[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/08 00:41 / Filesize : 228 KB / Number-of Response : 1054
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Amazon】アマゾン茨木FC Part5



576 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2019/09/15(日) 20:49:43.77 ID:u4YgO3Sk.net]
>>564
その計算、違うと思うぞ。

仮に法定休日の休日出勤扱いだとしても、「勤務開始時刻の22時」が法定休日に含まれるとして、
計算は
22時から0時まで
1270×(1+0.25+0.35)×2h
0時から5時まで
1270×1.25×4h
5時から7時まで
1270×2h (週40時間超過なら、これを1.25倍)

夜勤の法定休日の設定を知らんが、一般的な法定休日の設定は暦日の0〜24時で捉えるので深夜0時を超えた時間帯は、休日出勤にならない。だから、35%増しがない。

それと、時間外勤務の手当の1.25倍と休日手当の1.35倍は掛けるのではなくて足して1.6倍で計算となる。

これで結果的に加算されるのは、1270×0.35×2h=889円

以上は、休日出勤扱いの場合だが、法定休日の事前振替休日設定だから、その法定休日は普通の労働日扱いなので、1.35倍部分は無い。
やはり40時間超過部分だけが1.25倍。

参考
夜勤が法定休日に入る場合の労働時間のカウント方法
https://www.e-roudouhou.net/archives/1008






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<228KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef