[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/10 17:19 / Filesize : 259 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【楽天】Rakuten Link(リンク)【RCS】26回線目



1 名前:非通知さん [2021/04/10(土) 13:54:59.51 ID:jPCLUEXm0.net]
スーパーコミュニケーションアプリ
RCS (Rich Communication Services)

楽天モバイルの「Rakuten UN-LIMIT VI」ご契約者様を対象に通話・メッセージ・SMSが無料で利用可能な、
楽天サービスと楽天会員情報もまとまったダイヤル機能付きオールインワン・アプリです。

前スレ
【楽天】Rakuten Link(リンク)【RCS】25回線目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1617392735/

468 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 02:09:43.42 ID:7Z9g+JUX0.net]
>>443
LINEは、livedoorから放出された技術者が韓国人に出資してもらって創った会社なんじゃねえの。

469 名前:非通知さん [2021/04/16(金) 03:26:16.83 ID:GpU073V80.net]
>>384
> リンクサポーター入れてるけどマップから通話押すと標準電話になっちゃうんですが?

楽天リンクサポーターアプリが、
標準電話アプリから発信動作をすると、
さらに楽天linkアプリに電話番号を渡してくれる

だと思う

470 名前:非通知さん [2021/04/16(金) 03:32:09.01 ID:GpU073V80.net]
>>413
> 楽天linkの強制アップデート画面キタ!
>
> 着信時ならどうなるか?

2.2.4→2.3

強制アップデート画面表示の時に、
他電話からの着信があると、

◆そのいち 楽天SIM運用
楽天linkではなく標準電話アプリが着信する

◆そのに 他社SIM運用
楽天linkが着信する

それぞれ受話までは試してない

471 名前:非通知さん [2021/04/16(金) 03:33:13.08 ID:GpU073V80.net]
今回も再ログイン不要だったので、
同一ID、複数端末同時ログインは継続できているようだ

472 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 04:46:56.62 ID:T/grRleW0.net]
またiPhoneで使えなくなった
いい加減にしろや

473 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 06:09:16.27 ID:H7FM3z4i0.net]
>>459
LINEはハンゲームと旧ネイバージャパンの合体でできた旧NHNジャパンが前身の本流
LINEは旧ネイバーの流れだよ
今でも韓国人技術者は相当多いと思うな

474 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 08:58:53.53 ID:LH8sggVS0.net]
ログアウトやバックグラウンドデータOFFの運用が閉じられてる気がするのだが
俺環か?

475 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 09:11:33.86 ID:M74aYWkI0.net]
>>416,426
端末が楽天のVoLTEに対応していない機種では、
標準電話アプリは機能しないので発信も着信もできない
もちろん110番へも発信できない
楽天LinkはIP電話だからデータ通信さえできていれば非対応機種でもなんとか通話はできる

476 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 09:21:33.87 ID:86latj++0.net]
>>461
2.3に上げても他社SIM運用の継続が出来てるの?



477 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 09:21:46.96 ID:o56WiqXZ0.net]
>>466
楽天VoLTEに対応してない端末を使うという前提がおかしくねぇか?

478 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 09:31:37.81 ID:y+F4Pfiu0.net]
>>468
タダだからって使って見てる
デュアルSIMコジキだ
メインはアハモとかなんじゃね相手すんな

479 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 09:39:49.48 ID:M74aYWkI0.net]
>>468
話の流れだけ言うと>>414がたぶん非対応端末を使っていて
それにレスしたやつがそれに気づいていなかったようなので書いてみただけ

ちなみに楽天VoLTEに対応していなくても、BAND3が使える機種なら
楽天Linkで電話として使えるしデータ通信は普通にできるから非対応機種で使ってるやつ
はそこそこいると思う、というか俺がそう

480 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 09:41:30.35 ID:H7FM3z4i0.net]
楽天VoLTEワラ

481 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 09:47:04.29 ID:o56WiqXZ0.net]
>>471
笑ってくれてありがとーw

482 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 09:55:52.10 ID:RZ8C4XV40.net]
2.3まだ来ないがどないなっとるんや

483 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 09:56:56.12 ID:4CNd7GIv0.net]
>>460
ありがとうございます
発信操作して見たら切り替わりました

484 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 10:24:21.43 ID:9bObphzF0.net]
volte x機の最大の利点は絶対に有料発信しないこと

485 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 10:37:38.42 ID:M74aYWkI0.net]
>>471
なぜわざわざVoLTEに「楽天」を付けるのか?
それは楽天のVoLTEが独自仕様だから
例えば、楽天HANDは楽天VoLTE専用だから、他社のVoLTEには対応していない
VoLTEに対応したUQモバイルの端末を持ってきても楽天ではVoLTEは使えない
つまり、標準電話アプリでは発着信さえできない

486 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 10:47:35.22 ID:cE83KTMd0.net]
>>476
handってpovoで通話使えた報告なかったっけ?miniとかかな?



487 名前:非通知さん [2021/04/16(金) 10:54:56.26 ID:vE9jC9Ac0.net]
>>476
カタログのみのしったかさん
povo Y!モバイルでもVoLTE通話可能

488 名前:非通知さん [2021/04/16(金) 11:00:02.07 ID:gq5I3HUx0.net]
>>476
発売当時に音声付きeSIMやってたのが楽天モバイルのみで他社で検証不能だったので非対応表示にしてたってことで落ち着いたはずだが

489 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 11:02:13.35 ID:5pDe7vYn0.net]
VoLTEは楽天に限った話じゃないからなー
docomoは使えるけどauはダメとか
docomoとauは使えるけど楽天はダメとかいろいろある
グロ版Xperiaみたいに国内キャリア全部ダメとかもあるし

490 名前:465 mailto:sage [2021/04/16(金) 11:12:19.58 ID:LH8sggVS0.net]
俺環

491 名前:セったわ
My050が原因だった・・・orz
[]
[ここ壊れてます]

492 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 11:13:48.92 ID:/wXcHjcn0.net]
アマゾンで売ってる「ドアフットオープナー」って商品
足でドアを開けられるから清潔で便利になったわ

493 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 11:16:35.18 ID:4pp64jkD0.net]
Linkのバージョンアップが昨日から保留中でぜんぜん出来ない
俺だけかな?

494 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 11:17:32.01 ID:i4S/ef4L0.net]
最寄り駅から家への帰るコールがメインの自分にとってはlinkの通話品質で十分、固定電話にもかけれて番号表示も出来て無料で使える+留守電無料+sms無料なんて正に神アプリだよ
ただ仕事通話用には絶対使う気にはならないけどね
結局、どういう環境で使うか次第でしょ

495 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 11:34:46.47 ID:M74aYWkI0.net]
>>477-479
すまんかったそれな知らなかった
でも反応が凄い速さだなw

496 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 12:15:43.38 ID:N3/nm+2O0.net]
>>480
あーiphone12promaxだが楽天ぢでVoLTEをonにするとLinkアプリがフリーズするの納得



497 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 12:31:12.95 ID:r4k9YZjY0.net]
>>470
私も!

498 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 12:40:13.30 ID:fMHdtybB0.net]
>>483
数時間前に出た

499 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 12:43:55.02 ID:fsFun5yr0.net]
google playって、バージョンアップしたときに
一斉に更新すると不具合が出たときにサービスが止まってしまうからわざとじわじわ更新させるんだよ

500 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 14:38:02.41 ID:gi+Zndyr0.net]
さっきじわじわアプデきた

501 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 15:19:34.08 ID:+OTPnFHt0.net]
通信が安定してなくて聞こえなくなったりするから使えないな。
どうでもいい野暮用ならいいけど。

502 名前:非通知さん [2021/04/16(金) 15:45:36.48 ID:h1swH+eQ0.net]
>>482
それいいじゃん!と思ったけど
引き戸でしか使えないのね

にしても引き戸のことドアって言うかね

503 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 16:30:46.03 ID:9ScZUZII0.net]
>>492
自動ドアはだいたい引き戸だろ

それはそうとうちのminiとSense3liteも2.3になった

504 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 16:43:23.28 ID:Q/xWS6YR0.net]
2.3 ポイントもらえるけど、楽天ポイント?
ミッションを押すとニュースを見るとか

このスマホできないから、サポセン中。
まぁ解決しないと思うけど。

505 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 16:45:18.09 ID:RXNq5SFJ0.net]
リンクのアップでってそんなに不具合ないだろ
スクロールとかwどうでもいいし

電話通話ができりゃ気にしたことがない

506 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 17:08:03.48 ID:N3/nm+2O0.net]
親に買ったスマホで試してみたけど、OPPP A37の楽天LINKでのWi-Fi接続時の通話がおかしい
相手の声が聞こえない 自分の声がまんま聞こえる スピーカー意味ない
返品してえww



507 名前:非通知さん [2021/04/16(金) 17:13:57.53 ID:ek2sqAsp0.net]
>>496
開発者オプションのモバイルネットワークの設定はいじった?

508 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 17:15:18.41 ID:k4HSBeDm0.net]
>>496
WiFi環境に問題あるんじゃね

509 名前:非通知さん [2021/04/16(金) 17:20:28.87 ID:vE9jC9Ac0.net]
>>489
公開元(楽天モバイル)側が意図的に段階的公開に設定しるから
自信があれば一斉公開も可能

510 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 17:22:36.09 ID:N3/nm+2O0.net]
>>497
すんませんその項目何か分からない…
Wi-Fiオフにすると使えるんですが

>>498
iPhoneだと問題ないんすよ


自分がなんかやらかしただけなのかな…

511 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 17:25:34.49 ID:7VkJamBs0.net]
>>496
>>281
Googleアシスタント(OK Google)を無効やってみた?

512 名前:非通知さん [2021/04/16(金) 17:27:52.72 ID:ek2sqAsp0.net]
>>500
ttps://smartttphone.com/oppo-developer/

513 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 17:30:18.90 ID:J1zUH3su0.net]
>>281
これ全部やってみたけど今日は全く通話できないな
昨日の昼から使えなくなった

514 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 17:33:51.25 ID:LhdA0jyV0.net]
なんだろな
オレはLINK以外にかけたら治ったけど

515 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 17:34:48.92 ID:7VkJamBs0.net]
>>503
故障かな?
サポートや店舗で聞いた方がいいね

516 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 17:49:56.12 ID:6RCYvORe0.net]
スマホの再起動やアプリ再インストもしないで騒ぐ奴多すぎなんだよな



517 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 18:10:09.17 ID:2K7g8e6u0.net]
昨日、今日とRakuten Link 2.2.4@楽天網から実家(アナログ固定)に発信したけど特に聞き取りにくいとかはないっぽい

>>506
それな、ネットワークの問題なのか、アプリの問題なのか、相手の回線の問題なのか・・・etc切り分けしないで騒いでいる人が複数いるように見る

518 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 18:16:48.64 ID:N3/nm+2O0.net]
再起動にアプリ入れ直しはしたし
docomo携帯とスマホとau回線、Wi-Fiに繋いだり色々試した
Wi-Fiは問題が起こると言うIPv6でなくIPv4だと
で、あとはどうすれば?

519 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 18:30:06.45 ID:J1zUH3su0.net]
>>506
再起動、再インストはやってるけど繋がらなかった
よくある不具合対処法は一通りやってたよ
この時間になってようやくつながった

520 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 18:50:53.19 ID:7VkJamBs0.net]
>>508
プロバイダやルーターが原因ならWi-Fiオフで使うしかないね

自動化
MacroDroidアプリを使えば自動でWi-Fiをオンオフできる

Linkアプリ起動時にモバイル通信オンでWi-FiオンならWi-Fiオフ
https://i.imgur.com/FNakIoH.png
Linkアプリ終了時にWi-FiオフならWi-Fiオン
https://i.imgur.com/GA7PfY0.png

521 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 19:01:23.25 ID:7VkJamBs0.net]
>>508
MacroDroid使いたくないなら
着信 Linkログアウトで標準電話
発信 Wi-FiオフでLinkを使う

522 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 19:09:50.81 ID:e4tESNsW0.net]
>>510
前も書いたけどif使うより条件を使えば良いと思うんだけど何か意図があるのかな?

523 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 19:11:18.02 ID:5lz8/DAE0.net]
楽天も地方のCATV会社に文句言われたりするくらいならlinkの通話をwifi接続は対象外にして発信時はWifiオフにする仕様にしちゃえば良いのに

524 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 19:22:27.74 ID:7RJrAbro0.net]
マクロドロイドでLink起動終了判定でWiFiオンオフやってるけど、オフは問題ないがオンがちゃんと動かない時があるから警戒してる

525 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 19:22:59.43 ID:mkONKYmm0.net]
タブレットにrakuten linkインストールしたんだけど
初期設定で楽天モバイルの電番入力が出来ないんだがw

526 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 19:25:23.64 ID:7VkJamBs0.net]
>>512
同じ条件だし見た感じが分かりやすいからじゃないかな?



527 名前:非通知さん [2021/04/16(金) 19:37:58.45 ID:GpU073V80.net]
>>467
逆に質問したいけど、バージョンアップの人で使えなくなった報告ってあったの?

528 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 19:42:04.47 ID:veMHHn7R0.net]
>>514
MacroDroidの古いライブラリが必要って話は知ってる?

529 名前:非通知さん [2021/04/16(金) 19:46:35.83 ID:GpU073V80.net]
>>474
楽天リンクサポーターアプリは、
「マップから電話をかける」部分には手を出せないけど、
「標準電話アプリで発信ボタンをタッチすると、楽天linkに切り替わる」という仕様みたいなので

画面をみていれば、ついうっかり標準電話から電話しちゃうって事故もかなり減らせるよ

530 名前:非通知さん [2021/04/16(金) 19:52:07.13 ID:GpU073V80.net]
>>496
本体故障か、福井ケーブルテレビ・さかいケーブルテレビのユーザーさんなのかな?

WiFiのispやルーターが問題の場合があるので、
別のWi-Fiスポットを使う

例えば、別スマホのテザリング

531 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 19:54:46.05 ID:+ThPX+/F0.net]
>>496
試しに公衆Wifiとかで通話の状況確認してみれば?
それで普通に話せるなら自宅のWifiとの相性の問題になる
ケーブルテレビ系ならもともと色々トラブル多いよ

532 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 19:54:51.81 ID:fmKdbclR0.net]
なんのバク修正だろ?2.3に更新したけど。

533 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 20:18:58.83 ID:VPMomXo50.net]
Wi-Fiで問題あるって言っている人は他のVoIPサービスは問題なく使用できているのかね
原理上低レイテンシかつゼロロスはほぼ必須のはず。オンラインFPS対戦ゲームが
支障なくプレイできる環境なら大丈夫そう
逆に言えばそのくらいの品質の回線じゃないと使い物にならない

ISPもWi-Fiルーターもガバガバなのはそれなりにあるよね

534 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 20:23:49.18 ID:zyd0iWyi0.net]
逆にWiFiなら問題ない
楽天回線だと問題ある

535 名前:非通知さん [2021/04/16(金) 22:09:53.18 ID:vE9jC9Ac0.net]
>>523
しったかぶって能書きたれるが、
スピードテストサイトでPingやJitter計測したって参考程度で大した意味はない

単純に回線品質確認したいなら
Linkで表示されるネットワーク品質:最適
表示されているかを確認しろって事

536 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 22:32:55.41 ID:/mGXSsd20.net]
更新したらマナーモード中の呼出で相手が切ると変な音鳴るやつ治った



537 名前:非通知さん [2021/04/16(金) 23:19:55.14 ID:GpU073V80.net]
>>526

そっちは治ったんだけど、
着話できなかった着信を、
履歴から発信するときに、
音が鳴るようになってる?

538 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 23:41:41.11 ID:9WV5AS2B0.net]
DSDV機で、楽天SIM側を無効状態にして
楽天LINKに、LOGON状態で
楽天の番号に、発信したら
ちゃんとLINKアプリで着信音が鳴った。
パートナーエリアを切られても
通話で使えるかも。

今年6月末には住んでるエリア一帯が
楽天エリアになる予定。

発信側は、従量制通話なので
電話は、取らなかったのは、ある。

539 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 23:49:54.47 ID:xlztwa/T0.net]
句読点と改行の使い分けちゃんとしてくれ見にくい

540 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/16(金) 23:59:39.48 ID:L8etLx8x0.net]
そんなのローカルNGであぼーんでいいよ。

541 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/17(土) 00:02:31.52 ID:RJz1/Nbk0.net]
翻訳したみたいな文やな

542 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/17(土) 00:53:53.63 ID:cTOjSLQV0.net]
>>523
オンラインゲームもHD動画ストリーミングも問題ない環境にも関わらず、通話ごときで音質悪いからポンコツ呼ばわりされてるわけだが

>>525
ソレiPhoneだと表示機能すらないんだよね
わざと表示しないようにしてる気がしてならんわ

543 名前:非通知さん [2021/04/17(土) 02:26:06.90 ID:2thEdJ880.net]
2.3、SH-M16(SIM1:楽天->Docomo系MVNO、SIM2:無し)

楽天simからビッグローブ(D)simに差し替えても、
楽天Linkログイン状態が維持される手順が引き続き利用できることを確認しました。

塞ぐ気は無いようですね。

発信番号通知や着信については、2.2.4の時よりもイケてる状態となった気がします。

544 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/17(土) 05:39:42.27 ID:xz1tIVR40.net]
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い帝京大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

545 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/17(土) 06:50:01.49 ID:VLGLXePX0.net]
楽天linkアップデートしてからブラステルIP電話から楽天link宛に電話すると楽天linkでは着信音鳴るけどブラステルから全くコール音聞こえなくなった

固定電話から楽天link宛に電話すると普通にコール音聞こえるし楽天linkログアウトしてVoLTEで待ち受けにするとブラステルIPから掛けても普通にコール音は聞こえる
050IPから楽天linkにかけるとコール音聞こえなくなるバグなのかな?

546 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/17(土) 07:08:13.72 ID:VLGLXePX0.net]
535だけど楽天linkログアウトして再ログインしたらブラステルIPから楽天linkに掛けた時のコール音復活した
楽天linkにアップデート来たら一旦ログアウトして再ログインしないと不都合出る場合ありそう?



547 名前:非通知さん [2021/04/17(土) 07:18:53.92 ID:80nbyatB0.net]
>>536

何か変?

って時の再ログインは楽天linkスレでは常識

548 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/17(土) 07:51:35.48 ID:Wt31/D2R0.net]
>>525
参考にはなるんだねw

549 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/17(土) 08:08:50.84 ID:XsyPV4xg0.net]
>>518
旧SDKを使ってるとグーグルの認証が通らないからストア外からDLして新しいヘルパー入れないとssidがサーチできなくなる話のことかな?

550 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/17(土) 08:14:16.26 ID:RrWoFR0n0.net]
まさかbluetoothイヤホンで通話出来ないとは…

551 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/17(土) 08:20:53.36 ID:8743kHQ60.net]
>>539
そうそう

552 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/17(土) 08:40:02.22 ID:LUemSEMk0.net]
>>541
ヘルパーは1.5を入れてるけど、やっぱかけるの止めたって感じに即楽天リンク閉じたりした時とかだと思うが、処理が追い付いて無いのかオンが上手く動かない時がある
自分はオンに戻ってるか気を付けてるけど、家族が電話後気が付かずにWiFiオフのまま使ってることがあったからロック解除した時ってトリガーも保険で付けてる

553 名前:非通知さん [2021/04/17(土) 08:47:40.80 ID:ybpAhKSQ0.net]
ラジコ聴いてる最中着信しても消音しなくなったな···

554 名前:非通知さん [2021/04/17(土) 09:47:23.16 ID:80nbyatB0.net]
>>540
BTヘッドセットの受話ボタンが使えないだけで、本体で受話操作すれば、通話そのものはBTヘッドセットでできるでしょ?

555 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/17(土) 09:52:24.30 ID:XuLBlhBp0.net]
運転時不便だね

556 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/17(土) 10:05:22.94 ID:giAuO1kI0.net]
リンク使う時だけwifiオフにする機能無いんですかね
手動だとオンオン忘れること多くて困る



557 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/17(土) 10:11:09.53 ID:UPQxgUxG0.net]
>>546
>>514

558 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/17(土) 10:11:17.73 ID:8743kHQ60.net]
>>542
うちも楽天Linkじゃない別アプリだけど同じ様な現象がたまに起きるね
MacroDroidの限界って感じだと思う

559 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/17(土) 10:12:14.79 ID:8743kHQ60.net]
>>542
> ロック解除した時ってトリガーも保険で付けてる
これはクレバーだね

560 名前:非通知さん [2021/04/17(土) 10:12:35.83 ID:32gsoBAy0.net]
>>535
Link 2.3で問題無く Brastelからコール音聞こえる
おま環っぽいね

561 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/17(土) 10:14:57.09 ID:VEBHMp/M0.net]
楽天link使ってる人はlinkの電話帳やメッセージや通話履歴に赤い電話マーク出るけど同じ人だけマーク出たり消えたりする

562 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/17(土) 10:19:25.79 ID:LkYQMjWj0.net]
>>550
楽天linkログオフ→再ログインしたら直った

563 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/17(土) 10:49:44.91 ID:RrWoFR0n0.net]
>>544
そうなの?腕時計型イヤホンで着信時振動するんだけどlinkだと振動しないから駄目なんだと思ってた どっちにしても運転中使えないしダメだなぁ

564 名前:非通知さん [2021/04/17(土) 10:51:24.37 ID:32gsoBAy0.net]
>>551
ログイン・ログアウトしてんじゃない

565 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/17(土) 10:58:29.12 ID:p3bL+hHJ0.net]
>>535
試してみたら確かに発信コール音鳴らんし発信ガイダンスもねーわ
一旦Linkログオフしてみるわ

566 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/17(土) 11:01:19.95 ID:XsyPV4xg0.net]
>>542
whileループでwifiの状態チェックすりゃいんじゃね?



567 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/17(土) 11:02:34.90 ID:F318mheJ0.net]
if then gotoでもいいんじゃね?

568 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/17(土) 11:03:59.61 ID:LUemSEMk0.net]
>>556
whileループはちょっと怖くて避けてたけど挑戦してみるかな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<259KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef