[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/29 08:28 / Filesize : 237 KB / Number-of Response : 1032
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

楽天モバイルUN-LIMIT Ver.16



1 名前:非通知さん (ワッチョイ 13e3-++7W) mailto:sage [2020/08/15(土) 07:46:35 ID:jdZTZYcD0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレはワッチョイありでまったり進行します
好みでない人は別タイトルのW無スレに移動ください
不具合報告は端末名か対応・非対応の別を明記

楽天モバイル公式HP
https://network.mobile.rakuten.co.jp/

◆過去スレ
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.11
lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1594872207/
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.11 (実質12)
lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1595370763/
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.12 (実質13)
lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1595995075/
【ワッチョイなし】楽天モバイルUN-LIMIT Ver.12 (実質14)
lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1595380183/
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.13(実質15)
lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1596601698/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

199 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/16(日) 12:03:55.46 ID:vVXKXqEpM.net]
>180
お店によって違うだろ、QRをお店がスキャンするだけのお店、お店のQRコードを読んで、客が金額入力して確認して貰うお店
後ろからやってるの見て、これは無理だなーと思ったわ

200 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/16(日) 12:04:53.74 ID:lWNmsL2PM.net]
昨日初めて楽天linkアプリ付属の楽天カード出そうとして一瞬もたついたよ!

201 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/16(日) 12:05:52.91 ID:jdra9BWFM.net]
利用状況
データ利用量(全エリア)77.4GB
楽天回線73.35GB 08/01-08/15
パートナー回線(国内)3.96GB
コロナの夏休みで家にいるので
今月は、100GBを大きく超えそう…

202 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/16(日) 12:06:09.95 ID:jdra9BWFM.net]
>193
au回線って結構優秀だな

って気づくきっかけにはなっただろうし、auにもメリットあるかも。
無料期間終わったらau系の格安シムへ行くつもりだわ。
もちろんdocomo系でも一年間無料とかあったらそっちへ行くかもしれんがw

203 名前:非通知さん [2020/08/16(日) 12:16:41.16 ID:bcMqHYv8M.net]
楽天はエリア拡げる気無いな

204 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/16(日) 12:20:21.09 ID:MoIxihjrM.net]
>179
見た目だけな
FeliCaチップはクリア出来ない。
修理扱いでメーカー送りしないと出来ないぞ。

特に問題になるのがiDとかだろう。
昔はドコモの携帯だとアプリすら消せなくてiDを解約したのに店員がEDYとIDを聞き間違えてiDを決済してしまう(出来てしまうのがおかしい)事故とか合ったらしいよ。(当然不正使用扱い)
それを教訓にFeliCaチップはクリアしてないと買い取ってくれないぜ。

205 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/16(日) 12:22:06.38 ID:pa/jxBbeF.net]
基地局は設置済みでNTTの工事待ちみたいやん。

206 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/16(日) 12:27:42.19 ID:jdra9BWFM.net]
携帯電話の基地局の工事って、昔は国から少しは補助金とか受けれなかったんかね?
大切なインフラだからな

207 名前:非通知さん mailto:age [2020/08/16(日) 12:35:33.05 ID:ex+4rGDA0.net]
NTTは遅れててもかっちり9連休取ってる悪寒



208 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/16(日) 12:36:19.60 ID:hF/+ZaDnM.net]
>>199
メモリクリアで駄目な理由は?
見た目がクリア出来てるのと
「見た目だけ」しか出来ないのでは後で何か支障あるの?
中古入手時には前所有者にクリアしてもらってるけど支障も無く使えるぞ
修理してチップ初期化しないと後の人が使えない訳でも無いし

209 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/16(日) 12:36:49.10 ID:y+GGz2Xb0.net]
>>187
わざわざ出す?
お前は財布でも何でもいいけど何も出さずに決済できる人なの?

210 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/16(日) 12:37:52.39 ID:54Up6FYE ]
[ここ壊れてます]

211 名前:M.net mailto: 嫌ならドコモショップ行くだけでクリアできるドコモ機使うことだ []
[ここ壊れてます]

212 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/16(日) 12:42:58.03 ID:eQtfAgKUM.net]
GEOはメモリゼロ状態を確認するだけだったけど
修理しなくても自分でゼロにした

213 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/16(日) 12:43:30.32 ID:7Qd+5QALM.net]
>>180
スーパーでモタついてるバカ何人も見てるけど?

214 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/16(日) 12:50:13.44 ID:BK8n7mSdM.net]
>>207
そんなこと言ったらsuicaでもわざわざ金額聞いてからカバンからのろのろスマホ出してタッチするやついるんだから同じこと
決済方法じゃなくて個人の問題だ

215 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/16(日) 12:51:36.69 ID:kYCfmg4R0.net]
>>207
間違いなく、当人だってモタモタしながらやってるけど、気付いていないだけ

216 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/16(日) 12:53:05.12 ID:kYCfmg4R0.net]
>>208
だとしても、タッチして終わり
これがバーコードとかだと、それにひと手間とか入るから余計遅い

217 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/16(日) 12:53:49.88 ID:OJpnl9K5r.net]
スマートな人は改札の数メートル前からSuica使えるように出しておくもんな
もたつくやつはなにやらせてももたつく



218 名前:非通知さん (ブーイモ MM6d-7TKj) mailto:sage [2020/08/16(日) 12:56:45 ID:/lquZMcZM.net]
>>204
比較論の問題だよ
プラスチックカードをポケットから出す方がさっと取り出せる人が多いと思わないかい?

219 名前:非通知さん (ワッチョイW ae20-TJa9) mailto:sage [2020/08/16(日) 13:04:02 ID:y+GGz2Xb0.net]
>>212
お前はプラスチックカードを何も入れずに裸で持ち歩いてるの?
そういう人は珍しいと思うよ

220 名前:非通知さん (テテンテンテン MM26-DegF) mailto:sage [2020/08/16(日) 13:07:47 ID:oejROsE8M.net]
>203
ttps://www.google.com/amp/s/www.itmedia.co.jp/mobile/amp/1901/16/news107.html

めんどくせえなお前がiDやらquicpay使ってたとして
中古買った奴が悪意持ってiDやらquicpay復元されたら使いまくりの請求お前持ちだぞ?

そうでなくても中古買った奴がiDやらquicpay登録しようとして弾かれるんだよ。
たまたまお前の使っていたFeliCaサービスと売った先の使いたいサービスが被らなかったからトラブルになってないだけ。
その証拠にマトモな中古ショップではFeliCaメモリ容量が0じゃないと買い取ってくれないのが事実

221 名前:非通知さん (ワッチョイW ae20-TJa9) mailto:sage [2020/08/16(日) 13:10:02 ID:y+GGz2Xb0.net]
だいたい持ってるプラスチックカードが一枚だけの人なんているの?
店によって使い分けてるもんじゃないの?
それとも複数のカードを裸でポケットに入れてるの?
随分変わってるね

222 名前:非通知さん (ブーイモ MM6d-7TKj) mailto:sage [2020/08/16(日) 13:11:29 ID:/lquZMcZM.net]
>>213
試してみなよ
ポケットに交通カード1枚クレカ1枚ナマでいれとくの
大抵のことはさっさとできていいよ

223 名前:非通知さん (ワッチョイW ae20-TJa9) mailto:sage [2020/08/16(日) 13:13:01 ID:y+GGz2Xb0.net]
>>214
おサイフケータイアプリでメモリ0に出来るよね?
それじゃダメなのか?

224 名前:非通知さん (ワッチョイ 829d-p5K4) mailto:sage [2020/08/16(日) 13:14:54 ID:8WsA+7Ne0.net]
>>203
わかってない人に説明しても無駄だから放置でいいよ
今は共通領域のブロックをアプリから消せる(ゼロにできる)を知らないのだろう
ユーザーの操作不備(パスワードを忘れるなど)で消せなくなった時にメーカーに送るのはSIMフリー機だけ

225 名前:非通知さん (テテンテンテン MM26-GhQt) mailto:sage [2020/08/16(日) 13:15:53 ID:7Qd+5QALM.net]
>>208
明らかにQRの方が手数が多いんだよ。
だからどうしても時間が掛かるのは事実。

Suicaは改札を短時間で大勢出入りさせる為に手数も反応速度も出来る限り縮めててるから利用者がモタモタひててもQRの比較にならない。

226 名前:非通知さん (オッペケ Srf1-5yPA) mailto:sage [2020/08/16(日) 13:17:26 ID:48Z9N2lBr.net]
メモリ0だけではなく、完全に初期化しないと買い取ってくれないところもある模様

227 名前:非通知さん (ワッチョイW ae20-TJa9) mailto:sage [2020/08/16(日) 13:17:37 ID:y+GGz2Xb0.net]
>>216
いや結構です
現金も必要だしメンバーズカードも色々持ってるしカードも



228 名前:使い分けたいので財布でも持たないとポケットが足りませんわ
すいませんね
[]
[ここ壊れてます]

229 名前:非通知さん [2020/08/16(日) 13:22:19.82 ID:3TZVpM140.net]
> 冒頭でも述べたように、FeliCaチップをユーザー自身では初期化できない。
> 初期化するには、各キャリアのショップに行く必要があるが、家電量販店など一部のショップでは手続きできない。
> ドコモから発売された端末は、ドコモショップに設置されている専用機器「DOCOPY(ドコピー)」を使って初期化できる。Jan 16, 2019
>
> スマホ買い取り時に注意したい“おサイフケータイ”のデータ ...>

230 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/16(日) 13:22:40.16 ID:+tmwcjSmr.net]
アスペ臭がするな。

231 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/16(日) 13:26:52.95 ID:jdra9BWFM.net]
薄型カードを作ってほしいわ。
で、スマホケースの間に挟んで使う

232 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/16(日) 13:28:16.39 ID:7HDwu4xS0.net]
QR決済テコ入れに関してはオリンピックに目がくらんだ国が悪いと思うわ
日本には既にFeliCaという世界で最も進んだ方式があったのにあまりにも中国を意識しすぎた
利便性で言えば元々比較にならんくらい決済完了までのステップ数に差があるからな

233 名前:非通知さん [2020/08/16(日) 13:29:21.63 ID:3TZVpM140.net]
Google Pixel3 を初期化する前にFeliCa履歴を消しておかないと消す方法がなくなる
https://note.com/shinokichi/n/nc73fba4c1554

> 初期化したPixel3のFeliCa履歴はショップでも消せない
> メーカー修理(有償)しか手がなくなります。

234 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/16(日) 13:32:47.67 ID:vAqpdREX0.net]
ここ携帯決済のスレだったね

235 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/16(日) 13:36:55.73 ID:RQbaeqa4M.net]
>218
今は登録時のsimが入ってれば消せるんだってね
そこだけ注意すれはsimフリー機でもメーカー送りしなくて良いのは便利になった

236 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/16(日) 13:37:25.53 ID:hF/+ZaDnM.net]
>>214
Androidは→ドロsimフリー機の場合
買取しない→してくれない事もある

自分で貼ったすら記事読めないのかな?
全知全能で知り尽くしてるつもりの人って…

237 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/16(日) 13:38:26.04 ID:8WsA+7Ne0.net]
>>222
> 冒頭でも述べたように、FeliCaチップをユーザー自身では初期化できない。

工場出荷時に初期化してもFeliCaのメモリー領域は消せない事を言ってるんだよ
なんでここまで説明しないと理解できないのだろう



238 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/16(日) 13:43:54.20 ID:jdra9BWFM.net]
おサイフ設定完了って、処女幕破ったみたいで取り返しがつかないよね?

239 名前:非通知さん [2020/08/16(日) 13:48:57.31 ID:hqYQFvPEM.net]
処女を買ったお店にいったん返せば処女膜は再生されて戻ってくるらしいから問題ないんじゃね?

240 名前:非通知さん [2020/08/16(日) 13:49:40.65 ID:3TZVpM140.net]
ってどこのレンタル彼女屋さんですかと。

241 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/16(日) 13:53:11.14 ID:RS8GD7VTM.net]
>>210
セキュリティ解除するのに同じ手間が掛かるじゃん

242 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/16(日) 13:53:35.29 ID:jdra9BWFM.net]
婦人科の診察 あんた処女じゃないな?

買取屋の査定 これ未使用じゃないですね?

243 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/16(日) 13:59:22.45 ID:RS8GD7VTM.net]
5月から延々と同じ話してよく飽きないよなw
痴呆症の老人かいっw

244 名前:非通知さん [2020/08/16(日) 14:01:32.59 ID:8uhy+ByaM.net]
新品未使用っていいよね

245 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/16(日) 14:10:23.74 ID:jdra9BWFM.net]
念には念を入れて、楽天から送ってきてまだ箱入りでビニールの収縮パックのまんま包まれたAQUOSを撮影してたのをメルカリで前見たよ

246 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/16(日) 14:14:15.98 ID:SUvABcb8M.net]
結婚するなら処女じゃないとな。中古とかありえん

247 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/16(日) 14:33:07.16 ID:qewoyu2Tr.net]
>>219
俺もsuicaメインだけど提出するタイプは準備しておけば早いからたまーに使う時もあるかな
店に置いてあるバーコードを読み取るタイプのやつは問題外に使いにくいからやらないけど



248 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/16(日) 14:38:32.79 ID:9KSzwRwda.net]
>>188
>操作者の手際の悪さだったりするが

自分で原因わかってるんじゃん…

249 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/16(日) 14:46:27.99 ID:jdra9BWFM.net]
そういえばパートナーエリアだと大丈夫かもしれんが、楽天エリアだと通信記録とかセキュリティ管理大丈夫なんやろうか?
やる気さえあれば通信会社は通信内容とか知ることできそうだけど。

250 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/16(日) 14:49:40.24 ID:RS8GD7VTM.net]
出来るけどおマンの情報は多分誰も要らん

251 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/16(日) 14:50:55.03 ID:FOF4juFtM.net]
憲法21条第2項を冒す勇気があればどうぞ

252 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/16(日) 14:54:39.21 ID:e7j5d9bIH.net]
>>219
felicaをスマホに組込むメリットって何なの?
suicaをスマホケースに入れとくほうが便利ではない?
普段はQR決済でポイント稼いで、電車でもスマホかざせるし。

253 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/16(日) 15:01:47.43 ID:jdra9BWFM.net]
>245
一枚だけのfelicaカードって、色んなサービスに登録可能なの?
楽天エディと鉄道系のやつと一枚にまとめるとかさ。

254 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/16(日) 15:06:58.76 ID:qewoyu2Tr.net]
>>242
回線業者が通信データ引っこ抜いても大事な情報は普通は暗号化してるから大丈夫だよ
プレーンテキストでパスワード送信とかしてなければね

255 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/16(日) 15:11:49.39 ID:jdra9BWFM.net]
>247
大丈夫ならいいけど、まだ発展途上の通信会社だから不安だわ

256 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/16(日) 15:12:28.36 ID:5rCTe3csM.net]
FeliCa、QRスレにでも行けよ

257 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/16(日) 15:26:52.37 ID:xMSZ61V8p.net]
>>172
その通り機種によっては郵送でメーカーに送付しでFelicaの初期化をしかも7000円前後支払わなければならない。
勿論送料も自己負担、シムフリーAndroidの落とし穴



258 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/16(日) 15:30:11.59 ID:xMSZ61V8p.net]
軽い気持ちでお財布ケータイ
手放すときに後悔先に立たず
手間と労力で虚しくなる
シムフリーAndroidのおサイフケータイ
落とし穴

259 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/16(日) 15:35:25.56 ID:QienmVUzd.net]
楽天市場で買おうと思ったら表示されてる獲得ポイント減るじゃねーかざけんなよ

260 名前:非通知さん mailto:age [2020/08/16(日) 15:54:02.46 ID:3CRohzQfM.net]
クレジット関連の次は免許の話で荒れるんだろ?
何回同じ事を繰り返すのやら

261 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/16(日) 15:55:36.77 ID:qewoyu2Tr.net]
なんか流れが変だと思ったらお盆休みか

262 名前:非通知さん [2020/08/16(日) 16:04:42.12 ID:x10JHBnD0.net]
>>242
何故パートナーエリアなら大丈夫と思うのか不思議だが、
楽天に情報を取られることを心配してるなら使わない方がいいんじゃないか?
楽天Link使う時に自分が何に同意したのかもわからないのかな?
それにandroidも使わない方がいいし、自宅のWindows10もマイクロソフトに
筒抜けだから使えないし、固定電話もネット回線もなーんにも使わない方がいい

263 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/16(日) 16:24:32.72 ID:Tr204pQc0.net]
>>146
iphone6sに入れてるけど知り合い以外からかかってきたことないです

264 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/16(日) 16:39:28.89 ID:7cDItbfsM.net]
>255
なんか個人情報云々でやばい規約とか書いてありましたか?
細かい字だし、一々読まなかったわw

265 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/16(日) 17:36:08.42 ID:3Jj+PYS10.net]
質問です

楽天モバイルと同時でスマホを買うと2万ポイント帰ってくるそうですが、スマホを持ってます
変な話、スマホ買ってそれを妹とかあげていいんですかね?
ただそれが可能だとスマホをメルカリとかに出品する人とかいそうですね
そんなこと可能なんですか?
契約者しか使えないとか?そんなことありませんか
調べたら2万のスマホが2万ポイント返ってくるそうです
その状態だとメルカリに売る人続出しません?

266 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/16(日) 17:39:12.75 ID:RS8GD7VTM.net]
>>258
それはご自由にどうぞ

267 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/16(日) 17:42:08.35 ID:7d/bGcOf0.net]
>>258
妹にやるっていうかあなたの名義で契約して妹に貸すというかんじかな

そうだよ、楽天ポイント期間中に使い切れるなら契約して解約して売れば儲かる



268 名前:非通知さん [2020/08/16(日) 17:44:18.99 ID:YF5Ie7PJ0.net]
>>178
そもそも圏外でQR使ったレジがおかれることはまず無いので
事実上それは問題にならんよな。

269 名前:非通知さん mailto:sage [2020/08/16(日) 17:46:21.44 ID:3Jj+PYS10.net]
>>260
スマホはまっさらな状態なので、貸すというかそれは妹のものになりますよね?

使いきるとはどう言うことですか?
SIMは元々持ってるスマホ使う予定です。
なので、メルカリで売るという場合でも、楽天モバイルの解約は必要ないですね?
SIMと届いたスマホは全く別物になるはずなので。

それとも、ポイントキャッシュバックの要件である楽天モバイルアプリからの電話とかが、届いた新しいスマホでやる必要がある、ということでしょうか?

270 名前:非通知さん (テテンテンテン MM26-p0Yf) mailto:sage [2020/08/16(日) 17:49:43 ID://iGoZmYM.net]
ここでもらえるポイントって普通の買い物で使えるの?
何か規制はあるの?

271 名前:非通知さん (オイコラミネオ MM49-eWsZ) mailto:sage [2020/08/16(日) 17:52:52 ID:NFqnK1/JM.net]
>>258
はじめましてお義兄さんと呼ばせてください!
妹さんはおいくつでしょうか?

272 名前:非通知さん (ワッチョイ c2f0-p5K4) mailto:sage [2020/08/16(日) 17:55:13 ID:GUhlUgSm0.net]
>>262
回線契約は本人確認が必要だから、まっさらだろうとなんだろうと契約者はあなた。
それを妹に「貸し」て事実上妹が専用で使うんだろうが、何か問題あれば契約者が真っ先に責任を問われるだろう。
まあ家族間で「貸し」て使わせる程度のことで罪に問われることは事実上ない。

使い切れればというのは、もらえる楽天ポイント2万ポイントを、ちゃんと2万円の価値として期間内に使えるかどうかということ。
現金2万円はいったんは出ていくんだから、ポイントでいらない物を無理やり買うんじゃ、2万円分として使ったことにならんよね。

273 名前:非通知さん (ワッチョイ 429d-p5K4) mailto:sage [2020/08/16(日) 17:55:36 ID:7d/bGcOf0.net]
>>262
そういうことね

買ったスマホ使ってポイント貰える条件満たせばSIM抜いてアイフォンとかに刺して使えばいいよs

その後は一括で買ってればメルカリで売ろうが妹にやろうが自由

274 名前:140 (ワッチョイW e996-BUSi) mailto:sage [2020/08/16(日) 17:58:14 ID:IC5yBT/E0.net]
妹にあげようがメルカリで売ろうが自由だよ。

275 名前:非通知さん (ワッチョイW 06a1-bQsE) mailto:sage [2020/08/16(日) 17:58:31 ID:3Jj+PYS10.net]
>>266
ありがとうございます。
>>265
その楽天モバイルから買った新しいスマホには契約した格安SIMは差すことはありません。
なので、責任を問われることも「貸し」でもないと思うのですが?

276 名前:非通知さん (ワッチョイ c2f0-p5K4) mailto:sage [2020/08/16(日) 17:59:42 ID:GUhlUgSm0.net]
>>262
ああ、妹はいま使ってるSIMを使うのか。それだと契約者の責任とかいうのはまあないか。
だけど、いまはLINKでの通話とSNSを使うという条件があるからな。
それを買った機種でやらないといけないわけではないが、
「買った機種でやった方が安全だよね」ということはいちおうの共通認識になっている。
あとは自己責任。楽天が「LINKを使った」と認めなければポイントバックはないからね。

277 名前:非通知さん (ワッチョイW 06a1-bQsE) mailto:sage [2020/08/16(日) 17:59:58 ID:3Jj+PYS10.net]
格安SIMは自分で使いますよ
ちょうど、今使ってる格安SIMを変えたいと思ってたタイミングなので
今持ってるスマホで使います



278 名前:非通知さん (ワッチョイW 06a1-bQsE) mailto:sage [2020/08/16(日) 18:02:40 ID:3Jj+PYS10.net]
>>269
そういう共通認識があるんですか
その要件を満たしたかどうかっていうのは、ポイントが付与されるまで分からないんですかね?

279 名前:140 (ワッチョイW e996-BUSi) mailto:sage [2020/08/16(日) 18:02:42 ID:IC5yBT/E0.net]
>>270
今持ってるけどスマホが楽天モバイル対応だといいけどな

280 名前:非通知さん (ブーイモ MMb6-z0GW) mailto:sage [2020/08/16(日) 18:04:36 ID:RS8GD7VTM.net]
>>271
全て分からない  

それが楽天クオリティー

281 名前:非通知さん (テテンテンテン MM26-nP2H) mailto:sage [2020/08/16(日) 18:06:52 ID:VUTJNdRdM.net]
楽天ミニ使ってる方居ますか?
d払いが使えなかったんですが、
画面が小さすぎるんでしょうか?

282 名前:非通知さん (ブーイモ MMb6-z0GW) mailto:sage [2020/08/16(日) 18:07:39 ID:RS8GD7VTM.net]
今、

283 名前:謾y面して返信してる奴らだって
今月末に端末ポイントが戻るかどうか
さっぱり分からない状態なんだからな

毎月月末前日の夜にみんなドキドキしながら
サンタさんが来ることを祈りながら寝ている
[]
[ここ壊れてます]

284 名前:非通知さん (ワッチョイ c2f0-p5K4) mailto:sage [2020/08/16(日) 18:08:07 ID:GUhlUgSm0.net]
>>271
まあ、「共通認識」というのは言い過ぎかもしれないが。
LINKを使ったかどうかはmy楽天モバイルとかで確認できるけど、そこに上がったからOKと言えないところが楽天商法。
LINKはいまのところいろいろ不安定だからね。
対応機種でないとそもそも動かなかったり、動いてもそれでOKと判断してくれるかどうかは楽天しだい。

買った対応機種でやったんならいろいろ文句もつけられるだろうが、
「古いアイフォンでやりました」とか言っても聞いてもらえるかどうかわからんよなあ、という話をしてる人もいるってこと。

285 名前:非通知さん (ワッチョイ 429d-p5K4) mailto:sage [2020/08/16(日) 18:08:45 ID:7d/bGcOf0.net]
>>270
>今持ってるスマホで使います

持ってるスマホが楽天リンクに対応してるとは限らんよ
楽天のサイトの対応表見てからな

286 名前:非通知さん (ワッチョイW e996-BUSi) mailto:sage [2020/08/16(日) 18:09:55 ID:IC5yBT/E0.net]
>>275
my楽天モバイルでlink使用して電話とsmsしたかは分かるんだから条件満たしたか分かるんでないの?






ち、違うのか?

287 名前:非通知さん (ワッチョイ 6206-wvIG) mailto:sage [2020/08/16(日) 18:10:43 ID:UepXwpWA0.net]
レジ待ちのときにクイックペイ準備しとけば手間も時間も変わらんような



288 名前:非通知さん (ブーイモ MMb6-z0GW) mailto:sage [2020/08/16(日) 18:14:37 ID:RS8GD7VTM.net]
>>278
条件満たしてもシステムの不具合でポイントが付かないのが楽天クオリティー

今朝、子供に付はずの被紹介ポイントが付かなくて電話を入れたら、確かに紹介コードが入っていたという事で、来月付与されることになった

あと、端末を未開封で売り飛ばした人も多数いるから

289 名前:非通知さん (ワッチョイW 06a1-bQsE) mailto:sage [2020/08/16(日) 18:20:16 ID:3Jj+PYS10.net]
>>276
今オペレーターとチャットで質問しましたが、その質問すると接続が切れました
二回連続です
他の質問の時は切れないのに

290 名前:sage (テテンテンテン MM26-pkts) [2020/08/16(日) 18:20:52 ID:L7yJanB0M.net]
IIJと迷ったけど、ネット検索とLINEしか使わないから
速度も気にならないな

データ通信用だから、キャンペーン終わったら
解約予定だけど

291 名前:非通知さん (ワッチョイW 06f0-z0GW) mailto:sage [2020/08/16(日) 18:25:30 ID:Y5L8b9g20.net]
>>281
チャットよりも電話した方が早いよ

292 名前:非通知さん (ワッチョイW 06f0-z0GW) mailto:sage [2020/08/16(日) 18:26:47 ID:Y5L8b9g20.net]
>>282
IIJとDSDAで併用してるけど、
IIJよりも圧倒的に速いよ

楽天エリアでもパートナーエリアでも

293 名前:非通知さん (テテンテンテン MM26-nP2H) mailto:sage [2020/08/16(日) 18:27:24 ID:ECy3FMnZM.net]
楽天はこういう親族間の民法上の権利関係問題がアバウトだよなー。

光回線敷く時にそう感じた。NTT はその辺りがかなり厳格だったが。

もう少し法務に詳しい社員とかおらんの?よくそんなんでインフラ事業やってるなと呆れる。

294 名前:非通知さん (オイコラミネオ MMd6-Rne6) mailto:sage [2020/08/16(日) 18:41:00 ID:dfm7wTK2M.net]
>>177
スーパーのレジいって払おうとしたらクレカ忘れてきて現金触りたくなくてペイペイに残高一万くらいあったなーと。
ペイペイで使おうとしたらアップデートが必要です、アップデートしますか?とかでて結局現金で払ったわ

295 名前:非通知さん (オイコラミネオ MMd6-Rne6) mailto:sage [2020/08/16(日) 19:01:13 ID:dfm7wTK2M.net]
>>280
なるほど
link使わせるのは完全未使用端末をメルカリで売買の対策だったりもするのかな

296 名前:非通知さん (ワッチョイ 06f0-Waqo) [2020/08/16(日) 19:02:53 ID:JreogfiR0.net]
楽天をeSIMで契約したら物理SIMと一緒に電話番号2回戦持てますか?
使っているのはiPhoneSE2です。

297 名前:非通知さん (ワッチョイW 06f0-z0GW) mailto:sage [2020/08/16(日) 19:03:03 ID:Y5L8b9g20.net]
>>287
意味ない事なのにね
とにかくポイントは簡単には出さないからねー
というポイントトラップがいくつもある
それを避けきってゴールした人だけがもらえる



298 名前:非通知さん (ワッチョイW 06f0-z0GW) mailto:sage [2020/08/16(日) 19:04:13 ID:Y5L8b9g20.net]
>>288
1回線は有料でも良ければイケるんじゃね?
俺ならDocomo系にしてリスク分散するが

299 名前:非通知さん (ワッチョイ 06f0-Waqo) [2020/08/16(日) 19:07:49 ID:JreogfiR0.net]
>>290
ありがとうございます。
いまmineo使ってるんですけど、最近、自分の住んでいる場所が楽天回線エリアに入ったんで、
1年無料なら試しに楽天契約してみようかな、と思って。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<237KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef