[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 13:15 / Filesize : 178 KB / Number-of Response : 970
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ツクモがヤマダ電機傘下へ



1 名前:Socket774 [2009/01/06(火) 16:36:01 ID:L7zVcDtk]
ヤマダ電機、九十九電機株式会社の事業譲受けに関する基本合意書締結のお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120090106054525.pdf

401 名前:Socket774 [2009/01/06(火) 22:05:40 ID:lueD7EVW]
安ければそれでいいとか、パチンコにいまだに行ってる奴とか、
国民の大多数が金の流れや先のことを考えていないから
日本に未来はないな・・・。

402 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 22:06:18 ID:6kDQQPmD]
>>395
駄目となるとって・・・
昔から与党も野党も駄目だろw
どんだけ幻想抱いてたんだよ。

403 名前:Socket774 [2009/01/06(火) 22:07:00 ID:md5modSd]
>>360
おらも初耳だ
駄菓子歌詞、あの看板
青と黄色 みたらなんとなくなぁ そう思ってしまう
創価企業はダンピングがデフォだし
だんだん疲弊して行くやろな 反創価決起集会だ!
業界を疲弊させる創価は革命的に殲滅しなければならない!
これは権力とのたたかいである!
権力に立ち向かう同士諸君! 決起せよ! 用意はいいか!

404 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 22:09:35 ID:cVjQ+jT6]
以前担保の在庫差し押さえやった時に、どっかのツクモ関係のスレにヤマダが影にいるとか云々書いてあったような?

405 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 22:09:36 ID:JJIK20f4]
>>389
2008年の2chは民主党の中の人とか
中国工作員の中の人からのアクセスが大躍進してましたと
Big-serverの中の人がコメントしてた。

406 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 22:09:58 ID:2jf1ZQwS]
ID:8nSOFwq9

揺れる男心

407 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 22:10:52 ID:Y5REjM25]
バルクのCPUをポイント20%とかで買うわけ? ヤダな

408 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 22:12:06 ID:HTnSTQIM]
自民は駄目だけど民主はもっと駄目だからな

409 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 22:12:18 ID:OpB+LJPJ]
明治初期の政治体制にまで戻しちゃえよ。



410 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 22:12:37 ID:6kDQQPmD]
>>404
普通にNECも厳しいからだろ。
NECも近年、やばくなってるといわれている。
富士通など他メーカーも同じことやるはずだが、やらなかった。


411 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 22:12:48 ID:L0qdvpXt]
>>400
通販の旨みを知ってるから店舗にゃ手を出さないだろ
無駄に人件費と場所代掛かるしな

412 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 22:12:56 ID:6DHKPys8]
島国日本には昔の体制でなんら問題なかったきがする

413 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 22:13:32 ID:p3lD4eJJ]
ヤマダは明らかにビック・ソフマップ連合に対抗心むき出しだろ

まあ今やジブリすら三色系企業だけど

414 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 22:14:30 ID:Dp3/pQR+]
今夜が山田

415 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 22:14:42 ID:HLmxq+hP]
比例代表で無所属って書いてやる

416 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 22:14:47 ID:qiEK+bvs]
さて、九十九は俺の個人情報をきちんと消してくれるだろうか?

417 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 22:15:24 ID:r0XjzOQG]
>>404
つまり

ツクモ・・・・・・・不二家
ヤマダ・・・・・・・ヤマザキ製パン
NECリース・・・みのもんた

ってことか。

418 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 22:16:26 ID:uJKaDW8P]
おまいらなんでもかんでも草加言ってるけどほんまかいな

419 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 22:18:31 ID:rRtcjoE4]
>>316
いつも1台分買うときはUDXに停めた車を拠点にしてるよ。



420 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 22:20:02 ID:zligSUNJ]
この日本。10人に1人が創価なんだから・・・

421 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 22:22:17 ID:Xr12ccpS]
5人に1人が創価
10人に1人は統一
すなわち10人に3人は韓国崇拝者

422 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 22:22:55 ID:IZBC/tjD]
駆逐せよ

423 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 22:23:06 ID:rRtcjoE4]
>>322
出店している事に意義があるシンボル的な店舗なんじゃないの?
まぁ、そういうところは本当に経営がヤバくなったら即撤退だと思うけど

424 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 22:23:14 ID:L0qdvpXt]
創価学会員の存在しない大手の会社は日本に無いと言っていい。

425 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 22:27:25 ID:rRtcjoE4]
>>272
うちの近所の店舗にも3年くらい前まではあった。
セロリンDとか結局どうしたんだろ

426 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 22:27:26 ID:Y5REjM25]
ナワケナイ

427 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 22:27:51 ID:unlPhGrg]
>>418
www.retech.jp/news/2008/04/post_230.html
出身大学見てみろ

428 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 22:33:14 ID:6L3gPA6C]
個人情報とかどうせ渡ってるのだろうし、ポイントも雀の涙レベルしか残ってないから使い切る必要もないかな。

去年1年は本当に色々お世話になったが、これからは高い買い物はしないだろうな。乙

429 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 22:33:21 ID:3967HThp]
九十九電機信濃町店まだ〜?



430 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 22:33:57 ID:HLmxq+hP]
日本人はもっと自分の国を大切にすべきだ
日本国はもっと自国民を大切にすべきだ

431 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 22:36:26 ID:9wndLBkF]
自民が反韓国だと思ってるのは日本の戦後史についてあまりにも無知では?
戦後の自民党はずっと親韓だったよ
日韓議員連盟とか自民党ばっかなのを疑問に思わないのかい

ちなみに旧社会党はかつて反韓で親北朝鮮の姿勢をとり続けた。

432 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 22:37:53 ID:kl/uPIVr]
>>322
電気街にもヨドバシにも負けてるよ
あの店は家電置いたほうがいいと思う

433 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 22:37:55 ID:YoTLBLtE]
ヤマダ傘下となってしまうと買い物するわけにはいきません

434 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 22:39:08 ID:+Gj9KaDs]
>>413
そんな低レベルな所に対抗心燃やしてもなw

435 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 22:39:15 ID:jlZthwok]
>431
もう、だから何?って感じだな。
北も南もチョンという言葉でひとくくりに出来るんですが…


436 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 22:41:16 ID:HTnSTQIM]
とりあえずポイントカードは1つにしろよ
ビックとソフみたいに2個あるとめんどい

437 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 22:42:11 ID:3NFFh+oT]
自作板で

438 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 22:43:23 ID:9wndLBkF]
>>435
事実や知識の問題だ
興味ないなら興味無いでいい

439 名前:Socket774 [2009/01/06(火) 22:53:29 ID:OUi3HImR]
>>74
Gateway共同で仕入れてるだけのKsとジョーシンは書かれてて
共同で商品開発してるKsとヨドは書かれないのか

ってこれ古いのな。
今はヤマダ、エディオンビッグ、ヨド、ケーズ、コジマの順のはず



440 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 22:57:41 ID:uOP2yJJg]
エディオンとビックは物別れに終わっているから
ヤマダ>ビックベスト>エディオン>ヨド>ケーズ>コジマじゃなかったっけかな

441 名前:Socket774 [2009/01/06(火) 22:57:54 ID:OUi3HImR]
金貸してるのを返して貰っただけでNEC叩きまくったり
復活したら高くてもいいから金落としにわざわざ行ってくる信者がいっぱいいたのに
創価に買収されたら手のひら返しまくりでワロタ

442 名前:Socket774 [2009/01/06(火) 22:59:29 ID:F6DvaV41]
よりによって創価に身売りとかwwさよなら九十九www

443 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 22:59:41 ID:biW0uY7C]
派遣村民は明日のあなた。

新卒者も3月から派遣民になり、とりあえず親元から派遣民→親のリストラ・病気・その他→住むところを失い、派遣村民あるいは...

正規社員→リストラ(強制解雇)→派遣民→派遣村民

国会議員→落選しただの人→派遣村→派遣村民


444 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 23:00:22 ID:5AcBrQXp]
売り上げ目標が達成できなかったら
社員が自腹で売り上げに貢献するシステム導入ですね。

445 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 23:03:31 ID:6ewhuUBd]
ヤマダ氏ね
創価も氏ね

446 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 23:04:12 ID:Bgj7tQvn]
ヤマダ電機のPCパーツコーナーに行くと
何故か憂鬱な気分になっていたあの頃
売場&品揃えが微妙過ぎたからかな

447 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 23:05:06 ID:1j6fIiQn]
ツクモ終わったな

448 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 23:06:21 ID:I5uTNY5X]
でも何で、ヨドバシ一人勝ちの秋葉へわざわざムダ金落とすかな

449 名前:Socket774 [2009/01/06(火) 23:13:54 ID:OUi3HImR]
年商達成のために決算期に社員に自腹で買い物強制させたり
修理品の金を客からは回収するのにメーカーには高いからと未払いしたり
あくまでメーカーの意志だとしてタダで社員を販売応援させたりと
2chやら週刊誌で噂になるならまだしも業界紙で叩かれるのがヤマダw

社長が「カウントダウンとか発売日とか関係ないです!お客様の為に入荷したから売るんです」
って考えの人でVistaを発売数日前に売った前科あるしアキバのカウントダウンイベントぶちこわしで
周りの店から白い目で見られまくり&他の店売れなくなって自作オワタとかはやめて欲しいな

>>448
ヤマダ、エディオン、Ks、コジマ辺りの家電系は地方で強い。
売り上げのほとんどをほぼ日本全土にある200店舗以上の店で稼いでいる
ビッグ、ヨドなどのカメラ系は東京などの都心部駅前を中心に
わずか十数店舗で上記量販店のほとんどを超える売り上げがある。
今まで都心部に弱かったヤマダは是が非でもこの都心部の売り上げが欲しいのさ



450 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 23:15:22 ID:Avys/rcK]
ポイント使い切るか。今後一切買わないことにする。

451 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 23:18:33 ID:mKn2eagn]
山田と聞いて応援する気なくした

452 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 23:26:23 ID:B8qhVRIN]
>>448
ヤマダはライバルになりそうな企業を徹底的に潰す方針だからじゃね?
ゲイツとよく似ているよ。

453 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 23:28:16 ID:av03sfBy]
ヤマデンの店員は終わってるぞ!
単純な機器の名前が分ってねー。(フラッシュメモリー類等・・・)
これも、糞バイトだって言うのは分ってるんだけど、
ツクモの店員の質とは桁違いすぎ!
社員の質も悪すぎで、商品聞いても、
書いている通りの商品の説明しかしねー。
ほんと糞だわ。

そんで、箱モンのパーツしか売んないし、
マザボ、cpuも売ってない。(俺の周りの店であって他はどうか知らん。)
そんなのがツクモを傘下に入れるのは、終わってる。


454 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 23:31:03 ID:zZun3CIM]
ビックカメラの有楽町店の店員の態度もひどかったな。

455 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 23:31:19 ID:ZT9CrnXs]
そうか、やっぱ駅前ヤマダは売れてないのか。
じゃあツクモはある程度はツクモ路線のままになりそうだな。
わざわざ売れない店にしたい理由があるのなら別だけど。

456 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 23:33:45 ID:av03sfBy]
店員の態度と言えば、
俺・・・○○何処ですか?
クソ店員・・・あ!?(大きな声で)

457 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 23:39:45 ID:zYt5sNiX]
九十九好きだったのに・・・バイバイ(;∀;)ノシ

458 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 23:40:03 ID:Oh/Ufv5n]
そうかそうか

459 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 23:40:23 ID:GqUizPCy]
創価嫌いなやつはどこの宗教なの?
無信教者は宗教によってなんて気にしないし
ま、どうせ2chの流れでプギャーしてるだけなんだろうな

それ抜きでもヤマダはじゃないけど



460 名前:Socket774 [2009/01/06(火) 23:40:34 ID:O0USuhWt]
補償やサポートが九十九と同等orそれ以上のパーツショップを教えてくれ

461 名前:Socket774 [2009/01/06(火) 23:41:19 ID:md5modSd]
>>449
ヤマダ カウントダウンイベントで何したの?

462 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 23:41:52 ID:RLg2Yzxc]
ヤダモ電機 シミュレーション@

店員がさっぱり居ない。レジ1人で客が行列。しかも時々中断して
品出ししてるので30分位待たねば会計出来ない。
たまーに現れる店員も、伝票と商品を抱えて空中と会話しながら
足早に過ぎていくので何も聞けない。耳のレシーバーからは、
「乞食の相手なんかしてんじゃねーよ!売れ売れ、あと百万」
「売るまで休憩すんな!穀潰しは死ね!」などと罵声(指令)が
デカイ音で漏れている…

463 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 23:42:45 ID:8WqccKk0]
>>459
創価は宗教じゃなくてカルト

464 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 23:43:37 ID:r0XjzOQG]
>>455
売れてるなら99買収はしないだろうな。
ヤマダが欲しいのは店舗ではなくて、質のいい店員、パーツ関連の
代理店とのコネクション、値付けのテクニック。そのへんだろう。

465 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 23:43:43 ID:pTxu+Y6i]
ビックは朝鮮資本だよ。具ぐればわかる。

466 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 23:43:58 ID:KHuprMSr]
>>459
政教分離してるはずなのに、住んでるところで選挙があると層化の親戚や知り合いから電話がかかってきたことのある
奴は少なからずいると思うわw

467 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 23:44:22 ID:RLg2Yzxc]
ヤダモ電機 シミュレーションA

エロコム、バッキャロー、1/0、などの大手周辺機器メーカーの
製品ばっかりの店になる。
棚の前に立ち止まると、間髪入れず店員がすり寄ってきて
「○○○をお探しですか?アレとソレはどちらもXXXで中身は
同じですからポイントの高いアレがお勧めですよ。コレは性能
イイって噂がありますけどサポートが不安なんで…」
レジに行くとみんな同じ箱を持って列んでいる。

468 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 23:45:09 ID:h62Yq6PJ]
>>464
欲しいのはツクモの看板でしょ?

ヤマダのPCコーナーにツクモの看板を立てればそれなりのネームバリューになるかも

469 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 23:45:24 ID:kCN75KBU]
>>459
オレ最教



470 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 23:46:47 ID:uGBS92UY]
>>468
昔の石丸のツクモ王国を思い出したw

471 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 23:47:26 ID:RLg2Yzxc]
ヤダモ電機 シミュレーションB

バルクのHDDはあってもSATAケーブルは無い、けど、スタミナ
ドリンクやら化粧品、風邪薬などが無意味に置いてある店になる。
CPUを売っているのにヒートシンク単体が見つからない…
「当店のCPUはヤダモオリジナルなんです。金色のヒートシンク
付きでこのお値段なんです!さらにヤダモカードにご入会くだされば
特製グリスをお付けいたします!店内にグリスはありませんから是非
ご入会を!とってもお得です。」

472 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 23:48:55 ID:uF9Qd2wF]
ま、後数ヶ月〜1年過ぎれば判る

ツクモのツの字も残らんかもなw

473 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 23:52:18 ID:KHuprMSr]
>>464
吉祥寺・中野・三鷹のテックサイト(ランド)をたまに覗くことがあるけど、休みの日でも大抵空いてる。
店としての営業以外に他になんかなければ、やっていけるのか心配だわw
拡大路線も限界だと思うんだが、まだ月4,5店舗のペースで新しく店出してるんだよなあ。

474 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 23:52:18 ID:h62Yq6PJ]
>>472
ツクモの看板を消したら買収のメリット無いじゃん・・・

475 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 23:53:17 ID:f9YO618d]
ヤマダのサポートは超クソだ
交換保証も1回限定とか使えなく、改悪されるだろう

476 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/06(火) 23:56:15 ID:KHuprMSr]
>>474
「テックランド九十九?号店」でどう?w

477 名前:Socket774 [2009/01/06(火) 23:58:40 ID:OUi3HImR]
>>461
ヤマダは
建前:入荷してるのに売らないのはお客様に申し訳ない
本音:どこよりも先に売れて客流れてくるからウマーwwwしかもメーカーは国内最強の自社に文句言えないwww
って考えで世界同時発売だったVistaをフライングで販売した。
しかもインタビューでそれを自慢するような人。

アキバはカウントダウンイベントとか大事にするし客もそれを楽しんでるじゃん?
それをぶちこわしにされそうで怖いってだけだよ。

478 名前:Socket774 [2009/01/06(火) 23:59:14 ID:O0USuhWt]
ドット抜け補償や相性補償は無くなるだろうな。
「客にどう思われてもいいから多く売れ!」というヤマダ様の指示で…w

479 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/07(水) 00:04:06 ID:QTjGKpQ/]
ヤマダって安いのは展示品の再梱包ばかり



480 名前:Socket774 [2009/01/07(水) 00:04:25 ID:Z1m0AmVN]
>>477
あぁそう言う意味か
フライングならインテルのCPUで毎回どこかがやってるが
ヤマダがやるとアレだな 糾弾せねば

>>459
学会員乙
実際に学会員の嫌がらせプライベートや職場で遭ってみるといい
壮絶な糾弾会してくれるから もう毎日がエキサイト!

481 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/07(水) 00:04:30 ID:KYVM6je5]
ヤマダに個人情報が流れていくのは嫌だなあ

482 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/07(水) 00:06:19 ID:A+p+o9xB]
ショックすぎる…よりによって何故ヤマダ…
今までありがとう、さようなら

ヤマダで買うくらいなら祖父でいいわ…

483 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/07(水) 00:08:18 ID:89CPV4gZ]
>>481
そういや都議選も近いなw

484 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/07(水) 00:09:16 ID:uhG1pfDB]
>>477
>世界同時発売だったVistaをフライングで販売した。
>アキバはカウントダウンイベントとか大事にするし客もそれを楽しんでるじゃん?
>それをぶちこわしにされそうで怖いってだけだよ。

地方都市ならまだしも、アキバでそれやったら流石に
インテルとAMDとMSの中の人が何か対策とるんじゃねーの?


485 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/07(水) 00:12:09 ID:Gmv4sNe5]
やったー!これからツクモで買うと功徳が積めるんだ。

486 名前:Socket774 [2009/01/07(水) 00:12:33 ID:N/reR0W4]
>>471
絶対ファンとか売るのやめそうだなw

487 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/07(水) 00:14:38 ID:QiQdZmRS]
山田もデジタル21を展開してたころはまだ良かったんだが
この2年で急激に 
・がめつい
・メーカーを力づくで抑え込む
・ロボット店員量産
・品揃えは客が求めるものより自分が売りたいもの
路線に変わっちまった。

「昇」と一緒に「栄」える会に入らんと、メーカー・問屋は干されちましな。

488 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/07(水) 00:14:43 ID:89CPV4gZ]
>>484
ゲイツも大作先生には頭が上がらないかもしれない…

489 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/07(水) 00:16:00 ID:QTjGKpQ/]
アキバの西側は3色だらけになるん?
asgijp.blog104.fc2.com/blog-entry-236.html




490 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/07(水) 00:17:11 ID:u0iQ9qxH]
あん時つぶれておけばよかったんだよ・・そんな気分

491 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/07(水) 00:19:29 ID:4Rq4qDbm]
どうせ通常営業に戻ったら、今まで通り特価品漁りするくせにw

492 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/07(水) 00:19:54 ID:DD28neem]
俺の九十九に登録した情報削除してほしいんだが
ヤマダなんかで買い物する気しない

493 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/07(水) 00:21:16 ID:3zPDKt7j]
支援とか言って金落としていた奴はもっと喜べよ

494 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/07(水) 00:27:39 ID:89CPV4gZ]
>>491
それでも、なるべく九十九では買わないようにしような人は確実に増えると思うが。

495 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/07(水) 00:27:41 ID:E8VMZBke]
少し楽しみな気もしないでもないが...
どうなのかねぇ

496 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/07(水) 00:35:28 ID:D3kg2h0L]
マハポーシャ再来?

497 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/07(水) 00:39:51 ID:TVl8ujBm]
まあ交換保証が続くなら山田傘下でも買うけど

498 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/07(水) 00:40:24 ID:7upzf4kz]
パーツ系のニーズは都市部のみの比較的小さな需要だから、ツクモのカンバンで
専門店として都市部中心に中小型店舗で出店していくだろう。
たぶん、ツクモをヤマダの別働隊みたいなかんじで、ゲームやフィギア
あるいは書籍販売みたいな秋葉原らしい商品にも手を広げていくかもしれないね

499 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/07(水) 00:41:42 ID:7upzf4kz]
ツクモ ゲーム館
ツクモ フィギア館
ツクモ 同人誌館
ツクモ エロゲ館




500 名前:Socket774 [2009/01/07(水) 00:41:56 ID:N/reR0W4]
いや、そういうのは祖父や既存店だけで事足りるから
正直いらんわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<178KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef