[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/08 17:53 / Filesize : 265 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【日本船】豪華客船・クルーズ旅行 8【外国船】



1 名前:(*´ω`*) [2019/08/02(金) 10:40:03.66 ID:7fnttA3l.net]
日本船でも外国船でも、
カジュアルからラグジュアリーまで、
クルーズ旅行を語りましょう。

皆様に愛されて ☆祝☆ 8スレ目!
これからもよろしくお願いします(*´ω`*)

☆ピースボートは、コチラ☆

ピースボートのエコシップ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1517410998/l50

心と宗教板に新スレができたようですよ
ピースボートは宗教
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1533161388/

☆フェリーは、コチラ☆

【大衆客船】1円でも安く、安近短【フェリー】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1522566515/l50

464 名前:異邦人さん [2019/09/27(金) 12:12:48.80 ID:87aJ9OWP.net]
>>437ありがとうございます(笑)とても楽しみです(笑)
エピック号にランドリーはあるんでしょうか?皆さんどうされてるのかな?と思いましたσ^_^;

465 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/09/27(金) 12:25:51.96 ID:++CBr7oh.net]
お昼は貧乏なのでペペロンチーノ
https://www.topvalu.net/items/detail/4549741437462

466 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/09/27(金) 13:48:39.24 ID:Id4tazBK.net]
>>437


467 名前:レじゃなくて手だよね?
お姉さん怖い…
[]
[ここ壊れてます]

468 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/09/27(金) 15:15:13.73 ID:oZUruHKY.net]
スパゲッティは割とカジュアルなメニューだよね
コース料理のプリモなんかだとショートパスタが出てくることのほうが多いハズ

469 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/09/27(金) 18:31:39.18 ID:8TQRzrb1.net]
>>444
お風呂か洗面台で洗った後、簡単に絞ってタオルの上に広げて、端っこからクルクルって包みながら巻く
それを床の上で足踏みすると、水分がタオルに吸われて、手で頑張って絞るより楽に脱水出来ますよ
あと、入院とか旅行用の小分けパックされてる洗剤が便利だけど、中でもナノックスは泡切れが良くて匂い対策もされててオススメです
スプレンディダで、クリーニングが高いかなって思って、洗面台で洗ったり寄港地でコインランドリー使ったりで問題なく過ごせました
つけ置きの場合は、銀色の保冷バッグ(100均で3枚108円のもの)に水と洗剤と洗い物を入れて洗面台の中で立てておきました

470 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/09/27(金) 19:04:21.03 ID:7BsH0vj/.net]
追加すると
どうせ日本人はプール入らないから
プール用のバスタオル二枚に挟むと更に楽です
床に置いとけば毎日交換していただけるし

471 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/09/27(金) 19:15:12.09 ID:iKEQ+anp.net]
私もこの方式で洗濯してる
部屋のタオルでもいいけど、部屋係に言わなきゃ持ってきてくれないから
プールのタオルを多めに拝借
部屋に置いておいても回収してくれるけど、せめてもの罪滅ぼしに
使用後はプールサイドの回収ワゴンまで持って行く
コインランドリーがある船なら、ジェルボールの洗剤を数個持って行くのが良いけど
手洗いならナノックスの小袋が便利

472 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/09/27(金) 19:35:28.17 ID:7BsH0vj/.net]
>>459
奥様…完璧過ぎるでしょw
私が旦那さんだったら折角の旅行なんだから手を抜こうよって余計な事言って怒られそうです

結構長旅だから途中から同じような感じになりました
無料パッケージでスーパードライ飲みすぎて便所間に合わなかってチビった時など2回ともチノパン洗って頂けましたw感謝

コッソリとドライヤーで自分で乾燥させて誤魔化そうと思ったらお代わり注文中でカードねーって地獄の厳しさw



473 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/09/27(金) 19:44:30.33 ID:iKEQ+anp.net]
いいえ、海外含め何度もクルーズしてますが旦那は抜きですからw
自分の母親&自分の娘たちとの楽しい船旅です
英語も話せない、社交的でもない男を連れて行っても邪魔なだけ

474 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/09/27(金) 20:16:51.79 ID:Id4tazBK.net]
>>461
旦那さんは置いてかれて寂しがらないのでしょうか?

475 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/09/27(金) 20:17:40.87 ID:7BsH0vj/.net]
痛い痛い痛い

英語も話せない…ハイ
社交性も無い…ハイ
邪魔なだけ…ハイ、二回チビりました

んんん全部当たってますw
女性三人だとネットが遮断されてても話が弾んで楽しそうですね♪
私は陸、陸、陸、電波こいでしたw

476 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/09/27(金) 22:28:29.19 ID:xyES7F8z.net]
先日乗ったMSCスプレンディダで食べたパスタを一部お見せします
https://i.imgur.com/cckoWpv.jpg
https://i.imgur.com/gv0uHHB.jpg
https://i.imgur.com/0DNsG6z.jpg
https://i.imgur.com/89A1EpD.jpg

477 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/09/28(土) 00:51:23.28 ID:dGzWMJLB.net]
この先日から居着いてるキモいオッサンがマジでキモい

478 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/09/28(土) 02:03:16.21 ID:XGe+Xcpr.net]
>>464
最後の写真、ほか弁の付け合わせに出てきそうだな

479 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/09/28(土) 08:06:29.89 ID:uVq1pvKr.net]
>>464
ありがとうございます
やはりレストランなら

480 名前:Xパゲッティー選べたのですね
ビュッフェだとぐちゃぐちゃになるから置いて無かったんだ…
[]
[ここ壊れてます]

481 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/09/28(土) 16:04:32.16 ID:kf5GyvRy.net]
来月MSCシービューバルコニーに母と乗るんですがMSCからアップグレードのオファーが来ました。
入札しても通るかわからないけどヨットクラブインテリアに115usd/一人ってお得ですかね。
お酒飲まないし飲み物も水以外飲まない。
バトラーいらないしレストランも拘りないんですが、唯一アウレアスパの有料ゾーンのみいいかなぁと思いますが、ヨットクラブ使ったことある方いますか?

482 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/09/28(土) 16:15:27.89 ID:kf5GyvRy.net]
ちなみに元々は内側キャビンを申し込んだのですが代理店の方が掛け合ったのかMSC側が勝手にアップグレードしてくれたのか分かりませんがバルコニーになってました。。
母からも援助してもらいましたが若いのでお金をあまり使いたくないのです。
ヨットクラブにすると諸々他にお金かかるかもしれない怖さもあります。



483 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/09/28(土) 17:10:35.98 ID:RN2WCj6k.net]
>>468
海外でヨットクラブ利用しましたが、最高ですよ
1人115ドル追加って、1日当たりじゃなくクルーズトータルで?
私だったり1日当たりの追加でも申込んじゃいます

ヨットクラブでないと船首にある眺めの良いラウンジも
専用エリアのプールも入れません
ヨットクラブ専用のレストランを利用するので
ディナーが何時からという縛りも無く、好きな時間に
食事に行けるのもとてもありがたい

ヨットクラブだからと追加でお金が発生することは無く
むしろ飲み物もフリーですし、結果的に安く済みますよ

484 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/09/28(土) 17:26:52.17 ID:kf5GyvRy.net]
そうなんですね。
7泊8日のクルーズでトータルで一人$115追加です。
申し込みをしたアメリカの代理店に確認しましたら入札オファーは中々こないから、是非みたいに仰っていました。
飲み物もフリーになるし、専用レストランがあるならゆったりできて母にとってもいいかもしれませんね。
申し込んでみます、ありがとうございまささた。

485 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/09/28(土) 18:43:39.14 ID:RN2WCj6k.net]
トータルで115ドルなんて、宝くじに当たった位ラッキーですね
乗船時から特別待遇ですし、テンダーボートで上陸する寄港地でも
ヨットクラブはいつでも好きに下船できたり、大型船でのデメリットである
人が多すぎてウンザリしてしまう事がすべて排除できるのは良いですよ
船長のウェルカムパーティがヨットクラブラウンジであって、船長&
クルーズディレクターと一緒にお話をして写真を撮ったりする時間もありました
船長とお話しする機会って、他の会社の船でも無かったので
今でもいい想い出です

486 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/09/28(土) 19:05:35.45 ID:yAmNgWgv.net]
MSCではないですが、入札オファーは毎回プチギャンブルで入れてます。
残念ながら当たったことはないけど当たった人によると最低+100位は乗せてるそうです。
1部屋最低230でヨットクラブなら私も絶対申し込みます。

487 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/09/28(土) 19:16:56.92 ID:kf5GyvRy.net]
さっき見たら最低$110でした。
代理店の方が少しだけプラスしてもオファーが通った経験があるそうなので(オークション形式だけでなく抽選?)一人$115で申し込みしてきました。
庶民なのでそれでも精一杯。。

488 名前:異邦人さん [2019/09/28(土) 21:27:26.95 ID:9caVkFO4.net]
また、脳内クルーズの オッサンの自作自演劇場が続いているな
ヨットクラブ(笑wwww)

489 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/09/29 ]
[ここ壊れてます]

490 名前:(日) 20:52:05.98 ID:XmNjZmjn.net mailto: だね
いつもの人
[]
[ここ壊れてます]

491 名前:異邦人さん [2019/09/30(月) 19:13:48.80 ID:PCFweynK.net]
ヨットクラブのオッサンって キモいね

492 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/09/30(月) 19:19:25.09 ID:WvuayvOU.net]
ヨットクラブのこと書いたからって、何が気にくわないんだろう?
MSCは子供無料だから、家族で利用すると安いのに



493 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/09/30(月) 19:36:28.87 ID:JrbYNA5d.net]
>>478
独り身で船乗れない、いつもの尖ったちゃんだからイチイチ気にしなくて良いですよw

来年のMSCをいかにお得に乗るか私も悩んでいます

494 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/09/30(月) 21:15:47.76 ID:gK8XPYhz.net]
>>457 スクラバウォッシュ、旅行だけに使うのに、ちょっと高いかなって迷っていたんだけど、保冷袋安いし良いですね。
お土産の保冷持ち帰りにも良さそう。

495 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/09/30(月) 21:48:09.35 ID:JrbYNA5d.net]
MSC はACの効きも良いし浴室の排気も強力ですよ
ぶっちゃけ消臭スプレー一度も使って無いです
その代わりトイレ排水音は爆音で就寝中飛び起きましたw

496 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/01(火) 18:02:26.10 ID:0mB72r/U.net]
MSC1回目は地中海で2回目(ヨーロッパ〜北アフリカ限定)ならどこがいいかな。
エーゲ海〜アドリア海ルートはおじいちゃんおばあちゃんハネムーナーばっかりだそうで、寄港地も遺跡やビーチばかりでのんびりしすぎてて飽きるかな?

497 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/01(火) 20:00:50.68 ID:s5qtOaLi.net]
北アフリカならエジプトとかギリシャに寄港するのかな? 普通の観光都市よりも遺跡が見れるのは数段面白そうな気がする。
いいなあ。

498 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/01(火) 20:17:30.45 ID:ivUvvPsL.net]
MSC で横浜初5泊6日?中国で9998円出てますね
楽しそうです

499 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/01(火) 20:29:48.94 ID:qWeASCN4.net]
アフリカはテロ警戒して寄港するところが限られてるでしょ
ましてやMSCじゃ

500 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/01(火) 22:19:39.98 ID:i7yQ21Ea.net]
>>484
まじすか?

501 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/01(火) 22:29:28.93 ID:ivUvvPsL.net]
>>486
税金は別ね
でも帰路のLCC は以外に安い


たぶんこればらしたく無いけどバルコニーとバスタブ確定かと

が、当然二人で乗船だし税金は2.5倍が二人分だし
安いけど…結局高いでも安いw

ドリンクパッケージ無しだからトランクめいいっぱいに持ち込みかなw

502 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/01(火) 22:53:55.26 ID:TSpldtAN.net]
>>482
ヴェネツィア発のアドリア〜エーゲ海は7月に行ってきたけど夏休みもあって家族連ればっかりだったぞ。
5割 子連れ家族
3割 シニア
2割 若いカップル
年寄りが多いと思ってたけど意外と少なくて、欧州人は若くても1週間の休暇とか全然取れるんだろうな。
乗ったことないけど日本発はジジババばかりになってそう。



503 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/02(水) 02:21:07.55 ID:F/My5KJX.net]
>>487
どこのwebサイトでしょうか?

504 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/02(水) 05:27:21.04 ID:7YbL6YJ4.net]
>>488
夏は家族連れ多そうですね。
ヴェニス発のエーゲ海〜アドリア海いかがでしたか?
MSCだとヴェネチア発〜クロアチア〜ギリシャ辺りのルートですかね。

505 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/02(水) 08:56:19.35 ID:zuJFJdKF.net]
>>489
これ
iup.2ch-library.com/i/i2016971-1569974139.png

506 名前:異邦人さん [2019/10/02(水) 09:54:07.03 ID:FaALU8M3.net]
>>483
北アフリカってだいたいモロッコのタジールじゃないの?

507 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/02(水) 11:31:24.20 ID:+rZ92rv+.net]
>>492
前はチュニジアが多か

508 名前:った []
[ここ壊れてます]

509 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/02(水) 12:45:28.70 ID:pG4PlT5e.net]
>>490
楽しかった。
オリンピアは興味なくて行ってないから遺跡はパルテノン神殿のみ、自分らはどの国のビーチにも行かなかった。でもコルフ島は海がきれいだったから入ればよかった。どこも街歩きをメインにしたよ。
コトルの旧要塞からの景色は最高で、一番上まで登れたのは若い人が多かった。

寄港地がほぼ世界遺産だから混んでるけど毎日違う所だから効率的に回れるし、ただヴェネツィア統治だったとこは建物が似てて変わり映えしないかも。航路にも寄るかな。
乗船したMSCは午前中から観光、夕方から船、夜は寝るっていう日本人向けのタイムスケジュールで、クラブやバーで深夜まで飲んでんのに起きて観光するイタリア人達がすごいと思った。

510 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/02(水) 14:41:10.73 ID:7YbL6YJ4.net]
>>494
参考になりました、ありがとうございます。
遺跡はあんまり興味ないないので町歩き+ビーチ遊びできるスケジュールの航路で調べてみます。
クルーズじゃないけど以前スペイン〜ポルトガル〜モロッコチュニジア行った時に楽しかったのでクルーズで行くのも移動が楽だしいいかなと思いました。
そっちのルートの航路は少なくて(人気ない?)みたいですが...。

511 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/03(木) 16:31:06.74 ID:kNNu5PbQ.net]
ベリッシマのお店での買い物ってApple Pay使えますかね?

512 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/03(木) 16:49:35.67 ID:H+q7lUHi.net]
ベリッシマ乗りたいね
毎日メールながめてる
来年一番お徳なのに乗りたいね



513 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/03(木) 17:02:56.00 ID:axh+lXjX.net]
船の中の店はクルーズカードのみでしょ

514 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/03(木) 17:13:18.59 ID:H+q7lUHi.net]
ベリッシマのokグーグルみたいなのに聞いて見たいですね

515 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/03(木) 20:35:16.08 ID:N/9rCEPi.net]
今度コスタデリチョーザに乗りますが、部屋に湯沸かしのポットがないそうです。
コーヒーやお茶のみたい時など、皆さんどうされてました?

516 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/03(木) 20:46:42.16 ID:H+q7lUHi.net]
部屋のぽっと○の部分が焼けて黒くてびびったぞ
一回だけ使ったけどこええよw
ビュッフェで水筒にコーヒー詰めるで良いのでは?

517 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/03(木) 20:52:40.23 ID:axh+lXjX.net]
>>500
本来はクルーズ客室内で熱を発する器具は禁止が定番だからね
お湯だけならブッフェレストランでほぼ1日中提供してるでしょ
もしくはルームサービスでオーダーすれば、熱湯をポットに入れて
持ってきてくれるよ

518 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/03(木) 20:58:51.76 ID:N/9rCEPi.net]
>>502
情報どうもありがとうございます。
お湯があるんですね〜。
連れがしょっちゅうお茶飲みたい人なので安心しました。

519 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/03(木) 21:23:14.62 ID:N/9rCEPi.net]
>>501
そうですね、コーヒーを部屋に持ち帰れるならそうしようと思います。
それと保温出来る水筒にお湯入れてお茶も作りますね。
情報ありがとうございます。

520 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/05(土) 18:10:58.53 ID:a6Vv+a+v.net]
msc と Costa  皆さんはどちらが好きですか?

521 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/05(土) 18:17:14.21 ID:keYU1b/u.net]
その選択肢ならMSCです。

522 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/05(土) 18:23:10.29 ID:r+AmXZ18.net]
コスタはバルコニー喫煙可だから乗ったこと無いけど楽しそうです
MSC はデッキに灰皿あったから不自由はしなかった
イタリアの船はギスギスしないで笑顔でおおらかだったので気に入りました
高級感は無いけどこっちも庶民だしね



523 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/05(土) 19:20:30.03 ID:cCvfJ6M8.net]
その2択ならMSCかな
コスタ乗ったことないけど、MSCは海外で乗った時に
寄港地でも乗組員達が避難訓練をちゃんとやってるところを
見てすごくちゃんとしてる

524 名前:ネって印象を持もてた
コスタはあの事故の悪印象が強すぎる
[]
[ここ壊れてます]

525 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/05(土) 20:58:12.25 ID:Rp/rFyWG.net]
お聞きします。
海外の寄港地でのOPツアーは皆さんどれくらいの割合で参加されますか?
基本的に町歩きとランチぐらいなら、個別行動でいいでしょうか?勿論ツアーは少し参加予定です。

526 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/05(土) 21:14:40.72 ID:cCvfJ6M8.net]
その寄港地によります
自分でも自由に行けて、遅れることなく船に戻れるような確証あるとか
寄港地に現地OPツアーデスクが多数あるような有名観光地ならば
船のエクスカーションは申込まないです
いちばん大事なのは、船の乗船締切時刻に遅れたとしても
船で申込んだツアーであれば乗れないという事が無い安心感です

527 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/05(土) 21:33:12.70 ID:keYU1b/u.net]
一部特殊なエクスカーション以外は全て個人観光です。
乗り遅れないよう、最終乗船の1時間前までには港に戻るようにスケジュール立ててます。

528 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/05(土) 21:55:24.98 ID:V5KKkTqV.net]
ありがとうございます。
ちゃんと計画して、乗船時間に遅れなければいいんですね。参考になりました。

529 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/06(日) 00:21:38.78 ID:ddQAj2SL.net]
>>509
よほどバスじゃないと不便な場所に行きたいとか団体でしか入れない施設とかでなければ個人で動くよ。
遅刻して置いて行かれるのが怖いから2時間前には帰れるようしてる。
だからあんまり遠くまで行ったり長時間並ぶような施設には行けない。

530 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/06(日) 07:09:20.14 ID:u9kxtjJy.net]
目的は観光よりもその土地の美味しいもの食べてぶらぶら出来ればいいかな?と
着く前にちゃんと調べておきます。

531 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/06(日) 13:40:26.20 ID:nGbuFkcd.net]
俺は最終乗船30分前とか、ぎりぎりが多いかな
ナポリの時は電車乗って1時間くらいのポンペイ遺跡行ったり
いつか置いていかれるかもしれん

532 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/06(日) 14:34:16.38 ID:1ibV/BGM.net]
ローマからチビタベッキアへ戻る最終電車に乗り過ごしそうになった時はマジ焦った。駅の構内距離ありすぎ



533 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/06(日) 14:47:55.51 ID:PDSHpFb2.net]
テルミニのチビタベッキア方面行きのホームが果てしなく遠いので3回目からはオスティエンセかトラステヴェレで乗るようになりました。

534 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/06(日) 15:41:13.27 ID:QxXc8zcG.net]
市内観光程度なら自分で行くな。
バスツアー的なのに乗るなら、遅延保証代として、
地元オペレータより高いとは知りつつ船のツアーに乗る。

535 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/06(日) 16:21:29.32 ID:e0tCqFDq.net]
>>517
トレステヴェレはスーツケース持ってるとキツかったですか?
次回ローマから乗るのですがトレステヴェレに宿取ったので...。

536 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/06(日) 17:18:17.61 ID:PDSHpFb2.net]
>>519
ホームにはエレベーターもあるし階段だとしても短いし、駅でて直ぐトラムがあるので小さいからテルミニよりも便利ですよ!

537 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/06(日) 17:45:40.87 ID:e0tCqFDq.net]
すっごい参考になりました!
本当にありがとうございます!!!
ちなみにちなみに空港〜トレステヴェレも利用されましたか?
FCOのローカル線乗り場が遠いのは知っていますが、電車でトレステヴェレまでスーツケース持っての移動は大変でしょうか?
(荷物を運ぶ意味的に)

538 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/06(日) 18:03:42.17 ID:PDSHpFb2.net]
>>521
ここ数年船でのローマ入りばかりで、数年前にFCOを利用したときはレオナルドエクスプレスでテルミニ駅近ホテルだったのでわからないです。
すみません。

539 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/06(日) 18:39:36.28 ID:i38y+70x.net]
>>521
普通の体力があれば別段大変な事はない

540 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/06(日) 18:51:12.60 ID:e0tCqFDq.net]
何度もすみませんでした。
ありがとうございます。


541 名前:到着日に宿までタクシー使うか電車で行くか悩んでたので特段大変でなければその日の体力次第で決めたいと思います。 []
[ここ壊れてます]

542 名前:異邦人さん [2019/10/07(月) 18:36:53.37 ID:upSoRvj8.net]
ダイヤモンドプリンセス なう
明後日の佐世保に寄港の予定
クラツーのチャーターに母と参加中



543 名前:異邦人さん [2019/10/07(月) 18:47:21.00 ID:nDAtxeq6.net]
>>478 --> >>525
ヨットクラブのオッサンよ一人芝居は止めようや、見ていて惨めだよ
ググルにしても 話題が脳内クルーズの限界で 話題がずれているよ
チビタ/ローマの個人旅行者の 悩むところは テルミニのホームの位置じゃないし

>チャーターに母と参加中
って 正常な神経の人は、恥ずかしくて5ちゃんといえども 投稿なんか出来ないよね

544 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/07(月) 19:23:16.54 ID:A3VpRO1C.net]
>>525
うらやましい
先月下船してからずっと次のクルーズの事ばっかり考えてます

>>526
いつもの女性の方では?
俺はおっさんだけどヨットクラブは無縁です

ところでMSC 降りてから毎週月曜の午後に米国?から二回着信があるんだけど…
着信拒否設定してるけどまつりの四桁は別の番号
これって詐欺なのかな?
荷物のタグには番号書きました

545 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/07(月) 21:31:28.56 ID:FLV9RFab.net]
>>526
なんだこいつキモイ

546 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/07(月) 21:38:01.80 ID:WjujyS1/.net]
ヨットクラブに乗った話を書いたのは私、オッサンじゃなくオバサンですよ
ヨットクラブ乗った程度で1人芝居とか、訳が分かりません
ここには飛鳥日本一周とか普通にいらっしゃると思いますよ

547 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/07(月) 21:44:13.14 ID:A3VpRO1C.net]
分かってますってw
さりげない品て文字でも伝わります

548 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/07(月) 22:09:54.69 ID:9ikkIqWx.net]
>>525
写真あげてみて!

549 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/07(月) 22:19:57.62 ID:URagQDBg.net]
すみません、質問です。
地中海クルーズの寄港地にコルフがあるんですが、エリザベートのアヒリオン宮殿に行くのはツアーじゃないと厳しいでしょうか?
滞在時間は5時間程です。調べたのですが、いまいち交通機関の情報がなくて…

550 名前:異邦人さん [2019/10/07(月) 23:01:56.64 ID:nDAtxeq6.net]
>>529
苦しいね wwwwwwwwww

551 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/07(月) 23:09:41.83 ID:P4w0gZqL.net]
ジャパネット生放送でベリッシマ申し込んでしまいそうになった
クルーズ未経験だから余計気になるぜ

552 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/07(月) 23:43:03.74 ID:eRKvk1z+.net]
>>532
ちょっとググった情報によると
市内中心部からバスがあるらしい
そう遠くもないから時刻が合わなければタクシーを検討しては?



553 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/07(月) 23:53:49.88 ID:3hUaSfKN.net]
変な人いるけど前から?
普通の質問しただけで噛みつかれて気分悪い。
クルーズってカジュアル船の内側キャビンで3〜4日の短期なら5万くらいから乗れるから別にセレブの旅行スタイルでもないし、他の海外旅行のスレは変なオッさんいないのに何故?

554 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/08(火) 06:53:40.09 ID:KsiUoIqF.net]
前からだよ無視無視

555 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/08(火) 07:46:20.88 ID:AQhVUclL.net]
>>525
いいなあ

以前ダイヤモンドプリンセスのクラツーチャーター、寄港地観光付きのプラン申し込んだら
催行中止食らって結局行けなかったことがあったわ。
高いけど、寄港地観光がちょっと変わったのが付いてたからそれに決めたんだけどね。

556 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/08(火) 13:50:12.96 ID:GgOxVKyB.net]
>>525
台風大丈夫かな

557 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/08(火) 14:03:35.83 ID:v8xm2hEr.net]
>>535
バスがあるんですね。
もう一度よく調べてみますね。
タクシーも市内から拾えるなら検討してみます。ありがとうございます。 

558 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/08(火) 15:48:48.48 ID:LdVxULGa.net]
わいもベリッシマに乗りたい。頑張ってお金貯めるでござる。

559 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/08(火) 17:59:47.18 ID:YrOCgLvO.net]
おう!
俺も来年の内側で12万の申し込もうと思う
シルクドは有料らしいが無料のショーも毎晩やってるんだよね?

560 名前:異邦人さん [2019/10/08(火) 23:08:38.01 ID:HoRb5gqI.net]
>>541
ベリッシマ乗るだけなら、6月12日発の横浜・上海4日間
海側バルコニー、3万円なんていうのが出てます。

561 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/08(火) 23:54:47.61 ID:fTCzTd05.net]
諸費用と横浜上海それぞれの片道航空券を考えると
実質2日余りの割には
それほど安くもないんじゃね

562 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/09(水) 00:05:18.09 ID:Pur2faQB.net]
エーゲ海クルーズに行くのですがユーロ以外の現地通貨の両替は
船内で出来るのでしょうか?



563 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/09(水) 00:06:42.59 ID:yoAB4YZs.net]
クルーズをはじめて体験するっていうのにはちょうどいいんじゃないかな。しかも新造船だし。

564 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/10/09(水) 00:15:44.74 ID:OXsE8ZF6.net]
>>545
船内では円を受け付けてくれないのが一般的です。
クルーズ船が入港するような港は両替所があり日本円も受け付けてくれます。
更に大抵のところでユーロが使えます。
ちなみにどちらでしょう?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<265KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef