[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/18 11:11 / Filesize : 119 KB / Number-of Response : 316
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

超初心者のための質問スレッド ★総合スレ76★



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/28(水) 01:29:59.58 ID:9bBY+6TV0.net]
テンプレをよく読んでから質問して下さい。
テンプレを読んでいない質問はスルーされたり、テンプレ嫁と言われたりします

1. 普通のオーディオショップで売ってるアンプとスピーカーで音楽を聞く場合、
 公称インピーダンス(Ω)や、 最大出力と耐入力(W)を気にする必要はない。
2. 初めに目標と予算、ジャンルや音の好み・環境や所有機器なども明確にしておく。
3. 「値段相応」と考えておくのが基本。
4. 1台のアンプに複数セットのスピーカーを接続しない。
5. 1組のスピーカーを複数台のアンプに接続しない。
6. バイワイヤ、バイアンプに手を出さない。
  「確かに初心者はあれに手を出すなだよな」と思えるようになったら初心者じゃなくなった証拠。
7. ググって分からないモノにヤフオクやハードオフで手を出さない。
8. 改造は超初心者を卒業してから。
9. 電源をいじらない。
10. 懸案・検討機器があるなら、なるべく型番を書く。
11. 後から情報を小出しにしない。相手の出方を見ながら1行ずつ投稿しない
13. アンケート調査は街頭で。「オススメ構成教えろ」は受け付けません。
14. マルチポスト禁止。バレた時点で無視します。
15. 購入相談への回答には原則中古品は薦めない←回答者向け
16. ケーブルで音が変わるかどうか気になったらまずこれに目を通す。
  shigaarch.web.fc2.com/scienceofcable.pdf
17. 名前が 名無しさん@お腹いっぱい。 でないコテハンの回答は、冗長でしかも役に立たないので無視する

では、質問をどうぞ

超初心者のための質問スレッド ★総合スレ75★
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1612942791/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/08(金) 19:54:07.78 ID:spTUr4oA0.net]
>>278
FM放送ならば大屋根に5素子か7素子のアンテナを設置。
そこから同軸ケーブルを引き込み単品コンポのFMチューナーに繋ぐ。
チューナーからプリメインアンプ、スピーカーと繋ぐ。
それぞれの単価は5万円以上になる。ミニコンポでもそこそこの音は出せる。
機種名はショップに聞いてみればいい。

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/08(金) 19:54:30.01 ID:jJrmXC5y0.net]
>>278
お店は狭いようで広い、壁は反射が多い、なので残響が良く出る
高音・低音をあまり出さないというか、FM放送や有線では元々少な目(受信機次第だが)
中域の細かい音もあまり出ない(受信機次第だが)、そうすると朗々と鳴るね
しっとり艶々はそれにスパイスを少々






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<119KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef