[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/28 05:03 / Filesize : 288 KB / Number-of Response : 1038
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】



1 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!(ワッチョイ db7c-cFDw [220.102.190.111]) [2016/07/10(日) 14:50:07.45 ID:odmm7Ofj0.net]

久々の普及価格帯の大物Mojo
久々のハイエンドフラグシップの大物DAVE

一応かつての隔離スレであることは自覚の上、よろしくお願いします。

輸入元:アユート
ttp://www.aiuto-jp.co.jp/chord/
輸入元:タイムロード
ttp://www.timelord.co.jp/brand/products/chord/?mode=consumer

過去スレ
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK4【DAVE】 [無断転載禁止]©2ch.net・
mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1452311461/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 83e6-oo3f [122.24.41.213]) mailto:sage [2016/07/10(日) 15:22:26.32 ID:algtxtZv0.net]
DAVEはクソ

3 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ d382-6Pwr [182.171.175.155]) [2016/07/10(日) 16:35:02.05 ID:uhPshHyr0.net]
>>2
やれやれ スレ立て直されて、しょっぱなの>>2 からしてこの有様かよ
他メーカー工作員だらけじゃねえか
さすが夏のボーナス商戦
オーディオ戦線異状無し

「いつもより余計にディスっておりますぅ〜
  おめでとうございますぅ〜」
    by スフォの助 スフォ太郎

4 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 5b2f-Bfmi [124.41.59.59]) mailto:sage [2016/07/10(日) 16:37:46.26 ID:1+m7z3at0.net]
DAVEの電源部はクソ

5 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 5b2f-Bfmi [124.41.59.59]) mailto:sage [2016/07/10(日) 16:39:18.31 ID:1+m7z3at0.net]
って思ってる人は多そう。
もうちょっと値段なりの作りなら良かったんだが。

6 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ d382-6Pwr [182.171.175.155]) [2016/07/10(日) 16:51:50.33 ID:uhPshHyr0.net]
DAVEの内部写真(記事中の写真左下の部分が電源基盤)と、貧相なスイッチング電源基盤についての記事

community.phileweb.com/mypage/entry/1943/20160206/50231/

7 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ d382-6Pwr [182.171.175.155]) [2016/07/10(日) 16:52:23.38 ID:uhPshHyr0.net]
リファレンスシリーズ DSX1000に搭載されている電源ユニットの写真
www.audiophile-magazine.com/bancs-d-essais/chord-dsx1000/chord-dsx1000-2/
記事中の左側の写真 UHF.PSU.(超高周波電力供給ユニット)と書かれた削り出しアルミケースに収められている
この写真ではアルミケースの中身は見えないので部品詳細は不明
躯体背面フレームにヒートシンクがついてるので 発熱量が多い=電力供給量が多い っぽい

8 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ d382-6Pwr [182.171.175.155]) [2016/07/10(日) 16:52:45.92 ID:uhPshHyr0.net]
リファレンスシリーズ CPA5000 の内部写真
m.review33.com/forum_msg.php?db=1&;topic=77040402005400&start=1590&sort=1
内部の右側に同じく UHF.PSU.(超高周波電力供給ユニット)と書かれた削り出しアルミケース
が見える

9 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ d382-6Pwr [182.171.175.155]) [2016/07/10(日) 16:54:03.32 ID:uhPshHyr0.net]
以上はネガステマでも何でもない、ただの事実としての内部画像
どう判断するかは見る人次第。

10 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ d382-6Pwr [182.171.175.155]) [2016/07/10(日) 16:55:34.67 ID:uhPshHyr0.net]
2017秋にDSX2000(仮)が発売になった時を予想

評論家のテスト記事
「DAVEはUSB入力の品質を選んでしまう。バッファローDALA N1Z ,IO DATA fidata といった
オーディオ品質のUSB信号でなければ真価を発揮できなかった。USBアイソレーターの性能不足があった。
NWPであるDSX2000(仮)は、DLNA機器のメリットであるジッターレス再生で
データ送り側機器の影響がDAVEより格段に少なくなっている。
又、DAVEの電源はサイズとコストの問題から簡素なスイッチング電源だったが
DSX2000(仮)はそれらの制約から解き放たれ、CHORD リファレンス・シリーズに共通の
ハイパワー、低ノイズのスイッチング電源SMPSを搭載 した。
効果は絶大で、瞬間的な電流供給能力を最大に高め、息を呑むリアリティー。
コンパクトサイズのDAVEでは表現しきれなかった音楽のダイナミズムを聴かせてくれる。
重量も3倍以上になって耐震性が飛躍的に高まり、重厚でタイトな低音は
フルサイズオーディオのメリットであろう。」

DAVEのデジタル部のみに目が行って150万出したあわてんぼ共、涙目



11 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ d382-6Pwr [182.171.175.155]) [2016/07/10(日) 16:56:41.90 ID:uhPshHyr0.net]
と、思ったら2019年春にUSB-DACの新フラッグシップ「DONALDO」(仮)を発売
「DAVEのさらに上回るの性能のWTAフィルターとパルスアレイDACを搭載。
進化はどこまで続くのか。」

DAVEの中古が80万くらいになったが、「DAC部の設計が古すぎてね」
と結局買わないお前ら

以後、この繰り返し。

そのうち、CHORDが韓国の寒損とかエル自慰とかの傘下に入り、ESSや旭化成の汎用チップ搭載に。

10年後、やっとオクでDAVEの中古を40万でオトすが、1年ぐらいで電源部故障。
タイムロードに修理に出したら、「修理御見積もり 15万です キリッ」


DAC64の電源基盤交換は約11万 これは本当

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f4f-Bfmi [115.163.175.209]) mailto:sage [2016/07/10(日) 22:15:58.98 ID:482PMYB50.net]
むしろ11万で済むんだ

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb74-6Pwr [116.67.222.207]) [2016/07/12(火) 00:15:17.05 ID:hrt0a52+0.net]
ほれw
page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t480862984

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb74-6Pwr [116.67.222.207]) [2016/07/12(火) 00:17:09.99 ID:hrt0a52+0.net]
ごめん間違えた
page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b211042754

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbe6-oo3f [180.53.5.99]) mailto:sage [2016/07/12(火) 03:30:04.12 ID:rVUb7TYH0.net]
ここは爺の妄想スレか?

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c581-nvJI [222.2.133.154]) mailto:sage [2016/07/16(土) 17:18:08.00 ID:aZ/YwT440.net]
逢瀬 WATERFALL DAC AK4495S搭載機がDAVEを上回るノイズフロアを実現させました
ttp://ause-audio.com/wp1/wp-content/uploads/2016/07/AK4495S_ReguratorV2.png

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3292-4wno [119.244.106.26]) [2016/07/16(土) 18:14:27.61 ID:vudH9OTD0.net]
>>16
このDAC試聴した事ある?
27万だよ。

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93e6-4wno [180.53.5.99]) mailto:sage [2016/07/16(土) 18:36:52.89 ID:o1NOyKYy0.net]
DAVEより安いじゃん

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 74b0-B4GA [113.151.168.158]) mailto:sage [2016/07/16(土) 19:12:42.80 ID:Oae6zsDd0.net]
ノイズフロアだけで音質が決まるとはこれいかに

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d03a-8xJT [221.23.38.156]) mailto:sage [2016/07/16(土) 21:54:03.98 ID:VjwZJb7P0.net]
おめでとうございます
community.phileweb.com/mypage/entry/1943/20160715/52060/



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d49-DDNZ [182.169.111.248]) [2016/07/17(日) 17:12:32.29 ID:u9R6xLDx0.net]
この三連休もNWPスレは、スフォ販売店の工作員であふれまくっておりますwww
おまえらスフォ小俣からいくらもらってるんだwww

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb2f-8xJT [124.41.59.59]) mailto:sage [2016/07/17(日) 17:16:42.63 ID:dXM0G7WI0.net]
sfzの話題なんて無かったのに急にどうした?

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b3-Mujj [210.139.185.203]) [2016/07/18(月) 10:21:01.64 ID:aH5pe6vL0.net]
こういう本人とか工作員とかいうことばかり言ってるやつは
結局CHORDもSFZも買えないんで、ひがんでるだけなんだよ。
かわいそうに。

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2637-/weA [27.137.9.203]) mailto:sage [2016/07/18(月) 12:49:54.97 ID:6RSrt9l90.net]
スフォルツァートはどこかに敵でも作ったのかね。
こういうやり方するのはアコリバ位かとおもってたけど、
あそこはスフォルツァートとは関係悪くなさそうだから違うか。

どこでもいいけどくだらないネットの印象操作よりも、
いい製品作ることに集中して欲しい。

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbae-4wno [124.241.35.133]) mailto:sage [2016/07/18(月) 17:55:29.19 ID:pCUGQBeR0.net]
DAVE聴いてきた
なかなかよかったよ
50万なら是非欲しい

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d9e-wINg [118.86.153.19]) mailto:sage [2016/07/18(月) 21:37:59.01 ID:d3BTGuGD0.net]
>>25
んならHugoTTで手を打ちましょう

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d90-fSLA [118.240.179.94]) mailto:sage [2016/07/18(月) 21:57:18.39 ID:L1mUZTOU0.net]
Hugo TT と 逢瀬とかのAK4495S搭載DACだと
AK4495S軍団の方が上?
レビューの比較対象がHugo TTじゃなくてDAVEが多いし。

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa22-Hpnq [27.93.161.136]) [2016/07/20(水) 16:06:03.67 ID:3SZ5KDeqa.net]
TTとDaveは全然違う音だからなぁ。

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8f-LCC3 [126.247.28.105]) [2016/07/27(水) 20:31:11.36 ID:Cc6w+Qn9p.net]
Mojoのハイ落ちが気になるんだけど、
Hogo/Hogo TT はどう?

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b71-vGuo [220.110.200.170]) [2016/07/27(水) 21:59:45.81 ID:3SKmeeHr0.net]
sandalaudio.blogspot.jp/2016/02/chord-mojohugo.html?m=1

測定した人がいるけど、Hugoでは、ハイ落ちはほとんど無いとのこと。



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/28(木) 20:29:06.61 .net]
410 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/28(木) 08:22:52.46 ID:uouOH8BB

DACであるChord Mojoが据え置きでの使用に難があることが判明しました

※電池消費スピードよりも充電速度が遅いので、充電しながら使用すると充電が切れてしまう
 音楽を再生せずに、待機状態でも同様

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saaa-SyxS [27.93.163.244]) [2016/07/28(木) 22:01:05.40 ID:0BhUqTBca.net]
Mojoは知らんが、Hugoでは、そんな目にあったことないよ。スピーカーのドライブとか普通にしてるけど。

Hugo買えば?

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ defd-LIcj [219.111.174.188]) mailto:sage [2016/07/30(土) 15:03:24.51 ID:fNjAYOr50.net]
ACアダプタのアンペア足りてないだけじゃないの

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b92-3Vwo [60.237.74.215]) [2016/08/13(土) 00:16:34.32 ID:T+LbVzTh0.net]
あんまり広めたくないけど逢瀬のDACはマジでオススメだよ!
試聴機借りたけど歪みの無さに戦慄した。細かい音は沢山出てるのに音は細くならないっていう音質。
hugo買うなら逢瀬のが圧倒的に良い!
DAVE買える人はDAVEのが良いけどねw

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fce6-6AiK [153.202.145.199]) [2016/08/13(土) 00:46:35.91 ID:wMmHFnvx0.net]
Dave持ってるけど、音が普通すぎてコメントすることがない。無個性そのもの。

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e08-3Vwo [115.37.249.84]) mailto:sage [2016/08/13(土) 01:23:36.20 ID:YZAr05420.net]
>>34
低音緩くないの?
marantzのna-11s1買ってしまおうかと思ってる情弱だけどw

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b92-3Vwo [60.237.74.215]) [2016/08/13(土) 03:05:00.04 ID:T+LbVzTh0.net]
>>36
貴方の定義ではどこの帯域が低音ですか?AITDACみたいに高音つるつるの暖かい音質では無いですね。中低音濃くて高音は刺さらず細く長くめっちゃ伸びてます。

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fce6-6AiK [153.202.145.199]) mailto:sage [2016/08/13(土) 06:00:06.61 ID:wMmHFnvx0.net]
>>37
Daveより良さそうに聞こえて裏山。Daveとも比較試聴した?どうでした?

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e4f-MTuc [115.163.175.209]) mailto:sage [2016/08/16(火) 21:57:06.43 ID:zAcWoooV0.net]
DAC64のレンズ落ちるようになってしまったんだけど、
同じ事起きた人どうしてる?

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dde2-hifv [218.251.35.155]) mailto:sage [2016/08/26(金) 03:42:22.73 ID:BrNYb2kO0.net]
以前、「Mojoは充電しながらの使用には耐えられない?」
と疑問を書いた者ですが、結論が出ましたので情報共有として報告します。

結論は
「Mojoは起動させながらの充電で放置するとサーマルカットアウトが働き電源がOFFになる」
つまり、据え置きで使うのは厳しいという事です。

以下、修理返品した際に販売店より返ってきたメッセージです。

>お預かりしておりますMOJOでございますが、
>検証が終了いたしましたのでご報告させていただきます。
>
>結果としましては起動させながらの充電で放置したところ
>5〜6時間ほどで電源がOFFになりました。
>
>この現象についてメーカーに確認したところ
>MOJOにはサーマルカットアウト機能が搭載されており
>本体内部の温度が高くなると電源がOFFになります。
>
>季節や室温でもサーマルカットアウト機能が動作する時間は変化いたしますが
>弊社在庫でも同様の挙動が出ましたので
>お客様の個体異常ではございません。
>
>また、充電しながらの使用は本体が熱くなり
>サーマルカットアウト機能が働く事がありますので
>使用は充電後をおすすめいたします。


今回の私のケースでは、Mojoを購入する前に「据え置き用途で問題ないか?」
と販売店に問い合わせた上での購入でしたので、返品・返金対応してもらいました。



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saaa-INSv [27.93.163.211]) mailto:sage [2016/08/26(金) 12:20:15.39 ID:8Bq4AdkCa.net]
>>40
ヒートシンクをつけると、少し違った結果になるかもね。

Hugoはそんなに熱くならないけど、Daveは爆熱。42度ぐらいになる。。。

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-t1qj [49.98.152.247]) mailto:sage [2016/08/26(金) 12:42:31.79 ID:Awqo4GaQd.net]
DAVEはなかにヒートシンク入ってるね

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b20b-gQqU [175.179.222.98]) mailto:sage [2016/08/27(土) 11:49:15.91 ID:ZBjbLet00.net]
>>40 >>41
ヒートシンクをつけると通電のまま何時間でも大丈夫です。
付ける前はたまに落ちました。

uproda11.2ch-library.com/r/e00175807-1472266020.jpg

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b20b-gQqU [175.179.222.98]) mailto:sage [2016/08/27(土) 11:58:53.47 ID:ZBjbLet00.net]
>>43
同じ写真を別の場所にUPしました。
imgur.com/a/Vdwmi

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dde2-hifv [218.251.35.155]) mailto:sage [2016/08/27(土) 19:02:35.30 ID:H9ZUkGdK0.net]
>>43
そのヒートシンクの販売サイトを教えてもらえませんか?

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM34-t1qj [61.205.6.12]) [2016/08/27(土) 21:00:09.99 ID:kkulyvWPM.net]
>>44
MOJOは据え置き型DACとして音質はどうですか?

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b20b-gQqU [175.179.222.98]) mailto:sage [2016/08/27(土) 23:15:52.37 ID:ZBjbLet00.net]
>>45 >>46
uxcell ヒートシンク 100mm x 60mm
www.amazon.co.jp/dp/B00REFDFLU

これも使っています。
発熱部熱伝導用シリコンシート
www.amazon.co.jp/dp/B001DJ0KS4

音質については比べる対象は、それまで使っていたアキュフェーズの
アンプに内蔵するDAC-30しかありませんが、ほぼ同じ値段ですが、
音に艶が出たというか、平板さがなくなり豊かな音色になりました。

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dde2-hifv [218.251.35.155]) mailto:sage [2016/08/27(土) 23:55:16.19 ID:H9ZUkGdK0.net]
ありがとうございます。助かります。

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 803b-qQHP [125.174.186.200]) mailto:sage [2016/08/29(月) 00:22:29.32 ID:Iu18nHYc0.net]
>>47
ヨコから情報助ありがとう
オレのもたまに電源落ちてたんだけど真似さしてもらったら安定したよ
アツアツのmojoがぬる〜くなった

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df0b-gQqU [220.209.236.51]) mailto:sage [2016/08/30(火) 00:15:39.85 ID:/umpWfhL0.net]
>>49
どういたしまして。お役に立てて何よりです。
私のは落ちなくはなりましたが、アツアツのままです。



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK7f-UqO/ [5Di3nJy]) mailto:sage [2016/08/30(火) 09:42:27.17 ID:+eeVDggLK.net]
同価格帯据え置きの某中華機種と比べたけど
あきらかにmojoのほうが音濁ってて悪い

わざわざ携帯性犠牲にしてグリス塗って
無理やり据え置き化とか社員の自演かよ

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dffc-qQHP [220.210.181.4]) mailto:sage [2016/08/30(火) 10:11:26.38 ID:8xMPAZa10.net]
>>47
私も横からありがとうございました!
とりあえず、天地をひっくり返した
状態でうちの場合は安定した模様です。再発するようなら、ヒートシンク、いかせてもらいます!

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc8-t1qj [1.75.247.133]) mailto:sage [2016/08/30(火) 12:08:06.85 ID:zkw5E8p/d.net]
>>51
音が濁る、確かにな。
鳴る音の数は多いんだけど輪郭がはっきりしない鳴り方で、聴きやすくて良いという人、音がボヤけてるという人、様々だねぇ。

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saaa-FiSL [27.93.161.229]) mailto:sage [2016/08/30(火) 14:20:05.48 ID:ABvoFuyya.net]
>>53
HugoとDaveしか無いけど、濁りを感じたことは無いな。ソースの音では?

Mojoの濁りだと思う理由は比較試聴?

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc8-t1qj [1.75.247.133]) mailto:sage [2016/08/30(火) 16:39:47.01 ID:zkw5E8p/d.net]
>>54
どの音域も刺さるという事は無くまろやか
その代わり音にくっきり感が無い

エソやTeacのAK4490搭載機やAITの9018とも違う、音は鳴る量は多いが音の収束が曖昧な感じで音像がくっきりとは反対のまろやか

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 803b-qQHP [125.174.186.200]) mailto:sage [2016/08/30(火) 22:08:44.15 ID:iLwmH9zV0.net]
>>51
何で急にグリス出てきた?
ヒートシンクとシリコンシートで十分だったぞ

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8303-UmMt [58.190.184.66]) [2016/09/15(木) 06:15:37.47 ID:jRRFDncq0.net]
383 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/14(水) 19:39:50.12 ID:ZQINmNgk
実測値がやばいんだけど、逢瀬大勝利だろ。
CHORD DAVEにはガッカリですわ…

20Hz ノイズフロア
CHORD DAVE -140db
innocent-key.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/09/1k.png
WATERFALL DAC -150db
innocent-key.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/11/AK4495_thd1k.png

5Mhzレンジのノイズ分布
CHORD DAVE
innocent-key.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/09/RCAout_DAVE_1Mhz.png
WATERFALL DAC
innocent-key.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/09/RCAout_ak4495s_1Mhz.png
mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747/383

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979e-SOVl [121.103.227.185]) [2016/09/15(木) 12:17:12.31 ID:drN68zFQ0.net]
逢瀬聞いたけど特性の良さが、音の良さに反映してない典型例だったかもね。
つまらん音でした。

59 名前:本的だよね、ああいう結果は。
カネがない場合はしかたなくあれでもいいかなって思うけど。
[]
[ここ壊れてます]

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK5f-0RRT [5Di3nJy]) mailto:sage [2016/09/15(木) 12:48:03.22 ID:IOQSXk4aK.net]
4495機は貸し出ししたばかりだよ
一番手で本当に借りたなら家にまだ置いてるはずから
実機の写真見せてみ



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-5AOQ [49.98.156.87]) [2016/09/15(木) 15:58:26.12 ID:zd9RGGHId.net]
慌てるな 工作員。滝の話だよ。

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-wJFc [49.98.172.54]) mailto:sage [2016/09/15(木) 18:42:49.68 ID:W8rN3GNdd.net]
あれだけうちの測定値は凄いんだぞなんてやってたら、軽く抜かれてたでやんす。

わろす

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b381-YbqA [222.2.133.154]) mailto:sage [2016/09/15(木) 22:41:09.19 ID:LrPnyICW0.net]
DAVEにiPurifier2付けたら思いの外よくなったとレビューしてた人いたよね。
頑なにアイソレーターしてあるからそんな事は無いって批判してた人がいたけど(←この人代理店の担当者か何かでしょ)
今回の測定からもあれは気のせいじゃなかったって事だよね。

・・・CHORDにしろタイムロードにしろ、誇大広告も大概にしてほしい。

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17e6-wJFc [153.228.176.245]) mailto:sage [2016/09/16(金) 01:41:50.86 ID:cOBlFvuz0.net]
>>57
このサイトってキモいオタクの自己満薀蓄ばっかじゃんw

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-jsoS [126.205.199.6]) mailto:sage [2016/09/16(金) 04:51:25.34 ID:PQO3oU3vp.net]
>>62
妄想と論理飛躍が凄いね。

何がどうすれば、あれは気のせいじゃないとか、誇大広告とかいう話になるのかな?

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ef-mGWo [222.230.110.247]) [2016/09/20(火) 19:47:23.80 ID:IOrVyUZo0.net]
都内でmojoの視聴どこでできる?秋葉原のeイヤホンは電池切れかつ
ケーブルなしで視聴環境整っているとはいえずダメだった。

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-wJFc [1.75.6.107]) mailto:sage [2016/09/20(火) 20:25:43.89 ID:ceglH+Hjd.net]
>>65
なんで店員さんにお願いしなかったんでしょうか。
充電はしてくれるし、可能な限りケーブルもかき集め貸してくれますよ。
ちなみにヨドバシの新宿西口と秋葉原も試聴機はありましたがeイヤフォンよりハードル高そうでした。(共に充電切れ、かつケーブルかりられそうかなどで)

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db71-bTlG [220.110.200.170]) mailto:sage [2016/09/20(火) 21:11:42.53 ID:eSHByfZq0.net]
>>66
有楽町のビックカメラにもある。

予想だが、ヨドバシ、ビックカメラならどこでもあるのでは。問い合わせてみ。

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ef-mGWo [222.230.110.247]) [2016/09/21(水) 09:38:06.44 ID:VyazeGJY0.net]
アキバビッグはガラスケースの中で気軽に視聴とはいかないだろうね。

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ef-mGWo [222.230.110.247]) [2016/09/21(水) 15:20:51.76 ID:VyazeGJY0.net]
視聴行ってきたが、なぜかHFプレイヤー動かずで、視聴できなかった。
youtubeとvlc共にmojo認識せずでげきちん。



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a95-xLaj [119.242.145.57]) mailto:sage [2016/09/26(月) 20:54:26.50 ID:QEStf1KM0.net]
mojo充電中は本体から小さく「ジー」的な音が鳴るのはデフォ?
出力とかじゃなく本体から聞こえる

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 68fc-Px3x [101.128.154.189]) mailto:sage [2016/09/26(月) 22:32:29.22 ID:QSZJZJLZ0.net]
>>70
me too!
使い始めると静かになる

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a95-WYo1 [119.242.145.57]) mailto:sage [2016/09/26(月) 23:17:28.78 ID:QEStf1KM0.net]
>>71
あ、じゃあ仕様なのか
今まで充電式の製品でこんなことなかったから不安になった

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fcb6-F3+e [121.2.170.35]) mailto:sage [2016/09/26(月) 23:31:14.61 ID:YALjj8Xm0.net]
最初に手に入れた製品は離れていてもジージーうるさかったが
ホワイトノイズで初期不良交換後の製品は耳を近づけて初めて
分かる程度になった

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b64f-5q76 [115.163.175.209]) mailto:sage [2016/09/27(火) 23:40:23.34 ID:SoBuX0ur0.net]
ttp://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t487641418

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a387-J++C [116.67.216.74]) [2016/10/01(土) 19:57:29.77 ID:d6oDKQWs0.net]
yosimuramarin (大内豊三,最近大内豊蔵の偽名を使い出した)は、中には、れっきとした中華メーカー品(yangyang audio とかking snake
も売ってるけど、表記されてる定価は大嘘。TAOBAO(中国のAMAZONみたいなWEBSHOP)での実売価格
は日本円換算で数百円〜2〜3千円の安物ばっかり
奴は他にも IDを使って売ってる
highendproshop
sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/highendproshop
injapan2016
sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/injapan2016
lpga2014
sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/lpga2014
summersonic2014
sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/summersonic2014
firststlive
sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/firststlive
iphone6scase
sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/iphone6scase

yosimuramarin の正体
PSE未取得違法輸入電源タップが発火事故
www.freezepage.com/1455529777TEOJXEXOVY
偽物とばれて悪い評価付けられると落札者を買収して(10〜30万円で買収)
良い評価に変えさせる
www.freezepage.com/1455710807GZHOIBEINW
www.freezepage.com/1455710918AJIKEXUTAB

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d90-Rmqk [118.240.179.94]) mailto:sage [2016/10/09(日) 17:04:42.97 ID:jpJjA1H40.net]
mojoの擬似バランス化って効果あるの?

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fce6-xaNP [153.230.71.161]) mailto:sage [2016/10/10(月) 01:30:19.05 ID:7W2/WqFH0.net]
あるように擬似バランス化するんだろ。ただしクソコテのとこには頼みたくないな。

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d90-Rmqk [118.240.179.94]) mailto:sage [2016/10/10(月) 07:27:39.71 ID:e//hlU3a0.net]
>>77
自分の耳で聴いて、確認してないだろ!?

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda8-xaNP [49.97.100.203]) mailto:sage [2016/10/10(月) 10:16:20.67 ID:VarV+SZkd.net]
そりゃそうだ。効果ないのに解像なんて普通はしないんだから考えりゃわかるやろ。



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83bd-pg89 [116.83.31.23]) mailto:sage [2016/10/16(日) 17:56:54.48 ID:7V/qyb6+0.net]
mojo、hugoはポタ板がいいな


あとdac64の電源は7500円ぐらいで売ってる。汎用品にしては高級。
ガラス外れは持病。自分で修理は、やわなケーブルがあるので、おすすめしにくい。
接着材はクリアエポキシがおすすめ

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 364f-AIfR [115.163.175.209]) mailto:sage [2016/10/22(土) 18:36:32.54 ID:efjBwQGF0.net]
今日明日、秋のヘッドフォン祭でDAVE視聴できるぞ。ヘッドフォンはULTRASONE限定だが。

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK5f-z29M [5Di3nJy]) mailto:sage [2016/10/22(土) 19:44:54.55 ID:hIF93gB9K.net]
ショップで任意のスピーカーで試聴できるのになんでヘッドホンなんぞで聴きにいくんだか…
DAVEを持ち上げてるのってヘッドホンオタかよw

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 364f-AIfR [115.163.175.209]) mailto:sage [2016/10/22(土) 21:26:00.79 ID:efjBwQGF0.net]
>>82
なんでそんな必死なのか、理由を教えてくれないか?

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc8-YT5Q [1.79.82.64]) mailto:sage [2016/10/23(日) 18:09:54.42 ID:0iPI4VJ1d.net]
ヘッドホン君がウザイから

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3d7-6MCD [118.21.50.127]) mailto:sage [2016/11/02(水) 09:12:07.65 ID:QdPWcBBK0.net]
ねぇねぇ、ヨドバシイベントでユーザーの支持オヤイデ0〜1名なんて、今どんな気持ち?www

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン        ↑                    ソ  トントン
                    オヤイデ社員

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3d7-6MCD [118.21.50.127]) mailto:sage [2016/11/02(水) 09:12:08.29 ID:QdPWcBBK0.net]
ねぇねぇ、ヨドバシイベントでユーザーの支持オヤイデ0〜1名なんて、今どんな気持ち?www

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン        ↑                    ソ  トントン
                    オヤイデ社員

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4037-N7ik [61.21.38.147]) mailto:sage [2016/11/18(金) 01:50:15.33 ID:zuB+Nv7L0.net]
DAC64が電源故障すると11万円と知って戦慄しているのだけれども、発売から随分たっているからオーバーホール時期だよね
今の頼むと幾らなんだろう。修理/OHした人います?

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 170c-VGur [117.109.69.178]) mailto:sage [2016/11/25(金) 12:06:12.60 ID:8EP3DyJD0.net]
もう修理してくれないんじゃないの?

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9362-SFSZ [220.152.100.133]) mailto:sage [2016/11/26(土) 17:07:42.44 ID:bcgurOAJ0.net]
フォノイコ調子悪い
片チャンのレベルが小さい修理って高いのかな?



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3a1-VpwW [188.29.165.184 [上級国民]]) mailto:sage [2016/12/10(土) 22:03:43.34 ID:IU1PaR+x0.net]
>>87
直輸入品の中古の修理は本国に直送するしかないのかね。ご経験者いますか?

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 780c-f0Z7 [117.109.69.178]) mailto:sage [2016/12/15(木) 00:54:46.70 ID:vATRLMcz0.net]
タイムロードってDAC64はもう修理しないっしょ

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b3f-UjnP [180.5.13.154]) mailto:sage [2017/01/07(土) 16:38:21.22 ID:8t5DXPRU0.net]
Hugo2でもバランスなしとは頑固だね。

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb90-xsKa [118.240.179.94]) mailto:sage [2017/01/09(月) 16:03:43.52 ID:52Ym1k7a0.net]
Hugo2になって何が変わるんだ?

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db81-xy34 [222.2.133.154]) mailto:sage [2017/01/09(月) 17:24:32.96 ID:lUyR+Gh60.net]
tap数、演算力が上がります
波形弄る能力が上がりました

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb9e-/p2s [118.86.120.32]) mailto:sage [2017/01/09(月) 17:55:12.40 ID:J0k66ww70.net]
その代わり再生時間が劣化してる
内蔵バッテリーけちるなよ

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b3f-DXMM [180.5.13.154]) mailto:sage [2017/01/09(月) 18:30:04.42 ID:A7u9bY/w0.net]
BLU MK2はついに100万タップ超え。
またすぐにDACの新フラッグシップも出すのかね。

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f4f-HvS5 [115.163.175.209]) mailto:sage [2017/01/09(月) 19:38:50.17 ID:1M8tiK380.net]
mojoで儲かってるからね

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b8e-cBnL [210.139.202.245]) mailto:sage [2017/01/09(月) 20:39:34.03 ID:3v9LsyoN0.net]
mojoを購入し、192khz,24bitのハイレゾ音源を聞こうとしたんですが
聞けません。光デジタルコードは1000円のメーカー不明のものです。
コードによって、聞けないことがあるんでしょうか。

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b71-8czw [220.110.200.170]) [2017/01/11(水) 22:00:49.85 ID:ddKE4+YW0.net]
ケーブルの相性、あるよ

mojoの初回販売分には、確実に動作する光ケーブルが特典として付いてたね。

確か単品販売もしてるはず。。。と思って検索したら販売終了してるな。

Chord純正のケーブルセットを買うしかない?








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<288KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef