[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/08 17:53 / Filesize : 265 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【日本船】豪華客船・クルーズ旅行 8【外国船】



1 名前:(*´ω`*) [2019/08/02(金) 10:40:03.66 ID:7fnttA3l.net]
日本船でも外国船でも、
カジュアルからラグジュアリーまで、
クルーズ旅行を語りましょう。

皆様に愛されて ☆祝☆ 8スレ目!
これからもよろしくお願いします(*´ω`*)

☆ピースボートは、コチラ☆

ピースボートのエコシップ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1517410998/l50

心と宗教板に新スレができたようですよ
ピースボートは宗教
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1533161388/

☆フェリーは、コチラ☆

【大衆客船】1円でも安く、安近短【フェリー】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1522566515/l50

858 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/12(火) 18:27:54 ID:2jKO7qPr.net]
ダイアモンドプリンセス南方クルーズから帰ってきました
初めてだったのでとても楽しかったです
来年の予約もいれてきました

859 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/12(火) 18:48:02.96 ID:h5j8qYRL.net]
>>831
おかえりなさいー
冬になる直前で良かったですね♪
雨も大丈夫でしたか
私も毎日次乗りたくてモヤモヤしていますよ

860 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/12(火) 20:56:33 ID:6jk7sJog.net]
>>831
オフシーズンだと思いますが仕事が休みやすい2月を検討してます
秋冬のメリット・デメリットのヒントください
本当はゴールデンウィークがいいのだけどね〜

861 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/12(火) 21:28:22 ID:h5j8qYRL.net]
今年の新春クルーズは寒くて一度も外出なかった
樽酒飲めたりして楽しかったけども風も強くてデッキは無縁でした

862 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/13(水) 00:27:48.46 ID:6pHAwlsU.net]
>>832
天気には超恵まれました
クルーズ最終日まで外部プールに入ってる人もいましたよ
石垣島では普通の水着でシュノーケリングしてきました

863 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/13(水) 09:45:35 ID:m9/V2zVH.net]
>>835
そうでしたか
羨ましいです
やはり鹿児島通過すると電波は上陸まで皆無でしょうか?
ルートに台湾入ると長時間2ch出来なそうで…

864 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/13(水) 10:50:41 ID:WLDWSoxO.net]
>>836
横だけど前乗ったとき基隆なら降りるとwi-fiあったよ
私は現地で使えるSIMカードAmazonで買っていった
どっちにしても海外だと浪人ないと書けないと思うけど……

865 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/13(水) 11:07:56 ID:m9/V2zVH.net]
>>837
レスありがとうございます
途中近くに陸地が無いと繋がらないじゃ無いですか
2ch 不可で夫婦二人って気まずくなりませんかw

866 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/13(水) 12:51:50 ID:ykbxIK5E.net]
>>838
有料の船内wi-fiもあるよ
高いし遅いし繋がりにくいことも多いけど一応は使える



867 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/13(水) 12:57:50 ID:6pHAwlsU.net]
デスクトップパソコンが置いてあるインターネットカフェ
みたいなところもありましたね、もちろん有料ですが

868 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/14(Thu) 20:45:19 ID:oOYGLng7.net]
>>833
寒いからプールも使えずデッキにも出られず
あと揺れるね

869 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/14(Thu) 21:36:57 ID:xXJ7KTWb.net]
日本のクルーズで言えば、冬はインフル、ノロの恐怖がデメリット
あと近海でもそれなりに荒れて揺れること

870 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/14(Thu) 22:10:27 ID:l36kyi0z.net]
冬のメリットは安いことだけ?

871 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/14(Thu) 22:17:10 ID:183Oy8RF.net]
樽酒が飲み放題
iup.2ch-library.com/i/i2026302-1573737380.jpg

872 名前:異邦人さん [2019/11/16(土) 16:19:45 ID:tZeAJY6N.net]
飛鳥?の世界一周
いまなら2800万円から500万円の割引つくみたいだよ
いまがチャンス(´・ω・`)

873 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/16(土) 16:22:30 ID:WrTKDQwC.net]
>>839
人工衛星電波のwifi?

874 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/16(土) 16:24:52 ID:VHzWcfcn.net]
>>845
バックパーカーなら、半年〜1年かけて200万円ぐらいで世界一周するけどね。

875 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/16(土) 16:28:17 ID:99f2MVZO.net]
>>845
あーら、お得ですわね

876 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/16(土) 22:39:50 ID:Jz8C9S+D.net]
大型船ならまだよいけど
飛鳥でだと10日が限度かな



877 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/17(日) 09:50:07 ID:z890TCf7.net]
12月のダイヤモンドプリンセス乗るけど流石に寒いかなー?
そろそろ服とか準備しないといけないけど悩む…

878 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/17(日) 19:33:15 BE:857229501-2BP ID:jhpZRgF5.net]
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
どこ行くの?

数年前に極寒の雪降るニューヨークから出港して
数日後に灼熱のカリブ海クルーズ
最高だった

879 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/17(日) 21:12:13.76 ID:22+htP6n.net]
沖縄台湾なのでは?

880 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/18(月) 00:09:00 ID:kZpJxHUr.net]
11/11で石垣島でウェットスーツなしで泳げたよ

881 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/18(月) 10:47:09 ID:9D7CgpSW.net]
>>845
旅行に数千万払える層が5ちゃん見てるとも思えんが・・・

882 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/18(月) 13:06:31 ID:Phtw5B2m.net]
沖縄台湾です!カリブ海うらやまです
11月でウエットスーツなしで泳げるんですね!船内の気温はどんな感じでしょうか?

883 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/18(月) 14:34:02 ID:kZpJxHUr.net]
>>855
公式には船内温度は20度に保たれてるって書いてあったけど
体感はもう少し上だったきがするな
半袖でもあるけるし、スーツのジャケット着てても暑いわけじゃない
快適でしたよ

884 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/18(月) 14:35:13 ID:kZpJxHUr.net]
連投すみません

ただし、シアターなんかは少し温度が低いので
羽織ものとかあったほうがいいかもしれませんね

885 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/18(月) 15:38:03.31 ID:53eCId4x.net]
ダイヤモンドプリンセスをCruiseDirectで直接申し込んだ人いますか?
日本在住だと弾かれる?

886 名前:異邦人さん [2019/11/18(月) 22:24:15 ID:4TlF3GU7.net]
>>854




887 名前:膜資Oに
飛鳥で世界一周する人が
書き込んでただろ確か
[]
[ここ壊れてます]

888 名前:異邦人さん [2019/11/18(月) 22:39:06 ID:p2rJq7fD.net]
カリブ海ってすごいのかな
おいらの船旅で衝撃的ですごかったのがカメリアで釜山にむかったときだな
真夜中で場所はおそらく釜山―博多の中間あたりか?
電灯がついた船が20くらいまばらにあった
おそらくイカ釣り漁船だ
どう説明すれば難しいけど この衝撃は南極の大氷河を見なければ超えられんと思う
例えるなら深海8000mの感じ
静けさ、のみ込まれる暗闇、その中に生命の存在
宇宙を旅してるようだった

889 名前:異邦人さん [2019/11/18(月) 23:53:37.11 ID:3gkBMFDy.net]
>>858
まず自分でやってみろよ ググリは得意なんだろう

890 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/18(月) 23:58:19.38 ID:MyNq7+cp.net]
>>854
>旅行に数千万払える層が5ちゃん見てるとも思えんが・・・

貴方がそう思われるのはご自由ですが、世の中にはいろんな人がいます。
旅行に数千万払える恵まれた層といえども、5ちゃんの住人はいると私は思います。

891 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/19(火) 02:37:21.89 ID:m8e88sqF.net]
>>858
俺も気になって先月チャットで問い合わせたら、「うちで予約できるよー」と返事貰えたわ
もっと安いところ見つけたので、クルーズダイレクトでは申し込まなかったが、恐らくは大丈夫なんじゃないか

892 名前:異邦人さん [2019/11/19(火) 03:01:44.54 ID:rBiqc/VS.net]
>>861
日本語の不自由な人なの?

893 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/19(火) 03:04:58.14 ID:Wga9aRqd.net]
>>862
人生上、旅行に費やした費用の総額が数千万円なら珍しくもないが
1回の旅行に数千万使える階層なんて、ほんの一握りだし、2ちゃんなんかやるの?

894 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/19(火) 04:26:44 ID:7sjKQhG7.net]
>>865
いるよ、5ちゃんもやるよ。

895 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/19(火) 08:22:09 ID:ssCyAZIE.net]
知人のご両親がクルーズで半年という人だが、娘はオタクでねらーだ。

896 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/19(火) 20:17:09.62 ID:s5ckymXE.net]
また車椅子対応ルーム満室か…
やっぱ飛行機はドクターストップかかって船旅なら行けるって人が多いんだろうな〜



897 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/19(火) 20:30:56.16 ID:j62r6OCx.net]
結構乗っておられますよね
気の毒なのはショー見るとき一番後ろな事
目立つし遠いし気の毒です
日本の場合軽く話しかけるのも失礼になりそうで目を反らしてます

898 名前:異邦人さん [2019/11/19(火) 21:45:13 ID:uQcHFGT7.net]
タイタニック号を複製した「タイタニック2号」の就航が2022年

https://www.huffingtonpost.jp/2018/10/22/titanic-replica-2022_a_23568774/

899 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/19(火) 22:05:42.22 ID:+rXkmE0H.net]
日本でよく見る車椅子じゃなく、欧米では太りすぎて歩けないレベルの人が
利用する電動車椅子?シニアカー?みたいなのに乗ってる人が多いよね
歩けないから太るのか?太ってるから歩けないのか?

900 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/19(火) 22:25:27 ID:C9tKXF/l.net]
海外発着クルーズで車椅子とベビーカーすごく多くてびっくりした。
平気で赤ちゃん連れたまま深夜までバーで遊んでるし感覚違うなぁ、と思った。

901 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/19(火) 23:44:00 ID:VUNtpYIb.net]
日本発着(台湾寄港)のクルーズに乗船する予定ですが、代理店から海外旅行保険の加入を勧められています

クレジットカード付帯の保険と比較すると、「治療・救護費用」が手厚いことと、旅行変更費用補償特約がついていることがメリットだと思いますが、頻繁にクルーズ船に乗っている方って、都度、この手の保険に入ってますか?

902 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/19(火) 23:49:08 ID:saCCJwrt.net]
それは他人に聞く事でなく自分が必要かどうかで決めた方がいいよ
経済状況や家族構成などは人それぞれなんだから

903 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/19(火) 23:54:05 ID:n4d274eB.net]
エーゲ海クルーズでベネチア帰港だったが高潮のためトリエステに代わり
MSC手配のバスでベネチアに戻った
実際はベネチアの浸水は収まっていて観光もできたよ

904 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/20(水) 01:49:10.68 ID:HLxjbXbr.net]
ベネチア入港が体験できなかったのは残念でしたね。

905 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/20(水) 08:45:55 ID:iv0aaPLU.net]
>>873
損保ジャパンのOffっていう保険のオーダーメイドプランにいつも入ってる。
死亡保険はつけずに、治療費用と救援者費用と携行品損害だけをMAXでかけてる。
行く場所によるけど、1日300〜400円ぐらいですむよ。

906 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/20(水) 08:47:35 ID:2285DnMB.net]
>>873
治療、救護費用だけ足すことが出来る保険ありますよ。クレカのだけだとちょっと心もとないですよね。



907 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/20(水) 09:51:04 ID:jIGFX0C9.net]
日本発着クルーズでは、クレカだけで済ましてた
カリブ海クルーズとアラスカクルーズの時だけ
別途保険加入した
僻地だし、何かあってヘリ搬送になった時のためのお守り

908 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/20(水) 11:26:54 ID:fE12mqdv.net]
>>873です
保険の件、参考になりました
クルーズ関係のブログは結構あっても、保険のことまで言及している方はなかなかいなかったので、お話が聞けてよかったです
ありがとうございます

909 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/20(水) 12:46:30 ID:HLxjbXbr.net]
勝野ファミリーが行く 極上の地中海クルーズ旅〜シチリア・マルタ編〜
BSテレ東BSテレ東
2019年11月21日(木) 17時58分〜19時55分

船はベリッシマ

910 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/20(水) 15:03:15.17 ID:Bmc8bfmj.net]
テキサスとベリッシマか見たいなあ
うちBS入ってないんだよね
見られた方は御感想を頂けると嬉しいです…

911 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/20(水) 15:39:15 ID:9zFJ8ZKM.net]
>>866
そんな大金持ちは何処に行ってるの?
陳腐な場所なら貧乏人と変わらない景色しか見てないわけだから。

912 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/20(水) 18:44:38 ID:/iAQvvXw.net]
今八戸に出張中だけど今日は風が強くてセレブリティが四時間入港出来なかった見たいね
降りてくるの毛糸の帽子被った白人ばっかりでした
二時間遅れで出港らしいけど次どこ向かうんだろ
東横インでニュース眺めてたら羨ましくなりました

913 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/20(水) 20:47:42 ID:jIGFX0C9.net]
>>884
次は横浜港に22日朝6時半に入港予定ですね
青森から横浜まで終日航海です

914 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/20(水) 21:15:01 ID:/iAQvvXw.net]
>>885
ありがとうございます
ご婦人達雪降るくそ寒いなか皆楽しそうでしたw
多分温暖な国から来てるんでしょうが白人は寒さに無茶苦茶強いですね

915 名前:異邦人さん [2019/11/20(水) 23:21:49 ID:JLdjgcTz.net]
>>883
貧乏人がそんな事を詮

916 名前:索してもせんのないこと []
[ここ壊れてます]



917 名前:異邦人さん [2019/11/21(Thu) 02:23:06 ID:8B8+seWX.net]
>>863
ダウト

918 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/21(木) 05:45:54.03 ID:F9Qs+0Tr.net]
>多分温暖な国から来てるんでしょうが

どうしてそう思ったんだろう

919 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/21(木) 06:49:30.54 ID:biyDVtmV.net]
人から教えてもらって4虎の西瓜って人のダイプリの記事読みにいったけど、この西瓜って人有名なん?w

ひたすらダイプリの事を罵り続け、ダイプリで行われてた婚活クルーズの参加者曝して馬鹿にしてたりして、ヤバイww

920 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/21(Thu) 08:49:46 ID:0yi8UOOE.net]
>>890
私も読んだけど同室の同行者を部屋代安くあげる為の都合の良い"道具"扱いしててドン引きした。
頭も性格も悪すぎる

921 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/21(木) 09:58:56.34 ID:biyDVtmV.net]
>>888
cruisedirectが提示してる値段に約$100払えば日本在住者でも申し込めるぞ

922 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/21(木) 10:48:48.17 ID:E4wPlggA.net]
>>890
旅行中に気に食わないことも中にはあるだろうけど、ここまで来ると、まるで文句を言うために船に乗っているようにすら見える...

923 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/21(木) 11:22:50.77 ID:3gKIT3RQ.net]
>>890
Suicaのごちゃごちゃとゴミみたいなドア装飾はこのおっさんからヒントを得たっぽいな。あのドアは完全に頭おかしい。  

https://cruisemans.com/@takeshi_kimi/1942

924 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/21(Thu) 11:34:26 ID:ONYZZ6QR.net]
>>894
このオッサン、海外通ぶってるけど菊の花=仏花って
思ってるところは恥ずかしいな

925 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/21(Thu) 11:36:32 ID:xgvIofG8.net]
>>895
白い菊の花は仏花だよ

926 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/21(木) 12:05:55.02 ID:biyDVtmV.net]
>>894
そのオッサンが書いてる味噌汁の中に麺をぶっこんで味噌ラーメンには笑った。
そりゃオッサンもぶち切れるわw



927 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/21(Thu) 12:30:07 ID:j+rIOjdA.net]
>>890,891
見たー下品だねー他の旅行記もチラ見したけど
似たり寄ったりだったわ…
4トラのスレってないんだっけ?

928 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/21(Thu) 13:32:02 ID:WmodNbl4.net]
>>890
https://4travel.jp/travelogue/11562607
この人?

婚活イベ参加者を嘲笑するのはマズいね
プリンセス側に通報したら特定して乗船禁止の措置を取りそうだけど
そもそも、この人自身がもう二度と乗らない宣言してたわ。(笑

929 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/21(Thu) 15:36:19 ID:fHbNhDEQ.net]
はじめて読んだけど結構面白く読めたよw
罵詈雑言文句ばっかでサラッと読むだけならいいけど、段々こいつは何しにクルーズに乗ってるんだ?!って思ってきたけどw
やたらと日本人のこと馬鹿にしてるから海外発着のクルーズに乗ればいいのにね。

930 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/21(Thu) 15:37:55 ID:fHbNhDEQ.net]
そしてクルーズ婚活なるものをはじめて知ったw
参加できないけど船で合コンて非日常ですげー楽しそうw

931 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/21(Thu) 17:26:09 ID:qUT81QiF.net]
ダイヤモンドプリンセス3回目乗船くらいでここまで常連ぶっていいんだ?
面白いね

932 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/21(Thu) 18:30:35 ID:JClf+3r4.net]
窓無しの部屋って時点でお察し

933 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/21(Thu) 19:14:58 ID:F9lU8DFQ.net]


934 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/21(木) 19:55:33.80 ID:6DKIz0+q.net]
いや、別に内側の部屋利用はいいんじゃない?

935 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/22(金) 06:55:21 ID:KKNf31wo.net]
>ゴミみたいなドア装飾

スレ主賞賛のドア装飾を罵るとは恐れ多いな
彼女がスレ主かもしれない

936 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/22(金) 07:19:14.90 ID:AJj8gF79.net]
>>906
ちょっと意味が分からない



937 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/22(金) 08:06:16.19 ID:3EvMMDel.net]
前泊はドヤ街のドミトリー。
バルコニーに泊まるお金が無いから仕方なくインサイド。
船内のイベントは無料で振る舞われるシャンパン目当てに配給乞食。

西瓜みたいなアンダークラスが船乗ると、必要以上に期待しちゃうのかな?そして、期待ハズレだ!と大騒ぎする。

938 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/22(金) 08:45:32 ID:N1OhWDvK.net]
クルーズ慣れしてない素人に限って
「食事ガ不味イイイいー!!!」
とギャンギャン吠えてる印象

939 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/22(金) 09:15:00 ID:AJj8gF79.net]
自分もフォーマルデイにロングドレスや着物で正装しないで安物のポリエステルのワンピースで済ませてるのに
『ダイヤモンドプリンセスは豪華客船じゃないです!がっかりです!(怒)』
みたいに怒ってる人、たまにいるよね。

940 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/22(金) 09:36:28 ID:d/5sJTrf.net]
自分はクルーズ経験がなくて、情報収集的にこのスレは見てるけど、実際のところ、ダイプリ乗ってる人たちの感想としてはどうなの?
中には確かに頷けるっていう部分もあったのかな

もちろん航路とかによっても全然違うんだろうけど、写真とか見てる分には、ご飯もおいしそうに見える

941 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/22(金) 10:09:22 ID:8RfYcySY.net]
ダイプリは日本人向けに特化してるし、食事も工夫してるところは評価できるよ
ヌードルステーションも、日替わりでラーメンだったりうどんだったりで
今日は何かなーって覗くの楽しい
ただ、年々乗船料金が安くなってる分、食材やメニューが乏しくなってるのは感じる
プレミアムクラスと言うには、ちょっと・・・

942 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/22(金) 10:25:28 ID:Z8XF9+Zu.net]
今年は叩き売りだよね
直前でも内側募集してるけど
ダイプリでUGは期待出来ないよね?

943 名前:(*´ω`*) [2019/11/22(金) 10:46:49 ID:oSvdGuqu.net]
>>913
ホント叩き売りでw
2回目乗船半額キャンペーンで、
大量の内側予約客が部屋のグレードアップしたのか、
内側は埋まってないんじゃないかな?
私も、バルコニーに変更したけど。
初めて乗った時は、感動したけど、
もうプレミアムクラスって感じなじゃいよね。
金額も、サービスも。
プリンセスセーバーとか言う安売り始めたし。
12月乗って、イマイチって感じたら推し変しよかな…(*´ω`*)

944 名前:異邦人さん [2019/11/22(金) 11:15:24 ID:/pVHdDFA.net]
やっぱりダイプリよりも飛鳥だな

945 名前:(*´ω`*) [2019/11/22(金) 11:27:48 ID:oSvdGuqu.net]
>>915
飛鳥イイね♪
まだ2回しか乗ったことないけど。
飛鳥は高いからダイプリから推し変しても、
1週間クルーズを年2回はキビシィ〜なぁ…(*´ω`*)
何か儲け話ないかなぁ〜w

946 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/22(金) 12:15:18 ID:O76RQfWU.net]
年明けにMSCクルーズに初めて参加します。
質問なのですが、皆さんwifi環境はどうしましたか?
船のwifiは高いと聞きましたが、旅行会社に確認したら8日間で8000円くらいと聞きました。



947 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/22(金) 12:44:36 ID:wcDXK1PF.net]
>>917
日本の話?海外の話?

948 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/22(金) 12:51:56 ID:O76RQfWU.net]
海外です。

949 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/22(金) 12:59:30.34 ID:wcDXK1PF.net]
>>919
Amandaでsim2flyみたいに多数の国で格安ローミングできsimを買って、寄港中と陸地近くで電波が届くときだけ使う。
大海原にいるときはあきらめる。

950 名前:920 mailto:sage [2019/11/22(金) 13:00:49.09 ID:wcDXK1PF.net]
× Amanda
○ アマゾン

951 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/22(金) 16:28:57 ID:/C5JHoNW.net]
MSC地中海に乗ったけどsimカード(スリーとオレンジ)だったけど、港に近くなったらwifi入るから船上の専用wifiは必要ないと思う。
仕事上絶対にリアルタイムで連絡取れる環境にいたいなら付けたら?

952 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/22(金) 17:08:30 ID:dFGA8odJ.net]
>>917
ここのフェリーのwifiは一晩5ユーロだったような?
自分はそこまでネットに依存してないが、ギリシャ人は夜中もケイタイで話してましたね
https://www.bluestarferries.com/en/

953 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/22(金) 18:14:12 ID:E4XpBBy4.net]
>>917
今月乗ったMSCの船内Wi-Fi料金表だよ
iup.2ch-library.com/i/i2027856-1574413880.jpg

954 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/22(金) 19:46:00 ID:rH8eeXeA.net]
917です。皆さまありがとうございます。
参考になります。
港に停泊中は使えるのですね。
せっかくの旅行なのでスマホから離れるのもいいですね。

955 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/22(金) 20:26:13 ID:jxB7L2oI.net]
>>925
それはあり得る?
俺は解離で退院してから6年ぐらいは煙草も酒も2chもテレジンも欠かした事無いぞ?
日本一周ならコンビニあるしお勧めかと…

956 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/22(金) 20:31:04 ID:AOnly9kc.net]
ネット環境=日常

日常ほど野暮なことはないね



957 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/22(金) 20:37:10 ID:USrQ4If1.net]
ネット依存気味の私でさえ船の中では食事したりジム行ったりショー見たり買い物したりでスマホなんて見てなかったよ。
停泊中は(大地が近くなったら結構電波入るし)使えるし、よほどじゃなければ船内wifi要らないと思うけど心配ならつければ?

958 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/22(金) 22:56:58.35 ID:jxB7L2oI.net]
えー
相方との会話最新のネタ無くても困らないの?
例えば今日の漫画家捕まえたお姉さんとかネタにして微妙に受けたけど…

外と遮断されたら俺は長いこと夫婦やってるけど
話すネタが無いと正直苦痛かもw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<265KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef