[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 11:00 / Filesize : 213 KB / Number-of Response : 1056
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【広島・山口】マツダ 期間工 part.7【MAZDA】



1 名前:FROM名無しさan [2017/09/21(木) 19:26:54.87 ID:6zLORHMg.net]
マツダ期間工 part6
medaka.2ch.net/test/read.cgi/part/1498317400/
マツダ期間工 part5
medaka.2ch.net/test/read.cgi/part/1490348543/
マツダ期間工 Part.4
tamae.2ch.net/test/read.cgi/part/1481442423/
マツダ期間工 Part.3
tamae.2ch.net/test/read.cgi/part/1474771884/
マツダ期間工 Part.2
tamae.2ch.net/test/read.cgi/part/1474124660/
マツダ期間工
tamae.2ch.net/test/read.cgi/part/1452129052/
マツダ 期間工 8
kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1440722581/
マツダ期間工 8
kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1438982962/
マツダ期間工8
kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1436930445/
【MAZDA】マツダ期間工スレ part4
kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1415934729/
【MAZDA】マツダ期間工スレ part3
kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1383473669/
【MAZDA】マツダ期間工スレ part2
kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1364245336/
【MAZDA】マツダ期間工スレ【広島】
kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1310522026/

マツダ期間工スレ1
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1451276224/

701 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2017/11/05(日) 07:59:45.27 ID:/CHZS6jB.net]
>>695
せやな。ただその人の学歴、実績、スキルによるな。
たまたまなんかの間違いで期間工しよったおっさんおったけど、半年で満了してパナの子会社に正規で中途採用されとったもんな。

702 名前:FROM名無しさan [2017/11/05(日) 09:11:26.85 ID:H0WS0b/E.net]
年相応に自分と世間のことを知ってる人は、まだなんとかなるよね。
たとえキャリアがイマイチでも、自分につける値札の額と売りこむマーケットがちゃんと分かってる人はやり直しが効く。

703 名前:FROM名無しさan [2017/11/05(日) 19:04:25.95 ID:8v4rYyq/.net]
ここの寮は防音が効いてるらしいですが実際に住んでおられる方々の意見が聞きたいです。
よろしくお願いします。

704 名前:FROM名無しさan [2017/11/05(日) 19:33:25.84 ID:5DhXOljo.net]
防音はまぁ最低限生活音は防げてると思うよ
隣がクソならキツイけど
俺の隣はよく奇声あげながら電話してる

705 名前:FROM名無しさan [2017/11/05(日) 20:14:56.40 ID:enBw+XA0.net]
>>691
期間工から社員になれば給料下がるし寮は出なきゃいかんからアパート代かかるようになるし、お金に苦労しそうな予感

706 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2017/11/05(日) 20:17:14.74 ID:SfMd6NXg.net]
でもね、世の中期間工より稼げない正規職なんてごまんとあるわけでそういう職場で働いてきた自分としては毎月貯金できる喜びを感じてる訳だよ
同じ辛さでも貯金もできず将来に不安を抱えて生きるより全然いい

707 名前:FROM名無しさan [2017/11/05(日) 21:00:48.78 ID:NEnqfh/I.net]
>>701
でもね、世の中期間工より稼げない正規職なんてごまんとあるわけだけど、そういう職場で働いてきた自分としては毎月貯金はできないが将来は安定してる喜びを感じてる訳だよ
同じ辛さでも貯金もできないが将来に不安を抱えて生きるより全然いい

708 名前:FROM名無しさan [2017/11/05(日) 22:48:40.71 ID:9aQ1nLES.net]
言いたいことは分かるが、貯金もできない正社員よりは期間工のがいいわ。
会社が潰れたりパワハラとかで続けられなくなったらそれまで。
そんな奴今まで大勢見てきたよ。

もちろん歳を取っても潰しがきくスキルやキャリアが身につくなら話は別だけどね。

709 名前:FROM名無しさan [2017/11/05(日) 22:58:07.89 ID:jKwqBLaM.net]
>>700
期間から社員になったって奴がここで給与明細晒してたけど40万以上貰ってたよ。
社員になって何年か経ってるんだろうけど生活は出来るんじゃないの?



710 名前:FROM名無しさan [2017/11/05(日) 23:20:00.72 ID:9aQ1nLES.net]
まあ、今のマツダなら「貯金もできる正社員」のはずだから、なんの問題もないだろうけどね。

711 名前:FROM名無しさan [2017/11/06(月) 01:16:27.87 ID:2WJIvNq/.net]
飛んだら給料って貰えませんか?

712 名前:FROM名無しさan [2017/11/06(月) 01:24:06.33 ID:gxhIqIK8.net]
>>706
働いた分はもらえるよ!

713 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2017/11/06(月) 01:30:58.75 ID:9YphnAPR.net]
逃げたら保証人に連絡行くの?

714 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2017/11/06(月) 02:47:36.44 ID:b0DfSW3y.net]
逃げたら総務が困るだろ
辞める場合退職手続きが必ず必要なんだし

退職手続きさえすれば 1週間でも2週間でも辞めれる

退職手続きさえすればいつでも辞めれる 辞めるのは自由だし 

715 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2017/11/06(月) 03:59:42.73 ID:e+ZSTMAL.net]
色々工場行ったけど工場の社員なんて平月の給料が少なくてボーナスで年収取り戻すところばかりでしょ

716 名前:FROM名無しさan [2017/11/06(月) 06:20:48.60 ID:l5mHAOoq.net]
色々な仕事をしてきたけど、平時の月収も少なくてボーナスも寸志程度なのがほとんどだったよ。工場が一番マシだな。

年収でなく月収で稼ぎたかったら、今なら建築関係の職人あたりを目指すといい。
復興ラッシュで期間工顔負けの人出不足だからね。大工と基礎屋が特に足りない。
腕を上げれば稼ぎも増える。腕がなければ頭打ち。分かりやすい世界。

717 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2017/11/06(月) 06:25:36.06 ID:e+ZSTMAL.net]
>>711
未経験者では難しそう

718 名前:FROM名無しさan [2017/11/06(月) 06:47:07.81 ID:l5mHAOoq.net]
>>712
誰でも最初は未経験だからそこは問題じゃないよ。
飛び込んでいって続ける根性と骨を埋める覚悟が出来るかどうかだけだと思う。

まあ期間工のが遥かに楽で簡単だから、オレみたいなザコは期間工でいいやってなるけどね。

719 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2017/11/06(月) 11:39:33.30 ID:BRHYAa6X.net]
>>711
元基礎屋で仕事なくて期間やってんだけど、人手が足りないって具体的にどの県?

引っ越すわ。



720 名前:FROM名無しさan [2017/11/06(月) 12:31:04.56 ID:fCKBuS+N.net]
>>714
兵庫だよ。オレが営業やってたころの話だから少し古い情報だけどね。
よその会社からも「基礎屋いないか?」みたいな話がちょくちょく来てたから、オレがいた会社だけの話ではないと思うよ。

まあ挫折挫折でここまで来たオレからすると、帰る畑があるのは素直に羨ましいよ。

721 名前:FROM名無しさan [2017/11/06(月) 12:34:41.81 ID:fCKBuS+N.net]
あ、営業ってのは建築営業ね。

722 名前:FROM名無しさan [2017/11/06(月) 14:32:15.17 ID:GHGp48Uf.net]
復興ラッシュは今は落ち着いてるよ

723 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2017/11/06(月) 17:48:49.44 ID:h0rFkjDh.net]
金少ねぇ

724 名前:FROM名無しさan [2017/11/06(月) 18:24:42.83 ID:eUaoLOVI.net]
ここのヒラ社員(班長でも補佐でもなく単なる作業者)ってさ、ボーナス手取りでいくらくらいなの?
あと支給日って来月のなん日?

725 名前:FROM名無しさan [2017/11/06(月) 19:39:13.04 ID:fCKBuS+N.net]
>>719
素朴な疑問なんだが、それを聞いてどうするんだ?そもそも職場で聞いた方が早いと思うが。

726 名前:FROM名無しさan [2017/11/06(月) 19:40:50.39 ID:x0qAwR4X.net]
>>720
今月の手取りいくら?って聞かれたらまじめに答える?

727 名前:FROM名無しさan [2017/11/06(月) 20:20:19.32 ID:FWHNuKkT.net]
「一般論として、アラサーオペレーターのボーナスっていくらくらいになるもんですか?」という感じの質問なら普通に答えると思うよ。オレはね。

728 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2017/11/06(月) 20:47:30.76 ID:ob/XWvdn.net]
一次サプライヤーの13年目の平で年収600万って言ってたからビビった
マツダの5チャンネル失敗直前に入ってたら750万位あったんだと

729 名前:FROM名無しさan [2017/11/06(月) 22:38:36.59 ID:gLkXaGtH.net]
500が関の山やろ。職長クラスなら600いくかな。 役職➕成績というものがあるって聞いたぞ。役職ついてても、成績悪かったら給料上がらんって話。



730 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2017/11/06(月) 22:43:07.55 ID:e+ZSTMAL.net]
職長で800くらいって言ってたけど

731 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2017/11/06(月) 23:25:54.20 ID:h0rFkjDh.net]
46歳中途入社の平社員の人
勤続11年連想フル残フル休出勤務の人が500万くらいで頭打ち
正社員でも赤が付いたらそこで昇給完全ストップ
メンタルの診察歴作ったらその時点で昇進不可
職長は年齢に依る
新卒50歳以上なら1000万超えるらしいがよく知らん

732 名前:FROM名無しさan [2017/11/07(火) 00:34:51.66 ID:Qd1lP9Z1.net]
俺期間工上がりの班長だけど年収600万あるよ
月の給与は額面で40万ちょっと
今年の冬のボーナスは65万くらいだと思う

733 名前:FROM名無しさan [2017/11/07(火) 00:39:46.50 ID:NpXxi9nU.net]
>>725
それは、無い。 係長以上ならあるやろな

734 名前:FROM名無しさan [2017/11/07(火) 00:40:16.87 ID:GG0bG99k.net]
>>727
班長とヒラのボーナスって結構差はある?

735 名前:FROM名無しさan [2017/11/07(火) 00:48:26.11 ID:Qd1lP9Z1.net]
そんなに無いけど等級による差は大きい
c3に上がった時に月収一気に3万上がった
職長は800余裕で行くよ
貰ってる人は1000貰ってる
係長は年俸制で貰ってる人は1500くらいあるとか

736 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2017/11/07(火) 01:54:13.04 ID:/kxxuDJe.net]
期間工やるんがあほらしくなるな

737 名前:FROM名無しさan [2017/11/07(火) 01:55:16.76 ID:3kf3C3qV.net]
>>731
地方の中小零細の方がアホらしくなるぞ

738 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2017/11/07(火) 02:19:25.46 ID:nf6V2ZJt.net]
うちの職長は1000万こえとるぞ

とにかくボーナスがえげつない

739 名前:FROM名無しさan [2017/11/07(火) 07:49:22.84 ID:ERBKS/4r.net]
>>733
一番ボーナス高いのはトヨタってイメージあるけどなぁ。田原工場のヒラ社員でも夏季も冬季も100万は出るって言ってた。



740 名前:FROM名無しさan [2017/11/07(火) 09:49:17.02 ID:DNDaAmNt.net]
トヨタと比べて勝てる所の方が少ないだろ

741 名前:FROM名無しさan [2017/11/07(火) 12:18:01.40 ID:865QrHdw.net]
誰も同業他社と比べてマツダの給料が多いなんて言ってないと思うが。
他業種とか自分が経験した仕事と比べてるんだろ?

742 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2017/11/07(火) 12:40:25.47 ID:Jp3URaC1.net]
毎年春闘でトヨタとの差を見ると悲しくなるね

743 名前:FROM名無しさan [2017/11/07(火) 14:35:57.83 ID:KowjaXAr.net]
そんなに貰ってんだ!職長とかいみがあるのかわからない書類作ってるだけだけどな笑

744 名前:FROM名無しさan [2017/11/07(火) 15:05:45.31 ID:V7LB7gMD.net]
お前が意味が理解できてないだけだろ無能

745 名前:FROM名無しさan [2017/11/07(火) 15:59:56.58 ID:ApBipYcb.net]
山口広島の平均年収からみたらマツダでも十分でしょ

746 名前:FROM名無しさan [2017/11/07(火) 17:09:55.34 ID:5t/Ht/Zw.net]
班長、c3のステージはしらんけど、40あるのはいいね、とはいえ残業、土日出てなんぼみたいなとこあるよね
俺もc3だけど、30あればいいほう

747 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2017/11/07(火) 18:53:08.21 ID:EHe1QPXP.net]
春闘とか関係ないじゃん
アルバイト板 見ている奴には

748 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2017/11/07(火) 19:28:28.67 ID:EcCqBN6j.net]
>>738
>いみがあるのかわからない書類作ってるだけ

日本の正社員の半分以上はそうなんじゃないか
教員や大学教授ですらそういう仕事に忙殺されているらしい

749 名前:FROM名無しさan [2017/11/07(火) 19:36:41.95 ID:NHcmhNAS.net]
班長が2chに自分の給料を書き込むとは凄い会社だな。



750 名前:FROM名無しさan [2017/11/07(火) 20:27:53.26 ID:OyYBxBLl.net]
なんせ住宅手当てがないって時点でヤバすぎ

751 名前:FROM名無しさan [2017/11/07(火) 20:52:00.28 ID:PAqZZgqJ.net]
職場の飲み会だと見栄の張り合いが始まるよなw

752 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2017/11/07(火) 20:58:44.29 ID:dPBd0m5u.net]
この前マツダの期間工行った知り合いが組み立てだ…嘆いてた
サイドフレームって何するの?
組み立ての中でもまだマシっぽいのかね

753 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2017/11/07(火) 20:59:53.72 ID:1AZ/4TEC.net]
マツダ期間工今受かりにくいって聞いたけど、マジ?

754 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2017/11/07(火) 22:08:03.26 ID:ZQJ0muBd.net]
>>746
うちの職場はひたすらみんな隠そうとするよ

上司は奢りたくないからか絶対言わない

新入社員の歓迎会でも職長が出さんぐらいケチ過ぎる

755 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2017/11/07(火) 22:22:07.54 ID:HQWWg0Ss.net]
もうダメだ‥
夜勤がツラい
日が沈んでから仕事に行くのがツラい
こんなの人間らしい生き方じゃない

756 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2017/11/07(火) 23:19:20.25 ID:EcCqBN6j.net]
>>750
自分は睡眠時間の調整が辛い
昼でも夜でも週の前半は一睡もできないまま出勤する状態
それもあって更新しないことにした

757 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2017/11/07(火) 23:44:11.78 ID:EcCqBN6j.net]
夜勤専門がいい朝から働きたくない

758 名前:FROM名無しさan [2017/11/07(火) 23:47:56.75 ID:rKycyba5.net]
自律神経の弱い人に交代勤務は無理よね。
オレは全然平気だけど。

759 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2017/11/08(水) 04:05:51.00 ID:z9LszMLs.net]
サンクスの隣のマンションでも事故物件があったらしい
平成28年4月15日
広島県広島市南区向洋大原町11-23エクセルマンション広島南102
首吊り自殺


平成28年9月14日
広島県広島市南区向洋大原町12-2マツダ大原寮非常階段2階踊り場
殴殺

www.oshimaland.co.jp/



760 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2017/11/08(水) 05:29:19.80 ID:W18uVk7E.net]
小磯寮大原寮と工場からめっちゃ近いな
これで各部屋に風呂トイレがあれば完璧なんだが
当然kyな共同風呂なんだろうな・・・

761 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2017/11/08(水) 06:24:50.32 ID:zk4M0uXD.net]
>>755
第2小磯だけど風呂は割ときれいだからスーパー銭湯気分で使ってて個人的にはノンストレス
ここはトイレや洗面所もきれい

762 名前:FROM名無しさan [2017/11/08(水) 06:36:40.19 ID:TpMZQtIS.net]
第1小磯はウォシュレットよね。
大原はほとんど和式でオンボロ。
最も、1番の問題は利用者のマナーなんだけど。
体を洗わずに湯船に浸かるとか当たり前だからな。

763 名前:FROM名無しさan [2017/11/08(水) 08:55:16.33 ID:hdbXe/Eb.net]
>>754
いまさら大島てる情報はみんな知ってると思う

764 名前:FROM名無しさan [2017/11/08(水) 08:58:37.54 ID:5SYs/+Se.net]
風呂は嗚咽が1番苦痛だな

765 名前:FROM名無しさan [2017/11/08(水) 10:05:15.11 ID:Cfchk9A8.net]
なんで風呂で泣いてる奴がいるんだ。

766 名前:FROM名無しさan [2017/11/08(水) 19:19:25.71 ID:HSMNsWSx.net]
>>760
わろたwww
前の会社でさ、食堂で泣いてる人ならいた。多分上司に叱責喰らったんだろうな

767 名前:FROM名無しさan [2017/11/08(水) 19:37:29.52 ID:dEntx6l4.net]
みんな大原寮のお楽しみパーティ行きますか?

768 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2017/11/08(水) 20:20:25.82 ID:5QImEOIo.net]
>>762
いくけー。ちゃんと誠さんに挨拶しろよ。

769 名前:FROM名無しさan [2017/11/08(水) 21:28:01.76 ID:ii8AbWVN.net]
オレはパス。一昨年と去年で全く違うものだったから今年はどうなるのか分からんけど。
1人で行っても所在ないだけだった。



770 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2017/11/09(木) 01:04:05.93 ID:4qcj2uRf.net]
組立に配属されたんだけど、始業前の準備と終業後の片付けの時間ってお金もらえるの?
合わせると結構な拘束時間だけどまさかサービスじゃないよな?

771 名前:FROM名無しさan [2017/11/09(木) 06:25:15.18 ID:xOiCBDLk.net]
就業規則によると、1ラウンド目と3ラウンド目の間の10分休憩は存在してないことになってる。
だから、その分の20分まではサービス扱いにならない、と考えてるようだ。

772 名前:FROM名無しさan [2017/11/09(木) 06:27:45.36 ID:xOiCBDLk.net]
そもそも会社としては
・始業前の準備
鈍臭い奴が勝手に長々とやってるだけ
・終業後の片付け
作業中に終わらせとけ
…というスタンスのようだから、最低限のこと以外はやらんでいいと思う。
手が回らんところはリリーフに丸投げでOKじゃないかな。

773 名前:FROM名無しさan [2017/11/09(木) 07:43:48.89 ID:zpSfMyfe.net]
うちの職場は早出と残業が数分づつ付いてるよ
職場と作業内容に寄るんだろうねら

774 名前:FROM名無しさan [2017/11/09(木) 12:36:13.72 ID:YE4pfbXQ.net]
分からんけど、職長としては時間外をつけてやりたい、でも係の予算を圧迫するからアレもコレもつけてやるわけにはいかない、みたいな状況なんじゃないのかね。
申告あげても総務に弾かれることもあるだろうし、目をつけられても面倒だしね。

775 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2017/11/09(木) 14:33:01.65 ID:4lOWzoO/.net]
やっぱり、3月、4月は募集少ないかな?

776 名前:FROM名無しさan [2017/11/09(木) 16:36:00.01 ID:ou0+d64B.net]
みんなもそうだと思うけどさ、うちの職場なんか終わりのブザー鳴ったらみんな一目散に荷物まとめて帰るw
まぁそこがいいとこだけど

777 名前:FROM名無しさan [2017/11/09(木) 17:09:28.91 ID:YE4pfbXQ.net]
秒単位でギリギリまでライン動いてるから、終業サイレン鳴った時は大抵まだ追い込み作業中だな。
そこから片付けやって、どんなに早くても帰り支度が済むまで5分はかかる。

778 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2017/11/10(金) 04:09:14.14 ID:uMo9FJEG.net]
俺のいる班は5分前から手を洗い始める
何なら終了のベルが鳴る前に職場から去る
終礼とかなにそれ?

779 名前:FROM名無しさan [2017/11/10(金) 12:28:33.70 ID:z9JXgIOf.net]
肉体労働やってると、しっかり食べないと持たないみたいな気がしてくるけど、そうでもないね。

ここ1ヶ月ほど週3日で晩飯抜いて過ごしてるが、むしろ調子がいい。昼メシ抜いた時もあったけど問題なし。節約と節制で一石二鳥。浮いた金で週末の外食を充実させる。



780 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2017/11/10(金) 18:43:12.10 ID:i4u5SR58.net]
>>770
マツダは多分そんなに減らないわよ (o´艸`)

781 名前:FROM名無しさan [2017/11/10(金) 19:43:29.94 ID:1n8X+mPh.net]
>>774
朝飯食うとバスの中でゲーリーしたいってなっちまうからキツいぜ。

782 名前:FROM名無しさan [2017/11/10(金) 20:36:43.92 ID:maUQPEph.net]
まー楽工程ならそうなんだろうね、楽工程羨ましいわー

783 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2017/11/11(土) 03:48:22.51 ID:idcAKaj8.net]
しかし忙しいな?

784 名前:FROM名無しさan [2017/11/11(土) 11:35:24.89 ID:kVkabQf4.net]
>>777
スポット溶接が一番辛いらしい

785 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2017/11/11(土) 13:25:49.93 ID:o5TXx0He.net]
>>779
何で?

786 名前:FROM名無しさan [2017/11/11(土) 14:58:50.70 ID:PDsMieMa.net]
>>777
728だけど、U1F6組立で入社半年で体重が70kgから61kgに減るくらいには負荷のある工程だよ。身長は173cm。
今日も昼から扇風機全開だ。
楽工程かどうかの判断は任せるよ。
U

787 名前:2組立とかに比べたら楽なんだろうけどね。 []
[ここ壊れてます]

788 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2017/11/11(土) 15:05:17.14 ID:8PqxW1Zf.net]
U2組立は地獄。
マジで地獄。

789 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2017/11/11(土) 15:24:08.34 ID:nAq+2Z9f.net]
マジか



790 名前:FROM名無しさan [2017/11/11(土) 17:57:23.58 ID:wg/Jl1lO.net]
俺はストレスで暴飲暴食して逆に太ったわ。

791 名前:FROM名無しさan [2017/11/11(土) 18:47:10.74 ID:s4yUIvzw.net]
俺はオール昼勤務定時だ

792 名前:FROM名無しさan [2017/11/11(土) 19:08:07.52 ID:EEQZqg7o.net]
広島市、今夜寒いかね?

793 名前:FROM名無しさan [2017/11/11(土) 20:43:22.01 ID:1ZbP4aY7.net]
今夜はそうでもないな。ただ明日の朝が急激に冷え込む。12月並み。
寮の暖房がまだ入ってないから風邪ひかないようにしないとな。

794 名前:FROM名無しさan [2017/11/11(土) 20:58:53.00 ID:1ZbP4aY7.net]
ちなみに宮島の紅葉が見頃で天気も良さそうだから、興味のある人は行ってみるといい。
紅葉が見頃な時期の日曜日に都合よく快晴になることなんてそうそうない。

795 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2017/11/12(日) 00:48:32.32 ID:4RH8HSPg.net]
寮ってもう暖房入ったって聞いたけど入ってないとこあるの?

796 名前:FROM名無しさan [2017/11/12(日) 03:10:11.83 ID:Ni7XlgW9.net]
U2は生き残ったら社員登用率超高いけどね

797 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2017/11/12(日) 04:31:16.89 ID:GHTquFo0.net]
ボノ?ttps://youtu.be/98W9QuMq-2k

798 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2017/11/12(日) 04:59:45.88 ID:mK/xoHkw.net]
>>788
夜勤週に備えて昼間寝ようと思ってたのにそんなこと教えられたら……

799 名前:FROM名無しさan [2017/11/12(日) 05:32:38.38 ID:lapwkUVq.net]
>>789
すまん、スイッチ入れて見たら暖房入ってたわ。
ありがとー。



800 名前:FROM名無しさan [2017/11/12(日) 06:05:51.43 ID:lapwkUVq.net]
>>792
凄いな。土曜日まで働いて日曜昼から夜勤準備とかおれには無理だわ。
しかし日曜に昼寝できるなら月曜の昼に寝ればいいんじゃないの?仕事に影響することだから滅多なことは言えないけど。
仕事優先で行きたいなら来週の日曜日もワンチャンあるからそっちに賭けてもいいかもね。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<213KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef