[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/03 05:18 / Filesize : 406 KB / Number-of Response : 1036
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PT】終身旅行者を研究するスレ★31【FIRE】



571 名前: mailto:age [2021/11/12(金) 12:15:12.86 ID:Ua3hVuoP.net]
>>543
でもまあ、インフレのことはあんまり気にしないのがいいと思いますよ。

アメリカはインフレ率が確かに6パーセント超えてるんですけど、アメリカ国債10年物の利回りは1.5パーセントですからね。

ということは悪性インフレにはなりそうもないってことです。

なんでかと言うと、低金利で実質的な利回りがマイナスになっているということは、これからかなり景気を刺激するってことですね。

実質的な利回りがマイナスってことはお金を預金しておくよりかは商品を買った方が得、投資をした方が得となりますからね。

それで企業は生産性向上のための投資を増やすことが出来て、売上は増えますし、利益は増えるってことですね。資金調達コストは低く抑えられているままですし、いいことばっかりですね。

アメリカが40年前に悪性インフレに苦しんでいた時とは状況が全く違います。

アメリカは資本輸入国で日本橋本輸出国ですから、日本の金利が上がるとアメリカは困るので日本にはゼロ金利政策を続けるように圧力を加えるでしょうね。

それで、日本もどんどん景気が良くなって株価も上昇するってことですね。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<406KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef