[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/27 17:30 / Filesize : 255 KB / Number-of Response : 811
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

インランスケート ABEC17



1 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2015/08/04(火) 19:14:20.52 ID:aRb0mJOL.net]
前スレ
インラインスケート ABEC16
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/parksports/1336373962/

関連スレ
インライン フリースタイル スラローム
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/parksports/1248560528 [cache]

スピードスケートについて語るスレ インライン
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/parksports/1250776818 [cache]

アグレッシブについてはX-Sports板で
ttp://schiphol.2ch.net/xsports/

401 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2016/09/28(水) 16:17:26.35 ID:+3/GpnyI.net]
びっくりするほど合わない靴が結構あるので試着してから買うほうがいいよ

402 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2016/09/28(水) 17:08:04.11 ID:pSzjFpl7.net]
アイススケートができれば問題無し

403 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2016/09/28(水) 21:33:06.66 ID:DHlLEkvr.net]
ありがとうございました
フィットネスモデルにしようと思います

404 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2016/09/29(木) 04:03:33.48 ID:JPR7ySgR.net]
で、どこで滑る予定ですか?

405 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2016/09/29(木) 05:04:10.48 ID:JPR7ySgR.net]
忘れていけないのが
ヘルメットと膝、肘、手首を保護する
プロテクターの購入をお勧めします。
お金はかかりますが自分の身を守る為です。
最低でも手首のプロテクターは買いましょう。

406 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2016/09/29(木) 23:14:29.99 ID:EAGH+cTL.net]
>>393
ありがとうございます。
店員に一応確認したところ、大丈夫ですよと言って頂けました。

407 名前:403 mailto:sage [2016/10/01(土) 17:46:32.43 ID:0WWjWaXN.net]
でん部を強打して ようよう家に帰ってきました。。。。。。痛い。。。

408 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2016/10/02(日) 01:55:28.54 ID:FzkaCINQ.net]
>>407
尻を打つとは転び方が間違っています
転ぶ時は前向きに転びましょう
常に膝がつま先より前に出ているようにしましょう

409 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2016/10/04(火) 13:15:56.21 ID:0Hf4q5Va.net]
まあ間違ってると言われても足が前に抜けてしまったらどうしようもないからな〜
もちろん
>常に膝がつま先より前に出ているように
が大事なんだが、それができないから初心者で、それができないから後ろ向きに転ぶんだから



410 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2016/10/12(水) 16:05:55.85 ID:mHb3sDrU.net]
よくわかってない親が子供に教えるとき、前傾姿勢前傾姿勢って言うけど
できない子供が前傾しようとすると、お尻だけ引っ込むだけなんだよな
で、結局後ろにスッ転んでしまうパターン
最初は胸張ってまっすぐ立つのが一番いい

411 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2016/10/19(水) 02:03:54.53 ID:KmpLgsap.net]
ヘルメットのお勧めありますか?

412 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2016/10/19(水) 10:14:17.17 ID:zz9fhYCf.net]
初心者なら何でもいいんじゃね?
自転車用でもスケート用でもその辺で売ってるので十分

昔後ろにこけた人が頭うってヘルメット割れたのを見たことあるわ、そういや
古くなったりこけてヘルメット売ったら買い換えるべし

413 名前:名無しさんが転んだ! [2016/10/19(水) 10:55:04.75 ID:z73/S+WF.net]
ヘルメットは一年に一回取り替えなきゃダメよ。

414 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2016/10/20(木) 00:01:26.11 .net]
マジっすか?

415 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2016/10/20(木) 04:34:18.16 ID:sKf0sfXC.net]
アホか

416 名前:名無しさんが転んだ! [2016/10/20(木) 05:52:50.87 ID:Lpm1pwPP.net]
マジだよ。劣化すると頭しっかり守れないよ

417 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2016/10/20(木) 09:56:22.22 ID:DFCSlyFH.net]
1年に一回はやりすぎだけどウソではない

418 名前:名無しさんが転んだ! [2016/10/20(木) 21:17:05.88 ID:yvduCQ8F.net]
メットなんて10年以上使ってないな

419 名前:名無しさんが転んだ! [2016/10/20(木) 22:12:00.85 ID:Lpm1pwPP.net]
本当なんだけどな。



420 名前:名無しさんが転んだ! [2016/10/20(木) 23:28:59.57 ID:LzLgveDD.net]
取り替えは使用頻度によるんじゃねえの?
樹脂は劣化するが、劣化はそんなに早くないぞ。
ヒピがある、もしくは両手で持って圧をかけてみて違和感があったら交換してくれ。

421 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2016/10/21(金) 00:11:09.54 .net]
一度ぶつけたヘルメットは緩衝材がつぶれて衝撃吸収能力が失われるから継続使用不可
というのはきいたことありますが、
一年経つと劣化してしまうのでしょうか?

422 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2016/10/21(金) 13:15:54.25 ID:58nH6zjj.net]
ヘルメット劣化 継続使用不可 劣化
ttp://www.jaf.or.jp/qa/bike/knowledge/23.htm

423 名前:名無しさんが転んだ! [2016/10/21(金) 13:22:51.79 ID:2bhfl3nH.net]
オートバイのヘルメットより弱いんだよ。
年一で変えた方が身のため

424 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2016/10/21(金) 14:21:03.73 ID:ODiwI6nH.net]
何をするかによる
てけてけフィットネスとかスラローム、ダンスだと1年したらヘルメットかぶってる人ほぼいないし
スピードとかアグだとマジで命にかかわるから1年1回は買い換える

425 名前:名無しさんが転んだ! [2016/10/21(金) 15:07:54.11 ID:0SbMSqnP.net]
ロードバイクでメットの寿命は3年。
転んで頭打ったら買い換えよう。
まあロードバイクから転んで頭打つってのも衝撃は結構あるんで
インラインの場合は状況によると思うよ。
1年は流石に短いと思う。まあ安全ではあるが財布にキツイだろうね。
インラインでも頭打たなかったら3年で良いんじゃないかと思うよ。

426 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2016/10/21(金) 16:26:03.42 ID:4HPDS84S.net]
>>423
引っ込み付かなくなって、嘘までつき始めちゃったの?
はやくごめんなさいしようよ? (´・ω・`)

427 名前:名無しさんが転んだ! [2016/10/21(金) 16:35:08.59 ID:2bhfl3nH.net]
>>426
えー、普通に言われてるような事だけどな。

428 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2016/10/21(金) 16:39:12.45 ID:4HPDS84S.net]
>>427
これからは気を付けような?

429 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2016/10/21(金) 16:47:03.09 ID:ODiwI6nH.net]
>>427
www.ogkkabuto.co.jp/hg/ind.html
使用開始後3年を目安ってかいてあるよ?
ゴメンしようね?



430 名前:名無しさんが転んだ! [2016/10/21(金) 16:58:07.35 ID:2bhfl3nH.net]
>>428 なんでケンカ腰なのかな。
安全意識が低いから絡んでくるの?
ヘルメットは劣化するから、一年に一回は変えた方が身のためになる。こんなの一般的に言われてる事の一つなのに。別にそうだ、ちがうとか議論するまでも無くない?
使用頻度で期間が延びたり縮んだりするのも当たり前。

431 名前:名無しさんが転んだ! [2016/10/21(金) 18:07:31.90 ID:/Ciay30P.net]
んじゃ、毎日かえようか?
年一より安全だぞ?

各自状況に合わせてかえれば良いんじゃね?めんどくせー

432 名前:名無しさんが転んだ! [2016/10/21(金) 21:44:14.60 ID:iYXJtlEP.net]
毎日練習で使ってる奴は年一で交換するべきかも。
臭そう。

433 名前:名無しさんが転んだ! [2016/10/22(土) 00:21:25.04 .net]
インラインスケートのヘルメットは
コンドームと同じで一度かぶせて使ったら再使用不可ということなの?

434 名前:名無しさんが転んだ! [2016/10/22(土) 02:37:20.82 ID:caun+kDJ.net]
>>433
下品過ぎる。

一般論で年一と言っただけ

435 名前:名無しさんが転んだ! [2016/10/22(土) 10:04:42.92 ID:D9+7F97Y.net]
一般論、一般的とおまえはよく言っているが、メット買い替え1年推奨なんて話は聞いたことがないんだが。
調べてみると産業用のメットの着装体の寿命が1年ってのはあるな。
だがメットそのものの寿命1年なんてのはあまり見かけないな。
一部ジャンル、または特定の地域での話なのかな?
ローカルネタなら一般的とは言わんぞ?

436 名前:名無しさんが転んだ! [2016/10/22(土) 10:38:01.76 ID:D9+7F97Y.net]
ああ、あと

>>433
下品過ぎる。

は同意する。
本人面白いこと言ったつもりなんだろうけど、ないわー。

437 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2016/10/22(土) 16:48:50.18 .net]
申し訳ございませんでしたあああああ

      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /               ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`

438 名前:名無しさんが転んだ! [2016/10/22(土) 17:44:21.81 ID:t+KCClx9.net]
争うような事案でもないのに、よってたかってしつこいし、安全軽視を正当化して2ちゃんでマウンティング。
そんな低い意識だから滑る場所無くなるんじゃないですか。

439 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2016/10/22(土) 19:21:22.12 ID:AgX7pz0h.net]
自分の間違いを素直に認められないちっさい奴なんだろうね、1年メット君は

悲しいね



440 名前:名無しさんが転んだ! [2016/10/22(土) 21:32:52.40 ID:HKgyVo9e.net]
正直、一年で劣化する樹脂ってなんだよ、と見ていて思うのだが。
自然光レベルの紫外線に当ててもそんなに早く劣化しねえよ。
そういう素材もあるが、そんな物でメット作ったら犯罪レベルだよ。

もしかしてショップやメット関連の会社の人ですか?
検索すれば誰でもメットの寿命3年って情報を検索できる時代にまさかな、と思ってたけど。
メットの寿命1年ですっ、毎年買い替えてくださいっ、って売って、買った客が検索したら3年でした、なんてなったら信用ガタ落ちだもんな。
まさかないよな?

441 名前:名無しさんが転んだ! [2016/10/22(土) 22:08:03.48 ID:caun+kDJ.net]
>>440
ここまでくると病気だな

442 名前:名無しさんが転んだ! [2016/10/23(日) 00:11:32.77 .net]
1年で買い換えなければならないのは徐々に減っていくからなんだよ



だから「減るメット」と言うんだよ

443 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2016/10/23(日) 00:11:55.78 .net]
申し訳ございませんでしたあああああ

      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /               ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`

444 名前: innocent ◆cpIfESsE2. mailto:sage [2016/10/23(日) 16:07:07.27 .net]


445 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2016/10/24(月) 13:34:00.70 ID:wX98htGW.net]
しかもソースまで出されてるのにまだ1年が一般的なんて言い張るからだろ

446 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2016/10/25(火) 07:38:29.22 ID:Z9Ym/WpF.net]
最初から喧嘩腰なのは一般論君にしか見えないんだが
しかも調べりゃすぐ分かるしご丁寧にソースまで出されてるのに本当の「一般論」には耳を傾けやしない
正論に対しては病気だな、の返し
病気なのは一般論君の方では?

447 名前:名無しさんが転んだ! [2016/10/25(火) 09:32:00.69 ID:wtXSgDsP.net]
ヘルメットを一年に一度変えろ等と宣う業者の回し者の謝罪はまだですか?
都合が悪いと逃げるんですか?

448 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2016/10/25(火) 10:08:40.98 ID:k8R+1s+K.net]
>>445だけど、1年1回クンは逃亡でもういいだろw

代わりに俺が謝っとくよ、ゴメンナ


新しい話題ドゾ

449 名前:名無しさんが転んだ! [2016/10/25(火) 10:16:26.45 ID:wtXSgDsP.net]
>>448
何が俺が代わりだよ。バカにしてるのか?



450 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2016/10/25(火) 10:28:27.46 ID:k8R+1s+K.net]
これ以上荒れるのがいやなだけだわ

451 名前:名無しさんが転んだ! [2016/10/25(火) 16:08:11.38 ID:I6BAg8Ip.net]
本当にすまないという
気持ちで…
胸がいっぱいなら…!
どこであれ
土下座ができる…!
たとえそれが…
    __
   /ヽノ\
  /(●::●)\
 | (_人_) |
  \__二__/
  / V><V∧
 || ヽ/ ||
 /\\  / /
 L=ヒニ)==ヒニ)=
 |‖| | ‖
 |‖二二二‖
 | \ / /
 |∬‖ニ‖ ∫
 |\三三三∬三\
 |\\∬三三三三\∫
 O\\\三三三∬三\
   \\L炎炎炎炎炎|
    \L工工工工工|
     O」    O」

肉焦がし… 骨焼く…
鉄板の上でもっ……!

452 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2016/10/26(水) 00:10:57.53 .net]
 ブス… ∫ ; ∫ ジジ…
ブス… _____ ;  ∫
  ;/   へ \ ∫ ;
∫;(  >-/ /_イ\ ;
;/三>、_\ >)`z,>ミ)ヨ
/三(_rL__>ミ>≦三|
囮ヱヱヱヱヱヱヱヱヱ囮
囮災炎災炎炙災炒炎炭囮
◎┴┴┴┴┴┴┴┴┴◎

453 名前:名無しさんが転んだ! [2016/10/28(金) 07:39:15.58 ID:yIqBhaee.net]
インラインの人って普段腰が低いを通り越してるけど、ネットだと暴れるんだな。

454 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2016/10/28(金) 22:23:11.20 ID:/RaCDWx/.net]
スケーター人口もそんな多くないのもあってリアルだとめっちゃフレンドリーになれる人が多いよね
俺は嫌なスケーターに会ったことない
パーク行けばBMXerもスケートボーダーもジャンル問わずみんな優しい

455 名前:名無しさんが転んだ! [2016/10/29(土) 12:05:51.98 ID:czL8fWiP.net]
人が少ないせいか、変な奴は淘汰されて行くからな。
悪くいえばムラ意識が強いというか、合わないと弾かれる。

456 名前:名無しさんが転んだ! [2016/10/29(土) 22:23:46.60 ID:IZh+EA0D.net]
>>455
このスレを見る限り変な奴しか残ってないだろ,,,,,

457 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2016/10/30(日) 13:50:22.65 ID:VEmx92Gq.net]
ここ、2ちゃんだぜ?

458 名前:sage [2016/10/31(月) 18:33:31.99 ID:hu20DQTq.net]
https://www.youtube.com/watch?v=tY-xyCbzdqY

https://www.youtube.com/watch?v=NJYs5GTmdcg

459 名前:名無しさんが転んだ! [2016/11/10(木) 01:51:14.41 ID:Sle5K2CK.net]
ksjって、やっぱすげえな。



460 名前:名無しさんが転んだ! [2016/11/10(木) 05:06:56.47 ID:MMNG3Cup.net]
スケートアリーナには巷の有名人が居ますよ

461 名前:名無しさんが転んだ! [2016/11/10(木) 07:07:15.23 ID:Sle5K2CK.net]
誰?

462 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2016/11/11(金) 10:59:03.61 ID:pL7/9HMb.net]
こくぼっち?

463 名前:名無しさんが転んだ! [2016/12/02(金) 20:32:26.37 ID:4mtfskfU.net]
この間スラロームの世界大会の中継を見たんだがすげーな。
日本人が出てた。

464 名前:名無しさんが転んだ! [2016/12/04(日) 14:44:49.44 ID:fyEfmgok.net]
https://goo.gl/xqRAXH
この記事本当なの!?本当だったらびっくりなんやけど、、

465 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2017/01/07(土) 17:18:52.58 ID:SQoaw5+I.net]
この時期はやっぱアイスに行ってる人が多いの?

466 名前:名無しさんが転んだ! [2017/01/07(土) 18:13:17.99 ID:s+pYrMcS.net]
スピードやホッケーならインラインとアイスは切り替え練習できるけど、他のジャンルは感覚の混乱にしかならないんで、どちらもやる人は少ないよ。

467 名前:名無しさんが転んだ! [2017/01/07(土) 18:23:04.02 .net]
スキーやっている人
夏はインラインやってない?

468 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2017/01/07(土) 18:39:27.03 ID:1lVV5Yis.net]
>>466
なるほど
南国住みなんで滅多にアイスやらないから分からんかった
今季1回アイスに行ったけど確かに別物で苦戦したなあ

469 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2017/01/10(火) 14:46:51.18 ID:Zta8kYZA.net]
ほかのジャンルってかぶってるのあとフィギュアくらいだろ
フィギュアは多くないけどいるぞ



470 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2017/01/10(火) 18:14:44.36 ID:mFGprttr.net]
そりゃインラインは、スキーやアイススケートのオフトレの定番

感覚の混乱とか意味不明なこと書いて、無責任にいい加減なこと書いてるだけだろ
>>466みたいなカスは2ちゃんのどこにでも湧くから相手にする必要なし

471 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2017/01/10(火) 22:34:40.28 ID:gWmg8+kC.net]
フィットネス・タイプ買って10回くらい滑ってみたが
Tストップやオープンターンとかできる気がしない、
後ろにも滑れないし、みんな簡単にできるもの?

472 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2017/01/11(水) 00:08:14.95 .net]
Tストップは片足で長い距離滑走できるようになるとラクにできるようになる

473 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2017/01/11(水) 10:14:06.30 ID:dsL6dV0i.net]
片足滑走がインライン初心者を抜けるための一つ目の壁
Tストップはとりあえずの片足滑走ができてるかどうかの試金石

474 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2017/01/11(水) 10:15:00.91 ID:dsL6dV0i.net]
バックスケーティングができない理由の9割以上は後ろが見えなくて怖いから
しっかり胸を張って後ろを向いたら滑れるようになる

475 名前:名無しさんが転んだ! [2017/01/11(水) 19:45:49.21 ID:MoiohIl0.net]
>>470
ソチ5輪でのスピードスケート男子500mで上位をインライン転向組が占めたようにスピードスケートではオフトレでインラインは定番になってるな。
けどフィギュアでインラインって定番になってたっけ?
クァッドのローラーならまだエッジの感じは似てなくはないが、インラインではアイスのエッジとは程遠いもんがあるし、インラインフィギュアのフレームも持ってるが、トゥピック付けただけでこれで何やれってんだというのが正直なところ。
クァッドもエッジの感覚はインラインよりマシだけど、アイスのオフトレとしては役に立たねーよ。ローラーフィギュアの西木選手はすげーと思うわ。よくローラーでやるよな。
定番?いい加減な事書いてんじゃねーよ。

476 名前:名無しさんが転んだ! [2017/01/11(水) 20:10:53.14 ID:rqmoZPYK.net]
>>475が適当な事を書いてるのは間違いないな

477 名前:471 mailto:sage [2017/01/11(水) 22:44:22.73 ID:u1MbUFzI.net]
>>472>>473
アドバイスありがとう
とりあえず片足で長く滑れるように練習してみる

478 名前:名無しさんが転んだ! [2017/01/16(月) 09:49:14.79 ID:lLvCj+Pn.net]
【BS11:スポーツ】 <中畑清 熱血!スポーツ応援団>放送時間:毎週月曜日 よる8時00分〜8時54分 #bs11 www.bs11.jp/sports/post-9/

479 名前:名無しさんが転んだ! [2017/01/16(月) 22:02:29.13 ID:jlF0c1mO.net]
愛知県精神医療センター勤務の幼女レイプ虐待要注意人物医師高木宏のご尊顔
dl1.getuploader.com/g/takagihiroshi/1/5bphn8f.jpg

高木宏の勤務先愛知県精神医療センターの電話番号
052-763-1511

高木宏の自宅電話番号
0565-58-3277
自宅住所
〒444-2214
愛知県豊田市桂野町井戸尻1-6



480 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2017/01/22(日) 00:43:06.57 ID:zPsY7c1p.net]
片足で慣性利用して真っ直ぐは滑れるんだけど、片足スネークで自分で推進力が得られないんだけどコツとかあるかな?

481 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2017/01/23(月) 00:53:27.00 ID:LdfT9Ij3.net]
2ちゃんで偉そうに教える奴も、聞いて成る程って奴もどうかと思う。

482 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2017/01/23(月) 17:34:09.18 ID:tmtbxrlQ.net]
片足スネークは上げてるほうの足振りが重要
練習方法としては、停止してる状態からいきなり片足でスタートしてみる
↑が足、・がパイロンとしたら

↑ ・   ・   ・   ・   ・
こんな状態からスラローム始めてみる
滑ってるほうの足だけ動かしても進まんことがわかるはず

483 名前:名無しさんが転んだ! [2017/01/23(月) 18:22:46.25 ID:+nVbck0N.net]
>>482
進まXこ とか最低だな!

484 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2017/01/23(月) 21:47:04.54 ID:KsxHjg7H.net]
>>482
確かに進もうという意識で接地してる足ばかり力入れてた
上げてる足が重要なのね、やってみるよありがとう

485 名前:名無しさんが転んだ! [2017/01/23(月) 22:55:11.76 ID:ymnMsXZW.net]
それだとフリーレッグをブンブンして体軸がグネグネするワンフットになりそう。
0スタートは良いよね。

486 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2017/01/24(火) 11:07:09.35 ID:3Fpj6zRB.net]
自分の書き込みがNGされてて読めんかったw

>>485
確かに体軸の安定は重要だな
俺が教わったのはクロスをやってる足の動きからそのまま片足だけ上げる、って方法

487 名前:名無しさんが転んだ! [2017/01/24(火) 12:46:43.34 ID:z/tcDdvV.net]
片足で20m安定出来た上でスラロームなら80cm20個を漕ぐのではなく
避ける感じで。それも安定したら50cm20個を同じ感じで。
それも安定したら50cmを片足5秒静止から0スタートで、それも安定したら
80cmで同じ様に0スタートで。
というのを教えてもらった。乗れない制御できない状態で漕ごうとしても
軸がぶれるだけで無駄と言ってた。
クロスからのは初耳。今度試してみるよ。

上で教えるのどうの言っている人いるけど、現状話題ネタもロクにないし
各自好きにやれば良いんじゃないかなあと思うけど。
2ちゃんなんだしさ。

488 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2017/01/24(火) 18:14:13.29 ID:D6sOU8u8.net]
まだ大してあんまり色々滑られないから色んな練習法知れるのはすごい助かる
個人的にスピードや無理矢理感で滑るよりヌルヌル滑れるようになりたい

489 名前:名無しさんが転んだ! [2017/01/24(火) 18:25:51.98 ID:Ra1PjVzL.net]
https://goo.gl/Pj2ckp
この記事本当?
本当だったらショックだ、、



490 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2017/01/24(火) 20:41:57.98 ID:1DTtzFH0.net]
今日から始めます

491 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2017/01/25(水) 11:08:45.39 ID:32fk4q2G.net]
スピードはフォームができたらある程度までは自然についてくるからな
無理せずきれいなフォームですべるのを意識すればいいよ

492 名前:名無しさんが転んだ! [2017/01/26(木) 05:10:56.87 ID:JTlgJGcE.net]
初心者なんですがカーディフスケートってのが気になるんですけど、普通にインラインスケートのがいいですか?
どっち買おうか悩んでます

493 名前:名無しさんが転んだ! [2017/01/26(木) 07:25:19.48 ID:MI3kPKfy.net]
フィットネス目的ならどちらでも良いと思うよ。
アグレッシブ、スピード、ホッケー、スラロームなど競技がしたいのならインラインのが良いと思う。

494 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2017/01/27(金) 01:00:06.77 .net]
インラインのブームって去ったの?

495 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2017/01/27(金) 10:37:55.47 ID:o9VJliTo.net]
汎用性考えたらどう考えてもインラインでしょ
初心者期間なんて人にもよるけど、すぐ終わるんだから

>>494
そんなブームなんてなかった

496 名前:名無しさんが転んだ! [2017/01/27(金) 12:34:08.98 ID:6VyqGMFo.net]
歴数十年でもフィットネス目的で続けてる人もいるし、
本人が考えて好きなのを買えば良いと思うけどね。
どう考えてもって、どう考えようが買う奴の勝手だろ。
助言はしても他人が決める事じゃない。

>>494
90年代から2004年ぐらいまで微妙に盛り上がってた時期はあったな。
ブームが去ったも何も10年以上昔の話だ。

497 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2017/01/27(金) 13:04:19.65 ID:o9VJliTo.net]
初心者だから、って記述してるから、初心者理由にする意味ないぞ、って言ってるだけだろ
そりゃ買うのは勝手だが、助言求めてるやつにたいして、好きにしろ、って言うのは助言じゃない
なんならヒーリーズでもよけりゃいきなり125mm買ってもいいと思うぞ

498 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2017/01/27(金) 22:15:37.55 .net]
何年かぶりにインラインにカムバックしたのだがサロモンが撤退しててショック
いついなくなったんだ・・・

499 名前:492 mailto:sage [2017/01/28(土) 00:08:58.71 ID:924X45Cv.net]
返答ありがとうございます
とりあえずまともに滑れるようになるまでインラインのやつ買ってきます



500 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2017/01/29(日) 04:31:16.57 ID:97mYUHyz.net]
海外のyoutubeとかだと街中で走ってる人多いけどみなさんは街中ですべりますか?
それとも公園や駐車場や専用の場所のみですか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<255KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef