[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/05 16:44 / Filesize : 251 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.30



1 名前:非通知さん [2006/10/30(月) 23:03:38 ID:ihxYzAJ80● BE:162419227-2BP(1505)]

10月1日より「ボーダフォン」は「ソフトバンク」になりました。
sage推奨です。荒らしは放置で、絶対に関わってはいけません。
キャリアやユーザーの蔑称等は禁止。書かれてもスルーで。
それでは楽しくソフトバンクについて語り合いましょう!

〓SoftBank 公式サイト
mb.softbank.jp/mb/

☆前スレ☆
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.29
hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1162189865/

☆質問はこちらに☆
SoftBank質問スレッド Part5
hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1162182111/

関連スレ・その他のスレについてはまとめサイト参照のこと。
f14.aaa.livedoor.jp/~javaappl/index.php?template%2Fphs%2Fzatudan

2 名前:ゆっけ ◆Dr.DTni5gM [2006/10/30(月) 23:04:36 ID:hpD+y1MuO]
>>1
Z!

3 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:04:44 ID:Q7gVFJz10]
2かよ

4 名前:非通知さん [2006/10/30(月) 23:04:54 ID:P/iKKCfE0]
2ならMNP圧勝

5 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:05:12 ID:ra8o3MA8O]
“0円ホイホイ”ご案内

・特長
0円ホイホイは、強力な誘引効果で馬鹿を捕獲します。

・ご使用法
@0円と表示するだけで、特別な説明は不要です。
A馬鹿に考える隙を与えないと、より効果的です。

・ご注意
0円ホイホイは詐欺紛いとの指摘もあり、充分な法務対策を講じて下さい。



6 名前:>>2  βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ [2006/10/30(月) 23:07:12 ID:5PhsK4Dx0]
SBMは一人負けの状況がほぼ確定。

対docomoで負けてるのは、docomo広報が言明済みだし、MNP勝ち組の対auで、勝ってる訳も無い。

auに乗り換えた転入ユーザーの数は29日時点で10万1,200件、 逆にauから他社へ乗換えた転出ユーザーは20,600件となっている。
 (中略)
なお、NTTドコモでは、現時点で数値を公表していない。同社広報部によれば「全体的にはドコモに乗り換える転入よりも転出が多い状況。
ただし、ソフトバンクとドコモに限っていえば、ドコモからソフトバンクへの転出よりも、ソフトバンクからMNPを利用してドコモへ転入してくるユーザーの方が 多い状況だ」

k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31731.html
ちなみにtuka⇒auはこの中にカウントされてません。 www.kddi.com/tu-ka/tu-ka_mnp/index.html

<以下、SBMのプレスリリースより>
10月28日、29日に発生した申込受付停止に関するご報告
broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20061030j.pdf
(1)事象と要因
当社への新規契約、料金プラン変更など、新料金プランに関する申込みが集中したことと、MNP転出において、複雑な『解約処理が必要な申し込みを多く受けた』ことで、(※)
登録システムに処理すべき申し込みが輻輳し、登録システムへの負荷が一時的に高まったため、同日17時45分に全ての登録業務を停止しました。


※要するに、解約申し込みが多数発生した為、システム止めたってことだよねw
この人為的なトラブルがなかったらどうなってたことやら・・・。 ┐(´ー`)┌ヤレヤレ

というかさ、
入転出12万件を何の問題もなくauのシステム。 同10万件程度(予測)を難無くこなせているDoCoMoのシステム。
僅か5万らいでダウンする禿電のシステムw


7 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:07:28 ID:Lp/yX8JP0]
otu

8 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:08:02 ID:Q7gVFJz10]
>>5
法務対策(プ

分かりもせず難しい言葉を使うなよ。
背伸びをすると足が疲れるぞ。

9 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:09:42 ID:OFjgoWir0]
11月10日に始める12カ月分割払いと18カ月分割払いのコースは24カ月分割と比べて月々の負担額を高めに設定する。
「ソフトバンク705SH」の場合、月々の負担額は12カ月のコースで千数百円ほど、18カ月のコースで数百円ほどになるという。
具体的な額は「まだ決まっていない」(広報)としている。孫社長は「利用者から『(分割払い期間が)2年しかないのか』という声が出たため、
短期間のコースも作った。11月10日まで期間を置くのは、ソフトバンクのシステムの対応や量販店の準備などが必要なため」と説明している。


10 名前:非通知さん [2006/10/30(月) 23:10:29 ID:qwcEkjNA0]
ずーっとドコモ使ってて、ソフトバンク事情全然わからないんだけど、
¥0のプランでも携帯でサイトとか見るときのパケット代みたいのは
タダにはならないんでしょ?



11 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:10:46 ID:26yOA1WZ0]
額同じなら2年入ってた方が得じゃねーか

12 名前:GQN ◆/mR23zGQNs mailto:sage [2006/10/30(月) 23:11:48 ID:9RmtOYyoO]
>>1
乙カレチャーン

13 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:12:19 ID:B1MzG+s80]
>>1
乙おつオツ

14 名前:非通知さん [2006/10/30(月) 23:12:59 ID:jJXlUqTIO]
キター
30日で30スレッド目

15 名前:非通知さん [2006/10/30(月) 23:13:55 ID:A69H32kEO]
>>1 乙です。

16 名前:非通知さん [2006/10/30(月) 23:14:00 ID:PRNsngDz0]
最後は解約金0円と言えや!

17 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:15:20 ID:rbIwWZ8i0]
日テレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

18 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:15:24 ID:qA7tc7vV0]
前スレ>>983
デュエル定額以降殆どメール端末にしか使ってない(+300円)
の漏れは勝ち組

19 名前:GQN ◆/mR23zGQNs mailto:sage [2006/10/30(月) 23:15:38 ID:9RmtOYyoO]
>>10
努力って言葉を捧げたい

20 名前:損 正義 mailto:sage [2006/10/30(月) 23:15:50 ID:4Q4HnM7Y0]
>>1
乙かれではあるものの、我々は自由な市場競争に貢献したハゲ



21 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:15:59 ID:61E9l2JR0]
>>16
解約金なんて最初から0です。
HP読め

22 名前:非通知さん [2006/10/30(月) 23:16:34 ID:MzYZfgooO]
イン2万アウト4万

23 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:16:34 ID:Njc2A05qO]
ヒジョ−に亀だけど前々スレ>>717トン

流れ早すぎ

24 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:17:09 ID:R4iq3WSj0]
初1000ゲット!

25 名前:追記 mailto:sage [2006/10/30(月) 23:17:33 ID:qA7tc7vV0]
>>18
あー、SBになってからメニューが
かなりマシになったから簡易Web端末
としても使いまくりだわ

26 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:19:50 ID:e1Fiv8VO0]
何?日テレのレポーター
取材のために、客の間に割り込んで並んだのか世・・・


27 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:19:54 ID:S74M55XZ0]
いちおつ

「200円安い」は基本使用料だけ──実は割高なオレンジプランとブループラン
plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/30/news052.html

これさ、オレンジプランについてはそのとおりだと思うが、
ブループランの場合、ドコモで無料のプレミアクラブを考えるなら、
SBで無料の留守番電話サービスも考慮に入れるべきじゃね?

28 名前:非通知さん [2006/10/30(月) 23:20:51 ID:BDY9kqpb0]
ホームアンテナを申し込もうと思うんだけど、

│設置費 │ホームアンテナの設置にかかる費用     │32,000円(税込み)
│再設定費│設置済みホームアンテナの再設定にかかる費用│10,000円(税込み)
↑キャンペーン中の設置費が無料ってのに惹かれたけど、再設定ってどんなときに必要なの?
1万円の再設定費って妥当なのかね。

29 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:21:12 ID:5L5EvBRu0]
>>1
ttp://moilestyle.info/s/src/MDBS0822.jpg

30 名前:非通知さん [2006/10/30(月) 23:23:16 ID:34E95rWr0]
日テレ
au 8万増、DoCoMo 6万減、SBM発表せず
ただしSBMは11/5に公表予定。
単純計算で2万減だな。



31 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:23:40 ID:eX5Yop5U0]
>>10
可哀想・・・
つーか手紙もらう側からも金取るっておかしいとおもわないのかなー?


ゴールド入るとオマケに2ヶ月ついてくるけど
定額(Web&メール)なら4200ぐらい

32 名前:非通知さん [2006/10/30(月) 23:26:16 ID:jr6v/dXh0]
>>30
つまり、またサーバを止めるって事?

33 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:26:48 ID:/ffD8vuu0]
まあ、MNPについてはまだ全体の0.1%しか動いていないわけで、この時点でどこが多い少ない
って話は殆ど無意味。最低1ヶ月経たないとね。

34 名前:非通知さん [2006/10/30(月) 23:27:58 ID:XL3yAAUY0]
>>31
デムパwwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!

35 名前:非通知さん [2006/10/30(月) 23:28:45 ID:sRTQ+bHz0]
>>33
見かけの「盛況」さで、狂喜乱舞していた信者どもは
どこに行ったの?w

このスレに大量にいたはずだがww

36 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:29:50 ID:eX5Yop5U0]
前スレに居たが
ヤホーBBでつまらんアンチ増やしたもんだよなぁ。
受け皿を増やしてから・・という順番をいつも間違う禿乙

電話はJ>V>SB
カードはミリオン>UFJ>UFJニコス
なんかわらしべ長者?ほっといてもおおきくなってしまった

37 名前:非通知さん [2006/10/30(月) 23:30:31 ID:kGe93/HC0]
ちゃんと値下げしねえからだ。ハゲ。

38 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:30:50 ID:odBnmwqWO]
ソフトバンクだけは明日も数字に入るんだろ?
数字狂って来るな。


39 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:31:14 ID:cv7Tf+il0]
auは暇そうだったけどな。8万人も増えたか。
SBは正直どうなの。あれは機種変だけに殺到してたのか。

40 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:31:28 ID:4Q4HnM7Y0]
>>35
そりゃやっぱり、自分の使ってるキャリアが調子良かったら気分はいいよ。
禿はいやな奴だけどね。
あの賑わいは、0円に釣られた機種変更が多かったのだろう。



41 名前:非通知さん [2006/10/30(月) 23:31:29 ID:G065d0alO]
新規5万くらいいくかもね。バカが釣れて。
説明に時間がかかるみたいだから混雑の割には少ないだろう。

42 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:32:53 ID:eX5Yop5U0]
>>35
まぁ、これだけ騒ぎおこして・・・とは思うが
D社が2番3番にずり落ちたらそれで幸せ

ぶっちゃけJ>V>SBで何の不満も無いし

43 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:32:58 ID:unOPVpTU0]
SB時代はボダ時代よりも早く終わる気がする。

44 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:33:03 ID:D7ZmkuPf0]
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

               君たち早過ぎ。

45 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:33:09 ID:3u5xFsqe0]
値下げって書いてあるけど、深夜帯に15.75円があったから、一律値下げじゃ
なくね?言ったもんが勝ち?
トータルで考えると値下げって説明するなら、まだしも。。。

ttp://advenbbs.net/bbs/yybbs.cgi?id=tetsuya/&page=5&bl=0



46 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:33:40 ID:8jsguqwo0]
>>45
イインダヨ

47 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:34:45 ID:/ffD8vuu0]
>>35
盛況は既存ユーザーのプラン変更と新規でしょ。ていうか、au +8万、Docomo -6万、SB 
-2万なら予想外に善戦と言えるだろ。

まあ、SBのシステムトラブルもあったわけで、そういう意味でもこの時点の数字はあまり
騒ぐ意味も無いと思うが。

48 名前:非通知さん [2006/10/30(月) 23:34:46 ID:Qvbd2m6d0]
法人固定→ゴールドっていう流れもあるかも

49 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:35:56 ID:woQga1M7O]
今は亡きグリーンダヨ!

50 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:36:04 ID:iaYY3m9qO]
スパボなしの機種変価格ショップにないんだけど、スバボ必須なの?



51 名前:非通知さん [2006/10/30(月) 23:36:21 ID:G065d0alO]
今までの動きを見たら、ハゲが借金返すために料金そのままでいかに安く見せよう
と苦心してるかわかるな

借金してる奴がそんなに料金下げるわけない(下げられない)。

52 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:36:41 ID:eX5Yop5U0]
>>39
プレ予約とかしてたしね。
AUには昨日解約しにいったけど(2号機)
ひまそうにしてたよ

53 名前:非通知さん [2006/10/30(月) 23:36:49 ID:sRTQ+bHz0]
>>40
その発想が理解できんわ。

俺はデジタルホン時代から使っているが、禿など「減りまくって
潰れろ」って思うからさ。

54 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:37:44 ID:8jsguqwo0]
>>49
Soon ! (孫だよ!)

55 名前:非通知さん [2006/10/30(月) 23:37:45 ID:gphW+tQ60]
>>6
ID:5PhsK4Dx0

通報しといたよ
正確な数字もでていないのに、おまえの妄想をほぼ確定しましたという
断定した内容でほうぼうのすれに貼り付けてるみたいだから
立派な営業妨害として立件できるなぁw

まあくさい飯でも2〜3年食って、たんまり賠償金とられとけw

56 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:38:08 ID:C6fkPlzxO]
もうスレ30かよ…なんちゅう速度だorz...

57 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:38:21 ID:S74M55XZ0]
孫社長がお詫び、ソフトバンクのMNPシステム障害で
k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31744.html

前略・・・お詫びしたいと思います」とコメントし、軽く頭を下げた。・・・後略
~~~~~

この書き方ってどうなの?ま、実際に「軽く」だったけどさ
わざわざ「軽く」なんて入れるか?
報道の文章としては、あまり良くないと思うんだが

58 名前:キラーハンター ◆kKzIaKaO4E mailto:sage [2006/10/30(月) 23:38:55 ID:4cIbW/FH0]
電話の値段他者に合わせるだと?????????????


こいつすごすぎwwwwwwww

59 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:39:05 ID:OQ3WYWwV0]
SBって事前予約キャンペーンってしてたっけ?

60 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:39:34 ID:eX5Yop5U0]
>>47
まさに禿同w>騒ぐ意味の無い数字

とりあえずAUの半分くらいでもDからもぎ取れよなぁ



61 名前:非通知さん [2006/10/30(月) 23:40:17 ID:sRTQ+bHz0]
>>47
システム止めなきゃ、もっと酷い結果になっていただろw

62 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:40:31 ID:rc8oipYs0]
正直今回の騒ぎなんて人ごとって感じ
増えようが減ろうがどうでもイイ

もっと禿ちまえとか
俺のJフォンを返せ!返せよぅ!!とは思ってるけど

63 名前:非通知さん [2006/10/30(月) 23:42:25 ID:G065d0alO]
>>57
事実を伝える良い報道だと思う

64 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:42:27 ID:e1Fiv8VO0]
>>61
11/8になれば判るさ

65 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:42:34 ID:4Q4HnM7Y0]
>>53
それだとよそへ行こうってことになっちゃう。
実はそのつもりだったんだがな、あまりの騒ぎに飲み込まれて、留まっちゃってる。
他キャリアから、どーうしても欲しい機種が出たら、移る。

66 名前:非通知さん [2006/10/30(月) 23:43:01 ID:cOU4gx/v0]
置いておくね
ttp://rerere.servebeer.com/src/up39647.jpg
ttp://rerere.servebeer.com/src/up39648.jpg
ttp://rerere.servebeer.com/src/up39649.jpg

67 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:43:12 ID:eX5Yop5U0]
>>59
いゃあ・・・目立った事は特に・・・

アクオス&幼女CM流してたくらいか

露骨に引き抜き作戦はAUだけで
ドコモも「居残り」アピールだしなw

68 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:43:51 ID:70SFDENeO]
数カ月後には、MNP?・・・・ああ、あったなぁレベルになりそうな悪寒。

69 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:44:07 ID:TakR8d940]
あれだよなぁ、
ほんとに転入多くてパンクしたんなら
他社通話値下げ今やる必要ないよなぁ。
値下げしてさらに加入者が集中したら一番困るのはソフトバンクなんだから。

70 名前:非通知さん [2006/10/30(月) 23:44:59 ID:UtJ7cwbH0]
>>57
ユーザー、他社に多大な迷惑を掛けておきながら
全くまともに謝罪する気など見られないのに、それぐらい書かれて当たり前。
事実なのに何の問題がある?

まったく信者には吐き気がするな。



71 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:45:26 ID:R1oAh7YY0]
何で新規参入のソフトバンクにそんなに利用者いんだよwww
と思ってたら、元ボーダフォンだった orz

ちょっと処理能力2倍に増強してくる


72 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:45:59 ID:eX5Yop5U0]
>>65
気になるのはカシオのGくらいだ(法人向けはバッテリも特製らしい)
しかしWINはカード差し替えができない糞仕様OTL

73 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:46:19 ID:OQ3WYWwV0]
>>67
自分も野口五郎の印象しか無いよw

しかしみんな、1日でも早く移行したいものなのかね

74 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:46:37 ID:C6fkPlzxO]
禿の謝罪記事みたんだが、他社通話値下げる
のか!やるじゃねーか、禿。

75 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:46:43 ID:/ffD8vuu0]
十万単位の増減なんて、携帯の利用者数からしたら微々たるもの。今の3キャリア間の利用者数
の差を考えてみなよ。3社の順位が入れ替わったら初めて騒げよなw


76 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:47:56 ID:e1Fiv8VO0]
>>69
値下げの根拠はそこではないw


77 名前:非通知さん [2006/10/30(月) 23:48:07 ID:G065d0alO]
>>68
最初は「同じ番号を利用できる」っていう新しいメリットがあるから、移行者も
多いけど、しばらくしたら各社間の少数の移動に使われるだけだろしね

78 名前:非通知さん [2006/10/30(月) 23:48:12 ID:lhvUk3NS0]
素朴な質問!!
ソフトバンクって電波悪いんですよね。
使用してる人達は、回線に満足してますか?
使いたい時に使えない。
電話が通じない。とか、メールが送れないとか、メールが届かないとか
こんな時ってないですか?
この系統の書き込みがないのは、結構使えてるの?


79 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:48:43 ID:8jsguqwo0]
事前予約のキャンペーンしてただろ
ポイントがもらえるやつ

80 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:48:52 ID:VHrTo7z60]
it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMITfa005030102006
――期間限定のキャンペーン中の加入者だけ基本料を長期間割り引くのは電気通信事業法に
違反するとの声もある

 来年1月15日以降の割引をどうするか。ネットワークのトラフィックなどを見ながら考えたい。
法律については専門家と話し合いながら検討したい。



81 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:49:06 ID:OEOWgdwe0]
結構使えてる。

82 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:49:16 ID:EbSYX73AO]
新スパボになって頭金が若干高くなってない?
X01HTを1年未満ポイント無しの場合、
(旧スパボ)42000-10500=31500
(新スパボ)1440*24=34560
頭金から10500円引き後の金額が旧スパボと同じだったら、30500/24=1270
金利分上乗せされた感じか。
旧スパボで購入済みだから別にいいけど…


83 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:49:25 ID:eX5Yop5U0]
>>75
現状禿には1位の期待はかけれないが
AUが1番でいいとは思ってるさ

84 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:50:18 ID:zcH0VgEH0]
SBってさぁ。
大風呂敷広げないで、もうちょっと現実的な、まともな戦略立てれば良いのに。
「無料通話分がドコモの2倍、今なら更に3倍」でも、結構、動くと思うんだけどな。
それにX01HTはSIMFreeで単体売りするとかさ。
それからじっくりジワジワ・ネチネチと中村の首を絞めにかかれば良いのに。

85 名前:非通知さん [2006/10/30(月) 23:50:52 ID:/ffD8vuu0]
>>78
電波悪いってのは多分にイメージの問題。どこのキャリアでもつながらない所はあるし、
メール遅延もある。

首都圏中心に長年使ってるが、携帯電話として普通に使える。

86 名前:非通知さん [2006/10/30(月) 23:50:59 ID:r1UkfU8XO]
フジテレビで、ソフトバンクの人気ぶりを宣伝してた。

87 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:51:01 ID:4Q4HnM7Y0]
やっぱり、企業イメージはauが一番だな。

88 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:51:23 ID:OEOWgdwe0]
>>84
正義くん、そんな悠長な性格ではない。

89 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:51:49 ID:b9rSqztj0]
>>77
1年か2年おきに
この季節になると地味な移動がおきそう

90 名前:非通知さん [2006/10/30(月) 23:51:58 ID:X3aZPEjv0]
>>75
数字が出るまで騒ぎまくっていた奴は、どこのどいつらだw
負け惜しみ、みっともなさ過ぎw



91 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:53:33 ID:SOh7cx0C0]
>>78
基本はFOMAと変わらないと思いますよ。
アンテナの位置で入りが変わるでしょうけどそれは当たり前の話ですし。
2年使ってますがメールが届かないとか無いです。
関東で地震があった時は20分程度で通話可能になりました。
ドコモやauは何時間も通話出来なかったと・・・

92 名前: ◆TXU7cgDEro mailto:sage [2006/10/30(月) 23:53:51 ID:5L5EvBRu0]
説明会資料あげてみた(ppt)
誤植だらけですが

ttp://moilestyle.info/l/src/MDBL0266.ppt

93 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:53:57 ID:b9rSqztj0]
>>78
そんなこと言ってるのは使ったこと無い奴ばっかりさ

うちは三重だけど京阪神から首都圏まで困ったことは無い

94 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:54:16 ID:/ffD8vuu0]
>>90
オレにレスされてもなあ。まったく騒いだ記憶ないしw

95 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:54:59 ID:xfEUTuZ20]
〜前段のインセンティブの話とは食い違う発言をした。

2年3ヵ月後も同じ機種使ってるなら特別割引でずっと引けよ

96 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:55:33 ID:rc8oipYs0]
騒いだと言うより唖然としてた気がする

97 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:55:38 ID:4Q4HnM7Y0]
これだけ迷惑をかけておきながら、健全な市場競争に貢献したとか
ヒーロー気取りで全く反省してない。たぶん直らないよこいつ
もう買収はやめてね。社会の迷惑だから。

98 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:55:57 ID:wR/l0YO00]
>>78
分厚い鉄筋コンクリートの建物の中以外で県外にならないんだよね。by愛知

99 名前:57 mailto:sage [2006/10/30(月) 23:56:21 ID:S74M55XZ0]
>>63>>70
そうか
各方面に迷惑かけまくった準備不足の馬鹿だとは思うが
「どうなん?」と思っただけさ
自分がMNP関係での迷惑を被った当事者じゃないから、軽く考えてたのか
マイノリティな意見ということにしといてくれ

100 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:57:25 ID:tWhWLawoO]
孫社長は「今後もユーザーの不満な点は改善を続けていく」と述べた。
bcnranking.jp/business/15-00010946.html

(・∀・)イイ!!ね



101 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:57:33 ID:XjVQTp3R0]
ttp://mb.softbank.jp/mb/special/ipod_nano/index.html
これって対象機種買ってスパボ入ったらipodをタダでもらえるってこと?

102 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:59:14 ID:Xejh2u1G0]
>>100
じゃ、まず禿が不満。

103 名前:非通知さん mailto:hage [2006/10/31(火) 00:01:03 ID:RkPWJFZg0]
>>102
ヅラ被ります

104 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:01:16 ID:g78MhiYz0]
>>101
それは在庫整理なんじゃないかと。(売れてるらしいが)
おまいが携帯持ってなくて月額払っても欲しかったらどうぞ

105 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:01:50 ID:wbCTgsvi0]
孫さま

ゴールドプランに無料通話付けて
月200分の制限無くして下さい。

106 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:02:28 ID:Q7quLHud0]
ソフトバンクって自分が使っている使用料を携帯から見れないそうです。
しんじられない。

107 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:03:10 ID:JTDdCYNj0]
パケット定額を値下げ。

お願いしますよ尊師

108 名前:キラーハンター ◆kKzIaKaO4E mailto:sage [2006/10/31(火) 00:03:39 ID:NG47Kn9G0]
不満だったところ

くーまんが3Gにいなかった→解消
東芝UIの復活→解消

特にない

109 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:03:50 ID:WV4UdDKm0]
>>106

おれのmovaもそんな感じ
いや、機能としてはあることはあるんだが
今の料金体系と一致しないからスゲー割高w

110 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:04:00 ID:/qB6LaFv0]
おれもパケット料金の安さで攻めてほしいな



111 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:04:14 ID:fiSMuYuQ0]
つーかTU−KAからAUの移動も含まれてるんちゃうんかいな??そこらへんはどやねん??

112 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:04:21 ID:pbEq+E1+0]
>>78
てゆーか、漏れはどんなときでも100%
電話がかからなくていい椰子だからな。

どーしてもデムパに妥協できないなら高い維持費納めてDにしと毛

113 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:04:45 ID:RNW9bd2c0]
>>111
10000回見直せよ

114 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:06:03 ID:D0VNOzmO0]
通話あまりしない、メールとwebが主な用途
こういうヤツSBに多い気がするなぁ俺もだけど

115 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:06:24 ID:fiSMuYuQ0]
5000000回くらい見たけどわからない。どーしたらいい??

116 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:06:28 ID:lKYS4tJd0]
>>108
東芝は結構使いやすい。
V601Tから810Tへ乗換え予定。


117 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:07:08 ID:URIKtFUp0]
>>111
負け惜しみのあまり、こういうことを言う間抜けが続発中。

118 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:07:55 ID:yXdOsP43O]
禿はあれだな、まずは内部を一つずつ自分でチェックしてった方がいいかもね。
禿の周りが実際大丈夫じゃないのに「社長、大丈夫です」といってるのかもしれ

119 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:08:29 ID:XWcK9n97O]
今RAW見てて思ったが、何かDoCoMo=WCW、au=WWF(当時)、ソフトバンク=ECWみたいだなw

120 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:08:36 ID:oRuekH0u0]
>>115
海鮮切って釣って鯉



121 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:09:04 ID:zQP7XIRE0]
>>92

会社名 ジェイフォン株式会社
作成者 情報システム部

作成日 2006年9月15日 21:36:10
編集時間 4151 分


つーか
そのままUPするなよ

122 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:09:16 ID:Mc4Cb0v/0]
>>108
つーかさんざん愚痴言いつづけてて・・・
おまい調子良すぎ。
そりゃ店も潰れるわw

123 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:09:23 ID:lKYS4tJd0]
810/811SHが品切れ。
シャープ、相変わらずの人気。
しかし、ワンセグ機が予想以上に不人気。

124 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:10:01 ID:iH1Nj2pe0]
不満な点、って罠だらけの複雑なプラン作ってユーザーを鴨ろうとしてること自体だろ。

客を罠にかけるようなことやっといて、不満な点を改善していくとか厚顔無恥もいいとこだろ。

125 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:10:42 ID:fiSMuYuQ0]
>>120
逝ってくる

126 名前:キラーハンター ◆kKzIaKaO4E mailto:sage [2006/10/31(火) 00:11:22 ID:NG47Kn9G0]
>>116
お前は俺か

127 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:11:32 ID:V21aJnO50]
今回のことで隠し玉にはどれくらい影響がでるのかな?
発表のしかたや日程に影響しそう


128 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:11:45 ID:Z6bH3XvI0]
>>116
前がノキアだったから至って「ふつー」だな>803T

あーボタンがおしやすいかも(ノキアも慣れたら平気だったが)

でも細かいところに不備というか詰が甘い希ガス>芝

129 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:11:49 ID:6uPMkArF0]

不満だったところ

キラーハンターとかいう糞コテがいること
>>108

130 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:12:17 ID:D0VNOzmO0]
隠し球なんてホントにあるのか?



131 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:12:47 ID:sgWbBhjb0]
新スーパーボーナスやら、ゴールドプランやら

どーせ2年契約だろう?
機種の24回払いとかそれだけでは済まないんだろうと思うがな

132 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:13:19 ID:DyihM2WoO]
910SHは来月中旬らしいよ。

133 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:13:34 ID:2W+CJECp0]
でもやっぱ911

134 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:13:56 ID:8wkCJVdH0]
rerere.servebeer.com/src/up39648.jpg

135 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:14:00 ID:RNW9bd2c0]
911って不吉だな

136 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:14:13 ID:Z6bH3XvI0]
>>124
多少同意。
法被+定額セットのVプランは明朗会計?で気に入ってるのだが

137 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:15:36 ID:UiHHN5VJ0]
>>132
だったら発表は11/10か?
SBの12ヶ月、18ヶ月発表しつつ新しいネタ投下ってところか。

138 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:15:49 ID:IWMsb+ZrO]
〓ユーザーからの要望〓

・端末はやる気0でDoCoMoでも売り上げ下がったNECを除いて概ねUIは改善された。3Gでくーまん復活。SHARPがきせかえメニューでどう出るかが注目。

・料金も30秒課金実現、学割実現、ゴールドプランで割安、と改善はされた。レッドプランを松葉ガニ(笑)

・あとは電波だけ。基地局を早く4万台に持っていき公約を実現して欲しい。今日更新された基地局免許では全くやる気が見られない。ホームアンテナで賄うのは現実的ではない。きちんとした基地局を建てて下さい。

頼みます孫社長

139 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:16:15 ID:6Cox1l/1O]
つーか新プランにラブ定額に家族定額つけさせてよ。

140 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:16:51 ID:BgnIoQSM0]
”予想外”って言葉、ニュースでも使われてしまってるね。
「ソフトバンクの今年のキーワード」のようなことを言っていた先週の月曜日・・・




141 名前:キラーハンター ◆kKzIaKaO4E mailto:sage [2006/10/31(火) 00:17:04 ID:NG47Kn9G0]
>>122
すいませんね^^
最近はモバイトで頑張ってます^^

>>128
803Tは論外。910Tと810T、811Tが東芝の本領発揮。

>>129
サーセンwwww

142 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:18:01 ID:oJiDqoom0]
rerere.servebeer.com/src/up39649.jpg

143 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:19:03 ID:lKYS4tJd0]
>>138
NTTは、端末やめるのかなぁ

144 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:19:34 ID:WV4UdDKm0]
>>143

どういうこと?

145 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:19:53 ID:Wp+Lqjl0O]
>>108
おまいさんV6のTじゃなかったっけ?
S3G買って早く禿信者なろうや
―26ヶ月縛りの禿電教に入信した者より―

146 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:18:53 ID:j3Z1zLGs0]
>>78
自分の部屋じゃSBのみならずauもちょくちょく圏外表示なので(友達ので確認)不満はない。
DoCoMoは同じマンションの人によると3本立つらしいが脛かじってる身なので考慮対象外。
電話は屋外での待ち合わせで使うだけだから問題なし。
家で使うとなったら居間まで行かなきゃいけないんで使えたもんじゃない。
メールが送れない、届かないはここ2年くらいはないな・・・。

正直、電話無料に釣られて入ってくる新規は可哀想だと思うが、>>114みたいのなら不便を感じる程でもない。

147 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:20:23 ID:ZkycS2ThO]
まめぞう3D、マダ-?

148 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:22:33 ID:n44E5MHO0]
SBMのHPのパケットし放題の説明書きに下記のようにあるけど
「解約した場合、当月も定額サービスが適用となります。定額料は解約日前日までの日割計算となります。 」
これは30郡の場合は、月末に翌月初からパケットし放題の加入を申し込み、翌月初になったら解約すれば
その月は、4,200×1/30=140円で1ヶ月パケットし放題なの?


149 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:22:54 ID:rwXcxDqQO]
>>141
芝浦の「本気度」を計るには、格好の機種だ罠。

某社みたく、やる気ナッシングでないことを祈ります。

@905SH使いより

150 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:23:13 ID:xno4WubtO]
>>141
芝機の本領って?



151 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:24:02 ID:fupgTC2r0]
>>150
くーまんだろ?

152 名前:キラーハンター ◆kKzIaKaO4E mailto:sage [2006/10/31(火) 00:24:18 ID:NG47Kn9G0]
>>145
そうなんだよV601T発売日に買ってそのまま
ぶっちゃけ910Tがほしいんだけど810Tのくーまんの部屋がないのが痛い
ポイントが5万円分ぐらいあるからいつでもかおうと思えば買えるけれど

最近は禿の斜め上を行く発言がたまらんね

153 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:24:57 ID:IWMsb+ZrO]
東芝さんよ 基地局はどうした?

てか孫さんよ 基地局倍増は白紙ですか?

154 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:25:22 ID:GOe+St+YO]
ってかさ、ゴールドプランの通話料改定とかいうけどさー
孫はもともとこの通話料にするつもりだったんだろ。
最初から安いとうまみがないから

高い料金設定でプレスリリース
     ↓
 想定内の不満点噴出
     ↓
    料金改定
     ↓
   ハゲの評判UP
     ↓
    SBウマー

って感じだろ。。。





155 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:26:14 ID:iYQlrcjN0]
うららの通話シチョーリツ復活マダー?

はげしく電話です  メールの気配がぎゅんぎゅんします

156 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:26:46 ID:xno4WubtO]
なんか新規が増えた影響か
さっきまで異常にメールが重かった…(SMSはサクサク)

157 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:27:22 ID:MoxL2dF40]
孫が携帯事業進出について、「10年あればいい勝負ができる」と言ってたことから分かるように、長期戦だろ。

158 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:27:33 ID:f5tLekdG0]
BTのワイヤレスミュージックはいいよ はまる
なんたって身に着けててもケーブルがごちゃごちゃしないな
有線にくらべて音が悪いことはひとまづ棚にあげておいて・・・
客先とかについてヘッドフォンはずすときもすぐにしまえて手間いらず
司馬の910Tはいいよ あんだけ筐体おおきいんだから803Tと同様
再生・停止ボタンなどを本体につけてくれてたらよかったのにな
司馬はこまかいところの詰めが弱い 技術はいいんだが

パナのP903iも司馬のBTつかってるんだろ、きっと

159 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:27:56 ID:UiHHN5VJ0]
>>154
そうだね、同じネタである程度ひっぱれるし。
メディアに露出する時間も増えるしね(これは諸刃だと思うが)。

160 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:28:12 ID:WV4UdDKm0]
明日もドコモの社長が何かほえてくれればなぁ

で、1〜2日中に料金改定



161 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:31:03 ID:xno4WubtO]
>155
なつかしす!
ノキアの前はSH52だった

162 名前:くーまんよりまめぞう [2006/10/31(火) 00:32:11 ID:jRH50Nc30]
>>147

予想外にまめぞう復活希望ですね

163 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:32:29 ID:GU74WhqN0]
゚・*:.。. .。.:*・゜SBMは一人負けの状況がほぼ確定。゚・*:.。. .。.:*・゜
DoCoMoは分母から考えても6万減なら微減(-1%減) ちなみにWBSがSBMは2万減と既報w

対docomoで負けてるのは、docomo広報が言明済みだし、MNP勝ち組の対auで、勝ってる訳も無い。

auに乗り換えた転入ユーザーの数は29日時点で10万1,200件、 逆にauから他社へ乗換えた転出ユーザーは20,600件となっている。
 (中略)
なお、NTTドコモでは、現時点で数値を公表していない。同社広報部によれば「全体的にはドコモに乗り換える転入よりも転出が多い状況。
ただし、ソフトバンクとドコモに限っていえば、ドコモからソフトバンクへの転出よりも、ソフトバンクからMNPを利用してドコモへ転入してくるユーザーの方が 多い状況だ」

k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31731.html
ちなみにtuka⇒auはこの中にカウントされてません。 www.kddi.com/tu-ka/tu-ka_mnp/index.html

<以下、SBMのプレスリリースより>
10月28日、29日に発生した申込受付停止に関するご報告
broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20061030j.pdf
(1)事象と要因
当社への新規契約、料金プラン変更など、新料金プランに関する申込みが集中したことと、MNP転出において、複雑な『解約処理が必要な申し込みを多く受けた』ことで、(※)
登録システムに処理すべき申し込みが輻輳し、登録システムへの負荷が一時的に高まったため、同日17時45分に全ての登録業務を停止しました。


※要するに、解約申し込みが多数発生した為、システム止めたってことだよねw
この人為的なトラブルがなかったらどうなってたことやら・・・。 ┐(´ー`)┌ヤレヤレ

というかさ、
入転出12万件を何の問題もなくauのシステム。 同10万件程度(予測)を難無くこなせているDoCoMoのシステム。
僅か5万らいでダウンする禿電のシステムw
moilestyle.info/s/src/MDBS0823.jpg

164 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:33:02 ID:pe3k1kMGO]
最近、やたらメディアに出過ぎる社長は、
みんな何かの罪で逮捕されっからなぁ

165 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:34:33 ID:8wkCJVdH0]
でSBのマイナス2万は確定でFA?
なら言っちゃえばいいのにな

166 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:34:42 ID:D/JgMFbo0]
あと2〜3日、ドコモの社長が吠えないかなぁ

こんどは、ゴールドプランの21〜25時までの件について


167 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:34:45 ID:IWMsb+ZrO]
次回から
スレタイを「ソフトバンク新機種/要望/雑談」にしないか?

社員見てるから

168 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:35:55 ID:BgnIoQSM0]
>>164
今年で何人逮捕されたか・・・堀江・村上・・・などなど
アイツらは、知ってやってることだが

それより、転入は多いようだね。CMで0円、ニュースでも0円写すから宣伝しまくりだなww
このトラブルでMNP転入辞める人はたくさんいたりするのかな?

169 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:39:15 ID:oJiDqoom0]
孫社長がお詫び、ソフトバンクのMNPシステム障害で

■疑問が残る孫氏の発言
なお、孫氏は今回のシステム障害について、まるでソフトバンクの申し込みが殺到し、人気が出たために
トラブルになったと受け取れるような発言を繰り返していた。auやドコモでは、ソフトバンクから各社に転入
するユーザーの方が多いとしており、内容が大きく食い違うことになる。この点を同氏は、同社は26日から
サービスを開始したばかりであり、24日、25日は転入は少なかったためと語る。しかし、具体的にソフトバンク
への転入者数を明らかにすることはなく、「26日以降は我々の方が多いと私は感じている」とするに留まった。
なお、結果は1カ月後ぐらいにはっきりするとしていた。

k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31744.html

170 名前:キラーハンター ◆kKzIaKaO4E mailto:sage [2006/10/31(火) 00:40:09 ID:NG47Kn9G0]
>>150
3G改良UIから2GUIになったのですついに。
今すぐ読めーる、マルチタスク、絵文字3キャリア変換、ショートカットとか使いやすくなった
まあ東芝信者だからだけど。シャープはシャープの使いやすさもあるだろうしね。



171 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:41:48 ID:UiHHN5VJ0]
よく知らんがキラーハンターはずっとT使ってるのか?

172 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:42:35 ID:KUi7fYtqO]
>>168
転出超過ですよ

173 名前: ◆N19xxshqP2 mailto:sage [2006/10/31(火) 00:42:43 ID:lZ/K+PQT0]
隠し玉近々発表の予定
だが社内大混乱中につき延期も

ワンセグ機たくさん開発中
順調にいけばP・T・SC

SCはありえないギミック

911SHきせかえメニューで中村また爆発

174 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:42:59 ID:yXdOsP43O]
電波は都内屋外ならまず困らんなあ。電波ないのは地下の居酒屋とか路地裏の店かな。その辺はFOMAも同じだけどね。
マンションも電波入らないのはあるね。うちはどこにいてもMAXで入るけど。
ただ田舎はやっぱり頑張った方がいい。粘るとはいえど外でも弱いところまだまだある。
あと今まで使えてたところが電波弱くなったところとかあるから周期的にメンテもやってね。


175 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:43:24 ID:IWMsb+ZrO]
MNPより単純新規が多いのかな?

176 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:43:50 ID:LjQ062G/0]
日テレのSBM叩きスゴイなw
セ・パでリーグ違っても目の仇にしてるwwwwww

177 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:44:42 ID:q7D0jsEz0]
>>163
正直auがこれだけ増える理由が分からない

178 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:45:00 ID:BgnIoQSM0]
どうなんだろうね。11月中にはTCAから発表される、数字しかわからんが・・・
ショップはいつもの平日よりは、客が多かったな。あるショップでのこと

179 名前:キラーハンター ◆kKzIaKaO4E mailto:sage [2006/10/31(火) 00:45:02 ID:NG47Kn9G0]
>>171
J-T51→V601T→水没→V601Tいまここ

180 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:46:25 ID:ybFcWhsU0]
料金価格ってゴールドプランの他にはないんですか?



181 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:47:11 ID:BgnIoQSM0]
>>177
電波がいいから。室内・室外ともに安定しているからでは。
学生なら学割狙いだなw 親が使ってるキャリアを使って家族割引で使う。
ガキには、子機を使わせ、基本使用料金を半額


182 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:47:23 ID:g4IXYaw80]
>>173
うあ、SC期待!!どんなギミック?Flexか?

>>177
auは電波以外は「全く」良いところが無いのにな。
電波がいいって言ったって、山とか地下行かない限り3キャリアそんなに違わない。

183 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:47:48 ID:UiHHN5VJ0]
>>179
俺はSH03→SH06→折れた→V602SH→811SH
やっぱり同じメーカー使い続ける人って多いんかな。

184 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:49:03 ID:lKYS4tJd0]
>>179
俺は、SHユーザーからTへ変えたのだが、
Tは使いよいと思う。
店員の話では、Tは、3Gでも、
操作性に大きな変化はないとのこと。
マニュアルレスが一番ね。

185 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:49:12 ID:BgnIoQSM0]
>>180
ゴールドプランのみ。これが、ニュースやCMでも流れている、「予想外割」だよ

186 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:49:25 ID:nihNkEcdO]
このスレを覗いてる様な連中にはauは向いてないよ。
41H使ってるが端末に不満がありすぎる。


187 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:49:29 ID:g4IXYaw80]
>>182
あ、山はドコモのムーバが以上に入る。Voda2Gもそこそこ。au全滅。

188 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:49:36 ID:8wkCJVdH0]
ステーションみたいに1行ニュースがパケ無しで見たいよ

189 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:50:01 ID:yo0Wo7W4O]
911SHに期待

190 名前: ◆N19xxshqP2 mailto:sage [2006/10/31(火) 00:50:38 ID:lZ/K+PQT0]
>>182
Flexではないよ
ワンセグといえば・・・
○○○○+○○○○○○
使い勝手がいいのかは謎



191 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:50:50 ID:RwN7Om3V0]
TCA発表は新規、転入、転出、解約、で内訳を出すようにしたほうが
月毎の勝ち負けがわかりやすいな
また荒れる元になるかもだがw

192 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:51:27 ID:iYQlrcjN0]
>>183
DP-122 DP-174 J-T01 J-SH02 04 07 51 53 603 904

漏れは#ヲタだが変えすぎだ

193 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:51:34 ID:g4IXYaw80]
>>190
後ろはサイクロイド?

194 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:52:03 ID:nihNkEcdO]
911SHはスライド+サイクロイド

195 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:52:07 ID:lKYS4tJd0]
>>178
今夕、機種変にいったんだが、
MNP入り客と機種変で40分程待った。
確かに多かった。
トラブルはなし。
SHの一部に品切れ。
店員の話では、MNPが多かったとか・・・

196 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:52:08 ID:B23VhjAc0]
>>177
auはまだ分かる。それよりドコモの言ってることのほうが変だよ。
あそこ選ぶ人なんてそんなにいるかなあ?

197 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:53:15 ID:2cq/XGp40]
タイーホ


              「 ̄ ̄了
              l h「¬h < はーい>>163が通るからどいて
       / ̄ ̄\__,ト、Д/____
     /   / ̄Yi. /  jテ、      f ̄ヨ
    /   /∧ / /  /.i l iー――‐u' ̄
   ./  / Д` / /  / / l l
   i'  /   l ヽ../  レ'  l l
.  /  _/ \  !、 lヽ____」 l
.  !、/ \. \ \l      ト./
   ト、__\/ト、/ト、  y   l
   l    ̄(  )y )  /l   i
   l   l   Y''/ー'  / .l   l
   !、  l  l./   /  l   l
   /  /  l/   ,/  i'    l
  /_  ./l   l`ー‐〈   ト.__」
  L_``^yト._」、ー"   `ヽ_」
   `ー' `ヽ_」


198 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:53:54 ID:RcD4CHZo0]
今日の記者会見で、質疑応答の際、厳しい質問もあったが
それをきちんと報道するのはどこだろう?

記者「どれぐらいの数の転入、転出の処理を行ったのか?」
禿げ「・・・・具体的な数字については・・・ 1ヵ月後に明らかにします」 
記者「数字も把握できてないならサーバーダウンの原因究明ができないのでは?」

199 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:54:02 ID:iH1Nj2pe0]
知人にSBのスパボ契約した奴がいたりして、知らないで長電話したらえらいことになるな。

SBだってだけで、これからは電話かけるの控えたりハブにされるだろうなw

200 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:54:04 ID:7LGMGP96O]
ごめ… アウにしてきた



201 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:54:10 ID:g4IXYaw80]
>>190
スイーベルじゃなくスライド+サイクロイドか?

関係ないけど、サムスンってFlexみたいのも出してなかったっけ?
auにやられる前に(auに不細工なFlexみたいの出るみたい)出して欲しいな。

202 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:54:53 ID:BgnIoQSM0]
>>195
SBに、MNPで加入するとは、余程人気なのか?
ニュースで、わざわざ待たされることの情報を流すなよ。整理番号もらってさ。
買わないのに報道とは、いえ、店員の忙しさを見ろ。マスコミ

予想外人気?SB=安いの定着?

203 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:54:59 ID:t5/S4X680]
ちょwwwwwwwwwwwwww

 10月30日,ソフトバンクモバイルは28日,29日と続いたモバイル番号ポータビリティに
関する申し込み業務の停止について,当初の原因は「ポートアウト」,つまりソフトバンク
モバイルから他社への転出処理だったことを明らかにした。
itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061030/252213/

204 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:55:43 ID:yo0Wo7W4O]
911SHってサイクロイドだけだろ?

あとワンセグ

205 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:55:46 ID:sgWbBhjb0]
>>196
機種で選ばれるとは思うが、確かに言っていることは変だよな。
殿様商売しすぎなんだよお、ドコモは・・・。

206 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:57:49 ID:rwXcxDqQO]
>>179
DP-173→空白期間→あうのプリペ(デンソー)→塚のTK06→TK21→Jに転向→SH53→V601T→902SH→905SH(なぜか、二台あり)

芝機はDP173と601Tで使ったことあり。

207 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:59:08 ID:BgnIoQSM0]
>>205
官僚だよ。アソコは。NTT自体が官僚。ポストNTT

208 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:59:56 ID:URIKtFUp0]
>>196
世の中、安くて粗悪なサービスより、金額など気にすることなく
ブランド・良質なサービスを選ぶ人も多いことを
理解できるようになろうな。

あと、汚いイメージの企業を嫌う人が多いということも。

209 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 01:00:41 ID:jRH50Nc30]
まめぞう

210 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 01:01:04 ID:V21aJnO50]
今回のことで隠し玉にはどれくらい影響がでるのかな?
発表のしかたや日程に影響しそう




211 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 01:02:31 ID:nqymlxKtO]
SoftBankだから勝負できるんであって、ボダだったら悲惨だったな。

212 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 01:03:44 ID:8f2Eaitv0]
>>208
ブランド=良質なサービスと妄信している愚かな人もまた多い。

213 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 01:04:41 ID:g4IXYaw80]
魅力考えると、ドコモもそう悪くない。
ブループランとオレンジプラン比べてドコモ糞と言ってるけど、
ドコモとau現行のWINを比べると、ドコモの方がかなり良い。

ドコモの良い所
最近エリア広い。実は料金がauより安い。繰り越して分け合える。端末素敵!
アプリの自由度が高い。コンテンツが多い。使用者が多い。ポイント関係が溜まりやすい。

ドコモの悪い所
メールシステム・添付等の仕様(改善予定)。月額課金(売り切りも増加)。社長。


auの良い所
電波(エリア)が良い。条件が良ければ通信速度が速い。CMが上手い。

auの悪い所
電話の品質悪い。ドコモよりもエリアの穴が多い。
ぼったくり(SBより高いのは当然だが、実はドコモよりも高い)
コンテンツ少ない。端末の性能とデザイン最悪。自由度なし。
メール関係がしょぼい。

214 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 01:06:51 ID:RwN7Om3V0]
>>203
アホだな・・・
どうせ最初からわかってたんじゃねぇの?
客や他の会社にも、嘘ばかり言ってんじゃねえよ!
嘘つくのは悪いがことだが、嘘つくなら最後までつきとおせ!
すぐにバレる嘘つくのは、アホですよ

215 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 01:07:08 ID:AmLLdypy0]
何故に美咲との契約打ち切った。
ふざけるな禿

216 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 01:07:24 ID:948mVVlHO]
主回線も50%にしとけば問題にはならなかったんだな
孫早くやって

217 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 01:08:01 ID:g4IXYaw80]
>>177
こうやって並べると、auが増える理由がホント分からない。

ちゃんと考えればドコモの方がいいよね?

218 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 01:08:08 ID:t5/S4X680]
>>211
すっ高値で売り逃げたボダはさすがだよ。
SBは貧乏くじを高値で掴まされたのかもしれない。

219 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 01:08:29 ID:iH1Nj2pe0]
数年前はデザインのアウだったような気がしたが、この前携帯売り場歩いて愕然とした。

アウ売り場だけはチラ見でスルー。どこで間違えたんだろう。Gショックみたいな携帯しかない印象

220 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 01:08:41 ID:rwXcxDqQO]
>>211
所詮、外資だったからな。

日本人の感性や国民性とかには、イマイチ感度は悪かったしね。
グローバルスタイルをそのまま持ち込んだから拒絶反応が出たのかもね。

例えは変かもしれないが、本場のインド料理を日本人に合うようにアレンジせずに出してるようなものだったから。



221 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 01:09:12 ID:Diay/2b40]
ツーカーの210円引きプランとウィルコムの210円引きプランまだぁ?

222 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 01:10:25 ID:pK8zTApi0]
本日、18:50にソフトバンクの店に行ったんですよ。
ちなみにドコモユーザーです。
店員さん、疲れていたんでしょうね。「いらっしゃいませ」って言ってくれません。
でも気にしません。TOPがあんな状態だと現場はほんとにつらいでしょうね。
お察しします。

3人いた店員さんのうち2人はお客様を相手していて、もう一人はユーザーからの電話なんでしょう。
「すいません、もうしわけございません」繰り返しいってます。

気の毒だな〜と思いながら見ていましたが、自分もお客な身。少しは相手してほしい、ってかMNPの説明聞きたいんですけどw

で、店内うろつくこと約5分、電話担当していた従業員がクレームと思われる電話を切った拍子に書類を床にぶちまけたんです。
猛ダッシュで書類をしゃがんで集めます。

え〜、結果報告ですが、プチM字開脚で黒のパンツが見放題でした。
これが予想外の内容かと変に納得してしましました。ありがとう、ソフトバンク。







223 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 01:10:34 ID:MoxL2dF40]
日本人て人一倍、アメリカ志向、欧州志向が強いのにね。何故か携帯では外資が失敗した。

224 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 01:11:51 ID:UiHHN5VJ0]
>>217
イメージ先行じゃない。
何となくってのと学割きいてるからと妹の友達が言っていた。

225 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 01:12:48 ID:jRH50Nc30]
隠し玉は・・・・・まめぞう!?

226 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 01:13:08 ID:VFN6k3Ww0]
しかしツーカーは完全に忘れられてるな
ここであれこれ言う分にはなんの害もないけど,
なんで報道までが素直に足し算引き算してSBは-2万とか言ってるの?

227 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 01:14:14 ID:sgWbBhjb0]
>>213
そんな感じだよね。というか俺もそんな感じだ。
料金で選ぶならPHSになるが、willcomだしな・・・。

中途半端なポジションに立ってしまったのかな、ソフトバンクは。

228 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 01:14:56 ID:6uPMkArF0]
>>226
MNPのことばかり注目しすぎて、新規契約、解約が頭に一切入っていないからw
まぁマスゴミの十八番ですw

229 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 01:15:25 ID:hC2ZPRtN0]
さっき、3Gの電波落ちてなかったか?

奈良県。今は回復。



230 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 01:17:47 ID:+lQzZYPu0]
現在904SHを使用中。

機種変又は新規追加購入を検討中。
必要条件
VGA必須
GPS必須
カメラ機能>どうでもいい

X01HTを考慮したが、QVGA&GPS無しで・・・。

機種変の場合、主回線なのでオレンジ(X)エコノミー+年割り+家族割り+パケし放題

新規購入の場合、904SHはオレンジ(X)エコノミー+年割り+家族割り(電話専用)
副回線にX01HTで、旧Vodaプラン+HB+デュアルパケ+家族割り(パケ専用)

問題点(新スパボ加入はとりあえず後回しで考える)
X01HT新規購入で、旧Vodaプラン+HB+デュアルパケ+家族割りが可能か?
X01HTはGPS無い&QVGAなので、いまいちか?

アドバイスお願いします。



231 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 01:17:54 ID:yqdYrkGjP]
-2マソ程度で済んだのか。ブルーオレンジが無かったらもっと減ってたろうな…

232 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 01:18:36 ID:/yHjZEJY0]
>>225
その名前、もうわかる人のほうが少ないかも…という自分はJ-DN02使い。

233 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 01:20:25 ID:VFN6k3Ww0]
>>228
いや,ツーカーからMNPでドコモやSBに移る人も少なからずいるわけでしょ?
KDDIも発表で「au携帯電話」という言葉を使っているからツーカーのマイナス分は隠してる.
その分を無視してドコモとauの数字だけで数字が確定したかのような書き方はどうなんだろ.


234 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 01:26:14 ID:rwXcxDqQO]
>>233
多かれ少なかれ、触れられたくない部分があるものだ。

235 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 01:26:29 ID:KUi7fYtqO]
>>233
そもそも数字を隠しているのはSoftBankなんだけどな

236 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 01:27:42 ID:P9E1rtw20]
>>233
つまり、au8万、ドコモ-6万だから、単純にSB-2万、ではなく、
ツーカーから2万人以上MNPでSB転入していて、プラスの可能性がある、ということ?

237 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 01:27:43 ID:uqAKJ9ce0]
まめぞうブームに乗るぜ。俺はJ-DN04のギャラクシーブルー。
まめぞうアプリなんか出たりしないかな。

238 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 01:27:58 ID:yXdOsP43O]
>>219
auはハイテクスニーカーだよね。ソニエリはいいんだけど‥。

239 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 01:28:38 ID:XRAPZNFn0]
無料でホームアンテナっていうのを付けてもらえるらしいね
これを機に、3Gのノキアに変えようかな・・・

240 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 01:29:26 ID:Ph9pvNhw0]
>>230
WMのVGA・QVGAはあんま利いてこないよ
VGAにしたらボタン小さくなりすぎて激しく使いずらい
タッチで使うならQVGAのほうが使いやすい
ネットブラウジングするときがVGA一番利いてくると思うけど
オペラでもいれとけば自動で画像縮小してくれるし
それほどデメリットは感じないだろう

GPSがないのは、どうかなぁ わからない
俺はGPS使わないしどうでもいいので

ちなみにアキヨドはX01HTとかSB新端末、機種変新規とも端末在庫なし
あの巨大店の在庫をなくすとは・・・この1週間で何台うったんだよ ガクブル



241 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 01:30:38 ID:jRH50Nc30]
>>237
DN03までだよ。
4豆は出てないよ

242 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 01:30:38 ID:B23VhjAc0]
>>236
ありえなくはないがツーカーはそんなにユーザー多くないからたぶんないだろうね。
どのくらいの数字があるのかは分からないが。

243 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 01:30:46 ID:VFN6k3Ww0]
ただまあ,SBはMNPでの増加は大して期待できないと思う.
2台目新規で様子見って人が多そう.
自分はもともとSBだから仕方ないけど,ドコモやauからメインを移すのは危険じゃないかな.

244 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 01:31:19 ID:/Gqm970v0]
2年以内にiTunes Phoneが出ると信じてるから新スパボはやだ

245 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 01:31:28 ID:AmLLdypy0]
ツーカーからAUへの受け入れ体制が整っていることから、
MNPでSBに大挙して押し寄せる可能性は低い。

よって、SBの最後の望みは新規加入者ということになるのだが、
MNPが始まった今、携帯番号や利用期間をリセットしてまでSB
にするユーザーがいるだろうか?

246 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 01:32:23 ID:ZkycS2ThO]
J-DN04の電源入らね('A`)
おみくじやりたかった・・。

247 名前:237 mailto:sage [2006/10/31(火) 01:34:36 ID:uqAKJ9ce0]
あれ?じゃあJ-DN03かw記憶ヤバスw


248 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 01:34:50 ID:jRH50Nc30]
まめぞうな君なら当然ラーメンはこれだよな

gourmet.yahoo.co.jp/0006710726/M0011010383/

249 名前:233 mailto:sage [2006/10/31(火) 01:35:20 ID:VFN6k3Ww0]
ありゃ,レスついてた.
ツーカーはユーザーの絶対数が少ないから大きな動きは無いにしても,いずれサービス終了するブランドなわけだから
移るユーザーはいると思う.auに移る人は既にほとんど移ってるだろうから,
これから出る人はMNPでドコモかSBってパターンが増えるんじゃない?

250 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 01:35:31 ID:ZkycS2ThO]
>>237
アプリいいですね。

訂正
J-DN01でした・・・。



251 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 01:35:43 ID:oTJW7LTz0]
バッテリーだお (^ω^;)

252 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 01:40:30 ID:l4Z82EIA0]
>>245
ゴールドプランなら引継ぎとか関係なし

253 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 01:42:51 ID:x8AyoV8p0]
>>78です。
みなさん、ありがとうございました!!
参考にさせていただきます!!

254 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 01:46:16 ID:ktCCuhEA0]
少なくとも新プランで流出は減ったと思う。
オレンジXが無かったら10万単位でSBから出ていったのは間違いない。

255 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 01:46:43 ID:zSlnpR/30]
>>215
工工エエエ(´д`)エエエ工工
誰のおかげでSLIMIA売れたと思ってるんだよ、糞禿

256 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 01:49:42 ID:XSyu3wQ20]
>>185
え?
オレンジとブルーとVODAのプランもあるじゃん。

257 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 01:49:52 ID:oJiDqoom0]
ここおもしろいぞ

【どこ】MNP転出予約完了スレその3【逝くの?】
hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1162171023/

SBMからの流出組から多数報告あり

258 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 01:54:38 ID:g4IXYaw80]
>>257
え〜そこ工作員の巣じゃん。

259 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 01:54:44 ID:nAjrt7Kz0]
MNP序戦 禿にとって最悪の結果に

一部メディアの推測では▲20,000がMNPによって
流出した模様だが、Dと違い禿の場合、深刻な影響が出ます。

概出のとおり、既存ユーザーがオレンジプランを筆頭に
安いプランに乗り換えたため、
平均利用料金は更に低下が予測される。

禿の皮算用では、今回の新プランで実質値上げとし
平均利用料金を上昇させて、更に新規を他社から
取り込んで、収益の増加を狙ったが
もろくも、当てが外れ最悪の結果になった模様。

契約者数 ▲20,000
MNP無関係の新規契約分で実際には微減かも知れないが
結果として
契約者数は増えること無く、平均利用料金は更に低下の結果に

今後の禿の暴走による、被害の発生を危惧します。


260 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 01:58:01 ID:l4Z82EIA0]
>>257
そこは最悪 現実と逃避しているスレ 工作員の溜まり場



261 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 01:58:41 ID:v/2Rqv2I0]
>>259
おまえの妄想日記はだれも必要としてないから
チラシの裏にでも思う存分書いといてくれよ

262 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:01:15 ID:M+mYDQqn0]

k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2001/06/25/627296-000.html?geta

普通に考えてTUKAが一番安いよ

263 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:01:43 ID:5b0rgcJC0]
もうはいれないやん

264 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:02:10 ID:Itn0tfnU0]
さんざんガイシュツだろうけど、
MNPで他社から2G機種に移れなかったのがショックだった…

自分はデジホンからの禿電ユーザーなので、
親のauを禿で家族割にして、携帯代まとめて払おうと思ったのに、
3G機種に高齢者が簡単に使える機種ないじゃんかよ〜!!!
親はカタログ見てシンプルフォン気に入ったみたいだから、
MNPで乗り換えできないって言ったら寂しげにしてたよ…

話は変わるが、今にして思えばJ-Phone時代は本当に輝いてたなぁ
ケンウッド撤退、三菱撤退…
アニメっちゃの珍さんはもう戻ってこないのか?

265 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:03:44 ID:cnup43rz0]
>>258
>>260

でも、MNPでSBMに流入組もカキコしてる。
実際にSBM流入組が多いなら、もっと集計に現れるはず。

ちなみに以下、スレの集計状況のコピペ

>MNP、予約(24日9時まで)のまとめをします。

>MNP予約完了報告13日目(改訂版)
>スレ1、1〜スレ2、192までトータル

>au→DoCoMo......................『22』
>au→SoftBank....................『2』
>
>SoftBank→au....................『112』
>SoftBank→DoCoMo....『115』
>
>DoCoMo→au.....................『23』
>DoCoMo→SoftBank...『4』
>
>au.............................+111 (出24→入135)
>DoCoMo.............+110 (出27→入137)
>SoftBank...........-221 (出227→入6)


266 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:05:42 ID:QiZ9oBW10]
>>264
J-Phone時代以来のマクラーレン携帯が、来年にもVodafoneから出ると噂されて
楽しみにしてたのに、禿にすべてをぶち壊しにされたよ。漏れの恨みは大きいよ

267 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:06:43 ID:5b0rgcJC0]
アンテナって家に電波入ってても言えば無料で設置してもらえんの?常時1か2なんだよね

268 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:08:58 ID:P9E1rtw20]
>>264
ケンウッド使ってました。SH51と同じく初代パケ機のK51。
カメラ機能はファッキンでしたが、イルミネーションとツインスピーカーが自慢でしたね。
その前は、まめぞうのデンソー。って、どっちも…(涙)。

269 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 02:09:07 ID:YW6IGnRBO]
結局、値下げ色々してくれたおかげで俺ら既存SBユーザーが一番得したんじゃね?

auは使った事あるが端末も料金もクソだし、ドコモは言わずもがな(ドコモの端末は魅力あるが)

結局、最強端末と最強料金で使える俺らユーザーが一番得した。
禿は嫌いだから、奴が損しようが構わないが、現時点でSB使っているのが最適な選択だな。

禿が潰れたら、ドコモにでも行けばいいんだし。急いで移る必要もないな。

270 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:11:36 ID:vNLPVXLrO]
もしSBM潰れたらvodafoneのネットワークどうなんの?AUと提携?DoCoMoの国際ローミング微妙なんだよなぁ…




271 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:12:46 ID:8f2Eaitv0]
>>267
3Gなら、1〜2でまったく問題ないよ。俺なんか、圏外〜1でも普通に着信もメールも
まったく問題なし、通話も途切れない。

272 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:13:21 ID:giVDvdbA0]
今度は海外の投資ファンドが買って、SBと英vodafoneとの合資になるんじゃないの。
WILLCOMのカーライルと京セラとKDDIみたいに。

273 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:13:27 ID:id7strvq0]
>>271
流石に圏外は無理だろ・・・
常識的に考えて・・・

274 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:13:43 ID:5b0rgcJC0]
今使ってるの2G......w

275 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:15:30 ID:AIsHGo3A0]
>>265

30日時点でのau DoCoMo 各キャリアの発表を信じれば
au +80,000 DoCoMo -60,000
となってるが、その集計とやらだとau +111 DoCoMo +110
贔屓目にみてもDoCoMoが+になってないと現実の発表とまったく
食い違った数字となっている。
これを見ても、その集計の数字が現実に近い数字なのか、はたまた
工作員の電波ゆんゆんの数字なのかは、いうまでもないだろう

信じているやつがいるとすれば、白痴な頭をしてるおまえだけだろうw


276 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:16:01 ID:zSlnpR/30]
SBMは早く潰れてまともな会社と替わってくれていいよ

277 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:16:13 ID:8f2Eaitv0]
>>271
圏外表示のままだと流石にかける事は出来ないが、圏外〜1をいったりきたりする
ぎりぎりの所だと、着信やメール受信はする。

278 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 02:18:47 ID:jRH50Nc30]
>>264

まめワールドのまめぞうはもう戻ってこないのか?

279 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:18:58 ID:XRAPZNFn0]
1本の所で電話かけたりすると、2〜3本に増えたりするw
1本でも全然問題ないお^^

280 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:19:54 ID:rwXcxDqQO]
>>274
PDCユーザーが3Gに移行しやすくなるような施策はやった方がいい。

おそらく、流出してるのもPDCユーザーが多いだろうし(当然ではあるが)

3G契約に変更時点で、優遇措置が消えるのがね・・・・



281 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 02:20:04 ID:vs5EKUTU0]
(´ω` )これはもう、駄目かも分からんね。

282 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:20:09 ID:5b0rgcJC0]
問題ないっつか家で1だとなんか損した気がしない・・・?

283 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:20:24 ID:vNLPVXLrO]
vodafone頑張れなかったもんかねぇ…
ついでにマンUのスポンサーも復活してくれ…


284 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:21:13 ID:lREMITBe0]
>>275

>>265はMNP予約者の数字。
実際は禿の妨害で、SBMからの流出がストップした訳だから
信じられないことはない。

285 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:21:43 ID:QiZ9oBW10]
>>279
それはアンテナの信頼性が低いということなんじゃ?
いい加減アンテナは3本じゃなく、5本ぐらいに汁!!!

286 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:22:53 ID:8f2Eaitv0]
>>279
そうそう。3Gはすごく粘る感じ。

>>282
PDCの時は1〜2本だと通話が途切れたり不安定だったから、オレも3Gにした時は不安
だったけど、今じゃ慣れた。ほんと、ずっと圏外にさえなってなければまったく問題ないって。

287 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:22:56 ID:rwXcxDqQO]
>>283
株主から突き上げ喰らったら、売らざるを得なかったのでは?

288 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:23:34 ID:zSlnpR/30]
アンテナ0〜1本だと電池の減りが早いだろ

289 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 02:24:11 ID:vs5EKUTU0]
>>287
結局、高値で禿さまが買ってくれたから、株主もボダも大喜びだったけどね。

290 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 02:24:28 ID:2N3Y7Jj3O]
来季からはMcLarenのスポンサーです



291 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 02:24:35 ID:xRmEaLhz0]
SBが調子悪いのはどうでもいいが、ドコモには勝たせたくない


292 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:25:38 ID:YsiBNObz0]
なんだかんだ言って、ソフトバンクへの加入者は異常なまでに増えてるようだし
まあ、2〜3ヶ月待たないと分からんわな。

今から憶測で数字を信じてるやつはちょっとバカだろ。

293 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:26:08 ID:5b0rgcJC0]
アンテナ設置申し込んでみようかな
家で1は腹立つわぁ

294 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:26:08 ID:LfLwIN+T0]
他のスレではドコモ・auユーザーの嫉妬心凄い事になってるな。
TVでは事あるごとにソフトバンク云々だからな。
ソフトバンク否定する事に必死、自分のキャリアが一番良いと信じたいのは分かるが、
ソフトバンクのお陰でドコモ・auも値下げの可能性が出てきたのを忘れないでほすいな。

295 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:26:37 ID:QiZ9oBW10]
>>290
McLaren携帯を何とか出せるようにしてください。

(゚д゚lll)ハッ!
i-modeとテレフォニカは今年までルノーで、KDDIはトヨタだった。
オタワ。すべてがオタワorz

296 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:27:43 ID:vNLPVXLrO]
>>287
う〜ん電波さえ良かったらもっと普及したんじゃないのかなぁ…J-PHONEからvodafoneになった時はテンション上がったのに


297 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 02:30:06 ID:xRmEaLhz0]
2年後の携帯シェア(予想)

KDDI  45%
禿    31%
ウィルコム 19%
ドコモ   5%

298 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 02:30:49 ID:yQT/IDLA0]
383 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2006/10/30(月) 05:17:19 ID:gGWk98Nz0
■NTTドコモ、KDDI(au)は本部からの緊急FAXで対応しました
そりゃそうでしょう突然のことですから(*^_^*)
playtown-queen.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20061029171714.jpg

■あれ?(^。^)
ソフトバンクは光沢紙に3色オフセット印刷でプラスチックの旗ざお付きで配布済み!??(*^_^*)確信犯ですか
www.nikkei.co.jp/news/main/imimage/im20061029STXKA00772910200613.jpg


299 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 02:31:27 ID:+I/AMtAk0]
質問スレが無くなってるんでここでスマソ
auからポータビリティで明日、ソフトバンクに変えたいんですが
請求書を捨ててしまってるんで契約年数を証明するモノがありません
この場合、どうすればよろしいでしょうか?

300 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:31:35 ID:giVDvdbA0]
写メール以後、J-phoneもvodafoneも新しい物をつくれなかったのが痛い。
着うたとか定額とか端末機能の強化とか、やろうと思えばできたことがすべて後追いだったのが。。。
まあLOVE定額はかなりのインパクトがあったけど。
顧客増に影響したのか、というと微妙か。



301 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 02:33:00 ID:08VVKJPr0]
>>294
全てはツーカーからSBへの乗り換え組がどれくらいなのかで決する

302 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:33:43 ID:TSFbh/Oz0]
>>299
AUに行って契約年数が明記された書類もらってSBに行けば大丈夫だよ。

303 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 02:33:49 ID:vs5EKUTU0]
>>300
日本のボダの社員は有能だったでしょう。ただ、英国本社が日本の携帯市場を
理解できなかった。週刊文春に書いてあった。

304 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:33:51 ID:YsiBNObz0]
>>299
知らんけど、AUに再発行してもらえば良いんじゃないの?
AUには証拠残ってるでしょ。


305 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 02:34:01 ID:APUU9U8e0]
707SCが楽しみ〜

306 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:34:11 ID:B23VhjAc0]
>>297
ウィルコムすげえ〜

307 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:35:37 ID:5b0rgcJC0]
>>305
706scちょっと薄さで興味あったけどあいぽ8Gセットないんだよね・・・

308 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:35:45 ID:rwXcxDqQO]
>>300
それどころではなかったからな。
あの、冬惨事の対応で手一杯だったからね。
本来はその時期に何か始めたかったと推測。

309 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:36:28 ID:RQk5frhA0]
>>294
微妙な商売方法でもなんとかなっちゃう前例を作られても困るけどな
まぁNTTもKDDIも微妙な事を全くやってないってわけじゃないだろうけど
ここまで露骨なのがまかり通ってもらっちゃねぇ・・・

310 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:37:47 ID:5uQQSo9R0]
KDDIは障害とか自社に都合が悪いものは公表しないか一番遅く公表なのに、都合がいい情報の時だけは公表が早いな。



311 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:39:40 ID:AIsHGo3A0]
>>284
ありゃ予約なのかよw
そりゃますますあてにならんじゃんw
実際に移った数字の結果がすべて
予約しても手続きいかなきゃそれで無効なんだろw
スレで1人で20件書き込んだとか言ってたやつもいるし

この数字を信じろと言われても、麻原が「おれはやってない」ってのを
信じろといわれているのと同じだよw
おまえ電波ゆんゆんだなw

312 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:40:18 ID:J3njcQsd0]
>>294

SB安くないじゃん。
孫氏が価格競争とかなんとか煽ってるだけでドコモもAUも知らん振り。

313 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:40:55 ID:YsiBNObz0]
>>311
そもそも、全国で今機種変してる何万という人間に対して
携帯板のスレの人数はあまりにも少なすぎる。
そもそもアテにするほうがちょっとおかしい。放っておくに限る。

314 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 02:41:19 ID:xRmEaLhz0]
    _____
  ゝ/         \  /
  /  _______ヽ
  |  | : : : : : :\_人ノ: : :|   /
  |  | : : / ⌒ ヽ: :/ ⌒ ヽ
  /^v─ i      |    |
(( |:d: :♯|     ((・|・))   !    「0円っていうからソフトバンクにしたのに!
  ヽ: : /^ヽ、 _ ノっ _ ノ−、              騙しやがったな!あの禿!!!」
   |: :|   \_/^\/^\_:ノ
   |: :|               \
 /⌒\ヽ (⌒ヽ⌒)   ))
 |    \\_/^\_/ノ _____
 |     \─┬─ ´ |        |_
 |.  \.   \ |   \  |  請求書 (_)
 |     \     \./ ̄ ̄)     (_)
        \   /     ̄)       


315 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:42:33 ID:zQP7XIRE0]
>>279
確かに3Gのアンテナのピクト表示はおかしい
1本でも充分使える
あれは、印象が悪いだけ
onとoffの二通りの表示でいいのにと思う

あと、SBの大半を占めるシャープ端末の
電話機としての基本性能の低さも
SB全体の印象を下げている気がする

705SHと804SHが手元にあるが
手のひらでキーボード側を覆うと
しばらくすると3本から1本にピクト表示が減る

内臓アンテナの位置が悪いらしいw

316 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:42:47 ID:rwXcxDqQO]
>>310
ここは、まだ官僚体質が残ってるね。
それと旧社間での派閥がありそうだな。

317 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:42:58 ID:APUU9U8e0]
>>307
さらに薄くてVGAでHなんとかならいいなーと思って

318 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:43:01 ID:LfLwIN+T0]
>>310
auがWINを本格展開した時1Xプランと比べると明らかにボッタクリプランだったので
腹が立った事を覚えてるよ。
その後、LOVE定額とSHが使いたくてvodaにしたけど、通話音質(具体的には音量を5にしなくても音が大きく鮮明)が良いので驚いた。

319 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 02:44:28 ID:vs5EKUTU0]
>>318
今でもボッタクリだと思う。WINユーザーの俺は、強く確信してる。

320 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:44:29 ID:5b0rgcJC0]
604だか603か忘れたけどすごい電波の入りが悪いよ・・・ほかの端末使ってないからわからんけど



321 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:47:04 ID:8f2Eaitv0]
もしかして、SBの電波悪いって評判は、アンテナピクトの数で比較されてるのか・・・?

3Gなら1〜2で通話、メールはまったく問題なし!をみんなで宣伝しなくては!

322 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:47:33 ID:zQP7XIRE0]
>>320
シャープ?
ある法人でシャープの703SHを導入
地方の営業所が圏外でクレーム

703Nに変えたら圏内になって解決という事例があったw
SBのNは、ありえんくらいショボイけど
電波だけはいいみたい

323 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:47:59 ID:APUU9U8e0]
そうなんだよね・・
ヤフーの掲示板(株板だけどw)でもやたらと気にする人がいるのよ

324 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:48:57 ID:rwXcxDqQO]
>>320
#の電波の掴みは少し悪いかな?
芝浦と犬ECは電波の掴みがいいみたいだ。

325 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:50:16 ID:5b0rgcJC0]
>>321
実際に通話とかでとぎれる。メールがうまく受信できないときあるなど
>>322
シャープだよ

326 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:51:56 ID:LfLwIN+T0]
ゴールドプランの通話料を発表から1週間で値下げとは 即決だったな。
他社ではこうは行かないだろう。後は、21:00からの定額制限を取っ払えば最強だよ。
頼むぞ。孫。

後、SBMだったユーザーが他社に移行してると定額のつもりでもって事があるから、
他社への通話の前にアナウンスを流すシステムにしてくれ!「ドコモへの通話です」とかさぁ。

0120で「フリーダイヤルでお繋ぎします」ってのみたいに。

327 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 02:52:43 ID:+I/AMtAk0]
>>302>>304
ありがとうございます
もう一つ質問させてください
いたずら電話が多いとかの理由とかで
契約はそのままで電話番号を変更ってできますよね?
その場合の手数料をお教え下さいませ

328 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:53:05 ID:Q4O8QsdQ0]
    ■□■□■□■ ゴールドプラン のまとめ 「最新」 ■□■□■□■  

●基本料金=2880円(2007/1/15以前に入れば、「予想外割」適用で、ずっとこの基本料金)

・新スーパーボーナス 【必須】
 (頭金0円で、端末代金として最大2,280円/月を、24回に渡りソフトバンクが本人に変わって払う。)
 (端末本体代がSoftBankの負担額を超える場合、超えた額を24回に分割し、毎月の基本料に上乗せする。)
  例:新規の705SHだと頭金0円、月々の本人負担0円。新規のX01HTだと頭金0円、月々の本人負担690円。)

・SoftBank携帯どうしは通話し放題(1時〜21時手前までの20時間)
 ※21時から1時までの4時間だけは、200分/月まで定額。200分以上は21円/30秒で課金。
                                      (すべての有料通話で共通単価)
・SoftBank携帯どうしのすべてのメール(SMS・S!メール)の送受信が定額。
 (電番宛、Eメールアドレス宛の両方で定額。最大10000文字、最大300KB添付可)
 ※他社携帯やパソコンとのEメールや、WEBの利用には、S!ベーシックパックが必要(月315円)

・加入条件は新規、買い増し、機種変 【必須】

特典
1.最初の2ヶ月間の基本使用料が無料 (最初の無料月は締め日「10日、20日、月末のどれか」まで)
2.スーパー安心パック  通常475円が3ヶ月無料       【解約可能】
3.スーパー便利パック  通常475円が4ヶ月無料       【解約可能】
4.パケットし放題     通常1029〜4410円が2ヶ月無料  【解約可能】
5.27ヶ月目に4200円相当のポイントをプレゼント。

※特典2〜4は、無料期間終了後に解約可能。


結論:本人負担額が0円の機種で、SB同士の通話とメールだけなら、月2880円のみで定額。
    最高価格のX01HTの場合、新規では690円が24ヶ月間、基本料金に上乗せされる。

329 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:53:39 ID:zQP7XIRE0]
あとシャープはスピーカーの性能悪杉
相手の声が金属音みたいに聞こえる

イヤホンマイクで通話すると
音のよさに驚くw

実際は3Gって音いいじゃんって
惜しいねぇ

330 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:54:02 ID:8f2Eaitv0]
>>325
2Gだと1〜2本でも不安定だよ。



331 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 02:54:35 ID:vs5EKUTU0]
>>328
こういうの貼る奴がいるから、禿рフイメージが逆に悪くなる。

332 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:56:31 ID:5b0rgcJC0]
>>329
その表現わかる。音は本当に悪い。ざらついてるっていうかとにかくひどい通話スピーカー

333 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:57:49 ID:tMyNKr8a0]
■NTTドコモ、KDDI(au)は本部からの緊急FAXで対応しました
そりゃそうでしょう突然のことですから(*^_^*)
playtown-queen.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20061029171714.jpg

■あれ?(^。^)
ソフトバンクは光沢紙に3色オフセット印刷でプラスチックの旗ざお付きで配布済み!??(*^_^*)確信犯ですか
www.nikkei.co.jp/news/main/imimage/im20061029STXKA00772910200613.jpg

334 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 02:58:14 ID:SV407WkD0]
>>331
禿рニか言ってるWINうざのおまいの方が、このスレにいらないと思うよ。

335 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 03:00:07 ID:vs5EKUTU0]
>>334
そういうこと言ってるから、シェア取れないんだよ。

336 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 03:00:27 ID:4ENmzS+y0]
>>331 元々イメージは最悪だが。

337 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 03:00:50 ID:rwXcxDqQO]
>>329
禿しく同意。

耳に刺さる音とはまさにこのことだな・・・・イヤホンマイクやスピーカーフォンを使ったら罰ゲームに近いものがある。

@905SH

338 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 03:01:57 ID:5b0rgcJC0]
905でも改良されてないんだ・・・orz

339 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 03:02:18 ID:SV407WkD0]
シェア(笑)

340 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 03:05:58 ID:B2KRABUS0]
シェアを気にして、自分の財布の中身は気にせず。
昨日のゴールドの改訂はなかなか良かった。



341 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 03:09:58 ID:zQP7XIRE0]
音楽については
実は再生ソフトのせい?なのか
SBのシャープ?は音がいい

auの41CAとSBの804SHで
SDオーディオ試してみたけど

同じヘッドフォンで同じ曲を聴き比べると
SBのほうがauより、はるかに低音も高音も出るし芯がある音がする

端末の使いかってや出来については
au&カシオの圧勝だと思うけどねw

カシオ参入はKDDIの圧力で白紙になったと聞いたけど
絶対にSBでも端末出して欲しい
特にGショック携帯は、2年の割賦=水没リスク考えると
助かるんだけどね

342 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 03:10:35 ID:YsiBNObz0]
なんだかんだ言って
ソフトバンクのロゴが結構好きな俺ガイル
〓SoftBank

343 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 03:15:26 ID:vs5EKUTU0]
>>340
シェアも無いのに、キャリア間通話定額にして、何の意味があるんだか・・・・。

344 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 03:15:32 ID:Q4O8QsdQ0]
昨日アキバヨドバシ行ったら、ウィルコムブースに全然人がいなかった。
いたのは、離れたZERO3のブースに数人。
もしかして、ゴールドの煽りをくってるのはあそこじゃないのかと、いらぬ心配をした。

345 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 03:15:48 ID:QDmKGCHdO]
うちの店はまだvodafoneロゴの905SHがあるんだが、
「SBロゴとvodafoneロゴどちらにいたしますか?」
と聞くと、全員
「SB」
と言う。
やはり古いと感じるのかな?

346 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 03:19:09 ID:D6rcdF8q0]
>>343

シェアが無いから無料にできる。
禿はシェア増えたらまた改訂すんじゃね??

347 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 03:23:39 ID:Wqg4jV2c0]
メールの受信拒否設定をすると、相手に分かりますか?
エラーメールが返信されますか?
教えて下さい。

348 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 03:25:42 ID:rz/gtMJE0]
1ユーザーがシェア語ってるよ…
シャアなんてどうでもいいし、料金が安くて極めて仲の良い人に持って貰えれば十分です。
人類みな兄弟じゃあるまいし。

349 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 03:26:05 ID:Wqg4jV2c0]
すみません、質問スレに移ります。

350 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 03:27:36 ID:UGcny24d0]
sbは1ゅーざーがシェアを語るといけないキャリアなんですか

■■■■
  ★
■■■■



351 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 03:30:35 ID:UGcny24d0]
デジタル拉致=mnpシステムハング>>脱北阻止。

352 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 03:30:41 ID:U2+UYHX10]
これ、ウェブがyahooになったじゃん?
前は間違ってvodafone live!ボタン押しても「このページは無料です」
って出てたんだけど、今は有料なの??
ミスのせいで4円かそこら取られるのイヤなんだけど。

353 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 03:32:20 ID:5uQQSo9R0]
>>342
それはないな。
名前も嫌だし、フォントがダサいと思う。ロゴを見るたびに感じる。
ただソフトバンクという響きにはなれてきたな。これだけ騒ぎになればな。

354 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 03:35:09 ID:UGcny24d0]
公取委:ソフトバンクの「0円」広告を景表法違反で調査
www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20061031k0000m020139000c.html

355 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 03:38:21 ID:5b0rgcJC0]
ktkr!!!!
これでローン無し本当の0円待ちできる

356 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 03:40:54 ID:yjCswEag0]
明日新規契約しに行ってもいいっすか?

357 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 03:41:25 ID:5b0rgcJC0]
と思ったらごーるどぷらんのはなしかw

358 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 03:43:17 ID:rz/gtMJE0]
>>354
よし、21時から1時までも定額にするフラグが立ったな。
頑張れ公取委。
あれ、これでいいのか?

359 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 03:46:53 ID:UGcny24d0]
ソフトバンクの資金の一部が北朝鮮核兵器へ
検証可能な事実として
ソフトバンクが北朝鮮を韓国迂回で支援していた事実が報道

(1)今年10月2日に朝鮮日報で報道された韓国オーマイニュース→北朝鮮支援 
japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/02/20061002000033.html
朝鮮日報ウェブサイトに2006年10月2日記事で、オ社が昨年主催したマラソン大会において
オ社が北朝鮮側にに75万ドル相当の資金提供をしたとされる記事が掲載された。
(実際には10倍以上の約10億日本円弱、約800万ドルと言う報道が10/21に記事になった)

(2)ソフトバンク本社の2006年2月分のプレスリリースに韓国オーマイニュース社に6億円余り出資と明記されている。
(しかも10/02日以降も全く提携解消の動きがない事から北支援は確信犯と判断できる。)
www.softbank.co.jp/news/release/2006/060222_0001.html

(1)と(2)で、これがソフトバンク側からオ社への提携解消の動きがまったくないので
北朝鮮へのつながりや、韓国企業を迂回した資金提供の氷山の一角と各種掲示板で指摘されている。

(3)鮮日報続報・10/21 比較的新しい記事
日本のマスコミは報道しないか、隠しているが、金額もオーマイニュースだけで
10億円近くに達し、韓国では重大な政治問題になってる。
民間レベルでは支援反対勢力による現代自動車の不買呼掛運動など。
↓【核開発】「南から北へ送られた現金が核開発に」 10/21(土)09:06
japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/21/20061021000010.html


他にもさまざまな市民団体やメディアが対北事業を行ったため、
そこから北朝鮮に渡った現金も少なくないという。
しかし、分かっているのはKBSドラマの製作費110万ドル(約1億3000万円)、
市民参加型ニュースサイト「オー・マイ・ニュース」の平壌マラソン費用7億8745万ウォン(約9億8000万円)、
文化財庁が開城の歴史的遺跡整備を支援する名目で支払った30万ドル(約3600万円)ぐらいだ。


360 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 03:49:50 ID:UGcny24d0]
YahooBBが北朝鮮を支援
www.technoblood.com/schoollink/
今話題の低額電話サービス「BBフォン」、高速インターネット接続 サービス「YAHOO!BB」を当サイトよりお申込みいただくことによって、
各朝鮮学校へ補助金が支払われる事になりました。 BBフォン利用で家庭の電話代の節約、YAHOO!BBで快適な
インターネット環境の提供と共に朝鮮学校へのチャリティー事業
にも繋がります。

www.technoblood.com/company_top.html
〔概要〕
社名 株式会社テクノブラッド
住所 (本社)東京都渋谷区初台 1-53-6初台光山ビル7F
(投資事業部)東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティータワー37F
(投資事業部 韓国ソウル事務所)ソウル市 江南区 三成洞 159 貿易センタービル 701号
設立 平成11年2月5日 資本金 30,000,000円
役員 代表取締役  柳 日榮
    取締役 孫 泰蔵    ←孫正義の弟
    取締役 パク インチョル     取締役 滝沢 哲夫
web.archive.org/ で www.technoblood.com/schoollink/ を探すと
柳日榮の訂正とお詫びを見つけた web.archive.org/web/20020924081047/http://www.technoblood.com/schoollink/
訂正とお詫び
株式会社テクノブラッドでは、公的に助成金や補助金などが支給されない学校に通う子
供達にもインターネット環境が整備され学べるよう、その設備費のためにチャリティー
を行っておりました。しかし、掲載内容が一部誤解を招く可能性があった為掲載を中止
するとともに、サービス提供者及び関係者各位に対し、ここにお詫び申し上げます。
株式会社テクノブラッド 代表取締役 柳 日榮
>「YAHOO!BB」を当サイトよりお申込みいただくことによって、
>各朝鮮学校へ補助金が支払われる事になりました。
こんなにもはっきりと書いてあるのに、
>公的に助成金や補助金などが支給されない学校に通う子供達にも
>インターネット環境が整備され学べるよう、その設備費のために
>チャリティーを行っておりました。
「朝鮮学校」のキーワードをまったく使わずに、訂正とお詫びをしている。



361 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 03:50:31 ID:m0XYLC6GO]
>>358
そのまえに、業界撤退のフラグがたってるんだがw

362 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 03:54:24 ID:rz/gtMJE0]
>>361
百歩譲って撤退したところで、SoftBank社員じゃないから困りましぇん。

363 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 03:58:18 ID:HJd5vuvZ0]
禿┠ワタ\(^o^)/



ttp://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20061031k0000m020139000c.html

【携帯】"不当表示の可能性" ソフトバンクの「0円」広告を景表法違反で調査…公取委
news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162232675/l50#tag134

364 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 04:11:23 ID:m+aPUJjS0]
>>363
寝ようと思ったら、またこんな面白いニュースが…w

365 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 04:12:03 ID:/lwsKSnw0]
ボーダフォンならともかく
ソフトバンクってダサいからみんな乗り換えるだろ

366 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 04:17:51 ID:LfLwIN+T0]
ドコモ、政治力を使ったみたいだな(笑)

367 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 04:18:13 ID:3UjN177T0]
売れない機種は市場需給に応じて割賦金額の値段が下がるようになっているんだろうか?
そっちのほうが興味あるよ。

368 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 04:19:17 ID:D0VNOzmO0]
いや実に楽しみだ
これで俺らユーザにどう転ぶかw

369 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 04:19:51 ID:QiZ9oBW10]
>>367
ワンプライス販売みたいに価格を硬直させるとそれはそれで問題になるんだったっけ?

370 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 04:21:35 ID:I3f5TrPh0]
まぁいつものことだろ
ネットの定額の時も調査とかしてたと思うが
結果、定額が阻害されたということはなかったな

0円表示も・・・持ち帰り時に払う金額がまったくなし0円というのは事実なわけだし
それが不当表示と言われてもねぇ

既得権益でぼったくってる業界が、新規参入者に役所使って嫌がらせする
ってことはこれまでも何度もあったが、低価格化が阻害されたことはなかったけどね。
購入者の不利益になるようなことがあればエンドユーザーが黙ってないでしょw
まぁ購入者にはまったく関係ないことだね

こんなのを張るやつってやはり工作員なんだろうね。それだけ工作員いぱーいなんだから
ここでの叩きも話半分以下にとっておいたほうがいいのは常識だな

また逆の見方をすれば、役所に泣きつきゃならないほど、打つ手がないってことか
携帯電話も・・・・ぼったくりの時代は終わるんだねぇ



371 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 04:25:27 ID:m+aPUJjS0]
流出はしても流入は少ないは、残った既存ユーザーは廉価プランに流れるは、
目玉のプランもイカサマがばれて改訂の上塗りで採算取れなくなるは…

こりゃ、早くも事業継続に疑義だな。

372 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 04:25:39 ID:zSlnpR/30]
>>363
禿も堀江、村上に続きそうだな

373 名前:綺襲HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw [2006/10/31(火) 04:29:48 ID:iTo2/4NwO]
(*゜ロ゜)NNN24のリポーターがソフトバンク乗り替えリポートしてた
2時間13分かかり明日10時以降、端末お渡しとSB店員言う…最悪なシステム
多くのSBユーザーは他キャリアへ移るとTVで報道

374 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 04:32:38 ID:Nyx5VKbz0]
機種変更とプラン変更したいんだけど
俺は仕事遅くなって行けないから嫁いだ妹に
代理で頼んでも大丈夫かな?
11月1日に予定してるんけど・・・

375 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 04:32:56 ID:P7tuTXklP]
値下げしすぎて怒られちゃった(ハァト
と、いう間違った認識を与える。

376 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 04:35:52 ID:AwSr+WIxO]
>>373
クソコテ通り越してゴミコテの貴方には言われたくないでしょうね

377 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 04:38:14 ID:3UjN177T0]
>>369
生産数が限られる商品なら、別にかまわないけど。端末機器は該当しないね。
価格統制するならするで、相手にしないからいいけど。

378 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 04:41:04 ID:l0AJxwpE0]
>>374
softbank 11/1 - 11/5 は、機種変 お休みです。


379 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 04:47:11 ID:IAekzDqZ0]
NTTが役所動かしてまでソフトバンクを包囲しようって言うなら、
俺はソフトバンク応援したいな。


380 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 04:51:27 ID:3UjN177T0]
NTTが役所動かしてまでソフトバンクを包囲しようとしてますよと誤認
してくれることも計算づくということをわかってない馬鹿がいる。



381 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 04:54:29 ID:86kH7w6rO]
公取でも何でもいいよ。
割賦なしで本当に0円になったり、夜も通話料0円になれば。



382 名前:374 mailto:sage [2006/10/31(火) 04:58:56 ID:Nyx5VKbz0]
>>378
え〜〜〜〜マジっすか?
じゃ今日申し込んで端末だけもらって
11/1からプラン変更でその端末を使う
ということは、できますかね?
今日までは現行プラン、現行機種でってことで。

でも811SH売り切れとかって書いてありましたね〜
困ったな〜

383 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 05:07:45 ID:/aMKjjdG0]
ボッタクリ
メタボリック

似てる。
やせよう。

384 名前:綺襲HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw [2006/10/31(火) 05:07:56 ID:iTo2/4NwO]
(*゜ロ゜)SBは俺が解体する
綺襲攻撃

385 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 05:12:04 ID:3UjN177T0]
解体はやめれ。路頭に迷う奴がいっぱ〜い出てくる。

386 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 05:14:57 ID:WquV6Ynl0]
ソフトバンクからの脱北者多数!

387 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 05:19:17 ID:aJrwI7l/O]
ハピボ強制解除してみたり、期間引継するだのしないだの、
値上げも値下げも契約の解釈もハゲの気分ひとつでコロコロ・・・

何やねんこの会社

388 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 05:28:17 ID:+t1Juw7Y0]
ADSLの時はまだまだ普及し始めだったから、各方面に大迷惑掛けつつ
無茶苦茶やりながらも軌道に乗せられた。

しかし携帯電話は既に成熟している。ユーザーの目も肥えていて厳しい。
ADSLの時のように無茶苦茶やればうまくいくと思ったら大間違いだ。

失敗して致命傷を負うような気がする。

389 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 05:36:26 ID:LanX8ZyzP]
>>384
とっととおうちに帰りなさい!
etc3.2ch.net/denpa/

390 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 05:48:17 ID:/lwsKSnw0]
ソフトバンクが北朝鮮動かしてまでNTTを攻撃しようって言うなら、
俺はNTT応援したいな。



391 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 05:58:22 ID:3UjN177T0]
脱北と命名した奴、神だな。流行語大賞ものだよw

392 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 06:03:08 ID:MpieMUoV0]
調査の段階だから、まだテレビでは、業務制限の内容だけだな。
景表法の件がもしきたら、これ以上ないぐらいのイメージダウンだな。
まあ0円ったって、ほんとに0円のわけないんだがね。だから禿のやりかたが
いいとは言わんが

393 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 06:14:32 ID:02le/HlwO]
豚電、禿電、朝鮮電話、詐欺電www

394 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 06:16:37 ID:LfLwIN+T0]
こりゃ、孫、やけになって2880円ポッキリで何でも無料になりかねないなw。
そうすりゃ、みんなソフトバンクだわ。

395 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 06:20:48 ID:248lXmR0O]
8月に特別契約割引とかで機種変しました。1800円の21回払いになってますけど、実際に払うの?ショップの人は2年使えば頭金だけでいいって。

396 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 06:22:59 ID:LfLwIN+T0]
>>395
旧スパボの施策の時に買ったんじゃないか?
請求書でその金額は割引されてない?

397 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 06:26:00 ID:MpieMUoV0]
>>395
8月の「特別ハッピーボーナス」にはいろんなバージョンがあったな。21回払いというのは
今となってはレアかも知れない。
途中で機種変、解約をしなければ請求されないよ

398 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 06:34:46 ID:w6RapuOvO]
しかしDoCoMo、KDDIはここまで露骨にやるかねぇ。
そりゃADSLん時メタメタにやられたのはわかるが、競争したく無いならMNP自体の存在意義が無くなるよ。


399 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 06:48:30 ID:7LGMGP96O]
具体的に?

400 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 06:56:35 ID:1Bz97hmqO]
つか、CM微妙に変わったのは既出?
0円じゃなくて2880円強調になった。
まぁ一部だけだけど、何かまた変わりそうな予感。

あとやっぱりゴールド+スパボは止めるべきだな。
普通に頭金0円格安提供=スパボサービスでええやん。



401 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 06:57:35 ID:PozvrSubO]
「ほんとに、けいたいでんわ買ってくれるの!?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン、0円で買えて無料で使える携帯電話を知ってるの。」
「わーい、これからはカーチャンといつでもお話できるね」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

402 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 06:59:46 ID:h4YvVfDM0]
>>399
総務省立ち入り=そもそも何をしたのか分からないwすぐ帰ったのかw
公取=これが見せかけのプランならウイルコムも駄目だろ。

ドコモとKDDIは便所の書き込みLVの理由で家のが安いと言っているが
選べるプランが3種類あるのにそんなわけ無いじゃんw
自分らの駄目なとこは全く取り上げて無いし、改訂もしない。

403 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 06:59:49 ID:VLHAYga+0]
258. 商願2006-084329 WildIdea\ワイルドアイディア
259. 商願2006-086025 コドモバイル\kodomobile
260. 商願2006-086026 安心遠隔ロック
261. 商願2006-086027 FamiliarUsability
262. 商願2006-086975 PCサイトダイレクト


404 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 07:01:15 ID:FAFyM0fd0]
>>398
確かに。
softbankがぐだぐだなのは分かってたけど、もともとなんだか
微妙に必死なauはともかく、Docomoがこういうのに反応するとは
思わなかった。

こういうとき、内心は別に生温く見守るのがDocomoだと思って
たんだけど。

auとsoftbankが必死にやってるけど、Docomoは動かない。
だからユーザーもゴタゴタ嫌いの動かない人が集まるってな
構図じゃなかったのかな?値段じゃなくてその安定したスタンス
にひかれて企業ユーザーも使ってた訳で同じ土俵に降りたら
あとは価格のたたき合いになると思うけど。

405 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 07:10:43 ID:pRQVb6xn0]
おまいら、よ〜く考えてから契約しないと大変なことになるよ!
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\


406 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 07:16:59 ID:9PUZUCaFP]
>>402
ウィルコムは「定価いくらのところをキャンペーンで7割引!」とかの特別価格ではなく
定価で最初から2900円だから公取委が動くわけがない。
ソフトバンクはキャンペーンといいながら事実上の定価になっていて、実質的に二重価格になっているのが問題。
そりゃ調査されて当然。
まあ定価通りの9600円をふんだくられてしまう人柱をつくればいいんだけどな。
もっともそれはそれで人柱に選ばれた人たちから大クレームになるのは確実だけど。下手すりゃ訴訟もの。
ソフトバンクはどっちに転んでも地獄ですねww

しかし昨日総務省今日公取委ときて、明日はマルサあたりかな?
どんどん袋叩き状態になっていきそうですね。ま、自業自得だけどww

407 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 07:20:12 ID:xno4WubtO]
>>264
803Tボタンが押しやすいぞ

408 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 07:21:08 ID:h4YvVfDM0]
朝日来たw

409 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 07:21:13 ID:uMzu8Ba80]
創業から間が無いのに随分いろんなことがあったな

410 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 07:25:34 ID:BYAbORlj0]
>>406
今、キャンペーンなんじゃないの?
1/16からは普通に1年目の割引率から始まるのでは?



411 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 07:28:16 ID:h4YvVfDM0]
朝日切り替えされたw

412 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 07:32:01 ID:9PUZUCaFP]
>>410
そうなるかもしれません。
でも、そうなったら割引無しもしくはほんのちょっとの価格9000円台で同じ内容のプランに
入る人はいるでしょうか?よほどソフトバンク間の通話が多い人でもないとまずい入らないでしょう。
ゴールドプランは客寄せパンダなんだから安くなきゃ意味が無い。
なので何らかの形で多少内容を変えてでもキャンペーンを継続させなければならない。
だがそうすると公取委が・・・
八方塞がりですねww

413 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 07:32:37 ID:ODCyQSiOO]
今朝の読売新聞・経済欄に
「番号持ち運び制度 au快調 SoftBank苦戦」的な事が書いてあった。

6万人純減のDoCoMoは無視ですかwwww

414 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 07:37:24 ID:G6KMSrmg0]
>>413
Webの読売で見た。
「番号持ち運び、ソフトバンク劣勢か」

Softbankに思うところがあるんだな、記者やデスク。

415 名前:410 mailto:sage [2006/10/31(火) 07:37:28 ID:BYAbORlj0]
>>412
解説ありがと。
これを機に改悪されなければよいが。。。

416 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 07:39:41 ID:A7WX7Z2Q0]
6万人だったら余裕でしょ
元々ドコモをあれするための制度だし

417 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 07:43:52 ID:w6RapuOvO]
いや、元々草苅場はソフトバンクって言われてたからな。


418 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 07:49:50 ID:f8nluVz10]
MNP 関連スレ 作りました。
2ch.skr.jp/hot/mnp.htm
携帯・モバイル用はこちら
2ch.skr.jp/hot/mobile/2ch_mnp.htm

419 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 07:51:27 ID:X7sXWGhr0]
>>373
ヤツには自分の巣がある。
life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1161330922/l50

しかしそこは違法ファイルのうp合戦でしか盛り上がっていない。

420 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 07:53:45 ID:qmf139IC0]
au厨の俺様が来ましたよ。
いや、別に喧嘩売りにきたんじゃないんだ。
一言お礼が言いたくてね。
新プランでauのプランが、ドキュモに比べていかに魅力的か思いっきり宣伝してくれて、ありがとな。
他社契約年数引継でauかソフバンか迷っていた数少ないドキュモユーザも、
システム障害という裏技で全部auに流れてきてくれた。
禿社長を表彰したいくらいだw
ソフバン→auが取れなかったって?
いいんですよ。とりあえずは、そんなのイランのですよ。
ドキュモからどれだけ引っ剥がせるか、その流れを作れるかが問題なんだから。
お蔭様で一人勝ち。ありがとさん!!!(●^o^●)



421 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 07:56:41 ID:yHLM2JtU0]
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
      「エリア拡大するんだ!」    「なんで今更SBにするの?」

「室内アンテナ兼レピーターのことだってさ」
      ,-――-、                         ___
      { , -_−_−                        /  _   _ ヽ
     .(6( /),(ヽ|                       /  ,-(〃)bヾ)、l
     /人 ー- ソヽ _                    | /三 U  |~ 三|_
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ                   |(__.)―-、_|_つ_)
      | |  \/_/-、    /                  /  /`ー--―-´ /
      |-\ _|_ )_|   /                  |  // ̄( t ) ̄/
      ヽ-| ̄|  |_|_ /                 ,− |   | ヽ二二/⌒l
    /  l―┴、|__)                 |  (__> -―(_ノ
 /    `-―┘ /                   `- ´
           /                「ただで基地局設置させる魂胆じゃないか…」

422 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 08:00:38 ID:LpxoMGek0]
>>78
解約者で一番多い理由が電波の不満です^^
ボーダフォンの公式発表なのでゴミタメの信者のレスよりは信頼できますね

423 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 08:06:33 ID:SPJy2sdB0]
ニュースでソフトバンクに新規加入してる人間がみんなバカに見えた・・・

424 名前:ソフトバンク 蘇我店 [2006/10/31(火) 08:07:56 ID:sH+sHQyGO]
ソフトバンクは下記の社名に改称しろ

SOGABANK SOGABANK
曽我銀行 蘇我銀行

KUSOGABANK
糞我銀行

425 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 08:12:48 ID:yqdYrkGjP]
なんかスレの雰囲気がガラッと変わったな。まぁ無理もないか。

426 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 08:13:44 ID:oTeDcKSqO]
>420
そのとうりかも

427 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 08:13:53 ID:ezu6lFQy0]
孫さんが携帯業界からいなくなると、もう日本の携帯料金は下がらないかもね
それは困るし、消費者の不利益だよな

428 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 08:14:43 ID:pRQVb6xn0]

おまいら、よ〜く考えてから契約しないと大変なことになるよ!
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\


429 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 08:15:37 ID:UDJZfL9rO]
>>402
おまえ、公取がなんで入るのか理解できてないだろ
ローン販売契約を0円販売のように見せかけているのがまず問題なんだから

ウィルコム定額は胡散臭い基本料割引表示とか但し書きの細かすぎる0円表示もないから

430 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 08:16:17 ID:PozvrSubO]
「ほんとに、けいたいでんわ買ってくれるの!?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン、0円で買えて無料で使える携帯電話を知ってるの。」
「わーい、これからはカーチャンといつでもお話できるね」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



431 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 08:19:19 ID:Xl6lhSN80]
おとといショップで申し込んだ機種変がまだできてない
いったいいつになったら電話受け取れるのだろうか・・・
でも愛想も対応もよかったからおれはおとなしく待ってやる

432 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 08:23:00 ID:UDJZfL9rO]
いいやつだな
お人好しともいうが

ショップも予想外で悪気はない
優しく接してくれ

433 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 08:23:53 ID:ezu6lFQy0]
但し書きかきまくりならウィルコムも同じ

今回の件はドコモの妨害に違いない。
こんなことしてたらドコモはマジで倒産するな。
孫さんは本当に顧客の事考えてるいい人だよ
こんな利益追求ではなく、負債を返すくらいの利益でいいとか考える人はドコモやKDDIにはいないよ
ドコモは海外事業の負債を恐ろしいペースで返してるが、これは利益追求の裏返しだしな

434 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 08:25:10 ID:3UjN177T0]
>>433
風説の流布は、いらね。

435 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 08:25:25 ID:gvCwdTED0]
ドコモの「繰り越して分け合える」も
色々条件ありまくりなのに
CMで注意書きを小さい文字ですら書いていない


436 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 08:28:23 ID:3UjN177T0]
>>435
0円よりましだな

437 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 08:34:12 ID:ezu6lFQy0]
>>434
どこが?負債返すくらいの利益でいい、可能な限り顧客に還元すると孫さんはマスコミに言ってるよ
孫さんみたいな人は日本にはホントいないよ

438 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 08:36:18 ID:w6RapuOvO]
次はマスコミのDoCoMo叩きが始まる気がするな。


439 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 08:36:57 ID:3UjN177T0]
>>437
今回の件はドコモの妨害に違いない。って証拠はあるんだろうな?
単なる憶測なら、風説の流布だろ

440 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 08:38:44 ID:ezu6lFQy0]
>>439
さっきから各々のレスにネガレスしてるやつにはとりあえず言いたくはないな。




441 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 08:39:01 ID:LTimbe/lO]
確かに持ち帰り価格は0円だが、端末代は0円ではないもんな
頭金0円で車をローンで買ったとしても、タダで買ったなんて言わないしな
頭金0円に変えるべき
でないとやはり詐欺になる


442 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 08:40:00 ID:MmZRiBr+0]
>>437
>但し書きかきまくりならウィルコムも同じ

>今回の件はドコモの妨害に違いない。

すばらしい脳の構造していらっしゃるようで^^

低ARPU、ユーザー数も少ない(その上水増しだらけで実数は社長すら把握できない)SoftBank、
高ARPU、ユーザー数も携帯業界の過半数を占めるDoCoMo
そりゃ利益も違うわな。これでDoCoMoさんは儲けすぎとか子供のわがままもいいところ。

443 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 08:41:45 ID:3UjN177T0]
>>440
なら、レスするな。

444 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 08:45:09 ID:Xl6lhSN80]
なんかいっきに冷めたな

445 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 08:45:48 ID:FCJFV7P40]
工作員に釣られやすい季節になりましたね

446 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 08:47:49 ID:ezu6lFQy0]
孫さんに劣等感を持ってる人はそりゃ叩くわな
こんな素晴らしい人はなかなかいない

来月のTCAが楽しみだ
いかにソフトバンクが支持されてるか2ちゃんねらーもわかるだろう

447 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 08:48:56 ID:RNQG2vJp0]
これは釣りだな。臭いでわかる。

448 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 08:50:06 ID:pRQVb6xn0]

おまいら、よ〜く考えてから契約しないと、髪の毛なくなっちゃうぞ!
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\


449 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 08:57:41 ID:3UjN177T0]
劣等感もないし、工作員でもないけど。
ソフトバンクはちゃんと説明して欲しいね。
他キャリアの端末開発生産資金は、利用してもらうことで回収してるんだろ。
その善悪について論ずるのは、他スレでもしてもらって
ここに割賦販売をもってくることの意味を考えろよ。

450 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 08:58:06 ID:LanX8ZyzP]
>>419
2chに汚染されてないピュアなDoCoMoユーザーの本音を聞ける良いスレですね^^
というか揃いも揃って言ってることや、やってることが目茶苦茶でわろた




451 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 09:05:56 ID:uYxL2HW50]
ドコモが財力にものを言わせて、料金半額ぐらいにしてくんねーかな。
そうすりゃ禿ももっと下げるだろうし。

452 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 09:06:24 ID:8HSZ0ToBO]
ジニーへのハッキングは食い止めたが本部への直接占拠に移るとは
委員会はサードインパクトをここで起こすつもりか!?

453 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 09:06:30 ID:OYQTosDP0]
既存ユーザーの私としては、マジでオレンジXは神プランでした。
おかげで毎月の支払いが3000円安くなります。
高機能の3G端末も使えますので、本当に助かります。禿げテルのARPUは悪化するでしょうが、私には関係ありませんのでありがとうございます。
私702NK、嫁810SH、父905SH、母705SHで大変満足してます。おかげで機種変もタダです。w

安心パックは無料が終わった後1年で電池もらったら即解約します。

ほんとうにありがとうございました。

454 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 09:13:16 ID:lQ7XAUMQ0]
電池パックなんて\5000以下じゃねーの?

455 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 09:17:25 ID:AO9VWzg+0]
とりあえずID:ezu6lFQy0は朝からキモい。
同じキャリア使いから見ても現実が見えていない。

456 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 09:22:45 ID:9lvGCC+A0]
スーパー安心パック加入ユーザーが機種交換と同時にスーパーボーナスを利用すると
アップグレード割引の3000円をまるまる使えないんじゃないの?

457 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 09:23:02 ID:OYQTosDP0]
>>454
まだそこの金額調べてないんですけど、4ヶ月無料なんで、8ヶ月x500円の4000円ならまあいんじゃないかと
どうせ2年縛りですからその時に合わせて、外装交換wしたいと思います。

458 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 09:23:21 ID:yqdYrkGjP]
禿を「孫さん」なんて呼び方をしているのは8割方社員と考えて間違い無いだろ。

459 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 09:24:43 ID:Xl6lhSN80]
安心パック500はちと高い印象
外装交換頻繁にしてやらないと割に合わない

460 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 09:29:56 ID:LfLwIN+T0]
どのキャリアでも今まで1円だの0円だので販売してたよな。
ツーカーなんて景品で携帯が当たったりしてたな。



461 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 09:33:17 ID:OYQTosDP0]
>>459
高いですよね。1年で電池もらって、外装交換すりゃ特なんでそれ終わったらさっさと解約が正しいでしょ。
個人的にはもう昔と違ってさほど携帯は進歩しないので、2年縛りは別に気にならない。後はパケットが安くなるのと
同系列のテレコムがやってる0063サービス並みに電話料金を落としてくれれば良いです。

ゴールドは確かに面白いが、1000円でも無料通話つけないと駄目でしょ。ほんとオレンジXは神プランだよな〜。

462 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 09:36:16 ID:9PUZUCaFP]
あれだな、孫さんの誤算は悪評がここまで急速に広がると予測してなかったことだ。
騙しのトリックが広く知れ渡る前に無知な層をたくさん囲い込んでしまえばあとは2年縛りウマー
・・・の目算だったんだろうけどあてが外れた形だな。
なぜそうなったかというと、やはりブロードバンドの普及によりマスコミがなかなか書かないような情報でもあっというまに多くの人に広まってしまうようになったためだろう。

つまり今回孫さんを潰したのは、日本にブロードバンドを広く広めた奴だ!
魔女狩りだ!!そいつを吊るしあげろ!!そいつを弾劾裁判だ!!

463 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 09:38:49 ID:+R/Tgwqa0]
>>420
喧嘩売りに来てるのに無視されてるしwwwwwwwwwwwwww

464 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 09:41:28 ID:MpieMUoV0]
ガラ悪・・・記者の問い詰めにもヘラヘラ笑って 不真面目過ぎる!
やっぱ買収された時点で終わったんだな 死ねよクソハゲ

465 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 09:41:49 ID:9Tkr1fW80]
>>462
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !    <呼んだ?
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\


466 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 09:42:15 ID:TEfg4jjJ0]
新聞1面に公取が調査って出てるな・・・

今まで契約したヤツがどう思うかは予想GUY

って機種変更多いだけと思うのは俺だけ?

467 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 09:43:39 ID:lKYS4tJd0]
>>459
ドコモの補償って、月500円超だっけ?
端末の再購入で、5,000円必要って聞いたけど、本当?

468 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 09:44:00 ID:AO9VWzg+0]
今このスレで一番怒ってるのはVodaユーザーだということを、
煽ってる奴はわかってるんだろうか?

469 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 09:45:33 ID:5b0rgcJC0]
公取動いたのって端末0円じゃなくてゴールドプランの方って書いてなかったか?記事に。

470 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 09:45:43 ID:9PUZUCaFP]
>>465
お前か!お前が悪の主魁かぁっ!!断じて許さんっっ!!・・・ってあれ?ww



471 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 09:46:05 ID:MpieMUoV0]
>>467
無料だって聞いたけどな過失での保障はけっこう充実してそう。
ソフトバンクみたいに、簡単にリニューアルはできないんじゃないかな

472 名前: ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ [2006/10/31(火) 09:46:43 ID:vs5EKUTU0]
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ 
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 死ねよ      \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /

473 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 09:47:17 ID:lKYS4tJd0]
>>462
日本のブロードバンドの普及を遅らせたのが、
純国産技術のISDNで、
政府と国家企業が、民間企業を弾圧したんだっけ・・・
で、海外よりもインターネットの普及が遅れた・・・

474 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 09:48:50 ID:5b0rgcJC0]
まぁ必ずしもネット普及率1位の国が世界経済を圧倒してるわけじゃないから今となってはどうでもいいけどw

475 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 09:49:39 ID:LfLwIN+T0]
日本もGSMで十分だったと思う。
待受け時間、通話時間とも長いし。日本メーカーも海外では負けてるし。
電番メールで十分だ。

476 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 09:50:09 ID:MpieMUoV0]
>>472
間違ってたらすまん・・・
てかなんでそこまで言われなきゃならんの?

477 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 09:50:42 ID:lQ7XAUMQ0]
とりあえずせっかく引いた光を一生懸命メタルに戻してるけどなw

478 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 09:50:59 ID:BS973SYy0]
>>462
つまり犯人はADSLを乱売したヤフーBBか?

479 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 09:51:02 ID:OYQTosDP0]
安心パックは今のところ壊れた時に入るってのが、アフター時代からの慣わしでしょw
今まで私は1回壊れました。
ぶっちゃけ3G端末既に2台はストックがあるので、まあ壊れたら、次回の機種変まで前の機種使い回しもできるので安心はいらないと思ってる。
請求書の郵便も今更いらないし、DoCoMoの社長が言うように、S!ベーシックはそのまま高いわけでこれを200円にペテン禿げは汁。
そしたら絶対誰も文句言わないと思うんだけどな〜。

480 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 09:51:45 ID:A7WX7Z2Q0]
別に海外に力入れる必要ないんだから売れなくても問題ないだろww
たまに見かける「海外では日本製の端末は〜」とか言ってるバカってほんとに頭悪いと思うねwwwww



481 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 09:51:55 ID:9Tkr1fW80]
ADSLでもそうだけど孫は起爆剤にはなるけど
ヤフーBBも勝ち組にはなれなかった
今回も同じことになりそうだ
孫は携帯業界に一石を投げた形にはなったが
その石に自らつぶされることに

482 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 09:52:13 ID:1Z+BkJtW0]
>>468
俺はよろこんでるけどな。
オレンジXが最強であることに加え
ゴールドまですごいプランになってきたからな。

483 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 09:52:14 ID:vs5EKUTU0]
「ブロードバンドを普及させた」


はいはい。過去の栄光にすがって生きていってくださいな。

484 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 09:53:52 ID:BS973SYy0]
>>481
まぁ石を上(NTTの方向に)投げればいずれ下に落ちてくる訳で


485 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 09:54:04 ID:LfLwIN+T0]
ゲームやら音楽やら電話でそんな事やってんのガキだけだろ。


486 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 09:54:10 ID:OYQTosDP0]
まあ禿げはさっさとアフォBBとのFMCサービス導入汁。

487 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 09:55:08 ID:A7WX7Z2Q0]
>はいはい。過去の栄光にすがって生きていってくださいな。 

うちの死んだじいちゃんがよく言ってたよ
「ワシがマンシューにおったころはの、こう銃をかまえて敵兵に突っ込んで行ったもんじゃ」
そんな感じですか?

488 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 09:55:40 ID:Xl6lhSN80]
>>461
おれもほぼ同じ意見。

だがしかし安心パック一度解約すると半年入れないのが困る。
半年間なにもなく無事にすぎることは祈るほかあるまい

489 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 09:56:11 ID:1Z+BkJtW0]
>>331
で、何でイメージが悪くなるの?
おまえが工作活動しにくくなるからだろwww

490 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 09:56:56 ID:MpieMUoV0]
しかしここまでやられると、値段以前に印象が悪過ぎて使いにくいだろ。
安さでどこまで見とめるかって問題になるが、どっちみちソフトバンクは
オプションが高め。結果的に安くならないのでは



491 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 09:57:00 ID:xRmEaLhz0]
いろいろ言われてるが、どう考えてもオレンジプラン+自分割で
契約すれば、圧倒的に安いよなぁ・・・
でも既存auユーザーもそれだけ割引されていたって事か・・・

ボーダフォンの俺が、今、ライトコールパック+ハッピーボーナスなんだが、
HB解約料も取られないようだから、今すぐ変更すべきだよな 常識的に考えて


492 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 09:57:02 ID:9Tkr1fW80]
おれもVユーザだけど怒ってはいないよ
むしろ、こんなめちゃくちゃなことやってくれる
孫ってやっぱすげーなと思う
ただ、これからSB契約しようとか言う人は
よ〜く考えてからのほうがいいね

493 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 09:57:39 ID:5b0rgcJC0]
まぁ俺もやふぉーBBじゃないしどうでもいいなぁって感じ。別に損がやらなくても他のやつがやっただろうよ。てか安くてよければどうでもいいし。自分の使うだいたいの範囲で電波も入れば。孫という人物自体に興味はない。

494 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 09:58:03 ID:vs5EKUTU0]
>>491
安くない

495 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 09:59:49 ID:1Z+BkJtW0]
>>481
おいおいADSLでは勝ち組だろ。たまには外の空気吸えよw

>>494
安いだろ。おまえの工作ももう終わりだよ。

496 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 10:00:32 ID:Xl6lhSN80]

>>479

それがさぁ、安心パックって無料期間あるから自動的に加入になっちゃうでしょ

だから無料期間終わるのに合わせていったん解約しなければならない

そーすると解約してからは半年再加入できないのだよ

その半年の間にぶっこわれたら悲惨なことになる。

だったら電池もらえるまでの1年間は解約しないでおいて

電池もらってから外装交換も済ませて解約したほうが一番得なのかもしれない。

1年っていったって実質払うの9か月分だし、どう??

497 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 10:01:42 ID:LfLwIN+T0]
1週間のMNP移行はauの一人勝ちって、auの社員が喜ぶ話題だろ
auユーザーもそれで嬉しい訳なのかね?
自分が使ってるキャリアが人気NO.1だって事で

-6万のドコモが一番転出多いんだろうけど、結局SBMの仕掛けた競争が潰されて、
適正な競争が起こらず、3社のユーザーが奴らをこれからも大儲けさせて行く訳なんだな・・

498 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 10:02:11 ID:cvfVNPdQ0]
オレンジのおかげで1500円以上安くなる
俺にとっては神プランであることに変わりはない

499 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 10:02:14 ID:3UjN177T0]
>>495
ADSLの業者別シェアってあったか?
関東では光に移行してる奴のほうが多いのではないの

500 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 10:02:55 ID:9Tkr1fW80]
>>495
そうなんだ
でもこないだやっと黒字化したとかなんとか聞いたけどなあ・・・
これから先はADSLはきついんじゃん?
光がかなり普及してるし



501 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 10:04:00 ID:kTx+3+780]
「200円安い」は基本使用料だけ──実は割高なオレンジプランとブループラン (1/2)
plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/30/news052.html

502 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 10:05:13 ID:1Z+BkJtW0]
>>499>>500
ADSLではヤフーが圧倒的だよ。
あんだけ馬鹿みたいに配ってたんだし。

503 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 10:05:28 ID:5b0rgcJC0]
ADSLって上りが遅い。。。もう少しはやければいいのに。せめて上下10Mぐらい安定してでればなぁ。
ADSLあったはじ頃契約したけど下り2Mぐらいしかでなかったww


504 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 10:05:42 ID:vs5EKUTU0]
>>495
全然安くない。付加サービスをつけたら明らかに割高。しかも回線品質最悪。

>>500
黒字になった途端、すぐに赤字転落した。累積では赤字。結果的には失敗。

505 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 10:05:55 ID:OYQTosDP0]
>>496
壊れるとう事に関してなら、安心関係なしで1年は保証あるよ。
ま上にも書いてるけど、1年で電池もらって外装新品で解約して半年は壊れないこと期待。ま壊れたらストック端末使用。
半年後に壊れたら加入でいいでしょ。どうせ27ヶ月目に機種変するしw

506 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 10:07:38 ID:9Tkr1fW80]
>>504
結局、孫が携帯事業に無理して乗り出したのは
ヤフーBBがもう、にっちもさっちもいかなくなりそう
だからなんだよねえ・・・

507 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 10:08:19 ID:RwnkPyiFO]
X自分割は安いと思う
これはボダに居る人間は結構思ってるはず
現AUユーザーは安くないと言う
これもあながち外れてはいない
なら、どこで判断するか?
わさわざMMPに意義を見出だして変えようとしない限りは、
実はどうでもいい事だったりする
SBに居てこのプランに入れる事に意義があると思う

508 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 10:08:33 ID:yHLM2JtU0]
クマ捕獲、今年度2900頭超す 事故多発、死者3人
ttp://www.asahi.com/national/update/1030/TKY200610300328.html
  ..ノ//// ヽ
《 /////,_;;:;ノ|
 ,|..///( _●_)  ミ  酷い目に遭ったクマ
,_彡//|∪|┰`...\
//\\  ヽノ)).  )
(|_|_|_)  /./(_/
 |    _.. /   ‖
 |  /\_\   ‖
 | /    )_ )   ‖
《.∪   (_\   ‖
       \_)   ‖
             ‖

509 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 10:09:37 ID:vs5EKUTU0]
>>506
そこまで考えてないよ。

単に、何でもいいから新しいことをやりたがる。
NTT系に対して異常な敵愾心を持ってる。それだけ。

510 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 10:10:08 ID:3UjN177T0]
>>497
俺は違う見方だけどな。
外資に2兆くれてやって、ユーザがその支払いをしてるとみてる。
銀行への公的資金注入に近いと思ってる。
ドコモやAUから移入する奴もすくなくないだろうから、
携帯の発展に影をさすことになるだろう。

初期投資を少なくして月々負担させるのは、心理的負担を軽くさせてるだけで
競争とは程遠いと、考える。



511 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 10:10:18 ID:oOtgubTWO]
今時ADSLを主力でやってる時点でYahoo!BBはもうダメだろ。
NTTの方針はもうADSLなんてほとんど取らずに、光を優先的にとる方針にしてるのに。

512 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 10:10:59 ID:5b0rgcJC0]
おっとみすった。ADSLはじまった頃。

513 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 10:11:29 ID:Xl6lhSN80]
>>505
なるほど、1年のメーカー保証忘れてた。
27ヵ月後の機種変けっこー楽しみだよね
いまの時代最低そのくらい期間あけないと端末の進化を実感できない。

514 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 10:11:52 ID:D0VNOzmO0]
>>504
いややすいよ。少なくとも今までのボダユーザにとっては

515 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 10:12:01 ID:vs5EKUTU0]
>>497
auユーザーとしては、これで「糞厚端末」「WINボッタクリ」が改善されることが
なくなってガッカリしてる。禿にもガッカリした。

516 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 10:12:13 ID:xRmEaLhz0]
>>494
どう考えても
オレンジプラン+自分割 は安いだろ
まぁメールやweb利用に別途300円必要だったり、通話料が高かったりしても
そんなこと気にしちゃいかん あまり使わなきゃいいだけ

2年縛りだから、他社から圧倒的に安い劇的プランが出てきたら失敗だけど、まずないだろう

517 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 10:13:45 ID:A7WX7Z2Q0]
あんまり使わないならプリペ
まじおすすめ

518 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 10:14:01 ID:yHLM2JtU0]
         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /

519 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 10:14:16 ID:vs5EKUTU0]
>>514
>少なくとも今までのボダユーザにとっては

他社と比較しないで、「高い」か「安い」かを主張したいの?
なんか、ドコモ信者みたいな発想だね。

520 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 10:14:55 ID:MmZRiBr+0]
>>515
44Kは業界上位レベルの薄さだし43Sも20mm切ってる
43CAは分厚いが持ちやすいように設計されてる。



521 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 10:15:08 ID:Xl6lhSN80]
ウェブの激安定額って現状ではできないのかな???
ゴールドPって相手あって初めて得するプランなんだけど
ウエブだったらひとりっきりでも得することができる
そんな料金破壊たのみます。

522 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 10:15:25 ID:LfLwIN+T0]
増えようが減ろうが、既存ユーザーはオレンジで安く使えるようになったので助かる。
一部でSBオワタなんて浮かれてる奴いるが、この騒ぎはSBには想定内なんだろう。
vodaじゃなくて第3の携帯電話会社なんだって宣伝費掛けないで全国に広めて貰ってるんだからな。

523 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 10:16:06 ID:xRmEaLhz0]
自分割は、ボーダユーザがHB解約して入っても、Jフォンからの契約年数が
適用されるんだろう? 俺は7年目だから46%も引かれるぞ

どう考えても、端末は他社より魅力的だし、この安さなら2年縛られても良い
少なくとも、ハッピーボーナスなど今すぐ止めるべき

524 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 10:16:45 ID:5MWCbZGQ0]
>>511
NTTはADSLではかなわないからしょうがなく光にしてるだけなんだけど・・・

525 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 10:19:03 ID:Xl6lhSN80]
>>523
おめでとう 7年目のあなたは46パーセントではなくて

52パーセント引きです。

基本料金以上の無料通信がついてきます。

526 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 10:19:57 ID:vs5EKUTU0]
>>520
シャツの胸ポケにはちょっとね・・・・・。
スマートフォン出す気無いし、ローミングなんて完全無視。
端末で禿に負けてるのは事実だよ。

527 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 10:19:57 ID:3EyOvfvy0]
擁護しようがないな、この会社は。
前科あるから大幅マイナススタートのくせに、まったく変わらない。
万単位の差じゃないうえに、公共性の高いサービスだから、
信頼があってはじめて価格で勝負が出来るんだよ。

528 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 10:20:23 ID:LfLwIN+T0]
>>525
だな。利用年数リセットされても我慢してきた甲斐があったな。

529 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 10:20:39 ID:TEfg4jjJ0]
>>524
www.softbank.co.jp/irdata/yahoo_bb/index.html
頭打ち頭打ち

6末発表してないし・・・

530 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 10:21:18 ID:oOtgubTWO]
>>524
釣りですか?国の意向で光を数千万世帯にしないといけないのをしらないの?



531 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 10:21:42 ID:lUzGswva0]
>>501
たとえそうでも、あーうーや毒喪の端末は使いたくない。
プランで月々何百円しか違わないのなら、好きなSBMの端末を持つよ。

532 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 10:22:30 ID:RwnkPyiFO]
他社と比較するかどうかは自分次第
ようは今より安くなるか自分が納得して
入るプランがあるかどうかでない?

533 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 10:23:39 ID:3UjN177T0]
>>524
それは勘違いだろ。
光ファイバーのほうが維持費が安いからだろ。

534 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 10:24:21 ID:IWMsb+ZrO]
きっとDoCoMoとauからの圧力だね
公取&総務省

535 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 10:24:30 ID:9Tkr1fW80]
こんだけ毎日やらかしてくれる
ソフトバンク劇場
チケット買って見物するのも悪くないとおもうけどねw
ま、素人さんは辞めといたほうがいいか・・・

536 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 10:24:51 ID:vs5EKUTU0]
>>524
一回光にしたら、二度とADSLなんて戻れないよ。そのぐらい快適。

>>531
端末に縛られちゃうのも悲しいな。早く、全キャリアでSIM共通化して欲しい。
本当の意味でのMNPは、そうならないと始まらない。

>>532
社長が必死に他社と比較してますが?

537 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 10:25:01 ID:HHZ5Vb/VO]
SBM毎日不具合連発
結局韓豚になっても豚電の不調は直ら無いどころかひどくなる有様
既存数でも2社より圧倒的に劣る基地局の新設は激減中
10月01日 21時から全国的にメールが送れない
10月02日 メール受信ができない
10月03日 一部地域でメール送信エラー多発
10月04日 早朝からメール送信できず。送信完了とともにエラーが戻る(北海道、東北、新潟、関東甲信越)
10月05日 3時、関東東部でWEBが使えないトラブル
10月06日 静岡や愛知で混雑によりWEBが繋がらないトラブル,関東で圏外表示多発(再起動しても駄目)
10月07日 静岡でメール送信できず明日の予定が伝わらない、何度再起動してもだめ。
10月08日 宵のうち静岡でメール関連トラブル,受信できない状態が続く。
10月09日 宮崎でWEBトラブル 関東で2G障害
10月10日 北海道でメール障害、送信できない状態が数時間続いている(現在進行形)
10月11日 愛知でWEB障害、画像ダウンロードできず。九州でもWEB障害
10月12日 九州、中国でメール送信できず。東京でもWEB障害
10月13日 鹿児島でメール受信障害、大阪で圏外で何もできず、東海でWEB、メール障害
10月14日 受信しに行ってもメール受信エラー、削除も

538 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 10:26:52 ID:Xl6lhSN80]
>>537
意味ない よそでやってくれ
おれに関係のない情報でスレ埋めないでくれよ

539 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 10:28:33 ID:vs5EKUTU0]
結果としては、「ボーダの買収価格が高過ぎた」わけよ。

真っ先にやるべき「基地局増設」の設備投資の金が無くて、
ボーダ時代の端末を、いかにも「ソフトバンクがやった」ように発表。
その後、苦肉の策の携帯事業証券化で一息ついて、
MNP直前に、「0円詐欺」と・・・・・・・。

じっくり交渉してれば、一兆円は安く買えたのに。慌てる禿はもらいが少ない。。

540 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 10:28:46 ID:LfLwIN+T0]
>>537
マスコミのSB批判に後押しされた、にわかマスコミ記者が来たなw



541 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 10:28:51 ID:tGmT+G6d0]
そうそう
そとそろね、大規模通信障害が起きますよ
ドコモとauとNTTが悪い!なんて言い訳するのかな?
この期に及んでまだソフトバンクに入ろうとする人間を軽蔑する

542 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 10:28:57 ID:MpieMUoV0]
幹部数人だけで全部決めて、下っ端の関係者には一切教えなかったなんていうことを
得意になって自慢してるような奴はロクなもんじゃねえよ。
それがお客様のためだと?ふざけんな いい恥さらしだ

543 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 10:29:35 ID:1Z+BkJtW0]
>>504
ドコモと比べたら明らかに安い。
ドコモのブループランの代わりにオレンジが人気なのがその証拠。
AUでも1Xでパケ割が使える
圧倒敵に安い。

>>504
それから赤字転落のソースだしてみろよ。
黒字転換した後は特にプロモを強力にかけてないからずっと黒字のはずなんだが。

544 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 10:29:43 ID:Xl6lhSN80]
911SH早く出てくれないと機種変決められない
家族がおととい811SHにしたんだけど
ボタンのカチカチ音が気になってそこだけが気になる今日この頃。

545 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 10:31:08 ID:LfLwIN+T0]
172 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2006/10/31(火) 10:29:38 ID:h8GEK2Ib0

昨日、auの売り場通ったら携帯並べて0円って書いてあった・・


546 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 10:31:42 ID:xRmEaLhz0]
>>525
マジだ!
オレンジXなら、52%もOFFされるんだ
Jフォン時代のロングウェイサポートからハッピーボーナスに変更した時の
リセットには涙したけど
今報われた\(^o^)/

547 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 10:32:50 ID:A7WX7Z2Q0]
他キャリアの俺は、ハゲの一人相撲を毎回楽しみにしてるよw
こんなに笑える娯楽はそうはないぞww

548 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 10:32:51 ID:R+sBph9O0]
911SHってアクオス携帯の後継機ですか? 画像とかある?
いつ頃 発売ですか?

549 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 10:34:01 ID:vs5EKUTU0]
>>543
アンカー2つもつけて、何ムキになってんだよ。

なんで高いところと比べたがるわけ?表に出てる値段でしか比較できないから、
すぐに騙されちゃうんだよ。そういうオバちゃんが禿сVョップに駆け込んでるのを
ニュースで見たけど、悲惨だなと思う。価格ってのは、サービスの対価なの。分かる?
禿рェauの料金プランだけ真似しても、サービスがau以下だったら高いの。
馬鹿だから理解できないか・・・・・。赤字転落は東洋経済に載ってたよ。

550 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 10:34:42 ID:Bnpe602K0]
Yahoo!BBにSBMに癌呆・・・
おまいらどれだけ禿に馬鹿にされ騙されれば気が付くんだ・・・



551 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 10:36:13 ID:1Z+BkJtW0]
>>549
>表に出てる値段でしか比較できないから、すぐに騙されちゃうんだよ。
反論できないから数字を出せないんだねw

1Xでパケ割使える。
メール受信料無料
高性能機種

どう考えてもAUより安い。

552 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 10:36:51 ID:TEfg4jjJ0]
>>543
パラソル部隊がまだいて、NTT加入権プレゼントっていうのも幻ですね

日曜日にいたんだけとw

553 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 10:36:54 ID:MpieMUoV0]
>>549
わかった。あなたは誰よりも賢い。

だからってさっきから、バカだの死ねだの連呼してんじゃねえよ

554 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 10:37:44 ID:Xl6lhSN80]
>>548
ワンセグだね 
moilestyle.info/s/src/MDBS0809.jpg

発売は11月中って噂

555 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 10:39:16 ID:R+sBph9O0]
>>554
" °・:,。★\( ´_ゝ`)♪ありがとう♪(´ι _` )/★,。・:・° "

556 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 10:39:23 ID:HHZ5Vb/VO]
基地局増設は全くせず しまいにはユーザーに自分でやれというSBM

557 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 10:39:55 ID:vs5EKUTU0]
>>551
駄目だこりゃ。サービスが劣るという事実から目を背けてる。一生、禿についていけ。
>>553
誰が、「バカだの死ねだの連呼」したんでしょうか?嘘つき、捏造は、どっかの国の
専売特許ですね。あぁ、嫌だ嫌だ。

558 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 10:40:08 ID:yHLM2JtU0]
         -─=三=- 、
       /イイイ   ヽ三\ヽ\
      ///イ   ___    ヽ トトト
      i:|:/ミ  -_-__--_−_-_ トト|:i
      |:|:|イ   へ、 ̄ /ヽ   |:|:|
      |:|:||   _、   ,.-_、 |:|:|   <  その件つきましては回答を控えさせて頂きます。
      ト:!:|  ヽ´´´ノ ヽ´´´ノ |:|リ   
      ヽ_|    ̄ ノ  丶 ̄  |_ノ
         | \/ (_i  i_)\/ |
        |  | /  ̄  \ | |
         \ -=^^=- /

559 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 10:42:03 ID:MpieMUoV0]
>>557
自分のID辿ってみろよ・・・
なんで自分だけが正しくて賢いっていう立場でしかものをいえないんだ?

560 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 10:42:52 ID:DKtR3KMj0]
ソフトバンクの通話料一律0円にして、無料通話分を他社に回せたら最強になれるんじゃない?



561 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 10:43:44 ID:vs5EKUTU0]
>>559
捏造乙

562 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 10:47:00 ID:R+sBph9O0]
ゴールドプランにも前のキャリア年数に応じた割引をつけて欲しい。
これじゃあ年数引き継げても全然意味ないよね。

563 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 10:47:03 ID:MpieMUoV0]
>>561
ここにあるログを元にいってるんだから、捏造とは違う。
連呼と言うのは語弊があったが、いちいち人を、無知、馬鹿扱いしてる。
なんであれしきのことで、AAまで張られて、死ねよとかいわれなきゃいけないんだ?

564 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 10:49:30 ID:LfLwIN+T0]
>>563
おまえも1ユーザーに過ぎん、まぁお茶でも飲んで落ち着けや

565 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 10:49:46 ID:IWMsb+ZrO]
新しいことには批判が付き物
通話料0円
メール0円
これは古代広告ではないよな
他社通話料が高いと言われたからそれも下げたし


機種変も705SHなどはちゃんと使えば0円だし。

新規・機種変「最大0円」として表示したらどお?

566 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 10:50:38 ID:FeZThcY30]
>>562
キャリア年数に応じた割引にしたら11年以上使ってないやつは今より高くなるぞ

567 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 10:51:31 ID:yHLM2JtU0]
    _,,-=ニv三ニヽ
  /イ////ミ\トト \
 /イイ////  \ヽトトトト
<=イ//     \三トト
.トイ三/ニミ,  ∠ニ   \トト>
.\|_┌─‐‐ュ__r ‐─┐_|:|!/
 f''| 丶__'_゚"ハ 丶"゚_'_,イ |T   /  専門家なら誰が見てもわかるような改悪が通ってしまった。
  ト|     |        |ノ  <  改変したのはSBだが、それを見て判らなかった人たちにも責任はある
  |:|     (!___,!     |:|    \
.  !:|  __/_ _ヽ__  l:リ
   \     ̄    /
      ' ー── '

568 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 10:51:49 ID:kuVfea9Q0]
まめぞう使ってたな・・DP194
ボタン押しづらいのなんと、アドレス入力中に指痛くなるし
なつかしー

569 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 10:53:26 ID:UGcny24d0]
古代から続く詐欺古代広告

570 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 10:54:07 ID:vs5EKUTU0]
被害妄想が炸裂してる方は、スルーさせていただきます。

>>565
ベストエフォートにしろw



571 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 10:54:42 ID:OYQTosDP0]
他社通話が高いって、0063つけて電話すりゃ
1分、固定電話IP電話は20円だし、携帯には30円なるし30秒20円なんてどっちでもいいんじゃないゴールドの場合
それよりも、無料通話が0ってのが話になんないと思うな俺は。

普通にオレンジは安いよ。ブルーはDoCoMoの社長が言うように全然安くない。

572 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 10:54:54 ID:lQ7XAUMQ0]
>>566
つーことは、11年目の俺は1/15以降にゴールドにしても\2880ってことか?

573 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 10:56:12 ID:aQgTLKUi0]
きちんと「機種代頭金0円」を明確にし、尚且つ
1年返済プランをスーパーボーナス
2年返済プランをハイパーボーナス とし、
ゴールドプランという形だけの糞プランなど出さず、
オレンジプランXにパケし放題がつけられる点、年数引継ぎが可能な点を
前面に押し出せば余裕で禿でも純増が望たと思うが、どうよ?


574 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 10:58:01 ID:UGcny24d0]
>>565
最大0円だったら既に詐欺
630円払う端末が既に詐欺

>>563 死ね

575 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 10:58:09 ID:R+sBph9O0]
>>566
契約半年の人も11年以上の人もまったく同じ条件にさせられるんでしょ?
だいたい9600円の70%引きっていうのが誇大広告でしょ?
1月15日すぎたら9600円に本当にするんだろうね。そんなの誰も入らんし。

576 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 10:58:38 ID:f5tLekdG0]
まあ
ソフバン同士通話料無料で、他社へもSプランの料金でかけれるなら
9600円といわれても、実態のない高価格とはいえないけどな
十分考えられる低価格
それが期限付きで2800円なら、よそは太刀打ちできない低価格なわけで

まあ値段的に対抗できないのはわかったけど、わざわざ役所とのコネを
使ってなきついて、ソフバンの躍進の妨害をしようとするとは
ドキュモもアーウーも大人気ない。(まぁなにも起こんないただのポーズなんだがww
顧客のほうに顔向けて仕事してないなとますますこの2社のイメージが
ダウンしてるんだが・・・

まあ若干群がる人が減ってくれたら、俺のSB家族ごとMNPもスムーズにいくんで
それはそれでありがたいけどねw

577 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 11:00:38 ID:vs5EKUTU0]
>>573
その前に基地局増設して、通話や通信がマトモに出来るようにしないと話にならん。
緒戦で、糞端末しかないauにユーザーが移った現実を直視しろ。

578 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 11:01:37 ID:GB/OB1emO]
>>573に賛成
ゴールドプランなんかいらない
期間すぎたら高額請求がいきなりくるんでそ?

579 名前:182 [2006/10/31(火) 11:03:33 ID:8XMRxD6AO]
>>576
「まあ」が多すぎです

580 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 11:04:10 ID:WV4UdDKm0]
>>577

おまえさんがSBM嫌いなのはわかったし、別に勧めるつもりはないから
批判はそういうスレでやるか自分でスレ立てるなりするか
他のところでやってくれ

わざわざここでやるこたないだろ。スレ違い



581 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 11:04:36 ID:Xl6lhSN80]
>>578
すこしは調べろよ
永久に基本料2,880円だよ
みんなそれ知った上で話してるよ

582 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 11:04:43 ID:iYQlrcjN0]
>>579
小園妙子さんですから

583 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 11:05:31 ID:GB/OB1emO]
今いる場所の電波が悪いんだけどどこに連絡すれば基地局作ってくれる?

584 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 11:05:50 ID:01jCmbsv0]
>>563
おまえ、可哀相だなw
明らかにおまえの方がまともなのに
スレの流れでバカ呼ばわりされてる・・・

まあ、おれみたいにちゃんと
ログ見てるのもいるから気を落とすなよw

585 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 11:05:52 ID:UGcny24d0]
ソフトバンク新規加入自体が
0円0円70l引きに釣られた様で

と て も 恥 辱 で 不 快。

586 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 11:06:05 ID:/1/hWL6nO]
おまいら、24:00台の話はあんまりすんなよ





巨額請求祭り見たい

587 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 11:06:30 ID:GO8wVO2f0]
もともとソフンはARPUが他社にくらべ低めだし加入者も少ない

だから他社の古株ユーザーの、割引率高い料金そのまま(または少し安く)で受け入れても
トータルとしてみた場合、ソフバン加入者さえ増えれば、高い割引率の客でも取ればソフバンとしては勝ちになる

新規だからといって割り引きなしにすると、新規客はとれないわ加入者は少ないままで、損をする
ソフバンにとっては、何より必要なのは加入者数

588 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 11:08:11 ID:uYxL2HW50]
オレ的にはこのまま落ちるところまで行って、
ちゃんとした会社に買収されるのを期待してる。
それまでは旧プランでひっそりと暮らすつもり。
間違ってもローンを組む予定などない。

589 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 11:08:39 ID:01jCmbsv0]
そんなことより、今SB社内はどうんな感じなんだ?
孫は自分に非はないって感じなのかな?
だれか担当取締役の首でも飛ぶのか?

590 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 11:10:20 ID:OYQTosDP0]
ゴールドは時間縛りは最低600分、他社及びWEB用に無料通話1000円つけて
3500円なら神プランでしょ。今のままだと、大抵の人には糞でしょ。

オレンジX信者になったけどこれは俺にはマジ神プラン。



591 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 11:10:43 ID:aR7l189S0]
公正取引委員会に、ソフトバンクの広告が
錯誤を招くと思われる事例を送ろう。
 完全匿名、連絡先記載の必要なし。
 「0円と聞いていたが、店頭ではxx円(具体的に)毎月かかると言われた」等の
 経験談があればベスト。

「分野」で「景品表示法」を選択。
https://www.jftc.go.jp/goiken/input.html

ソフトバンクの詐欺商法を許してはいけない。


592 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 11:11:23 ID:/1/hWL6nO]
3社って、研究のために他社の携帯を持ち合ってそうだが、何台ずつぐらいかな

593 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 11:11:32 ID:R+sBph9O0]
ハードに使いまくる人なら料金変わるかもしれないけど、ほとんど使わない待ち受けが多い人にとっては料金変わらないんじゃない?
でどうしてもこちらからかけまくる人にはソフトバンクに入ってもらえばいい。

594 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 11:12:16 ID:E2C9A+NA0]
@身内が皆ソフバンにするだけで神プラン
しかし、
A皆が協力しなけりゃどうってことないプラン


人々がどちらを選ぶか?だな。
協力するだけで神プランになるのを人は放っておけない。

595 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 11:12:40 ID:RdkoHLjc0]
>>583
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/service_area/3G/network_questionnaire/form.jsp

596 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 11:14:00 ID:GB/OB1emO]
>>591
いやならa社、D社の携帯でも使っとけ


597 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 11:14:08 ID:nqymlxKtO]
SoftBankだから戦いになるのであって、他に買収されたら三社談合で終了。

598 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 11:14:47 ID:Tfu6ikrW0]
ソフトバンクはX01HTじゃなくて、すなおにHermes売ってくれ。


599 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 11:14:56 ID:kkZQ8ZLcO]
こいつ、全然頭さげないね。
こんな不祥事おこしたくせに。
顧客を大事に思ってないのが、表に出てる。

600 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 11:16:01 ID:DKtR3KMj0]
全員ソフトバンクにすればいいんだ。



601 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 11:16:12 ID:GB/OB1emO]
>>595
サンクス。
携帯からはできない?

602 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 11:17:43 ID:uYxL2HW50]
ぶっちゃけドコモが機種料金について噛みついてくれて良かった。
プランは変更するつもりないからどうでもいいや。
機種変ローン抜きで安くしろ。

603 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 11:18:17 ID:BYAbORlj0]
>>599
ちょこっとだけさげたぞ。

604 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 11:19:03 ID:A7WX7Z2Q0]
nokiaはちょっとだけ使ってみたいと思う

605 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 11:20:04 ID:1Z+BkJtW0]
>>557
お前はやすくないといってたんだぞ。
次ごうが悪くなると論点変えるなよ。
客観的に見ておまえの負けだよwww

606 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 11:21:37 ID:OYQTosDP0]
ノキア702NK使いの我からすると、オタクには神機。日本の携帯に慣れた一般人には糞だと思うよw

607 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 11:22:47 ID:vs5EKUTU0]
>>605
 ↑
 ?

608 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 11:23:58 ID:PEr2PLsw0]



ナカムラもオノデラも自ら自分のクビチョンパスイッチを押したってことでおk?
こんなんで役所に泣きついてたら、また欧米やアジアから「日本の携帯業界は
閉鎖的だぁ!」なんてきちゃうぞ ぐだぐだ国内でいってたら貿易摩擦の火種にも
なりかねん 車とかに関税かけられたり、携帯の石値段あげられたりで
経済問題にはってんするんじゃね
あ〜馬鹿なことしたな この2人w





609 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 11:24:03 ID:01jCmbsv0]
>>607
おまえ、ほんもののバカだろ?w

610 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 11:25:35 ID:vs5EKUTU0]
禿сーザーは、「勝ち」とか「負け」とかが好きですね。
四の五の言う前に、「まともに通話や通信ができるインフラ」を作るのが先決。

口先だけで調子のいいことホザいてても、客は冷静に見極めてるよ。

>>609
田舎では、「バカ」とか連呼するのが流行ってるんですか?



611 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 11:26:56 ID:mFlpgEfU0]
SB解約したいけどポイントが8000超えてるのがもったいないなあ。

612 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 11:27:14 ID:1Z+BkJtW0]
>>553
そりゃ追い詰められた人間は馬鹿と可憐こするしかないんじゃね?
駅前のホームレスがサラリーマンに罵声浴びせるのと同じさw

>>585
>と て も 恥 辱 で 不 快。
日本語でしゃべれよ。恥辱は名詞だぜ。馬鹿をアピールしたいのなら止めないけどw

613 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 11:27:27 ID:AO9VWzg+0]
とりあえず既存ユーザーとしては、禿に乗っ取られたVodaをMNPがらみで
周りからの圧力でアホ施策が暴露され、軌道修正せざるをえない現状にほっとしている。

ちょっとやそっとじゃ、変えないからな、あの禿は。
もっとケチョンケチョンにしてほしい。

悪評高い新バカ社長の下で働く社員の気分。
しかし会社自体には愛着もあるし、メリットもある。

そんなカンジ。

614 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 11:27:42 ID:R+sBph9O0]
新スーパーボーナスを解除された場合、ゴールドプラン以外の料金プランへ変更が必要です。

ゴールドプランが嫌なら2ヶ月使い放題使ってから新スーパーボーナスを解除して別プランにしたらいいんじゃないの?


615 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 11:29:28 ID:9swabHOW0]
残りの端末代払ってもいいんだったらどうぞ

616 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 11:29:51 ID:8hAbWZ0e0]
一番まともに通話や通信ができるインフラを持ってるはずのドコモが
この前の土日NMPで一番純減だったのだから、客は冷静に見極めてるよね。

617 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 11:30:21 ID:1Z+BkJtW0]
>>610
>禿сーザーは、「勝ち」とか「負け」とかが好きですね。
>四の五の言う前に、「まともに通話や通信ができるインフラ」を作るのが先決。

また逃げたwww
まあいいさお前がそこまで負けを認めてるのならもう許してやるよw

618 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 11:30:40 ID:fmRtPUJx0]
>>614
新スーパーボーナスを外したら残りの割賦金が一括払いになるぞ

619 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 11:30:50 ID:3L0cMGgF0]
>>610
お前が一番、勝ちとか好きなんじゃないの。
hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1161875935/628

620 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 11:31:34 ID:A7WX7Z2Q0]
>こんなんで役所に泣きついてたら
欧米だったら今頃ハゲ訴えられてるよ
何が「また欧米やアジアから」だよwwww
チョンって都合が悪くなると世界ではとかアジアのみんながって言うよなwwwwww



621 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 11:33:11 ID:R+sBph9O0]
でも端末って結局分割で払うか一括で払うかの違いだけでしょ?

622 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 11:33:38 ID:WTLGMPym0]
おめーのバグだろ、ゴルァ!! その24


30 :仕様書無しさん :sage :2006/10/31(火) 11:30:27

              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧ ∧ <  さて、料金計算のテストも終わったし
        ( ゚Д゚)  \  帰って寝るか。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__\________
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| メビ臼|\
       ̄   =======  \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| もうすぐバイク便でSBMから新しい料金プランが届くそうですよ。
| 幹部数人しか知らない予想外だそうですら‥‥。

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ <  ちょと待てゴルァ!
 (  ⊃ )  (゚Д゚ #)  \ 聞いてねーよ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__\________
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| メビ臼|\
       ̄   =======  \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そうでしょう。PJも聞いてないって、さっき奇声を上げて病院に。

   ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (∀・;;)   |\|\   < 2日で実装とテストとリリースなんかできねーよ!!
 (    )  (#;   )     \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂_ \丿_
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| メビ臼|\
        ̄    =======  \

623 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 11:34:15 ID:fmRtPUJx0]
>>621
分割なら基本料金で相殺、一括なら全額自己負担

624 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 11:34:20 ID:E2C9A+NA0]
911SHを早く!

625 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 11:36:15 ID:f5tLekdG0]
工作員ご苦労なこったねぇ >>620

それにしても wwwww がいっぱいってレベルが低そう
こんなの雇ってるようじゃ、アウーも終わりだねw

626 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 11:37:12 ID:R+sBph9O0]
ああもうとにかくソフトバンクのやりかたはわかりにくいんじゃあああああ
これでわかりやすくしたっていうなあああああああああ

627 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 11:37:40 ID:GO8wVO2f0]
別に禿を擁護するわけではないが「0円」は0円だろ
「無料」とは言ってないよな

毎月の月額料金さえ払い続けりゃ、初期の端末購入料は「0円」なのは事実なのだから
「0円」としか表現しようがないよな

これを「無料」「ただ」と言ってるならアレかよ思うが、
初期費用「0円」なんてのは他でもよくある商売の手法と思うが

628 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 11:41:31 ID:NDyGCl1F0]
仮に故障しても安心パック入ってりゃタダで直してもらえるんだろ?

629 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 11:41:46 ID:PFlJYRXvO]
じゃあCMでもちらしでも「初期費用0円」と大きく書くべきだろ。

630 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 11:43:05 ID:Xl6lhSN80]
>>628
1年はメーカー保証で直せる
過失による故障だったら安心パックでタダで直せる。
ちょっとキズついただけでも外装交換タダでやってくれる。



631 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 11:43:09 ID:aR7l189S0]
既に200分の広告に騙されて
2日間で2万以上の通話料金になってしまった香具師が居る
それがソフトバンク

632 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 11:43:41 ID:aR7l189S0]
>>630
ドコモとAuは無料で3年

633 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 11:43:52 ID:fmRtPUJx0]
>>627
初期費用0円は別に問題ないけど注意書きがユーザーに分かりにくいレベルだから
問題になっている。
例えばインターネット使い放題0円というプロバイダがあったとして
実はモデムや加入価格が0円で月々の使用料金がかかるのならクレームが出て当然。

単に「0円」と書くのではなく「初期費用0円」、通話0円ではなく「ソフトバンク同士の通話
限定(ただし、21〜24時台を除く)は0円」とか分かるようにすべき。
騙されるヤツが悪いと言い張れば別だがw


634 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 11:44:01 ID:bh+oK45E0]
nullpon.net/img/TV2006103111324000.jpg
矢継ぎ早すぎて本人もあせってる

635 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 11:44:49 ID:1Z+BkJtW0]
>>631
他社携帯の件は解消されて悔しいの?www

636 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 11:46:14 ID:A7WX7Z2Q0]
>>634
なんだこのキモチワルイ生き物はwwwwwwwwwww

637 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 11:46:26 ID:R+sBph9O0]
つか端末って最初に一括購入できないの?
初期の端末でも一括購入できないの?
初期の0円の端末でもスーパーボーナスで2年しばられるんだったら、かえって高くなってない?

638 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 11:46:38 ID:RcD4CHZo0]
>>629
契約事務手数料がかかるので「初期費用0円」とは書けない

639 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 11:46:43 ID:f5tLekdG0]
>>632
嘘はいかんだろ、過失で壊しちゃった場合どこのキャリアも
無料で直してくれないぞ
たいーほされるぞおまえ

640 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 11:46:46 ID:H6+Mbsco0]
周り(ドコモとかお偉方)ゴールドプラン、小さい文字で条件条件いいてるけど、
一部時間の制限がかかってることと、新スパボ契約だけでしょ?
他社だって小さい文字使ってるし。

実際最低2880円で使えるわけだし、何が悪いのかさっぱりわからん。

孫さんかわいそうにみえてきた。
マジ頑張ってほしい。

まぁ「全機種0円」はよくないけどw



641 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 11:47:45 ID:O2LzBJZY0]
>>631
どこ?

642 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 11:48:26 ID:86kH7w6rO]
>627

はあ?請求に割り増しされる分は?

新規でも人気機種は割り増しされるし。機種変0円とも宣伝してたけど大半のケースは割り増しありだよ。

なんでつまんない嘘つくの?

これまで払ってた新規機種変費用を分割にしただけなのに、「0円としか」表現しようがないの?
素で言ってるとしたら頭おかしいよw


643 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 11:49:14 ID:Xl6lhSN80]

>>631

月8万の携帯代が2,880円になってしまったやつがいる
それがソフトバンク



644 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 11:50:05 ID:3SqfA3dO0]
現状、ブループランとオレンジプランでドコモauのパクって
独自プランはゴールドのみな訳か?旧ボータフォンのプランは新規契約や料金プラン変更からは
消滅したと理解して問題なし?

645 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 11:51:15 ID:Xl6lhSN80]
>>637
なぜそんなに2年縛りにこだわる??
0円の機種だったら素直に0円にしとけばいいじゃないか
おまえあやしいな

646 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 11:51:22 ID:AYj/pWwhO]
ドコモとAUって、無料で3年間も修理や外装交換してくれるんだ〜。凄いね〜

647 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 11:52:06 ID:EQvkLzNG0]
やっぱり他社への乗り換えのが多いらしいじゃねえかwwww

648 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 11:52:32 ID:5b0rgcJC0]
911SHは次の時期の機種発表まででないだろ
常識的に考えて・・・

649 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 11:53:08 ID:PFlJYRXvO]
500円の保険金、二年間で合計12000円。実費以上の掛け金ってどんな悪質な保険会社だよ。
スポーツ保険なら年間500円で治療費全額まかなってくれるぞ。

650 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 11:53:48 ID:R+sBph9O0]
>>645
誰か通訳お願いします。意味わかりません。



651 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 11:54:07 ID:Xl6lhSN80]
>>649
500円おしかったら払わなきゃいいじゃん


652 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 11:54:48 ID:5D98kVBo0]
2年つかったら解約自由なんでしょ?

653 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 11:56:18 ID:5b0rgcJC0]
保険と単純に比較はできなくないかい?携帯だと故意に壊しても自分には被害及ばないがその他の保険では自分に被害が及ぶので故意にやる確率が大分違ってくる。

654 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 11:57:33 ID:r6yQV4D60]
違法、脱法、能天気詐欺予報!!!!

655 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 11:57:50 ID:R+sBph9O0]
前まで0円だった端末が毎月特別割引で数千円割り引いてるっていうのがおかしくない?

656 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 11:57:57 ID:3UjN177T0]
オレンジXエコノミーで4年目自分割のプランに入ったとして、月1,905円になるんだろ。
それに対して割賦の特別割引額は基本料金より大きくなるんじゃないの?


657 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 11:58:32 ID:Xl6lhSN80]
>>652

たとえば705SH、新規で契約して2年間基本料だけ払ってれば端末0円、お好きに解約どうぞ

658 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 11:58:39 ID:fmRtPUJx0]
>>649
1年当たり端末の代金(自己負担分)の1%くらいなら問題はないよなw


659 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 11:59:11 ID:mqRThkT90]
以前なら新規加入1円だった機種は
せいぜいハピボ加入による解約時1万円程度取られるぐらいしか制限なかったのにな

これのせいで途中解約するとそういった機種も数万取られるわけだからな

660 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 11:59:30 ID:r6yQV4D60]
あれだけ、もし、定額までイジッタラ最後だって、ここの連中も言ってたろwww
みな、愛想尽かして去ったって言う事だよ!!!糞チョン禿げ!!!



661 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:00:58 ID:H6+Mbsco0]
>>631
制限つき時間帯にフルに電話しても2日じゃ2万はいかない。

(4時間(240分)×2日−200分)×40円=11200円

100%嘘

662 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 12:01:25 ID:R+sBph9O0]
超能力少年 逮捕キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!

663 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:02:20 ID:5b0rgcJC0]
>>655
今回の0円ってのは損がたしか言ってたけど安くするためじゃなくてお金をもっていかなくてもその場でいい機種があれば持って帰れるってのが特徴みたいよ。
まぁ実際にはインセを払う額が減るのと2年固定したいからだけなんだが。今までもでたばっかの機種だと0円はやってなかったから2年使うつもりの人にはまぁいいんじゃない?


664 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 12:02:52 ID:rTEbq3bAO]
>>660
日本語が不自由な感じがします

665 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 12:03:24 ID:PFlJYRXvO]
故意に携帯を壊して得をするなら確率も変わってくるだろうな。

666 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 12:04:19 ID:f8nluVz10]
MNP 関連スレ 作りました。
2ch.skr.jp/hot/mnp.htm
携帯・モバイル用はこちら
2ch.skr.jp/hot/mobile/2ch_mnp.htm

免許停止まだー?

667 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:05:23 ID:Xl6lhSN80]
>>663

2年使えない人が文句いっているわけです。
いままで優良ユーザーに迷惑かけてましたって自分から告白しているようなもの。


668 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:07:00 ID:23zbnyB4O]
>>646
俺はDoCoMoがちゃんと修理してくれるのが凄いと思った。外装は汚いままだがデータが残っている
ソフトバンク=vodaはたぶん修理してないよ
6回ほど修理出したが全てピッカピカの新品で液晶の傷も消えていた。メモリダイアル以外のデータは全て消失。
外装も交換しました、とか言ってありゃ新品と取り替えただけだな
近頃はSDに移しとくからいいけどさ。

669 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:07:26 ID:hRwTlXMm0]
予想外にバカだったんですね...SB

670 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:07:31 ID:f5tLekdG0]
価格破壊の波に、ぼったー上位2社(Da)の業績悪化確実w
人員削減ケテーで来年から無職のぼったー工作員ワロス
こんなとこで粘着してる暇あったら来年からの就職先
探してきたほうがいいんじゃねw
流れ出した水はとめられないよ



               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     何かもう必死でしょ?
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       最近のボッター(Da)工作員
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛





671 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:08:45 ID:w6RapuOvO]
とりあえず役人は馬鹿過ぎるのが分かった。
競争しちゃいけないなら始めからMNP始めるな。
DoCoMoの社長も6日で6万も人減ってるのに他社叩いてる場合じゃ無いだろw

672 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:09:08 ID:Ut8sdv9L0]
回線速度別定額とか出来ないのかね?
PDC並みの速度なら2900円で使い放題
3G並みなら4900円
HSDPAなら10500円とかみたいに。
俺、定額なら速度は遅くてもいい派だから。

673 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:09:48 ID:5b0rgcJC0]
実際俺は2年間でもいいのだが全損、水没の対応さえもう少ししっかりしてくれという感じ。
いい加減会員価格で機種変できるとかいうあいまいな表現やめて修理対応ってことにして機種変更勝手にしてくれるように変わればなぁ。

674 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:10:04 ID:Xl6lhSN80]
>>668

ボダは中の基盤をまるごとリビルト品と交換するからだよ

675 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:10:18 ID:YFyHGAAx0]
>>661
ヒント:契約月は制限つき時間帯の定額上限200分を日割り

676 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:10:30 ID:1Bz97hmqO]
つうか、ゴールドプラン、スパボ強制無くした方が良いだろ。
1年内に解約した場合には解約料取ればおk。
端末代を回収するのに必死杉。
しかも基本料たいして安くもなってないのに。

ゴールドプランそのものはそのままで良いけど、スパボは別で。
端末価格表示はスパボと非スパボの2つ。
あとは二段階無しのパケ定を3000円前後で提供。
長期ユーザー向けに割引率の高いサービス追加。

これぐらいやれば信用無くてもネ申にはなれる。

677 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:13:06 ID:j02xHQF00]
オレンジXが出た今、望むはパケット定額3000円以内。


678 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:14:06 ID:Ut8sdv9L0]
>>672
パケット通信の話です

679 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:15:44 ID:w6RapuOvO]
>>676
そこまでやったら他社からの潰しがすごい事になりそうだけど。
ってかもう9600円辞めて2880円プランにしちゃえばどうこう言われないのに。


680 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:16:07 ID:5b0rgcJC0]
2年縛りの人は機種代無料(途中解約のみ違約金)、基本料金通常よりXXX円引き、全損故障一律数千円とかならいいのになぁ。盗難紛失ぐらいは対象外でもいいから。



681 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:16:51 ID:yXdOsP43O]
禿は今のAWAY状態から止まらず安全地帯まで走り抜けることが出来るかが鍵。外野は無視できないが、相手をしすぎて止まってもいけない。
今は一歩目なので他社も引きずりおろす手が届く。


682 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 12:17:19 ID:/LTWg0Ne0]
端末メーカーがソフバンにあれだけ供給するのは
なぜなんだろう?

683 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:17:52 ID:Xl6lhSN80]
全キャリヤ一斉に端末定価で売ればいいのに。
端末の値引きは量販店に任せて
キャリヤは通信料金のことだけで勝負してほしい
水没や全損に対する自己責任の意識も増しそう。

684 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 12:17:58 ID:RRpAa9ai0]
■■■■■■■■vodafoneの2年縛りを喰らってる人たちへ(3G編)■■■■■■■■■

現在3Gでハッピーボーナスに加入しているユーザ向けに、10/12より機種変更の場合でも
ハッピーボーナス契約継続可能に。ただし、次回の機種変更の場合はスーパーボーナスへの
強制移行可能性は限りなく大。

この際にやはり逃げておく、という場合は、従来の2G機種を持ち込み機種変更コース
(変更手数料1,900円)を。中の人に何を言われても無視し、自分たちの主張を通して
ハッピーボーナス解約料(10,500円)無料で手続き可能。
備考欄に必ず解約料無料などの記述を入れてもらうこと。

その後、MNP予約をしdocomoなりauなりに移動しましょう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■vodafoneの2年縛りを喰らってる人たちへ(2G編)■■■■■■■■■

今既に2G機を使っててかつハッピーボーナスに入っている人は、適当な3G機に機種変更
すれば解約金10500円無しでハッピーボーナスが解除できます。
(機種変手数料は1900円かかる)。
ポイントを使ったり、今使用している2G機の利用期間によっては大変安価に3G機に
種変更できます。
ポイントが無くても1年以上利用なら機種変更0円の機種も見つかることもあります。
ショップにも確認済みなのでおすすめ。
備考欄に必ず解約料無料などの記述を入れてもらうこと。
3G機に変更時にスーパーボーナスをつけなければいつ解約してもかまいません。
即解約して美品のまま白ロムとしてオークション等で売れば機種変手数料くらいには
なるかもしれません。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

685 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:18:23 ID:w6RapuOvO]
>>680
安心入れば無料じゃん?
他キャリアって過失で液晶割れても金とられるの?
そっちのがありえなす。

686 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:18:33 ID:E2C9A+NA0]
>>656
最新機種の場合、

「割賦金−2280円」

だから、そんなに高くならないんじゃね?

687 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:20:28 ID:P/L8RD9nO]
>>682
デジタルホン時代からの仲ってことじゃない?特に写メールあたりから。ドキュモに断られたけどJ-PHONEはやらせてくれた、みたいな。auは京セラ資本入ってるからやりにくいだろうし。

688 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 12:20:54 ID:3SqfA3dO0]
>>683
極論すればGSM圏みたいになれば解決するだろう

689 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:21:21 ID:5bAyP0ez0]
ぶっちゃけ、ダマシは良くないと思う・・・・
これで0円はないよな。それこそ予想外。

plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/30/news052.html

保障も有料。
ITmediaでも、既に叩かれてる。
今回のMNP導入で2万人も会員減ったらしいし、
予想通りのau一人勝ちか。

オレとしてはyahooの豊富なコンテンツに期待した部分もあったのに。
いらん事したせいでなぁ・・・。


690 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:23:08 ID:Ut8sdv9L0]
>>682
海外使用に一番近いからかしら?



691 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:24:26 ID:5b0rgcJC0]
>>685
故障は無料かもしれんが水没、全損がなぁ・・・
一番水没が怖い。あと落として車に弾かれること。

692 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:25:20 ID:P/L8RD9nO]
>>688
GSM圏みたいにならないかなぁ。日本向けのソニエリ携帯はもっさり過ぎる。いいのはFOMA STICKくらい。GSM圏のウォークマン携帯とかサイバーショット携帯とかだったら即買いなんだけど。いっそipodもウォークマンもソフトバンクにありますってったらauから客盗れそう。

693 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:26:14 ID:TEfg4jjJ0]
>>682
ドキュモと良く似ているので作りやすいんじゃね?WCDMAだし・・・
あとは売れるとオモタか・・・

でもやる気あるのSHだけだし、N,Pは様子見みたいだし
SCとか・・・微妙、T撤退の噂もあるし・・・


あとKセラの参入の噂なんて、KDDIの親分なんであるわけなかろうが・・・


694 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:26:37 ID:O2LzBJZY0]
                   /
                 ′  ,イ
                 //l//                   . -−―‐ 、
  /   |  ┼ ┼┴、      /              .  ´。゚。゚/ ̄ ̄ヽ 丶、
  \   l  d‐  |  ‐'     /              ∠_`i〃 // ̄`ヽ 」   ヽ.
           _|_ .     7_           , ' ニミi」{{∠∠ニ二 _    li |i '.
   _l,. ┐┼┴、 . |        /        / . -  ,. -――‐ 、`ヽ  |l lj  i
.   /|  l/ |  ‐' <|      /        /´ __/ ____    ヽ   lj  - 、!
.           /     /        //´  _/      `ヽ _|   / , -、ヽ
   |   /  ___     i-<⌒ヽ、   / { ー{            }_|    /⌒ヽ i
   |   \   ./ ┌  l/`ヽ.__}   i |\ ‐ヽ  ,. --、  , ---、| |i  { - 、  l
   |    __l__  l,_/   .> ,ハ   ! ',  `ー ' /.::::::::::し' .:::::::::::| u   ) l |
   |   -ゝ-   フ   { /   〉   ', ',    {::::::::::::::::__:::::::::}  r‐、__ノ
   |  (´__  /⌒ヽ .ゝ  /}    ',   /⌒i, 一ァ'´   /⌒/   ヽ._/
       ‐一ァ . _ノ  {     , ′   ′ V⌒l/  ′ /⌒ ′  /
.   ̄ ̄)   /  ////    ゝ /        ヽ ヽ `ー‐一'´  /    ′
     ´    {_ ・・・・    {‐'´  , -― 、  \` ̄ ̄ ̄ ̄´     |     /
  ////              \-‐/: : : : : : : \_ 丶、___ -‐''´   ヾフ´ン': : /
  ・・・・               __V: : : : : : : : / : : :\_/      /    // : / :
                /!: : : :/ : : : : : : /: / ̄ ̄{    ∠ -‐ァ'´: : : : : : : : :
               /  l : : 〈 : / . : : : : :/  ̄ ̄ ̄ヽ_/   /: : : : : : : : : : :
/|/ ̄|/ ̄ ̄`Y´    |: : : :∨ : : : : : : : \           /: : : : : : : : : : : : :


695 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 12:26:48 ID:2y68VplA0]
今回の障害は禿の処理能力不足で引き起こされました
会釈程度に禿頭下げるからオマイらガタガタ言わずに許せ

696 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:28:28 ID:5b0rgcJC0]
むしろ今だからこそ叩ける気がする。始まったばっかでみんなの目が厳しい。これが数年後したら文句を言うのはほんの少しの人だろうよ。
今のうちに叩いて安くなればユーザーには得ってもんだぜぇえ

697 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:28:50 ID:hIMwhteI0]
>>689
偏向いっぱいの記事だね
初期費用と2ヶ月無料で、激安なことにはまったくふれていない
頭が馬鹿なのか、ぼったくりへの提灯記事なのかわからないが
ITmediaもこんなのにライターやらせてるようじゃ先が知れてるなぁ
まあIT業界の東スポを目指すつもりならとめはしないがw

698 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:29:00 ID:Xl6lhSN80]
>>691
水没全損なんて完全に自己責任でしょ
電化製品や通信機器でそんなに面倒見のいいサービスやってるとこあるのか


699 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:29:54 ID:w6RapuOvO]
>>693
違うだろw
ベースが海外向けに作れるからだろ。
ソフト書き換えで安くすむし。
なんでノキアやサムスンがあるか考えろよ。

700 名前:GQN ◆/mR23zGQNs mailto:sage [2006/10/31(火) 12:30:09 ID:KVda8I9ZO]
>>693
>N
Pは様子見

Nに関してはむしろユーザー側が様子見してるがなw



701 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:30:51 ID:5b0rgcJC0]
>>698
たしかにそうなのだが2年縛りの人だけにはもう少し配慮がほしいとは思わないかい?

702 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:31:14 ID:P/L8RD9nO]
ふとauの広告見たら、「もこみちが変えた理由:LISMOがいいって"みんなが言うから"」…DoCoMoも「2人に1人はDoCoMo」だし、少数派否定じゃんこれ…週末のマスコミ叩きといい、TDPからの既存がバカにされてる感じだ。

703 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:31:26 ID:1Bz97hmqO]
>>679
どうしてもお得感を出したかったのだろう。
しかもあとで割引料下げて値上げも出来るしなw

>>683
それだと今まで以上にあう一人勝ちになる罠

704 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 12:32:16 ID:UAFF98oy0]
「みんなが言う」くらいでかえるなんてよっぽどの正直者なんだな。
人の言うことを鵜呑みにして(w

705 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:32:43 ID:yXdOsP43O]
>>691
かつて水没、全損も対象だったが、わざとするひとが多発で不可になりました。


706 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 12:34:42 ID:mqRThkT90]
スーパーボーナスは最初の2ヶ月のみ基本料無料だからな
10ヶ月ごとに基本料金2ヶ月無料になるハッピーボーナスの足元にも及ばない
パケ放題でもデュアルパケットより実質値上げしてるし
正直まだボーダフォンの方がマシだったよ

707 名前:GQN ◆/mR23zGQNs mailto:sage [2006/10/31(火) 12:36:09 ID:KVda8I9ZO]
改行されてしまったorz

Nは様子見ってかもう用済みだな

708 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:37:22 ID:P/L8RD9nO]
テレビでソフトバンク叩きのコメントしてる奴らって、どーせDoCoMoかauなんだろうなぁ。

でもそれでも叩いた方がいいのか!禿を叩く→育毛剤浸透www

709 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 12:37:35 ID:98ZYwCUsO]
>>702
SBの場合、辞めた理由がいっぱい出てきそうだなw

710 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 12:37:56 ID:csf2L7aiO]
MNPでは駄目だった(それでも多少の歯止めにはなったか?)みたいだけど新規とかは比較的好調?



711 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:38:28 ID:w6RapuOvO]
>>706
割引率 違約金

712 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 12:43:48 ID:RcD4CHZo0]
禿げの言い訳
ttp://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMITfa005030102006

713 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:45:15 ID:5bAyP0ez0]
>>697
実際オレはauユーザーだが、
ipodユーザーで
LISMOが全く用なしなんで、SBの乗り換え考えてたよ。
というか、nokiaの端末が使いたかった、ってのが大きな理由なんだけど。
で、
「通話0円」
「本体0円」
って言葉にすんごい期待してたのよ。

でも、本体も頭金だけ0円で、
結局は分割して払う訳で。
固定への通話料金は3分120円で、一番高い。
通話無料は同じSBの携帯のみ、それも制限つき。

これじゃ乗り換える気にはならんよ。
確かに、友達でSBの人が多い環境なら、通話無料は魅力だが、
実際回りの人は殆どドコモかAU。

嫁さんとの会話が殆どで、夫婦で乗り換え、って人ならいいかもしれんが、
仕事で使う事が多いし、って考えると、
結局乗り換えないのが一番安くなると思う。

714 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:45:35 ID:1Bz97hmqO]
ん〜やっぱりインセンティブ廃止した方が良いでFA?
余計な小細工しなくて済むし、2社から文句も絶対言われないだろ。

端末メーカーも、売れなきゃいけないから今まで以上に頑張ると思うし。
まぁその代わり、電話機能しか全然使えないものか、
ハイスペックの二極化するだろうけど。

715 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:47:02 ID:vMTnkZeH0]
>>713
オレンジプランにすればいいのに

716 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:47:04 ID:RBOLVJYm0]
システム復旧しても客の入りは相変わらず凄い。
数字にはまだ反映されていなくてもいずれ巻き返してくるはず。
電車の中でもソフトバンクの話題を良く聞くし。

717 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:48:17 ID:w8iiTi1c0]
ヤフーBBでもADSLの申し込みをさせて数ヶ月放置の前例があるし、ヤフオクでもユーザー放置の
糞サポート、詐欺を誘発するシステムを放置したかどで集団訴訟まで起こされてる。

しかもヤフオクがネットオークションで独占状態になったら、ショバ代を
無料→3%→5%と徐々に値上げ。2万の取引で場所代だけで1000円持ってくってボロイ商売だよな。

社員も顧客も大事にしない、客集めの手法は詐欺まがい、錯誤誘発する誇大宣伝だわ、
こういう糞企業はとっとと潰れるべき。

718 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:48:53 ID:HEgr41jC0]
ソフトバンクは2万減少
japan.cnet.com/news/com/story/0,2000056021,20294527,00.htm

719 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 12:49:45 ID:vqfM9RWB0]
>>714
インセンティブをなくすなら、同時にSIMロックも外さないと。

720 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:50:50 ID:rwXcxDqQO]
>>714
将来的には、縮小→廃止の流れにはなりそう。

そもそも、日本が異常すぎかもな。
中国や欧米では、端末価格は凄まじく高いし。



721 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:50:56 ID:FhsC23Ea0]
>>716
みんな転出の手続きにきているんですよ。一連の報道に嫌気して

722 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:51:58 ID:uNKkkAYr0]
>>707
俺は N の登場を息をひそめて待っている訳だが。
あのクレジットカード型携帯電話なんだけど。無理かw

723 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:52:32 ID:JRZ6tzA4O]
>>714
そんな事したら、更にauの一人勝ちになる(´・ω・`)

724 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:52:58 ID:w6RapuOvO]
>>713
オレンジプランすれ見るといいよ。
あそこはau否定派ばっかりだからw

725 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 12:53:35 ID:Q3ehJQNMO]
ソフトバンクに乗り換えるやつは馬鹿
ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1162217586/

726 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:53:56 ID:7c1Q6BaE0]
>>721
がたがた妄想電波まきちらさないで、ゆっくり見守ってたらいいんジャマイカ
まだMNP始まったばっかりだし

だが、これだけの工作員の湧きようを考えると、SBの伸びってこれから凄そうだな

727 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:55:16 ID:OYQTosDP0]
>>713
何故にゴールドを検討w
釣りでつか?

728 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:55:53 ID:lQ7XAUMQ0]
>>723
それはないだろ。
Docomo&SBは端末の使いまわしが可能だがauは不可
意外といい勝負になるんじゃないか?

729 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:58:40 ID:rwXcxDqQO]
>>726
ただ最近は、カチンとくる工作員もいるけどな。

特に>>725みたいに、SBに乗り換える人やユーザー全ての人間性を否定する奴が増えたな。

使ってるキャリアで人間性を決められてたまるかよ。

730 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:58:47 ID:lgcLfs2e0]
>>718

一方で、ソフトバンクとドコモの間では、ドコモが3000件ながら顧客を奪った。

ドコモが+3000か




731 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:59:09 ID:O2LzBJZY0]
ソフトバンクの利点を考えてみた 家族割り50%!!
だからまだここの携帯使ってるわけだが

732 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:59:15 ID:vMTnkZeH0]
回線加入年数が長い身としては
MNPでSB→D  料金が高くなるだけ
MNPでSB→au  欲しいと思える機種が無い

SHARPのハイスペック最新機種が大好きなもんでauは問題外なんだわ
通話とメール使用量はライトユーザーなんだけど

SBの基本料金が
どれだけ割引オプション付けてもドコモ以上の価格wになるくらい改悪されたら
移動するかもしれんが、それまではSBと心中するつもりw

733 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:59:32 ID:FhsC23Ea0]
禿に買われてからろくなことがないな・・・
さてはドコモとあうのスパイなのか?禿は

734 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 12:59:40 ID:1Bz97hmqO]
>>723
www
そういえば数分前に漏れ言ってた罠w

いや、SBだけって事ね。
他社はやるには難しいだろうし、SBだからこそ出来るはず。

>>720
そもそもドコモの為のようなシステムだしな

735 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 13:00:33 ID:Xl6lhSN80]
>>701

水没したら一切修理受け付けないのではなくて
ちゃんと点検してくれて直せるものなら直してくれるのが本来だと思う。
それができるくらいの最低の防水処理くらいしてくれと言いたい。


736 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 13:01:16 ID:69Rzw1lD0]
半年で新規・機種変更とかやってる層には不評だろうけど、契約者全てが端末性能に拘る人って訳でもないだろうし
インセンティブ廃止して端末価格は自分負担でも構わないと思うよ。
それを自社利益にするのではなく、その分だけ基本料金などがちゃんと値引きされるなら……ね。

まあ、自己負担だと水没・全損のリスク増すけど完全無料にすると>>705みたいなことになりかねないけど。
それに備えるために料金が上がるくらいなら水没・全損の完全無料化なんて要らないんじゃないかな?
ただ、今のスーパー便利パックだと微妙。
保険的に使えというなら『会員価格』なんて曖昧な書き方しないでちゃんと水没・全損時の修理代金割引額を明示して欲しい。

737 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 13:01:29 ID:wvyy4xUEO]
SBの場合料金改訂前のMNP予約件数が
純減に響いていると思う。
盛り返しそうだが
ドコモは単純に純減。

738 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 13:01:48 ID:JRZ6tzA4O]
>>728
いや、やっぱauの一人勝ち。
何故auが外装までコスト削減してるか分かる?

739 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 13:02:06 ID:HHZ5Vb/VO]
SBM毎日不具合連発
結局韓豚になっても豚電の不調は直ら無いどころかひどくなる有様
今後基地局増設は殆どしない方針です
10月01日 21時から全国的にメールが送れない
10月02日 メール受信ができない
10月03日 一部地域でメール送信エラー多発
10月04日 早朝からメール送信できず。送信完了とともにエラーが戻る(北海道、東北、新潟、関東甲信越)
10月05日 3時、関東東部でWEBが使えないトラブル
10月06日 静岡や愛知で混雑によりWEBが繋がらないトラブル,関東で圏外表示多発(再起動しても駄目)
10月07日 静岡でメール送信できず明日の予定が伝わらない、何度再起動してもだめ。
10月08日 宵のうち静岡でメール関連トラブル,受信できない状態が続く。
10月09日 宮崎でWEBトラブル 関東で2G障害
10月10日 北海道でメール障害、送信できない状態が数時間続いている(現在進行形)
10月11日 愛知でWEB障害、画像ダウンロードできず。九州でもWEB障害
10月12日 九州、中国でメール送信できず。東京でもWEB障害
10月13日 鹿児島でメール受信障害、大阪で圏外で何もできず、東海でWEB、メール障害
10月14日 受信しに行ってもメール受信エラー、削除も



740 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 13:04:39 ID:zrCWaRMGO]
次は全メール無料と
パケ定値下げき盆

パケ定はHSDPAからでもいいけどね。



741 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 13:07:18 ID:Xl6lhSN80]
AUって端末使いまわしできないのか・・・
それつらいね
ひとつまえの機種たまに使ってみたりするのってかなり魅力的じゃないかい
そこらへん宣伝したらかなり情勢変わるかもしれない。
AU以外だったら高い端末買ってもしっかり自分のものになるもんね

742 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 13:07:52 ID:QF0ATmk00]
>>715
嫁さんいるみたいだから家族割組めるんで
オレンジにしても安くならんのでは?

743 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 13:09:18 ID:HEgr41jC0]
>>741
ICカード機に関しては使い回せるよ。番号変える場合にはロック解除が
必要だったりするから手間はかかるけど。

744 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 13:10:04 ID:LTimbe/lO]
X01HT買いたいんだけど、定額9800円は高すぎる・・・
てか910SHが近日発売になってる

745 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 13:13:24 ID:QF0ATmk00]
>>744
そんなあなたにW-ZERO3w

746 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 13:15:58 ID:1Bz97hmqO]
>>744
禿同。
今のPCブラウザの料金と同等が理想。

747 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 13:16:28 ID:Xl6lhSN80]
>>743
どの程度の手間なのかい??
たとえば今日はジーンズだから前使ってた薄型のこっちの機種にしよっか
みたいなノリで使い分けできるのかい??

748 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 13:16:39 ID:m4GGkCRrO]
この時間帯でSBショップ水道橋店に20人近くもいるなんて…

749 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 13:17:28 ID:FhsC23Ea0]
>>748
今日も転出・解約祭りなのかな?

750 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 13:18:51 ID:+KY9r1CL0]
11月1日から3日まで、機種変更、受付しないっていわれた。



751 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 13:19:40 ID:IWMsb+ZrO]
今日の機種変も待ち時間かかるらしいね?

水道橋に20人…いつもは2人位なのに(笑)

752 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 13:19:52 ID:aytBqY2Y0]
CSのニュースで法的に問題があると調査中って言ってたけど

どの機関が調査中なの??

753 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 13:20:25 ID:FhsC23Ea0]
>>752
公取

754 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 13:21:34 ID:Xl6lhSN80]
おととい頼んだ機種変が完了しました って
いまやっと連絡きました。

755 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 13:23:20 ID:Ut8sdv9L0]
>>745
冗談抜きでwillcom並みのスピードで格安定額プランが欲しい。

756 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 13:23:23 ID:Ru+fXucV0]
叩かれてるね あうもドコモも酷いことするね
仕事柄、付き合いあるけど裏は、凄いんだよ あんたら知らないだけだよ

SBMには、頑張って欲しいね

757 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 13:25:46 ID:Xl6lhSN80]
>>756
その凄いこと ぜひ聞かせてください



758 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 13:27:26 ID:VplxmHH90]
>>750
3日までじゃなくて5日まで

759 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 13:27:59 ID:Ru+fXucV0]
>>757
言えないよ 言ったら夜道が怖くて歩けないよ

760 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 13:28:30 ID:O2LzBJZY0]
何処の会社でも裏では嫌がらせや色々あるだろ
ここは表向きで駄目なことしてるから表でも叩かれる 自業自得



761 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 13:29:42 ID:RGCheH/X0]
>>759
何がスゴイのかわからん。
書けないなら話を出すなよ。

762 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 13:31:36 ID:SH0wnCjL0]
>>760
家ならいいけど外で全裸になったらつかまるようなもんか。

763 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 13:32:47 ID:FhsC23Ea0]
>>761
だな。最初から言わなければみんな期待しない。

764 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 13:33:10 ID:Xl6lhSN80]
911SHスレより

液晶 覗き見防止2.8インチQVGA(+?
スピーカー 残念ながらモノラル。擬似ステレオ効果?ありイヤホンからならステレオ
GPS 無し。代わりに2Gの基地から習得のGPSもどきみたいなのはアリ
その他 不評?だった横画面の時の待ちうけ表示などは改善
ワンセグ視聴が八時間近くにアップ
      外部ケーブルでTVに写せる

発売は当初12月中旬だったけど一連の騒動の為、少し早まるかもしれません・・・・

765 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 13:35:36 ID:uYxL2HW50]
>>764
ワンセグいらねーから904SHの正当な後継機が欲しい。

766 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 13:36:42 ID:Y67dHH4Q0]
>>668
ドコモはデータ消されますが。
Vodaはアフター使わない限り、外装の傷はそのまま。データは重度の故障じゃなきゃ消えない。
外装交換だけの修理ならデータは消えない。

767 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 13:37:06 ID:Xl6lhSN80]
>>765
それって1日発売の910SHのことじゃないのかい??

768 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 13:37:54 ID:QUZccSFHO]
SH53で2年半
904SHで半年

バリューパックで通算3年だけど2G→3GでHBリセット。オレンジX+自分割りのほうが得でつか?

769 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 13:38:07 ID:uYxL2HW50]
>>767
GPSと6軸モーションが無い。
特にGPSは重要。

770 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 13:39:07 ID:E2C9A+NA0]
携帯が埋没した



771 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 13:39:20 ID:LTimbe/lO]
>>769
GPSは欲しいよねぇ


772 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 13:41:14 ID:UX61kFpk0]
>>764
ステーションくる!?

773 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 13:41:25 ID:R+sBph9O0]
2.8インチってドコモに負けてるじゃん。

774 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 13:41:57 ID:Xl6lhSN80]
>>768
3年目でも49%OFFまでいくからね
得なんでないのかい


775 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 13:41:58 ID:vi2odebF0]
904SHにない新しい要素って、
ワンセグくらいなもんじゃね?

776 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 13:42:00 ID:O2LzBJZY0]
「ほんとに、けいたいでんわ買ってくれるの!?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン、0円で買えて無料で使える携帯電話を知ってるの。」
「わーい、これからはカーチャンといつでもお話できるね」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

777 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 13:42:43 ID:VplxmHH90]
777

778 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 13:44:45 ID:Xl6lhSN80]
>>773
ドコモのってまだまだ先でしょ発売されるの。
ソフトバンク来年発売のシャープ機はドコモの比ではない神機らしいじゃん

779 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 13:44:56 ID:Dge8LWZGO]
911SHは903SHの後継機みたいな…カメラ特化タイプ

来年度4月以降のGSM搭載機にはGPS必須だから、904SHの正当後継機は、それからジャマイカ?

780 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 13:46:31 ID:R+sBph9O0]
なんだじゃあ911SHって905SHの後継機じゃないんだ。



781 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 13:47:14 ID:QUZccSFHO]
>>774
レスさんくす。HB違約金免除らしいので検討します

782 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 13:47:24 ID:Xl6lhSN80]
>>779
それって910のことだよね??
500万画素デジカメ仕様

783 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 13:47:55 ID:csf2L7aiO]
他社料金プランから切りがよい数字、1000円引きくらいしとけば反応ももうちょっと好意的だったかなぁと思ったり

784 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 13:51:25 ID:E2C9A+NA0]
いや、ほんとマジで911SHはいつでるんだよ・・・

今発売してくれないと意味無いじゃないか・・

785 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 13:52:10 ID:uYxL2HW50]
俺も
903SH→910SH
905SH→911SH

だと思う。

786 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 13:52:52 ID:R+sBph9O0]
今ソフトバンクの905SHに乗り換えたとしてすぐに911SHが発売になったとき乗り換えたら
だいたいいくらくらい違約金払ったらいいの?

787 名前:779 mailto:sage [2006/10/31(火) 13:53:19 ID:Dge8LWZGO]
訂正 911→910
でした _| ̄|○

788 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 13:56:32 ID:E2C9A+NA0]
>>786
違約金じゃなくて、ローンの残りな。
金払ってないのに逃げることはできんだろ。どんな商品でも。

携帯代金、ほとんど全額だろ。
当たり前

789 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 13:59:31 ID:R+sBph9O0]
>>788
390*24=9360円くらいでO.K.?

790 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:01:01 ID:vi2odebF0]
契約してるが故に相殺されている分も。
月当たり1500円くらいだっけ?



791 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:02:48 ID:uYxL2HW50]
>>786
現在の契約のまま2万円ぐらい払って905SHに機種変。
911が出たらスパボに入ってローンで0円機種変。
たぶん、これが一番安上がりかと。

792 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 14:03:18 ID:R+sBph9O0]
まさか月々割引してる2280円*24もつくの?

793 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:05:10 ID:Xl6lhSN80]
>>792
おいおいなにがまさかだよ
あたりまえじゃねーか
最新機種タダでもらえるわけないだろ

794 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:05:12 ID:RdkoHLjc0]
905SHを新スパボ入って、即解すると残債は(2280円+390円)を24回払う。
もし解約しなければ、390円を24回基本料に上乗せして払う。

795 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 14:05:13 ID:RI+4iqE1O]
>>792
当たり前

796 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 14:05:19 ID:R+sBph9O0]
>>791
つかおれ今Docomoやし

797 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:06:09 ID:O2LzBJZY0]
>>792
基本料金+携帯代{ローン}−携帯代{ローン}    
     
       辞める時に↑の残り額払わされる

798 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:07:39 ID:vJQ5b0DQ0]
ゴールドプラン
他社固定も20円/秒にしたのなら
せめて200分無料を他社固定を含めてよ
そうすりゃ、2880円で無料通話8000円SB同士無料という
結構強力なプランになるよ
バリューが3900円だ~最大でもHBで1950円で無料が1000円だからね
なんだったら100分無料でもいいから他社固定を含めて

799 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:07:52 ID:FhsC23Ea0]
>>797
この計算だと基本料だけ払えばいいように見えるぞ

800 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 14:08:07 ID:X1AAWjy+0]
今、ソフトバンクの携帯電話のお店に電話しました!

ソフトバンク同士の通話料0円のプランで月額2,880円(夜21時〜25時までは月200分まで無料)。
一応、2年間使わないと携帯電話本体の料金が係るらしいけど、機種によっては2年間使えば本体料金も無料になるらしい。
んで、メール代が315円だから

ソフトバンク同士の通話しかしなければ、合計で月々3,195円ですむんだ

これであってますか?



801 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:09:35 ID:uYxL2HW50]
>>796
じゃあ通常契約できるところ探して905SHを買うしかないな。
たぶん、探せばハピボなり縛り無しで安く買えるところもあるし。

つーか、今現在禿電に移る必要無いだろ。

802 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:09:48 ID:O2LzBJZY0]
>>799
だね・・・スマソ(’A`) 撮り合えず加入した時点でローン発生するからそれを24回払いで・・・
{2280+390}×24=64080キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!


803 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:10:41 ID:cQzu6AKp0]
海外旅行から帰ってきたらすごいことになってるし。
今904SHなんだけど、次回買い増しする場合、
前払いか後払いしかないの?
今までのように最新機種がポイント使って2万ぐらいで
変えるような手だては残されてないの?


804 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:11:48 ID:uYxL2HW50]
>>803
ある見たいよ。
裏価格が。

805 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 14:12:16 ID:/YXW6OUE0]
いつまでも殿様根性の茸に
喧嘩売った根性がイイ。
端末の個性について行くから、どこに買収されようが構わん。

806 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:12:49 ID:OYQTosDP0]
>>800
SMSメールでいいなら315円いらね。
他社通話には0063つけて電話汁
もしくは無料通話つい奴2台持ちの方が特になる場合もある。

807 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 14:12:49 ID:R+sBph9O0]
905SHを一括で買うと64080円ってこと???


808 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:13:17 ID:RdkoHLjc0]
>>800
メールもソフトバンク同士だけなら、ゴールドプランは無料なので、最低は月2880円。

メールやウェブを本格的にやるなら、パケ死しないようにS!ベーシックとパケット定額は入っておいた
方がいい。

809 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:14:04 ID:cQzu6AKp0]
裏価格ってw
店に問いつめてみよう

810 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:14:09 ID:QUZccSFHO]
904SHぐらいの機種ならスパボ縛りに耐えられるけどTやNじゃ無理だなあ。選択肢にさえないけどな



811 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 14:14:20 ID:Gc1a0F2VO]
SoftBankの端末もFeliCaチップのバージョンは2.0に対応するんかな

812 名前:800 [2006/10/31(火) 14:15:01 ID:X1AAWjy+0]
俺の親父と母親は家族にしか電話しないからもし>>800の金額で済むなら家族みんなでソフトバンク入ってもいいかな、と思ってます
今ドコモだけど、家族同士の電話通話料だけで一人月々5,000円こえるからなぁ



813 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:15:12 ID:YW6IGnRB0]
3,4ヶ月後までに、安心パックと便利パックも外した方が良いのかな。

814 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:15:31 ID:lQ7XAUMQ0]
ところでSDカードタイプのFeliCaってどうなった?

815 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:16:16 ID:RdkoHLjc0]
>>807
それは、新スパボ入って、即解したときの費用。
あるいは、新スパボで一括払いを選んだ時の価格。
一括払いを選べば、解約、機種変しない限り2280円×24回が、毎月割引される

816 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:17:04 ID:Dr9GofyT0]
俺は先日オレンジ(X)に変更した派。
昨日のゴールド見て他社へも20円なら良いかもね。(無料分が無いが、SBM同士ならただだし)

某店員スレも落ち着いてきたみたいだし、、、
今回はやり方が予想外すぎて???な所もあるけれど、
一般人は今度の3連休にどう動くのかな???
(2chの住人は動く奴は動いちゃってるだろうし、ネガキャンも飽きてきた)

サービスやSBMの良いところを上手くアピールできない、広報&電通?がアホなのか?

817 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 14:17:09 ID:ucBj8IYr0]
>>800
そもそも、自分や家族の使うエリアが圏内かどうか調べるのが先だろう。
世界で使えて自宅で使えないのがソフトバンク。

ドコモなら月額千円のPTでシンプレックス通話は無料だけど。

818 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:18:36 ID:E2C9A+NA0]
>>789
アホかw

390円ってのは、割賦金から2280円を割り引いた金額。
携帯を2年間変更しないという条件なんだから
それを破って変更する場合は、割引が適用されない。

だから、割引が適用される前の、元の金額を払わないといけない。
4万くらいじゃね?

819 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:19:58 ID:egyVyfO/0]
>>810
独り言?

820 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 14:19:59 ID:KV+83t//0]
孫が情報を小出しにするから動きようがない。一気に発表してくれれば
すっきりするのに。隠し玉の2機種と既存ユ−ザ−向けのプランを発表
して終わりにして欲しい。それまでは、他社や移動する客の方が多いの
は間違いない。だから今、他社に移動する客が多いのは必然。情報を引
っ張り続けてもいいことはない。何をもったいぶってるのかわからへん。
後になればなるほど、隠し玉に対する期待が大きくなって、結局、たいし
たことなかったら、ソフトバンクは終わりだな。正直、プランや価格の問
題なんてどうでもいい。情報を的確に得られればな。



821 名前:800 [2006/10/31(火) 14:20:02 ID:X1AAWjy+0]
へー、、じゃぁ結構お得なんだな・・・
上手い話には裏があるかとおもったんだけど、だいじょうぶみたいですね

822 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 14:20:23 ID:R+sBph9O0]
905SHって新スーパーボーナスになる前からそんなに高かったの?

823 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:21:06 ID:uYxL2HW50]
>>822
いや、当然新規1円もあった。

824 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:22:27 ID:E2C9A+NA0]
>>823
905SHって1円でもらえた時期があったの?いつ?

825 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:22:59 ID:r8Djw+Sv0]
オレンジX+S!ベーシック契約して、たった今気づいたんだけど、これ留守番電話無料なのか?


826 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 14:23:02 ID:vs5EKUTU0]
>>818
905SHだから、7万8000円ぐらい。

827 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:23:18 ID:1Z+BkJtW0]
>>759
結局何も知らないんだろ。
よくある話www

828 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:24:41 ID:Xl6lhSN80]
>>798
200分制限っていうのは採算の問題ではないらしい
設備の様子みていけそうだったら制限なくすっぽい発言している
電波が悪いとか言ってるやつも多いがいつまでも今のままではないだろう
実際おれの住んでるエリアは困ったことない。


829 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:24:42 ID:uYxL2HW50]
>>824
7−8月ごろかな。
ウチのほうが当然ハピボ必須だったけど。
今考えればそれでも安かったかもしれん。

830 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 14:25:26 ID:R+sBph9O0]
こんなんじゃ機種変更したくなっても誰も機種変更しないから新機種だす意味なくなってくるじゃん。



831 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:26:22 ID:E2C9A+NA0]
>>826
やっぱ元の金額は高ぇなw

>>829
へえ、そんな時期もあったのか。サンクス。

832 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:27:21 ID:l4Z82EIA0]
>>830
大丈夫 SBの弱点である電波さえ改善すれば、DoCoMoから移動してくる人に端末売れる!!

833 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 14:28:04 ID:R+sBph9O0]
高すぎだろ これだったらDocomoのSH903iTVのほうが安く思えてきた。

834 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:28:18 ID:OYQTosDP0]
>>812
おまいみたな奴は、エリアに問題ないならゴールドいいんじゃない。一人家族で5000円w
父母の電話代なら、父母だけゴールドでどうせメールはSMSで十分だろうから315円もいらんと思うぞ。
で、君は他に電話するとかWEBやるとかならゴールドやめて他のプランがいいと思われ。

835 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:28:22 ID:uYxL2HW50]
>>831
つーか、俺が持ってる904SHなんて、
発売していきなり1円なんて情報もあったぞ。
まさに異常だが、この値段に馴れきった日本人には、
今の価格のほうがが異常。

836 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:29:23 ID:fmRtPUJx0]
>>798
他社、固定含めて200分無料ならスパボ縛りがあってもゴールドプランに
乗り換える価値が出てくるな。

837 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:30:35 ID:OYQTosDP0]
スパボ使わなきゃ、810SHの機種変で19000円ぐらいだぞ905SHでも3万以下だろ
別に高くないんじゃないか。高いか?

838 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:31:31 ID:uYxL2HW50]
>>837
そのくらいなら許容範囲だと思う。
俺はスパボ契約する予定無いから
裏価格無くなったら困るな。

839 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:31:35 ID:1Z+BkJtW0]
>>804
裏って程でもないだろ。聞けば教えてくれるんだし。

>>823
それって旧スパボかハピボ全加入のときだろ。

840 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:31:56 ID:Xl6lhSN80]
ちなみにドコモのアクオス発表早すぎ。
発売される頃にはたいした魅力になってないっぽい
そのころにはソフトバンクWVGA液晶で盛り上がってるよ



841 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 14:32:16 ID:R+sBph9O0]
これだけ安さを売りに宣伝してるのに転出のほうが2万も多かったら、もっと何か予想GUYプラン考えて発表してくるんじゃない?

842 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 14:32:50 ID:WV4UdDKm0]
>>825

ついてるよ。
で、登録件数とか時間を増やしたい場合は
プラス300円とか便利パックをつけないといけなかったと思う

843 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 14:34:31 ID:vs5EKUTU0]
>>841
もう首が回らねーよ。

844 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:34:43 ID:E2C9A+NA0]
>>835
ほうほう。
まあ、なんかのキャンペーン期間中だったんじゃまいか?
それにしても1円は良いな。

ただ、今、新スパボで全機種1円にするよりは(←確実に破綻する)
新スパボ特典の毎月割引にするほうが良かったんだろうな。
そうすることによって、
@最新機種を安価で提供できる
A会社も多少の儲けを確保できる
B長い間、ユーザーを確保できる
というメリットができる

845 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:36:40 ID:uZKo4HGc0]
>>841
↓まあ、当初の予想はこんな物だから。新サービスの結果は1〜2ヶ後でしょう。
【携帯】MNP 後のシェア、ドコモ56%、au35%、SBM9%に〜アップデイトが調査[06/10/20]
news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1161341598/

846 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:36:55 ID:D8HzOue90]
日テレMNPくるよー

847 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:37:23 ID:sCyrwn82P]
>>844
電気屋でよくあるあれじゃね?w
「YahooBBと同時加入で○万円引き!」

848 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 14:38:13 ID:R+sBph9O0]
転出の方が多いのがまさに予想GUY

849 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 14:40:04 ID:tnWGBKDlO]
1:名無しだって洗ってほしい :2006/10/25(水) 20:35:33 ID:WsiZ3ZcU
俺はマジだ

1年で1000行ったらPCをトイレに流す
bubble4.2ch.net/test/read.cgi/toilet/1161776133/

850 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 14:41:05 ID:HgRvcqQ70]
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
はい注目!ソフトバンクの公式サイトTOPを見てみよう。
Flashで大きく0円!これは酷くね?次にTOPの0円Flashを
クリックしてみよう。出たページは新聞と同じように
注意書きを下部に小さく載せているwしかも文字潰れ気味で
目の悪い人は見にくいね。中高年層は勘違いしちゃうかもね。
SBMの中の人は早くサイトも改善した方がいいと思うよ(・∀・)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※




851 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:41:24 ID:E2C9A+NA0]
もうなんか、905SHで良いような気がしてきた・・・
俺、ポイントがあるから、携帯の割賦金は1年間無し。

オレンジエコノミーか何かに入ると
基本使用量1800円くらいで、無料通話2100円。
更に家族割りがつくんだっけ?(というか、今まで家族割りでやってきた)
で、パケ定額に入っておけば、あまり使わない月は基本使用料合計が2800円程度。

お得だ

852 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:41:49 ID:jkc+8s1+0]
it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMITfa000030102006&type=largephoto&ps=1

大人げないドコモw

853 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:41:54 ID:fmRtPUJx0]
>>847
その場合、加入しない場合の価格を分かりやすく提示してあれば問題ない。
最新PCが39800円とプライスカードに書いてあって小さな字で
「YahooBBに加入し27ヶ月解約しなかった場合」と注意書きして販売するのと
同じだもんな。


854 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 14:43:56 ID:R+sBph9O0]
オレンジプランだとau同士がかけ放題になるんですか?にはωαγατα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
理解してねえええええ

855 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:44:42 ID:PxX4KKyi0]
>>852
CoDoMoだなぁ・・・w

856 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:46:11 ID:y+qm2TJQ0]
>>852
意地でもオレンジには触れないつもりかww

857 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:46:39 ID:OYQTosDP0]
DoCoMoの言い分はわかるな俺は、だってブルー全然安くないじゃんw
ブルーならS!ベーシック200円ってなら禿の言い分もわかるが

858 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:47:01 ID:uNKkkAYr0]
裏価格 = 表価格 + 10500 円 (スーパーボーナス分) らしい


859 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:47:42 ID:exMICoe30]
>>855
誰がうまいこと言えt(ry

860 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:49:33 ID:eJP2lKVx0]
SBになってもアンテナ増設には全然力を入れてくれそうにないね。
北海道に限って言えばSB3Gもウィルコムもたいして差がないっていうのに。



861 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:49:51 ID:fvr/d8oT0]
あばば禿脂肪www 公取委:ソフトバンクの「0円」広告を景表法違反で調査
news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1162234013/

862 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:51:56 ID:vMTnkZeH0]
>>852
ドコモワロス

「わざとSBに不利な部分しか紹介せずに移転を誘う広告」として
SB側の苦情発表とか出たら笑うんだが

863 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:52:48 ID:YFyHGAAx0]
>>852
それ、昨日の禿会見の料金変更を反映してないなら配布前に刷り直しだな。

864 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:53:08 ID:5b0rgcJC0]
新規で一番高いのってアイポ8Gセットだよな?スマートフォンより高いはずw

865 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:53:43 ID:4nTlKeMb0]
SBもブルー、安くすればいいのにね。
今のままだとブルーなんて誰も選ばないw

866 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:55:44 ID:OYQTosDP0]
ほんとブルーは糞だわ。アレに関してDoCoMoより安いとかのたまう禿げはイッテヨシ。
同額なら普通の奴はDoCoMoの方がいいだろうな。

867 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:57:03 ID:X/64u7iZ0]
ゴールドプランは21〜24時以外はSB同士なら使い放題なんですよね?
ただし21〜24時は月200分までということですよね?

868 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:57:35 ID:vMTnkZeH0]
>>866
DoCoMoのまねしたプランだから糞なんだよ

869 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:57:41 ID:5b0rgcJC0]
もうこの際ソフトバンクは田舎は通じなくて都市は地下とか施設でバリ3にしちゃえばよくね?w

870 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:57:48 ID:D8HzOue90]
TBS



871 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:57:49 ID:exMICoe30]
>>863
コンピューターのプロテクトみたいに
数時間ごとにプランをランダムに変えていったら
誰にも破れない強固なプランが作成可能ってことか!!

872 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 14:58:20 ID:2mh+TqJWO]
>>854
あの子
SoftBank以外にかけ放題して高額請求の悪寒w

873 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 14:58:53 ID:Xl6lhSN80]
>>867
それでOK
双方でかけ合えば月400分まで無料。

874 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:00:19 ID:5b0rgcJC0]
月400分っつっても覚えておかないと忘れそうだな。どうせまだユーザー少ないんだから全時間おkにしとけばいいのに。それで増えれば増設すればいいやない。

875 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:01:03 ID:lQ7XAUMQ0]
21:00〜24:59では?

876 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:02:08 ID:EQKAjiu50]
>>867,873
21時〜24時59分までな
何度も言わすな

877 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 15:02:36 ID:76EHx0zv0]
予想内です。王監督がSバンク携帯に変更
www.nikkansports.com/baseball/f-bb-tp0-20061031-110948.html
3機種ほど手にした王監督は、14・8ミリと超薄型で新機種の中でも
人気の高い「705P」を選択した。「ピンクもあるの? グリーンは
パッと見てすぐに飽きるからな。この色にしよう」とコーヒーブラック
色の携帯を選択した。


878 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 15:04:44 ID:R+sBph9O0]
新しい予想外割引プラン  チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
このままだと増えるどころか減る一報だよ。

879 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:05:05 ID:kuVfea9Q0]
自宅「1」
携帯「5」

↓郵便番号下一桁

880 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:06:27 ID:Dge8LWZGO]
何やかや言っても、Love定と家族定が最強なのになぁ…
禿は自分色に全て染めたい余りに、既存の優良サービスを蔑ろにしてる。



881 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:06:39 ID:E2C9A+NA0]
911SH・・・・911SH・・・・

うおゎあああうきゃぁあああああああああああふじこあおおおおお!!

911SH欲しいよおおおお


882 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:07:01 ID:5b0rgcJC0]
むしろいままでソフトバンクじゃなかった事にワロタww

883 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 15:07:44 ID:R+sBph9O0]
>>881
今どこのキャリアですか?

884 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:08:08 ID:vMTnkZeH0]
>>880
自分はラブ定と家族定全く使わんので興味無いなー

今現在ラブ定使ってるならそのままのプランで行けばいいんじゃね?
定額サービス使いたければゴールドプラン池って意味だろ

885 名前:879 mailto:sage [2006/10/31(火) 15:08:35 ID:kuVfea9Q0]
すまん誤爆

886 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:10:20 ID:OgAfQEre0]
孫頼む。
ブループランだけは500円安くしますと言ってくれ!!
オレンジプランは200円のままでも十分戦える。
それを言うだけでドコモは死ぬんだ。

887 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:11:38 ID:5b0rgcJC0]
来月あたりMNPで乗り換えよーっと。
アイポ8Gセットで。機種にこだわりはないし。


888 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:12:24 ID:Xl6lhSN80]
どうせならドコモ端末下取りサービスでも始めたらいーじゃん

889 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:13:23 ID:vMTnkZeH0]
実は孫を凄く応援してる既存ユーザーな俺

890 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 15:13:50 ID:R+sBph9O0]
そういや携帯端末ってリサイクルしないの?



891 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:14:01 ID:E2C9A+NA0]
>>883
ソフトバンクですよ。
かれこれ6年になります。

892 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:14:47 ID:Xl6lhSN80]
マジでドコモの施設って豪華すぎる
係長クラスで年収1000万超えるらしいし
銀行の住宅ローンもVIP扱いでたくさん借りてくださいってノリ。

893 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:15:15 ID:wPPIpfM20]
3G電波がどうとか言ってるやつはここに粘着してみれ。
なにもしないで待ってるよりはいいだろ?

SB3Gエリア充実アンケート
ttps://mb.softbank.jp/scripts/japanese/service_area/3G/network_questionnaire/form.jsp

894 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:15:26 ID:4tq36kqn0]
ブループランは入ってもらうために用意したんじゃなくて
D社が高いというのをアピールするためだけにあるんだから
安くする必要なんて無いよ。

895 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 15:15:51 ID:R+sBph9O0]
>>891
(/||| ̄▽)/ゲッ!!!
6年!

896 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:17:06 ID:Xl6lhSN80]
おれ8年。Jフォンさいこー

897 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 15:17:36 ID:gFQbEjua0]
>>886
今ドコモ使ってる奴が200円じゃ動かないけど500円なら動くなんてありえんから
500円けちって、禿рネんて恥ずかしすぎる


898 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:18:57 ID:E2C9A+NA0]
>>895
そんでもって、今使ってる機種は2年ほど使ってるw
取り合えず、オレンジプランかなあと考え中。

899 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:19:32 ID:/pFgZt+h0]
>>892
そのかわりソフトバンクは役員は億単位だろ。

900 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:19:35 ID:Xl6lhSN80]
おれいまだにSH53



901 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:19:54 ID:lUzGswva0]
俺も8年だっぺ

902 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:20:21 ID:4nTlKeMb0]
>>894
そうは言っても、ドコモの中村が何も言えないくらい明確に安くする
ことができれば、勝負しやすいのになぁ、と。
ブルーは値段はドコモと一緒にするが、無料通話1.5倍にします、
とかさ。

簡単にはそんなに安くはできないのであろうが・・・。

903 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:20:57 ID:5b0rgcJC0]
たしかに国産車乗ってるやつがいくら現代が同一系車種で何十万安くたって変えない奴は変えないわなwww

904 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:21:10 ID:Tfu6ikrW0]
>>852
『ドコモの人はオレンジへ』っていう広告してどうするんだよ。

905 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:21:53 ID:uYxL2HW50]
俺11年。

906 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:23:24 ID:a1sG9IT10]
docomoから乗り換えを検討しているのですが、
家族定額について教えてください。

主回線…自分、副回線…親
だともちろん月315円で通話し放題だと思うんですけど、
主回線も副回線も自分(同一名義)の場合も
主回線端末と副回線端末で家族定適用できますか?

907 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:23:55 ID:948mVVlHO]
オレンジが好調なんですが…元々ブルーのいい所がないみたいなので500円下げます。

908 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:26:15 ID:9zoaIujQ0]
>>894
ぶるーにタイプリミット相当のプランがあれば選んでるかも

オレンジにしても「ちとコール」が無いしイイトコ鳥してないんだよ

909 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 15:26:48 ID:wTOCfFdCO]
Vから始まるIDの粘着やっといなくなったの?

910 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:28:22 ID:sitWvZy30]
MY割りがない&家族割りの値引率も低いドコモコピープランは−500円でも
ほとんど利用者いないと思うから、対オレンジを−500したほうがいいと思うな。

ドコモ利用者も割引年数を引き継いでオレンジに入れますって
とこを強調すれば本当にDoCoMo死ぬかもな。



911 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:28:48 ID:WTLGMPym0]
>>895
11年目ですが

912 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:29:27 ID:IWMsb+ZrO]
オイラも孫さん応援してるよ〜叩かれてるがじっと我慢の子系

とりあえずシステムトラブルをもぎけすために911SH発表してください

913 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:30:39 ID:Dge8LWZGO]
>>906
出来る

次からは質問スレへ→

914 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:31:59 ID:Xl6lhSN80]
>906
月315円で話し放題ってどういう意味????

915 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:33:02 ID:P/L8RD9nO]
公取の調査ってやっぱ総務省怒らせたからかな?免許の時欲しい周波数くれなくて…以来敵対だろうし、DoCoMoとかは役人べったりだろうし。排除勧告とかで、強制的に改悪させられることだけはありませんように…さすがにそれをやられたらピンチだろう…

916 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 15:33:11 ID:2mh+TqJWO]
>>905
>>911
>11年目ですが
凄っ、機種変歴は?


917 名前:非通知さん mailto:saeg [2006/10/31(火) 15:33:52 ID:wTOCfFdCO]
俺もvodaだけど911shってそんなにいいの?明日904shにかえに行こうと思ってるんだけど・

918 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:35:01 ID:1Z+BkJtW0]
>>860
あんだけ3Gの増設を最優先と何度も言ってるのに。
おまえニュース見てないのか。
2chが全ての人って恐ろしいwww

>>865
選ばなくていいんだよ。
ドコモのコピープランはドコモからの流入者の誰も選びませんでしたといえば
それがドコモへの大ダメージになる。MNPってのはパイのとりあいだしな。

919 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:36:29 ID:OgAfQEre0]
あとは、他社契約年数引継を暫定ではなくとりあえず3年限定で。
限定他社契約年数引継が電気通信事業法?に触れるとは正直思わなかった。
3年限定なら大丈夫そう。
ってか他社も同じ事すればいいのにと思う。

920 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 15:36:32 ID:SH0wnCjL0]
はれたほれたはタマのとりあいやでー



921 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:36:45 ID:Xl6lhSN80]
>>917
904だったら910がいいんじゃないの??

922 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:36:45 ID:ZSHDQPVrO]
>>917
vodaってことは機種変?
明日から出来ませんよ。

923 名前:906 mailto:sage [2006/10/31(火) 15:38:30 ID:a1sG9IT10]
>>913
スレ違いにもかかわらず素早いご回答ありがとうございました。
書き込んだ後に質問スレ発見したのですが、マルチになると思いまして…。

>>914
LOVE定額と家族定額のことです。

924 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:38:33 ID:P/L8RD9nO]
>>919
それマジ?さすがにそれは中の人でも気付かないだろうな…何で違法なのかよくわからないし。

925 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 15:38:44 ID:Y/N24M3g0]
>>903 禿同

現代はいつも日産や本田のまねだしなあ。

あれ?

ソフトバンクはドコモやAUをコピーしたんだっけ
朝鮮人は同じだなあ・・・

これじゃ槙原ノリユキとおなじだなあ
時間は夢を裏切らないが
携帯は孫を首絞める。

926 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:38:56 ID:iBNll6PL0]
ソフトバンク崩壊の序曲にきみは刻の涙をみる。。。。

927 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:38:59 ID:4IY2egYa0]
家族内通話定額(315円)って無くなったんじゃないの?

928 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:39:00 ID:5b0rgcJC0]
しかし連休はMNP優先するとかどうみても顧客軽視してるよなぁ。本来両方とも対応するのが普通だろ。常識的に考えて・・・

929 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:41:51 ID:Xl6lhSN80]
ID:Y/N24M3g0  カワイソウナヒト

930 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:42:00 ID:OgAfQEre0]
>>928
つポイント500円分



931 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:42:56 ID:P/L8RD9nO]
>>928
そうしたいのはヤマヤマだが、次にパンクさせると役人が来て大変なことになる希ガス

932 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:43:19 ID:Dge8LWZGO]
>>922
11月5日迄な…しかし1日〜5日迄に申込と、500P貰えるらしい(11月中に機種変完了限定)
11月に予定している香具師が更に殺到しそうな悪寒…
ガクガク(((゚д゚)))ブルブル…

又々ショップ脂肪

933 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:44:14 ID:wTOCfFdCO]
>>921
910って何がちがうの?
機種変料金そんなにかわらない?


>>922
ツレに聞いたら開店すぐくらいに来たら出来るゆーてたよ!

934 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:44:28 ID:VZe6utAf0]
911SHって、なんかPDC機みたいなルックスだなw

935 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 15:45:03 ID:MQGpWUyEO]
携帯でネット見たりするのは、やっぱDoCoMoの方が上なんでしょ?

936 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 15:46:18 ID:IUYJ25apO]
SoftBankなんて恥ずかしくて持てません!

937 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:46:19 ID:I4s4VlAA0]
>>935
見ろ。
plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0604/20/news048.html
k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/28834.html


938 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:46:28 ID:vMTnkZeH0]
>>935
なにをもって「やっぱ」なんだ?

939 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:46:45 ID:P/L8RD9nO]
>>935
公式サイトが多いって意味ではそうだけど、フルブラウザって意味ならjigとかもあるし、必ずしもあてはまらないかと。

940 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:47:19 ID:Xl6lhSN80]
>>933
カタログにもサイトにも載ってるから見てみてね910SH

>>934
911SHってまだルックスわかってないでしょ



941 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:47:34 ID:mQXDrVZS0]
>>917
俺はワンセグ受信機能が欲しいんだけど、
905SHだと、それ以外の機能が、ちょっとしょぼいというか、なんというか。
PCサイト用ブラウザも欲しいしね。GPSとか。

942 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:50:27 ID:Xl6lhSN80]
GPSいらね
なんかどの機種のGPSもビルなんかの乱反射で100メートルくらいの誤差よくでるらしい
きのうテレビで検証してた。

943 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:51:28 ID:/YXW6OUE0]
>>906
出来ない。自分も確認した。
家族定額は新たにSBでは扱わない。
自分は2回線SBで、副回線を機種変予定だが、
「機種変はコース変更は必ず必要。家族定額通話は新たに加入できません。
無料通話のゴールドありますのよ。」
でしたよ。
家族定額の人、再確認した方がいいよ。
夜かける人なんか、ゴールドだと支払い増えそうだ。

ショップで扱いが違うかもだけど。157繋がらない。


944 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:51:38 ID:5b0rgcJC0]
GPSはあればちょこっと便利だがこれだけカーナビ普及してればいらないっしょ

945 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:51:54 ID:mQXDrVZS0]
>>942
そうか良かったな。俺は欲しい。

946 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:52:00 ID:wTOCfFdCO]
携帯厨の俺は910shの方がいいのかなぁ…
SB働いてるツレが910shは今の所の携帯の中でたぶん1番すごいって言ってたけど機種変価格がかなり高いって言ってたから…

947 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:52:10 ID:yXdOsP43O]
ジグを除外してもドコモなんかフルブラ定額に出来ないから怖くて使えん。フルブラ端末がでてもまるで意味なし。

948 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:52:47 ID:P/L8RD9nO]
>>941
jigブラウザじゃダメ?新機種内蔵を使うと、パケ定額が月1500円up。年間にすりゃ18000円。jigなら年契約6000円。これは大きいよ。

949 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 15:56:40 ID:Y/N24M3g0]
>>935
ウイルコムが暇そうなときにカタログで
w−zero3esの定額の話をしてみると
いかにソフトバンクが詐欺川かる。

950 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:57:01 ID:Xl6lhSN80]
>>946
910のほが904よりもかなり薄くて軽いっぽいよ



951 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:57:23 ID:eTBh9UXW0]
>>932
500オピントプレゼントは11/1〜5に申し込み、ではなくて、
11月中(実質11/6以降)に機種変した人ですよ、さすがに。

952 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:58:26 ID:mQXDrVZS0]
>>948
jigブラウザって↓904SHに搭載してるこれのこと?
plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0604/20/news048.html

これって905SHにも搭載してる?

953 名前:948 mailto:sage [2006/10/31(火) 15:58:44 ID:P/L8RD9nO]
>>947
実はそれ知らなかった…フルブラウザで割引前が毎月20万円くらいになってるから、DoCoMoのパケ割90にしてもパケ死するな俺…

954 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 15:58:55 ID:9zoaIujQ0]
>>943
な、こたあないだろ>家定

ていう俺も問い合わせ中なんだが


955 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 15:59:23 ID:Y/N24M3g0]
地蜘蛛ばいる
0円で消費者を巣に引きずり込む毒蜘蛛

956 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 16:02:13 ID:gnsTVtZUO]
旧プラン&サービスでも契約できると公式にアナウンスされてたはず

957 名前:948 mailto:sage [2006/10/31(火) 16:02:32 ID:P/L8RD9nO]
>>952
搭載ってか、S!アプリ扱いでサイトからDLすんの。つまり携帯のネトゲアプリと同じで普通に定額対応、上限upなし。

ちなみに904SH使ってるけど、VGAだし、自分としては神機。前が801SHだったけど、2年待った甲斐があったよ。

958 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 16:04:23 ID:2mh+TqJWO]
そろそろ次スレの季節

959 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 16:05:43 ID:mQXDrVZS0]
>>957
ぉお、そうなのか。
ブラウザがダウンロードして使えるようになるとはw
2年も機種使ってると、今のソフト事情は全く分からなくて。

そういや、905SHはVGAじゃなかったな・・・。


960 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 16:06:04 ID:RdkoHLjc0]
>>943
約款には残っているプランなので、強く言えばできる。
ただ、店によっては扱わないので、他の店か直営にいく。
ただ、明日から5日までは、機種変受付停止。




961 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 16:06:47 ID:wTOCfFdCO]
そうなのか、レスありがと。910いつでるの?
てかDoCoMoの擁護してる人いるけど2年前までDoCoMoだったけど1年半くらい使って機種変しようとしたら価格38000とかありえんやろ!割引全部つこてそれやで!料金高いしDoCoMoはないやろ!auはつこた事ないから興味あるけど安い?

962 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 16:07:03 ID:WTLGMPym0]
>>916
初代ノキア→東芝→三菱(初代スカイウォーカー対応機,漢字対応)→SH02→SH04→SH51→SH53→902SH→905SH

963 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 16:10:49 ID:tGmT+G6d0]
関西弁って文字にすると恐ろしくアホにみえるな

964 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 16:13:00 ID:wTOCfFdCO]
>>963
東北住みですが何か?

965 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 16:13:59 ID:mQXDrVZS0]
で、910SHって、デジカメ機能がすごい機種だよな。
他に何かいいところがあるのだろうか・・

966 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 16:14:05 ID:OpRlkJLY0]
>>944
2007年以降、3G携帯は原則GPS機能搭載へ
plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0405/18/news034.html
携帯を持っている以上、お上から逃れられなくなるということですな。

967 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 16:15:32 ID:9zoaIujQ0]
>>960
いや、それより

>主回線も副回線も自分(同一名義)の場合も
>主回線端末と副回線端末で家族定適用できますか?

旧プランでの同一名義が問題かと

968 名前:957 mailto:sage [2006/10/31(火) 16:16:57 ID:P/L8RD9nO]
>>959
905SHはQVGAだね。でもフルブラウザひとつとってもパケ定の上限に違いがあるってのはなぁ…確かに日本の携帯、料金に例外が多すぎる。いずれは変な例外取っ払ってもらいたいよ。

969 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 16:17:11 ID:ttVwBU590]
>>964

東北はマジ、ahoばっかりだもんね。
自慢しなくていいよ。


970 名前:967 [2006/10/31(火) 16:17:45 ID:9zoaIujQ0]
>>967
○ 旧プランでの同一名義契約・同一名義使用者が問題かと
X 旧プランでの同一名義が問題かと




971 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 16:18:31 ID:j+JBbuwH0]
ドキュモ、ファビョリすぎだろ。
it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMITfa000030102006&type=largephoto&ps=1

972 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 16:18:43 ID:/YXW6OUE0]
>>960
直営ショップで言われたんだよ。
地元で一軒しかない直営に。メモ取りながら聞いたんで
間違いなく、そう言われた。

どれくらい強く言えばいいんだorz

973 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 16:19:51 ID:j+JBbuwH0]
>>960
157に電話してメモの内容報告汁!

974 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 16:20:16 ID:/7RBt7K+0]
次で31スレ目かよw
禿人気凄いねw

ドコモは高いから

975 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 16:20:42 ID:P/L8RD9nO]
970超えたね。1日1スレ達成はほぼ決まりかぁ。この板でかつてこんなスレがあっただろうか…。

976 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 16:21:06 ID:NKU7At3T0]
>>967
同一名義5つまでならOK。
5つまでなら同じ名前で同じ家族としてもてますよ。

977 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 16:22:48 ID:eTBh9UXW0]
>>972
>機種変でプラン変更が必要
まず、こんなこと言われている時点で…。
J-PHONE時代のプランなら3G移行で変更は必須だけど

978 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 16:23:01 ID:66ll3YCpO]
また顧客に迷惑かけて\500ですか…。
ソフトパンクさん…。

979 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 16:27:07 ID:1Z+BkJtW0]
>>929
社会的弱者にありがちなパターンほっといてやれw

980 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 16:27:54 ID:IWMsb+ZrO]
機種変抑制のため今夜911SH&707SC発表知



981 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 16:29:10 ID:1Z+BkJtW0]
>>957
何で神機なの?905のほうがよさげだけど。

982 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 16:29:25 ID:P/L8RD9nO]
>>971
ここまで露骨な比較広告は初めてかな?まぁやらせとけって感じだけど。ただ市場シェア過半数をウリにしてるのはホント腹立つな。まぁそれしかアピール出来ないんだろな。

983 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 16:29:27 ID:VplxmHH90]
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\



984 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 16:29:58 ID:/YXW6OUE0]
>>977
>機種変でプラン変更が必要
3Gから3Gなのに、
現在コースから、必ず変えろと言われた・・・
変えなきゃ新機種売れませんって。by直営・・・・・・・詐欺?


985 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 16:30:43 ID:zja2cOFc0]
既存ユーザー向けの新プランは出るの?

986 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 16:32:04 ID:Xl6lhSN80]
>>984
直営のフリしたフランチャイズなんじゃないのか
157で話つけてからショップいく手もある

987 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 16:32:54 ID:1Z+BkJtW0]
>>984
直営に見える店は実は直営ではないという事実。
直営店なんて全国で数件しかないらしいぜ。

988 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 16:33:09 ID:VZe6utAf0]
>>982
結局、MNPで大負けしてるのドコモなんだよねw
まぁ、これまでパイを沢山持ってたんだから仕方ないよ。いつまでも
殿様気取ってんじゃないよって。


989 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 16:33:12 ID:j+JBbuwH0]
>>985
ドゾー
 【Softbank】レッドプラン新料金【孫社長へ要望】
hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1161862488/l50


990 名前:957 mailto:sage [2006/10/31(火) 16:33:52 ID:P/L8RD9nO]
実は905SHと迷ったけど、よく海外行くんで国内専用ってのが引っ掛かった。でもVGA対応はフルブラウザには最適だし、選んでよかった。4月時点ではこれしかなかったし。まぁ904/905SHは、一般的にはどっちも名機だと思うよ。



991 名前:V601SH赤 ◆VYZe8NEEpk mailto:sage [2006/10/31(火) 16:36:21 ID:pYTPyz3BO]
1000なら…1000なら…
他社にはいかないっ!
(`・ω・´)シャキーーーーーーン

992 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 16:37:02 ID:wTOCfFdCO]
>>969
ごめんな、関東生まれだからw

993 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 16:37:53 ID:1Z+BkJtW0]
>>990
俺へのレスだと思うけど、905って国内限定なのか。
シャープはいろいろ9xxシリーズ派生させすぎw
903,910がカメラ特化
905,911がアクオス
904が汎用型ってとこか。

994 名前:仲間由紀恵 mailto:sage [2006/10/31(火) 16:39:06 ID:JRZ6tzA4O]
>>991
auにおいでよ!

995 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 16:40:45 ID:tQqmS8x00]
新スレ立ってる
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.31
hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1162280306/

996 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 16:40:50 ID:CGnGjCyC0 BE:291405555-PLT(11500)]
次スレ
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.31
hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1162280306/

997 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 16:41:56 ID:1Z+BkJtW0]
>>991
俺と同じ機種だ。
シャープはSH601以降サブディスプレイ出さないから選択候補に入らないんだよな。
もう開けるという動作外野でいやでしょうがない。
次は俺はノキアストレートにするぜ。シャープがサブディスプレイ復活させるまでは。

998 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 16:41:58 ID:DhKv0tPx0]
1000 なら一生シコラナイ

999 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 16:42:39 ID:fmRtPUJx0]
1000なら禿でせんずり

1000 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 16:42:42 ID:4NcP6TYx0]
1000なら孫逮捕



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<251KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef