[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/11 22:19 / Filesize : 17 KB / Number-of Response : 78
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

コンデンサー 抵抗 総合スレ 12



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/19(火) 06:37:48.96 ID:7TR099kN.net]
コンデンサー、抵抗の音について
大いに語るのじゃ。

前スレ
コンデンサー 抵抗 総合スレ 11
lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1532789859/

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/10(水) 01:19:45.97 ID:74NM2EUq.net]
英語だったりドイツ語だったり日本の部品呼称って不思議だわ

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/10(水) 07:13:11.50 ID:8dKYs5QX.net]
会社にハイパー木下っていう仕事のできない奴が居るよ

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/10(水) 17:37:52.06 ID:6Jjyi4Ma.net]
単なる蓄電目的(電源)キャパシタ
出力電源コントロールをコンデンサと認識する。
周波数コントロール用の0.??µFをキャパシタとは言わんだろ。w

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/10(水) 17:43:54.11 ID:qKcYZ4Gs.net]
うん、キャパシタを回路に入れるときの考え方って二種類あるよな
電荷を蓄えるというDC的な考え方と
時間で微分するというAC的な考え方

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/10(水) 18:18:14.46 ID:LJxzgTpk.net]
>>61
先に入ってきた方かな

JISが始まったときにpHはピーエッチに決まったのに学校ではペーハー教えてたのは老害教師のせいなのか

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/10(水) 18:26:22.77 ID:qKcYZ4Gs.net]
JISってさあ、「えっ!?」と驚かされる決定をしょっちゅうしてくれるよね
抵抗がギザギザじゃなく箱とかマジ勘弁して欲しい

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/10(水) 19:02:31.56 ID:1cVulu5T.net]
エシディシ様

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/10(水) 20:24:19.88 ID:peLVf/mc.net]
>>66
IEC 60617という自分がぐぐった限り正体不明なグローバル規格にむりやりグローバル準拠させたから。
JISの意思決定機関も同罪なのは同意。
オペアンプ、論理回路も最悪 参考:cega.jp/electronic/symbol

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/10(水) 20:30:05.42 ID:C7eq2o3i.net]
JISをIECと同じにするのはグローバル化の流れ
ガラパゴス化していると世界から見放される
安全性なんかは、JISは甘々だったけど、IEC準拠になると厳しいよ



70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/10(水) 21:05:49.08 ID:peLVf/mc.net]
回路図記号でガラパゴス化。あはあはあは

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/11(木) 07:49:39.74 ID:lFF8zqP/.net]
ムンドルフ M-CAPはどんな音質傾向ですか?
デッドストックの容量1.0、2.2と10.0を安く譲ってもらったのですがどこに使おうか?と。
ググってそれなりに知ってはいますがここの皆さんのご意見もお聞かせ願います。

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/11(木) 08:01:27.36 ID:U85NMGfB.net]
>>70
海外どこに行っても日本語だけで通用するか、って事と同じ
JISだって国内だけでやっているお遊びにお付き合いはしてらんねぇからね
旧JISでやっていると海外の回路図が読めない厨房が増えるだけだよ
とはいっても、受動部品はまだいいとして、ロジックとオペアンプはやだなぁ

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/11(木) 08:40:43.83 ID:/V9Ql7Yo.net]
>>70
朝昇かな

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2019/04/11(木) 09:35:31.22 ID:9jHRNqog.net]
真空管アンプに使ったことがあります。グレードによると思いますが、小粒のevoは中低音がスッキリしすぎて、すぐ交換してしまいました。低音がボワつく回路だと良いかも知れませんね。

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/11(木) 13:21:30.69 ID:6EGHEN04.net]
>>71
かっちりしつつも響きもオーディオ的な音
柔らかくなりすぎたシステムや低音がモヤモヤのスピーカーに使うと効果的。コスパも◎

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/11(木) 17:45:56.52 ID:lFF8zqP/.net]
>>74>>75
サンクス。

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/11(木) 20:45:33.45 ID:ZvgMdCdQ.net]
>>71
一番安い白いやつはやめといた方がいい
半年もしないうちに湿気で表面のフィルムがベタベタになっちゃうから






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<17KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef