[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/25 12:23 / Filesize : 135 KB / Number-of Response : 673
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

 ピアノ弾いてるとありがちなこと



1 名前:ギコ踏んじゃった [2009/03/29(日) 19:28:19 ID:Krmbn7cP.net]
・最低音Aを叩こうとしたら縁の黒い部分に小指がぶつかって悶絶

・アップライトで譜面台に手が当たってイライラする

・黒鍵と白鍵の間の隙間に爪が引っかかって割れる

・ふと見ると数ミリ浮いている鍵盤

383 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2012/09/07(金) 13:52:32.31 ID:jEqnfDIW.net]
三拍目にはアホ顔になるます。

384 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2012/09/13(木) 23:52:16.81 ID:oqkW5/eZ.net]
忙しいな

385 名前:ギコ踏んじゃった [2012/09/14(金) 12:42:27.11 ID:F1dPYm+f.net]
>三拍目でアホになる

…それただのナベアツやーん(笑)

386 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2012/09/14(金) 23:55:45.86 ID:M4VACrkF.net]
ピアノを弾きながらリズムにのってアホ顔するのは高度な技がいるんだぜっ


387 名前:ギコ踏んじゃった [2012/09/15(土) 00:23:02.47 ID:DJbMM4Qi.net]
それを極めたのが
内田光子さん。
www.youtube.com/watch?v=3dkK1iw2SMk&feature=player_embedded

388 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2012/09/15(土) 06:46:22.53 ID:dpU3RFpK.net]
>387
笑った。極めすぎ〜

フルートの奏者達が時々笑いをこらえているようにさえ見える

389 名前:ギコ踏んじゃった [2012/10/08(月) 05:02:33.41 ID:bxBTa9kL.net]
練習でつまづいてイライラして
そばに置いてあるダンベルでピアノ叩き壊して
翌日修理出す
何度も修理出しているから鍵盤が妙に凸凹しているww

390 名前:ギコ踏んじゃった [2012/10/09(火) 14:10:03.19 ID:U2ormPnV.net]
嘔吐

391 名前:ギコ踏んじゃった [2012/10/11(木) 15:42:43.02 ID:s4nTOcZ7.net]
中学生の頃レッスン中に先生のおっぱい揉んでマジ切れされたな。




392 名前:ギコ踏んじゃった [2012/10/11(木) 15:47:11.74 ID:s4nTOcZ7.net]
それと、その後何故か焼き肉ってパターン
焼肉の為レッスン時間はいつも最終に設定されるw

393 名前:ギコ踏んじゃった [2012/10/11(木) 21:02:40.18 ID:RZGX6Wc5.net]
内田光子ってすごいの?
動画見たらピアノ上手かったけど

394 名前:ギコ踏んじゃった [2012/10/19(金) 17:30:17.61 ID:Qwv/jNoE.net]
ライブにて

だんだん手首が痛くなる
腕が重くなってくる
楽譜が少しずつずれていくのが心配
楽譜めくるのに失敗する
小節とばしたような気がするが確認している余裕がない
オクターブ間違える
会場は乾燥していてのどが痛い
ペダルを踏む足の位置がずれてきて気になる
椅子がきしむ
前髪が垂れる
鍵盤についた汚れが気になる
汗で鍵盤が滑る
指先の感覚がなくなってくる
平衡感覚がなくなってピアノが斜めに傾いているように感じる
アゴが緩んでしまう
よだれが出てくるがもちろんぬぐえない
背骨が痛くなってくる

演奏後お辞儀をするが、照明で観客が見えない

演奏した記憶がない

395 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2012/10/19(金) 19:32:23.33 ID:anD1wncZ.net]
無意識に舌出してて先生に注意された

396 名前:ギコ踏んじゃった [2012/10/20(土) 22:57:29.74 ID:tlXrXqrU.net]
ピアノを窓から投げ捨てたくなる

397 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2012/10/21(日) 22:02:27.98 ID:7y/oheIi.net]
>>383
> 三拍目にはアホ顔になるます。

3/4拍子のワルツで分別も3/4になる、とハンナは歌う。



398 名前:ギコ踏んじゃった [2012/10/22(月) 14:21:28.48 ID:+AL2wqGy.net]
普通にいすに座るときも
いすの3分の一ぐらいで浅く座っちゃう

意識して深く座ると違和感ww

399 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2012/10/22(月) 14:41:16.25 ID:h/uXTRU+.net]
>>396
実践してみると窓と逆方向に投げ飛ばされてる自分がいるw

400 名前:ギコ踏んじゃった [2012/10/22(月) 22:50:58.53 ID:DzPbUb1w.net]
400

401 名前:ギコ踏んじゃった [2012/10/24(水) 09:41:09.03 ID:nb0RDE6V.net]
トランペットおもしれえってなる
あんま俺には向いてないな
鍵盤ぐらい弾けなきゃと思って練習してるけど



402 名前:ギコ踏んじゃった [2012/10/24(水) 09:42:57.64 ID:nb0RDE6V.net]
子供の頃から始める理由がわかるわ
ある程度までの期間が長いし大変
音はでるしピッチは問題ないからその喜びがないぶん辛い

403 名前:ギコ踏んじゃった [2012/10/25(木) 08:06:26.02 ID:VOrTD4JP.net]
ピアノを弾いていると頬が熱くなって練習が終わる頃には真っ赤になる。
どうしてなのかわからないけど…興奮状態なのかな?

404 名前:ギコ踏んじゃった [2012/10/26(金) 02:46:20.08 ID:AZdBVogJ.net]
血圧かも

405 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2012/11/16(金) 21:59:51.83 ID:l/dM2Kz3.net]
おしりが痒くなる

406 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2012/11/18(日) 07:57:33.47 ID:yrVL83Fw.net]
一度ペダルを踏み始めるとそれに頼って
レガートで弾けなくなる

ありがちなんだろうけどこういう奴が大っ嫌い
おかげでロマン派の曲にほとんど手を付けられなかった
「みんなが使ってるペダルを敢えて避ける自分イカスー」
「使えないんじゃない、使わないだけだしー」

↓5年後

…今ではそんな中二病思考だった自分も大っっっ嫌いに

407 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2012/12/25(火) 23:48:10.56 ID:Njs3dDtZ.net]
疲れているときにポリフォニーな曲を弾くと
右手と左手がずれたままになって面白いことになる

408 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2012/12/26(水) 22:40:36.94 ID:bagi1Baw.net]
>>395
それ面白いね。なんて言われるかレッスンでやってみたいw

409 名前:ギコ踏んじゃった [2013/03/05(火) 22:16:23.17 ID:ZhS+Z7+P.net]
ミスタッチどころかデジピの音色を変えるボタンを押しちゃってビビる

410 名前:ギコ踏んじゃった [2013/03/07(木) 19:27:24.34 ID:EH1U74fF.net]
八年ぶりに突然やったら指の関節やられた痛い

411 名前:ギコ踏んじゃった [2013/03/07(木) 21:30:37.75 ID:anGvC+yR.net]
>>394
おまおれ



412 名前:ギコ踏んじゃった [2013/03/08(金) 12:20:30.13 ID:c3Mztjze.net]
>>411
典型的な本番経験不足じゃねえか。
客入ってなくてもいいから、ホールのステージから客席を見る経験を積んだほうが良い。
設営のバイトでもいいからw まじで。

413 名前:ギコ踏んじゃった [2013/03/08(金) 20:29:46.59 ID:HjI/ezJk.net]
ネコが背後に居るだけで緊張してありえんミスをかます

414 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2013/03/08(金) 21:00:36.51 ID:1asAFqEZ.net]
うわ…同じ
これも本当メンタルが弱すぎるせいなんだとつくづく思う。。
こんな自分は人様の前で披露するとかはあり得ないし、生涯しないだろう

415 名前:ギコ踏んじゃった [2013/03/10(日) 09:13:07.72 ID:B2taXtj0.net]
裸足かスリッパじゃないとペダル踏めない俺は一生ムリぽ…

416 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2013/03/10(日) 11:38:49.83 ID:CRW9M3Mx.net]
>>415
オペラパンプスはパンプスっていうくらいだから、
普通の革靴に比べて意外と踏みやすいぞ

417 名前:ギコ踏んじゃった [2013/03/11(月) 03:24:47.23 ID:ZAPZZEwi.net]
弾き終えた瞬間に射精する

418 名前:ギコ踏んじゃった [2013/03/12(火) 19:37:13.06 ID:VQWSWa3r.net]
弾き終えた後、壁に向かってお辞儀をしてみる

419 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2013/03/20(水) 00:49:18.73 ID:a3IRYflc.net]
>>398
ある

420 名前:ギコ踏んじゃった [2013/03/28(木) 15:28:50.46 ID:OIPzPVvu.net]
18で習うの辞めて趣味で10年…ショパンやリストはペダルでごまかして弾けた気になってるけどモーツァルトなんかぐじゃぐじゃorzトルコ行進曲汚なっ!

421 名前:ギコ踏んじゃった [2013/03/28(木) 19:47:08.20 ID:sJ36NHfI.net]
趣味なのになんかプロ並みにうまくなりすぎて
俺よりうまい奴が辻井伸行くらいしか見当たらない。
マジで。
弾いたら音大のやつがびっくりして「教えてください」とか、
音大ってプライドねーのか



422 名前:ギコ踏んじゃった [2013/03/28(木) 20:53:11.25 ID:aVhty3wk.net]
下手過ぎて発表会くらいしか発表する場がない

423 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2013/03/29(金) 00:11:31.96 ID:5M2RjNdn.net]
>>420
トルコはれっきとしたソナタの終楽章なので、相応にムズい曲。

>>421
ピアノやってれば、俺様マンセーな曲は誰でもひとつくらい持ってると思う。

>>422
発表会で演奏出来るだけでも大したモノ。

424 名前:ギコ踏んじゃった [2013/04/30(火) 19:37:06.10 ID:zdxNyK3X.net]
会社の女衆にふざけてチョピンと言ってもドン引きされて終了

425 名前:ギコ踏んじゃった [2013/05/01(水) 07:12:15.37 ID:hPzvE399.net]
チョピンってなに?

426 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2013/05/01(水) 09:02:18.60 ID:keAXCi6D.net]
バッチ ビートホーベン スクーバート

427 名前:ギコ踏んじゃった [2013/05/01(水) 19:46:05.53 ID:ddgDCZvE.net]
エチュードなんて楽勝だぜ!

ファミリアの親戚みたいな車だろ? 俺のワゴンRでブっち切ってやるよ!

428 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2013/05/02(木) 16:58:36.83 ID:h3/U9Az5.net]
ポーランド人が強調されるショパンだけど、実際にはポーランドとフランスの混血だし、
キャリアの大半をフランスで過ごした事もあり、Chopinはフランス名。英語読みだと
チョピンになるね。
しかし英語読みのバッチだのモザートだの気分が出ないよな。ピンと来るのはハノンくらいか。

429 名前:ギコ踏んじゃった [2013/05/04(土) 20:03:36.38 ID:yf2rNtcQ.net]
ドビュッシーもアレだけど
スッペもパンチ効いてる名前だな

クラシックに興味ない人には言い辛い

430 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2013/05/04(土) 21:35:08.82 ID:kmbvm0Ko.net]
いや、単に日本語と英語しか分からないレベルの人だから言えないのでは?
ヨーロッパの教養人は英独仏伊羅+αが出来て当たり前

431 名前:ギコ踏んじゃった [2013/06/13(木) 19:48:55.07 ID:1f178xCX.net]
隣人のピアノがスタインウェイと判明し
我が家のボロヤマハでエチュードをかましてプレッシャーを与える



432 名前:ギコ踏んじゃった [2013/06/14(金) 11:42:12.13 ID:obmKOj1I.net]
練習で指を痛めたので弾けないけど弾きたくて仕方ない
だから少し良くなるとすぐに弾いてしまい、また指を痛める
この繰り返しでなかなか完治しない

433 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2013/06/14(金) 20:51:03.91 ID:1r5d94IA.net]
>>432
痛くない方を重点的にとか、譜読み中心とか
やりようはあると思うが。

それ以前に弾き方がまずいんじゃないか?
ってか酷いようだと病院行った方がいいぞ、マジで。

434 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2013/06/15(土) 02:22:27.66 ID:rPlo6GCY.net]
>>432
自分は湿布を貼ってた時期があったよ。普通の湿布を1/8位に切って、指に巻いてたよ。
特に小指と薬指を痛めてしまい、かなり辛かったけれど、湿布貼ってたら割と良くなったよ。

でもちゃんと医者に行った方がいい。自分の場合は独断で冷湿布貼って良くなったけれど、
場合によっては、悪化させるかもだから。

435 名前:ギコ踏んじゃった [2013/06/15(土) 03:15:09.56 ID:Z8JqvxZx.net]
>>433 >>434
電子ピアノで弾いていて、音量が物足りない気がして叩きつけているうちに
小指を痛めてしまった。弾き方も悪いんだろう。
シップでもして、最悪病院に行ってくるか。

436 名前:ギコ踏んじゃった [2013/06/15(土) 03:30:19.72 ID:GkB79Bs2.net]
>>432
ハイフィンガー(紛い含む)で弾いてるから痛めんだよ
腕もパンパンだろ 肩こりも醜いとか

ま、鶴とか古典派はハイフィンガー紛いじゃないと練習しにくいけどね

437 名前:ギコ踏んじゃった [2013/06/15(土) 03:44:25.68 ID:Z8JqvxZx.net]
基本独学だが、ピアノ弾く知人に「卵をつかむように」と言われ、
そうしてる(つもり)。ツェルニー30番練習中。
ハイフィンガーとは何か知らなかったが、検索するとそのことらしいね。

438 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2013/06/15(土) 15:14:30.01 ID:rPlo6GCY.net]
>>435
全く一緒。自分もデジピだ。オクターブの曲を、無理にガンガン弾いてて痛めた。(特に両方の小指)
でも練習を止めたく無くて、一時は湿布を巻いたままで(当然指は曲がらない)弾いたりしてた。

今でも時々、湿布貼ってる。

>>436
確かに私はそうかも。古典の練習で痛めたし。
肩こりはマジにめちゃストロンゲストに酷い。

439 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2013/06/16(日) 02:10:38.63 ID:pGLU13Vk.net]
指を痛めたくなければ、むしろ積極的にハイフィンガーで練習すべき。
理由は、まずは各指の独立が優先だし、指の力をつけたほうが近道だから。
それを怠ると、かえって無理な力がかかって指を痛めやすくなる。
スポーツで言えば、筋トレと柔軟体操をやったほうが事故が少ないのと同じ理由。
指の力がついてくれば、手首から先を指で充分に支えられるようになるので、重力奏法にシフト出来て、
指の動きばかりに頼らない、無駄な動きが少ない演奏が出来るようになる。

440 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2013/06/18(火) 12:40:22.91 ID:FMb0OXap.net]
1日中指と腕が痛くなる程度なら経験あるけど
そこまで慢性的になってしまうのはさすがに弾き方とか姿勢に問題あるんじゃね
同じ独学だけど色んなピアニストの演奏動画を見るのが参考になると思う

441 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2013/06/18(火) 22:19:08.46 ID:FZ/HOYOH.net]
指より、手のひらが痛くなる



442 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2013/06/18(火) 23:48:10.93 ID:a8IuhyaZ.net]
ちょっとだけでも金払って習いに行けよw

443 名前:ギコ踏んじゃった [2013/06/30(日) 18:33:34.94 ID:Ah2l4JHK.net]
腕がパンパンになってマッサージに行くと
”どうやったらこんなになるの?”って訊かれるが

ピアノのせいだとは言えない だってピアノが似合わないオッサンだもん

444 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2013/06/30(日) 20:31:18.18 ID:CvYdsDMK.net]
1曲弾き終わると、脳内で「ぱちぱちぱち〜」て拍手が鳴る。

445 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:O/7QHFB1.net]
子供の曲をいない時に弾いてみたら…全然弾けない(T0T)
昔はもっと難しい曲弾いてたし
音大進められた時期もあったのにな

446 名前:ギコ踏んじゃった [2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:fgBe5iyA.net]
子供用の曲って弾きにくいわなw
難しく感じる位に上達してるんかも知れんけど

447 名前:ギコ踏んじゃった [2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:ehuxLuhu.net]
子犬のワルツは大人になると弾けなくなるね
技術的にじゃなくて、感じが子供じゃないと出せない

448 名前:ギコ踏んじゃった [2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:SNGzvNlg.net]
ピアノよりマニュアル車の運転の方が難しい

449 名前:ギコ踏んじゃった [2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:wRLperrR.net]
ペダルを踏むたびにピアノが少しずつ後退し
自分から遠ざかっていく

450 名前:ギコ踏んじゃった [2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:wRLperrR.net]
というか
ステージピアノで
ペダルが徐々に奥に移動していくトラブルに遭ったことが

451 名前:ギコ踏んじゃった [2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:wRLperrR.net]
ステージ上でピアノの位置を変える時などに使う
「グランドピアノ運搬車」というジャッキ付き台車がありますが
演奏時にこれがピアノにくっついたままになっていた



452 名前:ギコ踏んじゃった [2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:TNd7ARaJ.net]
ピアノ下手ですよ。
って正直に言ってるのに謙遜してると勘違いされて
無理やり弾かされ恥をかく

453 名前:ギコ踏んじゃった [2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Qug36jnL.net]
得意になってクラシックのマイナー曲を弾いてみせ、スベる
社交辞令の拍手さえもなく「・・・ふ〜んすごいね」
つまらない曲を長時間聴かされた困惑が伝わってきて
それがトラウマになり、その曲を弾かなくなってしまう

454 名前:ギコ踏んじゃった [2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:qhOPdh3s.net]
指が鍵盤に吸い付いてミスタッチ多発する日とか
案外基本にそって弾いたほうがいいとか
最近の指番号無視してショパンの指使いまねしてたら弾けないとか

455 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:loou3cex.net]
約5年ぶりに弾くと
弾けてたショパンのノクターンが弾けなくなってたのと
楽譜の読み取りと初見での演奏が全く出来なくなっていた
バイエルからちょっと弾きなおし始めます…
ありがちなこと……酔って弾くのは好きです^^;

456 名前:ギコ踏んじゃった [2013/09/03(火) 01:21:06.58 ID:AJA9hkrF.net]
弾き始めたはよいが、すぐに鍵盤の上に髪の毛か小さいゴミがあるのに気づき
それが微妙に気になり演奏に影響を及ぼす

457 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2013/09/07(土) 13:42:49.94 ID:IMKBA6r4.net]
近所にピアノ弾きがいてかなり上手い
俺…プギャー

orz

458 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2013/09/08(日) 20:34:35.27 ID:5Zc/CQGw.net]
弾けない部分を死ぬほど練習して克服


するも次の日弾けなくなる

459 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2013/09/08(日) 20:39:10.88 ID:D1iQCzRB.net]
www

460 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2013/09/09(月) 18:49:42.54 ID:Nk2ygWU3.net]
>>458
あるある♪
先生の前で…いや、弾けたんですけど

何回言ったことか…

461 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2013/09/09(月) 18:55:19.32 ID:BCWjMYHu.net]
>>457
ナカーマ
弾き方がまだ子供ふうなんで小中学生だと思うんだが、指回りまくりw
ゆっくりさらってるとこなんて聞いたことない



462 名前:ギコ踏んじゃった [2013/09/17(火) 07:36:19.95 ID:05FJdQF4.net]
弾けない場所を何百回繰り返しても弾けなくてあきらめる
翌日なにげに弾いてみると簡単に、それも弾けなかったときよりずっと速いテンポで
弾けるようになってる

463 名前:ギコ踏んじゃった [2013/09/17(火) 19:25:59.72 ID:5Q9oJuT4.net]
左と真ん中のペダルを使ってるフリを練習する
グリッサンドで火傷して医者に爆笑される
ピアノの下に隠しておいたエロDVDを調律師に発掘される

464 名前:ギコ踏んじゃった [2013/09/17(火) 21:18:40.90 ID:oNva3ukf.net]
長く練習していてもなかなかうまく弾けないので、あきらめて別の曲に
切り替えたけど、やはり譜読みも大変なので、とりあえず馴染んでいる元の
曲にもどる。
でも、やはりいつまでたっても上手弾けずに、他の易しそうな曲に変えてみる
でもやってみると意外と難しくて、また馴染んでいる元の曲に戻る
でも、やはり上手くひけずにモヤモヤしたままでいるのが嫌で、、、、

465 名前:ギコ踏んじゃった [2013/09/17(火) 21:19:48.09 ID:oNva3ukf.net]
長く練習していてもなかなかうまく弾けないので、あきらめて別の曲に
切り替えたけど、やはり譜読みも大変なので、とりあえず馴染んでいる元の
曲にもどる。
でも、やはりいつまでたっても上手弾けずに、他の易しそうな曲に変えてみる
でもやってみると意外と難しくて、また馴染んでいる元の曲に戻る
でも、やはり上手くひけずにモヤモヤしたままでいるのが嫌で、、、、

466 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2013/09/26(木) 12:17:57.39 ID:kvGCSmrp.net]
エレベーターで目的階のボタンを押した後、閉じるボタンを押すときついレガートしてしまう。

467 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2013/09/27(金) 00:41:07.58 ID:R1zShq98.net]
過去の痛い記憶がふと蘇ってアーッ!となる

468 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2013/09/28(土) 22:23:07.90 ID:G64bxQPi.net]
ネットで「(曲名) 難易度」で検索かけて、「難易度はそんなに高くない」的なページを見て譜読みを始めるも予想以上の難しさに挫折する。

469 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2013/10/05(土) 03:29:27.33 ID:q8H8Vuko.net]
>>466
ねーよwww

470 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2013/10/05(土) 09:58:27.36 ID:Kx2f+3Xm.net]
むしろ親指と人差指で同時に押せないかとやってみるw

471 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2013/10/05(土) 13:34:52.91 ID:DpRPvTNo.net]
レガートはないな。どちらかと言えば、スタッカートぎみにやる。



472 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2013/10/18(金) 06:31:41.94 ID:Qvs35hor.net]
タッチパネルで同じ場所を続けて押す場合
4.3.2とわざわざ指を変える

473 名前:ギコ踏んじゃった [2013/10/23(水) 18:43:48.33 ID:IAMVKtPw.net]
モーツァルトは中学生の頃の掃除の時間に流れてたので嫌い。
”月光と月の光のドコがちゃうねん!”ってキレた事がある。
ダブルシャープ?だったら最初からナチュラルの(ry
偽装エロDVDに”ショパンの弾き方”って書いたら姪っ子が見てオイチャンとしての威厳を失う。

474 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2013/10/27(日) 22:40:20.19 ID:HY96ukRf.net]
ダブルシャープといえば、ダブルフラットはフラットを2個ならべるだけで専用の記号がないのがかわいそう。

475 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2013/10/27(日) 22:49:02.16 ID:u/PmtE07.net]
じゃあ新しいダブルフラットの記号ここで作ろうぜ

476 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2013/10/28(月) 01:19:14.60 ID:xnvkxdsj.net]
和声短音階で例えば嬰ト短調の導音を半音上げるためにダブルシャープは必要
逆にダブルフラットが必要になることは通常はない

477 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2013/10/31(木) 02:21:02.13 ID:RVyxYlFV.net]
原典版買ったら運指がなくて呆然

478 名前:ギコ踏んじゃった [2013/10/31(木) 19:35:39.53 ID:/GMeDJ7f.net]
指番号は無視

がカッコイイと思ってたあの頃

479 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2013/11/01(金) 20:21:12.32 ID:8aXx0tFh.net]
>>477
原典版でない楽譜で練習してある程度弾けるようになったら
原典版のスッキリした楽譜の方が見やすいってことはあるね

480 名前:ギコ踏んじゃった [2013/11/02(土) 15:12:08.03 ID:zO0Bg9Xk.net]
指番号もスラーもクレッシェンドもないシンプルな楽譜が簡単そうに見えてしまい、
弾き始めてから難しい事に気づいて後悔する。

481 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2013/11/03(日) 10:45:16.32 ID:ff52XvrQ.net]
俺もピアノ弾いてると負の感情が湧き上がってくる
昔の嫌な思い出とか、殺意だとか、ムカつく気持ちだとか言葉だとかね

そういう意味でも、音楽ってやっぱり自分との戦いなんだね。



482 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2013/11/03(日) 23:01:12.90 ID:uzmm6enw.net]
ピアノ弾いてる間はと嫌なことは忘れるものだと思ってたが
そうじゃない人もいるんだね

483 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2013/11/04(月) 08:28:18.94 ID:vv8IvzsC.net]
レストランで席に着くとき、つい椅子をテーブルから離し、お尻を少しだけ乗せて座ってしまう。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<135KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef