[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/05 22:10 / Filesize : 271 KB / Number-of Response : 1048
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ホーチミン】ベトナム旅行 Part39【ハノイ】



1 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/06/30(火) 06:43:07.35 ID:xEHla8ux0.net]
【過去スレ】
【ホーチミン】ベトナム旅行 Part38【ハノイ】
hello.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1423647716/
【ホーチミン】ベトナム旅行 Part37【ハノイ】
hello.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1414934874/
【ホーチミン】ベトナム旅行 Part36【ハノイ】
hello.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1405504619/
【ホーチミン】ベトナム旅行 Part35【ハノイ】
hello.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1394544736/
【ホーチミン】ベトナム旅行 Part34【ハノイ】
ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1379114493/
【ホーチミン】ベトナム旅行 Part33【ハノイ】
ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1359286196/

759 名前:異邦人さん mailto:sagete [2015/08/10(月) 12:37:37.94 ID:d2If+2GL0.net]
ベトナムで両替してレートがいいのは金行だな(建前上は違法)。
サイゴン中心街にはないかもしれんが。

760 名前:異邦人さん [2015/08/10(月) 13:31:14.45 ID:gABpiwwb0.net]
アジア最悪のチンピラヤクザ民族
現地では現地人とできるだけ接点持たないのが平穏に過ごすコツ

761 名前:異邦人さん [2015/08/10(月) 14:30:56.67 ID:cww3XjKm0.net]
>>688
統計より推定を信じるって、お前は物事を心眼のみで見るめくらかいなw

762 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/10(月) 14:35:11.66 ID:MCniOzmY0.net]
サイゴンて書くやつはなんなの。
今はホーチミンが正式名だろ。

763 名前:異邦人さん [2015/08/10(月) 14:56:47.26 ID:SXGACR+C0.net]
>>729
それならいっそベトナムに旅行すんなよw
>>731
別によくね?現地人だってサイゴンの名の方をよく使うんだから

764 名前:異邦人さん [2015/08/10(月) 14:56:50.72 ID:ODBAOL5S0.net]
いよいよ明後日出発だー
ホーチミンのヘッドスパしたことある?

765 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/10(月) 14:59:15.31 ID:dy6SlbWF0.net]
>>723
バイク運転の話しじゃない?
ハノイ、フエ、ダナン、ホーチミン市街は路地裏に行かなければ夜も危険な感じはなかったよ

766 名前:異邦人さん [2015/08/10(月) 15:11:58.06 ID:VpQZFLOE0.net]
>>726
ベトナムからでも2chは見られる。書き込みは2ch側の規制で無理。
一般的なサイトはほとんど閲覧・書き込み可能。検閲されているかは不明だが
少なくともアクセス制限はないはず。共産党独裁と言っても中国とは違う。

767 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/10(月) 15:12:02.23 ID:4nLXehAH0.net]
>>733
傷害 疾病保険は1000万円に加入していくべきだよ。
救援者費用もそれなりに。
スパ行く



768 名前:ネら、携行品損害と賠償責任も忘れないように。
店内で盗難に遭ったことがある。
夜九時ごろスパから出てから引ったくりにも遭った。
パスポートは助かったが、バックは引き裂かれてボロボロ。犯人はバイクに乗った少年2人組み

夜のホーチミンのドンコイ・ハイバーチュン周辺は、バイクの引ったくりが出没する。
ハノイの旧市街の隠れ路地も、引ったくりバイク少年らが待ち受けている。
[]
[ここ壊れてます]

769 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/10(月) 15:14:06.39 ID:4nLXehAH0.net]
>スパ行くなら、携行品損害と賠償責任も忘れないように

ベットに寝たら、ベットが壊れて金を請求された。
ワザとベットを壊しておいて、客に弁償される悪質なSPAもある。
特に太った人は注意。狙われる。

770 名前:異邦人さん mailto:sagete [2015/08/10(月) 15:32:34.96 ID:d2If+2GL0.net]
そのうちベトナムに侵略されて母妻娘みんな強姦されたとか言い出しかねんなこいつw

771 名前:異邦人さん [2015/08/10(月) 17:31:18.33 ID:SRp5GRj+0.net]
>>738
おまえのベトナム擁護はいつも意味不明

772 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/10(月) 17:45:58.94 ID:LYYUs0/n0.net]
>>734
バイクね。確かにバイクはどこ行っても危ない。
裏路地は現地ガイドに止められたね。笑

773 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/10(月) 21:39:29.77 ID:C1pYfH6i0.net]
あれだけ好き放題な運転してるんだからな
そりゃ、バイクの事故は必ず目撃するわけだ



>>664
チャンアンにそんな貴重な猿いるのか!
崖を器用に登るヤギを見つけたが

ヤギ肉うまかった

774 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/10(月) 22:03:50.35 ID:Io1lIxp00!.net]
それがね、いつの間にか2chに書き込めるようになったみたい。
ハノイからtesttest

775 名前:異邦人さん [2015/08/11(火) 00:29:05.19 ID:FbfAY9jT0!.net]
テスト@ハノイ

776 名前:118.70.129.243 [2015/08/11(火) 02:14:40.36 ID:FbfAY9jT0!.net]
テスト@ハノイ

777 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/11(火) 02:20:14.02 ID:B3BU2+iA0.net]
>>726だけど
専ブラ壊れて何処に書いたか分からずでした
現地の人書けるんだよね
で銀行以外で円ドンの交換レート良い両替屋ってあるんですか?



778 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/11(火) 06:26:51.67 ID:B3BU2+iA0.net]
分かった もはや自分でレスするしか無いw

■VIETNAM-EXIMBANK No.59
住所:135 Dohg Khoi Street,Dist1,Ho Chi Minh
営業時間:7:00〜22:00

779 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/11(火) 06:57:56.45 ID:a6N5lECw0!.net]
ハノイだから参考にならないけど、銀行やホテルより貴金属屋の方がレートがいいよ。
ホテルのスタッフが何処がいいって教えてくれました。

780 名前:異邦人さん [2015/08/11(火) 08:44:52.03 ID:FbfAY9jT0!.net]
ハノイ空港 \10000→17000VD
ホテル ¥10000→172000VDだった

1日ごとにホテルで両替してる。

781 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/11(火) 09:12:26.00 ID:rsliLzrO0.net]
>>748
度々空港に行くってやつはそうそういないだろうから普通は空港で両替するのは最初の一回だけだわな

って、幾ら何でもそのレートは桁間違えて書いてるんだよね?

782 名前:異邦人さん [2015/08/11(火) 09:33:05.63 ID:FbfAY9jT0!.net]
訂正
ハノイ空港 \10000→170,000VD
ホテル ¥10000→172,000VD

こんなにレートが違うのに空港で一気に両替したら勿体ないだろ
その日ごとにホテルで少しずつ換金するのが賢い

783 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/11(火) 09:39:00.84 ID:eX0eq9q50.net]
>>750
それも桁間違えてるんだよね?

784 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/11(火) 09:59:17.18 ID:OjBvdWl90.net]
こまけぇことはきにするな

785 名前:751 [2015/08/11(火) 10:07:49.60 ID:xQ6gTin40.net]
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

786 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/11(火) 12:38:09.44 ID:pjiPDfvr0.net]
わろた

787 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/11(火) 12:44:17.98 ID:pjiPDfvr0.net]
ホーチミンにある、フレンチ美味かったなー。
弦楽器の演奏があったりしてワインも最高だった。
ベトナムってビールはクソまずだったけどワインは美味しいとこだったな。そんな高くないしNgon qua!



788 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/11(火) 12:52:44.72 ID:D0P34ppC0.net]
ベトナムのワインがうまい?
あのクソ管理で何を言うw

789 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/11(火) 13:00:59.87 ID:pjiPDfvr0.net]
フレンチ料理屋で飲んだやつだからスーパーで売ってるやっすいやつではないよw

790 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/11(火) 13:05:01.80 ID:f/Ba6Ktx0.net]
ワインは日本国産が一番安くて、一番美味いよ。
防腐剤使っていないワインを、美味しく造っている。

>>748
ハノイ中心部のベトコムバンクで1760000ドンだった。
ホーチミンのドンコイの両替商では、1762000ドン

2012年に行った時は、2370000ドンぐらいで両替したものだ。アベノミクスで円の信用は失墜。

791 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/11(火) 13:34:14.92 ID:D0P34ppC0.net]
>>757
まともなセラーもないベトナムって話
まあワイン自体はボルドーなら格付け下位クラスは少しあるよ
でもねえ
シャンパンすら常温保存だったりするからなあ

792 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/11(火) 13:37:21.36 ID:D0P34ppC0.net]
一昔前ならそれすらもなかったな
某有名ホテルで一番いいワインがクルブルジョアでした
パークハイアットができた頃くらいから変わり始めた印象

793 名前:異邦人さん [2015/08/11(火) 15:09:46.44 ID:mPAfYdz70.net]
ベトナムは前の客が飲んだグラスやコップは汚れが目立たないと
そのまま次の客に出し、目立つとそこだけ水ですすいでだす

ヘルペスとか口の感染症、肝炎になりやすいだろうね、てか、汚いんですけど

794 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/11(火) 15:15:21.11 ID:B3BU2+iA0.net]
>>747-752
おせーよw 情報ありがとう 桁数に草生える〜

795 名前:異邦人さん [2015/08/11(火) 16:02:43.20 ID:FbfAY9jT0!.net]
空港でSIMカードが買えず街中のMobiphoneショップで購入。
店内のカウンターではなく、なぜか入り口わきの雑貨売店の親父が受け付けた。
データ無制限+通話30分で12US$。アクティベートもやってくれた。

796 名前:異邦人さん [2015/08/11(火) 16:05:38.55 ID:FbfAY9jT0!.net]
ホーチミン廟に行ってきた。
ドレスコードに短パンNGってどこかで見たがそんなことはなかった。
朝8時半過ぎに到着。そこそこ列はあったが手荷物チェックから15分くらいで入れた。
待ち列のところには全部屋根があるので助かる。
10時半にはセキュリティチェックはクローズになってた。

797 名前:異邦人さん [2015/08/11(火) 17:01:50.65 ID:fWrTWsUA0.net]
>>758
俺が5年前に大洪水中のニャチャンに行った時は1万円が250万VNDだったわ。
んで今年10月にハロンに行く手配済ませてるんだけどなんか大損したような気になってるよ。。。



798 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/11(火) 18:10:41.86 ID:pjiPDfvr0.net]
>>759
行った店もホテルもシャンパン常温では無かったけどね〜。まぁヨーロッパ系のホテルだったからね。その辺りの屋台や大衆系ならわかる。

799 名前:異邦人さん [2015/08/11(火) 18:48:04.79 ID:OOW0XFkC0.net]
今度ホーチミンからジェットスターで
ハイフォンにあるカットビ空港までいくのだが
空港から市内までの路線バスってあるかい?

あれば路線番号と料金やできれば何時から

800 名前:ス時くらいまでの運行なのか教えて頂きたいのですが []
[ここ壊れてます]

801 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/11(火) 22:04:42.95 ID:hlY1R99b0.net]
>>759
ちゃんとしたセラー持ってるショップもあるよ
高いけどな 1本5000円くらいはする

802 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/11(火) 23:55:03.08 ID:V1Oee0Z+0.net]
そんなやすいワインの話じゃないから言ってんのにw
某有名高級レストランですよ

803 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/12(水) 13:05:01.48 ID:GGhHcueR0.net]
>某有名高級レストランですよ
某とはわろた。
どこか書けないのか、ボウズ。

804 名前:異邦人さん [2015/08/12(水) 13:13:57.84 ID:Q44Y8YTI0.net]
ホーチミンで絶対ここへ行けって場所あったら教えて下さい

805 名前:異邦人さん [2015/08/12(水) 14:19:35.92 ID:dW50TtT60.net]
>>771
質問が漠然としすぎててよくわからん
一般的には戦争証跡博物館・クチトンネル・ベンタン市場・チョロンあたりなんだろうけど

その中だったらクチトンネルが一番いいかな

806 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/12(水) 15:27:30.60 ID:p1HVZLRu0.net]
>>772
俺はクチトンネルつまらなかった
先につまらないって聞いていたとしても行ったと思うけど

ホーチミンの郊外とかバイタク雇って行く価値あるかな?

807 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/12(水) 15:31:38.62 ID:p1HVZLRu0.net]
>>771
Saigon Skydeck の50階くらいにあるバーが夜景が見れてまあまあいい感じだったよ



808 名前:異邦人さん [2015/08/12(水) 16:21:26.38 ID:zRzilIqH0.net]
>>771
ルネッサンスリバーサイドのすぐ前に渡し舟の乗船場がある
船が着いて大量のバイクが下船してくる光景は一見の価値がるよ

809 名前:異邦人さん [2015/08/12(水) 16:42:35.47 ID:fURUUn7c0.net]
この前食堂で、尻尾含まないで20数cm以上のドブねずみが罠にかかってチューチューいってた
ねずみを男が、ねずみの首と胴を素手でつかんで、逆方向に引っ張り関節をはずして殺し、
道路にぶんなげた

その男、その後、手を洗わないで涼しい顔してたな

顕微鏡で手をみたら、色々な生き物がうじゃうじゃしてるだろう
けどそのまま何事もなかったように周りも平気なベトナム人

ホーチミンの実話

810 名前:異邦人さん [2015/08/12(水) 16:59:04.09 ID:fURUUn7c0.net]
ここではゴミや食べ残しを道路等に捨てて始末しないから、あちこちで、
25cm級のねずみとゴキブリをみかける

公園、路店周辺なんか縦横無尽に走ってる

811 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/12(水) 18:16:32.30 ID:WWK49sG20!.net]
で?
どーやったって
そう言う状況は改善される見込み無いんだから、黙って見過ごすか、ベトナムに関わらないかの2択しか無いんだけど?
どーしたいの?

812 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/12(水) 20:32:26.10 ID:OVL9UKX50.net]
>>770
どこでも同じ
サーバに入れて冷やすだけ
ホテルの話もしてんだから大体レベルはわかろうに
リゾートのフラマとかはまだ泊まったことがないから知らんけどね
ボウズw

813 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/12(水) 22:17:41.56 ID:3nLwf/T00!.net]
>>767
グーグルマップで調べられるよ

814 名前:異邦人さん [2015/08/12(水) 22:30:14.40 ID:dW50TtT60.net]
>>767
そんなことも調べられないのかよ

https://www.google.com/maps/d/u/0/viewer?mid=zKVdONnJcvZc.k4Pe0yCKTzAc&hl=en_US

www.dulichhaiphong.gov.vn/du-lich-hai-phong/lich-cac-phuong-tien/pid127/cac-tuyen-xe-buyt-tren-dia-ban-hai-phong.html

815 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/12(水) 22:40:38.18 ID:3nLwf/T00!.net]
多分氷でやられて昨晩は20分置きに吐き気と下痢で

816 名前:全然寝れなかった
今もまだ体調最悪だしベトナムナメてました
[]
[ここ壊れてます]

817 名前:異邦人さん [2015/08/12(水) 22:45:44.70 ID:k43JipHk0.net]
一番近いバス停はBến xe Cầu Rào

goo.gl/maps/p0zOK

そこまで歩くのが嫌ならタクシーかバイタクかエアポートバス使うしかない



818 名前:異邦人さん [2015/08/12(水) 22:49:28.95 ID:k43JipHk0.net]
>>782
お大事に。
中心部は綺麗な氷使ってる気がするけど、一体どこで何食べたの?

819 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/12(水) 22:52:15.02 ID:xG9qu5yi0.net]
>>771
7区の3cuaだな
イグアナ食えるぞ

820 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/12(水) 23:00:46.49 ID:3nLwf/T00!.net]
>>784
ハノイの定食屋で昼に焼きそばとコーヒー夜にチャーハン頼んだけどコーヒーの氷じゃないかと思います。
以前カンボジアで氷に当たった時と症状がそっくりなんで。
ちゃんと氷業者から買ってたみたいなんですが。

821 名前:異邦人さん [2015/08/12(水) 23:21:25.04 ID:49M/vdso0.net]
770です。
皆さんありがとうございます。

>>775
一番興味湧きました。
絶対見たいと思います。

メコン川クルーズ行こうか迷うな。
hisの人はつまらないなら行かなくて良いって言ってたけど。行ったことある人います?

822 名前:異邦人さん [2015/08/12(水) 23:46:26.00 ID:T9tjsvPm0.net]
>>787
本当圧巻だよ
出来ればホテルに入り込んで上から見て欲しい
バイクがグワァーと雪崩出てくる様を見るとベトナム民衆のパワーのようなものを感じるよ

823 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/12(水) 23:57:23.23 ID:s+IhHJNE0.net]
>>788
横ですが、私もそれ見に行きたいです
ホーチミンに夕方着いて翌朝には移動する予定で、
どこか有名店でベトナム料理食べるくらいかな〜と考えてますが、
他になにかおすすめありますか?
ちなみに初ベトナムです

824 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/13(木) 00:21:50.35 ID:e9lWhiLe0.net]
>>789
ごめん。その短時間だとドンコイ通り歩いて適当なところでタク(ホテルに停車してる車のね)で市場に向かうくらいしかアドバイスできない
時間的に史跡とか観光物とか無理だから民衆のパワーを感じるのが一番だと思う
渡し船のところは朝6時くらいだともう大騒動状態だから君の体力と相談して観光してきてください
夜のドンコイを外国人が歩いているとバイクタクが軒並み絡んでくるけど、ベトナム語が理解できないならガン無視決め込んだほうがいいよ

825 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/13(木) 00:28:17.72 ID:0jaFaxui0.net]
ベトナムは紙幣が汚くて触った後で
よく手を洗わないと肝炎とか皮膚病とかに
なりそうな気がした。
とにかく紙幣が汚かった。

826 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/13(木) 00:43:55.40 ID:oRbbF7TO0.net]
>>789
サイゴン川ディナークルーズとか。
けっこう美味かったし、マジックやら生演奏やらあって、
初めてのホーチミンなら、小奇麗で洒落たディナーも悪くないのでは?

827 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/13(木) 00:53:39.25 ID:VWCLYdxf0!.net]
>>791
もう日本から出るなよw



828 名前:異邦人さん mailto:sagete [2015/08/13(木) 01:36:00.85 ID:yQhlDumb0.net]
>>791
あんたミャンマーに行ったらショック死すると思う

829 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/13(木) 05:39:19.45 ID:xGj2wB5w0.net]
確かに汚いと思う
ポリマーになっても破壊力は消えなかった
そのおかげでコインは消えてしまった

830 名前:異邦人さん mailto:Sage [2015/08/13(木) 06:58:53.74 ID:+34gYqVd0.net]
あの札、自販機は判別できないだろうな
地下鉄も車掌から切符買ったりしてw

831 名前:異邦人さん [2015/08/13(木) 07:20:53.86 ID:e9lWhiLe0.net]
両替所で渡される紙幣は比較的マシだけどね
まあ、なるべく釣

832 名前:りを貰わんように気に留めながら金使うしかないわね []
[ここ壊れてます]

833 名前:788 mailto:sage [2015/08/13(木) 07:23:31.33 ID:nn9bwsLP0.net]
>>790
ありがとうございます!
ドンコイ通りも渡し船もホテルから近いようです
市場調べてみましたが、ナイトマーケットもあるんですね
短時間ですが色々楽しめそうです

>>792
そうなんです、一回の食事を、ディナークルーズか、
コロニアルな有名店か、ローカル人気店かで迷っています
基本的にはアジアの屋台が好きなのですが、
今回そういうのはホーチミン以外のところで堪能できそうなので、
やっぱり小洒落たところかな、と考えてます

834 名前:異邦人さん [2015/08/13(木) 07:30:21.04 ID:ZrU6BQaf0.net]
肉屋のおばさん、肉を素手でつかんで、その手で紙幣つかむ
ウンチした後、手水で拭いて、手は洗わない、その手で紙幣。
動物殺して、その手で紙幣

コップ、食器、なんでも汚い

ベトナム肝炎陽性10数%だから

835 名前:異邦人さん [2015/08/13(木) 07:41:13.32 ID:ZrU6BQaf0.net]
ベトナム人の20%はB型肝炎陽性、肝硬変と肝癌に進行、

食堂で赤痢、A型肝炎に感染多いので注意

life.viet-jo.com/column/family-medical/79

836 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/13(木) 08:36:30.90 ID:9/Bc5WV+0.net]
メコン川流域の住民なんて、川でうんこして洗濯して、その同じ川の水で料理作っちゃうんだもんな

837 名前:異邦人さん [2015/08/13(木) 13:44:20.92 ID:7FxVinfU0.net]
>>788
朝6時頃に行くのがベストですか?
絶対行きますね!



838 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/13(木) 14:34:32.22 ID:lqR/92tL0.net]
>>794
じわじわくるw

839 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/13(木) 15:32:15.36 ID:hqpAaweK0.net]
死亡事故の話してるヤツいたよな

ROAD TRAFFIC ACCIDENTS Death Rate Per 100,000
Data Source: WHO 2011

6位 THAILAND 42.9
20位 MALAYSIA 34.5
44位 VIET NAM        26.0
189位 JAPAN         3.8

www.worldlifeexpectancy.com/cause-of-death/road-traffic-accidents/by-country/


Nearly 9,000 traffic deaths in Vietnam in 2014, down 4%
tuoitrenews.vn/society/24977/nearly-9000-traffic-deaths-in-vietnam-in-2014-down-4-on-year

840 名前:異邦人さん [2015/08/13(木) 15:33:49.56 ID:en0U0FnM0.net]
今更ww

841 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/13(木) 15:44:28.18 ID:hqpAaweK0.net]
数日前が今更か?
お前が発狂してた馬鹿だろ。
張り付いて即レスしてるし。

842 名前:異邦人さん [2015/08/13(木) 15:57:52.30 ID:en0U0FnM0.net]
今更っつーか、そんなソースだれでも知ってるだろって話だバカw

発狂してた?具体的にどのレス?言えよw

843 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/13(木) 16:01:16.25 ID:hqpAaweK0.net]
>>688
また発狂してるのか。

844 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/13(木) 16:36:16.64 ID:jYH7NF6A0!.net]
もーだから危険バカと不潔バカは日本から出るなってw

845 名前:異邦人さん [2015/08/13(木) 16:39:29.74 ID:en0U0FnM0.net]
おれは>>678だよw

妄想で人と話してて恥ずかしくないのかねぇ

で、
>>804のソースを出したとこで君の主張は何なの?それが肝心なのだよ

んな数字上のソースだけなら誰でも探しゃ一瞬で見つかるっつーの。その点で>>804のレスは無駄なレスなんだよ
出すなら>>670のアホレスの後スグ出せよ

846 名前:異邦人さん [2015/08/13(木) 16:48:38.62 ID:gArQ97Rw0!.net]
旅行スレで罵り合ってるやつって本当に見苦しいな

847 名前:異邦人さん [2015/08/13(木) 16:51:14.23 ID:gArQ97Rw0!.net]




848 名前:ゥがたハノイから列車で30時間かけてホーチミンについた俺が通りますよ
統一宮と歴史博物館に行ってきた、スマホ片手にググりながら見ればサイゴンやベトナムの歴史がわかって面白い
スカイデッキのあるビルの正面入り口前の地元の定食屋は結構いける。
スカイデッキは1000円くらいか。登る価値はあると思う。
夕飯はコムとかを食べたい。
[]
[ここ壊れてます]

849 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/13(木) 16:56:25.59 ID:hqpAaweK0.net]
>>810
お前みたいに2chが全ての生活してないんだよ。
4日しか経ってないだろ。
ソースも出さずに発狂してんじゃねえよ。

850 名前:異邦人さん [2015/08/13(木) 17:03:35.52 ID:Rl+XqJct0.net]
>>812
まさかのりっぱなしですか?
わたしは中部(フエ、ダナン)に寄りながら統一鉄道を使いたいと予定しているのですが
それについてはどう思われますか?

851 名前:異邦人さん [2015/08/13(木) 17:06:45.73 ID:gArQ97Rw0!.net]
>>814
今回はハノイとホーチミンで日程がいっぱいなので乗りっぱなし。
途中下車しながらもよいと思う。というか乗り通す人なんかほとんどいないはず。

852 名前:異邦人さん [2015/08/13(木) 17:14:05.39 ID:Rl+XqJct0.net]
>>815
そうでガンスか。
しかし30時間はすごいザマスね。
フンガー。

853 名前:766 [2015/08/13(木) 17:19:19.32 ID:MeUP78UX0.net]
>780,781,783
皆さんレスありがとうございます

エアポートバスは市の中心部までいくらなのでしょうか?

854 名前:異邦人さん [2015/08/13(木) 17:38:49.96 ID:en0U0FnM0.net]
>>813
張り付いてレスしてる奴がよく言うよw
見事なまでのブーメラン

855 名前:異邦人さん [2015/08/13(木) 17:59:45.53 ID:gArQ97Rw0!.net]
>>816
30時間といっても出発日と到着日は丸1日ずつ現地滞在を楽しめるので
実質の移動は丸1日だけってかんじ。

涼しい車内からベトナムの国土を南北にわたって楽しめるのは面白い。
大都市や町から山村までの生の生活風景を見られる。
稲が南に行くほど黄金色に実ってきたり、南に行くとサトウキビや麻の耕作が増えてきたり
フエ近くの国土が一番狭いエリアでは英語でも観光アナウンスがあったり
車内販売の弁当屋や食堂車での大衆料理を楽しめたりかなりエンジョイできた。

856 名前:異邦人さん [2015/08/13(木) 18:06:18.94 ID:Q/r9WRgT0.net]
質問です。
ハノイに宿泊して、ハロン湾クルーズに行くツアーに申し込んでいますが、
これ、小学生ぐらいの子供にとって、面白いですかね?

朝8時にホテル出発で、
片道3時間バスで、
クルーズ3時間(船上昼食、鍾乳洞観光付き)、
でまた、
ハノイまで3時間バス。

オプションでハノイ市内観光に切り替える手もあるのですが。

857 名前:異邦人さん [2015/08/13(木) 18:13:10.11 ID:gArQ97Rw0!.net]
>>820
小学生でも楽しめると思う。
どうせ生き返りのバスの中では寝てるだけだと思うから。
洞窟をくぐるオプションの小型ボートツアーは絶対に乗ったほうがいい。
場合によってはチョーかわいい女の子の船頭さんにあたる。



858 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/13(木) 18:23:46.30 ID:jYH7NF6A0!.net]
2週間ほど前、ハロンの方えらい雨で大洪水やったらしいけど、今どーなんやろね?

859 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/13(木) 18:42:28.92 ID:2bNGCBi00.net]
そんなに大雨洪水が頻繁にはない。
たまにぶちあたるけどね。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<271KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef