[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/08 17:53 / Filesize : 265 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【日本船】豪華客船・クルーズ旅行 8【外国船】



1 名前:(*´ω`*) [2019/08/02(金) 10:40:03.66 ID:7fnttA3l.net]
日本船でも外国船でも、
カジュアルからラグジュアリーまで、
クルーズ旅行を語りましょう。

皆様に愛されて ☆祝☆ 8スレ目!
これからもよろしくお願いします(*´ω`*)

☆ピースボートは、コチラ☆

ピースボートのエコシップ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1517410998/l50

心と宗教板に新スレができたようですよ
ピースボートは宗教
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1533161388/

☆フェリーは、コチラ☆

【大衆客船】1円でも安く、安近短【フェリー】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1522566515/l50

771 名前:(*´ω`*) [2019/10/31(Thu) 01:03:35 ID:pU0hN9oc.net]
そんな大金持ちさんが、5ちゃん入り浸りって、
他にもっとイイ趣味ないのかにゃ?
とは思う(*´ω`*)

クイーンエリザベスって、
売れ残りを値引きなんてことしないと思ってたら、
先日メルマガきて、めちゃ安くなってた!

プリンセスの12月沖縄が安くなって申し込んでたんだけど、
また更に安くなって、数万返金されてきたよ。
余程人気無いんだなぁ…(*´ω`*)
もぅ投売り価格で〜(笑)

772 名前:異邦人さん [2019/10/31(Thu) 07:54:16 ID:az16xOWR.net]
>>742
当該地域から送られる…じゃね? 

773 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/31(Thu) 11:06:18 ID:oK84ewFW.net]
ノルウェージャンのドリンクパッケージ高過ぎだろ
1日1人当たり118.9ドル(サービス料込)で2人8泊したら飲み代だけで20万超え…

774 名前:異邦人さん [2019/10/31(Thu) 13:35:17 ID:az16xOWR.net]
ノルウェージャン乗ったことないけどグラスワインやカクテルとかショット価格は大体一杯いくらぐらいなの?

昼食に食前酒とワインをグラスで2〜3杯飲んで、午後はカクテルやウィスキー飲みながら本読んだりして過ごし、夕食は食前酒飲んで
ワインを4〜5杯飲んで、食後はシガーバーでウィスキーやブランデー飲んでるから一日に大体だけグラスにして10杯以上飲んでるから
グラス単体価格にもよるだろうけどサービス料込で118.9ドルって妥当のような気がする。

775 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/31(Thu) 13:44:32 ID:jRtiJFBI.net]
ノルウェージャンには、フリーアットシーというプロモーションがクラスによって最大5つまで選べる
ビバレッジパッケージは、2人まで無料
そんなに飲まないなら、ワインの3本セットとかが、船内で申し込めた

776 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/31(Thu) 16:08:53 ID:plmTUOA1.net]
あのモニター価格リピータ向けでした
2ch-dc.net/v8/src/1572505680021.jpg

777 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/31(木) 18:18:11.27 ID:6QoUf/QR.net]
7年ぶりに2回目のベニス発のコスタに乗ってきました。
ベニスの空港で3万両替しようとしたら160ユーロしかなくて…?めっちゃ少ない!と思ってネットで調べたらベニスでは20%位手数料取るのが空港でも街なかでも結構普通と書いてあってびっくりしました。
しかし20%でも計算合わない謎レート…
勿論キャンセルしてもっと良いところで両替しました。
色んな国に旅行しましたが空港で両替がここまでボッタクリは初めてでした。皆さんもお気をつけて…

778 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/31(木) 18:33:20.20 ID:6QoUf/QR.net]
それから結局、一番レートが良かったのはコスタの船の中だったという結論でした。
コスタでは良心的なレートで手数料4ユーロでしてくれました。仕方ないかもですが、ベニスは観光客が勝手に来てくれるので本当に殿様商売なんですね。
あのボロい水上バスの料金の高さにも驚き、今回はベニスの銭ゲバっぷりにちょっと興ざめしてしまいました。
とても美しいところなんですけどね。

779 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/31(Thu) 18:58:30 ID:pyxtBg6T.net]
>>751
米ドル、ユーロ、ポンドは日本で両替がレート良いです。

では今年最後のクルーズ行ってきます。



780 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/31(Thu) 20:03:48 ID:6QoUf/QR.net]
>>752
そうなんですね、知りませんでした。
では、お気をつけて。
クルーズ楽しんできて下さいね!

781 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/31(Thu) 20:04:10 ID:BmhARBfo.net]
マネパの口座を作って成田か羽田で交換するのが最強

782 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/31(Thu) 21:40:32 ID:6IZhLFUQ.net]
てか、船の両替が良心的って良いですね
イタリアって基本泥棒の国だし街中にエクスチェンジ無かったでしたっけ?
ホテルや空港で両替は論外レートだったような
そもそもクルーズ船禁止されたと思ってました
古い記憶でごめんなさい

783 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/01(金) 07:36:18 ID:17t0KbIu.net]
>>746
748の方が書いてるけど、ノルウェージャンのドリンクパッケージは、単体で申し込む人は少なそう。バルコニー室だと3つまでとかの特典が選べるから、お酒飲む人は、まずこの特典を選ぶ。
大体一杯10ドル以上するので、妥当な額だとも思う。

784 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/01(金) 14:07:32.47 ID:qL/FXdEq.net]
>>756
カジュアル船だからMSCやコスタ並だと思ったら倍以上でビビりました
シンガポール発着8泊9日間で最安78ドル+TAXの激安を見つけたので
蟒蛇姉妹で下船せず飲みつくそうと計画したけど+20万ならもう少しお上品な新年会にします

785 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/01(金) 21:28:50.78 ID:242vOgeo.net]
>>744
今日出たけど来年1月の横浜発着プリンセス16日間で14.8万円
寒いから全然デッキ出ないのは分かってっけど冬の賞与で夫婦で乗れる
来年の秋のMSC 狙ってたけど今年はまさかの毎週台風だったし…

二週間以上ダイプリで過ごすって、まだ嫁誘って無いけどどうですよ?
プリンセスって入港税安いんですよね
贅沢だし寒いし年の最初に有給使いきっちゃうのは不安ですが…

786 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/01(金) 21:41:22.40 ID:ET1TPwHy.net]
ダイプリは良い船だけど、16日は長くて飽きそうかな
あと、冬のクルーズで怖いのはインフルとノロ
閉鎖空間だから、流行るとあっと言う間

787 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/01(金) 22:31:59 ID:TrnoDCgL.net]
MSCシービュー地中海から帰国しました。
以下、所感です。
レストランの食事は不味くて遅くてうんざりしました。
船内はどこもピカピカで居心地良かったです。
レセプション以外のスタッフの英語の訛りがきつかったです。
スペイン語はよく通じました。
クルーズ自体は毎晩パーティーで騒いだり楽しく過ごせて満足しましたがイタリア自体が嫌いになる出来事が多くあったため来年はイタリア船以外の船に乗りたいです。
フォーマルの日は着物を着ましたが珍しいらしくめっちゃ声をかけられました。
予想よりキラキラした格好していた方が多かったのでもっとドレスらしいドレスを持っていけばよかったです。
ヨットクラブのお姉さんをチラッと見かけたら映画祭ですか?みたいな本気ドレス着ていたので今後も庶民派のクラスにしようと心に決めました。
日本人や韓国人には会いませんでしたが中国人は結構いました。
必要な物は揃っているし現地調達可能なので荷物は簡易的でよいと思いました。

788 名前:異邦人さん [2019/11/02(土) 00:08:51.67 ID:qEvLDrsY.net]
>>730
アレ wwwww 大笑い Gahhahahahハーーー

親がビル持ちの小金持ちが 自慢だった
「親ビルおじさん」
がいつの間にか ヨーロッパ アジアを股に駆ける 「セレブおじさん」になっている(笑)

例の病気が悪化してるね もうググリの脳内クルーズは良いから 治療に専念したら

789 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/02(土) 09:02:06.71 ID:qSyPjaug.net]
>>760
おかえりなさい
何か盗られましたか?
あの国は悪さしても教会で懺悔すればちゃらになる国なので…



790 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/02(土) 09:57:18.67 ID:RbdCXrpf.net]
761みたいなのが、一番要らんわ。

791 名前:異邦人さん [2019/11/02(土) 11:27:44.77 ID:9upzg6I7.net]
確かに>>761みたいなのは要らん。無内容アホさ加減フルスロットルで「他山の石」にもならん。

思い込み、金への執着、有名渇欲、他者への攻撃性、冒涜と嘲笑性癖などが短い文章内に顕れてて
私生活でも素直な感情表現が困難で、険悪な妬みが先に立つタイプだな。
どういう生活環境だとこういう性格になるのかねえ。

792 名前:異邦人さん [2019/11/02(土) 17:04:39 ID:lURAwXk/.net]
誰か、こいつに春と秋の大西洋横断クルーズについて教えてやれよw

【急募】環境少女グレタ「西海岸から飛行機を使わないでスペインに行く方法教えて!」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572681761/

793 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/02(土) 17:09:32 ID:+xlNKzWM.net]
>>760
調べたらシービューって素敵ですね!16万トンで5000人も乗ってる船ってもう小さな町ですね。食べ物が美味しくないのは残念でしたね…
私が最近乗ったのはコスタデリチョーザ、以前乗った13万トンのより規模が小さくて(92600トン)ちょっと物足りなかったです。
船の規模が大きいとエンターテイメント(特にショー)も充実度が違うと感じました。食事は幸いなことに美味しかったですが。
私もイタリアには良い印象はありませんね。特にベニスではスリにあうわホテルは高い割に荷物は運んでもらえないわで最悪でした。

794 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/02(土) 17:56:19.84 ID:ETmPEr/K.net]
他を知らないですが船自体はすごく良かったのでオススメです。
ベッドも清潔で寝心地よかったし。
特にジムとサウナが広くて綺麗でやたら行ってました。
ジャグジーはいつも混んでいて入ってるとすぐに出るように言われて不快になったので二回しか入らず。
そんな時も若いイタリア女だけは平然とした顔で入っていましたが。
食事は内容には飽きるけどブッフェの方がマシでした。
ショーは出演者が代わり映えしなくて大体内容が一緒なので3回目辺りから飽きてきて夜のクラブタイムまでの時間潰しに行ってました。
船に乗ってる人たちは田舎者っぽい爺ちゃん婆ちゃんや赤ちゃん連れが多くて感じのよい人が多かったです。
イタリアはプチぼったくりが多いのと文句言った時の店員とポリスの態度が酷すぎました。
海外慣れしててもあり得ないと思ったので。
二度とあの国にお金落としたくないので乗るなら他国の船でイタリアだけはルートから外したいです。

795 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/02(土) 17:58:50.78 ID:ETmPEr/K.net]
あとイタリアでは列車が何度も"今日は動いてません"に合ったので、寄港地で自分で動かれる方はタイトなスケジュールは組まないで近場で動いた方がよいと思います。

796 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/02(土) 18:55:21.46 ID:qSyPjaug.net]
たしか発車ベルとか無いんですよね
でも男はネズミみたいだけど女性は美しいイメージw

797 名前:異邦人さん [2019/11/02(土) 19:09:01 ID:88vSECmv.net]
ドーハまでの12時間がつらいです

798 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/02(土) 22:11:52.00 ID:bJY/lB23.net]
太平洋フェリーで名古屋から北海道行くことになりました。
皆さんの仲間入り出来て嬉しいです。

799 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/03(日) 00:19:31.48 ID:hMUhHrJn.net]
>>771
あなたはこっちですよ〜

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1522566515/l50



800 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/03(日) 00:24:42.74 ID:6MfPDYqn.net]
>>772
違うだろw
国内旅行スレ

801 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/03(日) 13:08:09.33 ID:tVseaAK6.net]
明日出航 沖縄・台湾プリンセスダイアモンド行ってきます
サバティーニとスターリング悩んだけどスターリングステーキハウスに
行くことにしました
しかし首里城が消失したから予定していた美ら海水族館の混雑がきになる
あと船内の温度が20度程度って書いてあったんだけど寒いのかどうかわか
らなくて着るもの困ってる

802 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/03(日) 13:47:48 ID:755To8+g.net]
>>774
いいないいな
南に向かうんだし暖かいと良いですね
いってらっしゃーい♪

803 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/03(日) 14:18:00 ID:9bEWX/oD.net]
>>774
自分も同じルートで2月のやつ初めて乗る
感想書いてくれい

804 名前:異邦人さん [2019/11/03(日) 18:53:33 ID:tN5ukjGN.net]
>>774
個人的な嗜好だけど、スターリングよりサバティーニのほうが食事のヴァリエーションが多彩で楽しめるよ。
スターリングは朝昼のブッフェレストランをパーティションで区切っただけの場所だしステーキそのものも
悪くはないけど大したことない。

805 名前:(*´ω`*) [2019/11/04(月) 02:05:49 ID:Vy2rUDkn.net]
>>774
12月にプリンセスの同じのに乗るけど、
私も首里城を予定してたから、ショック(*´ω`*)
前回は、美ら海水族館行ったら、
遠過ぎて、首里城行ってる時間無かったのよ。
水族館は、遠足や修学旅行の子供達もいて、
クルーズ客も多めで、まぁまぁ混んでましたよ。

船内は寒いですよ。
レストランもシアターも羽織もの必須です。

806 名前:異邦人さん [2019/11/05(火) 16:39:38 ID:wZmOfKFD.net]
今日からノルウェージャンエピックの地中海ショートクルーズに行ってきます☆
一人だけど楽しんできます

807 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/05(火) 16:47:43 ID:dINVcn+B.net]
一人で参加いいな。
倍かかるんですよね。。

808 名前:異邦人さん [2019/11/05(火) 16:56:49 ID:wZmOfKFD.net]
総額38万くらいですがそんな高額でもなかったと思います。船内の部屋はミニスイートを指定してこの値段だったので個人的には納得してますよ

809 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/05(火) 21:59:28 ID:CVt7v7VJ.net]
38万...十分お金持ち...(´・ω・`)



810 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/06(水) 02:50:17.01 ID:3vKkhfB4.net]
(´・ω・`)

811 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/06(水) 12:42:18 ID:0OLWjRZn.net]
いいなあ

俺は昨日はベリッシマ乗ってる夢見た
窓からは吹き抜け越しに向かいの船室が見えて上から日が射してて
流石横幅の広いベリッシマだバルコニーじゃないけどまあいっかって家族を探すところで目が覚めましたw

812 名前:異邦人さん [2019/11/06(水) 16:36:24 ID:VomkKYrM.net]
総額38万
来年春のピースボートショートクルズ
中国・韓国のたび12日間窓なしシングル早期割引と、ほぼ同額だな
ピースボート高過ぎだろ

813 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/06(水) 16:51:59.58 ID:x35ntMuJ.net]
中韓行き窓無し?売られに行く奴隷か何か?

814 名前:異邦人さん [2019/11/06(水) 19:27:55 ID:yvPSlBiT.net]
ピースボート139万円に値上げしたね
痛いな

815 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/06(水) 19:34:34 ID:8C93iXbv.net]
ピース乗ったって大昔に赤玉出てるし
ベストワンで航空券付きで激安内側毎日送って来るじゃんか

2ch出来ないような場所には俺は行かないけど…
海外でも上陸したらフリーwifi 多いのかな?
プーさんは出たとこがそうだったが暫くたつと船員が群がってきて繋がらなくなりましたw

816 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/06(水) 23:31:28 ID:VomkKYrM.net]
139万円は4人部屋
一部屋の売り上げは556万円
2で割りペア換算で278万円
ピースボートの相部屋は割高

旅行代金が非常に高く、早期割引で大幅値下げ
売れ残ったら、割引がなくなり割高な商品となり、ますます売れなくなる

817 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/06(水) 23:57:31 ID:0ZtkoiQD.net]
しらんけどピースボードって昔居酒屋とかに海外でボランティアしませんか?ってポスター貼ってあったやつ?
あんなのも"クルーズ旅行"のカテゴリーに入るの?w
変な洗脳されそうなんだけどw
普通のクルーズでよくない?

818 名前:異邦人さん [2019/11/07(Thu) 00:42:51 ID:He/OWpns.net]
ピースボートで洗脳されるような人材は
マスコミでも洗脳される
流行でも流される
環境問題のような、綺麗事で騙される
エコシップマンセー的な集団がピースボートのエンターテイメント
エコシップの部分を少女像に、置き換えてもよし

819 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/07(Thu) 21:41:27 ID:FiPWyr6J.net]
つか、ピースボートはスレチ



820 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/07(Thu) 21:55:19 ID:+vOHcDVX.net]
ですね
今のクルーズブームとはアレは真逆の船

そもそも他の客と話したくないし
家族だけでお手頃価格で好き放題が今のブーム

821 名前:異邦人さん [2019/11/09(土) 02:51:35 ID:2XNY1kp8.net]
ピースボートって ヤリマン女が大勢居て
サヨクの洗脳集会すら適当にやり過ごせば、若者は毎晩フリーセックル状態って聞いたけど
そういうクルーズじゃないの

822 名前:異邦人さん [2019/11/09(土) 03:50:17.76 ID:jUL6FKSC.net]
左翼なら一回乗船してみろよ

823 名前:異邦人さん [2019/11/09(土) 08:39:07 ID:suzsleEX.net]
ピースボート=世界一周
なんて夢があるのでしょうか
生活保護の人も月一万貯金がんばれば
10年後には行けるのです
すごくないですか?
この事実を多くの人に伝えたい

824 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/09(土) 08:55:19 ID:/gZldtKQ.net]
どうせ世界一周するなら、バックパーカーで好きな所に行きたい。
世界一周クルーズでは、例えば、ウユニ塩湖やマチュピチュに行けない。

825 名前:異邦人さん [2019/11/09(土) 09:13:38 ID:+Hax8SJ+.net]
>>796
はぁ?夢??
まず働けよ、クズ。

826 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/09(土) 11:58:18 ID:8Xsut4lD.net]
>>797
ギアナ高地やボリバル山(Pico Bolivar)に行ってみたい
一瞬で通り過ぎたが、コロンビアのサンアンドレス島の海は素晴らしかった

827 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/09(土) 12:09:32 ID:vudAZXcK.net]
てか、皆さん元気ですねえ
俺は港から無料バスで送って貰ってぶらぶらして戻ってくるぐらいで満足だわ
近くに便所無いと不安だし

828 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/09(土) 12:40:47 ID:rp5G2F7f.net]
港から無料バス?

ピレウス港のこと?
アテネの地下鉄駅まで有ったっけ

829 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/09(土) 16:58:41 ID:oMTEgOAU.net]
ここで結構書き込んでるような、クルーズ常連の人たちって、どういうきっかけでよくクルーズ客船に乗るようになりましたか?

イメージは、移動がネックな高齢な方とか、小さい子どもがいる家庭とか、船っていう乗り物自体が好きな人っていう感じなんだけど、皆さんどんなところが気に入って、何度も船に乗ってますか?

私自身は来年に初めて乗る予定で、今までは個人手配の旅行しかしたことがないので、楽しみ方の参考にしたいなと思って、良かったら聞かせてください



830 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/09(土) 17:37:55 ID:vudAZXcK.net]
テレビでやってる船旅に憧れてた事と
今年から有給五日間強制取得になったおかげでこれまで乗れなかった安い外国船に乗れるようになったからですね

831 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/09(土) 17:56:21 ID:feo8UFDW.net]
新婚旅行が初めてのクルーズで、陸路だとなかなか行きにくい場所に行けることや船内の豊富なショー、自由に過ごせること、荷解き荷造りが一回ずつなのに様々な都市や国を訪れられることに魅力を感じてはまりました。
ゲストやクルーとの出会いも楽しみの一つです。

832 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/09(土) 18:38:18.27 ID:XFtVZHGx.net]
ピースボートはマチュピチュに行く
オプショナルツアー料金は非常に高いはず
エアーズロックやイースター島のような入山入島規制地へ
もう直入れなくなるから急げとばかりに
焦らす
環境にやさしいなぁ

833 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/09(土) 18:42:26.17 ID:lIiKXTMI.net]
>>805
ピースボートがウルルやクスコにどうやって入るの??

834 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/09(土) 19:57:26 ID:7tQ1N5KC.net]
子連れ育休中に行くぞ!!とりあえず小笠原行きのぱしびいかにっぽん丸が候補。おが丸でもいいんだけどやっぱり船医がいるってのが大きいかな…

835 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/09(土) 21:00:51.80 ID:iK2bMJ69.net]
>>802
今まではエアーだけ取って宿も決めない旅行しかしてなかったけど、親孝行で親を海外に連れていくようになってからフリープランだと辛そうかな?と思って移動が少ない船旅を選択するようになった。
だからクルーズは親と一緒の時限定。

836 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/09(土) 21:11:28 ID:PYr0CBsH.net]
>>804
陸路で行きづらくかつクルーズ船が停まる所って例えばどんな所?

837 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/09(土) 21:12:09 ID:PYr0CBsH.net]
>>802
808さんと同じく、高齢者を連れて行く時用

838 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/09(土) 21:50:40 ID:5lNEyJRi.net]
>>809
>>804さんじゃないけど、
ドブロブニク とかも陸路より数段楽じゃない?
ウィッティアなんて今はトンネルが出来たにせよ、
クルーズが楽ちんだよね。
あとカリブの島々もまとめて行かれてクルーズが楽しい。

839 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/09(土) 21:54:38 ID:2h7XKkxE.net]
クスコからマチュピチュはバスと相乗りタクシーで水力発電所まで行って、そこからスタンド・バイ・ミーみたいに線路道を歩いてアグアスカリエンテに辿り着くのが安いし楽しいよ



840 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/09(土) 22:07:13 ID:PYr0CBsH.net]
>>811
ドブロヴニクは普通に陸路あるし
カリブも普通にフライトが飛んでるし
…と書いてて思ったけど空路を無視するのは無理がない?

841 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/09(土) 22:07:37 ID:feo8UFDW.net]
>>809
>>811さんと同じくアドリア海の都市や地中海、エーゲ海、カリブ海の島、アラスカのグレーシャーベイ等です。
飛行機や鉄道でも勿論行けますが時間がかかったりコースに組み込むには面倒なところもクルーズだと簡単に行けるので気に入ってます。

842 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/09(土) 22:13:28 ID:PYr0CBsH.net]
>>814
クロアチアや地中海沿岸やギリシャの島等でかつ
クルーズ船の停泊地になってる所って
どこも船でないと不便なんて事ないと思うけど…
鉄道やフライトは時間が掛かるって思い込みではない?

843 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/09(土) 22:17:03 ID:5lNEyJRi.net]
>>815
でも船で行くの楽ちんだし楽しいから私はクルーズで行く方が好き♪
好みの問題だね。

844 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/09(土) 22:21:35 ID:PYr0CBsH.net]
>>816
そういう事なら分かるよ

845 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/09(土) 22:55:24 ID:feo8UFDW.net]
>>815
何都市も何ヵ国も一気に荷造りなしで回れるのがポイントです。
飛行機やフェリーでも行けますが一回の旅行で回るなら船も好きなのでクルーズを選んでしまいます。

846 名前:名無しさん [2019/11/09(土) 23:09:17 ID:1o2Xei79.net]
年末はサラリーマンの休みで乗れる船殆んど無いね。
つーかこの時期はカリブ海辺りに行ってるのかな。
年末年始日本や東アジア発着の船少ないから日程的に殆んど合わないや。

5〜6日の航海もっと増えてくれないかな。

847 名前:異邦人さん [2019/11/09(土) 23:12:53 ID:2XNY1kp8.net]
>>814
カリブの島なんて アメリカ企業の植民地みたいな人工ビーチところばっかりジャン
日本人、支那人は泳がないで精精 クジラ見物だし
欧米人にしてもビキニでも着て まったりなら、クルーズは向かないよね

848 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/09(土) 23:23:01.45 ID:feo8UFDW.net]
>>820
確かに、カリブはどこ降りても同じに思えますね。
クルーズでキューバに行けずじまいで残念です。

849 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/09(土) 23:41:49.72 ID:AXClCqZP.net]
カリブは普通の旅行でしか行った事ないけど
クルーズ船が立ち寄るような所は確かに人工リゾートみたいな所ばかりだったなぁ
航海を楽しむには良いんだろうけど旅行という意味では非常に勿体ないと思う



850 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/09(土) 23:41:50.13 ID:5lNEyJRi.net]
>>820
そう??
個人的にはカリブ海やタヒチや、
赤道挟んで貿易風の下こそクルーズ最適地だな。
アイランドホッピング大好き。
プリンセスならやっとエリートになって洗濯しなくて済むのでこれ
https://www.cruiseplanet.co.jp/tour?id=3772
に行こうか考え中。
だけどロスアンジェルス に戻るのが辛い。
このコースで太平洋横断して日本に着くなら絶対行くんだけどなぁ。

キューバは確かに行きたかったな。

851 名前:異邦人さん [2019/11/10(日) 00:07:31.81 ID:5gh/qTCM.net]
>>815
エーゲ海とかは島を移動する間に泊まれるホテルのような感覚。
飛行機やフェリーだとどうしても移動が昼間になってしまいます。
エーゲ海の島巡りに限ればイタリア発のクルーズより
ピレウス発着クルーズのほうが寄港地も多いし、効率的です。

852 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/10(日) 00:24:02 ID:4+HUwcom.net]
>>824
日中の移動がしんどいって事なら
それクルーズ寄港地関係ないやんw

853 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/10(日) 02:59:34.42 ID:pDv6Ak+O.net]
ピースボート105回なら
ニューヨークからキューバへ
ピスコ入港中にマチュピチュへ行くと思われる(有料)
www.pbcruise.jp/cruiseList/105th/schedule/index.html

854 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/10(日) 07:33:05.65 ID:hWSPjet4.net]
>>824
ピレウス発着のBlue Star Ferries。
夜行もあるし甲板から眺めるエーゲ海に沈む夕陽は最高だが
オフシーズンは減便になる。

>>826
ペルーに2日しか停泊しないならクスコ、プーノ、アレキパ、ラパス、コチャバンバは無理
太平洋側からアンデスの高地にアクセスは時間もかかり面倒。

855 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/10(日) 09:22:18.33 ID:5TQ1kIge.net]
随分昔にニーズのビーチで若いブロンド娘が
トップレスで日光浴!思わずカメラでパチリ笑笑
まあ今風に言えば盗み撮り。
今でもビーチでで若い娘がトップレスっているのかな?すれち乙

856 名前:異邦人さん [2019/11/10(日) 10:05:18.03 ID:30lXiNkR.net]
>>823
ハワイ諸島とサモア、タヒチを回るプリンセスでのコースがあるとは知りませんでした。
タヒチやクック諸島あたりを巡るポールゴーギャンとは同じプレミアム船ながら違う雰囲気を楽しめそう。
仰る通りパペーテ後にLAまで戻る終日航海日数がちょっと辛い。区間乗船できるならパペーテから東京戻りしたい。

キューバはクルーズで短時間訪問にはもったいない。ハバナにせよ地方都市でも複数日滞在が絶対おすすめ。

857 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/10(日) 20:05:42.89 ID:Qww8PrCV.net]
マチュピチュ1泊2日が出てくる旅行記
ko-bako.cocolog-nifty.com/blog/2012/02/post-326b.html
費用が15万円
こっちはアドレスの制限
初日入港が早朝の深夜だと思われるので大部分が参加か

858 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/12(火) 18:27:54 ID:2jKO7qPr.net]
ダイアモンドプリンセス南方クルーズから帰ってきました
初めてだったのでとても楽しかったです
来年の予約もいれてきました

859 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/12(火) 18:48:02.96 ID:h5j8qYRL.net]
>>831
おかえりなさいー
冬になる直前で良かったですね♪
雨も大丈夫でしたか
私も毎日次乗りたくてモヤモヤしていますよ



860 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/12(火) 20:56:33 ID:6jk7sJog.net]
>>831
オフシーズンだと思いますが仕事が休みやすい2月を検討してます
秋冬のメリット・デメリットのヒントください
本当はゴールデンウィークがいいのだけどね〜

861 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/12(火) 21:28:22 ID:h5j8qYRL.net]
今年の新春クルーズは寒くて一度も外出なかった
樽酒飲めたりして楽しかったけども風も強くてデッキは無縁でした

862 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/13(水) 00:27:48.46 ID:6pHAwlsU.net]
>>832
天気には超恵まれました
クルーズ最終日まで外部プールに入ってる人もいましたよ
石垣島では普通の水着でシュノーケリングしてきました

863 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/13(水) 09:45:35 ID:m9/V2zVH.net]
>>835
そうでしたか
羨ましいです
やはり鹿児島通過すると電波は上陸まで皆無でしょうか?
ルートに台湾入ると長時間2ch出来なそうで…

864 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/13(水) 10:50:41 ID:WLDWSoxO.net]
>>836
横だけど前乗ったとき基隆なら降りるとwi-fiあったよ
私は現地で使えるSIMカードAmazonで買っていった
どっちにしても海外だと浪人ないと書けないと思うけど……

865 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/13(水) 11:07:56 ID:m9/V2zVH.net]
>>837
レスありがとうございます
途中近くに陸地が無いと繋がらないじゃ無いですか
2ch 不可で夫婦二人って気まずくなりませんかw

866 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/13(水) 12:51:50 ID:ykbxIK5E.net]
>>838
有料の船内wi-fiもあるよ
高いし遅いし繋がりにくいことも多いけど一応は使える

867 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/13(水) 12:57:50 ID:6pHAwlsU.net]
デスクトップパソコンが置いてあるインターネットカフェ
みたいなところもありましたね、もちろん有料ですが

868 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/14(Thu) 20:45:19 ID:oOYGLng7.net]
>>833
寒いからプールも使えずデッキにも出られず
あと揺れるね

869 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/14(Thu) 21:36:57 ID:xXJ7KTWb.net]
日本のクルーズで言えば、冬はインフル、ノロの恐怖がデメリット
あと近海でもそれなりに荒れて揺れること



870 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/14(Thu) 22:10:27 ID:l36kyi0z.net]
冬のメリットは安いことだけ?

871 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/11/14(Thu) 22:17:10 ID:183Oy8RF.net]
樽酒が飲み放題
iup.2ch-library.com/i/i2026302-1573737380.jpg






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<265KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef