[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/08 17:53 / Filesize : 265 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【日本船】豪華客船・クルーズ旅行 8【外国船】



1 名前:(*´ω`*) [2019/08/02(金) 10:40:03.66 ID:7fnttA3l.net]
日本船でも外国船でも、
カジュアルからラグジュアリーまで、
クルーズ旅行を語りましょう。

皆様に愛されて ☆祝☆ 8スレ目!
これからもよろしくお願いします(*´ω`*)

☆ピースボートは、コチラ☆

ピースボートのエコシップ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1517410998/l50

心と宗教板に新スレができたようですよ
ピースボートは宗教
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1533161388/

☆フェリーは、コチラ☆

【大衆客船】1円でも安く、安近短【フェリー】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1522566515/l50

140 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/08/26(月) 00:26:10.49 ID:rAefvNFj.net]
MSCって赤ちゃんもばっちり金取られた記憶が…

141 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/08/26(月) 00:35:16.31 ID:rAefvNFj.net]
気のせいか…

142 名前:異邦人さん [2019/08/26(月) 13:30:46.15 ID:9gYL0dYz.net]
>>126です。
みなさんありがとうございます!
MSCスプレンディダは子供無料だったので客層も子供連れ多いのかな?赤ちゃん連れにはそっちの方がいいのかな?とも考えて悩んでいたのですが、プリンセス圧倒的ですね。
プリンセスの台湾沖縄にしようと思います。
日本発着のクルーズに乗るのは初めてでとても楽しみです!
色々ご回答くださってありがとうございました。
また乗るまでの間に質問させていただくこともあるかもしれませんが、よろしくお願いします!

143 名前:異邦人さん [2019/08/26(月) 20:36:18.60 ID:FFJBgmoc.net]
いつもロム専なんですがついでに…
GWにダイプリかセレブリティミレニアムで迷っています。
ダイプリは関西&釜山でセレブリティは沖縄台湾です。
ちょっと韓国方面は避けたほうが無難かな…で、家族はセレブリティ推しですが
乗船記などをググるとどうも評判が芳しくなくて…
GWだし代理店のチャーターなので、客層もまた違うのかなという感じですが
セレブリティミレニアムに乗船された方、いかがでしたでしょうか?

144 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/08/26(月) 20:45:47.20 ID:BqrAp4/x.net]
>>138
どちらの船もチャータークルーズかしら?
普段の催しと違って、チャーターだと特色ある物があるので
それで決めるのも手かと
ダイプリのほうが日本人向けには上ですけど、クルーズに慣れてると
日本人大杉で温泉観光ホテルに近い環境に感じるのも事実

145 名前:異邦人さん [2019/08/26(月) 22:10:02.84 ID:FFJBgmoc.net]
>>139
ダイプリは自主でセレブリティのほうがチャーターです
GWなので温泉観光ホテル化はある程度覚悟しないとですねw
セレブリティはドレスコードもよりになったので、
一層という気も…

146 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/08/27(火) 01:25:02.52 ID:7k0O2MGO.net]
MSC子供無料って国内だけの話?
海外で乗ったとき普通に取られた気がする。

147 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/08/27(火) 02:34:19.36 ID:YLIUiLha.net]
ダイプリの釜山があるコースに申し込んでいるのですが、みなさん寄港地では下船されているのでしょうか?
今からコース変更もできないし、家族と心配しています。
釜山初めてなので楽しみにしていたのですが、下船するか悩んでいます。

148 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/08/27(火) 05:35:15.11 ID:LCWqlC/S.net]
MSCは国内の代理店(高いよね!)でたのむと子供無料だった気がする。
自分は外国のサイトで頼んだので(どこだったか失念。クルーズcomかなぁ?)子供料金はバッチリ取られた。
でも最終的に子供料金取られても国内の代理店の方が高かったよ。
部屋の指定も出来たような…。



149 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/08/27(火) 05:36:03.18 ID:LCWqlC/S.net]

日本出港の船ではなく地中海クルーズです。

150 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/08/27(火) 07:03:39.05 ID:p+rZgznM.net]
>>141
海外でも無料じゃない?
カリブ海クルーズで利用したけど、同室2人まで子供無料だったから
スイートルームでもすごく安く乗れた
もちろん税関係とチップは子供でも支払うけど

151 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/08/27(火) 07:06:15.07 ID:K+bNWqNl.net]
チャーターは、チャーター会社が料金設定するから、子供料金をどうするかは販売戦略で違うのでは?

152 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/08/27(火) 08:21:53.54 ID:1Rau2ZEJ.net]
>>138
自分はgwにセレブリティミレニアムの予定なんですけど、チャーターだと、あんまりよろしくないような感想も見かけて、気になりますよね

便乗みたいな感じで申し訳ないですけど、私もセレブリティの乗船経験者の方の話を聞いてみたいです

153 名前:異邦人さん [2019/08/27(火) 08:49:20.06 ID:OrrhFU+b.net]
以前ノルウェージャンエピックに乗ってとても楽しかったです。
また同じような船に乗りたいのですが、似たような雰囲気の船会社はありますか?

154 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/08/27(火) 09:20:50.78 ID:whr7bQR4.net]
ショーとかイベントたくさんあるカジュアルで若々しいのがいいならロイヤルカリビアンとかカーニバルクルーズあたりかなあ
上ででてる日本発着のダイヤモンドプリンセスとかはもうちょい落ち着いた感じ

155 名前:異邦人さん [2019/08/27(火) 09:22:06.93 ID:jOc/Fpf6.net]
>>147
迷ってますがたぶん我が家もGWはセレブリティになりそうです
改装を終えて少し綺麗になったらしいですけどどうでしょうね?
4トラなどでもセレブリティ乗船記はあまり見かけないんですよね…

156 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/08/27(火) 17:16:53.41 ID:nTRo+zhZ.net]
おととしのゴールデンウィークに確かH.I.Sのチャーターでセレブリティ乗った
はじめてのクルーズってとこを差し引いてもいい印象
6ヶ月の子供つれてたけどクルーも親切だったしゴールデンウィークだから他の家族もおんなじようなもんだった
どこかしらでいつもミュージシャンが演奏してて内装もいいし
ダイニング丸テーブルで相席、全員揃わないとダメだったのはつらかった
その後アジアのロイヤルカリビアンと日本発着のMSCに乗ったけど、いちばん印象がいいです

157 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/08/27(火) 19:06:36.23 ID:LCWqlC/S.net]
あ。そういえば前に頼んだとこ
アメリカの会社。
部屋も選べたし相席全くなしだった。かならず家族3人の小テーブル。
安いし日本の代理店に頼まなくて本当に良かった!と思ったわ。

158 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/08/27(火) 20:57:24.83 ID:p+rZgznM.net]
セレブリティはプレミアムクラスだし、本来はちゃんとしてるイメージだけど
どうしても3年前のアラスカの事故の映像が焼き付いていて
コスタとかそのレベルの会社だろうなって思っちゃう
この事故の翌月にこの港にプリンセスで寄港したけど
どうしたらこんな事故になったのか不思議でたまらない
https://www.youtube.com/watch?v=fEPNfLmcUO0



159 名前:異邦人さん [2019/08/27(火) 21:23:11.26 ID:jOc/Fpf6.net]
>>151
ありがとうございます
コスタなどのカジュアル船より若干年齢層が高いことを期待してましたが
GWですしお子さん連れも多いのでしょうね

>>153
ていうか、これ撮った方もすごいですよね
乗ってるより怖そう…
セレブリティはロイヤル・カリビアンの子会社だそうです

160 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/08/27(火) 22:05:59.40 ID:QqV0xhSU.net]
てか、大きい声では絶対言いませんが
巨大な船で出港近づいて来て安い内側募集している船はお勧めかと…

誰も言いませんがそもそも内側船室の数は少ないです
あとつべでスーツ君は一万円でバルコニー付き乗ってます

来月乗りますが…UGは病み付きに成りそうですハイ

161 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/08/28(水) 00:33:35.24 ID:+ald0t0l.net]
>>155
UGって何?

162 名前:異邦人さん [2019/08/28(水) 08:50:35.35 ID:hNpDkTNL.net]
>>155
クルーズって内側のリーズバブルなお部屋と
スイートから先に埋まっていきませんか?

163 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/08/28(水) 09:27:14.12 ID:G1Gk9Vbp.net]
それなりの大型船なら、内側客室がいちばん数多いと思う

164 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/08/28(水) 12:44:33.26 ID:7AcyFpzc.net]
>>156
酔ってレスしちゃったので内緒です
>>157
そのはずなんですが…
>>158
私もそう思っていたのですが部屋番号調べると内側は前後だけで残り中央は全室バルコニーでした
数えて無いけどマップ見ると内側船室って1/10ぐらいだと思います

ウダウダ書いちゃってごめんなさい
嬉しかったもので

165 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/08/28(水) 13:45:00.16 ID:UGeIrP+n.net]
キャビン内側はスタッフルームがほとんどでしょ?
客と導線分けるのにも好都合

166 名前:異邦人さん [2019/08/28(水) 14:13:54.09 ID:cHdCU05x.net]
>>160
いや、クルーの部屋は船底だよ。
窓無し相部屋の合宿所状態。

167 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/08/28(水) 15:07:27.25 ID:E080iyz2.net]
>>159
あなたがリピーターだからUGされるわけでは?

同会社系の他船の常連ならともかく
初回にされるのは、コネでもない限りあり得ないw

168 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/08/28(水) 15:29:13.28 ID:Ac+UDH5c.net]
ああ、アップグレードの略だったのか



169 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/08/28(水) 15:33:58.73 ID:+ald0t0l.net]
アップグレードのことだったのね。
>>162さんのレス見て、今私も始めて気づいた。
>>155.のレス内容が色々意味不明だったんだけど、
でもなぜアップグレードが内緒だったの?
アップグレードされると嬉しいよね。

170 名前:異邦人さん [2019/08/28(水) 15:35:15.88 ID:hNpDkTNL.net]
>>162
冬場の人気のないクルーズで集客できず半額になったりする場合
正規料金で申し込んでる人にはアップグレードしてくれるみたい

171 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/08/28(水) 18:40:56.97 ID:I0tthr5W.net]
>>164
↑こういう情報が出てチャンスが減ったりするからでしょ

172 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/08/28(水) 19:35:27.62 ID:sItwDpRr.net]
初の船会社でもアップグレードありますよー。
確かに嬉しいものです。

173 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/08/28(水) 19:35:37.71 ID:uEBmLY4l.net]
現状飽和してクルーズも変わって来たのかもしれませんね
ドリンク付いて何故かバルコニーで実質馬鹿にしていたピースより安いんだもの
そりゃスレに内緒で来年も狙いたくなりますよ

もしかして
>>1さんも我々に内緒でこの快感独り占めしてるんじゃありませんか?
コッソリ教えて頂けたら来年はそっちの船3ヶ月きってから狙いますw

174 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/08/28(水) 19:48:15.10 ID:+ald0t0l.net]
>>166
全然極秘情報じゃないなり。
なので別にチャンスが減るなんてことも無いと思うよ〜。

175 名前:異邦人さん [2019/08/28(水) 21:20:47.47 ID:iV+B382x.net]
リピーターだと安い内側申し込んでもアップグレードされる可能性があるってこと?

176 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/08/28(水) 21:24:02.15 ID:uEBmLY4l.net]
全然違うと思います
もおこの話題止めましょうよ…

177 名前:異邦人さん [2019/08/28(水) 22:11:35.17 ID:SQaU4RJ4.net]
>>168>>171で全然違ってワロタ。

178 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/08/28(水) 22:12:30.98 ID:+ald0t0l.net]
>>170
そだよ。
>>165さんが言ってるのもあるし。
リピーターの方が無料アップグレードの確率は上がるよね。
でもどれも「博打」とか「ラッキー」とか言う話し。
アップグレードされないと文句言ってたら馬鹿。
昔からごく当たり前のことなのにどうして>>171さんはビビってるのだ??
ちょっとなんだか笑った。



179 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/08/28(水) 22:14:29.34 ID:+ald0t0l.net]
>>172
同じく笑ってる人がいて和んだ。
みんなおやすみなさい。

180 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/08/29(木) 00:40:55.94 ID:sHS9ri6Y.net]
プリンセス・クルーズ、下船の時は8時までに部屋あけないといけないのね・・・
朝起きれないから辛い

181 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/08/29(木) 10:54:17.14 ID:+xOCed0c.net]
プリンセスクルーズに限らずそういうもんだと思う

182 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/08/29(木) 11:15:06.73 ID:6x2pTSXf.net]
最終下船港が夕方着とか、変則な船でなければ普通の事だ

183 名前:(*´ω`*) [2019/08/29(木) 11:31:38.03 ID:5X0qdWyf.net]
>>175
下船希望時間を一番遅いグループにして、
とりあえず8時に部屋出て14階行って、
しこたま食べるとか、
プールサイドで二度寝するとか…。
荷物は前日に出してあるから、
7時55分に起きても何とかなるよ。(*´ω`*)

184 名前:異邦人さん [2019/08/29(木) 12:35:05.40 ID:S9ubSpFb.net]
どこの旅行代理店で申し込むとかで違いあるかな?

185 名前:異邦人さん [2019/08/29(木) 13:02:48.33 ID:AmqU+cek.net]
>>179
若干あるみたいですね
有料レストランに一回ご招待とか
寄港地でのその代理店のオリジナルのツアーとか

186 名前:異邦人さん [2019/08/29(木) 22:38:52.97 ID:Tj/g1pCx.net]
>>179
旅行代理店それぞれの船内新聞とか、船内のサポートデスクとか
事前相談会の開催とかあるようです。
あと一旦申し込むと代理店独自のキャンセル手数料(数千円)が要る
代理店もあるようです。

187 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/08/30(金) 05:48:44.76 ID:XAEU0eSM.net]
クルプラとベスト1しか見てないけど他にオススメのサイトある?

188 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/08/30(金) 09:25:38.48 ID:QrmW6UoB.net]
iace



189 名前:異邦人さん [2019/08/30(金) 11:11:45.27 ID:mEwV16qO.net]
阪急だと有料レストランに一回ご招待がついてくる。

ダイプリのステーキレストランの肉料理は大したことないけどサバティーニは結構いける。

190 名前:異邦人さん [2019/08/31(土) 00:13:17.06 ID:2npLI0PF.net]
>>184
阪急の有料レストランご招待は海側バルコニー以上のお客様対象。
招待日、時間は予約の少ない日時になるようです。

191 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/08/31(土) 02:46:35.75 ID:rDBkCHrZ.net]
クルーズって3人部屋って少ないの?
大体2人部屋のことしか書いてないよね。

192 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/08/31(土) 07:31:43.56 ID:HsKmhfrk.net]
ソファーベッドじゃないの?

193 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/08/31(土) 07:46:07.59 ID:rc5O6wMp.net]
>>186
3人や4人の部屋もあるけど、部屋数限られるし人気なんだよ

>>187
広い部屋だと昼間はソファー、夜はベッドにして4人対応
普通の狭い部屋だと天井とか壁上部からベッドを降ろす
梯子で昇り降りするけど、子供は逆に楽しかったりする

194 名前:異邦人さん [2019/09/01(日) 00:29:04.47 ID:Awrfk7HV.net]
>>186
ダイヤモンドプリンセスの場合、内側からバルコニーまでは、
3人部屋、4人部屋はツインのベットの上にベッドが
降りてきて2段ベットのようになる。大人4人ではか
なり窮屈。
ジュニアスイートは3人の場合はソファーを伸ばすと
ベッドになり、4人使用の場合はソファーの上にベッド
が降りてきて2段ベッドになる。ジュニアスイート以上
の部屋の構造はほとんどの部屋が3名対応可能です。
船客定員の関係からそれほどたくさんの部屋で3名
使用ができるわけではないですそんな関係で予約が
取り難い。
シングルユーズの客が多ければ3人使用の部屋も
増やせる理屈ですね。

195 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/09/01(日) 12:59:15.63 ID:VATf ]
[ここ壊れてます]

196 名前:YJ7/.net mailto: 来年の黄金週間のセレブリティミレニアムを予約しようかと思うけど、代理店はどこを使っても変わらないもの?阪急交通社が早期予約だとスーツケース宅配サービスがあるみたいだけど、それくらいだったので、どの代理店にしようか悩んでます。 []
[ここ壊れてます]

197 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/09/01(日) 14:20:58.56 ID:RAl7YH+W.net]
スーツケース宅配が無料なら、阪急にする
宅配料って手数料加算されてかなり高くなるからね
基本的に値段は同じだし、倒産のリスク考えたら
大手の方が安心

198 名前:異邦人さん [2019/09/01(日) 15:59:28.72 ID:1ek7CYBH.net]
そっか、クレカのスーツケース宅配サービスってクルーズだと使えないのか



199 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/09/01(日) 22:07:43.86 ID:VATfYJ7/.net]
なるほど。確かにクレカのスーツケース配送は使えないし、阪急なら大手だから安心なので、そこで申し込みすることにします。ありがとうございました!

200 名前:異邦人さん [2019/09/01(日) 23:30:27.11 ID:MH0smizb.net]
>>189
金持ちはそんなちんけな部屋は取らずに 単純に連続した複数キャビンをとる
部屋の仕切りの壁は取っ払って大部屋に出来るし、バルコニーの仕切り板も取っ払う
6部屋を仕切りを取った部屋を見たことがある
船の中央辺りの部屋なら スイートよりも揺れないし

201 名前:異邦人さん [2019/09/02(月) 10:03:11.56 ID:82VFsC7m.net]
>>194
その、仕切り取れる船って、何て名前?
大型カジュアル船とか?

202 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/09/03(火) 01:13:49.23 ID:0fT/v3L8.net]
>>194
部屋の仕切り板が取れるクルーズ船、
ちょっと想像出来ないので私も知りたい。
その話色々教えてください。

203 名前:異邦人さん [2019/09/03(火) 02:09:02.28 ID:Lb8FuR/F.net]
>>194
クルーズ船の壁って鉄板じゃん?
簡単に外せる作りになってんの?
その金持ちさんは、ツイン6部屋を大部屋にしたのは良しとして、
ベッド12台とちまちました家具類は、撤去なの?
で、大型テレビとか、応接間セットとか入れてもらうの?
いろいろ知りたいわ。
どこの船か気になる。

204 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/09/03(火) 03:08:19.89 ID:HRfAgT2I.net]
普通にコネクティングルームでしょ
ロイヤルカリビアンとかカジュアル船にはあるよ

205 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/09/03(火) 06:21:03.08 ID:mw4Opeg4.net]
コネクティングルームは扉で繋がってて外せませんでした。

206 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/09/03(火) 06:22:22.30 ID:0fT/v3L8.net]
>>198
あれは隣室と室内のドアで行き来出来るってだけの話でしょ。
鉄板取り払ってベッド移動してリビングにして
広いスイートの1室にするような話とは、
全然違うよね。

207 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/09/03(火) 07:14:11.58 ID:aWFsEdk8.net]
4人部屋ならピースボート
早得割引 内側 \307,000 @10586 一部屋10586*4=42344
ダイヤモンドプリンセスなら
特別価格 内側 \\88,000〜@ 9778 一部屋9778*2=19556を二部屋で39112

208 名前:異邦人さん [2019/09/03(火) 10:29:15.65 ID:qvMarMFk.net]
カリブ海クルーズに行ってる連中の感想聞きたいわw

【アメリカ】 ハリケーン「ドリアン」がカテゴリー4に発達 フロリダ州が大ピンチ! 2019/08/31
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1567255683/



209 名前:異邦人さん [2019/09/03(火) 12:42:21.78 ID:qI5cxRe7.net]
>>198
コネクティングって、
隣同士の2室を壁のドアで行き来するやつしか見たことないけど、
6部屋とか繋げられるの?
部屋の両側に隣室と繋がるドアあるってこと?

194が言ってるのは、
ドアでなく、壁なんだけどね。
大変な仕事だよね?
で、
194が見た船名は何?

210 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/09/03(火) 22:41:15.35 ID:zDwN3b2d.net]
10月にジャパネットの日本一周クルーズに行きます
初めてのクルーズ旅行、船の上って陸地よりかなり寒いもの?
甲板に出る時だけ防寒すれば薄着で問題ないでしょうか
あとUSD紙幣って持っていた方が良いのかな
ベテランさん教えて下さい

211 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/09/03(火) 23:05:13.98 ID:1QUMA3KD.net]
>>204
日本発着で10月なら航行中は風強いし結構寒い
南のほういくなら、そんなでもないけど
船内は空調効いてて、私が乗った船はどれも外国人向け温度で低めだった

ロシアならわからないけど、台湾とか韓国寄港ならUSDは必要ないと思う

212 名前:(*´ω`*) [2019/09/03(火) 23:18:53.94 ID:k3/kq5F8.net]
>>204
こんばんは、ベテランじゃないですけど…(*´ω`*)
ベリッシマの沖縄台湾クルーズですか?
行きたかったなぁ〜。
飛鳥とプリンセスしか知らないですが、
船内の空調は、かなり寒めですよ。
レストランやシアターは、羽織もの必須でした。
薄着と羽織もので、調整きくと思います。
11月に沖縄台湾行った時は、半袖でも汗ばむくらいでした。
甲板は、風が強い時や夜はめちゃ寒いです。
上着いるけど、そんな感じだと甲板で過ごそうとか思わないかも。
私は2,3歩出たら引き返したくなります。
船内は、クルーズカードでクレジット払いなので、現金出すことは無いです。
台湾ドルは1万円ほど両替して持って行きましたが、使わなかったです。
カード払いだったり、日本円使えたりで。
イイなぁ〜ベリッシマ♪
楽しみですね(*´ω`*)

213 名前:(*´ω`*) [2019/09/03(火) 23:24:50.05 ID:k3/kq5F8.net]
ゴメン、続き…。
USドルは、家にある在庫wだけ持っていきますが、
いつもそのまま手付かずで持って帰って来ます。
わざわざ両替する必要ないと思いますが、
不安なら1万円だけ両替で十分かな。

214 名前:(*´ω`*) [2019/09/03(火) 23:31:11.72 ID:k3/kq5F8.net]
うざくて、ホントまじゴメン…。
来月の話でしたね。
マヌケで申し訳ないです。
北海道釜山クルーズでしたか?
はい、寒いです。←自分か…(*´ω`*)
ゴメン。

215 名前:204 mailto:sage [2019/09/03(火) 23:55:08.78 ID:zDwN3b2d.net]
>>205
ありがとうございます!
船内まで寒めなのは想定外でした、羽織りもの必須ですね

>>206
ありがとうこざいます!
MSCスプレンティダで函館やら金沢やら釜山やら日本一周行ってきます
ベリッシマじゃないんですw
寄港地に函館があるのでそこ基準の上着があれは大丈夫そうですね
船内薄着のつもりだったので危なかった
ビンゴ大会◯ドル、など書いてあったので紙幣いるのかと思ったけどクルーズカードで行けるんですね、良かった

216 名前:異邦人さん [2019/09/04(水) 00:50:16.09 ID:ZdIGs0bv.net]
クルーズ乗りたい!!!
2月の沖縄台湾は寒いだろうか…

217 名前:異邦人さん [2019/09/04(水) 01:58:58.78 ID:z9c0iTMh.net]
>>204
私はUSドル紙幣は持っていく派です。
ルームサービスやルームスチュワートや、
テクニカルスタッフを呼んだ時やバーテンやパフェのウェーターに、
ほんの少し心づけでポチ袋に入れて渡すと、
心の潤滑剤になります。
勿論予め決められた額は払ってあるし、
ルームサービスはサインでもOKですが。
で、ポチ袋はキティちゃんが以上に人気高いです。
ドルからドルはゲストサービスでいくらでも無料でスモールチェンジしてくれます。

218 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/09/04(水) 06:32:18.19 ID:feiPcJzZ.net]
横からで申し訳ないけど、そういった心づけで渡すチップって、どのくらい渡しますか?
来年ダイヤモンドプリンセス乗ろうと思ってるんだけど、外国船初めてで相場が分からないので。



219 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/09/04(水) 13:44:54.62 ID:z9c0iTMh.net]
>>212
バーやバフェで感じが良い人には小さなポチ袋で1ドル(ショボいけど気持ちで)、
(私が悪いんでは無いけど)部屋の何かを直してもらう時は難易度やかかった時間などに応じて4ドルくらいから10ドルくらい。
ルームサービスは2ドル。
部屋係には(チップとしては最後に渡すのが普通だろうけど私は)はじめにいくらか、ロングクルーズだと途中と最後にも渡します。
この前の世界一周の時は長いし本当によくしてくれたから結構そこそこ渡した。
でも例えば10日くらいの普通のクルーズなら、
あくまで私は合計30前後かな。
あくまでも「私は」と「その時の気持ち」で、
前オアシスに乗った時のルームスチュワーデスは感じ良く無かったので、
どうせ決められたチップははらってるしあげなかったよ。
でもこれはあくまでも私の相場なので、自分の気持ちで全然大丈夫♪

220 名前:異邦人さん [2019/09/04(水) 16:51:19.82 ID:Eu5nwQWh.net]
9日や10日程度のクルーズなら初日にルームスチュワードに20ドル。
レストランのテーブル担当とアシスタントにもそれぞれ20ドルを初日に。
シガーバーのバーテンダーには初日に10ドル。
カジノのディーラーには勝ち負けに応じて前回4000ドルプラスの時は帰りに200ドル渡したけど負けたときは無し。


2週間から1ヶ月程度のクルーズだとるルーム、レストラン、バーともに10ドル増し。

221 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/09/04(水) 20:19:30.28 ID:7BAIOgNw.net]
>>209
私も今月乗ります
ウォシュレットどうされますか?
携帯用買おうかと思うけど夫婦で共用も微妙だし…
シャワーで代用されますか?

あと、ドリンクパッケージ付いてるけど寝酒は忍ばせていかれますか?
水筒は入れたけど使うの勇気要りますよね?

あ、ドアの装飾はシャンシャンにしましたw
磁石いっぱいで固定するので隣国の方は盗らないでねw

222 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/09/04(水) 20:35:54.41 ID:omKcch3H.net]
ドリンクパッケージ付いてるのに、わざわざ持ち込んでまで
飲みたい銘柄でもあるの?

とりあえずドアの装飾は盗まれるのが当たり前と覚悟しないと
いけない世の中になってしまいましたよ

223 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/09/04(水) 20:54:00.70 ID:7BAIOgNw.net]
>>216
寝酒はいつもの安酒が良いです
ルームサービスは手数料取られそうだし?
シャンシャンは当初カラーコピーも考えたけども
やっぱり折角の日本一周は本物のシャンシャンを連れていってあげたいし

あ、葉書ねw
個別チップは華麗にスルー…

224 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/09/04(水) 21:36:09.68 ID:feiPcJzZ.net]
>>213-214
ありがとう。参考になった。
行くのは日本発着の予定だけど、海外旅行自体の経験が少ないからいまいちよくわからなくて。

225 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/09/04(水) 22:54:58.29 ID:VHW22Ysw.net]
飛鳥IIでもチップは必要でしょうか?

226 名前:異邦人さん [2019/09/04(水) 23:03:57.18 ID:IQE/qM1x.net]
>>214
どんだけ金持ちwww

20ドルとか渡すの、普通?
みんなそんなに渡してる?
毎日数千円のチップ引かれてるのに。
特別なこと頼んだとき以外は渡したことないな。
みんな、どぅ???

227 名前:204 mailto:sage [2019/09/04(水) 23:16:13.90 ID:bdeqpESZ.net]
>>215
おお、お仲間が!楽しんで来て下さいね
まだ余裕があるから何も準備していないけど、ウォシュレットは無ければ無いで過ごせるかなと思ったり
寝酒も普段飲まないので何の参考にもならなくてすみません
ドリンクアルコール無料とチップ無しはいいですよね
ドアの装飾は可愛くない変なのにすれば盗まれないだろうかと気持ち悪いマグネット探していますw
シャンシャンは皆のアイドルだから盗まれてしまいそう

228 名前:異邦人さん [2019/09/05(木) 00:57:21.59 ID:0Z3FMpI9.net]
>>220
>>214は典型的な脳内クルーズの ググリやさんですよ
チップは100ドル/週くらいクルーズ料金に上乗せで払っているのだから 払う必要は無いです
まあ 人(アメリカ人)によっては 上乗せは払わずにその都度払う という主義の人も居ましたけれどもね
クルーズ料金に上乗せ一括チップを払うなら、チップ文化のアメリカ人でも払いませんよ



229 名前:異邦人さん [2019/09/05(木) 01:08:28.89 ID:0Z3FMpI9.net]
>>215
>ドリンクパッケージ付いてるけど寝酒は忍ばせていかれますか?

乗船時や寄港地で水のペットボトルに 無色の焼酎なんかを入れて持ち込めば チェックには引っかかりませんよ
私の経験では、寄港地で買った缶ビールでも手荷物に入れておけば X線検査を受けても何も言われませんでした
さすがに半ダースのパッケージを裸で持ち込む勇気はありませんが

230 名前:異邦人さん [2019/09/05(木) 01:12:59.55 ID:cWyfjIvn.net]
>>222
ですよね・・・⁉
まるっと釣られるところだった。w

231 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/09/05(木) 01:36:55.38 ID:vdnMiP9W.net]
>>222
私は>>214さんではなくて、
やたらと誤字やら変な文章になっちゃって恥ずかしいなぁと思ってる>>213なんだけど、
その言い方は随分偉そうで失礼だと思うな。
人それぞれで私も>>214さんの書き込みは同意できるよ。
本当に個人の考え方次第なんじゃないかな?

232 名前:異邦人さん [2019/09/05(木) 08:16:15.15 ID:YsmGTq3T.net]
クルーズは全てキャンセルか?

ハリケーン「ドリアン」、バハマは壊滅的 被害の全容不明
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567566314/

233 名前:異邦人さん [2019/09/05(木) 08:40:59.68 ID:DZS6EgWp.net]
>>222
私も>>214氏の書き込みに違和感はありません。

カジノやシガーバーには縁がありませんが同程度の心付けは初日に部屋の担当スタッフに渡してます。
ちょっとしたことを頼んでもその都度チップを考えなくて済み気分的に楽ですよ。

お部屋以外には心付けの機会なんて夕食時くらい。ラウンジやデッキのバーや朝食やランチのサービスには払ってません。

234 名前:異邦人さん [2019/09/05(木) 10:04:56.03 ID:KMWUbm2v.net]
今度初クルーズなんですけど・・・
代理店から船内チップをまとめて払ってるから
ルームサービスとか特別なこと以外は不要と聞いたのですけど
それを間に受けたらケチな客扱いなんでしょうか?

235 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/09/05(木) 10:24:21.69 ID:szjiFpT1.net]
余裕あれば払えば良いし
払わなくても最終日に二人で二万円以上クレカから強制徴収だし
どっちでもおk

236 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/09/05(木) 10:26:21.07 ID:vdnMiP9W.net]
>>228
ケチな客扱いなんてされないから大丈夫。
基本もしルームサービスを使った時は、
頼んだ量(持ってくるの大変だから)も考えた上で数ドル渡してね。
あとは前半気持ちなので、
お金じゃなくて、感謝の気持ちや挨拶や笑顔や、
あとその機会のあるクルーズなら、
下船前にクルーの評価に賛辞とお礼を書けば十分。
私たちのチップも賛辞とお礼の私たちの一つの表し方だから。

237 名前:異邦人さん [2019/09/05(木) 10:29:08.32 ID:vdnMiP9W.net]
>>230
ごめん。
前半でなく「全部」です_| ̄|○

238 名前:異邦人さん [2019/09/05(木) 10:40:39.44 ID:DZS6EgWp.net]
>>228
ルームサービスとか特別なめんどくさい要件を依頼した時を除いて必要ありません。あまりお気になされないように。

我が家では氷だのナイフ栓抜きだのタオルやら木製ハンガー追加だの結構お部屋内の案件要請が多いので払ってるだけです。



239 名前:異邦人さん [2019/09/05(木) 11:24:55.04 ID:7bKLE5MR.net]
>9日や10日程度のクルーズなら初日にルームスチュワードに20ドル。
毎日、チップ分はクレカから引かれているので、余計に20ドルとか払いません。
払わないとケチだと思われるかと気にしている方、払う必要無いです。
現金渡さなくても、彼らは笑顔でキッチリ仕事してくれます。
顔を合わせたら、笑顔で「サンキュ〜」と言ってあげれば良いです。
あと、最終日に投票してお礼を書けば良いです。
通常のサービス以外の用事を頼んだ時だけ、数ドル支払ってお礼を言います。

>レストランのテーブル担当とアシスタントにもそれぞれ20ドルを初日に。
これも払ったこと無いです。
今まで、同じテーブルで支払っている方は見たこと無いです。

プレミアムクラスの船しか利用したこと無いので、
ラグジュアリークラスのことは知りませんが。

240 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/09/05(木) 12:52:59.65 ID:vLdfgh7x.net]
クルーズ代支払い時にチップも払ってますが、キャビン担当もウェイターも毎日よく気にかけてくれてリクエストに応じてくれたら最終日に20ドル程度。
ごく一般的なら5ドル程度でお別れの挨拶してます。
ポチ袋使わず握手するときに渡してます。

キャッシュレスのはずなのに船内の米国人は常にキャッシュを持ち歩いてますね。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<265KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef