[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/05 16:44 / Filesize : 251 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.30



1 名前:非通知さん [2006/10/30(月) 23:03:38 ID:ihxYzAJ80● BE:162419227-2BP(1505)]

10月1日より「ボーダフォン」は「ソフトバンク」になりました。
sage推奨です。荒らしは放置で、絶対に関わってはいけません。
キャリアやユーザーの蔑称等は禁止。書かれてもスルーで。
それでは楽しくソフトバンクについて語り合いましょう!

〓SoftBank 公式サイト
mb.softbank.jp/mb/

☆前スレ☆
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.29
hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1162189865/

☆質問はこちらに☆
SoftBank質問スレッド Part5
hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1162182111/

関連スレ・その他のスレについてはまとめサイト参照のこと。
f14.aaa.livedoor.jp/~javaappl/index.php?template%2Fphs%2Fzatudan

116 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:06:28 ID:lKYS4tJd0]
>>108
東芝は結構使いやすい。
V601Tから810Tへ乗換え予定。


117 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:07:08 ID:URIKtFUp0]
>>111
負け惜しみのあまり、こういうことを言う間抜けが続発中。

118 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:07:55 ID:yXdOsP43O]
禿はあれだな、まずは内部を一つずつ自分でチェックしてった方がいいかもね。
禿の周りが実際大丈夫じゃないのに「社長、大丈夫です」といってるのかもしれ

119 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:08:29 ID:XWcK9n97O]
今RAW見てて思ったが、何かDoCoMo=WCW、au=WWF(当時)、ソフトバンク=ECWみたいだなw

120 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:08:36 ID:oRuekH0u0]
>>115
海鮮切って釣って鯉

121 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:09:04 ID:zQP7XIRE0]
>>92

会社名 ジェイフォン株式会社
作成者 情報システム部

作成日 2006年9月15日 21:36:10
編集時間 4151 分


つーか
そのままUPするなよ

122 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:09:16 ID:Mc4Cb0v/0]
>>108
つーかさんざん愚痴言いつづけてて・・・
おまい調子良すぎ。
そりゃ店も潰れるわw

123 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:09:23 ID:lKYS4tJd0]
810/811SHが品切れ。
シャープ、相変わらずの人気。
しかし、ワンセグ機が予想以上に不人気。

124 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:10:01 ID:iH1Nj2pe0]
不満な点、って罠だらけの複雑なプラン作ってユーザーを鴨ろうとしてること自体だろ。

客を罠にかけるようなことやっといて、不満な点を改善していくとか厚顔無恥もいいとこだろ。



125 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:10:42 ID:fiSMuYuQ0]
>>120
逝ってくる

126 名前:キラーハンター ◆kKzIaKaO4E mailto:sage [2006/10/31(火) 00:11:22 ID:NG47Kn9G0]
>>116
お前は俺か

127 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:11:32 ID:V21aJnO50]
今回のことで隠し玉にはどれくらい影響がでるのかな?
発表のしかたや日程に影響しそう


128 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:11:45 ID:Z6bH3XvI0]
>>116
前がノキアだったから至って「ふつー」だな>803T

あーボタンがおしやすいかも(ノキアも慣れたら平気だったが)

でも細かいところに不備というか詰が甘い希ガス>芝

129 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:11:49 ID:6uPMkArF0]

不満だったところ

キラーハンターとかいう糞コテがいること
>>108

130 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:12:17 ID:D0VNOzmO0]
隠し球なんてホントにあるのか?

131 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:12:47 ID:sgWbBhjb0]
新スーパーボーナスやら、ゴールドプランやら

どーせ2年契約だろう?
機種の24回払いとかそれだけでは済まないんだろうと思うがな

132 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:13:19 ID:DyihM2WoO]
910SHは来月中旬らしいよ。

133 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:13:34 ID:2W+CJECp0]
でもやっぱ911

134 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:13:56 ID:8wkCJVdH0]
rerere.servebeer.com/src/up39648.jpg



135 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:14:00 ID:RNW9bd2c0]
911って不吉だな

136 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:14:13 ID:Z6bH3XvI0]
>>124
多少同意。
法被+定額セットのVプランは明朗会計?で気に入ってるのだが

137 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:15:36 ID:UiHHN5VJ0]
>>132
だったら発表は11/10か?
SBの12ヶ月、18ヶ月発表しつつ新しいネタ投下ってところか。

138 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:15:49 ID:IWMsb+ZrO]
〓ユーザーからの要望〓

・端末はやる気0でDoCoMoでも売り上げ下がったNECを除いて概ねUIは改善された。3Gでくーまん復活。SHARPがきせかえメニューでどう出るかが注目。

・料金も30秒課金実現、学割実現、ゴールドプランで割安、と改善はされた。レッドプランを松葉ガニ(笑)

・あとは電波だけ。基地局を早く4万台に持っていき公約を実現して欲しい。今日更新された基地局免許では全くやる気が見られない。ホームアンテナで賄うのは現実的ではない。きちんとした基地局を建てて下さい。

頼みます孫社長

139 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:16:15 ID:6Cox1l/1O]
つーか新プランにラブ定額に家族定額つけさせてよ。

140 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:16:51 ID:BgnIoQSM0]
”予想外”って言葉、ニュースでも使われてしまってるね。
「ソフトバンクの今年のキーワード」のようなことを言っていた先週の月曜日・・・


141 名前:キラーハンター ◆kKzIaKaO4E mailto:sage [2006/10/31(火) 00:17:04 ID:NG47Kn9G0]
>>122
すいませんね^^
最近はモバイトで頑張ってます^^

>>128
803Tは論外。910Tと810T、811Tが東芝の本領発揮。

>>129
サーセンwwww

142 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:18:01 ID:oJiDqoom0]
rerere.servebeer.com/src/up39649.jpg

143 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:19:03 ID:lKYS4tJd0]
>>138
NTTは、端末やめるのかなぁ

144 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:19:34 ID:WV4UdDKm0]
>>143

どういうこと?



145 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:19:53 ID:Wp+Lqjl0O]
>>108
おまいさんV6のTじゃなかったっけ?
S3G買って早く禿信者なろうや
―26ヶ月縛りの禿電教に入信した者より―

146 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:18:53 ID:j3Z1zLGs0]
>>78
自分の部屋じゃSBのみならずauもちょくちょく圏外表示なので(友達ので確認)不満はない。
DoCoMoは同じマンションの人によると3本立つらしいが脛かじってる身なので考慮対象外。
電話は屋外での待ち合わせで使うだけだから問題なし。
家で使うとなったら居間まで行かなきゃいけないんで使えたもんじゃない。
メールが送れない、届かないはここ2年くらいはないな・・・。

正直、電話無料に釣られて入ってくる新規は可哀想だと思うが、>>114みたいのなら不便を感じる程でもない。

147 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:20:23 ID:ZkycS2ThO]
まめぞう3D、マダ-?

148 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:22:33 ID:n44E5MHO0]
SBMのHPのパケットし放題の説明書きに下記のようにあるけど
「解約した場合、当月も定額サービスが適用となります。定額料は解約日前日までの日割計算となります。 」
これは30郡の場合は、月末に翌月初からパケットし放題の加入を申し込み、翌月初になったら解約すれば
その月は、4,200×1/30=140円で1ヶ月パケットし放題なの?


149 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:22:54 ID:rwXcxDqQO]
>>141
芝浦の「本気度」を計るには、格好の機種だ罠。

某社みたく、やる気ナッシングでないことを祈ります。

@905SH使いより

150 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:23:13 ID:xno4WubtO]
>>141
芝機の本領って?

151 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:24:02 ID:fupgTC2r0]
>>150
くーまんだろ?

152 名前:キラーハンター ◆kKzIaKaO4E mailto:sage [2006/10/31(火) 00:24:18 ID:NG47Kn9G0]
>>145
そうなんだよV601T発売日に買ってそのまま
ぶっちゃけ910Tがほしいんだけど810Tのくーまんの部屋がないのが痛い
ポイントが5万円分ぐらいあるからいつでもかおうと思えば買えるけれど

最近は禿の斜め上を行く発言がたまらんね

153 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:24:57 ID:IWMsb+ZrO]
東芝さんよ 基地局はどうした?

てか孫さんよ 基地局倍増は白紙ですか?

154 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:25:22 ID:GOe+St+YO]
ってかさ、ゴールドプランの通話料改定とかいうけどさー
孫はもともとこの通話料にするつもりだったんだろ。
最初から安いとうまみがないから

高い料金設定でプレスリリース
     ↓
 想定内の不満点噴出
     ↓
    料金改定
     ↓
   ハゲの評判UP
     ↓
    SBウマー

って感じだろ。。。







155 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:26:14 ID:iYQlrcjN0]
うららの通話シチョーリツ復活マダー?

はげしく電話です  メールの気配がぎゅんぎゅんします

156 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:26:46 ID:xno4WubtO]
なんか新規が増えた影響か
さっきまで異常にメールが重かった…(SMSはサクサク)

157 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:27:22 ID:MoxL2dF40]
孫が携帯事業進出について、「10年あればいい勝負ができる」と言ってたことから分かるように、長期戦だろ。

158 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:27:33 ID:f5tLekdG0]
BTのワイヤレスミュージックはいいよ はまる
なんたって身に着けててもケーブルがごちゃごちゃしないな
有線にくらべて音が悪いことはひとまづ棚にあげておいて・・・
客先とかについてヘッドフォンはずすときもすぐにしまえて手間いらず
司馬の910Tはいいよ あんだけ筐体おおきいんだから803Tと同様
再生・停止ボタンなどを本体につけてくれてたらよかったのにな
司馬はこまかいところの詰めが弱い 技術はいいんだが

パナのP903iも司馬のBTつかってるんだろ、きっと

159 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:27:56 ID:UiHHN5VJ0]
>>154
そうだね、同じネタである程度ひっぱれるし。
メディアに露出する時間も増えるしね(これは諸刃だと思うが)。

160 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:28:12 ID:WV4UdDKm0]
明日もドコモの社長が何かほえてくれればなぁ

で、1〜2日中に料金改定

161 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:31:03 ID:xno4WubtO]
>155
なつかしす!
ノキアの前はSH52だった

162 名前:くーまんよりまめぞう [2006/10/31(火) 00:32:11 ID:jRH50Nc30]
>>147

予想外にまめぞう復活希望ですね

163 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:32:29 ID:GU74WhqN0]
゚・*:.。. .。.:*・゜SBMは一人負けの状況がほぼ確定。゚・*:.。. .。.:*・゜
DoCoMoは分母から考えても6万減なら微減(-1%減) ちなみにWBSがSBMは2万減と既報w

対docomoで負けてるのは、docomo広報が言明済みだし、MNP勝ち組の対auで、勝ってる訳も無い。

auに乗り換えた転入ユーザーの数は29日時点で10万1,200件、 逆にauから他社へ乗換えた転出ユーザーは20,600件となっている。
 (中略)
なお、NTTドコモでは、現時点で数値を公表していない。同社広報部によれば「全体的にはドコモに乗り換える転入よりも転出が多い状況。
ただし、ソフトバンクとドコモに限っていえば、ドコモからソフトバンクへの転出よりも、ソフトバンクからMNPを利用してドコモへ転入してくるユーザーの方が 多い状況だ」

k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31731.html
ちなみにtuka⇒auはこの中にカウントされてません。 www.kddi.com/tu-ka/tu-ka_mnp/index.html

<以下、SBMのプレスリリースより>
10月28日、29日に発生した申込受付停止に関するご報告
broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20061030j.pdf
(1)事象と要因
当社への新規契約、料金プラン変更など、新料金プランに関する申込みが集中したことと、MNP転出において、複雑な『解約処理が必要な申し込みを多く受けた』ことで、(※)
登録システムに処理すべき申し込みが輻輳し、登録システムへの負荷が一時的に高まったため、同日17時45分に全ての登録業務を停止しました。


※要するに、解約申し込みが多数発生した為、システム止めたってことだよねw
この人為的なトラブルがなかったらどうなってたことやら・・・。 ┐(´ー`)┌ヤレヤレ

というかさ、
入転出12万件を何の問題もなくauのシステム。 同10万件程度(予測)を難無くこなせているDoCoMoのシステム。
僅か5万らいでダウンする禿電のシステムw
moilestyle.info/s/src/MDBS0823.jpg

164 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:33:02 ID:pe3k1kMGO]
最近、やたらメディアに出過ぎる社長は、
みんな何かの罪で逮捕されっからなぁ



165 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:34:33 ID:8wkCJVdH0]
でSBのマイナス2万は確定でFA?
なら言っちゃえばいいのにな

166 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:34:42 ID:D/JgMFbo0]
あと2〜3日、ドコモの社長が吠えないかなぁ

こんどは、ゴールドプランの21〜25時までの件について


167 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:34:45 ID:IWMsb+ZrO]
次回から
スレタイを「ソフトバンク新機種/要望/雑談」にしないか?

社員見てるから

168 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:35:55 ID:BgnIoQSM0]
>>164
今年で何人逮捕されたか・・・堀江・村上・・・などなど
アイツらは、知ってやってることだが

それより、転入は多いようだね。CMで0円、ニュースでも0円写すから宣伝しまくりだなww
このトラブルでMNP転入辞める人はたくさんいたりするのかな?

169 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:39:15 ID:oJiDqoom0]
孫社長がお詫び、ソフトバンクのMNPシステム障害で

■疑問が残る孫氏の発言
なお、孫氏は今回のシステム障害について、まるでソフトバンクの申し込みが殺到し、人気が出たために
トラブルになったと受け取れるような発言を繰り返していた。auやドコモでは、ソフトバンクから各社に転入
するユーザーの方が多いとしており、内容が大きく食い違うことになる。この点を同氏は、同社は26日から
サービスを開始したばかりであり、24日、25日は転入は少なかったためと語る。しかし、具体的にソフトバンク
への転入者数を明らかにすることはなく、「26日以降は我々の方が多いと私は感じている」とするに留まった。
なお、結果は1カ月後ぐらいにはっきりするとしていた。

k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31744.html

170 名前:キラーハンター ◆kKzIaKaO4E mailto:sage [2006/10/31(火) 00:40:09 ID:NG47Kn9G0]
>>150
3G改良UIから2GUIになったのですついに。
今すぐ読めーる、マルチタスク、絵文字3キャリア変換、ショートカットとか使いやすくなった
まあ東芝信者だからだけど。シャープはシャープの使いやすさもあるだろうしね。

171 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:41:48 ID:UiHHN5VJ0]
よく知らんがキラーハンターはずっとT使ってるのか?

172 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:42:35 ID:KUi7fYtqO]
>>168
転出超過ですよ

173 名前: ◆N19xxshqP2 mailto:sage [2006/10/31(火) 00:42:43 ID:lZ/K+PQT0]
隠し玉近々発表の予定
だが社内大混乱中につき延期も

ワンセグ機たくさん開発中
順調にいけばP・T・SC

SCはありえないギミック

911SHきせかえメニューで中村また爆発

174 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:42:59 ID:yXdOsP43O]
電波は都内屋外ならまず困らんなあ。電波ないのは地下の居酒屋とか路地裏の店かな。その辺はFOMAも同じだけどね。
マンションも電波入らないのはあるね。うちはどこにいてもMAXで入るけど。
ただ田舎はやっぱり頑張った方がいい。粘るとはいえど外でも弱いところまだまだある。
あと今まで使えてたところが電波弱くなったところとかあるから周期的にメンテもやってね。




175 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:43:24 ID:IWMsb+ZrO]
MNPより単純新規が多いのかな?

176 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:43:50 ID:LjQ062G/0]
日テレのSBM叩きスゴイなw
セ・パでリーグ違っても目の仇にしてるwwwwww

177 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:44:42 ID:q7D0jsEz0]
>>163
正直auがこれだけ増える理由が分からない

178 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:45:00 ID:BgnIoQSM0]
どうなんだろうね。11月中にはTCAから発表される、数字しかわからんが・・・
ショップはいつもの平日よりは、客が多かったな。あるショップでのこと

179 名前:キラーハンター ◆kKzIaKaO4E mailto:sage [2006/10/31(火) 00:45:02 ID:NG47Kn9G0]
>>171
J-T51→V601T→水没→V601Tいまここ

180 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:46:25 ID:ybFcWhsU0]
料金価格ってゴールドプランの他にはないんですか?

181 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:47:11 ID:BgnIoQSM0]
>>177
電波がいいから。室内・室外ともに安定しているからでは。
学生なら学割狙いだなw 親が使ってるキャリアを使って家族割引で使う。
ガキには、子機を使わせ、基本使用料金を半額


182 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:47:23 ID:g4IXYaw80]
>>173
うあ、SC期待!!どんなギミック?Flexか?

>>177
auは電波以外は「全く」良いところが無いのにな。
電波がいいって言ったって、山とか地下行かない限り3キャリアそんなに違わない。

183 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:47:48 ID:UiHHN5VJ0]
>>179
俺はSH03→SH06→折れた→V602SH→811SH
やっぱり同じメーカー使い続ける人って多いんかな。

184 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:49:03 ID:lKYS4tJd0]
>>179
俺は、SHユーザーからTへ変えたのだが、
Tは使いよいと思う。
店員の話では、Tは、3Gでも、
操作性に大きな変化はないとのこと。
マニュアルレスが一番ね。



185 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:49:12 ID:BgnIoQSM0]
>>180
ゴールドプランのみ。これが、ニュースやCMでも流れている、「予想外割」だよ

186 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:49:25 ID:nihNkEcdO]
このスレを覗いてる様な連中にはauは向いてないよ。
41H使ってるが端末に不満がありすぎる。


187 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:49:29 ID:g4IXYaw80]
>>182
あ、山はドコモのムーバが以上に入る。Voda2Gもそこそこ。au全滅。

188 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:49:36 ID:8wkCJVdH0]
ステーションみたいに1行ニュースがパケ無しで見たいよ

189 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:50:01 ID:yo0Wo7W4O]
911SHに期待

190 名前: ◆N19xxshqP2 mailto:sage [2006/10/31(火) 00:50:38 ID:lZ/K+PQT0]
>>182
Flexではないよ
ワンセグといえば・・・
○○○○+○○○○○○
使い勝手がいいのかは謎

191 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:50:50 ID:RwN7Om3V0]
TCA発表は新規、転入、転出、解約、で内訳を出すようにしたほうが
月毎の勝ち負けがわかりやすいな
また荒れる元になるかもだがw

192 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:51:27 ID:iYQlrcjN0]
>>183
DP-122 DP-174 J-T01 J-SH02 04 07 51 53 603 904

漏れは#ヲタだが変えすぎだ

193 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:51:34 ID:g4IXYaw80]
>>190
後ろはサイクロイド?

194 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:52:03 ID:nihNkEcdO]
911SHはスライド+サイクロイド



195 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:52:07 ID:lKYS4tJd0]
>>178
今夕、機種変にいったんだが、
MNP入り客と機種変で40分程待った。
確かに多かった。
トラブルはなし。
SHの一部に品切れ。
店員の話では、MNPが多かったとか・・・

196 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:52:08 ID:B23VhjAc0]
>>177
auはまだ分かる。それよりドコモの言ってることのほうが変だよ。
あそこ選ぶ人なんてそんなにいるかなあ?

197 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:53:15 ID:2cq/XGp40]
タイーホ


              「 ̄ ̄了
              l h「¬h < はーい>>163が通るからどいて
       / ̄ ̄\__,ト、Д/____
     /   / ̄Yi. /  jテ、      f ̄ヨ
    /   /∧ / /  /.i l iー――‐u' ̄
   ./  / Д` / /  / / l l
   i'  /   l ヽ../  レ'  l l
.  /  _/ \  !、 lヽ____」 l
.  !、/ \. \ \l      ト./
   ト、__\/ト、/ト、  y   l
   l    ̄(  )y )  /l   i
   l   l   Y''/ー'  / .l   l
   !、  l  l./   /  l   l
   /  /  l/   ,/  i'    l
  /_  ./l   l`ー‐〈   ト.__」
  L_``^yト._」、ー"   `ヽ_」
   `ー' `ヽ_」


198 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:53:54 ID:RcD4CHZo0]
今日の記者会見で、質疑応答の際、厳しい質問もあったが
それをきちんと報道するのはどこだろう?

記者「どれぐらいの数の転入、転出の処理を行ったのか?」
禿げ「・・・・具体的な数字については・・・ 1ヵ月後に明らかにします」 
記者「数字も把握できてないならサーバーダウンの原因究明ができないのでは?」

199 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:54:02 ID:iH1Nj2pe0]
知人にSBのスパボ契約した奴がいたりして、知らないで長電話したらえらいことになるな。

SBだってだけで、これからは電話かけるの控えたりハブにされるだろうなw

200 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:54:04 ID:7LGMGP96O]
ごめ… アウにしてきた

201 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:54:10 ID:g4IXYaw80]
>>190
スイーベルじゃなくスライド+サイクロイドか?

関係ないけど、サムスンってFlexみたいのも出してなかったっけ?
auにやられる前に(auに不細工なFlexみたいの出るみたい)出して欲しいな。

202 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:54:53 ID:BgnIoQSM0]
>>195
SBに、MNPで加入するとは、余程人気なのか?
ニュースで、わざわざ待たされることの情報を流すなよ。整理番号もらってさ。
買わないのに報道とは、いえ、店員の忙しさを見ろ。マスコミ

予想外人気?SB=安いの定着?

203 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:54:59 ID:t5/S4X680]
ちょwwwwwwwwwwwwww

 10月30日,ソフトバンクモバイルは28日,29日と続いたモバイル番号ポータビリティに
関する申し込み業務の停止について,当初の原因は「ポートアウト」,つまりソフトバンク
モバイルから他社への転出処理だったことを明らかにした。
itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061030/252213/

204 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:55:43 ID:yo0Wo7W4O]
911SHってサイクロイドだけだろ?

あとワンセグ



205 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:55:46 ID:sgWbBhjb0]
>>196
機種で選ばれるとは思うが、確かに言っていることは変だよな。
殿様商売しすぎなんだよお、ドコモは・・・。

206 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:57:49 ID:rwXcxDqQO]
>>179
DP-173→空白期間→あうのプリペ(デンソー)→塚のTK06→TK21→Jに転向→SH53→V601T→902SH→905SH(なぜか、二台あり)

芝機はDP173と601Tで使ったことあり。

207 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:59:08 ID:BgnIoQSM0]
>>205
官僚だよ。アソコは。NTT自体が官僚。ポストNTT

208 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 00:59:56 ID:URIKtFUp0]
>>196
世の中、安くて粗悪なサービスより、金額など気にすることなく
ブランド・良質なサービスを選ぶ人も多いことを
理解できるようになろうな。

あと、汚いイメージの企業を嫌う人が多いということも。

209 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 01:00:41 ID:jRH50Nc30]
まめぞう

210 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 01:01:04 ID:V21aJnO50]
今回のことで隠し玉にはどれくらい影響がでるのかな?
発表のしかたや日程に影響しそう


211 名前:非通知さん [2006/10/31(火) 01:02:31 ID:nqymlxKtO]
SoftBankだから勝負できるんであって、ボダだったら悲惨だったな。

212 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 01:03:44 ID:8f2Eaitv0]
>>208
ブランド=良質なサービスと妄信している愚かな人もまた多い。

213 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 01:04:41 ID:g4IXYaw80]
魅力考えると、ドコモもそう悪くない。
ブループランとオレンジプラン比べてドコモ糞と言ってるけど、
ドコモとau現行のWINを比べると、ドコモの方がかなり良い。

ドコモの良い所
最近エリア広い。実は料金がauより安い。繰り越して分け合える。端末素敵!
アプリの自由度が高い。コンテンツが多い。使用者が多い。ポイント関係が溜まりやすい。

ドコモの悪い所
メールシステム・添付等の仕様(改善予定)。月額課金(売り切りも増加)。社長。


auの良い所
電波(エリア)が良い。条件が良ければ通信速度が速い。CMが上手い。

auの悪い所
電話の品質悪い。ドコモよりもエリアの穴が多い。
ぼったくり(SBより高いのは当然だが、実はドコモよりも高い)
コンテンツ少ない。端末の性能とデザイン最悪。自由度なし。
メール関係がしょぼい。

214 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 01:06:51 ID:RwN7Om3V0]
>>203
アホだな・・・
どうせ最初からわかってたんじゃねぇの?
客や他の会社にも、嘘ばかり言ってんじゃねえよ!
嘘つくのは悪いがことだが、嘘つくなら最後までつきとおせ!
すぐにバレる嘘つくのは、アホですよ



215 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 01:07:08 ID:AmLLdypy0]
何故に美咲との契約打ち切った。
ふざけるな禿

216 名前:非通知さん mailto:sage [2006/10/31(火) 01:07:24 ID:948mVVlHO]
主回線も50%にしとけば問題にはならなかったんだな
孫早くやって






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<251KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef