[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/06 20:10 / Filesize : 116 KB / Number-of Response : 483
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

TOPPING製デジタルアンプ&DAC Part56



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/03(月) 14:18:56.16 ID:C1QmgTpW0.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

TOPPING製のデジタルアンプやDACなどについてのスレです

■前スレ
TOPPING製デジタルアンプ&DAC Part55
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1652505303/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

381 名前:ミノル太 mailto:sage [2022/11/08(火) 22:07:46.04 ID:64r+QIcj0.net]
ブラックフライデーまで待てばセール価格で買えるかもね?

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/08(火) 22:26:41.72 ID:c2wdPN9p0.net]
俺もクーポンが表示されるけど、これってプライム会員特典とかかな?

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/08(火) 22:27:14.10 ID:LAeTO7dv0.net]
>>369
俺も普通に表示されるしお前尼に嫌われてるんじゃね
https://i.imgur.com/YxjqciC.jpg

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/08(火) 22:35:38.38 ID:c2wdPN9p0.net]
>>370
Amazonに苦情をたくさん言ったり返品回数が多かったりでブラックリストに入れられてるんじゃないか?

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/08(火) 22:35:51.35 ID:wLeGdGne0.net]
>>374
Prime会員じゃないアカウントだと出てこなかった

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/08(火) 22:43:10.51 ID:9+x8gSZod.net]
プライムのヒトにダケクープンキテるんじゃネエかとわ思いましたケドぬ

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/08(火) 22:52:17.30 ID:WuSUBHq80.net]
DX3 Pro+はシンセンオーディオ扱いとAoshida扱いがあって15%オフはシンセンだけ

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/08(火) 23:23:49.16 ID:J88C2dfU0.net]
テスト

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/08(火) 23:24:51.92 ID:J88C2dfU0.net]
パソコンで画像アップロードして投稿したらでバンされたなんやねん



390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/09(水) 00:13:25.34 ID:XeGtp61K0.net]
プライムだけクーポンとかあるのね
ブラフラのポイントアップでも今より安くなるとは思えないから買っとくかな

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/09(水) 04:52:24.14 ID:gg6wgTv40.net]
>>369
アマプラ限定なんかな?

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/09(水) 05:14:24.60 ID:8YNySIxi0.net]
>>383
アリも15%みたいだよ

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/10(木) 20:42:14.14 ID:FQCaS4xQd.net]
D90から買い替え機種検討してるけど
特に不満ないからなんとなく新しいのが欲しいんだよね
スペオタなんで何かオススメ有る?

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/10(木) 22:41:33.29 ID:eHZEwebz0.net]
LA90

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/10(木) 22:51:25.74 ID:rEC8/D7r0.net]
>>385
DACじゃないけどSABAJ A30a 2022
DACで音が変わると言うことはどこのメーカーでも完全ではないと言うこと
でDACのいらないフルデジタルアンプを使ってみたら
DA変換はD級アンプならお馴染みのPWMのフィルターのみで
尚且つD級アンプなら不可能なそのアナログ出力からデジタル入力にフィードバックをかけている

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/10(木) 23:08:20.45 ID:jyA9kSpDd.net]
AxignはDACが要らなくてもフィードバックの信号取り込むのに結局ADC使ってるからな
今のところはnCoreのような純アナログ回路の自励発振式D級か、AB級アンプの方にまだ性能面でも分があると思う

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/10(木) 23:49:42.92 ID:KmMTvjqL0.net]
ncoreは良いよな

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/10(木) 23:59:02.86 ID:rEC8/D7r0.net]
>>388
そりゃ何十万もするAB級と比べるものじゃないだろ
D級アンプで高級DAC使うのは無駄

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/11(金) 02:03:01.82 ID:Ho8y7Z3R0.net]
D級とデジタルをいつまで経っても区別出来ない奴が居るな



400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/11(金) 02:50:55.48 ID:sK2Noqvc0.net]
>>391
だれ?

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/11(金) 03:24:41.06 ID:iG0G6x5C0.net]
D級は小型低消費電力やから
産業の中で幅広く用途があるが、オーディオには向いてないな

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/11(金) 03:43:34.66 ID:8mtFxcvjd.net]
PCオデオならアリと思いますケドぬ

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/11(金) 04:16:00.09 ID:iG0G6x5C0.net]
>>394
レコード?

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/11(金) 06:56:36.58 ID:tfVmzaLY0.net]
ブラックフライデーでL30II買うわ
DX1と組ませる

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/11(金) 08:22:33.37 ID:Dfk4qNb+d.net]
>>390
nCoreやpurifiはLCフィルタ後に残った発振周波数の三角波と外部入力されたアナログ波形を
コンパレータに入力した結果がPWMになるから、外部から入力するアナログ信号が忠実であることは無駄ではないよ

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/11(金) 09:42:09.48 ID:NuFMN9kF0.net]
LCフィルタの後ろに三角波の頂点の角が残るとは思えないんだがー

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/11(金) 11:41:27.40 ID:kq+qh4hid.net]
アンプはteac のAX-505持ってるためDACだけ買い替えたいのと
ヘッドホンアンプも兼ねたのが有ればベストなんですがね

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/11(金) 11:46:37.66 ID:Epws5SLX ]
[ここ壊れてます]

409 名前:d.net mailto: >>398
ちゃんと書くとアンプのスイッチング周期約400kHzの方形波がカットオフ40kHzのLCフィルタを
通った後に残った、位相が180度ずれた周期400kHzの三角波
まあ、きれいな三角にはならないけど
[]
[ここ壊れてます]



410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/11(金) 12:10:38.34 ID:Ho8y7Z3R0.net]
フーリエ級数展開してみ

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/11(金) 12:15:31.00 ID:Ho8y7Z3R0.net]
と思ったがスパイス眺めて書いてるならゴメンな

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/11(金) 12:49:28.71 ID:Epws5SLXd.net]
>>402
おっしゃる通り、前にSpiceでUcDの回路動作を見たことはある
フィードバック部分でRCのラグリード補償で高域の位相を戻したりして
なるべく正弦波のような形から遠ざけるようにはなってたかと

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/11(金) 15:57:15.86 ID:CL9+Hcqz0.net]
今年は1111セールで欲しい物がまったくないな
LA90が失敗作だったのは痛い

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/11(金) 15:59:06.46 ID:WmQzsucI0.net]
成功作なんてあったのか?Toppingで

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/11(金) 16:18:51.28 ID:1GwY4LWb0.net]
>>399
DAC→TEAC AX-505をSABAJ A30a 2022 1台に変えてみたら面白いと思うよ

416 名前:ミノル太 mailto:sage [2022/11/11(金) 19:14:12.25 ID:i+IZxNYa0.net]
>>399
今まで複合機でヘッドホンアンプ部の評価が高かった物は無いと思うので別でヘッドホンアンプ買った方が良いと思いますよ

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/11(金) 19:21:24.89 ID:c0RX3E4ar.net]
L30みたいなヘッドホンアンプ単体には興味あるけどDX3みたいに自動待機とかはできないっぽいな
それは面倒

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/12(土) 02:21:40.58 ID:MSbnvbtTd.net]
映画を見るときプライムビデオを
D90使ってJRMCでアップサンプリングしてpcで見てる
AVアンプで同等の音質出そうとすると高額になるからね
サラウンドより映画内の音楽や
セリフの息づかいとかリアルで
満足感は高い
迫力を求めるハリウッド作品とかより
ヒューマンドラマ見ることが多いから尚更かな
アンプはAX-505 スピーカーはB&w 705sig
音楽も映画もエンジョイ出来てるけどね
問題はディスプレイのサイズが32インチなのでもう少し大きいディスプレイが欲しくなってきた

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/12(土) 02:47:39.16 ID:+bM2ZcBKd.net]
FireTVわ悪評ダラケなので大人しくPCで視聴ッてのわストレスフリーでイイかもだぬ逆にぬ



420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/12(土) 09:38:30.86 ID:auTDJOLV0.net]
>>410
キチガイ

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/12(土) 09:59:00.58 ID:+Y8ait8F0.net]
>>411
絶対音感さんチース

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/12(土) 09:59:39.95 ID:SwO0oQKp0.net]
D90もボリューム不具合出ないうちに処分しとけ
まだ値段付くだろう

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/12(土) 22:54:33.22 ID:qR4++tcx0.net]
L30IIだけどチャンネルバランスの不均衡が酷いな

424 名前:ミノル太 mailto:sage [2022/11/12(土) 22:58:17.22 ID:PH//8M4j0.net]
>>414
マジで?ギャングエラーじゃ無くて?

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/12(土) 23:42:39.94 ID:AWd2ouKJ0.net]
ほらな、Toppingじゃ永く使える良品なんて無いんだよ

426 名前:ミノル太 mailto:sage [2022/11/13(日) 00:17:55.01 ID:j8YtYAQs0.net]
いやL30Ⅱは新製品だよ
オレはアンバランス派でL30かL30Ⅱのどちらか買う気になってたのでショック

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/13(日) 00:44:38.07 ID:gt9wWgCZ0.net]
A90もギャングエラーが酷かったなぁ

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/13(日) 00:46:06.32 ID:9edhBwZx0.net]
>>415
https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?attachments/topping-l30-ii-headphone-amplifier-channel-match-measurements-png.220548/

-12と-27近辺は酷い
誰でも気付くレベル

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/13(日) 04:40:28.57 ID:b7Li/5Afd.net]
>>416
支那モンわゼンブそーなんダケドぬ



430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/13(日) 07:38:22.98 ID:b7Iji+FEd.net]
SMSLのが不具合少ない

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/13(日) 09:27:55.04 ID:xxKChyMed.net]
ソコまで支那モンにすがり付きたいンかぬ

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/13(日) 09:30:49.44 ID:Xf+0YsxN0.net]
>>422
などと言いつつ
そこまでこのスレにすがり付きたいンかぬ

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/13(日) 09:31:24.37 ID:fKIzFeuP0.net]
語尾のぬに、そこまですがり付きたいんか?

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/13(日) 09:41:03.51 ID:OloK4H2t0.net]
的確な返しだが、無視しないと地縛霊になるぞ

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/13(日) 09:50:47.94 ID:xxKChyMed.net]
ゴキブリわ巣を叩くしか駆除デキンからぬ

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/13(日) 09:51:40.38 ID:pfH5ZxeKM.net]
ぞぬ吉は中華DACに興味あるようだ

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/13(日) 10:05:53.65 ID:Xf+0YsxN0.net]
ぬ爺
ソコまで支那モンにすがり付きたいンかもぃ

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/13(日) 10:07:28.39 ID:fKIzFeuP0.net]
仲間にして欲しそうにこっちを見ている

仲間にしますか?
>いいえ
  殺す

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/13(日) 10:09:55.21 ID:Xf+0YsxN0.net]
>>429
つまんね
センスねえな



440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/13(日) 11:59:25.67 ID:QCKCgIQu0.net]
正規表現一発でNGできるのは思いやりだね

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/13(日) 14:30:19.77 ID:1HQBa7Ve0.net]
まあ、ぬ爺さんの介護みたいなもんだからな
現実で徘徊して誰かに迷惑をかけるよりましだ
ボランティアだな

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/13(日) 18:45:59.31 ID:M5U/7TBd0.net]
は→わ、ね→ぬ 日本人じゃないな無視するがよろしい

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/13(日) 19:42:57.24 ID:yLHtNk8y0.net]
だからさ、ぬじいとか南無とか野放しにするから過疎るんじゃないの?
これ買ったよーつって新規が来て糞じじいどもが出迎えたら二度とそんなスレ来なくなるだろ?

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/13(日) 19:47:47.12 ID:A21clsbb0.net]
>>434
それな

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/13(日) 19:52:22.10 ID:lYA6F+V90.net]
ま、板全体が老人ホームみたいなんで新規が来るとは思えんな、なにより中華デジアンブームも終わってるし

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/13(日) 19:55:01.12 ID:yLHtNk8y0.net]
ごめん 俺新規なんだわ この度DX7 Pro+買ってこのスレ来たらいきなり南無じいだったんだわ
追い出せってこんな連中
老人ホームにするならそれでいいけど、他の中華DAC・アンプスレはそれなりに賑わってるぞ?

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/13(日) 20:06:27.26 ID:cWuWntlW0.net]
toppingは下のモデルでも手を抜かないのが良い
ちょい前の高いのより、性能良いってのがASRで確認できる

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/13(日) 20:37:50.61 ID:fiUEZCdJ0.net]
あちゃーDX7PRO+ってあれだよね?
クソ過ぎだって海外の掲示板で酷評されて2022年ワースト製品に輝いてたモデル。
あちゃー何で買っちゃったの?
でもさ、アニメソングを聴くくらいにはギリギリ使えるんじゃ無い?
かわいそうだけど頑張ってアニメソング聴きなよ。
南無。

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/13(日) 20:52:12.32 ID:yLHtNk8y0.net]
>>439
どこの掲示板だよ 消えろ糞



450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/13(日) 21:07:21.52 ID:cWuWntlW0.net]
>>439
ワラw南無爺さん何使っとるのん?
あちゃーとか言わねーから、教えて

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/13(日) 21:10:48.88 ID:iNO/L3jX0.net]
>>440
新参か?南無ガイジはスルーがこのスレのお約束だぞ

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/13(日) 21:13:41.94 ID:yLHtNk8y0.net]
>>442
そんなお約束テンプレにも書いてないけど?
っていうかこのスレの住人全員で南無爺飼ってるのか?って思ってるんだけど

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/13(日) 21:26:32.91 ID:1HQBa7Ve0.net]
>>443
捨てても保健所に持っていっても帰ってくる
ただの嵐だから見えなくするのがこのスレの一般的な対応

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/13(日) 21:28:38.41 ID:yLHtNk8y0.net]
結局野放しじゃん 過疎るのも当たり前だわこんなスレ 二度とこない

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/13(日) 21:34:19.52 ID:fiUEZCdJ0.net]
>>445
仲間外れは

い〜けないんだ〜、いけないんだ〜、(木魚:ポクポク)
和尚さんにいうたろ〜、南無

まぁ、最悪モデル買っちゃて落ち込むのはわかるけどさ
アニメソングでも聴いて落ち着きなよ

南無

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/14(月) 01:08:53.54 ID:8pVyLcaD0.net]
>>438
性能と音色は比例しないという例をToppingが教えてくれた

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/14(月) 04:39:09.72 ID:YiR8klZu0.net]
ムンドは測定値も重視しつつちゃんとムンドのカラーが分かる音になるから高額だけど凄いな
中華もオーディオ機器屋ならその辺は見習って欲しい

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/14(月) 07:53:22.47 ID:z2GYhV1f0.net]
ムンドのカラーは見た目やん

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/14(月) 08:31:49.63 ID:w9VH9RiJ0.net]
小型スピーカー鳴らすのなら差は出ない



460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/14(月) 08:58:42.29 ID:YiR8klZu0.net]
>>449
エアプでつまらん事言ってないで
一度店に行って何機種か聞き比べてみなよ

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/14(月) 14:56:45.07 ID:byK4vauG0.net]
結局ムンドが改変した音が好きってだけ

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/14(月) 15:52:22.46 ID:z2GYhV1f0.net]
ナニも改変してない
まさか、イコライジングしてるん?
これは認められてないやろ

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/20(日) 19:16:32.89 ID:UMoGX4eRM.net]
ついに国内YouTuberのL90のレビュー出たね、サンプル提供して貰ってるのに誉め無しで好感もてた
無機質なクリアな音かあ

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/21(月) 19:29:29.92 ID:pHjvJyB90.net]
初心者なのでスレromったりしてdx3pro+ってやつを買いました
音よくてびっくりしたのでもうちょっといいものも気になってきました

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/21(月) 20:50:35.04 ID:sOAOJpDK0.net]
お金いくら持ってるの?

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/21(月) 22:17:44.33 ID:ggu0YWXC0.net]
>>455
そうやって増殖していくんだよなあ

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/21(月) 22:19:43.64 ID:qhfHjXx0d.net]
沼ですぬ

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/22(火) 21:58:59.24 ID:Vlxu7xii0.net]
>>454
何かと思ったらLA90の話か
結局良さ悪さがDACに左右されると言ってるからとにかく無色透明なパワーアンプなんだろう
Accuphaseのプリアンプに繋いだらAccuphaseの音になるんじゃないの

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/23(水) 01:32:08.84 ID:3HNV89NB0.net]
Appogeeのスピーカーを鳴らせないパワーの無いパワアンなら真空管の純A級アンプの方が良い



470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/23(水) 12:30:57.41 ID:7Q7XPMcE0.net]
>>460
同価格帯でおすすめの真空管純A級アンプは何ですか?

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/23(水) 12:53:41.58 ID:rVPqcBwd0.net]
高性能の優秀なアンプって無色透明に決まってるだろ
勝手に味付けんなっての

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/23(水) 13:01:32.23 ID:Ly4JxL120.net]
>>462
じゃ買えって

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/23(水) 15:11:04.08 ID:7+zlFJPQ0.net]
無色透明って意味が曖昧だけど
どちらかと言うと安いデジアンの方が個性が少ないと思ってる
自分の経験だけどね

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/23(水) 16:16:37.32 ID:i+Q+UEo40.net]
クラスDが一番マトモなアンプだろ。

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/23(水) 16:47:13.94 ID:7+zlFJPQ0.net]
>>465
個人的には現時点ではまだアナログアンプだと思うけどね
デジアンは安く小型でお手軽便利で音がソコソコ良いってだけかな

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/23(水) 16:52:54.80 ID:bsl7+gSk0.net]
>>464
それはLA90と比較しての感想なの?

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af49-oa6a) mailto:sage [2022/11/23(水) 17:38:28.82 ID:7+zlFJPQ0.net]
>>467
俺の中でのデジアンの最高峰はTP60で止まっている
だからソイツはわからないしデジアンにソコまで金出す気も今のところ無い
理由はピュア用ではなくPC用にデジアンを使うから
Bluetoothなんて便利な物が使えるのが今の俺の基準
だからとりわけ高性能なアンプじゃなくていいし最終的には自分の満足出来るPCスピーカーが最後の音決めになっている
とは言ったものの何かまたいいアンプないかとデジアン関係のスレをうろついついる

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/23(水) 17:56:06.91 ID:+ofnR5Q80.net]
>>468
それって海外の掲示板で初期のどうしようもないゴミモデルだって酷評されてたやつだね。
自分もアニメソングを聴く用途くらいにはいいんじゃないかと思うけど海外勢には不評のようだね。
南無。

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/23(水) 18:04:39.27 ID:7+zlFJPQ0.net]
>>469
TP60はもう使ってないよ
もっと安い物で今のところ満足してる
NobやFosiなんかだね
いかに簡素に良質の音を聴けるか
PCオーディオに求めてる
だからPC用スピーカーも米国からのお取り寄せ



480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/23(水) 18:20:18.59 ID:Zg5UoWsrd.net]
高域が歪みまくってるのに中華ゴミデジアンが無色透明ってw

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/04/24(月) 01:26:00.29 ID:V1N8UW3Mh]
他人の権利を強奪して私腹を肥やす強盗殺人政治やってる論理もクソもない口クに勉強してない議員た゛らけ無能外道集団公明党と違って維新
は最低限の知的能力を有してる奴か゛多いのは橋下徹の意向て゛容赦なく知的能カの足切りやってる成果なんだろうけど、いい年して玉遊びとか
してる無能を讃えてみたり.日本に原爆落とした世界最惡のならず者国家の霸権主義に利用されてるウクラヰナ状態になるリスクを無視して
軍拡推進してみたり.危険極まりない原發推進すれは゛電氣料金は下か゛るた゛のほさ゛きか゛ら鉄道のЗO倍以上もの非効率クソ航空機によって莫大
な石油無駄に燃やしてヱネ価格暴騰させて温室効果ガス倍増させて気候変動させて災害連發させて貿易赤字に,そんなハ゛力の象徴万博を誇っ
てみたり,騷音によって知的産業に威力業務妨害して壞滅させて原發とか笑わせるレベ儿にまて゛曰本の技術力低下させて、勉強妨害して犯罪
惹起しながら動物虐待は罸則強化しろ、孑の虐待には金くれてやれた゛の、いつの間にか憲法の下の平等に反しないベ―シックイン力厶も言わ
なくなって社會分断惹起して治安悪化とか、頭は回るが古い教育制度による時代遅れの固定観念による思慮のなさは直情的な橋下徹由来かな

創価学会員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーか゛囗をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
hTтρs://i、imgur,соm/hnli1ga.jpeg






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<116KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef