[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/02 00:27 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 921
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ぴあのピア



1 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2006/12/30(土) 01:03:39 ID:+mPRfYGz.net]
www.nhk.or.jp/ugoku/newprogram/program_bshi_01.html

毎週月曜〜金曜 午前7時35分〜7時45分(BShi 本放送)
毎週月曜〜金曜 午後9時50分〜10時(BShi 再放送)
毎週日曜 午前6時〜6時50分(BShi 1週間まとめて再放送)
毎週月曜〜金曜 午後6時45分〜6時55分(BS2 再放送)

日本人に最も愛されている“楽器の王者”ピアノ。ピアノが誕生しておよそ300年、
これまで膨大なピアノの名曲の数々が生み出されてきました。
その中から、選りすぐりの、およそ260曲を1日1曲ずつ、1年に渡ってお届けします。
毎日ご覧頂くうちに、知らず知らずにピアノの歴史をたどり、
ピアノ芸術の精髄に触れることが出来る・・・そんな番組です。

ナビゲーター、ナレーション 宮崎あおい


898 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2008/04/19(土) 18:58:05 ID:JV/LRMwn.net]
>>886
<第1回>『誕生 楽器の王様 〜バロックから古典派 そして〜』
      バッハ、モーツァルト、ベートーベン、シューベルト ほか
1. ヨハン・セバスチャン・バッハ イタリア協奏曲 ヘ長調 演奏:中野振一郎
2. フランソア・クープラン クラヴサン曲集 第3巻「恋のうぐいす」 演奏:中野振一郎
3. フランソア・クープラン クラヴサン曲集 第2巻「神秘なバリケード」 演奏:中野振一郎
4. フランソア・クープラン クラヴサン曲集 第3巻「葦」 演奏:中野振一郎
5. ドメニコ・スカルラッティ ソナタ ニ短調 K.1 演奏:小倉貴久子
6. ドメニコ・スカルラッティ ソナタ ト短調 K.8 演奏:小倉貴久子
7. ドメニコ・スカルラッティ ソナタ ニ短調 K.9 演奏:小倉貴久子
8. ドメニコ・スカルラッティ ソナタ ト短調 K.14 演奏:小倉貴久子
9. フランツ・ヨーゼフ・ハイドン ピアノ・ソナタ 第35番 ハ長調  第1楽章・第3楽章 演奏:山名敏之
10. ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト 「ああ お母さん あなたに申しましょう」による12の変奏曲 ハ長調 (きらきら星変奏曲) 演奏:伊藤 恵
11. ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト ピアノ・ソナタ 第10番 ハ長調 演奏:伊藤 恵
12. ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト ピアノ協奏曲 第20番 ニ短調 演奏:小倉貴久子
13. ルードヴィヒ・ファン・ベートーベン ピアノ・ソナタ 第12番 変イ長調 「葬送」 第3楽章 演奏:若林 顕
14. ルードヴィヒ・ファン・ベートーベン エロイカの主題による変奏曲とフーガ 変ホ長調(エロイカ変奏曲) 演奏:迫 昭嘉
15. ルードヴィヒ・ファン・ベートーベン ピアノ・ソナタ 第23番 ヘ短調 「熱情」 第1楽章 演奏:仲道郁代
16. ルードヴィヒ・ファン・ベートーベン バガテル イ短調 「エリーゼのために」 演奏:仲道郁代
17. フランツ・ペーター・シューベルト ピアノ・ソナタ 第16番 イ短調 第3楽章 演奏:野原みどり
18. フランツ・ペーター・シューベルト 楽興の時 第2曲 変イ長調 演奏:植田克己
19. フランツ・ペーター・シューベルト 楽興の時 第3曲 ヘ短調 演奏:植田克己
20. フランツ・ペーター・シューベルト ピアノ五重奏曲 イ長調 「ます」 ピアノ:神谷郁代 バイオリン:江口有香 ビオラ:松実健太 チェロ:唐津 健 コントラバス:黒木岩寿
21. カール・マリア・フォン・ウェーバー 舞踏への勧誘−華麗なロンド 演奏:小倉貴久子


899 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2008/04/19(土) 18:58:58 ID:JV/LRMwn.net]
>>886
>>898
<第2回>『競演 鍵盤の詩人たち 〜ロマン派の時代〜』
      ショパン、シューマン、ブラームス、リスト ほか
1. フレデリック・フランソア・ショパン ノクターン 第20番 嬰ハ短調 演奏:仲道郁代
2. フレデリック・フランソア・ショパン ノクターン 第14番 嬰へ短調 演奏:仲道郁代
3. フレデリック・フランソア・ショパン バラード 第1番 ト短調 演奏:仲道郁代
4. フレデリック・フランソア・ショパン ピアノ・ソナタ 第3番 ロ短調 第1楽章 演奏:仲道郁代
5. フレデリック・フランソア・ショパン ポロネーズ 第6番 変イ短調 「英雄」 演奏:仲道郁代
6. フェリックス・メンデルスゾーン 無言歌 第1巻 第4曲 「ないしょ話」 ピアノ:田部京子
7. フェリックス・メンデルスゾーン 無言歌 第2巻 第6曲 「ベネチアの舟歌」 ピアノ:田部京子
8. フェリックス・メンデルスゾーン 無言歌 第5巻 第6曲 「春の歌」 演奏:田部京子
9. フェリックス・メンデルスゾーン 無言歌 第6巻 第4曲 「紡ぎ歌」 演奏:田部京子
10. フェリックス・メンデルスゾーン 無言歌 第4巻 第5曲 「民謡」 演奏:田部京子
11. ローベルト・シューマン こどもの情景 第1曲 「知らない国々」 演奏:伊藤 恵
12. ローベルト・シューマン こどもの情景 第3曲 「鬼ごっこ」 演奏:伊藤 恵
13. ローベルト・シューマン こどもの情景 第4曲 「おねだり」 演奏:伊藤 恵
14. ローベルト・シューマン こどもの情景 第7曲 「トロイメライ」 演奏:伊藤 恵
15. ローベルト・シューマン こどもの情景 第13曲 「詩人のお話」 演奏:伊藤 恵
16. ローベルト・シューマン 幻想小曲集 第1曲 「夕べに」 演奏:伊藤 恵
17. ローベルト・シューマン 幻想小曲集 第2曲 「飛翔」 演奏:伊藤 恵
18. ヨハネス・ブラームス 2つのラプソディー 第1曲 ロ短調 演奏:若林 顕
19. ヨハネス・ブラームス パガニーニの主題による変奏曲 演奏:若林 顕
20. フランツ・リスト ハンガリー狂詩曲 第2番 演奏:青柳 晋
21. フランツ・リスト 愛の夢 第2番 ホ長調 ピアノ:岡田 将
22. フランツ・リスト 愛の夢 第3番 変イ長調 ピアノ:岡田 将
23. フランツ・リスト メフィスト・ワルツ 第1番 演奏:野原みどり


900 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2008/04/19(土) 18:59:42 ID:JV/LRMwn.net]
>>886
>>899
<第3回>『未来の響きを求めて 〜近代から20世紀へ〜』
      ムソルグスキー、ドビュッシー、ラヴェル、ラフマニノフ ほか
1. ベルトジヒ・スメタナ 演奏会用練習曲 海辺にて 演奏:イルジ―・コレルト
2. ベルトジヒ・スメタナ チェコ舞曲 第2集 「フラーン」 演奏:イルジ―・コレルト
3. アントニーン・ドボルザーク ピアノ三重奏曲 ホ短調 「ドゥムキー」 第1楽章 演奏:ピアノ:野原みどり バイオリン:江口 有香 チェロ:唐津 健
4. レオシュ・ヤナーチェク 草陰の小道にて 第1集 第2曲「散りゆく木の葉」 演奏:イルジー・コレルト
5. レオシュ・ヤナーチェク 草陰の小道にて 第1集 第3曲「いっしょにおいで」 演奏:イルジー・コレルト
6. レオシュ・ヤナーチェク 草陰の小道にて 第1集 第4曲「フリーデクの聖母マリア」 演奏:イルジー・コレルト
7. エドヴァルト・ハーゲルップ・グリーグ 叙情小曲集 第3集 第6曲「春に」 演奏:田部京子
8. エドヴァルト・ハーゲルップ・グリーグ 叙情小曲集 第5集 第4曲「夜想曲」 演奏:田部京子
9. ジャン・シベリウス 5つの小品 作品75 第5曲「もみの木」 演奏:田部京子
10. モデスト・ムソルグスキー 組曲 「展覧会の絵」 第1曲「プロムナード」 演奏:ニコライ・トカレフ
11. モデスト・ムソルグスキー 組曲 「展覧会の絵」 第10曲「キエフの大きな門」 演奏:ニコライ・トカレフ
12. イサーク・アルベニス スペイン組曲 第1曲 「グラナダ」 演奏:下山静香
13. エンリケ・グラナードス 組曲ゴイェスカス 第4曲 「美女とうぐいす」 演奏:迫 昭嘉
14. ガブリエル・フォーレ 夜想曲 第1番 変ホ短調 演奏:野平一郎
15. クロード・ドビュッシー 版画 第1曲 「塔」 演奏:ミシェル・ベロフ
16. クロード・ドビュッシー ベルガマスク組曲 第3曲 「月の光」 演奏:ミシェル・ベロフ
17. クロード・ドビュッシー 映像 第1集 第1曲 「水に映る影」 演奏:ミシェル・ベロフ
18. クロード・ドビュッシー 前奏曲集 第1巻 第2曲 「帆」 演奏:ミシェル・ベロフ
19. クロード・ドビュッシー 前奏曲集 第1巻 第3曲 「野を渡る風」 演奏:ミシェル・ベロフ
20. クロード・ドビュッシー 前奏曲集 第1巻 第8曲 「亜麻色の髪のおとめ」 演奏:ミシェル・ベロフ
21. モーリス・ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ 演奏:北村朋幹
22. モーリス・ラヴェル 鏡 第4曲 「道化師の朝の歌」 演奏:阿部裕之
23. セルゲイ・ラフマニノフ 練習曲集 「音の絵」 作品33 第2曲 ハ長調 演奏:ディーナ・ヨッフェ
24. セルゲイ・ラフマニノフ 練習曲集 「音の絵」 作品39 第4曲 ロ短調 演奏:ディーナ・ヨッフェ
25. セルゲイ・プロコフィエフ ピアノ・ソナタ 第7番 第1楽章 演奏:小川典子







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef