[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/05 07:00 / Filesize : 237 KB / Number-of Response : 989
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【FU】DVD→AVI DivX/XviD/x264【GK】



1 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/06/13(火) 23:01:11 ID:6Zuh0H90]
このスレは、主にDVD〜aviやmkvといったPC用のデータへと、なるべく手間を掛けずに簡単かつ
小さくかつキレイに変換したいという面倒くさがり屋な人達のためのソフトについて語るスレです。

★FairUse Wizard
fairusewizard.com/lang_en/fairuse_wizard_dvd_divx_xvid_backup_tool_news.html
・DivX・XviD・x264・VP7自動1-Pass.2-Pass
・字幕可(非依存Vobsub,位置調整可)
・自動fps認識
・サイズ指定可
・AC3.MP3選択可
・オートクロップ,リサイズ
・VobSubに依存しないので割と字幕が綺麗に仕上がる
・LowCPUモードが選択できるのでしょぼいマシンでも余裕が持てる
・クロップ等によるアスペクトが維持されない
問題はVer.1.00になってから解消されたみたい
・LPCM対応
・この手のワンソフト系ソフトではだいぶ安定してる
・サイズ変更の際、ほんのりと字幕のサイズを変えてくれるので、結構見やすい

★AutoGK
www.autogk.me.uk/
・DivX・XviD自動2-Pass
・字幕可(Vobsub依存)
・自動fps認識
・サイズ指定可
・AC3.MP3選択可
・オートクロップ,リサイズ
・VobSubに依存するので、稀にうまく入らなかったりズレたりすることがある。
・LPCM対応
・この手のワンソフト系ソフトではだいぶ安定してる
・サイズ変更の際、ほんのりと字幕のサイズを変えてくれるので、見辛くなることがある。

600 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/10/22(日) 22:20:06 ID:GZDA2uED]
13はいけるの?

601 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/10/22(日) 22:29:17 ID:bB3pnljA]
>>599
リッピングには、DVD Decrypter を使った方がイイよ。

602 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/10/22(日) 22:51:52 ID:iiY7fVoo]
>>600
はい。12が飛んで13がくっついてます。
さっきFULL版買って同じ条件で試しましたが、同じでした。
上の3枚はソニー、パイオニア、ユニバーサルで特に共通点も無さそうですし・・・
不思議です。

603 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/10/22(日) 23:29:05 ID:GZDA2uED]
>>602
FULL板買ったんだ・・・ま、正直に生きることは大切だ。
FUに固執しないなら下記のような方法もある。
www.backupstreet.com/backupTec/encode/divx_aviutl.html
www.backupstreet.com/backupTec/encode/x264_aviutl.html
members.ld.infoseek.co.jp/hp_yamakatsu/dvd2divx.html
ちょっとスキルがいるけど。

>>601
DVD Decrypter + FU って出来る?
やったこと無いんだけど。

604 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/10/23(月) 00:34:03 ID:V2D53m95]
[映画] Aeon.Flux-イーオン・フラックス-[字幕・音声・コメンタリ切り替え可 正規DVDRip][x264 Q20 704x300 AC3].mkv CTUアルメイダrlL34y01TO 1,697,756,522 bbd6f2354d73102d335308c18e5a3d15631f2645
ダウソでこんな方がおられますが、あなたのオナニーついて行けないですよ。

605 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/10/23(月) 00:36:21 ID:c0Hrc2N9]
>>604
他でやれ


606 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/10/24(火) 12:31:29 ID:yB9x0SRm]
aviって音声とか字幕って切り替え出来るん?

607 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/10/24(火) 12:33:32 ID:B9Al9O6c]
>>606
mkvなら。コンテナ方式だからね

608 名前:606 mailto:sage [2006/10/24(火) 13:04:16 ID:yB9x0SRm]
>>607
ありがとう
ちょっと調べてみるっす



609 名前:608 mailto:sage [2006/10/24(火) 14:53:30 ID:yB9x0SRm]
mkvスレ行って、なんとなくわかったよ
あまり自分の用途と合わないので今のところ必要ないな
作業が楽なFUでavi作るほうが自分には向いてる

610 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/10/25(水) 22:38:17 ID:BKROKcfb]
AutoGKで、アニメをXviDを使って.aviにするとき、隠しオプションのカートゥーンモードというのは設定したほうがよいのでしょうか

611 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/10/26(木) 11:33:06 ID:gvnBsc8N]
KAT-TUN

612 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/10/26(木) 12:01:40 ID:WaBvc8TT]
>>611
Aが抜けるらしいけど?

613 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/10/26(木) 19:33:03 ID:AQ2oYG2B]
いろいろ試したんだけどわからないので質問させて下さい
DVDの動画をPSPで見たくて、ハードディスクにDVDをコピーしてそれをavi形式に
する為にDVD2AVIを使ったのですが映像と音声が別のファイルが別になってしまい
困ってます。1つにまとめることは出来ないのでしょうか

614 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/10/26(木) 21:56:35 ID:E1OrZxxd]
迷子?

615 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/10/27(金) 02:31:59 ID:TtQSLcI3]
>>613
つavisynth

LoadPlugin(MPEG2Dec3.dll")
v=MPEG2Source("1.d2v")
a=DirectShowSource("1 AC3 T01 3_2ch 448Kbps DELAY 33ms.ac3")
AudioDub(v,a)
AssumeFPS( FrameCount, AudioLength /AudioRate)
ConvertFPS(Float(30000/1001))

これを携帯動画変換君に食わせる
これで解からないならDVD2AVI以外の手を探すといいよ


616 名前:名無しさん@編集中 [2006/10/28(土) 09:11:48 ID:EY38nEBV]
教えて下さい。
AutoGKで音楽物エンコするとき、
音声トラックの選択で、「AC3 6ch」「LPCM 2ch」を選べるときはどちらを選択するのがベストですか?


617 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/10/28(土) 12:13:51 ID:6PZ/bKRV]
>>616
ベストの意味がわからんが?
好みの問題。ていうか、どちらもやってみりゃいいやん?

LPCMとは、AC3とはなんぞや、というこが理解できていたら質問には及ばんだろな。

618 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/10/28(土) 12:18:15 ID:iQN6xNLX]
mp3化する時点でどっちでも変わらんだろ



619 名前:617 mailto:sage [2006/10/28(土) 12:47:12 ID:6PZ/bKRV]
>>618
それ俺宛て?

620 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/10/28(土) 15:08:18 ID:N1Wm+Ppw]
>619
いや、616宛て
耳じゃ違いなんて分からんだろ

621 名前:619 mailto:sage [2006/10/28(土) 16:41:54 ID:6PZ/bKRV]
>>620
確かに聞いて違いがわかるとは、ほぼ考えられんな...
でも、気分的にこだわるのもわかるけど。

622 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/10/29(日) 08:35:59 ID:CyyN6aMf]
FUのmkvコンテナってさ、音声は2つでも3つでも追加できるから入りそうなんだけど、
字幕って1つしか無理だよね?見る限りでは追加しようがないような・・・
もしそうなら意味ないよね、って思ってしまう・・・

623 名前:名無しさん@編集中 [2006/10/30(月) 18:28:27 ID:XA0a7hHT]
この間FireUse使ってDVDをDivxに変換したんです(9枚くらい)
んで順番に作成したファイルをテストしてみたら、どうしても一つのファイルが音が出ない
DVDで見る分には音が出るんですが、Divxに変換するとどうしても駄目

ほかのPC使って同じくファイル作ってみたけど、やっぱり音鳴らない(ノд`)
皆さんこんな経験ってありますか?

624 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/10/30(月) 19:42:13 ID:Dve4airT]
9枚という情報に関係が有ると思うのか?思わないのか?
その特定のDVDだけの問題だと思うのか?
それとも、何のDVDでも関係ない、9枚目に処理するDVDの音が出ないと思うのか?
どうなんだ。

625 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/10/30(月) 20:42:28 ID:8G8GohLW]
>>623
音声トラックは選択してるよね?
コーデックは何使ってるの?


626 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/10/30(月) 23:20:53 ID:qJgRH6aA]
>>623
ない。
今まで数々のDVDをaviに変えてきたが一度もない。
もう少し詳細に書けないか?DVDのタイトル、そのDVDはセル版orレンタル版?
レンタル版でもコピー物か否か。
9枚というのはシリーズものか?(Vol1〜9等)たまたま9枚くらいエンコしただけ?
各種設定も書くと良いかもな(使用コーデック、元音声→変換形式、等)

>>625
9枚くらいやって、その内一つがNGって書いてる。
他のPCに変えてもダメって書いてる。
この状態でなんで音声選択してるかの初歩的な確認や、コーデックを聞くんだ?

627 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/10/31(火) 07:08:54 ID:X/5uFT5W]
音声選択しないで音が出ないって書き込み過去にあったから
確認してるんじゃないかな

質問者の回答で音声選択したら出来ましたとの回答もあったことだしさ
コーディックに付いてはしらんけど解決したいならもうすこし詳しく情報よこせ
ってことじゃないのか


628 名前:623 [2006/10/31(火) 15:16:39 ID:dWonCtdj]
皆様すいません。
作成したファイルは9つで、NHKでやってたアニメ「プラネテス」のDVD9枚です
全部レンタルしてきた正規の品です。これをDVD→aviに変換しました
コレの5巻を変換したファイルが最初っから最後までずーっと音が出ないんです。

音声を選択し忘れたかと思い、やり直したりしましたが駄目でした
他のディスクと同じ方法で、何故音が出ないのか不思議でしょうがありません

昨日、FairUseのVerを2.4LEから2.5LEにUPしましたが改善しませんでした



629 名前:名無しさん@編集中 [2006/10/31(火) 15:48:57 ID:l8LOrAOD]
autoGK使ってみれば?

630 名前:623 [2006/10/31(火) 17:06:54 ID:dWonCtdj]
そうですね、一回AutoGKも試してみます。

もしコレで駄目だったらソフトやハードというよりも、DVDディスク自体の問題なんでしょうか?

631 名前:名無しさん@編集中 [2006/10/31(火) 18:43:30 ID:Cit8ArH9]
>>623
シュリンクで観察してみた?チョっと作り直せばいけるとおもう

632 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/10/31(火) 20:01:04 ID:6OFBgLJR]
>>628
>全部レンタルしてきた正規の品です

微妙な話をするなよ。

633 名前:名無しさん@編集中 [2006/10/31(火) 20:02:20 ID:+DHlZO8z]
>>628
通報した

634 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/10/31(火) 20:04:47 ID:b/mW8wHO]
もしもし、イマイです 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧__∧
       ∩・∀・) 
□………(つ   )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

635 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/10/31(火) 22:12:17 ID:iGkADBHr]
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000165128.rar
どっちが正解かどっちも間違ってるのかもう分かんあいよ

636 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/01(水) 03:32:27 ID:Pyo4Wogw]
>>628
おれ、ケロロ軍曹の3巻で同じことなったよ。シュリンクリッピング(ISO)
そのときは期限切れで一度返して、別の店で借りた。100円セールだったから。
シュリンクからdecrypterにかえてリップして、FUで変換したら音がなった。
どれが原因かはわからないが、参考までに。

ちなみに、Shrinkでリップしたものをデーモンに食わせ、PowerDVDで再生させると、
普通に音が鳴ります。
なんだろうね??

637 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/01(水) 19:56:03 ID:LoSLgsmg]
>>622
mkvの字幕やchapterは、mkvmergeであとから追加できるよ。

638 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/04(土) 00:18:15 ID:Pbh5+y2F]
auto GK で2passってできないの?
fairuseだと何故か途中で失敗する。。。。



639 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/04(土) 00:25:27 ID:1asNDqSx]
>>638
>>1 参考
普通に出来るけど、どこから2PASS出来ない話が出てきたの?

640 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/04(土) 00:43:12 ID:WILyMdyr]
フリー版、700Mまでって使えないじゃん
こんなソフトに金出す奴っているの?、みんなワレズ派か

641 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/04(土) 00:50:14 ID:aUT9c34C]
へ?

642 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/04(土) 00:57:48 ID:FDVYhRUo]
うーん20点

643 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/04(土) 02:06:30 ID:TMWX+aF+]
>>639
あ、自動でやって暮れてるのね。。
スマソ。


644 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/04(土) 15:24:31 ID:ZwBsgqJi]
ふでvobインタレ解除すると下に緑のノイズが出っぱなしになったんだけど、ソースの動画削除したので手遅れです。どうもありがとうございました。

645 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/04(土) 16:04:31 ID:9r1V+USL]
>>644
FU それだけ直ってくれれば・・・ NTSC限定らしいが PAL圏だから無視なのかなぁ

もう長いこと放置されてるBUGなんだよね ⊂⌒~⊃。Д。)⊃

646 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/04(土) 16:45:56 ID:tyD6pEkX]
あのラインさえ出なかったら、自分もFUだけでおkなんだけどな。

647 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/04(土) 23:39:52 ID:rK9uPWnL]
FUでインタレース解除するか普通?

648 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/05(日) 01:24:37 ID:/OyAThV7]
>>647
日本のドラマとか、PCでしか見ないやつは解除するよ。



649 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/05(日) 01:54:10 ID:jAbTywFD]
>>647
一般的には普通だと思うよ
エンコしてる時点で・・・ PC位でしか見ないっしょ 

インタレ保持して作るくらいお気に入りの
内容なら 元ソース残すべ

650 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/05(日) 02:05:03 ID:816mCVrS]
そういうこと。
そもそもFairUseは、DVDをPC用のファイルにエンコードするためのソフトなんだから。

651 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/05(日) 02:34:32 ID:/OyAThV7]
>>649-650
んだんだ。

652 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/05(日) 02:49:06 ID:Mp8dSGF/]
4:3の映像ならインタレ解除のバグ出ないんだけどね。
俺の場合だけかな。

653 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/05(日) 19:29:59 ID:eZ7jiSaX]
質問します。
AutoGKを使用してISO→AVI変換しているのですが、
120分のDVDを変換するのに5時間ほどかかります。
(使用CPUはCeleron2.5G、メモリ1Gです)
CPUを早くしたら改善しますか?
AutoGKのせいかと思ったのですが、そうでなさそうなので…。

654 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/05(日) 19:55:10 ID:w/el1Bd3]
>>653
俺スペックほぼ同じでFU使ってるけど
DVD1枚20分くらいでできるよ。

655 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/06(月) 00:49:58 ID:qd6K1mGN]
>>653
そんなもんでは?
うちの環境、120分物→Xvid2pass約700MBで、Celeron2GHz@2.56GHzで4時間半くらい。
x2641passだったらもうちょいかかるかな。

>>654
明らかな嘘もしくは釣りで面白くもなんともない。
ま「DVD1枚20分くらい」というアバウトな条件なんで、そのDVDは5分かもしれんから、
なんとも言えんがねw
一般的な映画は90分くらいから150分くらいまで幅があるが、Core2Duoでも1時間切るのは
困難かと思われ。

656 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/06(月) 01:22:47 ID:j12wTUgc]
FUもGKも使った事無いけど、そんなに早い訳無い罠。
シングルCDの特典DVDでPV1曲入りとかなら可能か。
>>655
2passって二回目って事?

657 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/06(月) 01:35:54 ID:lP7oFmFn]
0が1つ抜けただけだろ。
5時間かかるヤツと同じくらいのスペックで、3時間半弱くらいって。

658 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/06(月) 02:11:58 ID:V7yt7JlV]
>>653
そもそも、どのようなジャンル(洋楽やアニメ等)をどのエンコードコーデックで、どのような設定
(ビットレート等その他諸々)で行ったか書かないと意味のないやり取りにしかならないではないか。
アドバイスしたくてもできんぞ!
モノによっては、1-Passと2-Passの比較で倍近く変わることもあるしな。

パッと見て判断する限りでは655と同意見で、そんなもんかと思うけどな。



659 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/06(月) 09:18:58 ID:RdPWLEE0]
653です。
ご意見ありがとうございます。かかる時間はこれ位なんですね・・・。
>>658さん
ジャンルはアニメ
コーデックはXviDを使用しています。
圧縮設定は10分=100MBを目安にして120分なら1.2GBにしています。
その他の設定ははデフォルトのままです。
手持ちの海外ドラマをAVI変換しようと思ってるのですが
時間がかかるなぁと躊躇してます・・・。
ありがとうございました。

660 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/06(月) 11:41:55 ID:V7yt7JlV]
時間がかかるのは仕方ないかな。

CPUの性能を上げる方向としても、Celeron2.5GHzということはノースウッドコアなので、
マザーに乗るPentium4も限られてくるから大した向上は望めないかと。
(冷却向上や電源周りの取り替えも視野に入れないといけなくなる可能性がある。)
この辺りは自作なら自作板、メーカー製PCならグレードアップのスレで調べると良い。


個人的には、今のマシンを生かせる方向であれば性能アップを図るより、効率の良い
方法でエンコードすることを進める。
例えば、自分はFUユーザなので、朝仕事に出かける前に複数のプロジェクトを開始
して出掛けたり、寝る前に開始して寝るようにしている。これだと、たとえエンコード
に時間かかるマシンでもあまりロスしたとは思わない。
自作派なのでマシンを組み直そうと考えたことがあったけど、エンコード以外の作業で
今の性能に困ったことがないので“マシンが遊んでる時にエンコ”で当面我慢かな。

661 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/06(月) 12:06:22 ID:RdPWLEE0]
653です。
>>660さんありがとうございます。
確かに、CPU乗せ換えを考えてググって見たところ、
660さんが仰っている事がかかれていました。
すべてAVI変換するのではなく、厳選しておこなうことにします。
ありがとうございました!

662 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/06(月) 20:54:25 ID:9fkhHEWG]
俺は、PenM1.6 メモリ1Gで、1時間映像を4時間かけてエンコしてる。
これで充分だと考えている。
2時間映像が5時間で出来るなんて上出来じゃないか。

663 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/06(月) 21:02:37 ID:UR4DuERs]
このスレの住人はUDやってなさそう(´・ω・)?

664 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/07(火) 04:31:06 ID:G978DJwG]
質問です。
プロジェクト名を決め、ISOファイルを選択したあと、パーツの一覧が
表示されますが、何故か同じパーツがあります。
例えば、

パーツ  AR  長さ  サイズ
パーツ2 16/9 44:20 1721
パーツ3 16/9 42:15 1654
パーツ4 16/9 44:20 1689
パーツ5 16/9 42:15 1613

念のためShrinkで中身を確認すると、同じように、

タイトル2 44:20
タイトル3 42:15
タイトル4 44:20
タイトル5 42:15

となっており、再生させるとタイトル2と4、タイトル3と5はどうも一緒の
ものみたいです。

これは一体どういうことでしょうか?
一応どちらもエンコしてみましたが、普通に完成します。

665 名前:664 mailto:sage [2006/11/07(火) 05:29:09 ID:G978DJwG]
補足です。
ちなみにこのDVDは海外ドラマで、DVD1枚に2話入っています。
つまり、1話ずつダブっているわけです。
サイズが微妙に違うのが気になります・・・

666 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/07(火) 13:47:26 ID:3l6uGjhT]
すみません教えてください。
最近エンコのやり方知って、AutoGKとXvidコーデックでAVIファイル作ってます。

でも結局、AutoGKでAVI作るのに、
Divxのコーデックは使えないということでしょうか(今ダウンロードできるバージョンをつかうなら)

かといって対応してる古いDivxのコーデックは手に入らないし・・
どこか手に入るところはありますか?

出来たらDivxコーデックで作りたいのです。。

667 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/07(火) 15:51:46 ID:BIEfmPOE]
>>666
> どこか手に入るところはありますか?

ある


668 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/07(火) 16:22:50 ID:8NP18tif]
>>666

ttp://www.filehippo.com/download_divx_play/?1516



669 名前:666 mailto:sage [2006/11/07(火) 22:35:27 ID:3l6uGjhT]
>>668
ありがとうございます
早速対応してる6.1.1入れてみたんですが、やっぱり
Video compression error:The source image format is not acceptable (error code-2)
と出て途中で作業が終わってしまいます。。 なんでだろう。。
Xvid使うと問題なく出来るんですけどね・・

ちなみにXvidで作ったAVIを、XvidコーデックではなくDivxコーデックしか入れていない人の
パソコンで再生したらやっぱり見れないか見れても不具合出るんでしょうか?


670 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/07(火) 23:12:51 ID:L/zwQVSH]
>>669
エラーの理由は完全にGKの不対応であり、
昔のDivXを入れるか、他のツールを使うしかない。

あと、他人のPCの環境なんて気にしてはいけないというのが、この板でのスタンスだ。
そうしないと「ダウソは帰れ」と言われてしまう。


671 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/07(火) 23:13:56 ID:0eKgkY7l]
>>669
もし ffdshow やその他フィルター内蔵のプレイヤーを使っていてDivXの再生に
デコーダが必要ないなら、これ↓を入れてやってみな。絶対に失敗しないから。

cowscorpion.com/Codec/DivXProVFWCodec.html

AutoGKは、何故かデコーダ込みの新しめのバージョンを普通に入れて使おうと
すると、そのエラーが出ることがある。でも、VFW のみにすると全く問題ない。

672 名前:666 mailto:sage [2006/11/07(火) 23:28:01 ID:3l6uGjhT]
>>670
了解しました。
他人のPCもそうなんですが、DVDプレイヤーで、DivxコーデックのAVIファイルを再生できるものを
買おうと思っているので、そのときにXvidで作ったものだとやはり再生出来ないのかと思いまして。。
出来るのならXvidでどんどんAVIファイル作る決心がつくのですが。。

>>671
ありがとうございます。
今から試してみます


673 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/08(水) 00:03:57 ID:WPzgJPSF]
>>672
最近はXviDに対応してるプレイヤーもあるよ。

674 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/08(水) 16:23:33 ID:6yP+IRx4]
divx対応プレーヤーだと大抵はXvidも再生できると思うよ
oggと120fps再生に対応したのが欲しい

675 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/08(水) 17:33:03 ID:F8JEon+R]
GKって1PASS出来ないのでしょうか?

676 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/08(水) 18:06:17 ID:G/nCQjfw]
>>675
>>638

677 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/08(水) 22:32:38 ID:iy9LVDOc]
>>675
AutoGK のことなら、単なる1Passはできない。Quality指定の1Passはできる。

678 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/11(土) 08:39:35 ID:m9ojyw2d]
FUで洋画DVDをaviにしたら一部飛んでる・・・OTL
なんで?
信じてたのに・・・
結局出来上がったファイルを全部見なきゃいけないのか?面倒だ・・・



679 名前:678 mailto:sage [2006/11/11(土) 08:55:22 ID:m9ojyw2d]
連カキスマソ。

151分の洋画。
出来上がったファイルは141分。
10分くらい(それも丁度真ん中くらい)飛んでる。音声、字幕はちゃんと合ってる。
700MBの容量制限以外に時間制限もあるの?
エンコード範囲を設定出来ないソフトなので、ある意味有り得ない事象・・・

680 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/11(土) 09:44:07 ID:KPXgfRiH]
マルチアングルの動画でしたなんて落ちつけないでくださいよ

681 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/11(土) 11:05:46 ID:59eZeN8L]
多分、DVD Shrink や DVD2one 辺りを通して VOB を再構築してやるだけで
いける程度のことだと思うけど。

682 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/11(土) 13:46:39 ID:zTROa1mk]
>>678
おおおー、やっと仲間が〜!
ワシも同じだおー。
↓以下ダメだったやつ
ミッション・トゥ・マーズ
インビジブル
ハムナプトラ
ギャラクシー・クエスト
パニック・ルーム
天使のくれた時間

チャプター12が高確率で欠けてます。
もしかしたら、層の境かも。
ワシは毎回総時間で確認してます。(分単位の誤差があったら危険)

683 名前:>>678-679 mailto:sage [2006/11/11(土) 16:04:23 ID:m9ojyw2d]
>>680
なんかそれっぽい・・・
Shrinkでディスク開くと、

  メインムービー

  タイトル1
  タイトル1(アングル2)

となってる。でも、共に再生時間が 2:30.37 で、容量も一緒。
たぶん、上のほうを指定したら今回の事象になったと思う。(あえて下を選ばないと思うし)

そういう意味では>>664みたいに24(TWENTYFOUR)のDVDも同じタイトル2つ、同じ時間で存在していたな。
24のほうではShrinkで「アングル」というふうには表示されてなかった記憶が。もう一回ディスク見てみたけど、
やはり同じものが二つ存在するディスクがある。なんでだろ?俺も謎だ。

>>681
とりあえず本編だけを再度ISOで書き出してFU使ってみる。
出来たらまた報告します(誰も必要ないかもしれないけど)。

>>682
それぞれShrinkで開いてみてよ。
こっちは層の境は有り得ないね。だって1層化したものだから。

684 名前:名無しさん@編集中 [2006/11/12(日) 20:41:54 ID:8UStZnUo]
FUってISOソースによりけりだけと白の部分(特に逆光)にブロックノイズ
出るのって何か回避方法ありますでしょうか?
どのコーデェック使っても同じ結果なんでFU自体に問題?
バージョンも2.0〜2.5試しても同じでした・・・
同じソースでAG使ったらでなら出ないのですけどね なんでだろ?

685 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/12(日) 20:55:22 ID:jyo8EbJf]
ワシがおもうにお前様のつこうとる”もにた〜”
は大丈夫かの?

686 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/12(日) 21:13:25 ID:Xz7xbMj8]
>684
コーデックの問題かと

687 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/12(日) 23:47:31 ID:siIZdZos]
>>684
FUの設定の問題。
アタマ見直すか、設定見直すかどっちかに汁!

>>685
>同じソースでAG使ったらでなら出ないのですけどね
この時点でモニターが原因は消えるだろw
まさか、FU→Aというモニター使用、GK→Bというモニター使用なわけないしw

FUのLE、700MB制限といいながら、700MB以上に指定出来るんやけど?
って思ってエンコ始めようとしたら・・なるほどw
>>3のリンク辿れば済む話しではあるが脳。。。。

688 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/13(月) 18:34:39 ID:SSVldMmn]
さらすなよw



689 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/15(水) 02:38:56 ID:ScyLYuaz]
mkvは標準にならないと思うけどな〜
しかしH264は標準になるのかな?
重いけど綺麗だ、でも私はDivXかXviDしか使ってないけど・・・
FUの最新は2.5ですか、しかし管理人コナンさんに感謝です!

690 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/15(水) 07:12:21 ID:CslH53yg]
>>689
訳わかめ

691 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/15(水) 19:19:30 ID:NApm7YVH]
AGKなんだけどDivx621入れたらエラーでるようになってしまった、、
521に戻せばできるんだけど、どうしたら621でencできるようになりますか?

692 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/15(水) 20:02:56 ID:CslH53yg]
>>691

>>671
もしくは www.instalki.pl/programy/download/kodeki/DivX_Pro_VFW_Codec.php
でどうですか

693 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/15(水) 21:21:23 ID:pDhaoA2w]
691です。まだエンコ中ですが、なんとかできそうな感じです。
ありがとうございました(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ

694 名前:名無しさん@編集中 [2006/11/16(木) 20:43:04 ID:LpJIutlK]
Windows VISTA x86版に入れてみたけど・・・やぱし動かなかった ww

695 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/22(水) 00:50:18 ID:/F3Cnzgn]
>>694
winny share FU は
VISTAヤバイの?

696 名前:名無しさん@編集中 [2006/11/28(火) 15:54:51 ID:vtiOKZxx]
VISTA? FU2 Ver2.5普通に動くよx64は当然無理だけどね無理だけどね
ってかFUは外部フィルター無いから使い物にならない
吸出し時の致命的な欠陥を直さない限り画質を求めるエンコには的さないよ
ちゃんとしたエンコードってのがしたいなら吸出し時から適した数値だして
aviutl等で動画に合わせたフィルターかけなきゃね

697 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/28(火) 16:01:18 ID:IMzKK3t8]
あとちょっとで1週間だったのにw

698 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/28(火) 16:41:26 ID:6KAZr1In]
>>683
報告はどうした?
俺もチャプター抜ける症状出るんだけど
解決した人教えてください(:D)| ̄|_



699 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/29(水) 18:24:59 ID:uL/wvvMs]
CPU:pentium M 1.5 メモリ:512のノート
AUTO GKで2時間ものをエンコするのに10時間ほどかかるんですが
根本的におかしいんでしょうか?
設定とかよくわかんないんで解説ページのいうとおりぽちっとしてるだけなんですが

700 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/29(水) 18:57:37 ID:/PvPnWR/]
AutoGK のエンコード中にタスクマネージャを見ると 700MB くらい使ってるから、
スワップしてると思う。

701 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/29(水) 21:59:10 ID:gt0DF170]
>>699
根本的に・・・
>CPU:pentium M 1.5 メモリ:512のノート
これがw

702 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/29(水) 22:06:43 ID:uL/wvvMs]
やっぱ、こんなスペックでエンコするのがまちがってるのか
まあ、寝る前にエンコするようにします

703 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/30(木) 07:05:33 ID:sCprKNdQ]
エンコ速度早くしたいならCPUクロックも大事だけど
読み込みと書き出しのHDD2台も結構大事だし
空き容量も大事なんだよな

ノートはHDD自体遅い可能性あるしもちろん1台だから
どうしても遅くなりやすいんだよね

ペンM1.5はそこそこの性能だしているとおもわれる

704 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/30(木) 07:17:18 ID:sTYKdWJM]
10時間くらいかかっても、まあるかもなってこと?

705 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/30(木) 11:14:42 ID:pdD+8NCs]
おいらPen4 2.8G(HT) mem1GでFUの製品版使うと2時間の洋画で4時間位かな・・・

706 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/11/30(木) 14:22:38 ID:ncYNuPrq]
セッティング終ったら、一度PCを再起動してみるのもいいかもしれない。
で、起動してHDDが落ち着いたら即エンコ開始。

707 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/12/03(日) 17:58:33 ID:VZMPdOW9]
H.264をハードエンコする奴って日本じゃ発売しないの?

708 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/12/04(月) 20:52:49 ID:hHI9EMXe]
まだ普及してないから何とも言えないのだろうけど、
新規格DVDの容量が10ケタGBという時代にMB単位で画質がどーこー言うのは時代遅れになりつつあるのかな。
外付けHDDも大分安くなったようだし、IFOあたりでHDDに放り込むので止まるようになるのだろうか。



709 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/12/05(火) 00:23:21 ID:Re9b4Yv9]
DVDx 2.6
ttp://www.labdv.com/content/free-hosting/dvdx/files/bin/DVDx_2_6_setup.zip

710 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/12/05(火) 15:49:59 ID:h+IzYc9v]
>>708
前半は意味わかりけど、後半の外付けHDD〜の意味が不明w

711 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/12/05(火) 16:44:56 ID:hP5pyuHE]
ISOファイルならわかるけど

712 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/12/05(火) 18:24:17 ID:phA6sTa/]
>>710
「『HDDの節約』って意味なら、後から買い足せばいいじゃない」
となるのかなという意味。アッという間に容量が無くなりそうだけど

>>711
ISOのほうが後々使い勝手がありそうだけど、GKの時の癖で。すみません

713 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/12/06(水) 01:21:16 ID:XLBkgqw/]
一枚の中に複数のファイルが入っているDVD(自分で録画したものなど)をバラでDivX化するのに最適なソフトは何ですか?

714 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/12/06(水) 02:10:59 ID:1GgEpOwt]
自分で録画したものなら番組ごとにVOBに分かれてると思うから、
そのままでもPCにコピーしてからでも、エンコすればいい。
俺は簡単なのでMPG2JPGとか使ってる。

715 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/12/06(水) 13:02:09 ID:dxNuAiQ9]
>>713
答え→スレタイのソフト
ネタか?

716 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/12/12(火) 22:15:02 ID:mWV0FGA1]
DVDRもあるが、メディア増えるよりHD入ってる方が扱い易いんだよな。焼くと見ないしさ。そこそこ綺麗にエンコしてHDに突っ込む使い方がいいね。

717 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/12/13(水) 02:03:49 ID:217G2jWx]
CDなんかはPCに取り込むことによってCDの入れ替えが無くなって快適に
なったか。DVDでも入れ替えずに見れるようになるのは楽だからHDDに
入れたいってのがあるんじゃない? デュアルディスプレイ環境なんて割と
手軽になってきたから、片方のディスプレイに動画流しっぱとかHDDに
入れてるとやりやすいよね。

718 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/12/14(木) 08:29:32 ID:aIu4hpYk]
PCでDVD見る気にはなれん

できればゆったりとコタツに入ってTVで見たいものだ
divxとかに変換したものはPCで見るのもしかたないが
長時間はやっぱりTVだよな
PCは画面(モニター)が目の前なのでつかれるんだよ



719 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/12/14(木) 18:47:12 ID:XNq8FESE]
>>718
こういうHDD外付ケースにしる
ttp://www.rakuten.co.jp/donchan-shop/585895/670816/

720 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/12/15(金) 18:07:55 ID:fOzSrnjx]
DVDプレーヤーの中にはDivXが見れるのもあるが、どうにも気難しい。
PCでは大丈夫でもプレーヤーではカクカクカク・・・になるのが結構ある。
特にアニメではOPだな。やっぱり本編よりも地味に激しく動いてるのだろう。
しかし、上手くいったときは結構うれしい。

721 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/12/16(土) 03:10:48 ID:ynoTmPzM]
ただ、エンコが好きなだけさ〜♪

722 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/12/16(土) 21:57:40 ID:dcb+T7JY]
トイレット博士 キタ――(゚∀゚)――!!

723 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/12/17(日) 20:06:05 ID:JMcdnjko]
ウンコがすきなのか?

724 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/12/18(月) 10:06:14 ID:CKKaZA4o]
このスカトロ野郎!

725 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/12/18(月) 20:31:19 ID:zpBj59As]
>>720
アニメは120fpsで作るヤツがいるからだろ




726 名前:名無しさん@編集中 [2006/12/23(土) 20:56:35 ID:nVqB9Wzr]
そんなやつがいても
自分で作成するなら関係ない

727 名前:名無しさん@編集中 [2006/12/26(火) 01:22:29 ID:57e96UZm]
うちの環境じゃソファーにゆっくり横になっても見れるからテレビと変わらないな。ソファーとモニターの距離のお陰で多少の荒さは目立たなくなる。

728 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/12/26(火) 23:00:15 ID:9hkLptHx]
24inchとか30インチとかのモニタならソファーでゆっくり見れるぞ。
最近はリモコンも付いているし。



729 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/12/27(水) 12:11:36 ID:33z04eK5]
PCは画面(モニター)が目の前に設置してる奴は素人。
PC全体の文字を大きめにすれば、遠くからでも余裕で見ることが出来る。
俺は5M離れて2chやってるよ。そのため目はいい。

730 名前:名無しさん@編集中 [2006/12/27(水) 15:16:50 ID:0GwlNQco]
>>729
よいこだね

731 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/12/27(水) 19:29:40 ID:3DnvHeNc]
それなら素人でいいや

どうせ17インチのモニターだし目の前で使うよ

732 名前:名無しさん@編集中 [2006/12/27(水) 20:57:27 ID:QlRMfoHu]
DivXとXviDではどちらがいいの?

733 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/12/27(水) 21:11:04 ID:L8AYfK1L]
>>732
両方作って自分が気に入った方

734 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/12/28(木) 00:24:29 ID:KCVq+UTU]
>>729
5m離れても平気っつーと、何インチ必要だろ。
つか、マウス操作大変そうだな。

735 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2006/12/28(木) 03:35:54 ID:u3XeY+CD]
>>732
DivX 6.40

736 名前:名無しさん@編集中 [2006/12/28(木) 09:30:45 ID:aw74pewT]
>>734
Panasonicの103型ハイビジョンじゃね?

737 名前:名無しさん@編集中 [2006/12/29(金) 12:08:15 ID:oQXfgpM6]
>>734
どう大変なのか?

738 名前:名無しさん@編集中 [2007/01/01(月) 09:18:25 ID:t2shf4ip]
保志



739 名前:名無しさん@編集中 [2007/01/02(火) 11:30:17 ID:HtonoxeJ]
すいません、MAC OSX環境で、WMVをAVIにするソフトはあるのでしょうか?
おろしくです。

740 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/01/02(火) 18:09:51 ID:sGkTmYaz]
Flip4MacとDivXを入れるとQuickTime Proで書き出しできないかな?
MPEG Exporter TNGでAVIを書き出すという手もあるかな?
ffmpegXもWMVを開けるようになったっけ?
いくらでも手段はありそう。
でも今時AVIを作成しようなんていう方が時代遅れ。

741 名前:名無しさん@編集中 [2007/01/02(火) 19:24:44 ID:Tx9q0IGB]
X264からDivxってできるのでしょうか?



742 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/01/02(火) 19:42:43 ID:Iq08JzV6]
>>741
できるよ
x264のデコーダーを入れてDivXのエンコーダーでエンコードするといい。
AVI形式ならAviutlが初めての人にはやりやすいだろうと思います。

743 名前:名無しさん@編集中 [2007/01/03(水) 18:16:47 ID:/1twC3Ti]
DVD→dvixへの変換方法について調べてみますたが、ほんと千差万別
いろんなソフトがあるし方法もまちまちのようですね

みなさんが、最良と思う方法と使用ソフトを教えてもらえるとありがたいです

744 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/01/03(水) 19:04:30 ID:/yq1u+ns]
手軽にしたいなら>>1でいいと思う

フリーソフトでそこそこ綺麗に仕上げるなら、
DVDShrink経由させてAviutl
フィルタかけたり細かくいじれるのがいいね

金出せばもうちょっと満足いく結果が得られるのかな?
んでも、経験が一番重要だとオモ

745 名前:名無しさん@編集中 [2007/01/05(金) 16:57:20 ID:q013xDJR]
>742

ありがとうございます。
デコーダーを探してみたいと思います。

746 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/01/14(日) 00:57:47 ID:7vO+CA2+]
AutoMKV簡単で中々良かったよ

747 名前:名無しさん@編集中 [2007/01/14(日) 19:02:27 ID:uJJCgJpl]
ずっとFU1.2を使ってるけど、最新の2.5に変えると何か劇的な機能向上はありますかね?
1.2以降はコーデックの詳細な設定が出来なくなったから、ずっとVerアップしなかったのです

画質を綺麗にするフィルターなどが追加されてるならVerアップしようと思うけど、何かいい機能は追加されてる?


748 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/01/15(月) 01:25:21 ID:lZsxZFKx]
>>746
AutoMKV使ってみたけど、どうもずらずらあるプロファイルの違いがよくわからん。
それと、x264でmkv出力させてみたら、2パス目が失敗してる。
まだ不安定なのかな・・・




749 名前:747 [2007/01/15(月) 23:37:00 ID:se2dHeWK]
2.5にVerアップしたらコーデックの詳細設定が出来るようになってた
Xvidでインタレ保持する場合はXvid側でインタレ保持にチェックして、FU側ではチェックを外せばいいんだよね?
Divxの設定画面も結構変わってるな・・・

750 名前:名無しさん@編集中 [2007/01/16(火) 21:39:44 ID:2iFvC8Df]
a

751 名前:名無しさん@編集中 [2007/01/16(火) 21:43:53 ID:2iFvC8Df]
おや、ちゃんとかけた

ちょっと教えて欲しいのですが、
DVDのバックアップを取ろうと思って
DVD Decrypter・DVD2AVI・AVIUTLを使って吸出し、Xvidにエンコしようと思ったのですが
Bitrateはどの程度がいいんでしょうか?

試しにVOBで4GほどのDVDを1.3Gに圧縮してみてもかなり綺麗でした
普通はもっと圧縮するのですか?それともこれじゃ圧縮しすぎ?

どなたかよろしくお願いします

752 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/01/16(火) 21:52:52 ID:ZxK7jray]
自分が納得できる画質であれば、特段サイズは関係ないですよ。
人によってまちまち。
何度もエンコしてれば、大体納得できる画質とかサイズみたいなものの
自分なりの目安がつかめてくるかと。

753 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/01/16(火) 22:29:14 ID:2iFvC8Df]
どうもです
とりあえず1.4あたりを標準で聞きます

754 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/01/17(水) 23:22:24 ID:rYnhXe+c]
1.4か

よく雑誌であるのはDVD1枚をCD1枚分にいれ様なので焼く700Mに納まるように
ビットレート調整するみたいね

けして画質がいいっていっているわけじゃなく
1CDが目安なのかもね、でも実際自分でこの辺の画質まではみれるかな?
の判断でやるのがいいんだよね

755 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/01/18(木) 00:09:35 ID:rn6wAJWX]
>>753
1G超えのファイルにするぐらいなら、Shinkで圧縮してDVD-Rに焼いたほうが手間も掛からないしHDDに優しいよ
そのほうが結局は画質も良いしね

俺はDVDからAV動画をエンコする場合しかFUを使ってない(全部100〜300MBぐらいにしてる)

756 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/01/18(木) 08:55:59 ID:guVQ2mbL]
一層化は画質もサイズも中途半端な糞

757 名前:名無しさん@編集中 [2007/01/18(木) 17:01:39 ID:C/CoVFpK]
画質そこそこで
1G弱くらいが俺のベスト

758 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/01/19(金) 03:08:33 ID:HqeWHTnR]
500MB/60minくらいで充分だよな

超大画面プラズマでみるなら圧縮なんてしないし、
PCモニタなら満足・・・というか見分けすらつかん



759 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/01/19(金) 08:18:22 ID:SSDlwYVK]
ぼろいモニター使ってりゃそれはそうだな。

760 名前:名無しさん@編集中 [2007/01/19(金) 20:08:07 ID:YFoTBZj9]
FairUse2.5は良いソフトだけど不具合多いなぁ。
特に困るのが

・2層式のDVDをエンコードすると、音声が入っていない事がある
・2層式のDVDで途中のチャプターが抜けている事がある

この2つ。音声が入らないのは聖闘士聖矢などのアニメで発生した。
音声選択間違えてるのでは?と思うかもしれないが、一つしか
音声を選択できないDVDなのでそれはありえないと思う。
こういう場合は0.93等の旧Verを使ってエンコードするしか
今は回避できない。

チャプターが抜けているってのはスクライド等の2層式アニメで確認。

(例)
聖闘士聖矢の場合・・・OP→Aパート→Bパート→ED→次回予告
スクライドの場合・・・プロローグ→OP→Aパート→Bパート→ED→次回予告

聖闘士聖矢はチャプターが欠けたりすることはないけど、
スクライドは1枚あたり3話収録されてて、その内の3話目の
プロローグが抽出できておらず、チャプターが欠けてしまう。
この場合も旧Verで対応するしかない。

この2つの不具合が直れば神ソフトなんだけどなぁ。

761 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/01/19(金) 20:31:13 ID:ksbDp5NT]
>>706
別のソフトでリッピングしてイメージ作成したらいいさ。

不具合で一番困るのは、インタレ解除だろ。
経験則より赤い映像で稿がより多く発生してる。
画面解像度を、704x384より大きく設定すると稿が大量発生。
Bobインタレース解除はバグってるし。

762 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/01/19(金) 20:41:59 ID:0UFIPhWN]
最初DVDx2ってソフトでエンコしようとして、PCが落ちた
AutoGKを知ってそれでエンコしようとしたらまたPCが落ちた

ffdshowとK-Liteのせいと思ってK-Lite削除→Divxインストールをしたけどまた落ちた

俺のパソコン2台ともDivxでトラブル起こるんだよなorz
Xvidエンコもできないとか終わってる

763 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/01/19(金) 22:13:42 ID:FiV6Hhvl]
いい年こいて聖闘士聖矢エンコしてんなよw

764 名前:760 [2007/01/20(土) 01:01:21 ID:FrOLbDx7]
>>761
一応Decrypterでイメージ吸い出して
やってみたんだけど、それでも音が入らない orz
761の言うとおり、インターレースを解除するとアニメでは
ギザギザっぽい感じになってしまうので早く修正して欲しいね。

>>763
文章見ただけで年齢わかるの?すごいなぁ。
ちなみに20代前半なんだけど。

765 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/01/20(土) 01:45:14 ID:cG60flp2]
DVD2MP4というバッチファイルを作ってみた。
2chshare.net/mini/files/2chshare-mini_0276.zip.html
DL Key: x264

使い方は「使い方.txt」参照。
感想きぼん

766 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/01/20(土) 03:01:58 ID:iQ8YycaZ]
二十歳超えて聖闘士聖矢って(爆)

767 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/01/20(土) 07:27:42 ID:a3dCovKH]
ホントいい年だなw

768 名前:名無しさん@編集中 [2007/01/20(土) 11:49:25 ID:d2fkeuJ0]
二十歳超えて聖闘士聖矢でもまだ許せるが
二十歳超えてハルヒだの振り付けしてるおまえらもどうかと思うけどな



769 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/01/20(土) 11:57:03 ID:VJ7ISI3h]
本人乙です><

770 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/01/20(土) 12:28:04 ID:iQ8YycaZ]
>ハルヒだの振り付けしてる

これはいったいどういうこと?
アキバ系ヲタネタ?

771 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/01/20(土) 13:43:38 ID:5j2giIbu]
知ってるクセして知らないふりはもう飽き飽き

772 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/01/20(土) 13:51:43 ID:d2fkeuJ0]
こいつらは暗にツンデレを伝えてるんだよ
わかってやれ
ヲタの黒豚の事情つーやつを

773 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/01/20(土) 14:19:34 ID:a3dCovKH]
黒豚同士で何を言い争ってやがる

774 名前:760 [2007/01/20(土) 17:10:09 ID:eMuegkAX]
760だけど、20歳で聖闘士聖矢がいい歳なら
お前らは何エンコしてるの?人の事馬鹿に
しておいて、ヲタ系アニメをエンコしてたら
人の事言えないと思うんだが・・・。ちなみに
>>765>>773まで自分ではない。

775 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/01/20(土) 17:29:29 ID:iQ8YycaZ]
AV

776 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/01/20(土) 17:37:38 ID:d2fkeuJ0]
>>765>>773まで自分ではない。

こういう事するから余計厨房になるんだってさ
聖闘士聖矢のあの、兄さん〜って言う子に萌えてますでいいんだよ
そうすれば後の奴も
チンカス聖矢って続く事もできるだろ?
そこんとこちゃんとせいや
なんつって
なんつって
なんつってさぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっっっ(*^_^*)vvブイブイ

777 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/01/20(土) 20:36:17 ID:6rLBNecH]
ていうか30前で聖矢なんて知っているやついないだろ


778 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/01/20(土) 21:59:40 ID:YmY/nRPu]
知ってるけど見ようとは思わないのが大半しょ



779 名前:名無しさん@編集中 [2007/01/20(土) 22:23:58 ID:S6x7AUqB]
おれは現在20歳で、小学校のときテレビでやってたけどな〜再放送だったかもしれないけど。
それと、最近ポセイドンの後にハーデス編があることを知って、気になってたりする。
ま人それぞれでしょ。

780 名前: ◆.WcbPIljrw mailto:sage [2007/01/20(土) 22:40:45 ID:sTL8OpmU]
>>777
30前までなら余裕で知ってるでしょ。
映画のジングルが波乱万丈のイメージがこびりついて笑えるんだよ。

781 名前:名無しさん@編集中 [2007/01/20(土) 22:55:27 ID:SYsAK3Nh]
2.5は不具合があるのか・・・
どうせ、XvidとDivxしか使わないから1.2に戻そうかな

782 名前:名無しさん@編集中 [2007/01/21(日) 18:37:40 ID:WRWCgW/1]
FairUseでエンコードするとPCの電源が落ちてしまうんですけどどうしたいいんでしょう?
Windowsの再インストールでもしないとダメなのかしら

783 名前:名無しさん@編集中 [2007/01/21(日) 22:47:21 ID:sQtBF6F2]
PC電源きれるのなら
熱問題の可能性が大

それ以外でプログラム関係とかだったらOS入れなおしでいけるはず

784 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/01/22(月) 01:51:55 ID:gPSlFLle]
>>783
レスありがとうございます

ファンコントローラーを最大値にして、新規にWindowsをインストールした環境で無事にFairUseが使えました
VirtualDubModと組み合わせてどんどんDVDを消化していこうと思います

785 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/01/23(火) 22:35:39 ID:PRq+4dF6]
>>765
 4:3対応のバージョンはないっすかー?

786 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/01/24(水) 00:28:23 ID:Dx5SrU/9]
>>765
使ってみた。全自動放置プレイで中々に便利。
エンコに使ったのは「サイレント・ヒル」。
取り敢えず字幕ズレとか欠落とかも無かったみたいだし、良い具合ではある。

しかし、以下の理由から常用は厳しい……。

1:DVD内容をそのままリッピングしているので、上下の黒帯がそのまま一緒にエンコされている
2:同上の理由から画面サイズも大きな物になりがち。

特に1の問題は大きいと思う。これが何とかなればねー。
あと画面サイズも変更できれば言うこと無し。

もし、encode.txtの内容を編集して実現可能ならスンマセンm(_ _)m

787 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/01/24(水) 22:51:17 ID:0f6+7NuB]
AutoGK
エンコした物AV

DivXで、やっとDVDと変わらない画質でエンコ出来たから
同じ設定で、XivDでエンコしたらDVDより綺麗になったorz
エンコとか初めてだから、DivXで何度も何度も設定変えながらエンコしてたのに。。。

788 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/01/24(水) 23:44:59 ID:wkkKkWZ6]
何処から突っ込んで欲しいの?



789 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/01/25(木) 00:07:48 ID:uLDZL2jO]
うしろから・・・

790 名前:787 mailto:sage [2007/01/25(木) 02:21:28 ID:nPptVf4q]
>>788
全部頼むよ。

791 名前:765 mailto:sage [2007/01/25(木) 23:03:55 ID:xs+ILJE/]
>>785
encode.txtの3つある「--sar 40:33」の部分を「--sar 10:11」に、
1つある「-par 1=40:33」の部分を「-par 1=10:11」に書き換え。
実際には「--sar 40:33」の部分は削除で「-par 1=40:33」の部分だけ
書き換えでも良いと思う。

>>786
avs.avsをメモ帳で開いて、以下の4行を追加

ConvertToRGB
Crop(8,64,-8,-64)
BilinearResize(704,288)
ConvertToYV12

「Crop(8,64,-8,-64)」の意味は、左8、上64、右8、下64ピクセル削るの意味。
右と下の値の前には「-」(マイナス符号)をつけることを忘れずに。

「BilinearResize(704,288)」の意味は、幅704、高さ288ピクセルに変換するの意味。
リサイズ後のピクセル数は16の倍数推奨。4や8の倍数でも大丈夫かもしれないけど、
エンコードエラーやデコードエラーが出るかもしれない。
リサイズが要らなければ、「BilinearResize(704,288)」の行は削除してよい。
リサイズした場合はアスペクト比が変わるので、encode.txt中の
「--sar 40:33」や「-par 1=40:33」の部分を削除するか、数値を変えるか
して対応(削除すると、ピクセルアスペクト比は1:1になる)。

792 名前:765 mailto:sage [2007/01/25(木) 23:23:26 ID:xs+ILJE/]
↑とりあえず、暫定対応法。
黒帯削除は色空間がYV12のままだとエラーが出たような気がするから、
いったんRGBに変換してます。エラーが出るかすら検証してないけど、
なにぶん時間が無いもので。。。
色空間を変換する計算が入るんで、その分、エンコ時間は延びます。
もしかしたら、色空間を変換しないでも、うまく黒帯削除する方法が
あるのかも。誰か教えてください。

「BilinearResize(704,288)」は「LanczosResize(704,288)」にすると、
リサイズ後の画質が多少良くなります。ただエンコ時間は延びます。
あまり見た目に変わって見えないので、必要ないかも…。

黒帯削除量は自動で検出できないので、各ソースに合わせて手動で
設定するしかないんで、そこはご了承ください。

最近、仕事が忙しくて忙しくてなかなか時間が取れないんです(;´Д`)
なので、こんな半全自動のバッチ作って、会社行ってる間に
エンコさせてるしだいなんです。

そんなわけで、俺は黒帯削除もリサイズもしないで、ビットレートだけ
計算して、ほぼ全自動でやらせてるんですよ。
黒帯部分はほとんど情報量が無いので、削らなくてもあまり画質には
影響を与えないことが経験から分かっているので、そうしてます。


793 名前:787 mailto:sage [2007/01/26(金) 14:39:30 ID:h7D2cPyD]
>>788
お願いだから、突っ込みどころあるなら
全部に突っ込んでください。

794 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/01/26(金) 14:58:59 ID:lHz0qMcU]
>DivXで、やっとDVDと変わらない画質でエンコ
本当に変わらないならあなたは神です。可逆コーデックでも
使わない限り一般人にはそんなこと出来ません。

>同じ設定で、XivDでエンコ
同じとはどの設定をさすのでせうか?仮にエンコに使ったソフトの設定が
同じでもコーデックの設定が違えば画質は変わります、
まして違うコーデックを使えば同じ設定なんてできません。

>DVDより綺麗になった
非可逆圧縮してるのにより綺麗になるとは?不思議です。

どうやらあなたには一般人に無い特別な才能があるみたいです。
ぜひ詳しい設定とともにのその”より綺麗になった”ファイルを公開して
皆さんがあなたのレベルに近づけるようよろしくご指導下さいませ。

795 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/01/26(金) 15:40:41 ID:z3/qvjrg]
要は眼が腐ってるんでしょ。設定で悩む必要がなくていいじゃないw

796 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/01/26(金) 15:53:57 ID:h7D2cPyD]
目が腐ってるようなので、設定やファイルは晒しません。
腐ってる目で、DVDより綺麗なのが見れるのだから
腐ってて満足です。
ありがとうございました。

797 名前:名無しさん@編集中 [2007/01/26(金) 19:02:08 ID:4rHrg4QO]
>>787
まあ5行目の「DVDより綺麗に」ってのは、文意から察するに「DivXより綺麗に」
の間違いなんだろうな。
いずれにしても4行目の「DVDと変わらない画質」ってのは「DVDと見比べても
主観的にはほぼ見劣りしない程度の画質」に直さなきゃ。
つーかな、ここは日本語の添削所じゃないんだぞ?

798 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/01/26(金) 19:19:03 ID:onGEtLgO]
>>797
>>796



799 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/01/26(金) 21:03:06 ID:RpGRpvEF]
みんな、どのこーデック使ってるの?
内蔵されてるやつ?外部のやつ?

おれは、内部のH264を使ってる。

800 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/01/26(金) 21:48:41 ID:decRd07R]
俺も内蔵の x264 を使ってたけど、pthread になってからは速度が格段に速くなった
ので、今は外部の x264 を使ってる。後、DivX6.4 と XviD1.1.2 もたまに使う。
ただ、FairUse2.5 で XviD1.1.2 を使うと、2pass ができない。1pass Qality なら問題ない。
後は、TMPGEnc 4.0 XPress を使う時には WMV9 を使う時もある。

801 名前:799 mailto:sage [2007/01/27(土) 01:24:35 ID:fmyJUQlt]
少し前まで外部のx264とXvidを使い分けてたけど、
GOMプレイヤーで再生できなかったりパソコンが不安定なったりすので、使用禁止中かな。
OS入れ直すべきだよね。



802 名前:799 mailto:sage [2007/01/27(土) 01:27:54 ID:fmyJUQlt]
そういえば、FU専用のpluginないのかな?
残った稿を消せたらいいのに

803 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/01/27(土) 16:14:13 ID:PdP8Ry/8]
H.264はべた塗りを圧縮時に平均化するので、ノイズが消えたりしてオリジナルよりもきれいになるように見えることがある。
情報量としては減少しているのだけれどもね。

804 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/01/28(日) 17:30:59 ID:PAOikrL3]
DivX5.2.1で満足してるよ
H.264とかXvidも試したいけどDivXで安定してるからまぁいいや

805 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/01/28(日) 18:42:28 ID:fNRMbe2/]
満足しているんだったらそれでいいんじゃね。
ただ、うちはiPodで視聴するためにH.264にしている。
ひとそれぞれ。

806 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/01/29(月) 02:31:06 ID:2OqYtOvY]
iPodで満足って…

807 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/01/30(火) 00:57:38 ID:CdR7EEdC]
iPodも5.5GでVGAに対応したから、PC上でDVDからエンコしてもそこそこ見れる画質だよ。


808 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/01/31(水) 02:26:15 ID:WeNrLCqE]
失礼いたします。誘導されてきました。
色々調べながら悪戦苦闘しています。

FUを使ってDVDをAVIファイルに変換したいのですが、
変換の際の操作の時に「全て」や「複数セクション」を選んで実行しても
一枚丸ごとや複数セクションを変換せずに選んだ内の一つのセクションのみのファイルが出来てしまいます。
どこで操作を間違えているのでしょうか・・・?

変換時に20分ほどの読み込み作業のその後に150分ほどの変換時間が掛かるのですがこんなものなのでしょうか。
一括して作業をさせられないのでしょうか。
進むボタンを押すためだけに20分も待機しているのが不便で・・・。

ご存知の方がいれば教えてください。



809 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/02/02(金) 04:31:51 ID:4Ag155ir]
AutoGK
DivX611+MP3

大きさを、720x480にしたいのですが
720に合わせると、どうしても720x416になってしまいます。
720x480にするには、どうしたらいいでしょうか?

810 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/02/02(金) 07:10:05 ID:ixbC2O2b]
        /,. -‐'⌒ ̄⌒ー-、 \    \
         /':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:\ ヽ: /_/
       /.:.:.:.:.:/:.:.:.:,:.:.:|:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.', } /:.:.|
      l{:.:.:.:|:.l:.:.:.:/l/'ハ:、.:.:ヽ.:.:.:.:} .{::.:.:.:.:l
      ハ:.:.:.|:|:.// ノ ‐ヾ\_|l.:.:.:i }::.:.:.:.:.',
       ヽ:.:.{. ,:=、   ==、 ノ.;./ /::.::.::.:.:.:.',
        ヽゝ  、     ソ!※}::.::.::.::.:.:.
         { `ヽ、ヽフ /イ  /‐、_:.:.:.:.:.:.
  f^)^)^)^)^)^)^)^)^)^)「-、_,{※} r′ヽ:.:.:.:.
 r''⊇、             l|ヽ_/  } t′  ',:.:.:.
 { =='、 知ってるが   l|!;r'!※{ t′   ',:.:.:
 ハ,,_う´             l||;;l}.  {,コ      !:.
_{'V|l  お前の態度が  l||;;;{※.},コ      !、
ゞ |l                l|.l;;{  },コ      }
\,,|l気に入らないですぅl| L{.※{,コ      /|
  |l________l|,rn}  },コ\   / 〉



811 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/02/02(金) 21:56:06 ID:pnn0+ecp]
>>808
保存先のドライブでエラーが出る事がある
俺はマイドキュメントは無理でCドライブ直で問題なかったよ

812 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/02/08(木) 21:26:21 ID:rkNI+Qfh]
FairUse Wizard 2.5使ってDivX6で映画エンコしてるんだけど
前はサイズ800M、エンコードスピードはQuality側に全開で、2時間モノは2passで3時間くらいだったんだけど
最近同じ設定でも、1度のエンコに8時間とかかかる…
速度は8fpsとかしか出ない…
メモリは1G、CPUはAthlon 64X2 4200+のPC使用。
解決法とかググっても見つからなかったorz
ご助言をお願いしたい。

813 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/02/08(木) 22:08:30 ID:U8VTiAYu]
Xeon Quad機に買い替えな。

814 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/02/09(金) 23:36:19 ID:eJvk0Yx8]
FUでDivx圧縮、サイズ指定、Two passチェック、
Encoding speedをCodec settingsに変更してDivXの詳細設定で指定サイズになるように計算してビットレート入力しても
出力されて出てくるファイルサイズは、酷い時で+300Mくらいズレがあるんだが…。

ていうか、2-PassってTwo passチェックで合ってる?

815 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/02/10(土) 00:08:41 ID:ZGJV5YhZ]
音声を忘れていやしないか?

816 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/02/10(土) 12:39:07 ID:t1tx+p+D]
>>814
うろ覚えだが、DVDのチャプターの構成によってはそうなるらしい。
DivXを使うとそうなるのだが、Xvidでは問題なかったと記憶している。

817 名前:名無しさん@編集中 mailto:age [2007/02/13(火) 10:15:23 ID:ihU9BH29]
hosta

818 名前:名無しさん@編集中 [2007/02/14(水) 14:41:22 ID:hptBeC9f]
すみません質問させてください。
wmvで変換できるものと出来ないものがあるのですが、 どうすれば変換できるようになるのでしょうか。
PC上でそのファイルは再生できるのです。
どこかにエンコードするためのpluginなどを登録したりしなくてはいけないのでしょうか。
またDivx to DVDでwmvを変換する際に画面が激しく動く時など虹のような現象
が出たように変化されてしまいます。(画像ソフトでフィルタをかけたような感じ)
これはどうにか抑える方法はあるのでしょうか。
Divx to DVDに細かい設定などが見当たらなかったので分かりませんでした。
分かる方教えてください。
他のスレッド質問したのですが、どなたも分からないようなのでこちらで質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。



819 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/02/18(日) 01:04:54 ID:oNah/FXs]
StaxRip 0.9.9.6 up

820 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/02/18(日) 17:15:59 ID:Sgwpd1/Y]
GK・FUで映画をエンコしてるんだけど、黒が滲んだような画質になる…
DivX6のビットレートは1000前後
DivXの設定は「最も優れた品質」でノイズ低減オフ、インタレ解除、クオンタイゼーションはH.263、サイコはオフ

どう設定すれば滲み直るかな?

821 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/02/18(日) 18:04:30 ID:mjCnAccZ]
>>63
FairUseの今より一つ前のバージョンではAVGをはじめいくつかのアンチウイルスソフトから
誤検出があることが報告されている。 昨年10月版では修正されているよ

822 名前:名無しさん@編集中 [2007/02/21(水) 14:00:40 ID:yVWqxr89]
AGK でIFO→AVIに変換しようと試みたのですが、メニューと字幕が入りません。
せめて字幕だけでも入れたいのですが、どうすれば入るのでしょうか?

試みたのは海外ドラマDVD(4話入り)で吹き替え字幕です。

試しに2話AVIにしようとしたら、1話しか再生できず、もう1話はテキストファイルのようなものができました。その後何度か挑戦したのですが、再生できるファイルはできずじまい…才能無いorz
何かアドバイスを頂けたら幸いです。宜しくお願いします。

823 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/02/21(水) 15:40:24 ID:uxiF8qLv]
>>822
Decriptorでリッピングしたときに1話のVOBしかリッピングできていないのでは?
"FILE"モードでやれば、全部のVOBをリッピングできますよ。
その上で再度GKでチャレンジしてみてはどうでしょう。

テキストファイルのようなもの←これはエンコ完了後のログファイルだとおもいます。

824 名前:名無しさん@編集中 [2007/02/21(水) 18:43:48 ID:yVWqxr89]
ありがとうございます。
FILEモードでトライしてみます。



825 名前:名無しさん@編集中 [2007/02/23(金) 15:42:24 ID:7HZ68BgN]
FUで700MB以上で作りたい場合って、full editionで買うしかないのか?
フリーソフトだけでエンコしたい…AGK入れてるけどDivx6のせいか
うまくエンコできない。
本編が半分しかできなかったりする。リッピング段階での問題か?
FUでだとうまくできるんだけどなぁ。

826 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/02/23(金) 19:01:06 ID:NkCx+t6h]
>>825
大きな声ではいえないが
fullを無料でダウンできるサイトはある。
片っ端から検索しまくり探してみよ。
小さな字で、リンクはしていない。


827 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/02/23(金) 19:23:55 ID:A6shr/Ag]
>>825
avisynthを使おうぜ。


828 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/02/24(土) 00:40:04 ID:9gUh9Pqk]
Pen4 2.6Ghz 1024MB RAM WinXP AutoGK で1時間のVOBファイルから
1600MBのXvidファイル作成したんだが、4時間もかかった。
Pen4でもこんなにかかるもんなのかな?
>>827の推奨してたavisynthは、ちょいと敷居が高そうなので、
2倍ぐらい高速化しないと無理かな。



829 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/02/24(土) 18:17:48 ID:c8MEBMZ5]
pen4なんて旧世代のアーキテクチャだからね。
intel Core系のマルチコアの方がエンコードに有利でしょう。


830 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/02/25(日) 09:31:35 ID:dg4eth1v]
>>829
なるほど、標準の速度みたいなのでこのまま耐えます。
レスサンクス

831 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/02/25(日) 17:32:18 ID:i+pOdGRs]
むしろ、一時間しかないム−ビーのサイズが1.6Gってのは、個人の好みとはいえオーバースペック過ぎるようなキガス。
そりゃ時間かかっても仕方ないだろ……絶対にPentium4のせいじゃねぇw

832 名前:808 mailto:sage [2007/02/25(日) 18:44:54 ID:l5WJI1q9]
すみません、やっぱり色々試しても分からないので教えて下さい。

>>FUを使ってDVDをAVIファイルに変換の際に「全て」や「複数セクション」を選んで実行しても
一枚丸ごとや複数セクションを変換せずに選んだ内の一つのセクションのみのファイルが出来てしまいます。

>>変換時の読み込み作業を一括して作業をさせられないのでしょうか。

ご存知の方がいれば教えてください。

833 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/02/25(日) 18:53:16 ID:NaKwS3Ya]
>>831
そうだろうねw
1時間ならXvidの場合、600Mくらいで十分
やたらとデカイのはどうせ音声無圧縮とかなんだろな

834 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/02/25(日) 18:56:36 ID:NaKwS3Ya]
>>832
>>FUを使ってDVDをAVIファイルに変換の際に「全て」や「複数セクション」を選んで実行しても
一枚丸ごとや複数セクションを変換せずに選んだ内の一つのセクションのみのファイルが出来てしまいます。

↑一度「全て」を選んで保存して、また戻って、再度任意のセクションを選んでみ?
そうしたら、選んだセクションがちゃんと選択されるようになるから。
あと、複数セクションは選択できない。1セクションずつエンコして結合がベターだね

835 名前:名無しさん@編集中 [2007/02/27(火) 01:30:30 ID:kIEF1/OA]
>>826
>>827
レスサンクス。
「例のサイト」でFUのフル入手。ここのスレ最初から読んでみたらちゃんと書いてあった。
スレ汚しですまんorz
やっぱ快適FU。これに慣れるとAvisynthはめんどくさくてまだやる気おきねぇ。
FUの画質が気になりだしたらAvisynthでフィルタ使うかな。








836 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/02/27(火) 15:15:58 ID:08kOkWG4]
FUは、明るささえ変更できたらなぁ……サイレント・ヒルとか変換したら、ほとんど真っ暗で何をやってる
のかさっぱりわからんで、思わず笑ってしまった(苦笑)

837 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/02/27(火) 20:33:49 ID:Rtqx7Bys]
違うスレでも書いたんだけど、こちらで聞くべきだったと気づいたので、質問させて下さい。

AutoGKで、音声をMP3・VBRでDvixにしているのですが、
「VBRだと音がズレる」と聞いて、悩んでます。
今までVBRで変換してきたけど、一度も音ズレしたことないよ!
もしかして、本当はズレてるけど、自分が気づいてなかったのかな、とか…orz
音ズレする場合って、明らかに「ズレた!」とわかるぐらいのズレなのでしょうか?
10秒ズレとか…?
ズレたことある方、教えて下さい

838 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/02/27(火) 21:15:05 ID:ayzPQJpB]
>>837
以下の 3.1Nandoの方法参照

AutoGKはVirtualDubModの筈だから問題でないと思われ

ttp://mksoft.hp.infoseek.co.jp/doc/vbrinavi.html



839 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/02/28(水) 00:11:36 ID:nMbVi8PO]
>>838
レスありがとうございます。
つまり、AutoGKで変換すれば、VBRでも音ズレは起きない、と考えていいのでしょうか?

教えて頂くまで「今まで平気だったけどこれから音ズレしたらイヤだから、これからはCBRにしようかな…」思ってたけど、
VBRで音ズレしないのならば、このままVBRでやって行こうかなぁ

840 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/02/28(水) 08:10:22 ID:hS/SV4zZ]
>>839
FUで100タイトルは変換したが一度もずれたこと無い。
なのでFUを禿しく推奨しる。

841 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/03/01(木) 17:12:38 ID:YWi6HmHR]
FUの質問です。プロジェクトのフォルダを作ってその中に動画ファイルが出来上がるのですが
動画ファイルを作るための残骸(?)はファイルが出来上がったらもうフォルダごと消去してしまって大丈夫でしょうか?

842 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/03/01(木) 20:24:10 ID:UCbp7GxG]
>>841
おk

843 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/03/01(木) 20:53:24 ID:YWi6HmHR]
>>842
ありがとうございました!

844 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/03/05(月) 02:06:17 ID:K0zDQ7vR]
1.DVD Decrypter でVobを抽出
2.DVD2AVI でd2vとwavを作成
3.AviUtl+DivX6.4 でavi出力

という手順でのDVD保存を始めた初心者です。

DVDのパッケージに「NTSC4:3」とあったのですが、
これがアスペクト比というものですよね?
DivXでこの「NTSC4:3」を選択し、
AviUtlで「サイズ:640x480」を選択して、出力したのですが、
結果できたものは、Windows上のサイズが640x480にも関わらず
真空波動研では640x528となり、実際少し縦長の妙なファイルができました。
どう設定すれば、ちゃんとした4:3のaviが作れるのでしょうか?

あと、16:9のDVDもそのうちAVI保存する予定なのですが、
720x405にするのがベストなんでしょうか?
解像度は16の倍数にするのが良いと聞いたのですが…

845 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/03/05(月) 02:07:16 ID:K0zDQ7vR]
>DivXでこの「NTSC4:3」を選択し、

訂正です

>DivXでこの「NTSC4:3 横幅:640」を選択し、

846 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/03/05(月) 02:42:45 ID:A+47aqUW]
>>844
幅をリサイズにチェックしない。
カスタムかAviUtl側でリサイズしてるならリサイズ無しで

847 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/03/05(月) 03:06:30 ID:K0zDQ7vR]
了解です。どうもありがとうございました。
この場合、DivX側でリサイズするのと、
AviUtl側でリサイズするのとでは、
どちらのほうが綺麗になるんでしょうか?

それと、大変申し訳ないのですが、
16:9の場合の、ベストな解像度も教えていただけないでしょうか?
704x396?

848 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/03/05(月) 03:44:33 ID:se90sU9t]
>>847
>DivX側でリサイズするのと、AviUtl側でリサイズするのとでは、

どちらというわけでなく、AviUtl側で調整するものです。

16:9の場合は704x396、720x405どちらもオーケーです。
どちらも21インチのフル画面で見る分には差はないので、
少しでも軽くなる704x396のほうを薦めます



849 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/03/05(月) 04:28:22 ID:K0zDQ7vR]
了解しました。
ご親切にどうもありがとうございます。
それでは704x396でやってみます。

850 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/03/05(月) 11:44:05 ID:MJwkhPuo]
親切なレスに心が和んだ。
スレ違いだけど。

851 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/03/05(月) 19:56:15 ID:5vKkbInB]
FUやDVDxを使ってみたんだけど
どちらとも字幕機能だけさぼってくれるみたいで完全に字幕が付かない。

日本語字幕は2種類あるが、どちらもプレビューの時点で
普通にDVDプレーヤで見るより3割減なんだけど、これって普通なのかな?

852 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/03/05(月) 20:34:30 ID:VoJ0EmEF]
XMPEG + divx/xvid/x264, 2pass:lame crb
例外:英語が理解できない人

853 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/03/05(月) 20:41:34 ID:VoJ0EmEF]
>>852
CBR

854 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/03/05(月) 21:16:25 ID:awJCxmcA]
CBR900RR

855 名前:名無しさん@編集中 [2007/03/08(木) 09:48:49 ID:mfBV8XXk]
age

856 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/03/08(木) 20:52:23 ID:/8RwmIXj]
本編+特典を一括avi変換できるソフトはないでしょうか。
FUでやってみたけど本編しかできなかったもんで…

857 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/03/09(金) 00:16:31 ID:myhvlkKg]
AviSynth

858 名前:名無しさん@編集中 [2007/03/10(土) 15:24:39 ID:69dHgRGm]
AutoGK 0.35でエンコしてみたら設定はすごく面倒だけど、小さくてすごくきれいなaviになりました。

味をしめて、6.5にしてみたら設定は簡単だけど、でかくて汚いaviになりました。
っていうか、DivXのCertified Profile外すような設定すらできません。

0.35以降の古いバージョンはどこかで落とせないの?



859 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/03/10(土) 15:57:32 ID:ep5TJZmv]
>>858
それAutoGKじゃなく、GordianKnotじゃないか?

860 名前:名無しさん@編集中 [2007/03/10(土) 16:36:43 ID:69dHgRGm]
あれ?基本的なとこで勘違いしてるのかな。。AutoGKとGordian Knotって違うの?
Gordian Knotって0.35が最新ですか?

861 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/03/10(土) 16:40:47 ID:fyiWkJl4]
sourceforge.net/projects/gordianknot

GK Rippack 0.35.0 - pack2 が最終

862 名前:名無しさん@編集中 [2007/03/10(土) 17:04:30 ID:69dHgRGm]
あ、今使ってるのが最終なのか。。。
ありがとうございます。
Gordian Knotでがんばってみます

863 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/03/10(土) 17:22:29 ID:69dHgRGm]
あ、6.5ってDivXの方のバージョンだった><
AutoGKの方は2.40ですね。
後でこのスレを見た人が混乱しないように訂正させていただきます。
ごめんなさいですm(__)m


864 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/03/10(土) 22:24:57 ID:OZWM97/R]
>>863
まったく、俺まで焦らせやがって

865 名前:名無しさん@編集中 [2007/03/13(火) 12:48:26 ID:5AHjoIan]
>>800
現在FU2.5内蔵のx264でエンコードしているのですが、
pthreadってなんなんでしょうか?
格段に早くなったとのことでとても興味があります。
(現在は2時間のムービーのエンコードに6時間くらいかかってます)

外部コーデックを使用する方法もまだ知らない初心者ですが
教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

866 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/03/13(火) 14:15:47 ID:UF6g9ORz]
>800
>FairUse2.5 で XviD1.1.2 を使うと、2pass ができない

そうか?俺の環境では出来てるよ。
バージョンの違うXvidコーデックを複数入れちゃってないか?
2passができないってのは最初からNGなのか?それとも2pass目からエラーになるのか?

867 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/03/14(水) 10:13:21 ID:4E2m0SVe]
ファイルはちゃんと完成した?

868 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/03/15(木) 12:28:19 ID:D7yC5gh/]
FairUse WizardでかさばるアニメDVDをaviにしてHDDにまとめようと思うのですが
あまり詳しくないので
xvid、x264、divxをそれぞれインターレース解除したものとしていないもの計6種類作りました
動きが激しいところで横縞が現れるほうでは曲線のガタガタがあまりで無いのですが
よこしまを消すと曲線のガタガタが目立ってしまいます

昔にもTMPGEncでやろうとしたことがあるのですが
同じようなところで挫折してしまいました
調べたところインターレース関係だとは思うのですがどなたかご教授お願いします



869 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/03/15(木) 16:46:53 ID:Go7WK2Qg]
>>868
インターレース(動きが激しいところで横縞が現れるほう)解除は必須。
曲線のガタガタが目立とうがなんだろうが液晶でインタレ残ってたら見る気がしない

870 名前:名無しさん@編集中 [2007/03/15(木) 21:22:21 ID:bXGxxQ44]
ハンドブレーキのWindows版がでてました。

handbrake.m0k.org/
HandBrake is an open-source, GPL-licensed, multiplatform,
multithreaded DVD to MPEG-4 ripper/converter, available for MacOS X, Linux and Windows.

まだベータテスト中。DVDISOからひとつやってみたけど一応問題なかった。
字幕は入れてないんだけどさ。ボタンひとつでお手軽でしたよ。

871 名前:868 mailto:sage [2007/03/15(木) 22:21:41 ID:pLEgyqpD]
レスありがとうございます
FUはフィルタなどが無く細かい設定が無かったので
aviutlでやってみたところ満足のいくものが作れました
FUでH264のよさも教わったので
aviutlにてH264にしたところ画質もそこそこ、かなり小さくなりました
H264がまだそれなりに普及していないので未来が不安ではありますが溜まっているものをH264にてエンコしたいと思います
ありがとうございました

872 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/03/16(金) 00:01:07 ID:DxzZMf7D]
>>870
字幕とか音声の選択の仕方がわからん! Japaneseとか直接入力するのか!?
ググってもMac版の解説しかねー。

873 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/03/16(金) 14:18:40 ID:wfAJQ2Ca]
デスノ後編をFU(DivX651 2pass)でエンコして再生してみると
再生時間がDVDより3分少なかった。
どの部分がカットされたか分からんけど。
AutoGK(DivX651 2pass)だとDVDとほぼ同じ再生時間だった。
M:i:VもFUだと3分少なかった。
こいつは橋の部分でのアクションシーンが3分間抜けていた。
バグだか何か分からんけどFUでエンコした後、再生時間を
確認したほうがいいね。


874 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/03/16(金) 14:59:25 ID:HNtEhn3S]
Top 10 best Linux DVD ripping and encoding software
assente.altervista.org/top_10_best_linux_dvd_ripping_and_encoding_software/

875 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/03/18(日) 01:29:09 ID:Vl1uEBzT]
>>873
そんなことってあるのか・・・

876 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/03/19(月) 03:09:34 ID:auGT6tqo]
AviUtlでDivX(6.5.1)エンコしたとき、1passだと問題ないのに、
2passだと特定の位置で画像が激しく乱れることがあるんだけどなんでか分かる人いる?

877 名前:名無しさん@編集中 [2007/03/22(木) 02:31:59 ID:KtWta47Z]
>>865に答えてくれる親切な方はいませんか?

878 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/03/22(木) 11:49:05 ID:rdh7kfF5]
>>877
x264vfw は、バージョン600番台の途中から別途外部dllを使う方式になったんだよ。
とりあえず、seraphy氏の最新バージョンを入れてみな。同梱されたるread meをちゃんと読んで。
外部dllを使う前のと比べて、例えばDualコアを使った時のCPUの使用効率とかが
格段に改善されてるから。



879 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/03/22(木) 23:30:20 ID:KtWta47Z]
>>878
書いていただいた内容もまだピンとこないような初心者ですが、
書いていただいたキーワードを手がかりに色々検索して調べてみます。
親切にありがとうございました。助かりました!

880 名前:大分商業大学 [2007/03/23(金) 04:07:17 ID:pftwTCKr]
AutoGKとDiVX6.2ですがVideoCpressionErrorになるんですがなぜでしょうか?
素材は音楽DVDを曲ごとにぶった切りPVにするだけですが用途的にソフトがあってないですか?
チャプター7つ一気に7つのファイルはき出すような便利ソフトないですよね

1チャプターごとにifoで読み出して1つずつエンコかけてもだめです
DiVXコンバータがそのままよめればいいのに

チャプターごとにDivXファイル別に作成できるおすすめ設定あったら教えてください


881 名前:銚子鉄道大学 mailto:sage [2007/03/23(金) 04:36:07 ID:pftwTCKr]
FUでいろいろやってたらできた。スマソ
E6600だとなかなか使える速度ですね最高品質にしても
よし、これでくるまで動画が見れますありがとうございました

882 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/03/23(金) 21:19:54 ID:sJXGnGPi]
>>881
AutoGKはデュアルコアを活かせないと聞いたのですが違うのかな

883 名前:銚子鉄道大学 mailto:sage [2007/03/24(土) 02:19:23 ID:vbBBacLn]
>>881
FUのフル版使ってるけど QualityMAXのMP3 256Kの映像600kあたりの
2passですが実時間の1.5倍ぐらいで終わります
AutoGKとか4:3切り出し使えないのでだめじゃないか?
車専用にセンターきりだし音声重視でエンコしてるので絵はおまけなんです

884 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/03/26(月) 00:03:17 ID:QdZvKEPU]
>>873

873氏と同じくデスノで同じ現象になったよ。
けど、FUのOption設定の中にある「読み込みエラー訂正機能」を
「使用しない」にすればちゃんとエンコードできたよ。
他の欠落する映画もできるんでないかな?

参考までに。


885 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/03/26(月) 09:54:06 ID:rV9VIWHK]
aviutlを使ってるんですがDivxの2pssエンコができません。
Divxは6.5.1で、ソースはDVDレコで撮ったアナログの番組です。(DVDに移してPCでリッピングしてます。)
最初は「マルチパス、一回目(速い)」を選んでバッチ登録
次に「マルチパス、2回以上」を選んでバッチ出力してるんですが
「バッチ出力に失敗したファイルあります」とでて失敗します。
どこが悪いか教えていただけませんか

886 名前:885 mailto:sage [2007/03/26(月) 10:18:23 ID:rV9VIWHK]
よく言われている、テンポラリファイルの保存先がどうのこうのというのは直してあります。

887 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/03/28(水) 12:46:40 ID:i17u60MJ]
FUでDivX6って使えるの?どこの設定をいじればよいのですか?

888 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/03/29(木) 12:08:30 ID:fI8zAo55]

cowscorpion.com/Codec/DivXProVFWCodec.html

DivX Pro 6.5.0 VFW Codec




889 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/03/29(木) 17:45:32 ID:1UnxgDwp]
糞サイト死ね

890 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/04(水) 15:43:07 ID:K3tQlsXt]
先月FUのフルバージョンをインストールして、比較のために
XviD、DivX、x264でDVDの一部をaviにしてみました。

今日、その時のファイルを見てみたのですがx264のだけ
「コーデックがない」とかで再生できません・・・

前に比較用に再生した時は問題なく見れたのですが
どういうことでしょうか?

FU以外に入れたものはDivX521ってのだけですし
設定も初期のままなのですが・・・

再生には、Windows Media Playerを使っています
XP Pro E6600 メモリ2Gです、よろしくお願いします。


891 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/04(水) 19:24:20 ID:a0kCT9HI]
>>890
Haali Media Splitter + ffdshow

892 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/04(水) 20:25:41 ID:K3tQlsXt]
>>891
ありがとうございます
Haali Media Splitter + ffdshow で調べてみます。

ただ、なぜ今まで見れていたものが見れなくなったのか
分かりませんでしょうか?

893 名前:890 mailto:sage [2007/04/05(木) 17:10:59 ID:eUmCxH7v]
ffdshow入れたら見れました

894 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/06(金) 10:53:52 ID:IaSMQxs0]
録画した汚いソースをノイズ取ったりCMカットするのに
AviUtil使ってたからDVD→AVIもちょっと手間かかってたんだけど、
コレ楽そうね。

ちなみにインターレース解除とかやってくれるん?

895 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/06(金) 13:50:29 ID:AaelUmhO]
>>894
Bobインターレース解除にチェック入れれば桶

896 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/06(金) 16:33:39 ID:3smadhwc]
ただ、FUのBobインターレース解除は輪郭がギザギザになれため、使わないのが感銘。
自動認識で23.98fpsになるソースに関しては、Bobインターレース解除を使用
しなくても横シマは残らずキレイに仕上がるので問題ありません。
問題は、自動認識で29.97fpsになるソース。これに関してはどうしようもないので、
AutoGKやその他のソフトを使うことをお勧めします。

897 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/06(金) 18:23:46 ID:IaSMQxs0]
>>895,896
なるほど。ありがと!

898 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/08(日) 07:38:17 ID:o3yui0LL]
FUってアンインストールした後レジストリ情報とか残る?
他のPCにも入れようか迷ってるんだけど。



899 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/08(日) 07:50:43 ID:DGxkG8AQ]
AUTOGKで「サポートしてないDIVXのバージョンだ」と出て起動できません。。

DIVXのバージョンは6.5.1です。
どうすればいいでしょうか?


900 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/08(日) 16:13:03 ID:IGw2MbyN]
>>899
DivXアンインストール→古いバージョンインストール

901 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/08(日) 18:39:25 ID:9f29odB2]
ありきたりすぎる質問かもしれませんが、
私は、DVDの中身をパソコンに保存したいと思っています。
DVDの中身をパソコンで見れるようにするには、皆さん、どのようにしていますか?
出来るだけきれいでお金がかかる方法を教えてください

902 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/08(日) 18:55:53 ID:PwgU7r8W]
>>901
つ、釣られない・・・

903 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/08(日) 18:57:36 ID:9f29odB2]
>>902
真面目な質問なんですが・・・・・・・・

904 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/08(日) 19:08:27 ID:SHTL6kq8]
GKで16:9のDVDを704×396又は720×405にしたいのに
704×400、720×416になってしまうorz

905 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/08(日) 19:56:23 ID:+A4Lxkyk]
>>901
出来るだけきれいでお金がかかる方法は、やっぱり映像やPCのプロ雇うことだね。
専用のスタジオなんかも作るといいよ
完成時には、芸能人呼んで式典なんかやると、無駄に金がかかってベター


906 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/08(日) 20:04:16 ID:9f29odB2]
>>905
すみません
お金のかからない方法でした

907 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/08(日) 20:48:37 ID:PwgU7r8W]
>>906
本屋行ってDVDコピーとか表紙に書いてる本2〜3冊買えば解決すると思うよ。

908 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/08(日) 21:08:46 ID:9f29odB2]
>>907
お金のかからない方法でお願いします



909 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/08(日) 21:47:53 ID:cODr9Vuz]
はい次の方

910 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/08(日) 22:31:04 ID:PwgU7r8W]
>>908
ちょっと暇になったんでヒントだけレスしてみる。

お金のかからない方法ねぇ
目の前の箱はダンボールですか・・・そうですか・・・

911 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/08(日) 22:58:38 ID:9f29odB2]
>>910
パソコンならあります

912 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/08(日) 23:21:30 ID:QiwCw8dV]
ならそれ活用しようよ

そうすればDVD用意すればいいだけよ
あとは頭を使えば費用0

913 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/08(日) 23:25:11 ID:IGw2MbyN]
>>911

Googleへ行く
www.google.co.jp/

      ↓

「DVD 保存」で検索してみろ



これでわからなければPC窓から投げろ

914 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/08(日) 23:30:00 ID:9f29odB2]
>>912-913
すばらしいアイデア、ありがとうございます!
でも、「DVD 保存」では、私の情報収集能力では
全く意味の分からない事ばかりで、困っています。

915 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/08(日) 23:32:53 ID:IGw2MbyN]
はいはい釣りでした。お疲れ様です。

916 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/08(日) 23:41:33 ID:B6WEzeG3]
>>914
DVD Decrypterで検索してみろ。

これでわからなければPC抱いて海に飛び込め。

917 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/09(月) 00:16:06 ID:ZZQNcu/9]
>>916
私の失態です。説明が不足しているようでした・・・・
確かに、そのソフトはgoogleで検索したときに出てきたので知っています。
しかし、私はDVDの中身をパソコンでも見ることが出来るようにしたいと思っているのです。

918 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/09(月) 00:17:30 ID:li7M7jKD]
>>914
まるっきり無知なら素直に本屋に行けよ
努力する力もないのに、それぐらいの金も出せないのか?



919 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/09(月) 00:19:52 ID:cq9NdSth]
なんで相手にするの?

920 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/09(月) 00:20:25 ID:eIHO/Lfs]
>>917
Daemon Toolsで検索してみろ。

これで分からなければ今すぐ死ね。
もうここへは二度と来るな。

921 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/09(月) 00:21:18 ID:li7M7jKD]
>>917
あ〜DVDの中身が見たいだけなのか
それならドライブにDVD入れる→マイコンピュータでドライブを右クリック→開く
これだけだ

そもそもここじゃスレ違いだからそろそろやめたら?

922 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/09(月) 00:26:06 ID:ZZQNcu/9]
>>921
いえ、保存するのが一つの条件です。
だから、保存し、且つパソコンでも見れるようにするために
動画の変換が必要かと思い、このスレで聞いてみました。

>>920
直ちに調べてみます

923 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/09(月) 00:47:40 ID:v3ib2CQf]
DVDの中身を保存したい
     ↓
DVDの映像を保存したい
     ↓
それをパソコンでも見れるようにしたい
     ↓
初心者でも簡単な「FairUse Wizard」をお勧めします。

FairUse Wizard
fairusewizard.com/lang_en/

Light版までは無料

924 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/09(月) 01:07:46 ID:R1k8ZFxH]
このスレはやさしさのかたまりだな

925 名前:名無しさん@編集中 [2007/04/09(月) 21:02:12 ID:g3+MeigI]
Fairuseのx264てVFW?AVC?

926 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/10(火) 00:06:25 ID:hbPjzzxp]
FairUse 2.6キタ。
大きなとこでは、内蔵x264 codecが、Core 54(rev600)にアップデート。
あとは、バグ取りか。ちと色々試してみよう。

927 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/10(火) 00:08:24 ID:z4lYhf6S]
例のBobインタレース解除のバグ、直ってるんだろうか。
明日試してみるか・・・

928 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/10(火) 22:53:56 ID:a6uLA6a5]
>>926
日本語の更新履歴。。。

かなり適当な訳だなw

ってこれx264のインタレ保持できますか?



929 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/11(水) 16:08:03 ID:70eg5MGz]
2.6何故か起動しない・・・

930 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/11(水) 20:15:37 ID:s/GXTsLH]
2.6
相変わらず下部に緑の線が出るな

931 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/11(水) 20:16:49 ID:p9uw0K00]
>>929
起動しました?

932 名前:名無しさん@編集中 [2007/04/12(木) 12:04:02 ID:VLIvTPJB]
当方、FairUse 2.6FU、めっちゃ、良好です。
で、一言。最高画質にしても、32ビット系の抱える4GBの制約内に
ほぼ収まっていますが、そろそろ、HV用のリッパーというニーズを
感じています。もちろん、プレイヤが先でしょうけど。
何かいい情報をお持ちの方、自慢げにお話して下さい。(当然、レス無用です)


933 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/13(金) 01:41:28 ID:wyVFIANN]
>>930
出るねえ。バグを直すつもりはないみたいだなw

934 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/13(金) 04:59:29 ID:VLjIaep/]
2.6って削除されてない?NewsのVersion history
もいつの間にか無くなってるし・・・

935 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/13(金) 09:26:57 ID:QujPT3VN]
4月13日現在 一部環境にて起動出来ない不具合の為(?)Ver.2.6公開中止

936 名前:932 [2007/04/13(金) 10:01:16 ID:i6Vn4pRZ]
一部ユーザの起動渋滞って、例のDVD43インストールによるのかな??

937 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/13(金) 10:18:47 ID:2hfu1VMD]
あ〜やっぱり自分以外にも起動できない人いたんだ


938 名前:932 [2007/04/13(金) 13:33:02 ID:i6Vn4pRZ]
公式Doom9's Forumの方でも同様のバグ情報確認。レスはまだない様子。



939 名前:932 [2007/04/13(金) 13:41:06 ID:i6Vn4pRZ]
参考までにURL。
forum.doom9.org/showthread.php?t=60358&page=19


940 名前:932 [2007/04/13(金) 13:46:53 ID:i6Vn4pRZ]
もひとつおまけに、celtic_druidバージョンなどを。
mirror.brokenlogic.net/fu2.6-setup.exe
くれぐれも個人責任でね。以上、フェアウェル、フォーエバー。

941 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/13(金) 18:04:58 ID:Ct80jwcB]
celtic_druid版入れてみました。内蔵x264 codecのrevが表示されない
ので、ちょと不安が。
rev607辺りで、マルチスレッドの大幅な変更が有ったんで、それ以降の
revを積んでることを祈ってみる。

942 名前:934 mailto:sage [2007/04/13(金) 21:00:02 ID:VLjIaep/]
>>935>>941

情報dクス。FU2.6入れてみたけど、Vistaで
エンコード中に強制終了したよ。インスコと
起動はできたんだけどね。

943 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/14(土) 04:07:31 ID:hANSUiom]
>>942
Vistaでエンコしたらファイルが壊れてるんだろ? 
まずいからエンコすんなってどっかに書いてあったぞ
そんなもの流すなよ迷惑だから

944 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/14(土) 05:46:08 ID:YIYV9hfN]
質問です。
DVDから抜き出した25分のアニメを、このソフトでDIVXにしたのですが
なぜか音声だけが再生されません。
ためしにオープニングの部分だけを抜き出して同じくDIVXにしたら、なぜか映像・音声ともに
問題なく再生されます。

これ以外のDVDからは今のところ問題なく作成できているのでコーデックの問題ではない
と思うのですが…。
原因が分かるかたいましたらよろしくお願いします。

945 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/14(土) 07:52:41 ID:s6rNNZhz]
音声の指定がおかしいんじゃないのか?
元のDVDに音声が2個あったりしたら指定を弄くってみ


と既出なコメントをアドバイスしておきます

946 名前:941 mailto:sage [2007/04/14(土) 08:04:20 ID:0rgBLn+/]
外部codec(seraphy版650使用)を使うと、VCM errorが出るので、
オプションを入れたり切ったりで試してみた。

どうも、スレッド数を2以上に上げると、エラーが出るっぽい。何故だ・・・

947 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/14(土) 12:56:36 ID:n+LyVG9F]
>>944
私も今それで困ってます
アニメの特典映像だけ音がでません
音声は一種類しかないのですが・・・・・

948 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/14(土) 20:32:01 ID:3eHXoHoX]
>>945
音声は一種類しかありませんでした…

>944
同じですか…
解決したらぜひ教えてください!



949 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/14(土) 20:33:41 ID:3eHXoHoX]
訂正
>944→>>947
でした


950 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/15(日) 17:42:00 ID:nMBgzxH1]
なんでFUはインタレ解除がおかしくなるんだろな?
iso-isoでmpeg2のインタレ解除してくれるツールとかないもんかね。

951 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/15(日) 19:08:36 ID:kykd/KA+]
いっそ逆の発想で、インタレ保持にしてみてはどうか。

952 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/15(日) 19:36:16 ID:nMBgzxH1]
FU2.6でx264(内蔵)のインタレ保持にチェック入れたら、
サイズがかなり小さくなってウマー、
かと思ったらいくつかフレームが壊れてた。
バグなんだろうなきっと。
アップデート遅いから当分治らなそうな悪寒。

とりあえずx264-ogg.mkvにしてるんだが、
FU捨ててx264-aac.mp4とかにした方がいいのかなやっぱり。

953 名前:名無しさん@編集中 [2007/04/15(日) 19:53:05 ID:xFfv0tfT]
ヴィスタだから壊れたんじゃね

954 名前:932 [2007/04/16(月) 16:23:23 ID:HhweDByM]
速報します。
www.fairusewizard.com/lang_en/fairuse_wizard_dvd_divx_xvid_backup_tool_news.html
2.6バージョンのまま、デバッグだそうです。
- fixed the startup crash of the first 2.6 release made a few days ago
なんなんでしょうか。

955 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/19(木) 11:12:39 ID:xkEywFRn]
2.6だと音声合成の後のファイル作成で落ちるorz
Core2DUOでG965
仕方ないので2.4にダウン

956 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/19(木) 16:38:12 ID:/X82KjU8]
>>955
俺も同じ症状だった。
2.5にダウンしますた。

957 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/19(木) 18:30:35 ID:xkEywFRn]
同じ症状の人がいて安心しました
最初のチャプターだけ成功するんだけど二番目以降は100%落ちる

958 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/19(木) 20:50:34 ID:qt4EeAfr]
>>955
ナカーマ・・・・



959 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/19(木) 21:42:10 ID:v50amJlv]
初めての圧縮をここを見てFairUse Wizardを使いしているのですが、
DVD2枚ためしましたが、直接読み込んでもISO読み込みでも
うまくいきません、(ライブDVDで二つライブが入っていて、最初にどちらの
ライブをみるか選択するタイプです)
できあがると、一つ目のライブしかはいってないのです。
DVDまるごとしたいのですが、ひとつのチャプターしかしてくれないのでしょうか?
休み一日使ってしまいました、、疲れた


960 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/20(金) 00:34:57 ID:tBhq0+58]
俺も Core2DUO でチップセットは 975X なんだけど、何本かやってみた結果、最新の
2.6修正バージョンで落ちることはなかったなあ。

961 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/20(金) 01:27:53 ID:tBhq0+58]
いや、6本目で最後の方で落ちた。だめだこりゃ。

962 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/20(金) 02:22:17 ID:Usktb5Tw]
>>959
チャプター選択のところで、”すべてをHDに保存する”(4つあるボタンの一番上)を選択して
一旦すべてのチャプターを取り込んでやる。
そのあとチャプター選択のところまで戻って、任意のチャプターを選んで上から3つ目のボタンを押す。
そうすると選んだチャプターのエンコができるよ。

”すべてをHDに保存する”をせずにいきなり任意のチャプター選んでもうまくいかない。

963 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/20(金) 11:51:45 ID:vBV5eNHV]
できた!すごいうれしい、962さんありがとうございます。
昨日半日これで頭悩ませてました

964 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/20(金) 12:31:44 ID:WkVZpp8F]
( ;∀;)イイハナシダナー

965 名前:962 mailto:sage [2007/04/20(金) 14:08:38 ID:Usktb5Tw]
>>963
いえいえ 私も悩んでましたから^^ 自己流ですがご容赦下さい。
つたない説明でも分かって貰えたようでよかったです。

966 名前:名無しさん@編集中 [2007/04/21(土) 11:58:39 ID:2q9eph00]
教えてアルゴマン!
コードギアスDVD3巻(5〜7、3話収録)を
DVDshlinkで各話ごとのISOイメージを作り、
Fairuseでdivx形式(音声はmp3)にしたんだけど、
5話以外音が鳴らない。
XPのWMP11とx51v(WM5)のcoreplayerで試したけどダメだった。
中間ファイルのAC3は再生できた。
waveとmp3はファイルは存在するけど再生しても無音。
ちなみにISOイメージを再生したらちゃんと音は鳴った。
あと不思議なのが、上記のdivxファイルを無印のZEN VISION 30Gに入れて再生したらちゃんと音が鳴った。
音が鳴らない原因がわかりません。
分かる方、どなたか教えてください。

967 名前:名無しさん@編集中 [2007/04/21(土) 17:38:37 ID:l8hQB4UJ]
同じギアスのDVDでも2巻は問題なくエンコ出来てます。
FUで音声ファイルをAC3形式にしてエンコしたら
XPのwmp11では音声が出るようになりました。
ただCorePlayerではAC3形式はサポートしてねーよヴぉけと言われて再生できず。。。orz
もうワケがわかりません。

968 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/22(日) 08:15:55 ID:pv0aAK6X]
うーん、色々試したけどやっぱりAC3ファイルは正常っぽくて、
その後のWAVE変換MP3変換を失敗してるっぽい。
だから音声ファイルをAC3形式にするとまともに音が出る。

ためしに古いFU1.2でエンコし直したらMP3形式でも問題なく音が出た。
ってことはISOソースではなく、FU2.5の問題なのか。。。
画質の調整ができる2.5が気に入ってただけに今更1.2には戻れないし、
早く直してほしい。



969 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/22(日) 15:47:26 ID:LGiPNJOT]
>>955
俺もなので2.5にしたorz

970 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/22(日) 16:40:13 ID:Xmcfdjgo]
Core2使用者にとってはがっかりだな

971 名前:969 mailto:sage [2007/04/22(日) 17:39:40 ID:LGiPNJOT]
ちなみに俺はSemp2800+

972 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/22(日) 18:08:32 ID:XK2Mk+am]
Athlon64×2 4200+だと、2.6でも全く問題なくエンコできる。

973 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/22(日) 18:31:33 ID:pv0aAK6X]
音がならない原因ってなんなんでしょう?
2.6だと大丈夫とかあります?

974 名前:名無しさん@編集中 [2007/04/23(月) 00:31:11 ID:DNnoMuTi]
>>968
直して欲しいって・・ アンタ
FU2.5にどれも君のエラーが出てたらとっくに回収されてるよ
自分の環境のせいだろ 安易にモノのせいにするんじゃない

975 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/23(月) 01:14:18 ID:zOzdk1GC]
>>974
>自分の環境のせいだろ

いや、ためしに携帯動画変換君でエンコしてみたら普通に音が鳴ったから
あくまで問題はFU内にあると思う。
このまま変換君使おうかと思ったけど、
画質とか調整できなくて品質に納得できないからやはりFUを使いたい。
過去ログにも同じような症状の書き込みがいくつもあったけど、
明確な解決方法って出てないですよね?

976 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/23(月) 02:00:56 ID:9BdCWNOg]
これはひどい

977 名前:974 mailto:sage [2007/04/23(月) 02:25:40 ID:DNnoMuTi]
>>975
俺が同じ症状出たとしたら、一度FUをアンインストールして
その後lame3.93を入れなおしてから再度FUを入れてみるけど

978 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/23(月) 02:32:58 ID:oUWyc8y0]
次スレ

【FairUse】DVD→AVI等【AutoGK】 Part2
pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1177263036/



979 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/23(月) 09:04:23 ID:eBlURcjN]
DVD2AVIで出来たAC3という音声ファイルのサイズを小さくしたいのですが、どうすればいいでしょうか?
説明されてるサイトなどあったら教えてください。

980 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/23(月) 10:41:23 ID:a1JT7ptv]
スモールライトで小さくすればいいよ。

981 名前:名無しさん@編集中 [2007/04/23(月) 12:30:39 ID:zOzdk1GC]
>>977
それはやったがダメだった。違うバージョンのlameも試してみたけどやはりダメ。
正常にエンコできるFU1のlameをコピペしてやってみたけどダメだった。
どうみてもAC3→WAVE変換に失敗してるっぽいんだが。
折角教えてもらったのにダメだった。
他に対処方法って思いつかない?

982 名前:932 [2007/04/23(月) 13:20:15 ID:zfnWWBeZ]
メーカーもいろいろやってるってことですね。使える範囲で使うということでしょう。

983 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/23(月) 14:21:55 ID:gUQ1sOPG]
>>979
DVDからAVIにするソフトで、音声をAC3のままビットレートだけ下げてくれるって
いうのは見たことないし、一般的じゃないよ。素直にMP3等にした方がイイと思う。
AC3って、あまり低いビットレートで使うのは良くないんじゃなかったかなあ?
192k未満で使われてるのを見たことないし。

984 名前:979 mailto:sage [2007/04/23(月) 15:31:08 ID:eBlURcjN]
>>983
返信ありがとうございます。
MP3などにして音質下げてサイズを小さくしようと思います。
お勧めのソフトありましたら教えてください。

985 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/23(月) 20:38:55 ID:zowc76J3]
これもひどい

986 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/23(月) 21:06:42 ID:LeBB4M1w]
おかみさんがテープをたすき掛け

0点

987 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/23(月) 21:07:38 ID:LeBB4M1w]
誤爆はずかし〜

988 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2007/04/23(月) 21:51:57 ID:r1p4IS8O]
>>984
かんたんなのは、DVD2AVIでWAV出力してからMP3がいいかな。








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<237KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef