[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/03 05:18 / Filesize : 406 KB / Number-of Response : 1036
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PT】終身旅行者を研究するスレ★31【FIRE】



464 名前: mailto:age [2021/11/10(水) 13:54:25.17 ID:it5DDMGh.net]
今日は世界的に株安ですね。
ダウも安かったのですが、テスラ株が12%近くの大暴落でした。


521 ろ ◆GPRnf3rVh6 age 2021/10/26(火) 16:41:00.05 ID:3f6OZB6S
ところで、ついにテスラ株が1万ドル超えましたねwww

https://i.imgur.com/5keUvFC.jpg

PER1384倍になりました。
つまり、利益を1384年分先取りしてる事になります。こんな株価が正当化されるのでしょうか?

https://i.imgur.com/0tmGtUA.jpg
ちなみに、アメリカの時価総額ランキングでは4位でAmazonの次なのですが、AmazonでもPER77倍です。

もし、テスラ株が暴落したら他の株にも波及することになりますので、アメリカ株を持ってる人は用心した方が良さそうですね。

−−−−−−
俺はテスラ株が暴落したらヤバいと思ってて警告してましたが、もしかしてこれは終わりの始まりかも?

日経、香港、韓国、上海、全部安いです。
オレは中国H株ベアを持ってるので株安は嬉しいんだけど、100レスBBAは株価についてはだんまりですね。

もっとも、100レスBBAの正社員の設定の会社も中国ビジネスで騙されて、今はショボーンってとこかな。

外資系企業は中国からどんどん逃げだしているという報道がありますね。
不動産バブル崩壊ということに加えて、中国の政策が企業に対して規制強化に動いているのもひとつの要因みたいです。

実際、恥ずかしくて、損してるとか本当のことは言えないだけで、中国ビジネスで本当に儲かってる日系企業は多くないのではというのがおれの見方です。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<406KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef