[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/27 17:30 / Filesize : 255 KB / Number-of Response : 811
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

インランスケート ABEC17



769 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2018/09/24(月) 20:40:31.82 ID:idP9PQB4.net]
滑っている内にホイールのネジが緩んでしまうのですが、どんな対策をしてますか?

樹脂フレームで緩み対策として「鬼締め」していたら、ベアリングの内輪以外がフレームと擦れだしたようで、
しばらく滑ると大変な熱を持つようになってしまいました。
鬼締めを何度かした時点で車輪の空転時間も極々短くなっていたので、これはダメだと思ってはいましたが。そのフレームは早々に処分しました。

現在、アルミフレームを使っていますがヒールブレーキとホイールを共締めしているネジは頻繁に緩みます。
それ以外のホイールのネジもたまに緩みます。
あまりしつこく点検していないので、カチャつく音がしてからの増し締めになってしまいます。後手後手ですね。

rollerblade公式の動画
https://youtu.be/Cl5J9L6SHq4?t=46s
で、ロックタイトを使っているようですが、このようなケミカルを使ってる人はいますか?
液体だと垂れて扱いが悪いので、半練りのロックタイトもあるようです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B002P8QJE6

みなさんがどうしているのか気になります。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<255KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef