[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/19 22:56 / Filesize : 258 KB / Number-of Response : 1013
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

千葉雅也29



1 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/04/27(木) 16:40:34.93 0.net]
前スレ
【無知の涙】千葉雅也28【卒業式まで死にません】
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1454135718/

292 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/08(火) 00:23:24.51 0.net]
結婚なんかクソくらえのゲイが強者ってこともあるだろうけど、
強がりとか意気地とか人間の生きざまのことなんじゃないの。
失いたくはないプライドとか悲哀。

293 名前:考える名無しさん [2017/08/08(火) 01:27:40.46 0.net]
>>288
それはトリクルダウンで考えて貰えると分かり易いかと。

強いゲイにどんどんカムアウトして貰い、同性婚して貰えば、やがて弱いゲイにそれが回ってくる「可能性」はある。
そして仮にそれが個人レベルで叶わないとしても、世間の人は「何だ、同性愛とか同性婚って割と普通のことなんだな」
と思うようになり、弱いゲイにも生きやすい社会になる。

しかし、強いゲイが同性婚にもカムアウトにも否定的であれば、弱いゲイにそれが回ってくる可能性はゼロになる。
またいつまでたっても世間は同性愛、同性婚を偏見の目で見たままとなり、弱いゲイにとって生きづらい社会が続く。

我々は、前者と後者なら前者を望む。これが弱いゲイからの意見。

294 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/08(火) 01:53:36.95 0.net]
中には今まで通りのアンダーグラウンドなままでいたいと願うLGBTQも多いらしいね。色々複雑だよな。マイノリティの中のマジョリティとマイノリティ。さらにLGBTQの中に入れない性的少数者。

295 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/08(火) 02:00:36.08 0.net]
バイセクシャルって本当に実在すんのか疑問だわ。
ゲイがカミングアウトする時のちょっとしたエクスキューズに使われることが多くてね。
自分、バイ寄りのゲイっす。みたいな感じで。
女でもいけるけど、どっちかというと男が好きっすね、という。ほんとかよ。本当にクンニできんのかお前?
浅田さんも一応公式にはバイということになってるしな。

296 名前:考える名無しさん [2017/08/08(火) 02:14:17.14 0.net]
>>292
くんには、至高。フェラは、フェラする側もいつでもあそこを噛めるという征服感があるが、くんには完全ご奉仕。くんにしながら逝きそうになる。こういう脳の構造は面白い。

バイセクシャルなんてあるでしょ。
ただ、どちらかが優位になりそうだけれどね。
女性経験ないから知らないけど。

297 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/08(火) 02:17:13.83 0.net]
>ただ、どちらかが優位になりそうだけれどね。

うん、これなんだよ。
ちんぽが好きか、まんこが好きか、どちらか一方を選べと言われたら選べるはずなんだよ。
どっちでもイケる、という消極的な志向じゃなくてね。
だから、厳密にはバイなんて存在しないと思ってる。

298 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/08(火) 07:11:57.14 0.net]
>>261
あずまんがなんでネトウヨなのさ?
安倍政権の存続を望んだから?家族の哲学を書いたから?

299 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/08(火) 07:58:26.91 0.net]
一時期、プロフィールにネトウヨって書いてたじゃん
自分で認めてるからほっとけばいいのでは

300 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/08(火) 08:14:33.20 0.net]
リベラルの揚げ足を取らないと死ぬ。
今のあずまんなら山本一郎と対談したら意気投合できていいんじゃないの。
あのへんのポジションだと商売うまくいくらしいよ。



301 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/08(火) 08:17:36.93 0.net]
真正のネトウヨは自分をネトウヨだとは言わない
むしろ、そう言われることを否定して自身を普通の日本人だとか愛国者だとか韓国中国が嫌いな人間だとか称する

ネトウヨアピールしてもネトウヨの証明にはならない

302 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/08(火) 08:30:51.01 0.net]
ゲンロン5幽霊的身体のamazonトップレビューで星4つけられてるけどレビュアーが真性ネトウヨなんだよな。
百田尚樹の「今こそ韓国に謝ろう」に星5、武藤正敏の「韓国人に生まれなくてよかった」に星5をつけてるような奴がゲンロン5に星4つけてるわけ。
これは今のあずまんを象徴してる。ネトウヨから高評価を授かる哲学者ってかっこよくね?

303 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/08(火) 12:48:43.49 0.net]
>>295
左翼的には家族は敵なんでしたっけ?

304 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/08(火) 22:40:53.99 0.net]
「子供というのは、自分から目をそらすための装置である」千葉雅也

真理だ。

305 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/08(火) 23:41:36.99 0.net]
子供と接してない奴子供の意見だな

306 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/09(水) 04:49:38.02 0.net]
「勉強は楽しい」なんてウソ。でもその先に…… 第4回(全4回)<『中動態の世界』で考える>(幻冬舎plus) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170808-00008466-gentosha-ent

307 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/09(水) 07:09:41.24 0.net]
>>300
そんな単純な左翼像で左翼叩いてるのか
脳内サヨクと永遠に戦っててください

308 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/09(水) 11:09:14.41 0.net]
BSディムってカマも子供嫌いだったけど
カマはなぜ子供嫌いなのか

309 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/09(水) 11:37:26.61 0.net]
ノンケ男女にも子供大嫌いな人いくらでもいるだろ
ノンケもゲイも関係ないだろ
まあ「カマ」なんて呼んでる時点で差別意識丸出しのクソなのは一目瞭然だが

310 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/09(水) 11:42:19.59 0.net]
子供というのは産めない自分を直面する装置である



311 名前:考える名無しさん [2017/08/10(木) 01:06:50.10 0.net]
ゲンロン0の子供/家族論を裏からみるとそうなる

312 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/11(金) 11:37:26.57 0.net]
人の不幸を想像するのは趣味じゃないけど、もし汐音ちゃんが中学でグレてヤンキー高校生と駆け落ちとかしたら、あずまんの哲学はさらなる転回が見られるであろう
哲学は危機において深まる

313 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/12(土) 02:58:36.39 0.net]
>>309
グレて駆け落ちの何が悪い?

314 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/13(日) 19:01:13.16 0.net]
アニオタがヤンキーにひかれるかなあ

315 名前:考える名無しさん [2017/08/14(月) 15:46:25.74 0.net]
「ラディカルな小学生」が「ドラえもん」から学んだこと――哲学者・千葉雅也インタビュー #1(文春オンライン) https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170814-00003461-bunshun-life

316 名前:考える名無しさん [2017/08/15(火) 18:03:01.83 0.net]
喋る・寝る・本を読む……哲学者は常に“動いている”――哲学者・千葉雅也インタビュー #2(文春オンライン) https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170815-00003462-bunshun-life

317 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/15(火) 18:23:14.67 0.net]
津田さんの瑠麗ネタ完全スルーはまじで気持ち悪い。他のネタには漏れなく食いついてるのに。
擁護してるあずまんの方がまだ100倍素直でマシだわ。

318 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/17(木) 00:57:48.59 0.net]
なぜ急に俳句や短歌をやり始めたんだろう。そういうものから一番遠い人だと思ってたわ。

319 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/17(木) 01:35:52.77 0.net]
親父ギャグだから

320 名前:考える名無しさん [2017/08/17(木) 02:12:16.72 0.net]
美術部だったったて言うけどセンスはあったのかしら



321 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/17(木) 03:12:34.84 0.net]
ピアノ弾けるなら、90年代曲の痛い弾き語りをニコ生で配信してほしい

322 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/17(木) 04:05:59.83 0.net]
千葉雅也 『動きす』文庫版予約開始‏ @masayachiba
いわんこっちゃない。アクティブラーニング的方向性は正しいが、それ以外の要因と言いたいみたいな記事だが、本当にそうか?と考えるべき。
:進む大学生の「受け身」志向 大学の授業改革と逆行 ベネッセ調査:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLASDG08HAX_Z00C17A8CR8000/

323 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/17(木) 04:52:20.34 0.net]
ツイートで軽く國分さんをディスってるけど何がやりたいんだろ
そこまでして東に媚びたいのか
國分やマツタクとか、同世代とつるんでたほうが将来性あると思うけど

324 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/17(木) 05:18:10.51 0.net]
哲学者は保身で動くもんじゃないような..

325 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/17(木) 05:27:20.85 0.net]
もはやエスタブリッシュメント=マジョリティ側の人間と化した東に媚びることの方がよっぽど保身でしょうが

326 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/17(木) 06:01:48.00 0.net]
>>322
逆でしょ?日本の知識人界隈なんて左翼ばかりでしょ。
進歩的文化人や岩波文化人の頃と変わってないよ。

327 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/17(木) 06:52:49.57 0.net]
>>323
へえ・・・日本の知識人は左翼ばかりだから、
保守として自民公明政権を全力擁護するのが知識人の務めとでも言うわけか。
ほうほう、安倍首相と個人的に会食する某学者こそが理想的な知識人というわけね。なるほどね〜
東さんも千葉さんも早く首相と会食できるようになるといいね。応援してる。

328 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/17(木) 06:56:58.80 0.net]
青山繁晴先生は知識人の鏡だな。マジ尊敬すべき。
これでよろしいか?

329 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/17(木) 07:03:09.17 0.net]
東のネトウヨぶりはポーズで、そのフィルターを破って来る人間とだけ一緒に考えたい
そこに我こそはと考えている千葉

330 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/17(木) 07:09:34.11 0.net]
フィルターを破って来た人間が三浦瑠麗というわけか。素晴らしい。
日本の未来のために三浦女史と共に頑張ってください。



331 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/17(木) 12:35:05.23 0.net]
浅田彰の系列を自認してるだけでは

332 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/18(金) 19:00:13.93 0.net]
>>322
大学飛び出したり、ニコ生でカワンゴをエスタブリッシュメント扱いして弄るあずまんの行動はパフォーマンス?

333 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/19(土) 09:11:49.48 0.net]
自分で大学飛び出した割にはずいぶんアカデミズムへのコンプレックス引きずってるんだな。
早稲田特任教授だかの肩書ずっと付けてた時期は一体なんだったの?大学からお呼びがかからないだけなんじゃないの。

つーか、中小企業の経営者で、全国的に(国際的にも)著名な作家で、
妻子持ち既婚者で都内にマイホーム持ってるアラフィフノンケ男性がエスタブリッシュメント側じゃなくて一体なんなんだ?
非エスタブリッシュメントのマイノリティを自称するつもり?無理ありすぎ。

334 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/19(土) 12:04:23.88 0.net]
友を守るために糞なミシェル・セール研究者に喧嘩売る千葉さんかっけえ

千葉雅也 『動きす』文庫版予約開始@masayachiba
おそらく読んでいないで言っているコメント。國分さんの本では「能動態と受動態の間をとって中動態」で は な いと丁寧に論じられています。
清水高志 @omnivalence
しかしなぁ。。言わずもがなだけど敢えていうが、能動態と受動態の間をとって中動態とか、そんな単純なもんなわけないよ、哲学って。それで小林秀雄の名前を冠した賞を貰うかな。先人のレベルに対する侮辱だよ。

335 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/19(土) 12:21:31.83 0.net]
能動態=意志的で責任あり
受動態=責任なし
と対応させて、どちらでもない中動態という観点から
責任があるかないかの二分法を批判しようとしているんだから
「能動態と受動態の間をとって中動態」という読まれ方をしても
それほど的外れではないんだよな。

336 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/19(土) 12:24:15.76 0.net]
読まれ方をしても→読まれ方をされても

337 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/19(土) 12:35:33.84 0.net]
「それほど的外れではない」とは、なんという弱腰の擁護。
なにか突っ込まれたらいくらでも逃げを打てる物言いだな。
まるでルーリーのtweetのようだ。

>能動態=意志的で責任あり
>受動態=責任なし
>と対応させて

こんな分かり

338 名前:竄キい荒い図式化してないし。 []
[ここ壊れてます]

339 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/19(土) 12:39:52.13 0.net]
能動態と受動態の間をとって中動態とか、そんな単純なもんなわけないよ、哲学って。


自分で単純化しておいて、これは単純すぎるとディスるマッチポンプ

340 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/19(土) 12:51:21.07 0.net]
>>334
> 「それほど的外れではない」とは、なんという弱腰の擁護。

世の中には100%正しいか100%間違っているかのどちらしかないと
考えるのは馬鹿の証拠。

> こんな分かりやすい荒い図式化してないし。

いや、そういう構図で文法的態の問題と責任と意志の問題を
関連づけているだろ。それ以外の解釈があるか?



341 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/19(土) 12:58:56.82 0.net]
よほどすごい事書いてる哲学者なのかと思ってツイート漁ったら
これ学部生が書いたの?と思わずにはいられないナイーブなツイートが目立った。

清水高志? @omnivalence 8月9日
フロイトのものさしで文学の人物の心理を分析し、マルクスのものさしで社会や歴史の構造を分析するって言うのはいかにも陳腐で、
もっと意外性のあることを言わなかったら文学の読みとしてももちろんダメだし、社会も語れてるわけがないと言うのはすぐに分かると思うんだけど、

清水高志? @omnivalence 8月9日
フロイトをラカンと言ってみたり、マルクスの代わりにフーコーの権力論(やらその他の現代版)を持って来ると、まだまだ知識人のシノギとして
それらしく思えるんじゃないか、なんとか知識人ですっていう感じをかもせるんじゃないかって思ってる人が、今でもいますよね。

342 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/19(土) 17:43:54.53 0.net]
國分功一郎さんのスレ立てりゃいーじゃんか?

343 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/24(木) 18:52:20.96 0.net]
>>337
これで研究者?

344 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/24(木) 22:52:41.34 0.net]
清水高志は、結構面白いよ。
切れ切れで。

345 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/25(金) 02:26:30.41 0.net]
>千葉雅也 『動きす』文庫版予約開始 @masayachiba 9時間

>レンタカーで、こすったりしてないかを後で確認するために事前に車体をチェックするの、バカみたい。
>こするくらい別にいいではないか。社の財産の保護なのかもしれんが。
>そもそもピカピカの車じゃなくてもいいという価値観をメジャーにするべきと思う。
>車なんぞ道具なんだから汚して傷つけてなんぼだ。

千葉さんに100%賛成。

346 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/25(金) 08:53:35.63 0.net]
レンタカーうんぬんは車は道具か美術品かという問題じゃなくて
借りたものを自分の方針で雑に扱っていいかという問題だろう。

347 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/25(金) 09:32:59.83 0.net]
>>340
どのへんが?具体的によろしく。
ツイート読んでる限り、糞つまらん。

348 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/25(金) 09:53:07.43 0.net]
>>343
>>340ではないが國分批判は的を射ていると思うわ。

清水高志? @omnivalence ・ 12時間12時間前
國分功一郎の中動態の世界をくだらないといってるのも、能動と受動の二項を
文法用語を弄って「その二元性の以前に遡る」とかいうのがいかにも単純な
理路で、そこからブレイクスルーがあるわけがないという信念があるからです。

清水高志? @omnivalence ・ 12時間12時間前
安直すぎて許せんと。で、炎上商法というほどほとんど反論もなかったわけ
ですが、「國分先生にこんなことを言うやつが大学准教授とか笑わせるぜ」
的なありがたいリプをいただいたので言わせてもらうと、たとえばスピノザ
学者の大御所連であれ、院生ぐらいの人たちであれ、たとえば彼のスピノザ論を

清水高志? @omnivalence ・ 12時間12時間前
評価している人ってほとんどいませんよ。笑 指導教官ですらそうだ。

清水高志? @omnivalence ・ 12時間12時間前
浅田彰がバカにする、そのまんまの反応ですよ。専門違う人でも分かりますよね、これ。

349 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/25(金) 10:11:27.74 0.net]
國分と面識あるのかね?
面識のない人に向かってこの物言いはさすがにないと思うけど。
実名顔出しでこんなこと書けるってある意味才能だと思う。

>たとえばスピノザ学者の大御所連であれ、院生ぐらいの人たちであれ、たとえば彼のスピノザ論を
>評価している人ってほとんどいませんよ。笑 指導教官ですらそうだ。
>浅田彰がバカにする、そのまんまの反応ですよ。専門違う人でも分かりますよね、これ。

これ2ちゃんの煽りレベルにも達してない酷い書き込みだと思うんだがw
もっと洗練した嫌味を書けないものか?これでも本当に哲学研究者か?頭悪すぎ。

350 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/25(金) 10:13:34.73 0.net]
柄谷行人のマルクス論など、専門家は誰も評価していない
東浩紀のデリダ論など、専門家は誰も評価していない

このフレーズは定期的に聞くな



351 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/25(金) 10:27:30.76 0.net]
本も売れて賞も受賞して、講演や対談に引っ張りだこの若手イケメン(しかも身長180cmオーバーのスリ筋)の國分先生に激しく嫉妬する清水先生に親近感が沸く。

352 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/25(金) 13:12:19.62 0.net]
研究者に評価されるには英語で出版していかないとだめだ
日本村の研究者組合でなく世界に問え

353 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/25(金) 23:34:06.75 0.net]
清水高志のセール論は、専門家は評価している

354 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/26(土) 06:08:03.65 0.net]
まっとうな研究者がこんな下品なツイートしちゃだめよ
品格の問題だろ
こんな奴、誰にも信用されないよ

355 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/26(土) 06:14:36.52 0.net]
千葉さんのことではなくて、清水某のことね

356 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/26(土) 11:07:47.13 0.net]
>>350
まっとうじゃないから大丈夫です。

357 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/27(日) 11:13:31.85 0.net]
大阪のどの辺に住んでるんだろ
やよい軒での目撃情報があったから、やよい軒の近辺に生息しているんだろうか

358 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/28(月) 10:18:27.78 0.net]
浅田彰にSPA!で馬鹿にされてたからね

359 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/08/28(月) 10:20:18.26 0.net]
まあ浅田は陰口じゃなくて本人に直接言ったそうだが

360 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/09/01(金) 23:54:21.20 0.net]
千葉さんカミングアウトしすぎ。。。



361 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/09/02(土) 09:12:56.40 0.net]
匂いフェチとは知らなかったな
まあ、丸一日汗だくで働き通した若いリーマンの蒸れ蒸れになったちんこの激臭でイケる人とか普通にいるしな

362 名前:考える名無しさん [2017/09/04(月) 03:57:37.58 0.net]
千葉ってカミングアウトしてた?
ぱいならー。

363 名前:考える名無しさん [2017/09/05(火) 02:12:24.22 0.net]
“九鬼周蔵の『偶然性の問題』は、その思弁的な極まりにおいて、カンタン・メイヤスーの『有限性の後で』に類似する。
 すなわちそれは、「原始偶然」とも「絶対的形而上的必然」とも捉えられる、「形而上的絶対者」に関する議論である。”

― 千葉雅也「此性をもつ無 メイヤスーから九鬼周造へ」(『現代思想』2017年1月臨時増刊号 特集=九鬼周造)

364 名前:考える名無しさん [2017/09/05(火) 02:14:22.45 0.net]
九鬼周造 『偶然性の問題』 (1935)

“偶然性とは必然性の否定である。必然とは必ず然(し)か有ることを意味している。
 すなわち、存在が何らかの意味で自己のうちに根拠を有(も)っていることである。
 
“偶然性とは(略)有が無に根差している状態、無が有を侵している形象である。”

www016.upp.so-net.ne.jp/shima/image/oppo3.gif
www016.upp.so-net.ne.jp/shima/image/kuki3.gif
www016.upp.so-net.ne.jp/shima/image/level.gif
www016.upp.so-net.ne.jp/shima/image/kuki31.gif
www016.upp.so-net.ne.jp/shima/image/kuki33.gif
www016.upp.so-net.ne.jp/shima/image/guu.gif
www016.upp.so-net.ne.jp/shima/image/kuki2.gif
www016.upp.so-net.ne.jp/shima/image/circle.gif

“ヘラクレイトスの偶然論とパルメニデスの必然論の対立以来
 くりかえし問い続けられてきた「偶然と必然」の問題”(表紙解説)

365 名前:考える名無しさん [2017/09/05(火) 02:15:47.60 0.net]
ギャル男から形而上的絶対者まで

366 名前:コピペ mailto:sage [2017/09/05(火) 09:23:13.72 0.net]
反復(repetition)と偶然(accident)は別カテゴリだが、別々に生じるわけではない。
突然、何かにぶつかる。離れて見ると、向こう側がさえぎられて見えない。
手を伸ばしてみると、やはり手が向こう側に行くことがさえぎられる。
その反復が、壁が存在することであり、存在者としての壁の同一性である。
ところが、一面ガラス張りになった高層ビルの壁に多数の鳥が衝突して命を落とす。
ガラスが鏡として作用して空を一面に映し出し、鳥はその空に向かって飛んでいる
のだろう。壁に衝突して命を落とす鳥にとって、衝突が反復されることはない。
したがって、そのガラス張りの壁は、存在者としての壁の同一性を有さず、
衝突が示すのは壁の存在ではなく、偶然/事故(accident)である。

367 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/09/07(木) 06:49:43.69 0.net]
清水先生にちょっと誉められたら、機嫌直して仲直り
不良になりきれない世渡りの上手さよ

368 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/09/07(木) 09:17:01.77 0.net]
別に國分にそれほど義理立てする必要もないし

369 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/09/08(金) 00:52:40.00 0.net]
千葉先生にちょっと誉められたら、機嫌直して仲直り
知識人になりきれない世渡りの上手さよ

370 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/09/08(金) 09:07:13.34 0.net]
>>365
warota



371 名前:考える名無しさん [2017/09/09(土) 21:04:27.67 0.net]
千葉さん、喫煙者として必死に喫煙擁護してるけれど、これはやはり無理筋というべきだろう。
過剰なエビデンス主義を批判してるが、タバコ問題に関してはエビデンスは口実であり、実際には関係ないと思う。
単純に煙草の煙というものに対する不快感が人々の臨界を超えちゃったんだよな。
これはもう不可逆だろう。喫煙者には「もう諦めろ」というほかない。

372 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/09/10(日) 00:25:04.13 0.net]
相変わらず千葉氏は律儀だな。
2ちゃんに真面目に対応する珍しい知識人。とりあえず「VOICE」読んでみっか。

373 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/09/10(日) 00:36:42.24 0.net]
嫌煙系の団体、知識人、科学者医学者は喫煙擁護派の
言論には一切聞く耳持たないか、恐ろしい迫力で「啓蒙」
してくるよ。千葉氏に対する変なネガティヴキャンペーンが
どっかから起こらなければいいけど。まぁ喫煙に寛容な
言論人は他にもいるしね。

374 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/09/10(日) 01:55:43.79 0.net]
いま日本に2ちゃんにツィッターでレスしてくれる人は千葉さんしかいないのではないか

375 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/09/10(日) 02:13:22.50 0.net]
というかさ、千葉氏がここ見てる事に気づいた人は例え気づいたとしても他のスレ住人には言わない、とかのマナーは無くてもいいかね?

376 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/09/10(日) 06:24:27.71 0.net]
ゲイって、スポーツ観戦にもゴルフにも車にもタバコにも興味ない人多いんだが(まああたしの周りの界隈だが)
千葉さんは地元ヤンキーへの複雑な憧憬/コンプレックスがあるようだから
喫煙に対する思いも複雑なんだろうなあとはおもう。しらんけど。

377 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/09/10(日) 07:49:08.14 0.net]
千葉もヤンキーに対する思い入れがあるのか。
ヤンキーと言えば斉藤環の専売特許かと思っていた。

378 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/09/10(日) 09:10:43.20 0.net]
ツイート探せば見つかると思うけど
斎藤環先生のヤンキー愛は嘲笑混じりの上から目線が混じってるけど
それに対して千葉さんが批判してたよ

379 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/09/10(日) 10:51:29.96 0.net]
そうなのか。確かに斉藤環のヤンキー論は、
どちらかといえば「嘲笑」に近いものだな。ある種の愛には違いないんだが。
正真正銘北関東育ちの千葉氏には受け入れがたいのかもしれない。

380 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/09/10(日) 10:58:44.07 0.net]
もっとも斉藤環のヤンキー論は、ナンシー関のヤンキー論の焼き直しだけどな。
ナンシー関がいなければ、日本のインテリが「ヤンキー」を思考の対象として意識することはなかった。
それほどナンシーは画期的だった。



381 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/09/10(日) 11:32:40.22 0.net]
自分の書き物に対してパフォーマティブを読み込んでほしいとかいう割には
自分と立場の異なる人の書き物はベタに読んで怒るまーくん

382 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/09/10(日) 11:39:53.17 0.net]
柴田英里とはそろそろ距離を置いたほうが・・・

383 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/09/10(日) 11:49:18.65 0.net]
柴田は今はもう反リベラルの怨念だけで動いてるね。理論的一貫性もない。
彼女によると、真空パックAVは表現としてはOKだが、ツイッター社に対するヘイト取締を訴える表現はNG。
たんにリベラル憎し以外の何者でもない。
佐々木俊尚みたいなのをRTし始めたしもうだめだろ。

384 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/09/10(日) 12:17:05.63 0.net]
真の「右でもなく左でもなく」は高度な技術を要する

385 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/09/10(日) 12:36:46.10 0.net]
ドナルド・トランプが米国大統領になって、日本でも安倍自公政権は当面安泰という時期に
ダーク・ユートピアの心配をするって杞憂にも程があるだろうに
世界各国でポリコレ左翼が政権取ってからにしてもらえます?

386 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/09/10(日) 13:05:32.89 0.net]
今はむしろ普通のディストピア(立憲主義の破壊・国家による道徳の強制・軍国主義への回帰etc)を批判しろよ
何がダーク・ユートピアだよ
たんにポリコレ叩きがやりたいだけだろうに
ダーク・ユートピアが到来してもらったほうがむしろ好都合なんだよな
ダーク・ユートピアを待望する自身の欲望について分析してみれば

387 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/09/10(日) 13:15:10.33 0.net]
ダーク・ユートピアはダーク・シュナイダーとかけたパフォーマティブだということはもちろんみんな読み込んでるよな?

388 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/09/10(日) 13:25:29.54 0.net]
>>381
>世界各国でポリコレ左翼が政権取ってからにしてもらえます?
同意。

なぜゲイなのにポリコレ叩きなのか。
いやもちろん千葉の言いたいことは分かっている。分かっているけれども、
順番が違うだろって話。

389 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/09/10(日) 13:31:10.28 0.net]
これについては「シュナムル」氏の次のツイートに尽きる。
https://twitter.com/chounamoul/status/890585012503928833
千葉もあずまんも熟読玩味してほしい。

>シュナムル
>@chounamoul
>仲間うちであれ間違いを批判するのはむろん正しいけど、すごく間違った人とちょっと間違った人がいるときに、
>まず優先して批判すべきは前者。その順序が見極められない人は、自分の近くで目についたちょっと間違った人の
>批判に夢中になる。そうして潰し合ってるうちに、すごく間違った人たちが栄える。
>2017年7月27日

390 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/09/10(日) 13:32:25.00 0.net]
すでに共産主義の脅威は去ったのに、いつまでも反共反共と唱えてる自民・維新・公明系のアホ右翼と同じ脳内回路なんだよ。
ポリコレ疲れ?ポリコレの脅威?そんな脅威どこにもないわ。
twitter社の前で少人数の女性たちが起こした反ヘイトのパフォーマンスがそれほどまでに脅威なのか?彼女たちがどんだけ権力持ってるんだよw
ダーク・ユートピアの脅威を煽る幼稚なあずまんと千葉さんは決別したほうがいいよ。まじで。



391 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/09/10(日) 13:42:59.01 0.net]
>>385
たしかにこれに尽きるね。
でも、皆分かっててやってると思うな。自分の言ってることが欺瞞的なのを分かってて、それでもなおやめられない。

392 名前:考える名無しさん mailto:sage [2017/09/10(日) 14:04:26.88 0.net]
知識人から大衆までここまで広く「リベサヨ嫌い」が浸透してる国って日本くらい?
お上(権力)を批判すると左翼扱いされてしまうというこの臣民根性はこの国特有のものっぽいな。
目下安倍政権のやってることの方がよっぽど革新的(左翼的)なのに、そういう発想すら持てないんだな。

こんな日本的国民感情にべったり媚びたリベサヨ叩きやってて楽しいのかね。あずまん界隈。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<258KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef