[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/07 09:03 / Filesize : 214 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

第96回全国高等学校ラグビーフットボール大会 Part7



1 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/05(木) 14:26:36.50 ID:xexIYrQp.net]
☆☆☆高校ラグビー総合スレ Part10☆☆☆としても兼用

前スレ
第96回全国高等学校ラグビーフットボール大会 Part4
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1483055208/
第96回全国高等学校ラグビーフットボール大会 Part5
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1483248335/
第96回全国高等学校ラグビーフットボール大会 Part6
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1483417348/

806 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/07(土) 08:20:01.05 ID:qChD5jZk.net]
>>768
男の平均寿命は秋田が下から2番目だろ
いくら悔しいからって必死すぎるし秋田がカスなことには変わらない

807 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 08:20:54.79 ID:TnhPIJu5.net]
結果が予想出来るので
観戦には行かんけど

出来れば接戦の良い試合期待したい
前半
仰星は攻めまくり
東は体力温存
後半
一気に東
仰星は雑な守りで・・・予想してんだが

大畑じゃW実況でつまらんね
Jスポやな

808 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 08:24:46.28 ID:tnVOZb/t.net]
第86回(平19) 48 近大付       
第87回(平20) 48 大阪桐蔭        
第88回(平21) 48 関大一
第89回(平22) 48 関大一    
第90回(平23) 48 近大付    
第91回(平24) 48 東海大仰星    
第92回(平25) 48 履正社    
第93回(平26) 48 履正社
第94回(平27) 48 阪南大高         
第95回(平28) 48 東海大仰星

ここ10年の高校サッカー大阪代表。
5校出てるから一緒じゃ無いな
夏の高校野球でも6校出てるんだな〜これが。

809 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 08:26:47.70 ID:C+1HSX4U.net]
東海大仰星対東福岡は東海大仰星の4勝、東福岡の3勝

810 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/07(土) 08:27:03.42 ID:WzsH3ASl.net]
>>777
今年は九州地区がやたら弱体化してるのと、花園入って3回戦まで弱小としか当たっていないのがあるんじゃないか?
さらに試合では近畿よりの笛みたいなところまであるし……

ただそれを差し引いてもちょっと出来は悪い気がするが。

811 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 08:27:09.29 ID:E6wJnu17.net]
成章や御所は東に勝ち慣れていなかったから得点をリードしていても、不安で仕方なかっただろうね。
でも仰星は通算で東に勝ち越しているから苦手意識はないだろうね。
本当に楽しみだ。

812 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 08:33:19.20 ID:C+1HSX4U.net]
>>786
大阪は野球もサッカーもラグビーも福岡みたいに特定校だけではないんだよな
複数校が昔から競いあってる
野球、ラグビーは他府県とは比較にならない

813 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 08:38:14.94 ID:QD/SAQYf.net]
今年は東海大仰星は学校のアピールがかなりできてるな。
ラグビー部は絶対優勝しないと。

814 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 08:41:47.39 ID:paoKnaiA.net]
野球は大阪桐蔭以外の大阪勢は雑魚ばかりだけどな
履正社がたまに頑張るけど、大阪桐蔭以外が出たら基本3回戦敗退ボーイばかり



815 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 08:42:35.16 ID:MR1N+mAj.net]
当然のように東福岡が勝ち試合後大阪のオタクがスレで言い訳と負け惜しみで大発狂するとこまでは簡単に想像出来る

816 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 08:57:12.25 ID:C+1HSX4U.net]
>>792
プロ選手の高校の出身校知らないのかな?
もちろんPL、桐蔭、履正社以外でだよ

817 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/07(土) 09:05:13.44 ID:aEzUC3o/.net]
>>794
桐蔭とは書くなよ。大阪桐蔭。

818 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/07(土) 09:09:22.28 ID:dXaIH9/p.net]
どちらが勝っても試合後は審判への文句だらけと予想

819 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/07(土) 09:11:28.46 ID:PAf3iuIl.net]
決勝に相応しい2校で楽しみだな
攻撃のバリエーションが多い仰星有利だと思うが
ヒガシはここ一発の得点力がある
接戦なのは間違いない

820 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 09:12:14.87 ID:TnhPIJu5.net]
レフのせいは
試合中からやで・・・

今日は日本協会からのAだろ?
誰だ

821 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 09:12:19.19 ID:ZXkjA1wV.net]
どっちが勝つかね〜

接戦からの個人技でトライとって東が勝つのかなぁ〜〜

822 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/07(土) 09:24:18.34 ID:EDBxsRTM.net]
ところで来年はどこが強いの?

823 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 09:25:28.63 ID:C+1HSX4U.net]
>>795
桐蔭というのは和歌山の桐蔭高校だけだったね
ちなみに
本家桐蔭(和歌山の桐蔭高校)
第二桐蔭(神奈川の桐蔭学園)
第三桐蔭(大阪の大阪桐蔭)
だったね

824 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 09:27:39.80 ID:C+1HSX4U.net]
野球の話してたら桐蔭と言えば大阪桐蔭が一般的だと思ったが、ここは流石に野球スレではないからな



825 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 09:33:09.86 ID:os5DOxt8.net]
>>798
たいぞうさんです!!

826 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 09:41:02.68 ID:paoKnaiA.net]
>>794
甲子園での話をしてるのになぜプロの話が出てくる?
アホなの??

827 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 09:41:40.41 ID:frEjzHo2.net]
どっちが勝っても27-24ぐらいやろな。

828 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 09:41:46.58 ID:68u1Mr4j.net]
東と御所の準決勝再放送してるけど
前半28分、東が自陣10メートルでペナルティもらったのにスクラム選択してピンチ作ったのは、思いっきりアホだな

829 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/07(土) 09:43:44.67 ID:dXaIH9/p.net]
>>806
風下で蹴りにくいのとラインアウトが不安定だったからじゃね

830 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 09:45:38.95 ID:C+1HSX4U.net]
>>804
甲子園での話って?何処に甲子園の話と?
野球の話だろ
野球って甲子園が全てだと思ってんのか?
予選もあるんやで
ラグビーも野球と一緒で福岡の予選は緩すぎるんや
話の流れくらい読めんのか?
大丈夫?wx

831 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 09:46:28.89 ID:C+1HSX4U.net]
>>808
もう野球の話は辞めますね

832 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 09:58:32.82 ID:TnoSLq4y.net]
>>767
それはあるだろうな。それなりの審判だから意図的に操作はしないだろうが、感情がないわけじゃないからね。
御所vs東の時の審判は関西の人、成章卒みたいだし、少しはあると思ってしまう

833 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 10:12:40.31 ID:68u1Mr4j.net]
メイン平なんか、ちゃんと寮費払ってんの?

834 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 10:15:07.23 ID:TnhPIJu5.net]
>>803 そうなんや39

>>810 にしちゃ
アドバン解消はひどかったけど



835 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 10:34:04.48 ID:3vKkvtf5.net]
仰星勝ったら、結局実力NO1はチョン校ということになるな。
PG狙ってたら仰星に勝ってた訳だし。

836 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 10:45:42.60 ID:TnoSLq4y.net]
>>813
スポーツにタラレバw
それ言い出したら何チームが日本一なれるんだろ

837 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 10:48:02.61 ID:mBlRmjLw.net]
いくら何でもナンバー1は言い過ぎだけど大阪第一地区の予選は日本一激戦区だった事に間違いない。

838 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 10:52:38.67 ID:+qxD+m2F.net]
東福岡対御所を改めて見たけど、
御所はレフリーの早笛にやられてる

ノットリ―とられるの異常に早くない?

839 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 10:55:23.03 ID:xUxJUmG9.net]
しかし女子バスケも桜花の独壇場
バレーもいつも同じ八王子やら金蘭
柔道も酷い
ラグビーだけじゃないよ。

840 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 10:57:30.60 ID:xUxJUmG9.net]
箱根駅伝にしても同じ大学に3連覇されてるようじゃアカンよ。

841 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 10:59:58.08 ID:xUxJUmG9.net]
女子駅伝の立命もやっと負けたな。

842 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 11:20:40.87 ID:5dCpnJZT.net]
>>786
仮にラグビーの大阪が1枠だったとして、ここ10年なら啓光、仰星、常翔、朝高の4つが出てたことになるからあんま変わらないな

843 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 11:23:01.16 ID:5dCpnJZT.net]
>>810
関東でやってる選抜の結果見直してこい

844 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/07(土) 11:24:00.34 ID:QLeYcfS2.net]
強いところにはちゃんと強い理由があるのにそれを無視して結果だけ求めるなよ
それもただ自分がつまらなく思ったからってだけの理由で



845 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 11:25:42.38 ID:aj8jflvS.net]
24対24で両校優勝!!

846 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 11:27:05.99 ID:h0aVkz4H.net]
今年の神奈川2番手は東海大相模なんだな
まさか伏見に勝つとはな
まぁ最終的にはそれでも伏見の方が強くなってそうだ
もう対戦はしないと思うけど

847 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/07(土) 11:39:35.79 ID:qChD5jZk.net]
東海大相撲は野球のイメージ

848 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 11:40:32.47 ID:xUxJUmG9.net]
高校バレーも東京のオナニー大会してるぞ。
敵地でよく頑張ってるよ金蘭会は。

849 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 11:40:37.51 ID:Gm1djeF1.net]
試合前から東福岡に怯える関西人

850 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/07(土) 11:43:38.98 ID:EpKdFCki.net]
>>810
京都の奴やったら逆に奈良じゃなくて福岡有利にやりそうやな
京都人って大阪奈良には対抗意識持ってるからな

851 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 11:47:18.06 ID:xUxJUmG9.net]
今から花園行くわ。
金髪君いると思うけど。

852 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/07(土) 11:59:59.60 ID:kNGLh200.net]
東30-10仰

853 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 12:07:25.62 ID:74aNZr9l.net]
>>828
京都から東へ行く奴も結構いるからね
大阪にも結構行ってる
逆に奈良に行く奴は全くいないしな

854 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/07(土) 12:10:21.84 ID:4Qa5J4hq.net]
>>816
どっちよりってことないけど早いよな アンプレアブルも異常に早い



855 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 12:10:59.93 ID:5dCpnJZT.net]
そりゃ京都からわざわざ奈良行くことにメリットなんか無いからな
花園優勝狙いたいなら東福岡や仰星行けばいいし、似たようなレベルの奈良に行く意味がない

856 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 12:16:02.63 ID:3724bbWX.net]
今から初花園ぼっちだけどおすすめの席ありますか?

857 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 12:18:14.35 ID:ATGnwP5w.net]
高校ラグビーはもっと危機感持った方がいいわ
ベスト8で

大阪2つ
福岡
奈良
京都
神奈川

この6枠がほぼ毎年確定してるんだからな

残りの2枠を

東京
兵庫
島根
広島
大阪3番手

ここで争ってるだけじゃん

858 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 12:19:16.33 ID:xUxJUmG9.net]
花園着いた
東西戦やってる。
金髪君早くもメガホン持って元気に応援してるぞ。

859 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 12:20:55.34 ID:xUxJUmG9.net]
今日は晴れて風も緩やかで過ごしやすい今の所。

860 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/07(土) 12:23:57.93 ID:EpKdFCki.net]
俺は大阪やからサッカーラグビーどっちかは勝ってくれ
ともに前評判は不利臭いけどな

861 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 12:27:44.28 ID:xUxJUmG9.net]
>>835
柔道よりマシちゃうか。

862 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 12:28:13.19 ID:a7Z4b/KU.net]
あーアホ森邪魔だに先制された

863 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 12:29:37.32 ID:xUxJUmG9.net]
東軍12ハンセンっておるな。有名なん?

864 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:age [2017/01/07(土) 12:36:35.25 ID:0t8mhFzo.net]
>>836
金豚って
甲子園とかに居る奴?



865 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/07(土) 12:36:42.33 ID:8n0kKg6T.net]
サッカーと日付かぶらすとかアホやな

866 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 12:37:58.39 ID:o74dc0ir.net]
>816
レフリー橋元は日本協会A1
海外セブンズでも笛を吹いた期待の若手レフリー
京都成章から京都産業大学
親父もレフリーだった

867 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 12:40:06.98 ID:xLpsR5sR.net]
合同チーム代表で俺の母校の奴が出てる。悲しいやら嬉しいやら

868 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 12:42:36.18 ID:aj8jflvS.net]
>>842
銀狼じゃなくて金豚とか可哀想

869 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 12:43:56.15 ID:frEjzHo2.net]
仰星、サッカーは負けてもしゃあないけど、ラグビーは勝てよ。

870 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 12:51:16.09 ID:xUxJUmG9.net]
>>842
そやで何処にでも現れる。
無職なんかな?それともお金持ちのボンボンなんかな。

871 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 12:54:22.17 ID:mgEHyGG7.net]
     
サッカーでは東海大仰星が青森に負けているな

よしよし
いいぞ

マグレはそう何度も起こらんだろ
    

872 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 12:58:17.13 ID:yaTtizmJ.net]
U18戦ビミョーだな

なんか新人戦を見ている感じ(笑)

合同だからしゃーないが

873 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 12:58:36.57 ID:zUgA1bY5.net]
東は高校で体が出来上がってて大学以降活躍してる選手が少ない
法政に東の高校代表候補がけっこういるんだが入れ替え戦、
131人も部員いて25人に選ばれないで3年間終わって高校でラグビーやめる選手の中で
将来ジャパン可能なスキルを持ちながら体ができなくて25人に入れず大学で続けるのを
断念する選手は結構いそうな気がする

東でなく土佐塾など行ってれば花園選手で出れて大学への扉が開かれ
大学4年間で体が出来ればトップリーグ、さらにジャパンという可能性が
あったんでは?と思うの俺だけ?
少しもったいない気がして書かせてもらいました

874 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 13:02:33.19 ID:xLpsR5sR.net]
いや東福岡の育成と土佐塾の育成には差があるだろ



875 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 13:03:42.20 ID:KLUmsB+4.net]
東は高校レベルで多くの名プレイヤーを輩出する一方で、それの何倍もの人数の選手が日の目を浴びることなく終わって行く
高校ラグビー界で一番の人材の墓場でもあるかららなぁ

876 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/07(土) 13:03:46.40 ID:eX3CoEPI.net]
 
  __
 / 。ヽ
 l ゚ ノ .l ̄\
  `iー'   \\
   \\  \\
    \\  \)
      `-\ \ \
         \ \ \
           \_)\)


     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /;;::        ヽ
    |;;::      ィ●ァ ;;ヽ
    l;;::ィ●ァ      ::;;ヽ
     ヽ;;::  c{ う   :::;;l
      ヽ;;::;; __/  ::;;;| ̄ ̄ ̄\
       ヽ;;::;;:  ー  ::;;丿
      / \;;::  ::;;/
     /     ̄ ̄
      |

法政大学の暴力職員 - YouTube
www.youtube.com/watch?v=3haRTcTTAsU

法政大学の暴力職員2 - YouTube
www.youtube.com/watch?v=XxKaet-giUs

法政大学の暴力職員3 - YouTube
www.youtube.com/watch?v=ZgvHykmmEhU

法政大学の暴力職員4 - YouTube
www.youtube.com/watch?v=Cpew5YVsi_g




     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /;;::        ヽ
    |;;::      ィ●ァ ;;ヽ
    l;;::ィ●ァ      ::;;ヽ
     ヽ;;::  c{ う   :::;;l
      ヽ;;::;; __/  ::;;;| ̄ ̄ ̄\
       ヽ;;::;;:  ー  ::;;丿
      / \;;::  ::;;/
     /     ̄ ̄
      |

法政大学の暴力職員 - YouTube
www.youtube.com/watch?v=3haRTcTTAsU

法政大学の暴力職員2 - YouTube
www.youtube.com/watch?v=XxKaet-giUs

法政大学の暴力職員3 - YouTube
www.youtube.com/watch?v=ZgvHykmmEhU

法政大学の暴力職員4 - YouTube
www.youtube.com/watch?v=Cpew5YVsi_g

877 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 13:06:41.73 ID:zUgA1bY5.net]
土佐塾選択はあくまで一例で指導の話しでなく才能ありながら埋もれていって
ラグビーを続けない選手がいそうだという話し

878 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/07(土) 13:06:54.03 ID:inQkkw56.net]
>>851
帝京でもおんなじこと言えるかもね

879 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 13:08:25.17 ID:mgEHyGG7.net]
     
今日はサッカーもラグビーも大阪が駆除されそうだな
    

880 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 13:13:09.18 ID:nratIlmG.net]
東西戦みたいに合同チームに日の目を見させるのは良いことだね

881 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 13:14:10.68 ID:xP80gSl7.net]
>>853
そうなんだよね。東じゃ出番に恵まれなくて自分で見切りつける選手も多いし。やっぱ試合に出てこそだと思う。大学のスカウト試合に出てない選手までは発掘出来ないもんね。

882 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 13:19:31.25 ID:frEjzHo2.net]
mgEHyGG7
必死やな。いじめられたんか。

883 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 13:22:32.13 ID:K3dknE/6.net]
サッカーでインタビューされてた仰星の女子生徒可愛すぎじゃね?

884 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 13:34:03.56 ID:xUxJUmG9.net]
5日より客多いな。やっぱり土曜やからか。



885 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 13:40:02.72 ID:C9alDos/.net]
>>829
できれば写真頼む

886 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/07(土) 13:40:03.58 ID:EpKdFCki.net]
>>862
今日大阪はええ天気やし観客も多いやろ
俺的には仰星ー御所が見たかったわ

887 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/07(土) 13:40:12.26 ID:2V5H784L.net]
ID:mgEHyGG7は
大阪人に肉親を殺されでもしたのか

888 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 13:40:22.02 ID:aj8jflvS.net]
>>851
東芝の小川くんも高校の時は出てなかったよ。日大で伸びて東芝、日本代表までなったよね。
そういう選手も中にはいるね。

889 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 13:40:49.67 ID:xUxJUmG9.net]
ちょっと風出てきたわ。

890 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 13:40:56.75 ID:Y9Hu8ZaZ.net]
12:00〜読売 高校サッカー準決勝(埼玉) 東海大仰星(大阪)×青森山田(青森)

14:00〜毎日 高校ラグビー決勝(花園) 東海大仰星(大阪

891 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 13:42:09.37 ID:xUxJUmG9.net]
>>863
無理に決まってやろ。
テレビみろや

892 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/07(土) 13:42:59.11 ID:EpKdFCki.net]
ID:mgEHyGG7
大阪コンプレックスのカスな

893 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 13:43:28.40 ID:C9alDos/.net]
>>846
デブだから仕方ない

894 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/07(土) 13:45:29.74 ID:EpKdFCki.net]
サッカーは負けそうやけどまぁ善戦してるわ



895 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/07(土) 13:50:49.59 ID:8a3pcNPr.net]
青森山田がラグビー強化したら、強くなりそうだな。

896 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 13:56:31.35 ID:8qf/U9k3.net]
>>873
青森県ならサッカー部の補欠を少し鍛えれば代表になれそう。

897 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 13:57:07.75 ID:ehxb3FTg.net]
>>844
期待か知らんけど
そいつトップリーグで笛めちゃくちゃなので有名やぞ

898 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 13:57:29.90 ID:ehxb3FTg.net]
>>848
ただの居酒屋の店長

899 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 13:57:33.16 ID:xUxJUmG9.net]
ヤバイ、客多いからスマホ打てんわ。
後ろから覗かれるわ。
もうレスせえへんぞ

900 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 13:58:38.27 ID:QSEPVFQd.net]
ぎょうせいまけたった

901 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 13:58:48.60 ID:paoKnaiA.net]
青森山田、明徳義塾あたりがラグビーに力入れだしたら面白いのに

902 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 13:59:29.91 ID:khoLbLe2.net]
東福岡は他校の研究を一切しないからな。
そこが苦戦の原因だね。
関西のチームは東福岡だけを執拗に研究して研究して研究し尽くして出てきてる。
ま、勝って当然だよね。
あっ・・・

903 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 13:59:58.07 ID:5dCpnJZT.net]
>>874
とはいえラグビーの場合中学までの勢力図が既に西高東低だからな
強化したところで仙台育英や秋田工業レベルだろう

904 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/07(土) 14:00:20.61 ID:EpKdFCki.net]
サッカーはまあしゃーない
緑のユニはいらんな



905 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/07(土) 14:05:49.00 ID:iWV0JShx.net]
福岡県は東福岡に進学集中するけど他府県は分散されるから東福岡のサッカーラグビーは強くて当たり前。
負けるのが不思議

906 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/07(土) 14:08:36.32 ID:1MsiZhh8.net]
>>879
その2校でも地区が弱いからベスト4が限界だろ、東福岡ですら
道のりが楽だった今年は8、4と大苦戦だったし






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<214KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef