[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/05 22:10 / Filesize : 271 KB / Number-of Response : 1048
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ホーチミン】ベトナム旅行 Part39【ハノイ】



1 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/06/30(火) 06:43:07.35 ID:xEHla8ux0.net]
【過去スレ】
【ホーチミン】ベトナム旅行 Part38【ハノイ】
hello.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1423647716/
【ホーチミン】ベトナム旅行 Part37【ハノイ】
hello.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1414934874/
【ホーチミン】ベトナム旅行 Part36【ハノイ】
hello.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1405504619/
【ホーチミン】ベトナム旅行 Part35【ハノイ】
hello.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1394544736/
【ホーチミン】ベトナム旅行 Part34【ハノイ】
ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1379114493/
【ホーチミン】ベトナム旅行 Part33【ハノイ】
ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1359286196/

758 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/10(月) 12:30:01.45 ID:4nLXehAH0.net]
サイゴンも25年前は風情のある素敵な街だった。
ハノイもフランス的だけと野暮ったくて親しみ深い街だった。
どちらも初心者向けの2大都市だったのに・・・
今は危険な街になったし、人情に触れることもほとんどない。

ダナンやフエなら、まだ人情もあるし、交通事情も危険と言うほどではない。
もっと田舎に行けば、更にほっとする街がたくさんある。
ただ、何処にもバイクの暴走や交通違反者が多いので、ホーチミンよりはマシだが常に注意が必要。

759 名前:異邦人さん mailto:sagete [2015/08/10(月) 12:37:37.94 ID:d2If+2GL0.net]
ベトナムで両替してレートがいいのは金行だな(建前上は違法)。
サイゴン中心街にはないかもしれんが。

760 名前:異邦人さん [2015/08/10(月) 13:31:14.45 ID:gABpiwwb0.net]
アジア最悪のチンピラヤクザ民族
現地では現地人とできるだけ接点持たないのが平穏に過ごすコツ

761 名前:異邦人さん [2015/08/10(月) 14:30:56.67 ID:cww3XjKm0.net]
>>688
統計より推定を信じるって、お前は物事を心眼のみで見るめくらかいなw

762 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/10(月) 14:35:11.66 ID:MCniOzmY0.net]
サイゴンて書くやつはなんなの。
今はホーチミンが正式名だろ。

763 名前:異邦人さん [2015/08/10(月) 14:56:47.26 ID:SXGACR+C0.net]
>>729
それならいっそベトナムに旅行すんなよw
>>731
別によくね?現地人だってサイゴンの名の方をよく使うんだから

764 名前:異邦人さん [2015/08/10(月) 14:56:50.72 ID:ODBAOL5S0.net]
いよいよ明後日出発だー
ホーチミンのヘッドスパしたことある?

765 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/10(月) 14:59:15.31 ID:dy6SlbWF0.net]
>>723
バイク運転の話しじゃない?
ハノイ、フエ、ダナン、ホーチミン市街は路地裏に行かなければ夜も危険な感じはなかったよ

766 名前:異邦人さん [2015/08/10(月) 15:11:58.06 ID:VpQZFLOE0.net]
>>726
ベトナムからでも2chは見られる。書き込みは2ch側の規制で無理。
一般的なサイトはほとんど閲覧・書き込み可能。検閲されているかは不明だが
少なくともアクセス制限はないはず。共産党独裁と言っても中国とは違う。



767 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/10(月) 15:12:02.23 ID:4nLXehAH0.net]
>>733
傷害 疾病保険は1000万円に加入していくべきだよ。
救援者費用もそれなりに。
スパ行く

768 名前:ネら、携行品損害と賠償責任も忘れないように。
店内で盗難に遭ったことがある。
夜九時ごろスパから出てから引ったくりにも遭った。
パスポートは助かったが、バックは引き裂かれてボロボロ。犯人はバイクに乗った少年2人組み

夜のホーチミンのドンコイ・ハイバーチュン周辺は、バイクの引ったくりが出没する。
ハノイの旧市街の隠れ路地も、引ったくりバイク少年らが待ち受けている。
[]
[ここ壊れてます]

769 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/10(月) 15:14:06.39 ID:4nLXehAH0.net]
>スパ行くなら、携行品損害と賠償責任も忘れないように

ベットに寝たら、ベットが壊れて金を請求された。
ワザとベットを壊しておいて、客に弁償される悪質なSPAもある。
特に太った人は注意。狙われる。

770 名前:異邦人さん mailto:sagete [2015/08/10(月) 15:32:34.96 ID:d2If+2GL0.net]
そのうちベトナムに侵略されて母妻娘みんな強姦されたとか言い出しかねんなこいつw

771 名前:異邦人さん [2015/08/10(月) 17:31:18.33 ID:SRp5GRj+0.net]
>>738
おまえのベトナム擁護はいつも意味不明

772 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/10(月) 17:45:58.94 ID:LYYUs0/n0.net]
>>734
バイクね。確かにバイクはどこ行っても危ない。
裏路地は現地ガイドに止められたね。笑

773 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/10(月) 21:39:29.77 ID:C1pYfH6i0.net]
あれだけ好き放題な運転してるんだからな
そりゃ、バイクの事故は必ず目撃するわけだ



>>664
チャンアンにそんな貴重な猿いるのか!
崖を器用に登るヤギを見つけたが

ヤギ肉うまかった

774 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/10(月) 22:03:50.35 ID:Io1lIxp00!.net]
それがね、いつの間にか2chに書き込めるようになったみたい。
ハノイからtesttest

775 名前:異邦人さん [2015/08/11(火) 00:29:05.19 ID:FbfAY9jT0!.net]
テスト@ハノイ

776 名前:118.70.129.243 [2015/08/11(火) 02:14:40.36 ID:FbfAY9jT0!.net]
テスト@ハノイ



777 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/11(火) 02:20:14.02 ID:B3BU2+iA0.net]
>>726だけど
専ブラ壊れて何処に書いたか分からずでした
現地の人書けるんだよね
で銀行以外で円ドンの交換レート良い両替屋ってあるんですか?

778 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/11(火) 06:26:51.67 ID:B3BU2+iA0.net]
分かった もはや自分でレスするしか無いw

■VIETNAM-EXIMBANK No.59
住所:135 Dohg Khoi Street,Dist1,Ho Chi Minh
営業時間:7:00〜22:00

779 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/11(火) 06:57:56.45 ID:a6N5lECw0!.net]
ハノイだから参考にならないけど、銀行やホテルより貴金属屋の方がレートがいいよ。
ホテルのスタッフが何処がいいって教えてくれました。

780 名前:異邦人さん [2015/08/11(火) 08:44:52.03 ID:FbfAY9jT0!.net]
ハノイ空港 \10000→17000VD
ホテル ¥10000→172000VDだった

1日ごとにホテルで両替してる。

781 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/11(火) 09:12:26.00 ID:rsliLzrO0.net]
>>748
度々空港に行くってやつはそうそういないだろうから普通は空港で両替するのは最初の一回だけだわな

って、幾ら何でもそのレートは桁間違えて書いてるんだよね?

782 名前:異邦人さん [2015/08/11(火) 09:33:05.63 ID:FbfAY9jT0!.net]
訂正
ハノイ空港 \10000→170,000VD
ホテル ¥10000→172,000VD

こんなにレートが違うのに空港で一気に両替したら勿体ないだろ
その日ごとにホテルで少しずつ換金するのが賢い

783 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/11(火) 09:39:00.84 ID:eX0eq9q50.net]
>>750
それも桁間違えてるんだよね?

784 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/11(火) 09:59:17.18 ID:OjBvdWl90.net]
こまけぇことはきにするな

785 名前:751 [2015/08/11(火) 10:07:49.60 ID:xQ6gTin40.net]
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

786 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/11(火) 12:38:09.44 ID:pjiPDfvr0.net]
わろた



787 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/11(火) 12:44:17.98 ID:pjiPDfvr0.net]
ホーチミンにある、フレンチ美味かったなー。
弦楽器の演奏があったりしてワインも最高だった。
ベトナムってビールはクソまずだったけどワインは美味しいとこだったな。そんな高くないしNgon qua!

788 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/11(火) 12:52:44.72 ID:D0P34ppC0.net]
ベトナムのワインがうまい?
あのクソ管理で何を言うw

789 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/11(火) 13:00:59.87 ID:pjiPDfvr0.net]
フレンチ料理屋で飲んだやつだからスーパーで売ってるやっすいやつではないよw

790 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/11(火) 13:05:01.80 ID:f/Ba6Ktx0.net]
ワインは日本国産が一番安くて、一番美味いよ。
防腐剤使っていないワインを、美味しく造っている。

>>748
ハノイ中心部のベトコムバンクで1760000ドンだった。
ホーチミンのドンコイの両替商では、1762000ドン

2012年に行った時は、2370000ドンぐらいで両替したものだ。アベノミクスで円の信用は失墜。

791 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/11(火) 13:34:14.92 ID:D0P34ppC0.net]
>>757
まともなセラーもないベトナムって話
まあワイン自体はボルドーなら格付け下位クラスは少しあるよ
でもねえ
シャンパンすら常温保存だったりするからなあ

792 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/11(火) 13:37:21.36 ID:D0P34ppC0.net]
一昔前ならそれすらもなかったな
某有名ホテルで一番いいワインがクルブルジョアでした
パークハイアットができた頃くらいから変わり始めた印象

793 名前:異邦人さん [2015/08/11(火) 15:09:46.44 ID:mPAfYdz70.net]
ベトナムは前の客が飲んだグラスやコップは汚れが目立たないと
そのまま次の客に出し、目立つとそこだけ水ですすいでだす

ヘルペスとか口の感染症、肝炎になりやすいだろうね、てか、汚いんですけど

794 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/11(火) 15:15:21.11 ID:B3BU2+iA0.net]
>>747-752
おせーよw 情報ありがとう 桁数に草生える〜

795 名前:異邦人さん [2015/08/11(火) 16:02:43.20 ID:FbfAY9jT0!.net]
空港でSIMカードが買えず街中のMobiphoneショップで購入。
店内のカウンターではなく、なぜか入り口わきの雑貨売店の親父が受け付けた。
データ無制限+通話30分で12US$。アクティベートもやってくれた。

796 名前:異邦人さん [2015/08/11(火) 16:05:38.55 ID:FbfAY9jT0!.net]
ホーチミン廟に行ってきた。
ドレスコードに短パンNGってどこかで見たがそんなことはなかった。
朝8時半過ぎに到着。そこそこ列はあったが手荷物チェックから15分くらいで入れた。
待ち列のところには全部屋根があるので助かる。
10時半にはセキュリティチェックはクローズになってた。



797 名前:異邦人さん [2015/08/11(火) 17:01:50.65 ID:fWrTWsUA0.net]
>>758
俺が5年前に大洪水中のニャチャンに行った時は1万円が250万VNDだったわ。
んで今年10月にハロンに行く手配済ませてるんだけどなんか大損したような気になってるよ。。。

798 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/11(火) 18:10:41.86 ID:pjiPDfvr0.net]
>>759
行った店もホテルもシャンパン常温では無かったけどね〜。まぁヨーロッパ系のホテルだったからね。その辺りの屋台や大衆系ならわかる。

799 名前:異邦人さん [2015/08/11(火) 18:48:04.79 ID:OOW0XFkC0.net]
今度ホーチミンからジェットスターで
ハイフォンにあるカットビ空港までいくのだが
空港から市内までの路線バスってあるかい?

あれば路線番号と料金やできれば何時から

800 名前:ス時くらいまでの運行なのか教えて頂きたいのですが []
[ここ壊れてます]

801 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/11(火) 22:04:42.95 ID:hlY1R99b0.net]
>>759
ちゃんとしたセラー持ってるショップもあるよ
高いけどな 1本5000円くらいはする

802 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/11(火) 23:55:03.08 ID:V1Oee0Z+0.net]
そんなやすいワインの話じゃないから言ってんのにw
某有名高級レストランですよ

803 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/12(水) 13:05:01.48 ID:GGhHcueR0.net]
>某有名高級レストランですよ
某とはわろた。
どこか書けないのか、ボウズ。

804 名前:異邦人さん [2015/08/12(水) 13:13:57.84 ID:Q44Y8YTI0.net]
ホーチミンで絶対ここへ行けって場所あったら教えて下さい

805 名前:異邦人さん [2015/08/12(水) 14:19:35.92 ID:dW50TtT60.net]
>>771
質問が漠然としすぎててよくわからん
一般的には戦争証跡博物館・クチトンネル・ベンタン市場・チョロンあたりなんだろうけど

その中だったらクチトンネルが一番いいかな

806 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/12(水) 15:27:30.60 ID:p1HVZLRu0.net]
>>772
俺はクチトンネルつまらなかった
先につまらないって聞いていたとしても行ったと思うけど

ホーチミンの郊外とかバイタク雇って行く価値あるかな?



807 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/12(水) 15:31:38.62 ID:p1HVZLRu0.net]
>>771
Saigon Skydeck の50階くらいにあるバーが夜景が見れてまあまあいい感じだったよ

808 名前:異邦人さん [2015/08/12(水) 16:21:26.38 ID:zRzilIqH0.net]
>>771
ルネッサンスリバーサイドのすぐ前に渡し舟の乗船場がある
船が着いて大量のバイクが下船してくる光景は一見の価値がるよ

809 名前:異邦人さん [2015/08/12(水) 16:42:35.47 ID:fURUUn7c0.net]
この前食堂で、尻尾含まないで20数cm以上のドブねずみが罠にかかってチューチューいってた
ねずみを男が、ねずみの首と胴を素手でつかんで、逆方向に引っ張り関節をはずして殺し、
道路にぶんなげた

その男、その後、手を洗わないで涼しい顔してたな

顕微鏡で手をみたら、色々な生き物がうじゃうじゃしてるだろう
けどそのまま何事もなかったように周りも平気なベトナム人

ホーチミンの実話

810 名前:異邦人さん [2015/08/12(水) 16:59:04.09 ID:fURUUn7c0.net]
ここではゴミや食べ残しを道路等に捨てて始末しないから、あちこちで、
25cm級のねずみとゴキブリをみかける

公園、路店周辺なんか縦横無尽に走ってる

811 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/12(水) 18:16:32.30 ID:WWK49sG20!.net]
で?
どーやったって
そう言う状況は改善される見込み無いんだから、黙って見過ごすか、ベトナムに関わらないかの2択しか無いんだけど?
どーしたいの?

812 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/12(水) 20:32:26.10 ID:OVL9UKX50.net]
>>770
どこでも同じ
サーバに入れて冷やすだけ
ホテルの話もしてんだから大体レベルはわかろうに
リゾートのフラマとかはまだ泊まったことがないから知らんけどね
ボウズw

813 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/12(水) 22:17:41.56 ID:3nLwf/T00!.net]
>>767
グーグルマップで調べられるよ

814 名前:異邦人さん [2015/08/12(水) 22:30:14.40 ID:dW50TtT60.net]
>>767
そんなことも調べられないのかよ

https://www.google.com/maps/d/u/0/viewer?mid=zKVdONnJcvZc.k4Pe0yCKTzAc&hl=en_US

www.dulichhaiphong.gov.vn/du-lich-hai-phong/lich-cac-phuong-tien/pid127/cac-tuyen-xe-buyt-tren-dia-ban-hai-phong.html

815 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/12(水) 22:40:38.18 ID:3nLwf/T00!.net]
多分氷でやられて昨晩は20分置きに吐き気と下痢で

816 名前:全然寝れなかった
今もまだ体調最悪だしベトナムナメてました
[]
[ここ壊れてます]



817 名前:異邦人さん [2015/08/12(水) 22:45:44.70 ID:k43JipHk0.net]
一番近いバス停はBến xe Cầu Rào

goo.gl/maps/p0zOK

そこまで歩くのが嫌ならタクシーかバイタクかエアポートバス使うしかない

818 名前:異邦人さん [2015/08/12(水) 22:49:28.95 ID:k43JipHk0.net]
>>782
お大事に。
中心部は綺麗な氷使ってる気がするけど、一体どこで何食べたの?

819 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/12(水) 22:52:15.02 ID:xG9qu5yi0.net]
>>771
7区の3cuaだな
イグアナ食えるぞ

820 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/12(水) 23:00:46.49 ID:3nLwf/T00!.net]
>>784
ハノイの定食屋で昼に焼きそばとコーヒー夜にチャーハン頼んだけどコーヒーの氷じゃないかと思います。
以前カンボジアで氷に当たった時と症状がそっくりなんで。
ちゃんと氷業者から買ってたみたいなんですが。

821 名前:異邦人さん [2015/08/12(水) 23:21:25.04 ID:49M/vdso0.net]
770です。
皆さんありがとうございます。

>>775
一番興味湧きました。
絶対見たいと思います。

メコン川クルーズ行こうか迷うな。
hisの人はつまらないなら行かなくて良いって言ってたけど。行ったことある人います?

822 名前:異邦人さん [2015/08/12(水) 23:46:26.00 ID:T9tjsvPm0.net]
>>787
本当圧巻だよ
出来ればホテルに入り込んで上から見て欲しい
バイクがグワァーと雪崩出てくる様を見るとベトナム民衆のパワーのようなものを感じるよ

823 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/12(水) 23:57:23.23 ID:s+IhHJNE0.net]
>>788
横ですが、私もそれ見に行きたいです
ホーチミンに夕方着いて翌朝には移動する予定で、
どこか有名店でベトナム料理食べるくらいかな〜と考えてますが、
他になにかおすすめありますか?
ちなみに初ベトナムです

824 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/13(木) 00:21:50.35 ID:e9lWhiLe0.net]
>>789
ごめん。その短時間だとドンコイ通り歩いて適当なところでタク(ホテルに停車してる車のね)で市場に向かうくらいしかアドバイスできない
時間的に史跡とか観光物とか無理だから民衆のパワーを感じるのが一番だと思う
渡し船のところは朝6時くらいだともう大騒動状態だから君の体力と相談して観光してきてください
夜のドンコイを外国人が歩いているとバイクタクが軒並み絡んでくるけど、ベトナム語が理解できないならガン無視決め込んだほうがいいよ

825 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/13(木) 00:28:17.72 ID:0jaFaxui0.net]
ベトナムは紙幣が汚くて触った後で
よく手を洗わないと肝炎とか皮膚病とかに
なりそうな気がした。
とにかく紙幣が汚かった。

826 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/13(木) 00:43:55.40 ID:oRbbF7TO0.net]
>>789
サイゴン川ディナークルーズとか。
けっこう美味かったし、マジックやら生演奏やらあって、
初めてのホーチミンなら、小奇麗で洒落たディナーも悪くないのでは?



827 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/13(木) 00:53:39.25 ID:VWCLYdxf0!.net]
>>791
もう日本から出るなよw

828 名前:異邦人さん mailto:sagete [2015/08/13(木) 01:36:00.85 ID:yQhlDumb0.net]
>>791
あんたミャンマーに行ったらショック死すると思う

829 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/13(木) 05:39:19.45 ID:xGj2wB5w0.net]
確かに汚いと思う
ポリマーになっても破壊力は消えなかった
そのおかげでコインは消えてしまった

830 名前:異邦人さん mailto:Sage [2015/08/13(木) 06:58:53.74 ID:+34gYqVd0.net]
あの札、自販機は判別できないだろうな
地下鉄も車掌から切符買ったりしてw

831 名前:異邦人さん [2015/08/13(木) 07:20:53.86 ID:e9lWhiLe0.net]
両替所で渡される紙幣は比較的マシだけどね
まあ、なるべく釣

832 名前:りを貰わんように気に留めながら金使うしかないわね []
[ここ壊れてます]

833 名前:788 mailto:sage [2015/08/13(木) 07:23:31.33 ID:nn9bwsLP0.net]
>>790
ありがとうございます!
ドンコイ通りも渡し船もホテルから近いようです
市場調べてみましたが、ナイトマーケットもあるんですね
短時間ですが色々楽しめそうです

>>792
そうなんです、一回の食事を、ディナークルーズか、
コロニアルな有名店か、ローカル人気店かで迷っています
基本的にはアジアの屋台が好きなのですが、
今回そういうのはホーチミン以外のところで堪能できそうなので、
やっぱり小洒落たところかな、と考えてます

834 名前:異邦人さん [2015/08/13(木) 07:30:21.04 ID:ZrU6BQaf0.net]
肉屋のおばさん、肉を素手でつかんで、その手で紙幣つかむ
ウンチした後、手水で拭いて、手は洗わない、その手で紙幣。
動物殺して、その手で紙幣

コップ、食器、なんでも汚い

ベトナム肝炎陽性10数%だから

835 名前:異邦人さん [2015/08/13(木) 07:41:13.32 ID:ZrU6BQaf0.net]
ベトナム人の20%はB型肝炎陽性、肝硬変と肝癌に進行、

食堂で赤痢、A型肝炎に感染多いので注意

life.viet-jo.com/column/family-medical/79

836 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/13(木) 08:36:30.90 ID:9/Bc5WV+0.net]
メコン川流域の住民なんて、川でうんこして洗濯して、その同じ川の水で料理作っちゃうんだもんな



837 名前:異邦人さん [2015/08/13(木) 13:44:20.92 ID:7FxVinfU0.net]
>>788
朝6時頃に行くのがベストですか?
絶対行きますね!

838 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/13(木) 14:34:32.22 ID:lqR/92tL0.net]
>>794
じわじわくるw

839 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/13(木) 15:32:15.36 ID:hqpAaweK0.net]
死亡事故の話してるヤツいたよな

ROAD TRAFFIC ACCIDENTS Death Rate Per 100,000
Data Source: WHO 2011

6位 THAILAND 42.9
20位 MALAYSIA 34.5
44位 VIET NAM        26.0
189位 JAPAN         3.8

www.worldlifeexpectancy.com/cause-of-death/road-traffic-accidents/by-country/


Nearly 9,000 traffic deaths in Vietnam in 2014, down 4%
tuoitrenews.vn/society/24977/nearly-9000-traffic-deaths-in-vietnam-in-2014-down-4-on-year

840 名前:異邦人さん [2015/08/13(木) 15:33:49.56 ID:en0U0FnM0.net]
今更ww

841 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/13(木) 15:44:28.18 ID:hqpAaweK0.net]
数日前が今更か?
お前が発狂してた馬鹿だろ。
張り付いて即レスしてるし。

842 名前:異邦人さん [2015/08/13(木) 15:57:52.30 ID:en0U0FnM0.net]
今更っつーか、そんなソースだれでも知ってるだろって話だバカw

発狂してた?具体的にどのレス?言えよw

843 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/13(木) 16:01:16.25 ID:hqpAaweK0.net]
>>688
また発狂してるのか。

844 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/13(木) 16:36:16.64 ID:jYH7NF6A0!.net]
もーだから危険バカと不潔バカは日本から出るなってw

845 名前:異邦人さん [2015/08/13(木) 16:39:29.74 ID:en0U0FnM0.net]
おれは>>678だよw

妄想で人と話してて恥ずかしくないのかねぇ

で、
>>804のソースを出したとこで君の主張は何なの?それが肝心なのだよ

んな数字上のソースだけなら誰でも探しゃ一瞬で見つかるっつーの。その点で>>804のレスは無駄なレスなんだよ
出すなら>>670のアホレスの後スグ出せよ

846 名前:異邦人さん [2015/08/13(木) 16:48:38.62 ID:gArQ97Rw0!.net]
旅行スレで罵り合ってるやつって本当に見苦しいな



847 名前:異邦人さん [2015/08/13(木) 16:51:14.23 ID:gArQ97Rw0!.net]


848 名前:ゥがたハノイから列車で30時間かけてホーチミンについた俺が通りますよ
統一宮と歴史博物館に行ってきた、スマホ片手にググりながら見ればサイゴンやベトナムの歴史がわかって面白い
スカイデッキのあるビルの正面入り口前の地元の定食屋は結構いける。
スカイデッキは1000円くらいか。登る価値はあると思う。
夕飯はコムとかを食べたい。
[]
[ここ壊れてます]

849 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/13(木) 16:56:25.59 ID:hqpAaweK0.net]
>>810
お前みたいに2chが全ての生活してないんだよ。
4日しか経ってないだろ。
ソースも出さずに発狂してんじゃねえよ。

850 名前:異邦人さん [2015/08/13(木) 17:03:35.52 ID:Rl+XqJct0.net]
>>812
まさかのりっぱなしですか?
わたしは中部(フエ、ダナン)に寄りながら統一鉄道を使いたいと予定しているのですが
それについてはどう思われますか?

851 名前:異邦人さん [2015/08/13(木) 17:06:45.73 ID:gArQ97Rw0!.net]
>>814
今回はハノイとホーチミンで日程がいっぱいなので乗りっぱなし。
途中下車しながらもよいと思う。というか乗り通す人なんかほとんどいないはず。

852 名前:異邦人さん [2015/08/13(木) 17:14:05.39 ID:Rl+XqJct0.net]
>>815
そうでガンスか。
しかし30時間はすごいザマスね。
フンガー。

853 名前:766 [2015/08/13(木) 17:19:19.32 ID:MeUP78UX0.net]
>780,781,783
皆さんレスありがとうございます

エアポートバスは市の中心部までいくらなのでしょうか?

854 名前:異邦人さん [2015/08/13(木) 17:38:49.96 ID:en0U0FnM0.net]
>>813
張り付いてレスしてる奴がよく言うよw
見事なまでのブーメラン

855 名前:異邦人さん [2015/08/13(木) 17:59:45.53 ID:gArQ97Rw0!.net]
>>816
30時間といっても出発日と到着日は丸1日ずつ現地滞在を楽しめるので
実質の移動は丸1日だけってかんじ。

涼しい車内からベトナムの国土を南北にわたって楽しめるのは面白い。
大都市や町から山村までの生の生活風景を見られる。
稲が南に行くほど黄金色に実ってきたり、南に行くとサトウキビや麻の耕作が増えてきたり
フエ近くの国土が一番狭いエリアでは英語でも観光アナウンスがあったり
車内販売の弁当屋や食堂車での大衆料理を楽しめたりかなりエンジョイできた。

856 名前:異邦人さん [2015/08/13(木) 18:06:18.94 ID:Q/r9WRgT0.net]
質問です。
ハノイに宿泊して、ハロン湾クルーズに行くツアーに申し込んでいますが、
これ、小学生ぐらいの子供にとって、面白いですかね?

朝8時にホテル出発で、
片道3時間バスで、
クルーズ3時間(船上昼食、鍾乳洞観光付き)、
でまた、
ハノイまで3時間バス。

オプションでハノイ市内観光に切り替える手もあるのですが。



857 名前:異邦人さん [2015/08/13(木) 18:13:10.11 ID:gArQ97Rw0!.net]
>>820
小学生でも楽しめると思う。
どうせ生き返りのバスの中では寝てるだけだと思うから。
洞窟をくぐるオプションの小型ボートツアーは絶対に乗ったほうがいい。
場合によってはチョーかわいい女の子の船頭さんにあたる。

858 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/13(木) 18:23:46.30 ID:jYH7NF6A0!.net]
2週間ほど前、ハロンの方えらい雨で大洪水やったらしいけど、今どーなんやろね?

859 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/13(木) 18:42:28.92 ID:2bNGCBi00.net]
そんなに大雨洪水が頻繁にはない。
たまにぶちあたるけどね。

860 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/13(木) 19:08:48.07 ID:MWiKhw9T0.net]
>>814
昔、ダナンとフエで降りた
長距離部分が夜になるように乗ったから多少は時間節約になったわ
ダナン、フエ間の景色は最高だった

861 名前:異邦人さん [2015/08/13(木) 19:10:59.19 ID:3qy94uCJ0.net]
>>820
私は小学生の子供にはつまらないと思う。往復7時間ほどのバス旅。途中の景観だって
さほど興味深いものではないし、ハロン湾の海は南の国の海、というイメージのような
綺麗さではないし、洞窟だって中途半端な大きさでたいしたものじゃない。だいたい
日帰り、急ぎ足の観光という場所じゃなく、クルーズ船での宿泊で夕陽や朝日をノンビリ
楽しむ、というところじゃないかな、と私は思う。

862 名前:異邦人さん [2015/08/13(木) 19:22:37.79 ID:gArQ97Rw0!.net]
>>825
大人の価値観満載のようだが
では代わりに1日ハノイで小学生連れてどうするかを考えた場合
ハロン湾にいけるのならば行ったほうがいいと思う。

おやつとか大目に持参しての遠足気分くらいでちょうどいいと思うが。

863 名前:異邦人さん [2015/08/13(木) 19:37:55.40 ID:Rl+XqJct0.net]
>>820
子供は高いところに登るのが好きだか
ハノイの塔に登ってその展望台からハノイ市街の全景を見たほうが面白いと思うよ。

864 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/13(木) 20:40:39.56 ID:mdVdxhdc0.net]
>>820
船に乗ったことが無いなら良いかも
洞窟も楽しめるかな
でもバス移動が長いから日帰りはオススメしない
タムコックやチャンアンの方が喜ぶかも

865 名前:異邦人さん [2015/08/13(木) 21:19:50.96 ID:gwHFN3Et0.net]
来週からホーチミンいくけど ガイドと車チャーターしたけど
ここはいいのかな?www.vj-links.com/

866 名前:異邦人さん [2015/08/13(木) 21:47:43.18 ID:uv8LnmmY0.net]
汽車に乗ってナイキのスニーカぬいで寝てたら盗まれた、
あんな臭いスニーカーでも盗まれる



867 名前:異邦人さん [2015/08/13(木) 22:10:17.30 ID:P/nXfTcE0.net]
今日の深夜に出発です。
四泊。
時間余りそうだなー

868 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/13(木) 22:12:20.16 ID:t2j1q9S80.net]
ハノイで美味しい羊肉が食える場所だれかしってる?

869 名前:異邦人さん [2015/08/13(木) 22:31:55.22 ID:gArQ97Rw0!.net]
ホーチミンのコンチネンタルホテルで
¥10,000→1,765,000VND

870 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/13(木) 22:45:45.22 ID:6HxX+gFW0!.net]
>>823
今、あっちはえらいことになってんねんけど
ま、他人がどーだろうがどーでもええけどね

871 名前:異邦人さん [2015/08/14(金) 02:11:06.88 ID:uqRhtZ230!.net]
それホテルのなかでの両替ですか? 周りじゃなくて。

872 名前:異邦人さん mailto:sagete [2015/08/14(金) 02:12:36.09 ID:p3ZKm7+a0.net]
統一鉄道はフエからクイニョン(Dieu Tri駅)までソフトシートに乗ったことがあるな。
個々の座席に1個づつコンセントがあって便利だった。
窓が汚くて外の風景は綺麗に見えなかったが。

車内販売の飯は米飯、角煮、卵、野菜、スープを片言で頼んで4万だったか。
下車予定のDieu Tri駅が近いというアナウンスを聞き取れたのが嬉しかったことを覚えている。

873 名前:異邦人さん [2015/08/14(金) 08:55:13.80 ID:YbA/nhzi0!.net]
>>835
コンチネンタルホテルフロントでの両替。
たぶん宿泊者だけのレートだと思う。

874 名前:異邦人さん [2015/08/14(金) 09:03:50.67 ID:epA+BwwO0!.net]
空港からドンコイまで4467000ドンとられたんだけど、普通?

疑ってたらかなり切れられました

空港で5000円両替して残りの手持ちが52000ドン
計算わかんねええ

875 名前:異邦人さん [2015/08/14(金) 09:15:32.27 ID:YbA/nhzi0!.net]
>>838
ドンコイのホテルのフロントに聞いたら
空港までタクシーで大体200,000VNDだって。

876 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/14(金) 09:16:40.89 ID:PTIEnBY30.net]
>>838
桁をいっこ間違えてるんだろうけど、それでも2倍。
わけのわかんないタクシー乗ったんでしょ?
安くあげるならマイリンのコンパクトカー乗っとき。



877 名前:異邦人さん [2015/08/14(金) 09:40:59.84 ID:epA+BwwO0!.net]
ガイドブックに書いてあったビナタクシーってやつです。
ドライバーが空港からの道路で金払っていたのでそのせいなのかな?
それにしてもわからない。残り23000ドンしか残ってないし

878 名前:異邦人さん [2015/08/14(金) 09:48:41.22 ID:epA+BwwO0!.net]
これがドライバーが書いたメモ
4467000

879 名前:異邦人さん [2015/08/14(金) 09:52:24.36 ID:epA+BwwO0!.net]
アップロード失敗しちゃうな
いやーベトナムきて空港で両替した5000円を失ったのはデカい。

880 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/14(金) 09:55:56.00 ID:BTjgusTO0.net]
>>842
それだと二万円以上だから桁がいっこ違うけど。

ビナサンとマイリンは比較的安心だけど、それでも中にはふっかける運転手もいるし、偽物もいる。
メーターをちゃんと確認し、倒してなかったら、メーターを倒すように言いましょ。

881 名前:異邦人さん [2015/08/14(金) 09:57:17.18 ID:YbA/nhzi0!.net]
>>841
ちゃんと正規のタクシー乗り場で乗ったかどうかだな。

882 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/14(金) 09:58:41.67 ID:BTjgusTO0.net]
もし正規の乗場じゃなければ、偽物のビナサンに乗ったのかもねー。

883 名前:異邦人さん [2015/08/14(金) 09:58:46.72 ID:YbA/nhzi0!.net]
>>841
ちゃんと正規のタクシー乗り場で乗ったかどうかだな。

884 名前:異邦人さん [2015/08/14(金) 09:59:58.46 ID:epA+BwwO0!.net]
ありがとうございます。
走った瞬間にメーター動かしたし、金額もちゃんとメーター通りだったんですけどね。

じゃあメモが間違ってるのかな
財布の中見せたのが悪かったなーあいつ絶対多く盗ってますもん。残り23000ドンしかない時点でおかしいし

885 名前:異邦人さん mailto:sagete [2015/08/14(金) 10:04:44.95 ID:p3ZKm7+a0.net]
>>841
俺はいつも空港から9/23公園北側あたりまで(つうかタオダン公園西まで)だが、だいたい170,000くらい。
ナムキーコイギア周りだからドンコイともほぼ変わらないはず。
それプラス空港使用料10,000ね。

つかそもそも5000円って40ドルだろ? つまり初期手持ちが840,000ドンくらいじゃん。
そこにタクシー代を446,700取られたとして(4,467,000は物理的にムリだからな)、
393,000は残ってるはずだろ。

落ち着いて、ものごとをすべて「千単位」で考えるんだ。
あとベトナム人の書く数字は日本人には見慣れないから読み違えもあるんじゃないか?

886 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/14(金) 10:06:34.16 ID:BTjgusTO0.net]
>>848
改造メーターか、遠回りしたのか…。
空港から一人でタクシーのると、ハノイでもホーチミンでも、結構な確率でふっかけられる。
街中では、ビナサンとマイリンで、あまり不快な思いしたこと無いけど。

まあ、気持ち切り替えて楽しんでください。



887 名前:異邦人さん mailto:sagete [2015/08/14(金) 10:10:02.12 ID:p3ZKm7+a0.net]
タンソンニャットからタクシーに乗る時は、出発フロアに移動して
客を下ろしたばかりのビナサン・マイリンに乗る。
もしくは、国内線のりばの一般客用駐輪場に止まっているビナサン・マイリンに乗る。

いずれにせよ、客引きには絶対に応答せずに運転手とコンタクトして乗ること。
これさえ守ればボッタクリになんか遭遇しないよ。

888 名前:異邦人さん mailto:sagete [2015/08/14(金) 10:12:24.89 ID:p3ZKm7+a0.net]
まぁそんなこと言いつつも、俺だって初めての時はプリペイドチケットで
サイゴンエアタクシーに260,000も払っちまった挙句、
Bui Thi Xuan 15番地と告げたのに Bui Bien 15番地で降ろされて途方に暮れたがな。

889 名前:異邦人さん [2015/08/14(金) 10:19:28.85 ID:YbA/nhzi0!.net]
>>848
気持ちを切り替えたら新たな罠にひかかるおそれがあるから
そのまま気持ちを引き締めたほうがいい。

タクシーは正規の乗り場か流し以外は乗らないほうがいい。
ましては客引きタクシーは乗ってはならない。

正規乗り場にはドライバーと同じ制服を着た人がたいていいる。

400,000VNDと言っても日本円にすれば2000円ほど。
日本のタクシーよりも安かったと思えば腹も立つまい。

ただし、紙幣の桁には気を付けて。

890 名前:異邦人さん [2015/08/14(金) 10:27:49.08 ID:epA+BwwO0!.net]
みんな優しいですね。ありがとうございます。

財布の中見せたのが悪かったな。。
計算苦手でマジで困ってるわ。
バイクの客引きうるさいし、ぼったくられるし、切れそうだわw

891 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/14(金) 10:31:58.27 ID:BTjgusTO0.net]
ベトナムに馴れてないなら、旅行会社に飛び込んで

892 名前:、オプショナルツアーでも探したらどうかな?
どういう予定なのかわかんないけど、ホーチミンだとガイドの説明があった方が良いものが多いし、余計な事に神経使うのもアホらしいよ。

いきなりボラれると気分悪いだろうけど、楽しい事もあるさ。
[]
[ここ壊れてます]

893 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/14(金) 10:33:35.92 ID:tvDQlLXZ0.net]
>>854
まだwって笑ってられるのなら大丈夫
切れそうからキレたになったらアウト

894 名前:異邦人さん [2015/08/14(金) 10:36:32.77 ID:YbA/nhzi0!.net]
>>854
基本的にVNDから0を二つとって2で割れば大体日本円になる。
いちいちお金を払う時には日本円に換算していけばベトナムでの物価が大体わかるようになる。

895 名前:異邦人さん [2015/08/14(金) 10:42:17.43 ID:epA+BwwO0!.net]
このスレみんな親切ですね!
感謝です。

ちなみにノープランでホーチミンに来て、飛行機でガイドブック見ようと思ったら電気消されて読めなくて今に至りますw

19日まで滞在なので時間はまだまだあります。
両替所がなかなか見つからないもんですね。

896 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/14(金) 10:51:48.78 ID:s4Zb8duB0.net]
スレを全部見ずにカキコ
両替屋ってベンタイン市場の入口付近に普通に有った気がするが
電気消されたの?安定の停電じゃなく?w
換算は>>857さん方式が楽だね
11月に行くよ、あー待ち遠しい



897 名前:異邦人さん mailto:sagete [2015/08/14(金) 11:05:31.76 ID:p3ZKm7+a0.net]
日本円は変動も激しいし、現地民はUSドルで話してくることも多いから、
1USD=21,000ドンで覚えておいたほうが楽だけどなあ。

>バイクの客引きうるさいし、ぼったくられるし、切れそうだわw

あのね、実はこのスレで「ベトナムは安全」「ベトナムは快適」と言い張ってる俺も、
サイゴンについて最初の数時間は結構そういう気持ちになること多いんだわw

ドンコイ周辺だとTNKトラベルの日本語事務所にとりあえず行ってみたらどうかな。
ツアーパンフレットもたくさんあるし、女子向けのゆるふわ雑貨屋風になってるから和むよ。
両替はレートが電光掲示板で書かれてるような銀行に行けば問題ない。

19日まで余裕があるなら、大都会サイゴンを離れて1泊のツアーでカントーに行くといいよ。
片道4時間くらいのバス代、宿泊料、朝食代、水上マーケットツアー含めて最低20ドルくらいからある。

898 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/14(金) 11:12:44.92 ID:sbRqO5RH0.net]
ここ数年ドンコイなんて近寄りもしねえからUSDで言われたことなんて全くないわ

899 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/14(金) 11:31:09.93 ID:AFntXrfW0!.net]
チョーベンタン辺りで両替するならそこら中に有る宝飾店へ行ってみ?替えてくれるから

900 名前:異邦人さん mailto:sagete [2015/08/14(金) 11:41:18.04 ID:p3ZKm7+a0.net]
宝飾店つうか金行だな。日本円を見せてドイティエンといえば通じる。
レートは銀行よりいい。奴らは信用第一系任侠の人なので札をごまかされることもない。

901 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/14(金) 11:58:03.20 ID:s4Zb8duB0.net]
ベテランさんはそう言うが
普通の素人に金行とか余計分からんし騙されそうやがな
バンコクで評判が悪いのも中華系やしレシートも出さへんでw

902 名前:異邦人さん [2015/08/14(金) 12:10:08.05 ID:epA+BwwO0!.net]
>>860
ありがとうございます。
ホテル同じところで予約しちゃったんですよね。

失敗したなー。
思ったより回るとこ少ない

903 名前:異邦人さん [2015/08/14(金) 12:34:28.28 ID:M2nEkAn20.net]
>>848
財布の中とか見せちゃ駄目だよなにやってんだよ
ベトナムに限らずどこいっても駄目なんだけど、ベトナムやフィリピンではもう何があっても駄目

904 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/14(金) 12:36:13.51 ID:AFntXrfW0!.net]
>>864
ベテランとか関係ないやんw
のべ3万ドル近くこのテの店で両替してるけど偽

905 名前:つかまされたことなんて10000ドンすらないよ []
[ここ壊れてます]

906 名前:異邦人さん [2015/08/14(金) 12:58:16.83 ID:1IA2vtFF0!.net]
>>866
本当にそうですね。
財布見られたら金取られましたもん。
荷物を一方的に下ろしたらすぐに去っていきました

それにしても熱い。。
頭痛くなってしまいました



907 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/14(金) 13:20:26.92 ID:AFntXrfW0!.net]
>>868
今、サイゴン滞在中ですか?
サイゴン住みなんで、プランが無ければ夕飯でも如何?おっさんですけどw

908 名前:異邦人さん mailto:sagete [2015/08/14(金) 13:44:41.34 ID:p3ZKm7+a0.net]
>>864
タイは人口の15%が中華系の国でみんな堂々と生活している。

ベトナムの中華系人口はわずか1%で、ベトナム人の多くは中国が好きではないし、
サイゴン解放後に中華系商人はずいぶん弾圧された。
当然「信用第一」を掲げ、誠実な人だと認められないと中華系はベトナムで生き残れない。

この違いを考えずに中華系をひとくくりにするのはナンセンスだよ。

909 名前:異邦人さん [2015/08/14(金) 13:45:06.81 ID:1IA2vtFF0!.net]
>>869
今パスター通りのスタバで休憩してます。
せっかくなのですが、熱中症か頭痛が酷いのでホテルに戻って休みたいと思います。

ちなみに俺は年齢気にしないですよ。
おじ様から見たら俺はクソガキだと思います。

910 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/14(金) 13:46:22.86 ID:bX0bBeMQ0!.net]
ベトナム人って並ばないでどんどん割り込んでくるな
並ばないってよく言われてる中国人よりやばい

911 名前:異邦人さん mailto:age [2015/08/14(金) 14:26:55.09 ID:X8oMM9Pi0.net]
>>848
それ、よくある一桁泥棒だろうね、両替かタクシーかどちらか分からないけど
700ドル分両替したら70ドル分ぐらいしかなかったロシア人を見たことがあるけど
バスの中で不安げな顔で換算レートを聞いてきたので、ガイドブックを見せて計算したら
やはりやられてた。銀行の両替でもそういうことを平気でする国だからね。

ベトナム人は相手が信頼しきってる表情を見て仕掛けてくるから、とにかく安心しないこと。
ここの両替は大丈夫とか、このタクシーは安心とか、そんなのは間違ってて、安心した表情を見せないのが一番。

912 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/14(金) 14:31:25.52 ID:E+3tLlWA0!.net]
>>871
いやいや、クソガキだなんて、ご自愛くださいね
エロい夜遊びとかも楽しいトコ知ってますから、よかったらレスしてくださいねw

913 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/14(金) 15:05:35.09 ID:P5H3Ht6a0.net]
ホーチミン空港から降りたら、3,000円か30ドルだけ両替して、SIMカード1ヶ月700円に入って
深夜であっても、歩いて空港の外に出てるよ。
監視員がいるけど、歩いて行く人は黙って通してくれる。
CANONの看板のあるビルディングを目指して歩けばいい。
そのビルも22時までやってるし、更に市内方向に歩けば、数軒食堂やレストランがある。
レストランでビアホイを飲んで、食事して500円ぐらい。裏路地のホテルは1200円ぐらいで泊れる。
次の日、中心部まで市バスで30円で行ける。ドンコイあたりの両替商で数万円両替すれば得だし、安心。
時間があればベトコムバンクで両替しても良い。

914 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/14(金) 15:47:46.55 ID:dmO8TEQ/0.net]
>>871
日本語堪能なオヤジにもう一回鴨られるなよw

915 名前:異邦人さん [2015/08/14(金) 16:17:02.90 ID:YbA/nhzi0!.net]
ベトナムステーキハウスがけっこう良かった。
多くのベトナム人がランチしに来て味付き赤み牛肉を焼いたベトナムステーキが50,000VND。
生野菜とフランスパンがついてくる。
さらにフライドポテトとビールを追加して80,000VNDほど。

統一宮入り口から北に3ブロック目。
ナム・ソンというお店。

916 名前:異邦人さん [2015/08/14(金) 16:22:20.97 ID:YbA/nhzi0!.net]
戦争証跡博物館に行ってきた。
共産党視点というのを差し引



917 名前:いても割とバランスとれてる説明。
欧米人観光客が多くこれまでのホーチミン観光地では一番にぎわってた。
ショッキングな写真の展示は多いが、写真は事実を偽りなく見せてくれる。
展示室出口脇のベンチで頭を抱えたまま座り込んでたアメリカ人青年が印象的だった。
そのアメリカ人青年はGFに肩をたたかれてた。
他にも涙を流しているフランス人女性とか。

沖縄出身の日本人戦場カメラマンが撮影した写真で1コーナー展示されているが
その写真が秀逸。日本語説明もあってわかりやすい。
[]
[ここ壊れてます]

918 名前:異邦人さん [2015/08/14(金) 16:25:10.18 ID:YbA/nhzi0!.net]
何食べようか迷ったらドンコイ通りにあるVINCOMショッピングモールの地下に行けばよい。
B1にレストラン街やフードコートがあって、ベトナム料理からその他さまざまな料理の店がある。
モール内は冷房も効いてるから汗をかかずにいろいろ品定めできる。

919 名前:異邦人さん [2015/08/14(金) 16:57:53.24 ID:Keo8XY6F0!.net]
>>876
50000ドン?
日本円で282円?安すぎないですか?

>>879
良いこと聴きました!
ありがとう!

920 名前:異邦人さん [2015/08/14(金) 17:34:18.02 ID:YbA/nhzi0!.net]
>>880
vietnam.navi.com/food/94/
安いよ。だから地元民がたくさん来てる。
ベトナムステーキは50,000VNDだけどオージービーフは倍してた。

VINCOMの地下はいろいろな種類があって目移りするくらい。

921 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/14(金) 17:42:26.51 ID:tvDQlLXZ0.net]
ええっ!?50000ドンでステーキが!?

922 名前:異邦人さん [2015/08/14(金) 17:44:13.03 ID:YbA/nhzi0!.net]
今夜はオペラハウスで公演中のAO SHOWに行ってくる。
ホテルで現金で買えば20%割引。
平日なのに一番いい席はもう売切れてた。

923 名前:異邦人さん [2015/08/14(金) 17:52:04.61 ID:YbA/nhzi0!.net]
ホーチミンではここ数日は夕立があるが、大体1時間くらいでやむ。
降り出したら無理に動かずにコーヒーショップで待つのがいい。
けっこうヘビーに降るから無理に動かないほうがいい。
今日も5時半くらいまでざっと降る予報。

924 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/14(金) 17:56:21.28 ID:f3St0Wy30!.net]
SIM買ったのでテスト

925 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/14(金) 18:16:10.07 ID:qeIknwDk0.net]
>>858
>飛行機でガイドブック見ようと思ったら電気消されて読めなくて今に至りますw
すげーな、誰が消したんだ?
それともライトのスィッチ知らないと?

926 名前:異邦人さん [2015/08/14(金) 19:03:37.66 ID:YbA/nhzi0!.net]
www.weather.com/weather/hourbyhour/l/VMXX0007:1:VM
このあとも散発的に夕立の模様。



927 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/14(金) 19:05:56.71 ID:P5H3Ht6a0.net]
>>885
どのキャリア?
VINAFONE
MOBIFONE

928 名前:異邦人さん [2015/08/14(金) 19:10:30.89 ID:orV/HzC90.net]
ハノイからツアー参加じゃなく個人でバスとか乗り継いでハロン湾クルーズに参加するのは難易度はどれくらい高いですか?

929 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/14(金) 19:17:32.02 ID:NLZ5on2h0.net]
放置民

930 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/14(金) 19:32:26.61 ID:sbRqO5RH0.net]
現地旅行中の人には、是非焼いたマッドクラブ(Cua nuong)をライム塩で食べてもらいたい

931 名前:異邦人さん [2015/08/14(金) 20:15:28.76 ID:BReeXjku0.net]
その運転手、最初に4470000ドン(24,000円)鴨ろうとしたんだね
であなたの財布見たら85万ドン(5000円)しかなかったから、
仕方ないので残り全部鴨った

ベトナム人が良くやる、数万円請求→なきゃあるだけ徴収のパターン

932 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/14(金) 20:30:54.03 ID:Plvfx9IX0.net]
ダナンで海老と甲殻類を1人で食いまくって110万ドン取られたのが最高金額。
ベトナムで生簀の海老高いんだな〜。調子こいて焦ったわ。

933 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/14(金) 20:42:39.84 ID:LsN9C7sG0!.net]
ま、早

934 名前:い話が取れる人から取る、取れない人からは取れないって言うねw []
[ここ壊れてます]

935 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/14(金) 21:05:13.71 ID:HKamt3ox0.net]
>>893
それはかなり食べたなー
個人的にはシャコが一番高かったなあ

936 名前:異邦人さん [2015/08/14(金) 21:12:15.29 ID:X8oMM9Pi0.net]
>>892
運転しながら騙せる客かどうか観察してるんだよ
こちが初めてっぽかったら間違いなく仕掛けてくる。

1桁、2桁ふっかけてくるからね、タイやカンボジアでは多くても2倍
しかも、違うだろと否定したらさらに高圧的に出てくるのがベトナム人、あまりに強く言うもんだから
一瞬そうなのかなと勘違いしかけるが、確認し直してもやっぱり違う。最後は力任せだ。



937 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/14(金) 21:29:46.25 ID:Plvfx9IX0.net]
>895
シャコ300グラム、貝の葱添え300グラム、海老500グラム(小さいTOM)
小さい瓶ビール5本飲んだ。まあ、シャーないなという感じw。

>>896
やっぱり力だな。
タクシー乗った瞬間は笑顔で、にらめつけるようにメーターが
動いているか確認するといい。動いてなければ、
日本語で「おい、メーターのスイッチを入れろ!」といえばいい。
メーターが動いていれば笑顔を続ければいい。ニャットバン?といわれたら、
トイラーグオイニャッバンと笑顔で目的に行けばいいんだよなあ。
いい人ぶれば助けてくれることはないw。

938 名前:異邦人さん mailto:sagete [2015/08/14(金) 21:37:35.78 ID:p3ZKm7+a0.net]
Nhậtは「にゃっと」じゃなくて「にょ゛っ!」って感じだけどな。

海産物はベトナムでも結構高いよ、というかスーパーで買うと日本のほうが安いものもちらほら。
クイニョンでもちょっといい生け簀レストランだと大ぶりのカニ1匹100,000ドンした。
フーコック島でも外人ほとんどこない飯屋で「BBQ1皿なんでも50,000ドン」というのがあった。

ビフテキ(あれはあえてこう呼びたいw)はまぁ日本人からすると安くていいよね。

939 名前:異邦人さん [2015/08/14(金) 21:46:21.96 ID:Keo8XY6F0!.net]
>>892
すげえヒヤッとした。。そういうことだったのか。
空港はレート低いから5000円だけして街で両替しようと思ってたからこれですんだけど。。
ベトナム人怖いな!タイはこんなこと無かったけどな。

ちなみにこれがアップできなかったメモです。
ホテルのWi-Fiならアップできてると信じる
i.imgur.com/DnK19Yq.jpg

940 名前:異邦人さん [2015/08/14(金) 21:51:17.28 ID:Keo8XY6F0!.net]
初めてベトナム行く人は俺みたいにならないように気をつけて下さいね!

あいつ最初めっちゃ優しいけど、急に態度一変するから。
てかメモ用紙、タクシー会社のものかな?
i.imgur.com/CxYIaFz.jpg

941 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/14(金) 21:52:34.30 ID:Plvfx9IX0.net]
>>880
クイニョンは去年1週間ぐらいぷらぷらしてたよ。生簀じゃないけど現地人で賑わう
レストランに一人でビール4本、海老のボイル、魚の煮付け、ご飯3合(食えなかったw)、
大盛りイカとにんにくの炒め物、食べて160000VDNだった。
ホーチミンの半額以下、ダナンの3分の2ぐらいの価格で楽しくて毎日飲み歩いてた。
クイニョン行くとき、タンソンニャットで「おまえ(田舎の)クイニョンなんか行くのかよ〜」と
ベトナム航空の兄ちゃんが笑ってたのが素敵だったな。非常口の席を手配してくれたよ。
フーコックはロシア人が多いよなあ。
バンガロータイプのホテル予約して、侵入してたヤモリがクローゼット後ろに隠れて、
毎晩泣き声で寝付けなかったわ。ユンドンのヌクマム工場の香りがいいよね。

942 名前:900 mailto:sage [2015/08/14(金) 21:53:54.74 ID:Plvfx9IX0.net]


943 名前:Aンカー間違えた>>898でした。 []
[ここ壊れてます]

944 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/14(金) 21:59:45.01 ID:tvDQlLXZ0.net]
ビフテキ(ビーフステーキとは言っていない)

945 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/14(金) 22:22:35.92 ID:HGQwsA4M5]
ダナンって空港から町までタクシーしかない?
いくらくらいって考えておけばいい??

946 名前:異邦人さん [2015/08/14(金) 23:39:33.95 ID:1TYW+Dwg0!.net]
AO SHOWは見ごたえがあった
あれは一番前の座席で見たほうがいい。

現地でネット無制限のMOBIFHONEのSIMを買ったが
ここには書き込めなかった。

これから成田行きで帰りまーっす。
ちなみにオペラハウス前から空港までは126,000VNDだった。
小さい紙幣がなかったから150,000VND渡したったわ。
効果を持たないたびは新鮮だったなあ。
初日のゲイリー以外はとっても楽しめたよ。



947 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/15(土) 00:02:09.39 ID:k+8LCux00.net]
まあビフテキってビーフステーキの事じゃないからねえ

948 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/15(土) 00:03:09.76 ID:eKv61wNr0.net]
>>900
それはサイゴンの南西のはじっちょからティエンザン省のあたりまでの高速道路の領収書だよ。
たぶん前に別の客を載せた時のやつかなんかで、運転手とはほぼ関係ない。

949 名前:異邦人さん mailto:sagete [2015/08/15(土) 00:42:55.78 ID:eKv61wNr0.net]
>>901
クイニョンいいところだよね。
俺は鉄道で行って、レンタルバイクでタイソン県の光中皇帝博物館(グエン・フエ関連)だとか、
チナイ橋わたって半島のさきっちょの漁村に遊びに行ったりした。
ビーチまで徒歩2分なのに激安のホテルに泊まったら、エレベータなし7Fという不便な部屋なら
エアコンテレビ温水つきで150,000ドンだった。
結構にぎわう夜市もあって、ヌクミア大サイズ7千ドン、バインミー8千ドンと物価は安かった。

フーコックは今年2月に行ったんだけど、ラックジャーのフェリーターミナルの時点でなぜかドイツ人ばっかだった。
ユーンドンの300,000ドンのニャーギーに泊まって、毎日バイク借りて島2周くらいしたなあ。
ダーバンの滝の裏手のあたりなんか橋が崩落したままで、山道の迂回路に作られた竹の橋渡ったり。
キキココナッツビーチの英国人主人(1980年代に日本で英語教えてたそうな)とだらだら話ししたり、
コショウ農家の庭に迷い込んで収穫の様子を見せてもらったり、
島北西の現地民しかいないビーチで1日泳いで、仲良くなった家族連れのパーティに混ぜてもらったりした。

950 名前:異邦人さん mailto:sagete [2015/08/15(土) 00:56:14.59 ID:eKv61wNr0.net]
ついでにだけど、フーコックに行こうとする人は
観光ガイドに一番デカデカと書かれているロングビーチにはいかないほうがいい。
物価高いし、海汚いし、ベトナムとなんの関係もないペトロナスツインタワーとか西遊記の像とかあって興ざめ。
そもそも南西側は広大なタイ湾に面してるから波も荒い。
ローカルタウンと夕日と漁船みたいなのを堪能したければアントゥイに行ったほうがいい。
綺麗なビーチを堪能したければ、北西から西南の内海側に行くべき。
まぁ、ユーンドンに泊まってレンタルバイクであちこち行きまくればいいんだけどね。

951 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/15(土) 00:57:07.61 ID:PseV8kD/0!.net]
>>888
vinaphoneです。1ヶ月5ドルの最安値プラン
検索とか遅すぎてほとんど使えず
google mapはスムーズに使えたので助かった

両替は空港が172。街中が175前後。
1万円両替して200円くらいしか変わらないから、面倒

952 名前:くさい人は空港でいいかもね
両替所はデタム周辺にたくさんあったよ
[]
[ここ壊れてます]

953 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/15(土) 01:19:04.41 ID:HRbnZZts0.net]
グーグルマップは使いたい都市を表示してOK MAPSって入力すればローカルに保存されるよ
ベトナムは対応してる

954 名前:900 mailto:sage [2015/08/15(土) 01:45:54.55 ID:SCVAM6cf0.net]
>>909
フーコックのロングビーチは海が汚いよなあ。特に島の北側。
自分は西南側のホテルのビーチでひたすらビールを飲みながら読書、
気づいたら寝てて、起きたら夕暮れ、シャワー浴びてタクシーで
ユーンドン行って海鮮食って酒飲んでをホテルへ戻るを繰り返してた。
飲んでるときに、ロシア語を齧ってるので観光客のロシア人に話しかけて
通じなくて撃沈したりしたw。
クイニョンは物価安くていいよな〜。クイニョンにいったことある人始めてみたわ。
クラゲの鍋を食べるの忘れたのでまた暇ができたら行こうと思う。
ちょっと肌寒い季節に行ったので、次回はONシーズンに海とドラクエっぽい
チャンパ遺跡を目的にいってみようと思う。フーコック、クイニョンは、
自分で考えないと何ともならない場所なので、一人旅向けだよな。

955 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/15(土) 02:29:36.77 ID:T6SLvW9j0.net]
ここは個人的なブログじゃないので主観だらけの長文日記はきつい

956 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/15(土) 05:29:19.00 ID:8EB6C7zt0.net]
>>900
俺はバイタクに2百円ぐらいの約束で乗ったら、降りたとき2千円だと言われて、まあ
いつものように無視して2百円渡そうとしたわけだが、いきなり親指をぐっと掴んで
合気道のようにねじられたことがある。
あのオヤジ軍隊の経験でもあったんだろうかね、はじめは片言の日本語を言ったり
ご機嫌だったんだが。
ベトナムは向こうが悪いのに手まで出してくる。アジアはいろいろ行ったけど
そこまでしてくるのはベトナムだけ。油断ならんよほんとに。



957 名前:異邦人さん [2015/08/15(土) 07:19:52.95 ID:LUqzavtv0.net]
それで数日でも何回も怒鳴りあいの喧嘩になるんだよな
ベトナムにいると疲れるわ
怒鳴り返して侵害から金や面子を守らなきゃない場面がしょっちゅうだからね

958 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/15(土) 09:29:01.28 ID:PseV8kD/0!.net]
バイタクの噂は聞いてたので使ってないけど
バス覚えると便利ですよ
googleMapにはバス停とバスの番号が載ってるので
路線図と照らし合わせて乗ればOK
路線図は見難いけど(^_^;)慣れれば簡単
ベンタン市場の所からは分かりやすい

あと 上で紹介されてたVINCOMモール行ってきた。
飲食店は焼き肉屋が多いね。ペッパーランチがあったよ!
あと本屋があったのでベトナム語の本の土産を買った

959 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/15(土) 09:34:08.88 ID:0K88e41M0!.net]
どーやったら怒鳴り合いだ、喧嘩になるんだよw
自分の人間性疑った方がいいんじゃないか?

960 名前:異邦人さん [2015/08/15(土) 09:40:29.82 ID:V7mm7D2k0.net]
無難にニューランのバインミーが主食でした。

961 名前:異邦人さん [2015/08/15(土) 10:22:44.86 ID:vbnst7Xg0.net]
>>917
また湧いて来てんな・・・意味もない人格攻撃の煽りレスして来るクズが

962 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/15(土) 10:30:01.89 ID:PseV8kD/0!.net]
俺は麺類ばっか食べてた
ついてくる葉っぱにハマった
暑さバテが吹っ飛ぶ

あてバスは降車ボタンあるから
言葉わからんでも大丈夫

963 名前:異邦人さん [2015/08/15(土) 10:53:48.55 ID:heLjAWq50.net]
>>918
ニューラン2回も行っちゃったよ。
けっこう良かった。
スカイテラスの正面入り口の正面にある。
おすすめ。

964 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/15(土) 11:11:03.74 ID:4N3Mp2SM0.net]
バインミーの具は色々有るから、他の店でも食べるのをおすすめする
空港近くで食べた小さいハンバーグっぽいのとか好きだわ

965 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/15(土) 11:25:57.98 ID:0K88e41M0!.net]
>>919
ベトナム人にしてヤられてネットで愚痴ってる玉無しカマ野郎ですか?

966 名前:異邦人さん [2015/08/15(土) 11:57:50.15 ID:heLjAWq50.net]
ニューランのいいところはバインミーだけではなくて
麺類やごはん類、おかず類なども豊富なこと。
だから1回だけではなくて複数回行っていろいろトライしたい。



967 名前:異邦人さん [2015/08/15(土) 13:22:18.86 ID:vbnst7Xg0.net]
本日のNG推奨 ID:OK88e41MO!

968 名前:異邦人さん [2015/08/15(土) 13:25:35.18 ID:vbnst7Xg0.net]
>>925
おっと間違えた・・・ ID:0K88e41M0! だった

969 名前:異邦人さん [2015/08/15(土) 13:39:43.97 ID:75DZkGzc0!.net]
さっき統一会堂行ってきました。
地下はすごいですね!
中々面白かった。

聖マリア教会行ってきます

970 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/15(土) 13:40:02.95 ID:0K88e41M0!.net]
耐性ゼロの自己チュー野郎だから、喧嘩だ怒鳴りあいになるんだろう
サイゴンはフツーの可愛い女の子との出会いがそこら中に転がってるのにこんな野郎じゃモテねーだろうなーw

971 名前:異邦人さん mailto:sagete [2015/08/15(土) 14:11:37.13 ID:eKv61wNr0.net]
徳婆教会は平日も16時半くらいからミサがあるからな。
ミサ出席目的じゃない観光客は16時位までしか入れないはず。

俺はキリシタンなので何度もミサに出ているが。

972 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/15(土) 14:44:53.44 ID:SCVAM6cf0.net]
今の時期でもガータンってハノイで食べられる?

973 名前:異邦人さん [2015/08/15(土) 15:49:27.17 ID:V7mm7D2k0.net]
屋台で食べて大丈夫?

974 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/15(土) 16:36:27.32 ID:8EB6C7zt0.net]
中国とベトナムを旅して比較すると、民度の違いがよく分かるね
中国を歩いていると大声で言い合ってる人を結構見る、数日居れば見る
ベトナムではほとんど見ない3週間いてもまず見ない。

一見、中国人のほうが乱暴のようにも映るが、中国人はどんな大声で延々言い合っても手は出ない
ベトナム人は話もろくにしないままいきなり暴力が来る。
中国人は大声出してでもなんとか和解しようとしているが、ベトナムにそのプロセスは無い

今日のID:0K88e41M0!の言うとうりに、ベトナム人相手に怒ったところで意味はないわけで
力任せにやれば良い。幸いベトナム人は全員小さい。

975 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/15(土) 17:06:35.28 ID:0K88e41M0!.net]
なんか北斗の拳かなんかの世界に生きてるのかよw
クレイジー過ぎるわ

976 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/15(土) 17:24:01.55 ID:0K88e41M0!.net]
つーかいつオレがベトナム人に怒ったって意味無いっつったんだよw
アタマ湧いてんのかよw



977 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/15(土) 17:30:28.91 ID:9slOq5un0.net]
クソなのは大概がタクシーだよ。
いい運転手に会ったらそいつにその後も頼みたいと思うレベル。
タイは乗る前の交渉が済めばその金額で済むけど、ベトナムはそれでもぼろうとしてくるのがうざい。

978 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/15(土) 17:51:41.90 ID:0K88e41M0!.net]
もーベトナム来なけりゃいいんじゃね?

979 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/15(土) 17:55:42.74 ID:9slOq5un0.net]
>>936
知り合いいるし

980 名前:異邦人さん [2015/08/15(土) 17:58:47.29 ID:75DZkGzc0!.net]
すごい曇ってきたなぁ。
大雨の予感。

ベトナムのマクドナルドはおいしいですね!

981 名前:異邦人さん [2015/08/15(土) 18:06:30.99 ID:75DZkGzc0!.net]
嵐のような雨が降ってきてしまった

982 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/15(土) 18:10:21.38 ID:0K88e41M0!.net]
>>937
もー何もかも知り合いに頼んだら?

983 名前:異邦人さん [2015/08/15(土) 18:27:03.51 ID:vbnst7Xg0.net]
ID:0K88e41M0!

まだいたのかよこの荒らしってか構ってちゃん

984 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/15(土) 18:32:46.57 ID:0K88e41M0!.net]
ベトナム人にシテやられてガクブルってネットで愚痴ってるカマ野郎さんはまだNG登録してなかったのねw

985 名前:異邦人さん [2015/08/15(土) 19:24:17.24 ID:heLjAWq50.net]
>>938
マックの件kwsk
どんなオリジナルメニューがあった?

986 名前:異邦人さん [2015/08/15(土) 20:55:10.08 ID:75DZkGzc0!.net]
>>943
今日は土砂降りでひどいなー。
オリジナル商品は少なかったです。
でも日本で販売してないマックポークがまだあったりしましたよ!
マックスパイシーっていうチキンのサンド食べたんですけど、ピリ辛でうまかったですよ!

i.imgur.com/KlRiRZn.jpg



987 名前:異邦人さん [2015/08/15(土) 20:57:07.69 ID:75DZkGzc0!.net]
i.imgur.com/7eyj1Tz.jpg
アップロード遅い。。。


これがマックスパイシーです。

988 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/15(土) 21:02:10.20 ID:k+8LCux00.net]
これ、ピリ辛ってレベルじゃねーよwwwwwこれのダブルをシンガポールで食ったけど、頭痛くなるレベルの辛さだわwwww次の日案の定ケツファイアーだったわor2

989 名前:異邦人さん [2015/08/15(土) 21:03:07.41 ID:ToeXrtHX0.net]
>>945
やっぱベトナムでも普通にマクドはマクドだわな
それ金額いくらだった?
前にニャチャンのエバソンで1つ15ドルドル程度のハンバーガー食べたけどもうカスみたいなもので半分も食べれなかった

990 名前:異邦人さん [2015/08/15(土) 22:06:45.75 ID:Zt0I/o270.net]
俺もタンソンニャット空港から偽者っぽいビナサンタクシー乗ったとき
メーターが怪しかったことあったなぁ。100. 000→100.0000みたいに、下4桁なの
んで下4桁の部分をさりげなく旗で隠してあんの
結局俺は一桁多くは請求されなかったけど上の書き込みみたいに400万ドンとかっていう
異常な金額を請求されることもありそうだなと思ったよ

991 名前:異邦人さん [2015/08/16(日) 00:24:51.91 ID:ehn1BYoE0!.net]
ホテル戻りました。

>>946
シンガポールとベトナムじゃ国も違うし物も違うと思いますよ。少なくとも俺が食べた奴はピリ辛でそんなに辛くなかったです。むしろもっと辛い方が良いくらい。

>>947
日本で言うLLセットにして105000でした。

>>948
俺もメーターが全額表示じゃなかったので、混乱してしまったんですよね。2日間ベトナムで遊んでみて、多く盗られた額の多さに驚いてます。俺から巻き取った金で、かなり贅沢できるなー

992 名前:異邦人さん [2015/08/16(日) 00:42:06.41 ID:7pS9pzbO0.net]
>>2日間ベトナムで遊んでみて、多く盗られた額の多さに驚いてます。

両替したドンを財布に全部入れちゃダメだよ
分散して3千円ぐらいを通常支払い用にしておけば、法外な額を突然いわれても
無いからすぐ気が付く。
それに財布にざっくり入ってるのをベトナム人に見せるのは危険。

993 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/16(日) 01:26:01.10 ID:dt/beYO40.net]
>>948
桁数が多いから外国人が間違えて多く払ってもさらっと受け取るみたいだしな。
あのタクシーのメーターは確かに紛らわしい。

それでもホーチミンで市内を移動するぶんにはまだひどいのは少ないな。空港に行くか空港から市内に行くときがぼられやすい気がする。

置屋を教えてくれた運ちゃんは英語も上手でボリもせず良い人だった。電話番号聞いたのにメモを無くしてしまったのが残念だ。
ちなみに置屋は80万ドンだった。

994 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/16(日) 01:28:34.88 ID:dt/beYO40.net]
>>950
俺は東南アジアに行った時は持ち歩き用のボロい財布に30%、ポケットに残りを分散して持つようにしてる。
ぼったくってきたりうざいやつにはポケットから少しの額を見せてこんだけしかないアピールすると結構それで収まったりする。

995 名前:異邦人さん mailto:sagete [2015/08/16(日) 07:24:30.23 ID:QN6brfy20.net]
俺がベトナムを旅行するときの予算は1日ホテル代込み500,000ドンなので
105,000ドンのハンバーガーを食う奴は支持しない。

996 名前:異邦人さん [2015/08/16(日) 07:46:40.97 ID:BUrrC9x50.net]
>>917
>>923

お前いつも火消しに必死だな
タクシー数キロで447万ドン(2万5000円)とか83万ドン(5000円)
脅し取ろうとしてきたら、強め



997 名前:に言わんとあかんやろ

お前ベトナミ難民2世とかか?
[]
[ここ壊れてます]

998 名前:異邦人さん [2015/08/16(日) 09:36:17.19 ID:QzFXYw550.net]
ベトナム格安航空会社のベトジェットって
座席がベトベトしている印象がするんですがそのへんは大丈夫ですか?

999 名前:異邦人さん [2015/08/16(日) 09:38:50.58 ID:QzFXYw550.net]
ついでにこんな人たちがスチュワーデスやってるんですか?
www.airinter.asia/media/uploads/2014/09/home_slide_3.jpg

1000 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/16(日) 11:55:41.43 ID:Jyby18oY0.net]
スチュワーデスかあ、何もかも懐かしい

1001 名前:異邦人さん mailto:sagete [2015/08/16(日) 12:16:02.56 ID:QN6brfy20.net]
ドジでのろまなカメです

1002 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/16(日) 13:21:55.31 ID:q03VriT90!.net]
>>954
NG登録するんじゃなかったのかよw
ネットじゃ威勢のいい事言うけど、どーせベトナム人相手にリアルじゃ何も言えずにガクブルって金払ってるカマ野郎なんだろ?

ピーピーピーピー女の腐ったみたいにネットで愚痴って、文句があるならリアルでやってこいよ
で、その画像うpってこいよ

1003 名前:異邦人さん [2015/08/16(日) 13:23:36.48 ID:+OhrrSb20!.net]
今日はチョロン地区のビンタイ市場に来てます。
観光客いないですね、ここ。

めっちゃ楽しい

1004 名前:異邦人さん [2015/08/16(日) 13:35:05.07 ID:QzFXYw550.net]
>>960
そこにはオシャレな服は安く売っていますか?

1005 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/16(日) 14:05:09.41 ID:juvi6jr00.net]
チョロンからビンタイってバスあるっけ?

1006 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/16(日) 14:08:35.38 ID:nvkVsjGd0.net]
>>954
>>959

お前ら、迷惑です



1007 名前:異邦人さん mailto:age [2015/08/16(日) 14:09:13.25 ID:7pS9pzbO0.net]
>>960
ひったくりに気をつけて
人ごみの中でバッグをナイフで切られるものもあるし
外に出たところでバイクで引っぱられるのもある

安く買ったと思ったら一桁ごまかされて10倍払ってたとか
帰りのタクシーが伝えたことと違うとこに行って、「帰るなら2回分だ、倍払え」とか
最後まで気を抜かないこと

1008 名前:異邦人さん mailto:sagete [2015/08/16(日) 14:26:31.30 ID:QN6brfy20.net]
>>964
悪いけど、そこまで間抜けなのはあんただけ。

1009 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/16(日) 14:58:10.87 ID:TkGyBtrS0.net]
ゲストハウスにWi-Fiある?

1010 名前:異邦人さん [2015/08/16(日) 15:07:44.85 ID:+OhrrSb20!.net]
>>964
ありがとうございます。
大丈夫です。

ビンタイ市場から歩いてアンドン市場に向かってます。雨が心配

1011 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/16(日) 15:49:09.50 ID:J3yRxNrd0.net]
>>955
全然問題ない。
ハノイからカントー行きに乗ったけど、シートも狭くなかった。
余裕で足組める。

CAはそのレベルではないけど可愛い子も何人かいる。

1012 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/16(日) 16:53:28.11 ID:WGQxwxnv0.net]
>>957
艦長泣けるわ

1013 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/16(日) 17:23:46.44 ID:BlESNBrQ0.net]
>>966
Wifiあるゲストハウスが多いけど、客が込んで来ると繋がるかどうかはわからない。

ベトナムはSIMカード(データのみ)が、キャンペーンで安く売っているので、SIMフリースマフォに差し込むのが一番便利。
先月はVINAFONEが1ヶ月 5GB 10万ドンで、キャンペーンしていて、空港で買えた。

1014 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/16(日) 17:26:24.63 ID:BlESNBrQ0.net]
>>960
ビンタイ市場は、ベトナムで一番安く買えるよ。
ただし、値段交渉はベトナム語で出来ないといけない。
一つ一つバラでは売らないことが多い。

1015 名前:異邦人さん [2015/08/16(日) 18:49:30.94 ID:2JU/eDm80.net]
30年前にバンコクで沈没してたけど、今でもカンボジアやベトナムでしてる人やする所はあるの?

1016 名前:異邦人さん [2015/08/16(日) 19:12:20.76 ID:5pm3c55H0.net]
>>959
日本人の税金にたかるこの難民2世(ドアホ)は、
「お前ら日本人が馬鹿だから俺が難民なんだよ」とかわけわからんベトナム風の難癖言い出すぞ

こいつら馬鹿だからね♪



1017 名前:異邦人さん [2015/08/16(日) 19:13:21.23 ID:5pm3c55H0.net]
>>959
お前(ドアホ)はいつも意味不明♪

1018 名前:異邦人さん mailto:sagete [2015/08/16(日) 19:30:08.44 ID:QN6brfy20.net]
ID変えることも忘れて必死だな

1019 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/16(日) 19:32:40.18 ID:q03VriT90!.net]
ベトナム旅行とは関係の無い話はどーでもいいけど
キミさぁ?
リアルじゃキミより背の低いベトナム人に怒鳴られて、ガクブルって何も言えずに言われるままにお金払ったんでしょ?

ネットで愚痴って憂さ晴らしたい気持ちは分かるんだけどさぁ?
自分でリスクマネジメント出来ないのなら、今後ツアーか何かで旅行してよね?
日本男子の恥だからw

1020 名前:異邦人さん [2015/08/16(日) 21:24:13.82 ID:CHBPM+//0.net]
次スレのご案内

【ホーチミン】ベトナム旅行 Part40【ハノイ】
hello.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1439727533

1021 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/16(日) 21:24:58.09 ID:u/mztFUE0.net]
ダナンの空港ってSIM買えたっけ?

1022 名前:異邦人さん [2015/08/16(日) 22:04:44.21 ID:+OhrrSb20!.net]
i.imgur.com/IwaADDj.jpg

1023 名前:異邦人さん [2015/08/16(日) 22:16:31.91 ID:+OhrrSb20!.net]
スカイデッキ綺麗でした。

1024 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/16(日) 22:46:34.68 ID:juvi6jr00.net]
はえ〜。綺麗ですなあ。画像ありがとうございます。

1025 名前:異邦人さん mailto:sagete [2015/08/16(日) 23:00:17.89 ID:QN6brfy20.net]
ゲン・チ・ミンに聞くとイカビルは展望台まで登らずに30階くらいから見たほうが
サイゴン中心部の町並みがよくわかっていいと言う。

1026 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/17(月) 00:34:47.71 ID:4RHHFBLX0!.net]
現地民はそもそもそんなもんに行かない



1027 名前:異邦人さん mailto:sagete [2015/08/17(月) 00:37:59.32 ID:9vVBIhNY0.net]
>>983
逆にイカビルの30階に現地民以外の誰が行くんだよw

1028 名前:異邦人さん [2015/08/17(月) 00:40:24.80 ID:s+NbPTSU0!.net]
スカイデッキ自体が予想以上に空いてましたねー。
ツアー客についてたガイドの話聞いてたら、日本の住友?が地下鉄工事してるみたいですね。

地下鉄ができたらバイク通勤じゃなくなるってガイドが言ってた。このバイクの多さもいつか見れなくなるんだなー

1029 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/17(月) 01:03:15.09 ID:4JWJTM1y0.net]
なんかボッタクリが多いみたいな話が多いけど全然普通だったぞ
ローカルバスで外国人価格があるみたいな話もネットでよく見たけどそんな事もなかった

1030 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/17(月) 01:19:20.85 ID:4RHHFBLX0!.net]
>>984
誰が30階って書いたんだよw

1031 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/17(月) 05:49:18.58 ID:Kgw9bjCF0.net]
↑ ばーか

1032 名前:異邦人さん [2015/08/17(月) 07:26:36.26 ID:jMdgMJFn0.net]
>>986
というか、やられて気付いてない可能性もあるよ

1033 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/17(月) 10:15:33.09 ID:PXoe6nBO0!.net]
>>986
そんなもんだよ
ぼったくりは横行してるけど、オレも幸いそんなのに出会ったことが無い

取れる人間から取るって言う基本原理なんだよね

1034 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/17(月) 11:05:36.02 ID:ocZpMjAJ0.net]
>>986
まぁ、本当人による
日本人側も、ベトナム人側も。

ベトナム人がベトナム人にぼったくられる事だってある。

1035 名前:異邦人さん [2015/08/17(月) 11:11:40.97 ID:bCVDSk8x0.net]
>>982
チケットを買えばまずは48階に上がれるけど
20階のほうが街並みがよくわかるという理由がわからん

1036 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/17(月) 11:16:01.39 ID:bCVDSk8x0.net]
>>979とほぼ同じアングル
imgur.com/s18p1Sq



1037 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/17(月) 11:17:34.67 ID:bCVDSk8x0.net]
貼り直し
i.imgur.com/s18p1Sq.jpg

1038 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/17(月) 11:31:32.73 ID:PXoe6nBO0!.net]
>>991の話に尽きるよね

南部の人間が北部行くと大体イヤな思いをしてボラれるからね
チョーベンタンに代表される観光地は地元の人間でも多くがイヤな思いをするんだから

1039 名前:異邦人さん [2015/08/17(月) 11:59:17.45 ID:BltRCKns0!.net]
>>994
昼間に行っても良いですね!
このアングルがやっぱ一番良く感じますよね。
もう少し展望台暗くしてくれれば写真撮りやすいんだけどなぁ

1040 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/17(月) 12:27:31.64 ID:bCVDSk8x0.net]
>>878の展示写真に衝撃を受けているアメリカ人青年
i.imgur.com/I2ixk25.jpg

1041 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/17(月) 12:55:41.44 ID:intshso10!.net]
個人の日記スレじゃないんだから…

1042 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/17(月) 12:57:40.07 ID:HVGWMkPD0.net]
>>972
今でも需要はある。ただジュライみたい役目の宿はないし終わったと思う
今はネットが中心だ

1043 名前:異邦人さん [2015/08/17(月) 13:53:46.77 ID:bCVDSk8x0.net]
>>998
見に行くならばしっかり勉強して覚悟していけってこと

1044 名前:異邦人さん mailto:sage [2015/08/17(月) 14:12:13.26 ID:PXoe6nBO0!.net]
何様だよw

1045 名前:異邦人さん [2015/08/17(月) 14:15:45.37 ID:bCVDSk8x0.net]
何様も何も単なる旅行者
それだけ戦争証跡博物館はヘビーな場所だってこと

次スレのご案内

【ホーチミン】ベトナム旅行 Part40【ハノイ】
hello.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1439727533

1046 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。



1047 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<271KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef