[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/29 08:28 / Filesize : 237 KB / Number-of Response : 1032
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

楽天モバイルUN-LIMIT Ver.16



1 名前:非通知さん (ワッチョイ 13e3-++7W) mailto:sage [2020/08/15(土) 07:46:35 ID:jdZTZYcD0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレはワッチョイありでまったり進行します
好みでない人は別タイトルのW無スレに移動ください
不具合報告は端末名か対応・非対応の別を明記

楽天モバイル公式HP
https://network.mobile.rakuten.co.jp/

◆過去スレ
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.11
lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1594872207/
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.11 (実質12)
lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1595370763/
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.12 (実質13)
lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1595995075/
【ワッチョイなし】楽天モバイルUN-LIMIT Ver.12 (実質14)
lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1595380183/
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.13(実質15)
lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1596601698/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

675 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/18(火) 15:30:45.05 ID:+KtdrtZOr.net]
>>654
まあ生活圏内が楽天エリア組は今一番お得で勝ち組
民泊やWiMAXは糞だし、固定光要らずでその気になれば月400GBは使えそう、しかも1年無料で1年後でも3000円程度と安すぎて笑える。

676 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/18(火) 15:30:46.59 ID:rHoBxFSS0.net]
対応機種買って楽天エリアなのにつながらない
先月から明らかに数値も渋くなったってのが問題なのでは

677 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/18(火) 15:31:58.42 ID:OBmdE89zM.net]
やっと屋内施設でも電波入る様になったけどまだまだWi-Fi依存が高い
周波数帯が屋内に弱いんだからキチンと強化しないと楽天経済圏ユーザー以外やめてくぞ

678 名前:非通知さん [2020/08/18(火) 15:32:06.21 ID:Wzdqq/00r.net]
楽天リンクでワイモバイルのサポートに電話して、音声がきれいだなあと思ってたら、0570の他社接続サービスは楽天リンクでも有料でした。

残念。

679 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/18(火) 15:38:50.61 ID:x+gVT0z60.net]
固定回線の代わりは怖いな
サポートが弱すぎるし

680 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/18(火) 15:39:46.02 ID:QXMANss/d.net]
WiMAXは必ずしもクソではないからな
3日で10GB制限あるとはいえ
18時から26時までの8時間だけで
2時から18時までの深夜から日中は
容量オーバーしていても使い放題継続

正規契約だと4000円超すけど
キャッシュバックや民泊系、プリペイド系
だと2000円台後半まで安くなるし

最大のメリットは楽天と違って
ほぼ日本全国の人が定住している <

681 名前:br> 場所では使えること
確かに密に基地局建てないと
大きなビル内は繋がりにくいけど
今はそういう穴を潰してきてる

夜しか使えないひとにとっては
確かに3日で10GBしか
使えないことになるけど
[]
[ここ壊れてます]

682 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/18(火) 15:59:01.71 ID:ja3LBxCiM.net]
>653
具体的にいくら溶けたの?
少なくとも投資した資産は増えているように見えるけど
ここ3年に絞ってもね

683 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/18(火) 15:59:44.04 ID:ja3LBxCiM.net]
>659
それ楽天リンク自体使われてないしな



684 名前:非通知さん [2020/08/18(火) 16:00:13.41 ID:qjA8GzZn0.net]
>>578
着信できたと書いてるだろ。出来たんだよ。

685 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/18(火) 16:07:33.68 ID:7FvfPUpVM.net]
>664
嘘つくな
どうせ、着信のSMS受けたあとのlinkの履歴だけしかみてないだろ。

ちゃんと通話してから書け

686 名前:非通知さん [2020/08/18(火) 16:11:44.79 ID:qjA8GzZn0.net]
>>648
プラチナバンド使えないなら田舎ではどのみち価値がない

>>665
自分の声聞くだけだぞ。「ああ」で終わりだ。

687 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/18(火) 16:15:06.55 ID:UX4uex310.net]
田舎ならプラチナなくてもいいだろ

688 名前:非通知さん [2020/08/18(火) 16:15:42.78 ID:qjA8GzZn0.net]
>>665
Wi-Fi のみで接続され、楽天Linkを一度起動し終了した楽天miniへかけた。
かけたのは家のアナログ固定電話と、
SmarTalkっていうIP電話の2回線から試した。
普通の携帯回線は持ってない。

689 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/18(火) 16:16:50.20 ID:7FvfPUpVM.net]
>666
通話してない。ってことか?
意味不明なんだが

wifiオンリーで固定回線からかけると「その電話番号は使われてません」ってアナウンス流れるぞ?

690 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/18(火) 16:17:49.03 ID:7FvfPUpVM.net]
>668
だから、飛行機モードにして、wifiだけで試したのか聞いているんだが?

691 名前:非通知さん [2020/08/18(火) 16:19:00.26 ID:qjA8GzZn0.net]
>>667
田舎はアンテナが少ないので山とか木とかで遮られたら終わり。
だからプラチナ必須。

>>669
番号間違えるなよ

692 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/18(火) 16:20:34.62 ID:7FvfPUpVM.net]
>671
間違えてないだろ。

693 名前:非通知さん [2020/08/18(火) 16:22:09.86 ID:qjA8GzZn0.net]
>>672
間違えてないことを証明してみて。



694 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/18(火) 16:24:18.58 ID:5Upb6VYud.net]
話変わるが
iPhoneって同じWi-Fiに接続した同一Apple IDで紐付けしたiPhoneやiPadで

設定さえすれば

電話着信したら全ての端末で電話受けられるのすごく便利だな
機種変して使っていないiPhoneが子機代わりになるから
MMS(iMessage)も紐づけた端末で送受信できるし

695 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/18(火) 16:26:20.65 ID:7FvfPUpVM.net]
>673
だから、お前がlinkで固定電話から着信した証拠を見せろ。
まずはwifiだけの環境は、飛行機モードでwifiだけオンなのかをかけよ

696 名前:非通知さん [2020/08/18(火) 16:28:56.63 ID:7HKNGNNK0.net]
ソニーが SIM フリー端末 三つ出すと発表したね キャリア端末よりメモリーも増強してる
素早く対応していただけますか楽天 モバイル さん

697 名前:非通知さん [2020/08/18(火) 16:34:42.18 ID:qjA8GzZn0.net]
>>675
めんどくさい奴だな
ほらこれで満足か?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2232035.jpg

698 名前:非通知さん [2020/08/18(火) 16:36:43.42 ID:qjA8GzZn0.net]
>>675
機内モードではない。モバイル回線のOffだ。どっちでも一緒だろ。

699 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/18(火) 16:43:57.63 ID:DyR8spgVM.net]
またこいつか

700 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/18(火) 16:47:57.08 ID:w3SHT7laM.net]
>677
それ、着信履歴だけだろ。
通話したのか?

701 名前:非通知さん [2020/08/18(火) 16:49:18.37 ID:qjA8GzZn0.net]
>>680
通話拒否は赤で弾いてるだろ

702 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/18(火) 16:52:30.34 ID:w3SHT7laM.net]
>681
じゃ、標準のダイヤラーには着信履歴無いんだよな?
ところで、その固定回線が0x0から始まらないことを確認するために、頭3桁見せてよ

703 名前:非通知さん [2020/08/18(火) 16:54:07.01 ID:qjA8GzZn0.net]
SmarTalkの方は通話してれば「応答」って書いてあるけど
「固定電話からはつながらない」と言ってる奴には何の証明にもならないし意味ないな。
アナログ固定電話から通話した証拠とかNTTに聞けボケとしか言いようがない。
「電話ボックスからかけてみれば?」と言ったところで、未契約者は試せないしこれ絶対業者だろ。



704 名前:非通知さん (ワッチョイ 829d-p5K4) [2020/08/18(火) 16:58:15 ID:qjA8GzZn0.net]
>>682
> じゃ、標準のダイヤラーには着信履歴無いんだよな?

ああ、赤い奴はなかったな。
他のはあったけど。

>>682
お前が電話番号教えてくれたら俺の固定電話からかけてやるよ
モバイル回線切っとけよ。

705 名前:非通知さん (テテンテンテン MM26-nxHQ) mailto:sage [2020/08/18(火) 17:01:27 ID:w3SHT7laM.net]
>684

何で標準ダイヤラーの画面は見せられないのか?
通話したときの履歴が残っていたのでは?

あと、0x0から始まらない証拠をだしてよ。

706 名前:非通知さん (ワッチョイ 829d-p5K4) [2020/08/18(火) 17:02:48 ID:qjA8GzZn0.net]
>>685
> 通話したときの履歴が残っていたのでは?

残ってるなら問題ないよね。

> あと、0x0から始まらない証拠をだしてよ。

証拠出すからポイントよこせ

707 名前:非通知さん (ワッチョイW 42e3-p0Yf) mailto:sage [2020/08/18(火) 17:04:23 ID:zFGczdKK0.net]
音声通話メインでここに入ろうかな?日本通信の合理的かけほプランの方が良いか。

708 名前:非通知さん (テテンテンテン MM26-nxHQ) mailto:sage [2020/08/18(火) 17:04:27 ID:w3SHT7laM.net]
>686
やっぱり嘘だったのか。
標準ダイヤラーで着信履歴が残っているのは、linkで通話してないだろ

709 名前:非通知さん (ワッチョイ 829d-p5K4) [2020/08/18(火) 17:07:06 ID:qjA8GzZn0.net]
>>688
>>682 の要求飲んでやるからポイント送ってね。
メールアドレス:qja8gzzn0@sute.jp

710 名前:非通知さん (テテンテンテン MM26-nxHQ) mailto:sage [2020/08/18(火) 17:08:26 ID:w3SHT7laM.net]
>678
miniに通話回線をoffにする設定ないぞ?
まさか、モバイルネットワークの設定から
モバイルデータとローミングをoffした設定で
「通話回線切った」と言ってないよな?

711 名前:非通知さん (ワッチョイ 829d-p5K4) [2020/08/18(火) 17:10:54 ID:qjA8GzZn0.net]
>>688
お前はデマを流す投稿で金を貰えるからいいけど、俺は一円ももらえないんだよ。

俺に指図するなら相応のポイントよこせ。

>>690
お前はこの画面を見たことないのか
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tkan1111/20200601/20200601094147.png

712 名前:非通知さん (オッペケ Srf1-TsLQ) mailto:sage [2020/08/18(火) 17:11:31 ID:rIo6nUhPr.net]
今日も証拠は出てこないな

713 名前:非通知さん (テテンテンテン MM26-nxHQ) mailto:sage [2020/08/18(火) 17:12:12 ID:w3SHT7laM.net]
>691
で、その先の設定のどこにも通話回線offはないんだぞ?
それを言っているんだが?
嘘つきは話をすぐはぐらかす



714 名前:非通知さん (ワッチョイW 06a1-TsLQ) mailto:sage [2020/08/18(火) 17:14:20 ID:dXmW85pT0.net]
いい加減不毛だから通話できる条件と出来ない条件を整理してくれよ。
どっちが負けても良いから、つか、どっちも負けて欲しいが

715 名前:非通知さん (ワッチョイ 829d-p5K4) [2020/08/18(火) 17:14:25 ID:qjA8GzZn0.net]
>>690
>>693
俺は「モバイル回線をOffにした」と言ってるのに、お前は「通話回線をOffにはできない」と言い返すんだよな。

言葉を入れ替えることであたかも嘘をついているかのような印象を与える手法。

やっぱりお前業者だよ。

俺は楽天の電波が来たらYahoo!ADSL解約するから。

716 名前:非通知さん (テテンテンテン MM26-nxHQ) mailto:sage [2020/08/18(火) 17:15:22 ID:w3SHT7laM.net]
>695
だから、お前の言うモバイル回線offの具体的な手順を言えや

717 名前:非通知さん (ワッチョイ 829d-p5K4) [2020/08/18(火) 17:15:32 ID:qjA8GzZn0.net]
>>692
お前がポイント負担するなら証拠出してもいいぞ。
ただ、それが証拠になるかどうかまでは知らん。

718 名前:非通知さん (ワッチョイ 829d-p5K4) [2020/08/18(火) 17:16:55 ID:qjA8GzZn0.net]
>>696
>>691の画像のオレンジ色の「モバイルデータ」アイコンをタップしてグレー表示するだけだぞ。

719 名前:非通知さん (テテンテンテン MM26-nxHQ) mailto:sage [2020/08/18(火) 17:18:57 ID:w3SHT7laM.net]
>698
それはデータ通信だけ切る設定だぞ。
勘違いするなよ。

通話回線は生きているぞ。

何度も書いているように、通話回線は機内モードにしないと切れない。

機内モードだと、wifiもoffになるから、wifiだけonにしてためせ。

720 名前:非通知さん (スププ Sd62-PxzN) mailto:sage [2020/08/18(火) 17:25:05 ID:5Upb6VYud.net]
>699
これが真理
これを試せないならアウトだろ

721 名前:非通知さん (オッペケ Srf1-TsLQ) mailto:sage [2020/08/18(火) 17:27:54 ID:rIo6nUhPr.net]
>>697
バーカw

722 名前:非通知さん (ワッチョイ 829d-p5K4) [2020/08/18(火) 17:30:00 ID:qjA8GzZn0.net]
>>699
勘違いしてたw

>>669
> wifiオンリーで固定回線からかけると「その電話番号は使われてません」ってアナウンス流れるぞ?

固定電話とIP電話のどっちからかけても
「ただいま電話に出ることができません。発信音の後に・・・」だったぞ。
俺も間違ってたけどお前も番号間違ってるよ。

楽天LinkからIP電話にかけると非通知拒否
固定電話にかければほぼタイムラグ無しでつながる。

723 名前:非通知さん (ワッチョイW 3dd4-nxHQ) mailto:sage [2020/08/18(火) 17:37:01 ID:PrZDFB5Z0.net]
>702
多分アナウンスは、状況によって変わる
少なくとも圏外で「番号が使われてません」って言われて困った。
と言う書き込みがあるから探せ。

もしかすると、最近苦情がでて変更になったかもしれん。

なんにせよ、linkで固定電話から着信できないのはわかっただろ。
スレ汚したんだから、みんなに謝れよ



724 名前:非通知さん (オッペケ Srf1-TsLQ) mailto:sage [2020/08/18(火) 17:38:26 ID:rIo6nUhPr.net]
業者呼ばわりまでしておいて「勘違いしてた」で済ます

725 名前:非通知さん (ワッチョイ 829d-p5K4) [2020/08/18(火) 17:39:37 ID:qjA8GzZn0.net]
悪かったな>ALL

>>703
> なんにせよ、linkで固定電話から着信できないのはわかっただろ。

しかし、着信できないんだからLinkとか固定電話に条件絞る必要なくね?
余計混乱するしテストパターン増えてめんどくさくなるだけだろ。

726 名前:非通知さん (ワッチョイW 3dd4-nxHQ) mailto:sage [2020/08/18(火) 17:40:27 ID:PrZDFB5Z0.net]
>>705
携帯からは着信できるんだよ

727 名前:非通知さん (ワッチョイ 829d-p5K4) [2020/08/18(火) 17:41:22 ID:qjA8GzZn0.net]
>>704
しょうがないだろ。普段あのアイコンをOffにしたら通話できなくなるんだから。

俺がIP電話しか使ったことないから、通話SIM使った場合にどうなるかなんてわかんねーんだよ。

728 名前:非通知さん (オッペケ Srf1-TsLQ) mailto:sage [2020/08/18(火) 17:43:06 ID:rIo6nUhPr.net]
>>707
しょうがない要素ゼロ
それは「私が無知でしたすみません」って言うんだよ

729 名前:非通知さん (テテンテンテン MM26-p5K4) mailto:sage [2020/08/18(火) 17:45:54 ID:8XiXx7akM.net]
一体何と戦ってるんだ…

730 名前:非通知さん (テテンテンテン MM26-nxHQ) mailto:sage [2020/08/18(火) 17:50:09 ID:ISXFtn7bM.net]
>707
もう二度と書き込まんでくれ。

731 名前:非通知さん (ワッチョイ 829d-p5K4) [2020/08/18(火) 17:53:18 ID:qjA8GzZn0.net]
>>706
マジですか。

てことはローミングで通話の料金払ってんのか。
データの方が安そうだけど。


>>708
私が無知でしたすみません

これで満足か

>>710
分かりました。

732 名前:非通知さん (オッペケ Srf1-TsLQ) mailto:sage [2020/08/18(火) 17:54:46 ID:rIo6nUhPr.net]
>>711
それを最初に言ってればそこで収束
ウダウダと「しょうがないだろ」とか言わなければ済む

733 名前:非通知さん (ワッチョイ e996-LJgg) mailto:sage [2020/08/18(火) 17:58:53 ID:NqQGDCRz0.net]
今北でなんか荒れてる?



734 名前:非通知さん (ワッチョイ 829d-p5K4) [2020/08/18(火) 17:59:33 ID:qjA8GzZn0.net]
別に

735 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/18(火) 18:01:08.37 ID:B9lkslm9M.net]
>>644
2番目じゃない、3番目。

736 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/18(火) 18:22:12.12 ID:/B+Tn532r.net]
サービスエリア全く更新されてなくてワロタ
夏休み中のアットホームに契約伸ばすチャンスなのに
現場はやる気なしなんだろう

737 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/18(火) 18:23:00.28 ID:kIadUDtxM.net]
楽天モバイルのeSIMは他のスマホに移す度に3000円かかるのね

738 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/18(火) 18:23:56.30 ID:NqQGDCRz0.net]
過去読んで察し。
そういやファーウェイのスマホは一般証明書が切れて、とうとうアプデが出来なくなったんだってな。
楽天は何か対応すんのかな?

739 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/18(火) 18:28:46.20 ID:DO0vFJ95r.net]
>>714
なんかクソだな
とにかく
自覚あるならいいけど
関わってはいけない
ソーシャルディスタンス
フィジカルディスタンス

740 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/18(火) 18:30:04.32 ID:h4lHXtIiM.net]
めっちゃ遅い5Mbpsしか出ねーぞ回線増強しろよ

741 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/18(火) 18:31:30.26 ID:zEboP/Pk0.net]
>>671
先入観でもの言ってる?
俺は田舎民だが、恐ろしい山奥でもパートナー回線でバッチリだぜ

742 名前:非通知さん [2020/08/18(火) 18:38:36.71 ID:qjA8GzZn0.net]
>>721
パートナー契約が切れる将来の話だよ。

743 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/18(火) 19:02:27.28 ID:qprOxO9e0.net]
将来のことなんて楽天が決めること気にして何になるんだ?



744 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/18(火) 19:13:04.72 ]
[ここ壊れてます]

745 名前: ID:zEboP/Pk0.net mailto: 将来はほぼ確実に無料期間過ぎたら解約だな。
まあADSLの代用品程度の性能で使えるんならずっと契約しててもいいけど。
[]
[ここ壊れてます]

746 名前:非通知さん [2020/08/18(火) 19:45:51.50 ID:MGIwPFvk0.net]
自分はADSL使えるところまで使って、その後は楽天エリアになるのをひたすら待つ事にする
それまでは月5G内でPCのupdateも乗り切る覚悟を決めたから一年後も解約しない

747 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/18(火) 19:46:59.11 ID:zDt27ECD0.net]
おれもADSLの代用品だな
音声通話が使えなさすぎる
無料期間過ぎたら解約してADSLの終了したら再契約するかもという感じ
ADSLの終了なら2年縛りの違約金もいらんだろう
光の数百Mとかオーバースペックすぎるわ

748 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/18(火) 19:47:55.13 ID:LtlUqrxdM.net]
ADSLの代用は世間一般では光だから
それに合わせられない人生の人は置いてかれるだけ

749 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/18(火) 19:49:21.72 ID:psFJptAlM.net]
あと500m位のところまで楽天エリアが来たんだが
あと少しはいつ来るんだろうか。
サクラでエリア内に入ったら契約するってアンケート送信したら早くなるかしら。

楽天エリアになったらWiMAX解約して楽天一本に出来るのよね〜

750 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/18(火) 19:50:53.01 ID:YRyg4W3fM.net]
chmateが端末規制でOPPO reno Aから書き込めなくなった注意

751 名前:非通知さん [2020/08/18(火) 19:56:38.11 ID:qjA8GzZn0.net]
>>728
携帯電話ブースター
あまぞん/dp/B07XCW4R22
700/800/900/1800/2100MHz 日本すべての周波数帯と携帯キャリアを対応する 4G LTE 3G 携帯 電波 増幅器

752 名前:非通知さん (ワッチョイW dd96-x29A) [2020/08/18(火) 20:08:22 ID:B0/MaCrL0.net]
たとえばワイモバイルのシムのスマホに楽天リンクいれて、楽天idと紐付られた楽天の番号で、着信受けたり電話かけたりできるよ。
Wifi経由でもワイモバイル経由でもいける。
これは、ある意味、通信切って楽天リンクを試したことになるのかな?

753 名前:非通知さん [2020/08/18(火) 20:12:21.20 ID:Gcd68KL00.net]
>>731
そんな事書くとID真っ赤にした連中が絡んでくるよ



754 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/18(火) 20:13:02.07 ID:d38Taog30.net]
>730
違法だよー

755 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/18(火) 20:23:18.11 ID:LtlUqrxdM.net]
楽天SIM入ってないと固定から着信受けられない

756 名前:非通知さん [2020/08/18(火) 20:24:14.79 ID:qjA8GzZn0.net]
>>733
これなら合法でしょ
楽天も出してくれんかな。

https://www.softbank.jp/mobile/network/improvement/indoor/home-antenna3/

757 名前:非通知さん [2020/08/18(火) 20:26:33.86 ID:B0/MaCrL0.net]
>>734
それは、そのとおり。
でも何故か携帯からは着信できる。
そこらへんしっかりしてくれると、楽天リンクもっと使い勝手良くなるのになあ。

758 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/18(火) 20:47:03.42 ID:BItCkuZ90.net]
俺の家、楽天エリア回線近くにまでは来てるけど、範囲外だったはずだが、いざsim差し込んだら楽天エリアで、アンリミットのアクティベートがうまく行った。
それ以来au回線しか掴まないが。

759 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/18(火) 20:50:10.16 ID:2hTg4+iKa.net]
>>736
技術的には直ぐにできるが難しいてか固定系発信時Linkを跳ねるように手間かけてある

昔ドコモが090へかけてIP電話へ着信するサービスしてた時は
固定から090にかけてIP電話に着信すると自動的に3分11円に自動的に切り替わってたけどな
かける方も090で携帯と思ってかけるから料金は携帯だと思って
3分11円になったのは気ずかないw
システム高コストで構築しメリットも感じられづwそしてサービス終了だもんなww

760 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/18(火) 20:54:28.47 ID:IdFSnu3l0.net]
>>5

761 名前:69
だからか知らんが、さっきTBSで、
この差★なぜそんな言い方する?という人の差でハナコ大炎上&LINEのスゴ技SP[字]
ってあからさまなLINEの案件番組が放送されてたぞw
[]
[ここ壊れてます]

762 名前:非通知さん (アウアウエーT Sa4a-XQXO) [2020/08/18(火) 21:07:06 ID:43C6j4pla.net]
unlimit開通後に楽天モバイルのホームページからはログインできるんだが
楽天SIMアプリからだとログインできないんだがなんでだ?

763 名前:非通知さん (ワッチョイ c95a-uAkM) mailto:sage [2020/08/18(火) 21:10:04 ID:YKSb7Qby0.net]
楽天SIMアプリ



764 名前:非通知さん (ワッチョイ e996-LJgg) mailto:sage [2020/08/18(火) 21:11:29 ID:NqQGDCRz0.net]
楽天AQUOS5G、11万5千円か。

765 名前:非通知さん (ワッチョイW 3188-a63Y) mailto:sage [2020/08/18(火) 21:18:39 ID:QIQ2QOEK0.net]
>>742
Xperia 1ii買えよ

766 名前:非通知さん (アウアウエーT Sa4a-XQXO) [2020/08/18(火) 21:24:45 ID:43C6j4pla.net]
>>741
正式には楽天モバイル SIMアプリ
マジでログインできないんだが

767 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/18(火) 21:27:08.14 ID:WYspujxa0.net]
>>744
最インスコ

768 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/18(火) 21:29:29.99 ID:JLRSr0sIM.net]
>>728
君の家がエリアになったとしても君の家の中で受信出来るとは限らないよ

769 名前:非通知さん [2020/08/18(火) 21:30:02.68 ID:43C6j4pla.net]
>>745
何度もやったよ
パスワード再設定してやってもHPの方からはログインできるがアプリだとはねられてしまう

770 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/18(火) 21:30:14.56 ID:QIQ2QOEK0.net]
>>744
mvnoアプリ入れてなにしたいんだよ

771 名前:非通知さん [2020/08/18(火) 21:33:51.03 ID:43C6j4pla.net]
>>728
俺はエリア内だが1週間で5GB超えたよ
エリア内でもまだスカスカの地域は相当あるんだろう
俺もWiMAX解約したがあそこは日割りじゃなく月単位だから今月いっぱい利用できるんで逆に良かった

772 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/18(火) 21:39:20.97 ID:XZG+0i830.net]
なんだかんだ言ってもWIMAXは良いもんだ

773 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/18(火) 21:42:53.42 ID:ChhySckE0.net]
ペリア買うの?みんな



774 名前:非通知さん [2020/08/18(火) 21:43:53.81 ID:43C6j4pla.net]
WIMAXはコロナの影響で支払い困難な顧客でも支払い猶予対応しないクソ
この会社は将来性ないぞ

775 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/18(火) 21:49:01.83 ID:iSJCZJfQa.net]
WiMAXは3日で10GB制限があって、コロナ禍含めてなかなか時代錯誤になってきてる
テレワークなので日中に会社のPCへVPN接続してるし、主流になってる音楽・動画配信サービスを利用してると普通に10GBは超えてしまう

23区住まいなので楽天アンリミットの恩恵に預かり今は音楽・動画配信サービスを楽天回線に寄せて制限回避できるようになったが、WiMAX1回線では通常運用無理だわ
楽天アンリミットのみでの安定した運用を確認次第、来月にはWiMAXは解約予定






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<237KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef