[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/20 19:01 / Filesize : 257 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ホーチミン】ベトナム旅行 Part22【ハノイ】



1 名前:異邦人さん [2010/02/23(火) 18:38:32 ID:aKdSZee/]
前スレ
【ホーチミン】ベトナム旅行 Part21【ハノイ】
love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1258842998/


海外安全ホームページ
【安全対策基礎データ】
●犯罪発生状況、防犯対策
犯罪発生状況
www.anzen.mofa.go.jp/info/info4_S.asp?id=015

日本国外務省によるベトナム情勢
www.mofa.go.jp/mofaj/area/vietnam/index.html

ベトナム政府公式サイト
www.chinhphu.vn/portal/page?_pageid=439,1&_dad=portal&_schema=PORTAL

Yahoo!天気情報 - 世界の天気
tenki.jp/world/country-82.html

Weather Underground: Ho Chi Minh, Viet Nam Forecast
nihongo.wunderground.com/global/stations/48900.html

Weather Underground: Hanoi, Viet Nam Forecast
nihongo.wunderground.com/global/stations/48819.html

ベトゴーで削除される話題はこちらで

jbbs.livedoor.jp/travel/6802/


169 名前:異邦人さん [2010/03/11(木) 14:03:26 ID:KRO/pm5c]
ホーチミンとハノイ、いわゆる歓楽街はありますか?
あるとすれば、どちらが規模が大きいですか?

話は変わるけど、ホーチミンもハノイも、まだまだデパートやスーパーやコンビニは少ないのかなぁ?

170 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/11(木) 14:07:43 ID:R6qu2q6r]
>>169
セクースできるとこがあるのか聞いてるの?


171 名前:異邦人さん [2010/03/11(木) 18:42:04 ID:UZuvZdb8]
河口はどうなのよ
やっぱすごいの?

172 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/11(木) 20:17:42 ID:LCT0Pje7]
>>171
なんでいきなり、ボーダーの中国側の話なんだ?

173 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/11(木) 20:20:31 ID:ZDJ0Tv0d]
ホーチミンでガンジャ楽しめたりできますか?それともベトナムは危ない?

174 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/11(木) 20:30:31 ID:j34bTlb9]
>>162
乾燥してない?
私、毎年冬になると鼻の奥に血の塊ができるよ。

175 名前:異邦人さん [2010/03/11(木) 20:42:38 ID:uoU1HiKZ]
>>158
>>159
>>160
>>161
ありがとう

176 名前:異邦人さん [2010/03/11(木) 23:20:07 ID:fAhWJH+n]
>>167-168
ハノイってそうなんですね。ありがとう。


177 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/12(金) 00:14:36 ID:/ks46KWM]
ヲイおまいら! ハノイのオヌヌメの旅行代理店おしえてください



178 名前:異邦人さん [2010/03/12(金) 09:58:40 ID:Yq/OkIRX]
シン・ツーリスト池。

179 名前:異邦人さん [2010/03/12(金) 10:14:47 ID:s7lI17bB]
ハノイに行きたい。
地球の歩き方あれば、はじめての海外で何にも知らなくても
運悪く事件とかに巻き込まれなければ、
何とか行って帰れるかな?
東京行くのと同じようなもん?


180 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/12(金) 10:41:39 ID:cnHd6fA4]
心配するな。
近所を散歩するようなもんだ。

181 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/12(金) 11:47:28 ID:/ks46KWM]
>>178
オマイそれが人にモノを教える態度か!
もうちょっと場所とかkwskおねがいします。

182 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/12(金) 12:43:50 ID:wZmwG991]
>>181
ガイドブック買ったら?

183 名前:異邦人さん [2010/03/12(金) 14:28:12 ID:Yq/OkIRX]
>>181
ググレカス!

184 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/12(金) 14:44:45 ID:wZmwG991]
>>179
ちゃんとガイドブック読んで、注意していけば大丈夫と思うが。
ホテル予約して、そのホテルの送迎予約をつけるのが安心(空港〜市内のタクシー・ミニバスでトラブルが多いので)

ちょっと注意が要るのは、ベトナムの博物館類にはたいてい昼休みがあるので、
効率的に回るにはその辺を注意。
ホーチミン廟は午前中しか開いてないし、しかも休館日もあるし。

あと、迷ったら止める、というのもトラブル防止の点では大事かも。
バイタクやタクシーの運ちゃんに「面白いところがあるけどいかないか」とか
「もっといい所(レストランとか見どころ)がある」とか
女のこはどうだ、見るだけでも。などという、ちょっと気を許しそうな誘いを断る。


185 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/12(金) 20:48:27 ID:R2gJP+Jt]
前スレから色々と質問していた者です。
初めてのベトナム1人旅でしたが、特にトラブルもなく、
楽しく帰って来ることが出来ました。
ありがとうございました。

186 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/12(金) 20:57:42 ID:W5Bm7SFc]
どこいった?何楽しかった?
土産話きかせてよー。

187 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/12(金) 23:23:42 ID:R2gJP+Jt]
>>186
フエの市場でアオザイの綺麗な絹を売っている店の写真を撮っていいかと聞いたら、
いいと言われて撮ったら撮った後に自分の写真も撮れとおばちゃんに言われ、
撮ったら1枚10ドルだと言われた。そしたら向かいの店のおばちゃん達も来て、
自分達の写真も撮れと言われて撮ったら同じく10ドルだと。
じゃあ最初の写真と合わせて3枚だから30ドルと物凄く驚いた顔をして笑ったら、
おばちゃん達や周りにいた人達に凄く受けた。

後、たまたま話した人が連れている赤ちゃん可愛いねと言ったら、
ほいと行きなり赤ちゃんを渡されたことが3度もあった。
欧米人は絶対しないけど、ベトナム人は色々な人に抱かせることが好きらしい。

タクシーで空港からホテルまで98,000ドンかかり+空港使用料?みたいなのが5000ドンで、
合計103000ドンだったけど、3000ドンぐらいいいやんと笑ったら、
あんた凄いねーみたいなことをベトナム語で言われ、ホテルの人にもこの人凄いよと
指を指されながら笑って説明された。

他にも色々と楽しいことがありましたが、文字だとその時の雰囲気があまり伝わない
かもしれません。とにかくベトナム人に色々親切にしてもらった旅でした。
ビールとかも奢ってくれたし。



188 名前:異邦人さん [2010/03/12(金) 23:28:04 ID:s7lI17bB]
>>180>>184
ありがとうございます。
ハノイは安全っぽいけど、やっぱいろいろきをつけることあるようですね。
誘いがきたら警戒します。
バイタクとかタクシーとかトラブルがあるかもしれないとかいうので
乗るの迷います。やっぱ送迎になるかな〜。乗ってみたい気もするけど。


189 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/12(金) 23:58:29 ID:N2BmKcyc]
>>187
赤ん坊抱かせスリが居るから気をつけなよ

190 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/13(土) 04:53:48 ID:RGKS/Y3x]
>>189
そうなんだ
メモっとこ

191 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/13(土) 09:58:32 ID:lm5nKuxe]
>>190
情報過多でつまらん旅になるぞ。
ベトナム旅行の見所は「ぼったくり」というくらいの余裕を持て。

192 名前:異邦人さん [2010/03/13(土) 10:36:15 ID:fQ/06zIJ]
ベトナムのホテルに上着忘れてきちゃった
もう永久に戻ってこないだろうな・・・結構気に入ってた服なんだがw

193 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/13(土) 11:20:23 ID:n8upGUqz]
>>192
メールで問い合わせたら送ってくれたよ。20ドルくらいかかったけど送ってくれた。
支払いはカード決済でカード番号をあっちに連絡した記憶がある。

194 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/13(土) 14:33:00 ID:zXtx6yLs]
カード番号を電話で言うのはやめた方がいいよ

195 名前:異邦人さん [2010/03/15(月) 15:21:18 ID:jMRFPuCy]
タムコック行ってきたが、ハロン湾よりも良かったわ。

ハノイではハロン湾の影に隠れて目立たないけど絶好に穴場だから
これから行く奴は騙されたと思って予定に入れとけ。

196 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/15(月) 15:48:05 ID:W2g28e5r]
>>195
ググってみた。行ってみたくなったよ。
現地ツアーに入って行った?
ツアーは、本当に夢のようにw楽ちんなんだけど
自分の都合で「ここで3時間くらいぼーっとしたくなった」
が当然通用しないからね・・・
気に入ったお寺とか、もっとゆっくり観たいなあって思っても
そうはいかないし。でも、ツアーならそのお寺の説明もしてくれる。
一長一短。
いつもそこで悩む。

ハロン湾で、カヌー(?)に乗れるじゃない?二人漕ぎのやつ。
あれで、漕がずに寝転がって空見上げるの本当に気持ちよかった。
視界になにも入らない場所で、ただぽっかり浮いてるの。

197 名前:異邦人さん [2010/03/15(月) 18:14:40 ID:jMRFPuCy]
>>196
一人でバスで行ったよ。ハロン湾よりも近いし比較的簡単に行けるはず。
向こうはド田舎で英語も通じにくいし、外国人観光客よりも地元の人が
多かったから若干不安になったけど、治安は安定してるし一人でも問題ないよ。



198 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/15(月) 20:27:19 ID:W2g28e5r]
>>197
レスありがとう。
わかりやすい「直行便」があるの?
日に何本くらいあるの?

自力でちょっと辺鄙な場所に行くと緊張してくるけど、
一人でも観光客にらしき人に会うと
「よかった。そこまでヤバいとこに紛れ込んでない」
ってすごい安心するw

199 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/15(月) 20:40:23 ID:XTHyOpCw]
7ドル位のツアーでバスで行ったことあるよ。
自分の乗った手漕ぎボートは4人乗りくらい。
モーター付の大きなボートの人達もいた。
結構のんびりしたスケジュールだったよ。
ただボート漕ぎの人から刺繍物とか薦められた。でも要らないよって言ったらにっこりしてすぐ引っ込めた。
ベトナム語教えてくれたりして楽しい人達だった。

200 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/16(火) 10:23:28 ID:pMcpCAu5]
7ドル位のルアーでバス釣ったことあるよ

に見えたorz

201 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/16(火) 13:46:40 ID:dpTgIleI]
タムコック、自分はシンカフェのおばちゃんに勧められてツアーで行ったよ。
2日空きがあって、1日はバッチャン村、1日はハロン湾に、と思ってたけど、
全力で勧められたからバッチャン村やめてタムコックに。
ツアーは中華なお寺行ったあと、昼飯、手(足)漕ぎボートだった。
小雨だったけど、ローカルな雰囲気は味わえたよ。
ハロン湾のが迫力あるけどね。

202 名前:異邦人さん [2010/03/16(火) 22:09:16 ID:2mNZW7Eq]
ベトナムのホテルのいいところ一つ
・両替のレートが悪くない

ベトナムだと、銀行とそん色ないレートで変えてもらえることが多かった(米ドル→ドン)
他国のホテルだとだいたい5〜10%くらいレートが悪いので、銀行や両替所に出向くんだけど。

ホテルで両替したことあるって、ベトナムだけかもしれない。

203 名前:異邦人さん [2010/03/16(火) 22:59:50 ID:mILuSjVV]
俺も昨年夏タムコック行った。
ニンビンで泊まったホテルで紹介された、地元の兄ちゃんのバイクの後ろにまたがって、
タムコックと、ホアルー、碧峝、ムアコックを巡り、
最後にバイディンパゴダという、まだ半分建設中の大きな寺に行った。
兄ちゃんに支払ったのは12ドルくらいだったような。
タムコックの船賃は別途支払い

>ただボート漕ぎの人から刺繍物とか薦められた。でも要らないよって言ったらにっこりしてすぐ引っ込めた。

俺のときもこれあった。漕ぎ手はしつこくなかったけど、
船で近づいてきて飲み物を売りつけてくるオバチャンはしつこかった。


204 名前:異邦人さん [2010/03/16(火) 23:29:01 ID:8oKZ5/H+]
質問させてください。
ホアンキエムの周辺でCirrusのカード使えるATMのある場所を
1、2箇所控えて行きたいんですが、どこにありますか?


205 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/17(水) 01:07:37 ID:T6V+3iR+]
>>202
銀行のレートが低いからな

206 名前:異邦人さん [2010/03/17(水) 01:26:10 ID:+U4+vgce]
>>204
教会近くのホアンキエム湖沿いに銀行あったな。

207 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/17(水) 01:55:49 ID:EodJJZ2K]
あるね。
いくつか並んでる。
ちょっと行くとケンタッキーがある通り。



208 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/17(水) 09:42:18 ID:7e67gtbP]
すいません、成田→ホーチミン→ハノイ→成田
の航空券(すべてベトナム航空)を購入する際、現地調達を含めどういう買い方をしたら
一番お安く上がるのでしょうか?ご経験ある方、教えて下さい。

209 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/17(水) 09:45:18 ID:EodJJZ2K]
どうって、オープンジョー以外ないでしょう?
片道ずつ買うの?
国内移動に関しては、自分がどういうスケジュールで旅するかに拠るから
知らんよ。

210 名前:異邦人さん [2010/03/17(水) 11:48:15 ID:HPIwn9+d]
割り込みすまそ。
>>208さんのような旅程の場合、ハノイ〜ホーチミン間をベトナム航空でと
考えた場合ですが、国内移動はいきなり当日空港行っても乗れるでしょうか?


211 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/17(水) 12:20:26 ID:+ZdxaTKN]
>>210
そりゃ空きさえあれば乗れる罠。
格安航空会社とも比較した上でオンライン予約しておけば安心だろうな。

212 名前:208 mailto:sage [2010/03/17(水) 13:15:32 ID:7e67gtbP]
ご回答有難うございました。
スケッチトラベルですべてまかなうか、ベトナム航空のHPで直接予約するか迷っている状況です。
いずれにしてもFIXですので。どうやらベトナムの航空券は正規値段と旅行代理店用の値段があるみたいですね。

213 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/17(水) 13:39:04 ID:mPlS2KbZ]
feb.2chan.net/img/b/src/1268787331513.jpg
機内食

214 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/17(水) 15:53:30 ID:LudzEW0M]

中華航空(台湾)の写真、オシボリは、中国国際(エア・チャイナ)航空だな

>>208
おまけだが、AK(エアアジア)で、SGN〜KUL(LCCT)〜HANと繋ぐか
FDでSGN〜BKK〜HANと繋ぐ事も可能。LCCだから、キャンペーンに
運良く当たれば、安く行けるかもね。

215 名前:異邦人さん [2010/03/20(土) 10:27:57 ID:iF/99V9U]
ベトナムでは、グエンランフォンさんは有名な女優さんですか?
日本のNHK教育テレビでアジア語楽紀行という番組でベトナム語やってる時に
出てくる子です。かわいい子です。
ベトナム在住の方、ご存知ですか?


216 名前:異邦人さん [2010/03/20(土) 13:56:32 ID:MvwitiMt]
ハノイでマッサージ(Hなし)の上手いところ御存知ないですか?
足つぼ、全身で

217 名前:異邦人さん [2010/03/20(土) 14:37:49 ID:SjCeByGn]
4/29に鉄道でフエからダナンまで移動しようと考えてますが、
この時期、4/26に現地に到着してからでも、切符は買えるものでしょうか。
事前に予約しておいたほうが安全でしょうか。事情詳しい方教えて下さい。
また、ネットを調べると、鉄道の予約ができるようなサイトがいくつかありましたが、
事前に金を払うので若干不安です。
もし使われた方がおられれば、サイトなど教えて下さい。
教えて君ですみません。




218 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/20(土) 16:10:06 ID:gYNXjaDJ]
26日なら大丈夫だと思うよ。
沢山のゴールデンウイーク中の日本人が
鉄道移動しようと思い立たなければw
ただ、テーブルに布を敷いたような
過酷な3段ベッドの中段しか残ってないかも。

219 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/20(土) 16:11:04 ID:gYNXjaDJ]
あ、ごめん。よく観たら夜行じゃなくてフエからダナンか
だったら絶対大丈夫。

220 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/20(土) 22:53:12 ID:0iJS31ar]
ベトナム2月に行ってきたのですが4月からの航空券は若干高くなってしまったな。
行くなら3月までがおすすめ。また行きたいのだが1ヶ月だとちょっと物足りないのでもう少し長いので安いのを期待しているのだが今はEVAが一番安いのかな。
中華航空に期待。アシアナは改悪気味ですね。
ビジネスクラスの話。

221 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/20(土) 23:02:54 ID:q1kDpf5t]
ホーチミンは夜遅くでもタクシーを拾えますか
6時05分の成田行きVNに搭乗する者ですが
ちなみにその日はホテルに泊まらない予定です

222 名前:異邦人さん [2010/03/20(土) 23:40:38 ID:SjCeByGn]
>>219
どうもありがとうございます。安心しました。
ハイヴァン峠の景色がよさそうなので楽しみです。


223 名前:異邦人さん [2010/03/21(日) 04:55:31 ID:jO1CQuda]
来月ハノイに行って一泊2500円のホテルに泊るのですが
このクラスのホテルって部屋に置いてるお金とか
パスポートとか盗まれる可能性大ですか?

224 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/21(日) 06:51:24 ID:jUmp5Ibe]
世界中どこでも部屋に貴重品を放置しないのは常識

225 名前:異邦人さん [2010/03/21(日) 10:01:41 ID:M7JG8Zlt]
>>223
むしろ高級ホテルのほうが危険らしいが
まぁ用心するに越したことはない

226 名前:異邦人さん [2010/03/21(日) 13:17:33 ID:P1e5FkUF]
>>223
日本から出ない方がいいね。
小学生向けの注意して欲しいのかな。

227 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/21(日) 13:31:54 ID:v5TDlyrM]
>>223
部屋に貴重品金庫があればそれ使うか、

スーツケースなら中に入れて、カギをかけていくことだね。
スーツケースこわしてまで物取ろうというのはないと思う。

心配なら持ち歩くか、長期滞在するならキャッシャーに預けてもいいだろうし。

つーか25ドル程度のホテルって、パスポートはホテルのフロントに預けることも多いような。
チェックインの時にパスポート出して、そのまま預かって、チェックアウトの時に返してもらう、みたいな。



228 名前:異邦人さん [2010/03/21(日) 13:36:19 ID:4j4T5+VT]
え?それってチェックアウトするまでは街歩きとか飯とかは
パスポート不携帯ってこと?


229 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/21(日) 13:52:19 ID:J+hzk6qI]
うん。何か法令かな。他の国でもあるよね。

230 名前:異邦人さん [2010/03/21(日) 14:22:27 ID:LXVGzc/8]
そうですよ。パスポート不携帯ってことです。コピー持ってる方がいいね。
オレ、おっちょこちょいだから、ホチミンで返してもらうの忘れて
チェックアウト。長距離バスに乗ってから気付いたが、
ホチミンへ戻るまでコピーだけで10日間過ごした。
特に問題はなかった。


231 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/21(日) 14:36:37 ID:rymA51+G]
>>230
度胸あるなあ。
自分ならサイゴンに戻ってホテルで「パスポート返して」
って言ったときに「そんなもん知らないよ」
って言われる恐怖を想像して、
10日間生きた心地がしないよ。

232 名前:異邦人さん [2010/03/21(日) 14:48:04 ID:Gn8hhSe6]
皆さんパストート携帯して街歩きしてるの?
寒い国なら良いけど年中暑い国でTシャツとジーパンだと
入れるとこに困るんだよねぇ ジーパンの後ろポケットに入れとくと
落としたりスリにあって取られる気がする



233 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/21(日) 15:37:39 ID:v5TDlyrM]
>>232
自分はベルトポーチに入れてる。20j紙幣とクレカも入れて。
ポーチはベルトの内側に折り返すようになってて、前腹部のあたりにある。とりあえずこんだけあればなんとかなるので安心。

234 名前:異邦人さん [2010/03/21(日) 16:42:24 ID:7EUVyPgK]
>>230

今、SGNだけど、オーバーブックにあって系列の別のホテルに
うpグレードで強制変更。深夜のチェックインになるから予約を
落とすなと登録をしていたのに、すっかりミスをされたみたい。

フロントでパスポート預けろ・明日の朝返すからというから、
今すぐ返せと言い返した。
5分だけ待てといって、パソコンに入力していたから、
深夜だから早く部屋で寝かせてあげようという心遣いだったのかも
知れないが、こればかりは、絶対に譲れないな。

235 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/21(日) 18:21:31 ID:TiAsURZi]
>>234
え?
チェックアウトまでは返せないといわれ、そのままにしたけど
泊まったホテルが全部そうだったか記憶にないけど
>>227もそう言ってるし

236 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/21(日) 18:23:34 ID:NrSqhqJg]
ベトナムではパスポートをホテルに預けるのが基本みたいなのを
どこかで見た気がするんだけど、
「今すぐ返して」と言っていいの?で返してくれるものなの?

預けるの不安。

237 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/21(日) 18:29:52 ID:rymA51+G]
全部前金で払えば、返してくれるよ。



238 名前:異邦人さん [2010/03/21(日) 18:36:14 ID:7EUVyPgK]
>>236

パスポート預けろといわれたのは、東南アジア中心で50回以上経験あるけど、
今回が初めて。

普通は、パスポートのコピーをとられて、クレカでデポジットをきっておけば、
大丈夫なんだけど・・・(安宿でもね。)

Agodaなどで予約した場合、事前に支払いが終わっているから、デポジットすら
要求しないホテルがあるというのに・・・・

239 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/21(日) 19:47:52 ID:TiAsURZi]
>>237
前金で払った場合はちゃんと領収書くれるの?

240 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/21(日) 20:25:40 ID:v5TDlyrM]
くれるよ

241 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/21(日) 21:02:18 ID:iXmsF6Ya]
>>233
その商品紹介してるHPありますか?

242 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/21(日) 21:29:31 ID:HlFwj0fV]
>>238
Agodaって、ホテルに事前に前払いしているの?
Agodaでweb予約して、web決済してホテルに行ったら、ホテルからエージェントからの入金が
確認できないって言われたので、バウチャー見せたら一応納得してくれたけど
予約したスーペリアクラスは満室と言われ、差額払い戻しで窓無し無しのスタンダードか
追加料金でのスイートかを迫られたよ。勿論、1泊15ドルでスイートに変更。

タイに戻る旅程だったので、バンコクでagodaに苦情入れたら、電話で回答すると
言いながら、ワン切りされて、連絡が取れないからメールで回答が来たけど、
電話して30分で現地確認したらそのような事実が無かったって事があってから利用していない。

パスポート、ハノイでは預けた事無いけど、ホーチミンは殆ど預けろっていうね。
(バイク借りる時、預ける事はなかったの?)

243 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/21(日) 21:31:25 ID:HlFwj0fV]
誤:電話して30分で現地確認したらそのような事実が無かったって
正:電話して30分後には、現地に確認したらそのような事実が無かったと
  いう返信メールが届いていた。

244 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/21(日) 21:51:52 ID:v5TDlyrM]
>>241
233だけど、自分は東急ハンズで↓買って使ってる
www.enetsearch.jp/tokyu-hands/item.php?id=8250

245 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/21(日) 22:07:26 ID:c5SYlBZB]
歩き方監修のグッズがハンズに結構売ってる
本当に役に立つさすがってのが結構ある

246 名前:241 mailto:sage [2010/03/21(日) 22:32:14 ID:iXmsF6Ya]
>>244
thx

247 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/22(月) 01:41:18 ID:etVNRYfA]
1ヶ月南から北へ旅行したけど全部パスポート預けてと言われた。
そしてよくパスポート返してもらうの忘れたりするから旅をしている人は危険。滞在型ならまあ大丈夫だけど。
前金ではらってパスポート返してもらう方がいいかもしれないが、前金はそれはそれでいろいろあるからなあ。



248 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/22(月) 01:46:42 ID:LiK8oU+s]
忘れるな
ホテル出る時
パスポート

249 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/22(月) 09:57:51 ID:XGoPOVA0]
金のため預かるんじゃないんだけどw

250 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/22(月) 13:51:29 ID:ex2cL/OR]
公安のチェックが来た時には渡さなきゃならないのさ。公式には

251 名前:異邦人さん [2010/03/22(月) 17:55:56 ID:D7I14r4r]
>>242

agodaって、オーブッキングの対応はすごくよかったけど。

次回利用できる、1年間有効な割引券(割引コード)をくれたよ。

252 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/22(月) 18:11:08 ID:eXDppn3d]
カジノ行きたいんだけど、パスポート預けたら入り口のチェックはどうしたらいいですか?
まさかコピーでOKってことはないよね。

253 名前:異邦人さん [2010/03/22(月) 20:19:51 ID:z9sGgK6/]
オーブッキングって?

254 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/22(月) 21:15:14 ID:l3PZMX3t]
>>252
コピーでおk

255 名前:初ハノイ mailto:sage [2010/03/23(火) 02:22:36 ID:N9G0YGik]
GWにハノイに行くことを考えています。
3泊4日ぐらいなのですが、ホテルはどこら辺を取るのがよいか詳しい人教えてください。

一人旅で5000円/日ぐらいで考えています。
観光に便利な場所がいいです。
お勧めの場所とホテル名を教えていただけると助かります。

よろしくです。

256 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/23(火) 06:36:37 ID:ijjMtGTH]
リトルハノイに泊まったけどパスポート預かりは無かった
日本人宿だからか?

257 名前:異邦人さん [2010/03/23(火) 08:00:47 ID:mugPuubf]
>>255
そのくらいのことを質問するとは、海外自体初心者ですね?俺もです。
詳しくないけど、俺が行く時はホアンキエム湖が近い旧市街のどこか
歩き方に載ってるとこ適当に目指して行って、そこがダメならどこか
その周辺で適当に探そうと思います。中国行った時はそうしました。
ハロン湾とか行ってみたいので現地ツアー会社が近いとこがいいです。
まだ全然決めてないのでこのくらいしかわかりません。



258 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/23(火) 14:48:46 ID:VrDVrjEN]
>>255
ハノイ初だったら、ホアンキエム湖北にホテルが集まってるからそこがいいでしょうね。
ホテルは地球の歩き方でも参考にされて、適当に見つくろうのがオススメ。

agodaなどのネット検索だと、郊外の交通不便なホテルが引っかかってしまったりしてあまりうまくいかないと思います。

自分はホテルに直接メールして、迎車(片道15〜20ドル程度)をお願いすることが多いです。
地球の歩き方にも書いてあるように、ハノイの空港〜市内のタクシー・ミニバスはトラブルが多いので。

観光は市内だったら歩きか、バイタクか、市バス、市バスの系統図は物売りや本屋で買えます。
郊外だったら現地業者の日帰りツアーをお勧めします。

259 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/23(火) 16:30:49 ID:wbApvBgH]
パスポートをフロントに預けた人は預けた証明証を貰ってるの?
ただ預けるだけ?

260 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/23(火) 16:59:27 ID:VrDVrjEN]
ただ預けるだけ

261 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/23(火) 17:20:29 ID:lvFHkRI6]
サイゴンに行って気の遠くなるほどの日差しを浴びたいなあ

262 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/23(火) 20:24:41 ID:uYOa0KUe]
気が遠くなるのは、日射病か熱射病

263 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/23(火) 22:04:57 ID:0jhG0G1C]
GW中にハノイ、ホーチミンに行く予定だったが
フリープランのツアーって、既にどこの旅行会社も埋まってる状況なんだね。。。
決める時期が遅かったか。。。

264 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/23(火) 22:31:04 ID:/1oDN4a9]
先週ハノイに行って来たら、ハノイは意外に寒かった。
少なくとも夜間は長袖や上着は、今の時期必要。

265 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/24(水) 00:49:54 ID:w5bl3gSp]
>>263
一ヶ月前なんていくらなんでも遅いよ。

266 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/24(水) 01:12:30 ID:QeySskeS]
>>255
ハノイ旧市街は観光客目当てのやつがひどすぎるので微妙だ
シンカフェが20件ぐらいあるしw
外のほうが落ち着ける気がする。


267 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/24(水) 02:10:54 ID:CugMWWuM]
>>259-260
俺は、ホーチミンでは、控えを貰ったぞ。ハノイは、デポジット渡したので、預けなかった。



268 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/24(水) 12:39:33 ID:IfXD0npI]
初ベトナムでホーチミン滞在した場合
これだけは見ておけ!みたいのはありますでしょうか?
シェラトンサイゴンかパークハイアット中心で行動予定です

269 名前:異邦人さん mailto:sage [2010/03/24(水) 13:34:39 ID:+0pzjF9Z]
>>268
お前が何に興味あるかわからんから答えようがない
ガイドブック見て考えろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<257KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef