[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/18 11:11 / Filesize : 119 KB / Number-of Response : 316
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

超初心者のための質問スレッド ★総合スレ76★



78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/01(水) 14:54:03.93 ID:H/E7uNiH0.net]
>>77 そんな事ないですよ
ヘッドホンの価格とスピーカーの振動板のみの価格を比べるのは公正ではないですが、
ヘッドホンで聴く音量と同等の音量が出せる環境や、鳴らす場所が想像しやすいようにカーステレオで例えさせてもらうと、
車の1600円の純正スピーカーはhttps://www.upgarage.com/service/ja/stock/detail/118/2010118001972
ヘッドホン並の音量で鳴らせば、数千円のヘッドホンより良い音の感じがすると思います

カーステレオのスピーカーに数万かけて、ヘッドフォンで聴こえる同じ音量で鳴らすと、
ヘッドホンほどイヤーパッド内の音響・反射の条件が悪くない車内のほうが10万のHPより気に入ると思います
ホームオーディオの場合は、箱・筐体や部屋音響が更に整えられるので、もっと良い音が出せます

ヘッドホンは遮音された上に振動板が耳のすぐ近くなので、高音部の小さい音が減衰しないまま耳に届きやすく、構造の制約で大きい音にはコンプレッションが掛けられてダイナミクスが圧縮されるので、
スピーカーより迫力がある音に聞こえ、ヘッドホンのほうが性能が良さそうに思えることが多いですが、
スピーカーに比べて振動板剛性が低いので、分割振動しやすいですし、優劣を比較した場合にリニアリティーとダイナミクスに劣るのはヘッドホンの方です

これから3万の予算でスピーカー買うんですか? お見立てしましょうか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<119KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef