- 1 名前:底名無し沼さん [2007/03/14(水) 18:07:28 ]
- 前スレ
travel3.2ch.net/test/read.cgi/out/1132068294/ 画像掲示板 heizoh7.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful.cgi 御在所ロープウェイ www.gozaisho.co.jp/ 三重県道路障害情報 www.pref.mie.jp/doroki/hp/johosys/index.htm 前々スレ travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1096704641/
- 2 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/03/14(水) 19:16:00 ]
-
ヽ|/ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 / ヽ / \,, ,,/ | | (●) (●)||| | | / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・2 | | .l~ ̄~ヽ | | |U ヽ  ̄~ ̄ ノ | |  ̄ ̄ ̄ |
- 3 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/03/14(水) 20:01:29 ]
- ┌v ''''i''''v┐
(. ){. | } .) . ( .)゙'ヽ_,ノー' . `ー' ,、.┴┴ 、 ノ >-─|<`ヽ、 く へ, V、_,/ (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j { ヽ、 テ彡⌒ ⌒} ノ | | } 丶 . .,,___ノ、ノ/{ i |. { } | ⊆ニゝ 3 ヽニ⊇
- 4 名前:底名無し沼さん mailto:age [2007/03/18(日) 09:04:25 ]
- へんなAAがあるけど、ここからスタートしましょうか。
さあ春山シーズン到来です。 まもなく鞍掛、石榑、武平の各峠が通行止め解除ですよ。
- 5 名前:底名無し沼さん [2007/03/18(日) 20:30:15 ]
- 軽アイゼンを購入。すこしは楽に歩けるといいな
- 6 名前:底名無し沼さん mailto:age [2007/03/18(日) 22:04:34 ]
- >>5
もう1回ぐらい寒波が来るといいね。
- 7 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/03/19(月) 10:37:28 ]
- >>1
乙
- 8 名前:底名無し沼さん [2007/03/19(月) 11:17:34 ]
- >>4
じゃスタートしたところで・・・・ ┌v ''''i''''v┐ (. ){. | } .) . ( .)゙'ヽ_,ノー' { >>4くらえ〜 . `ー' ,、.┴┴ 、 ノ >-─|<`ヽ、 く へ, V、_,/ (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j { ヽ、 テ彡⌒ ⌒} ノ | | } 丶 . .,,___ノ、ノ/{ i プスゥ〜 |. { } | ⊆ニゝ 3 ヽニ⊇
- 9 名前:963(だったかな [2007/03/20(火) 23:57:58 ]
- 明日藤原に再挑戦してきます。
- 10 名前:底名無し沼さん mailto:age [2007/03/21(水) 10:23:45 ]
- >>10
レポよろ。
- 11 名前:底名無し沼さん [2007/03/21(水) 13:36:02 ]
- >>10
レポよろしく
- 12 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/03/21(水) 20:04:09 ]
- 今日、孫太尾根から藤原岳に登ってきた。
花も咲いているし、静かな道。(採石場のほうがうるさいけど) 山頂の人の多さと、ぬかるみのむごさにはビックリした。
- 13 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/03/21(水) 20:24:57 ]
- 今日、宮妻峡から入道が岳、イワクラ尾根経由で鎌が岳まで歩いてきた。
初めてのコースだったけど、目印も分かりやすいし展望はいいし、 あらためて鈴鹿の良さを感じました。 それにしても、全ルートで出会った登山者がたったの6組ほど。 好天にも恵まれたし、もっと沢山登ってると予想してたので意外でした。
- 14 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/03/21(水) 23:16:27 ]
- 今日、南宮大社から南宮山に登ってきた。
静かな道だったが鹿がたくさんいた。 雪がなかったので寂しかった。
- 15 名前:9 [2007/03/22(木) 12:19:00 ]
- 前回と違いあちらこちらにかわいい花を咲かせる福寿草をみることができましたよ!
大貝戸道の6合目までの雪はほとんど解けてました。 8合目辺りから積雪らしい積雪が見られ、深いところで30cmほど 山荘から山頂までの道はかなり踏まれぐちゃぐちゃにぬかるんでいるのでご注意を。
- 16 名前:底名無し沼さん [2007/03/23(金) 16:09:27 ]
- もうすぐヒルの季節・・?
- 17 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/03/23(金) 16:57:11 ]
- >>16
近くまで来ている・・・ たすけて・・・ 人が・・・ヒッ・・・ ・・こわい・・ 近くまで来ている・・・ おねがい、たすけて・・・ おねがい、おねがい よぶ・だれも・・・ ひ・あいつ・・ちか・・・・こわいよ・・たす すぐそばまで・・たすけ・ こえが・・・ おねがい、・・た・・・・て
- 18 名前:底名無し沼さん [2007/03/23(金) 20:24:18 ]
- 「竜ヶ岳」の南方に「石樽峠」というのがありますが
ここまで車で行くことはできますか? 地図を見るかぎり、滋賀県側からは行けるようなんですが(道幅とか不明) 三重県側には「車規制コンクリート」と地図に記載があり 三重県側からは行けないっぽいのですが どうなんでしょう?
- 19 名前:底名無し沼さん [2007/03/23(金) 20:26:09 ]
- 『鈴鹿の山万能ガイド』買った人いる?
買ってみようと思うんだけど、為になる?
- 20 名前:底名無し沼さん mailto:age [2007/03/23(金) 21:30:41 ]
- >>18
3ナンバーでもドアミラーたためば通行OK
- 21 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/03/23(金) 21:59:17 ]
- >>18
参考になるといいですが。 ttp://www.geocities.jp/raigyofishing/DSCN3190_t.jpg ttp://www.geocities.jp/raigyofishing/DSCN3177_t.jpg ttp://www.geocities.jp/raigyofishing/DSCN3372_t.jpg 自転車で通ったことがありますが、あのブロックを見た感じ少し大型の車は注意が必要だと思います。
- 22 名前:18 mailto:sage [2007/03/23(金) 23:01:32 ]
- >>20>>21
アリガト! ここからなら竜ヶ岳に短時間で登れそうですね。
- 23 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/03/23(金) 23:16:31 ]
- >>19
丁寧かつ分かりやすい内容で、便利に使ってます。 ただ、地図の上が北に統一されていないので、他の地図と 併用すると私の場合かなり頭が混乱します。
- 24 名前:底名無し沼さん [2007/03/24(土) 10:54:54 ]
- >>19
私も書店で立ち読みして丁寧な内容に感激して即購入しました。 おすすめの一冊です。 >>23 仲間ですな(笑)。 北が統一されていないのは、地図の常識からはちょっと外れていますね。
- 25 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/03/24(土) 17:45:15 ]
- >>22
短時間ですが、山頂、重ね岩以外は少々味気ないですよ。
- 26 名前:底名無し沼さん mailto:age [2007/03/24(土) 21:41:42 ]
- >>24
私もいい本だと思います。 マイナーな山も詳しく載っていますので 見ているだけでも楽しいですね。
- 27 名前:19 mailto:sage [2007/03/25(日) 00:14:42 ]
- 皆さんありがとうございます。
今日注文してみました。
- 28 名前:底名無し沼さん [2007/03/27(火) 20:45:08 ]
- 藤原岳は除いて、鈴鹿山脈ってどこもアクセス悪すぎじゃないですか?
話題になってる例のガイドブックにも「バス停より徒歩60分」とか普通にありますし
- 29 名前:底名無し沼さん [2007/03/27(火) 21:07:49 ]
- >>28
そのバスも年々減ってきてるし… 俺も足がないときは、霊仙、藤原、御在所、鎌しか登ったことがなかった。
- 30 名前:底名無し沼さん [2007/03/27(火) 22:35:38 ]
- 今となっては藤原の福寿草は終わっちゃいました?
先日行こうとしたら雪になってしまって。
- 31 名前:底名無し沼さん [2007/03/27(火) 22:36:55 ]
- >>30
3/21に行きましたが丁度満開という感じでした。 まだ咲いているのでは。
- 32 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/03/29(木) 09:44:20 ]
- 藤原岳
今の季節って、上のほうの登山道はやっぱり大混雑ですか? 数年前に行ってびっくりした。夏の富士山かと思った。
- 33 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/03/29(木) 16:45:04 ]
- >>32
私の見た限り9合目付近、藤原山荘付近、展望丘付近は大混雑でした。
- 34 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/03/29(木) 17:28:38 ]
- 爺婆登山ブームは既に終焉に向かっているとは思うが・・・
- 35 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/03/29(木) 21:28:39 ]
- 団塊の世代退職後大騒動が起きそうな予感もするが。
あ、そうなると週末は大丈夫か。
- 36 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/03/30(金) 07:58:12 ]
- 鈴鹿やアルプスを歩いていても、一昨年あたりから登山者は減ってきてると感じる。
特に今年は暖冬だからかもしれんが、鈴鹿の人は少ない。 爺婆のブームは家庭菜園に移ってるんじゃないか。
- 37 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/03/30(金) 14:14:04 ]
- 退職しても、団体になるとやっぱり土日に計画を組むんだよ
- 38 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/03/30(金) 19:12:12 ]
- 『鈴鹿の山万能ガイド』注文してたのに「品切れ」だって・・
- 39 名前:底名無し沼さん [2007/03/31(土) 18:30:18 ]
- 今日数年ぶりに青川から治田峠へ行ってきました。
以前は休みコバまで車で行けたのに、今はキャンプ場から先は進入禁止。 崖崩れの様子もないし、何かあったのかな? 車が少ないおかげで静かな登山が楽しめましたけど。
- 40 名前: ◆SuzuKa.6zA mailto:sage [2007/03/31(土) 23:29:43 ]
- 今日は藤原岳へ行ってきました。
山行くこと自体かなり久しぶり。 上の方は凄い霧で景色はまるで楽しめず お目当ての福寿草はまだイマイチ開ききっていない感じ。 来週以降4月いっぱいまでは見られるかな? 人は相変わらず多いです。
- 41 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/04/01(日) 13:33:17 ]
- >>18
石榑峠ジャマイカ
- 42 名前:41 mailto:sage [2007/04/01(日) 15:39:46 ]
- 言葉か足りなかった
石樽(いしだる?)ではなくて石榑(いしぐれ)では。
- 43 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/04/02(月) 07:55:09 ]
- 41で十分分かるがな。
鈴鹿に行き始めて今年で4年目、正直飽きてきたな。 夏のアルプスはまだ楽しいが、近場は全く行く気が起きない。 グループでも作ればモチベーション上がるかね。
- 44 名前:底名無し沼さん [2007/04/02(月) 10:25:31 ]
- >>43
鈴鹿は飽きてきてアルプス行くには休みが取れない しかし、山関係で遊びたいと まだ登山道しか歩いてないなら、フリークライミングでも始めてみたら? はじめはゲレンデだけでも十分手ごたえあるし、アルプス行ってもバリーション行けるようになるから行動範囲広がるよ
- 45 名前:底名無し沼さん [2007/04/02(月) 19:31:52 ]
- 岐阜県知事は 「職員一人ひとりが深い反省の上に立って」 と仰っておられるにもかかわらず、
岐阜県庁若手職員の勉強会ギフRのメンバーは 「自分たちには関係ない」 などと平気で言っております。 ギフRは、表向きどのような理想を語ろうとも、知事の言葉も聞かない全く無反省・無責任な役人の集まりです。 裏金問題に便乗して自分の派閥を立ち上げようとしたハイエナ役人の集まりです。 もし、このギフRに参加している役人を発見したら、県民で厳しい目で見ましょう。全く信用できません。 ●古田肇知事の発言 > 職員一人ひとりが深い反省の上に立って、県民の奉仕者としての自らの立場を再認識し、 > 歯を食いしばって、一刻も早い岐阜県政の再生を果たしていく決意です。 ttp://www.pref.gifu.lg.jp/pref/s11127/sikin/index.htm より ●県庁若手職員の勉強会ギフRの発言 > 会の名前は「みんなでみんなの役所を変える若手の会『ギフR』」。 > 「自分も含め、多くの若手職員は『裏金とは関係ないのに』という割り切れない思いを > どこかで抱えている」と発起人の1人で県職員の佐々木寿志(ひさし)さん(31)。 ttp://ime.nu/www.tokyo-np.co.jp/00/gif/20061120/lcl_____gif_____001.shtml より
- 46 名前:底名無し沼さん [2007/04/02(月) 20:15:34 ]
- >>43
このひよっこが。 沢登りでもやってみやがれ。 あと神崎川流域をくまなく歩くとか。
- 47 名前:底名無し沼さん [2007/04/02(月) 21:51:39 ]
- >>46
決め付けはよくないよ もしかすっといろんなことやりつくした人かもしれない
- 48 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/04/02(月) 22:40:40 ]
- >>47
とりあえず「鈴鹿の山と谷」を全巻読め。 それから季節の組合わせも含めて、たったの4年で やり尽くせるか否か、よくよく考えてから出直せ。
- 49 名前:底名無し沼さん [2007/04/02(月) 23:08:14 ]
- >>41
石榑峠←どんな読みで変換できるのですか。 >>43 もう鈴鹿には来ないでね。
- 50 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/04/02(月) 23:10:23 ]
- >>49
>>42
- 51 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/04/02(月) 23:40:36 ]
- >>49
>>42に書いたし、再変換したら出ない?
- 52 名前:底名無し沼さん [2007/04/02(月) 23:59:05 ]
- >>48
そういう意味じゃないよ
- 53 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/04/03(火) 16:57:11 ]
- 木へんじゃないな
- 54 名前:底名無し沼さん [2007/04/04(水) 14:33:53 ]
- 石榑峠だが、桑名建設事務所に聞いたところ5日(明日)11時から通行可能とのこと。
- 55 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/04/04(水) 14:43:16 ]
- 今日は藤原岳に行くつもりだったが寒いって言うのでやめた。
これは正解だったのか・・・
- 56 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/04/04(水) 19:29:19 ]
- 正解です
- 57 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/04/04(水) 20:07:57 ]
- 雪だね
- 58 名前:底名無し沼さん mailto:age [2007/04/04(水) 21:47:53 ]
- >>55
雪の寒さは許せるけれど、風の寒さはイヤですね。 話は変わって、竜の小峠周辺って駐車スペースありましたっけ? ヨコ谷経由で2時間程度で登れるそうですが、大体そんなものですか?
- 59 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/04/04(水) 22:10:39 ]
- 今日の寒さで雪が降った地方もあるらしいですが、鈴鹿も多少は降ったのかな。
- 60 名前:底名無し沼さん [2007/04/04(水) 23:47:59 ]
- >>54
マジっすか
- 61 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/04/05(木) 19:46:29 ]
- www.chunichi.co.jp/article/shiga/20070404/CK2007040402005784.html
早春彩る黄色、フクジュソウ咲く 東近江の御池岳付近で
- 62 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/04/05(木) 22:41:43 ]
- なにをいまさら
- 63 名前:底名無し沼さん [2007/04/06(金) 16:34:04 ]
- 前尾根行ってきた
8時から登り始めて下山したのが午後3時 前におばちゃん、おばぁちゃん、オッサンの三人パーティがいたからこんなもんかな 二回目からは一時間は短縮できると思う 天気もよく、暑くもなく少し涼しいくらいで最高の一日だった 終了点には新しいペツルのボルトが打ってあったから安心して楽しめた
- 64 名前:底名無し沼さん [2007/04/09(月) 20:53:10 ]
- 御在所・本谷に逝ってきた。
雪は全くなかった。
- 65 名前:底名無し沼さん [2007/04/09(月) 21:17:34 ]
- もうさすがに県内の残雪は無いだろ。
あるとすれば御池の北斜面に残骸程度かな。。。
- 66 名前:底名無し沼さん [2007/04/10(火) 20:53:06 ]
- 明日藤原岳に行ってこようと思います。
福寿草、まだ残ってるかな・・・
- 67 名前:底名無し沼さん [2007/04/11(水) 23:19:22 ]
- アゲ
- 68 名前:66 [2007/04/11(水) 23:57:35 ]
- 残ってました。
- 69 名前:底名無し沼さん [2007/04/12(木) 19:19:04 ]
- 『地図で歩く鈴鹿の山 ハイキング100選』と
『鈴鹿の山万能ガイド―ハイキングマップで歩く』 是非一冊持っとけ!ってのはどっちです?
- 70 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/04/12(木) 19:42:14 ]
- 両方だな
- 71 名前:底名無し沼さん mailto:age [2007/04/12(木) 21:24:29 ]
- 『地図で歩く鈴鹿の山 ハイキング100選』は
情報がかなり滋賀県寄りのような気がする。 でも両方必要。
- 72 名前:底名無し沼さん [2007/04/12(木) 22:41:16 ]
- 家で見るなら前者
山で見るなら後者
- 73 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/04/12(木) 23:08:01 ]
- ありがとうございます。
とりあえず万能ガイド買っときました。
- 74 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/04/12(木) 23:51:29 ]
- 質問から決断まで
なぜそんなに早いのか。
- 75 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/04/12(木) 23:57:30 ]
- 本屋が近いのかな?うらやましい。
- 76 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/04/13(金) 00:05:48 ]
- アマゾンとかの通販なんだろ
つか、さすが登山板だなw
- 77 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/04/13(金) 23:47:25 ]
- 地図ソフトでお薦めないですか?
プロアトラスは悪くないですが、もっとマイナーな 山や登山道が表示されるといいのに。
- 78 名前:底名無し沼さん [2007/04/14(土) 00:13:10 ]
- マジでお勧め
www.mapfan.com/
- 79 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/04/14(土) 23:46:27 ]
- 山関係の地図ならば
www.kashmir3d.com/ ちょっと用途が違うかも。
- 80 名前:底名無し沼さん [2007/04/15(日) 00:55:07 ]
- そだねカシミールがベストベーシッククラッシックでしょ
- 81 名前:底名無し沼さん [2007/04/15(日) 13:17:08 ]
- 誰か地蔵岩見てきてくれ
- 82 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/04/15(日) 15:33:54 ]
- 今日登ってる人、ゆれた?
- 83 名前:底名無し沼さん [2007/04/15(日) 15:59:58 ]
- 全然気付きませんでした。
中又登ってる最中じゃなくてよかった。
- 84 名前:底名無し沼さん [2007/04/15(日) 16:09:12 ]
- 鎌の頂上、めっさ揺れた。
- 85 名前:底名無し沼さん [2007/04/15(日) 16:17:52 ]
- 裏道の駐車所は寝ていたら感じた
立っていた人に聞いても感じなかったみたい 椿岩の上部にはガレがたくさんあったから事故とかあったかもしれない 帰りは東四日市から乗ったんだが奈良方面はすごい渋滞だった
- 86 名前:85 [2007/04/15(日) 16:19:44 ]
- あ、書くの忘れたけど、寝ていても少ししか揺れなかった
たいしたこと無いな と思っていたけど、ラジオで震度、震源地聞いて驚いた
- 87 名前:底名無し沼さん [2007/04/15(日) 16:20:46 ]
- 立っていた人です。
ラジオで震度5と聴いて驚きました。 事故がなければいいのですが。
- 88 名前:底名無し沼さん [2007/04/15(日) 21:15:24 ]
- 別スレで今日仙ヶ岳で遭難騒ぎがあったとありましたが、道に迷うところありましたかね?
- 89 名前:底名無し沼さん [2007/04/15(日) 21:33:50 ]
- 谷下るコースとか
- 90 名前:底名無し沼さん mailto:age [2007/04/15(日) 21:42:25 ]
- 三重・仙ケ岳で大学生2人が一時遭難
15日午前9時15分ごろ、三重県亀山市安坂山町の仙ケ岳(961メートル)で大学生2人が遭難 したと登山口のキャンプ場管理事務所から亀山署に通報があった。県警がヘリコプターなどで 捜索し、中腹の尾根で2人を発見、同日午後2時45分ごろに救助した。いずれもけがはなかった。 同署によると、2人は愛知県内の大学の登山サークルに所属するいずれも3年の男子学生 (21=名古屋市)と女子学生(20=岐阜県神戸町)。14日朝に日帰りの予定で入山したが、 午後2時ごろに道に迷い、山中で一夜を過ごしたという。 2人が携帯電話でサークルの仲間に連絡し、仲間がキャンプ場管理事務所に知らせた。 [2007年4月15日18時16分] www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070415-185062.html
- 91 名前:85 mailto:sage [2007/04/15(日) 21:46:10 ]
- >>87
おー!びっくりだ!ここを読んでいたなんて! 君の顔は忘れようがないから、また山であったらよろしく
- 92 名前:底名無し沼さん [2007/04/15(日) 21:54:12 ]
- >>90
登山サークルだから仲間が下手打ったんかな? もしも登山部員だったら(ま、迷っても自力で下山するだろうが)部員、OBだけで探し出せそう 本人たちも警察に直接連絡してない事から本意ではなかっただろうな ましてやヘリコプターまで出てきて大事になっちまったな
- 93 名前:底名無し沼さん mailto:age [2007/04/15(日) 21:59:53 ]
- 鈴鹿の山なら尾根づたいに半日も歩き通せば、
下山できそうなものだけどなぁ。 あせったのかな。。。
- 94 名前:底名無し沼さん [2007/04/15(日) 22:02:12 ]
- 連絡できて無傷なら仲間は自分で下山する様に指示するべきだな。
- 95 名前:底名無し沼さん [2007/04/15(日) 22:03:05 ]
- ところで>>87はどんな顔してるんだ?
- 96 名前:底名無し沼さん [2007/04/15(日) 22:04:50 ]
- ところで>>87 がどんな顔の持ち主なのか興味がある。
- 97 名前:底名無し沼さん mailto:age [2007/04/15(日) 22:46:06 ]
- >>94
俺も同感。遭難騒ぎなんか起こしたら、 山どころじゃなくなるもんな。
- 98 名前:85 [2007/04/16(月) 20:24:10 ]
- >>95-96
顔は山には似つかわしくない昔の高貴な貴族みたいな感じだった たぶん、女性だったら気後れして声が掛けれないほどきれいな顔してた
- 99 名前:底名無し沼さん [2007/04/16(月) 22:09:30 ]
- ところで、山ヒルで悪名高き鈴鹿山系って山ヒルが出没する時期って
大体いつから〜までなんですか? あと、良い対策は?どのようにすれば良いのでしょうか?
- 100 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2007/04/16(月) 22:40:21 ]
- おいらが100へとー
|
|