[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/11 02:23 / Filesize : 155 KB / Number-of Response : 811
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

新潟の山 Part.11



1 名前:山に落とさないでください 大切な命・・・・・・と、ゴミも・・・・・・ mailto:sage [2008/08/14(木) 20:50:30 ]
 〜先人の足跡〜
新潟の山 Part10 love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1209809410/
新潟の山 Part. 9 love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1198669476/
新潟の山 Part. 8 love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1187398645/
新潟の山 Part. 7 love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1176807026/
新潟の山 Prat. 6 love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1166284620/
新潟の山 Part. 5 travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1157886962
新潟の山 Part. 4 travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1147482731/
新潟の山 Par. t3 travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1134780740/
新潟の山 Part. 2 travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1117088563/
新潟下越の山に語るスレ(Part1) travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1022398377/

 〜参考情報〜
【重要】新潟県警(遭難防止情報など) www.police.pref.niigata.jp/osirase/sangaku/index.html
【天気】気象庁 ttp://www.jma.go.jp/jma/index.html
【陰陽】新潟県の日の出・入/月の出・入時間 ttp://www.nao.ac.jp/koyomi/dni/dni16.html
【地図】国土地理院 「ウォッちず」 (1/25.000地図が見れます) ttp://watchizu.gsi.go.jp/
【道路】新潟みちナビ(県内の道路情報・イベント情報) ttp://www.2159.go.jp/index.asp
【道路】新潟LIVEカメラ(県内の国道などのライブカメラ) ttp://www.live-cam.pref.niigata.jp/
【鉄道】JR東日本 ttp://www.jreast.co.jp/railway/index.html
【鉄道】駅探 ttp://ekitan.com/
【バス】にいがたバスi (県内外のバス会社の時刻表などを掲載) ttp://bus.2159.go.jp/
【便利】Live Cam Japan(日本各地のライブカメラのリンク集) ttp://oak.zero.ad.jp/~zad23743/livecam/
【温泉】新潟の温泉(1) ttp://www2b.biglobe.ne.jp/~kondo/onsen/onsenx.htm
【温泉】新潟の温泉(2) ttp://www.journal.co.jp/niigata-onsen/
【その他】新潟県庁(自然公園資料) ttp://www.pref.niigata.jp/seikatsukankyo/kankyo/d/nmap/d_2.html
【その他】新潟国体(オリエンテーリングの情報など) ttp://tokkikki.jp/kokutai/kyougi/demospo-syoukai13.html

448 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/01(水) 19:46:07 ]
>>447
俺も休みだから一緒に平標いかね?

449 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/01(水) 20:17:22 ]
平標へ行きたければ平標へ行きゃいいじやないの
あたしは五頭へ行く

450 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/01(水) 20:35:00 ]
じゃ僕は駒ヶ岳

451 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/01(水) 21:29:52 ]
じゃ、巻機はオレね

452 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/01(水) 21:37:57 ]
・・・あの角田

453 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/01(水) 21:39:12 ]
>>449
ずいぶんとマイナな歌で攻めてきますなw

あたしはあたし御餅屋じゃない

454 名前:底名無し沼さん [2008/10/01(水) 21:50:11 ]
ねぇ、それルール? このスレのルールなの??
今ちょうど紙ジャケットで復刻してるから確保しとけって催促????????????

455 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/01(水) 22:09:27 ]
昨日からの流れじゃ、火打じゃないの?

456 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/01(水) 22:12:15 ]
西黒登るかな



457 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/01(水) 22:39:20 ]
上の雪はまだあるのかな?

458 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/02(木) 00:51:18 ]
今週末に八海山に行こうと考えているんだけど。
…IME2002の野郎、八海山すら変換出来ないのな、ペッペッ

二合目をベースに右回りに周回するコース(屏風道で登り新開道で下るルート)、
山と高原地図によると12時間かかるのね。
日の短くなってきたこの時期、ちょっと無謀かな?

それと千本檜小屋から大日岳の北東側の破線ルート・危険マークって
どんな感じですか?

459 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/02(木) 05:52:35 ]
西黒が巌剛かまだ決めかねているが、とりあえず谷川岳に行くことにした。
今日は大快晴大展望かなっ

>>458
>千本檜小屋から大日岳の北東側の破線ルート・危険マーク
鎖や梯子が適切につけてあるから、普通に気をつけていればまず大丈夫と思う。
そうゆう漏れは、大日岳へ登る梯子では肝を冷やしたが。

460 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/02(木) 08:19:19 ]
>>458
あなたのペースがどのくらいかわからないけど普通に歩ける人なら特に無謀だとは思わない
危険個所についても屏風道を登って来れた人ならば気を抜かなければ大丈夫でしょう

ちなみに大日岳を越えてから新開道への降り口は先週の時点では通行止めだった
provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20081002081733.jpg

ハシゴの下からがっぽり落ちてる
provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20081002081747.jpg

なのでルートに従うなら大日岳は往復することになる
崩落部分が完全に通行不能かと言えば、まあ下から見上げた写真があるってことでゴニョゴニョ

461 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/02(木) 16:10:13 ]
白馬吹雪だったお。
おらが行くといつも吹雪だお。
沢にきのこさんがイパーイいて雪にやられて寒そうだったので、
暖めてあげようとお湯に入れて、薬湯にしてあげようとお味噌も
入れたけど、元気にならなかったので供養してあげますた。

462 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/02(木) 16:30:43 ]
八海山
某地図屋さんのサイトにはこれより新しい情報はにゃーね
yamachizu.mapple.net/news/?actionType=SEARCH&selectMN=%94%AA%8AC%8ER

463 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/02(木) 17:16:55 ]
>>459
うらやましいな、きっと絶景でしょうね。
来週行きたいけど混みそうだから仙ノ倉にするかな。

464 名前:459 mailto:sage [2008/10/02(木) 21:48:40 ]
谷川岳行ってきた。登りは土合駅から巌剛、下山はいわお新道から谷川温泉へ。
天気快晴で気持ちよく歩けた。平日でも人多し。
いわお新道に入ってからは誰にも会わんかったが。

みなかみ町のシャトルバスがいつのまにかなくなってて、
湯テルメから水上駅まで歩くことになったのは誤算だった。

紅葉にはまだ早かったかな。こんな感じでした。
provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20081002213836.jpg

465 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/03(金) 09:05:35 ]
去年の10/22は山頂終ってました。
天神見頃、一の倉もう少し。
provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20081003090409.jpg

466 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/03(金) 11:11:09 ]
     オハヨー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄





467 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/03(金) 12:45:10 ]
--------------------------------------------------------------------------------
    ∧∧ ∩
   ( ・ω・)/ ∧∧ ∩
  ⊂   ノ  ( ・ω・)/
   (つ ノ  ⊂   ノ  ∧∧ ∩
    (ノ    (つ ノ  ( ・ω・)/
          (ノ   ⊂   ノ
               (つ ノ  ∧∧ ∩
               (ノ  ( ・ω・)/
                  _| つ/ヽ-、_
                / └-(____/
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                    <⌒/ヽ___
                  /<_/____/

468 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/03(金) 13:17:08 ]
ところで、>>448氏は昨日平標に行ったのかい?

469 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/03(金) 16:15:40 ]
行ってないよ。初登山だから、ちょっと一人では心配。

470 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/03(金) 16:51:08 ]
>>469
ソロでも迷わないよ。

471 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/03(金) 17:53:22 ]
>>469
今夜、谷川岳から登って縦走するから
明日、平標山の山頂で待ってるよ

472 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/03(金) 18:47:16 ]
>>458 です
>>459-460 >>462
情報dクス

今日の昼までは八海山に行くつもりでしたが、週末の予報が急激に悪化し断念。
今週末は戸隠山に行ってきます。

473 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/03(金) 21:48:07 ]
明日、火打行ってきます!

474 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/03(金) 21:54:55 ]
雨っぽいが気をつけて

475 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/03(金) 21:55:09 ]
>>473
おう!俺は苗場に行ってくるぜ!

476 名前:底名無し沼さん [2008/10/03(金) 22:01:22 ]
米山は、このスレではマイナーなのでつか?



477 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/03(金) 22:20:00 ]
確かにあまり聞かないな

知名度で言えば越後三山だってそこそこなのに
駒と八ばかり話題になって中の影が薄いしね

478 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/03(金) 22:27:26 ]
中野竹は、道海苔は長すぎる

479 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/03(金) 22:28:30 ]
ごめん

道海苔は←×
道海苔が←○

480 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/03(金) 22:55:17 ]
確かに、銀山平から荒沢経由の正規ルートは道のりが長いよな。

481 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/04(土) 10:23:00 ]
ちょっと角田。
雨フルまでに帰ってこれるかな?

482 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/04(土) 10:37:13 ]
471氏はエビス大黒通過したころかな?

483 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/04(土) 12:19:53 ]
あそこは日中だけで歩破できるのかなぁ〜〜〜
出来そうなら一回やってみたい

484 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/04(土) 18:02:53 ]
小走りなら余裕だったよ。

485 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/04(土) 19:51:07 ]
今日、火打山に行ってきました。
>>473さんとは別人です。

天狗の庭から火打山を撮影。
provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20081004193934.jpg

火打山の頂上から北アルプス方面を撮影
provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20081004194025.jpg

・快晴だったけど、上越方面は雲が多かった。
・富士山がうっすら見えた。
・やや混んでいた。


下山時の黒沢→駐車場の間で帽子無くした。今年2回目・・・ orz
駐車場と黒沢の間を一度探したが見つからず。とても良い運動になった。


486 名前:底名無し沼さん [2008/10/04(土) 20:42:54 ]
>>485
良い天気だね



487 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/05(日) 00:05:45 ]
苗場山
www2.imgup.org/iup701882.jpg
www2.imgup.org/iup701884.jpg
www.imgup.org/iup701887.jpg

488 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/05(日) 00:23:04 ]
苗場山というのはそこへ行ってしまうと山らしい景色がないのですね

489 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/05(日) 06:30:32 ]
尖った山と平らな山の違いですな。
粟ヶ岳や荒沢岳などはマジに立ち入る隙間さえない事がある。
おい爺婆の団体さん達よ、山頂狭い事わかってんだから宴会は10分以内で切り上げろ。

490 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/05(日) 09:56:52 ]
岳人10月号のかわら版の、佐藤氏の投稿「切合小屋での出来事」
まったく賛同できないのですが。

避難小屋で、自分達のグループだけじゃなく他に宿泊者がいるのに、
自分達だけでいい気になって騒がないでほしい。




491 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/05(日) 13:31:23 ]
クマに襲われ、男女重傷=民家近くの林や路上−新潟
dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/bear/?1223179159

今年はクマ-が

492 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/05(日) 13:42:27 ]
これはクマッたな

493 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/05(日) 14:09:32 ]
やっぱり山でクマのえさ荒らすもんじゃないな。

494 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/05(日) 14:34:43 ]
>>490
>岳人10月号のかわら版の、佐藤氏の投稿「切合小屋での出来事」
>まったく賛同できないのですが。


岳人編集部としても、
「こういうdqnがいるんだが、読者のオマイラどう思うよ?」ってことで採用したんじゃないのかな



495 名前:473 mailto:sage [2008/10/05(日) 18:13:48 ]
>>485
乙です。
473はただ今帰宅しました。
高谷池でテン泊の予定だったので、少し動き出しの時間が遅く
山頂に着いたときにはガスガスで何も見えず・・・orz
そのかわり、今日は曇ってたわりには北アルプスが見えました。

片付けやら画像の整理やら、落ち着いたら少しアップさせていただきます。

496 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/05(日) 19:27:41 ]
>>490
その岳人の記事は読んでいませんが、私の知り合いがこういう経験をしました。
某避難小屋で一泊した時の事だそうです。
新潟市内の某山岳会のメンバーが夜遅くまで大宴会。
なんと深夜12時近くなっても仲間が次々と駆け付けて宴会続行。
(つまり仲間は深夜登山、さすがは山岳会会員)

何度か注意したそうですが「は〜い」と大きな声で答えて全く改める気はなかったとか。

ちなみに何故所属山岳会とわかったかと言うと会話の中でそういう話が聞こえたからだそうです。




497 名前:473 mailto:sage [2008/10/05(日) 21:35:30 ]
473です。

拙い画像ですが、貼らせていただきます。
ご覧頂ければ幸いです。
sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1223209790.jpg
sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1223209811.jpg
sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1223209832.jpg
sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1223209853.jpg
sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1223209872.jpg
sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1223209887.jpg

498 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/05(日) 23:30:40 ]
>>490レス。
新発田の者だが、飯豊に関して言えば
20年前位は、高校大学の山岳部や社会人山岳会のパーティがいることはいたし、中高年パーティも確かに少なかったので、
小屋でのマナーはあまり気にはならなかったな。
以降は飯豊の登山者は増えているという感じは無く(ソロは増えていた様だ)、静かな山行が出来た気はする。

ここ数年、賑やかになって来ているのは確か。
小パーティやソロ者が集合した形態の登山が増えている。
中高年登山者の増加だけでなくネットの普及が要因の一つと思うが。

499 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/06(月) 00:50:03 ]
縦割りじゃないグループには注意できる人間がいないからね。
部活とかなら顧問が監督できるんだろうけど、仲良しグループじゃ誰もグループ内で
波風立てたくないだろうから、仲間内にちょっと勘違いしてるのがいても注意できないんだと思う。
あと、人間はやっぱり数が多くなると自分の力以上の態度を取るんだと思う。

500 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/06(月) 08:00:22 ]
>>497
GJ!!
いきてぇ〜〜〜

501 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/06(月) 08:06:57 ]
未丈ヶ岳の登山口についてお尋ねします。
現在はシルバーラインのナキ沢出口からシャッターを開けていくのだそうですが、
S54版の「アルパインガイド32 谷川岳・越後三山」によると、
小出から枝折峠経由の銀山平行きのバスで、ダオで下車してそこからナキ沢沿いに進むそうです。

 ・・・バス道と分かれ、ナキ沢(オソノ沢)ぞいの立派な道を下っていくと、
 右前方に未丈ヶ岳が姿を現してくる。
 やがて奥只見へのシルバーラインのトンネル入口を過ぎ、・・・

このように書いてあります。
この「立派な道」は現在でも歩けるでしょうか?
あるいは、過去にこの道を通って未丈ヶ岳に行かれた方はいらっしゃいますか?

当方車がないので、未丈ヶ岳へのアプローチが難しかったのですが、
バス利用で未丈ヶ岳に登れるならありがたいと思ったもので。
 

502 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/06(月) 21:12:55 ]
>>498
あのネット上での情報発信は確かに大変有用だ。
ただ498が言う通りソロ者が集合した形態での登山が
そうじゃない登山を圧倒しているのがなんか嫌だなって同宿すると
思う。

503 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/06(月) 21:19:44 ]
漏れ、今度の土曜日に雨飾り行こうと考えてるんだけど・・・天気が(´・ω・`)

504 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/06(月) 21:38:57 ]
>>503
www.bioweather.net/map/japan/jmap3.htm
祈るしか。

505 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/06(月) 21:42:46 ]
>>501
地形図を見ると駄尾から泣き沢〜登山道入り口は確かに近い。
枝折り峠バスに駄尾停留所があるのも不思議だったんだよね。
こんな所で乗り降りする人がいるんだろうかと。

ただ10月も半ばに入るのでバスもどうなっているか確認した方が良いと思う。
それとあの辺の山に関しては伝ノ助小屋の親父さんが詳しいので相談すれば教えてくれるかも。

506 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/06(月) 21:42:57 ]
低気圧通過後なので希望の灯が・・・・



507 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/06(月) 22:00:47 ]
伝ノ助じっさは、偏屈さゆえなかなかまともに会話してもらえる人が少ないといううわさが

508 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/06(月) 22:03:05 ]
伝ノ助(゚д゚)ウマー

509 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/06(月) 22:43:30 ]
伝爺さんの宿で銘酒『荒沢岳』を買うと少々機嫌が良くなる。(らしい)

510 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/07(火) 00:17:05 ]
>>507
去年荒沢岳に登って降りてきたらたまたま道の
向かい側にいたおっちゃんが話し掛けてきたよ
彼は二代目なのかな
気さくな人と思った

511 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/07(火) 19:39:10 ]
偏屈者同士、何か通じる物があったのだろう

512 名前:底名無し沼さん [2008/10/07(火) 22:47:35 ]
>>490からのレス
小屋泊まりには当然最低限のマナーが要求されるべきだとは思うが、
www.geocities.jp/kakumotoaki/scrapbook/contents/gakujin200810.htm
の「あるべき姿」ってのもどうかと。


513 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/07(火) 22:55:54 ]
避難小屋スレでおながいします。
(゚∀゚)オヤスメ

514 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/07(火) 23:08:09 ]
>>501
とりあえず行ってこられたらレポお願いしまふね
未丈ヶ岳の破線(登山口)が気になってしかたない年頃です

515 名前:底名無し沼さん [2008/10/07(火) 23:15:35 ]
ヤブ歩きには残雪期がよいが、
これからの時期、紅葉〜落葉して雪の積るまでもいいよな。
惜しむらくは日が短い事!



516 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/08(水) 08:36:55 ]
中ノ岳避難小屋での出来事。
2家族の団体さんが、夜6時頃小屋到着。

さっそく宴会、他の登山者が寝袋にくるまるのも関係ないらしく9時過ぎまで宴会は続いた。
深夜食い物にあたったのか、オヤジが一晩中「オェ〜オェ〜」と吐き続ける。

「大丈夫?」と小声で声をかけ、背中をさすってやる優しい奥様の声や動作音も一晩中聞こえる。
早朝次々と出発する登山者にすいませんの一言もなし。

こんな人達もいるからねぇ。



517 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/08(水) 19:16:00 ]
ま、バカはどこへ行ってもバカだからね・・・

518 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/08(水) 21:33:41 ]
相部屋のオッサンのいびきが凄くて寝れないとかはよくある
ただ、消灯後もずっと自分が行ってきた世界の山の話を得意げに激しく語った自称公務員のおぼっちゃま、
最後に頭殴ってゴメンよw

なにが「アラスカの山で一晩中オーロラを眺めていましたよ。あそこは絶対に行った方がいいです。オススメですよっ」だ。

519 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/08(水) 21:37:17 ]
まあ自慢話はウザイだけだよな。
自慢話を聞いて楽しくなる人はいない。

520 名前:底名無し沼さん [2008/10/08(水) 21:43:30 ]
>>516
まぁ、昨今の、いわゆるKYと言うか、自己主義極まりない登山家と言うか・・・
自分が他人(第三者)の立場であれば、嫌な気持ちになるだろうと、少しでも感じたり、考えることができる人なら良いのに・・・


ところで、最近、白山や粟、守門に飯豊山と黒飴やらチョコの小さなゴミ、タバコの吸殻が2,3年前より目立つようになったとおもう・・・
わざと目印のようにする人でも、必ず帰りには回収しくれればいいんだけど、何より酷いのは、ビール缶やコンビニ弁当の殻を谷(沢)に捨てる馬鹿だな。


・・・一緒に落ちて死ねばいいのにと思ってしまうな
昔々(10年位前)、五頭の三の峰くらいの水汲み場で、乾電池を捨てた馬鹿やろうがいて、先行く登山者が気味悪がって、近くのブナ木を鉈で切って削り、「毒水注意」と彫っていたのが印象的だった・・・




521 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/08(水) 22:01:33 ]
霧ヶ峰で子供連れでオムツ捨てる母親とかいたな

522 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/08(水) 23:30:00 ]
お前らはそんなのを目の当たりにしてネットで愚痴ることしか出来ないの?
山なら多少殴ったりした位じゃ警察来てくれないし、山下りたらまず捕まらないから
馬鹿には鉄拳の制裁くれてやれよ。何なら事故にみせかけて尾根から・・・ん、こんな時間に誰かきt

523 名前: [2008/10/09(木) 01:32:21 ]
このがっきゃ
つまんねーな

524 名前:底名無し沼さん [2008/10/09(木) 07:07:03 ]
色んな人間が居るのは山も里も同じってこったね

525 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/09(木) 12:11:20 ]
>>522
とりあえず通報しておきました

526 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/09(木) 13:50:18 ]
3日に飯豊いってきたんだが、子連れの熊(子供2匹)が本山近くにいたよ。
山道を横切っていったから、気をつけてね。



527 名前:底名無し沼さん [2008/10/09(木) 17:17:19 ]
「山で走るヤツってバカじゃネ?」
と思ってましたが、やってみると気持ち良いもんだな!!

528 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/09(木) 17:44:16 ]
「山頂崩落のあおり、標高下がる 白馬連峰・小蓮華山」

http://www.asahi.com/national/update/1009/TKY200810090047.html

529 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/09(木) 19:09:44 ]
ここで聞いて良いのかわからなかったのですが、もしスレ違いだったらすみません。
新潟市内、もしくは近郊で、CV-270という品名のガスカートリッジを売っているお店、
教えてください。

530 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/09(木) 21:39:17 ]
そのものじゃないけどその青缶シリーズなら普通にホームセンターで見かけるけどなぁ
アウトドア関係では見たことない

531 名前:529 mailto:sage [2008/10/09(木) 21:42:17 ]
なんと・・・・
アウトドア系のコーナーとかしかみてませんでした。
普通の一般の備品なんですね。探してみます。thxでした!

532 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/09(木) 22:44:37 ]
火打山に行ってきました。火打山は今回が初めて。
高谷池や天狗の庭の辺りの紅葉がイイ感じでした。

provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20081009223113.jpg
provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20081009223202.jpg

笹ヶ峰へのアプローチはバスで、そのためバス時刻に追われての慌しい山行になったのが反省点。
山頂到着時はガスで、これなら天狗の庭辺りでマターリ佇んでたほうが良かったかも。
次回はもっとゆったり歩きたいなぁ。
でもバスで一緒になった美人サンと楽しい山の話ができたのでよかった。



533 名前:底名無し沼さん [2008/10/09(木) 22:55:04 ]
>>532
天気が良ければ、ほんとにgoodだったね

534 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/09(木) 22:57:18 ]
その美人の画像がないのが最大の失点と言わざるを得ない。

535 名前:473 mailto:sage [2008/10/10(金) 00:01:25 ]
>>532
乙です。
こないだ自分が行った時も、山頂はガスって晴れませんでしたねぇ。
日帰りだったのかな?今度はのんびりと泊まりでどうぞ。

536 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/10(金) 07:46:51 ]
そろっと粟に行ける時期になってきたな



537 名前:底名無し沼さん [2008/10/10(金) 08:07:42 ]
今年は熊はどうなのさ、熊?

538 名前:底名無し沼さん [2008/10/10(金) 09:15:09 ]
いちいち女の思い出書き込むのって
キモいよね

539 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/10(金) 09:34:04 ]
そうゆうツッコミを書き込む>>538のほうがもっとキモイよ。

540 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/10(金) 10:17:13 ]
月曜は仙ノ倉行く予定。
平標Pは24時間オープンだよね?
駐車料は帰りに徴集かな、行ったことある人教えて。

541 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/10(金) 10:47:37 ]
平標新道からだと駐車料いらないお

542 名前:底名無し沼さん [2008/10/10(金) 12:40:08 ]
>>539
スルーできなかった?
やっぱキモいね

美人さん、さぞかし嫌がっていたでしょうね

543 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/10(金) 12:51:06 ]
>>361=>>538

544 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/10(金) 14:14:44 ]
>>361
>そういうてめーらみたいな奴がちょっとした事で警察呼ぶんだよ

の意味がいまさらながらよく分からない。
何で警察呼ぶの?

545 名前:新潟の皆さんに残念なお知らせです mailto:sage [2008/10/10(金) 15:18:32 ]
【北ア小蓮華山の標高3m低く 山頂の崩落を受け再測量】
www8.shinmai.co.jp/yama/2008/10/10_008516.html

546 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2008/10/10(金) 17:19:31 ]
いちいち反応して…しかも古いのでひっくり返して…止めとけよもう。



547 名前:503 mailto:sage [2008/10/10(金) 19:13:00 ]
明日の天気が怪しいし、不景気で仕事もないので雨飾山を前倒ししてきました。小谷温泉からピストンでした。

548 名前:底名無し沼さん [2008/10/10(金) 19:19:09 ]
>>540
24時間OPEN。
帰りに500円徴収。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<155KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef