[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/22 15:03 / Filesize : 163 KB / Number-of Response : 693
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

奥多摩の山を歩こう 51★



1 名前: [2021/02/04(木) 19:50:24.44 .net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
仲良く使っていきましょう。

奥多摩ビジターセンター
https://www.ces-net.jp/okutamavc/

奥多摩のリアルタイム情報(奥多摩の山と自然)
www.okutama.gr.jp/real-time/real.htm

※前スレ
奥多摩の山を歩こう 50★
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1607173549/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

336 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/02/26(金) 10:29:19.40 ID:v2sdmJeiM.net]
鬱蒼とした森とは木材のための畑みたいなもんだしな
植林の森を良いというのは畑の野菜がキレイと褒める感覚か

337 名前:底名無し沼さん [2021/02/26(金) 10:35:07.16 ID:QMZg8Fx8p.net]
本当だ。
遭難した本人がツイッターにあげてる。
肋骨と坐骨骨折でICUに入ったらしい。
新型コロナで大変な時に
医療の現場に迷惑かけるなよと。

338 名前:底名無し沼さん [2021/02/26(金) 13:30:08.96 ID:Rp0hrqQj0.net]
>>336
自分は植林の森は特に好きではないな
大嫌いでもない
長沢背稜みたいに奥の方に行けば良い感じに
鬱蒼とした場所がある
そういうのは好き

339 名前:底名無し沼さん [2021/02/26(金) 13:58:58.10 ID:MYYD1Ppm0.net]
整形外科はコロナ関係ないやろ

340 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/02/26(金) 14:18:16.79 ID:vG16wH9la.net]
ICUは関係あるのでは

341 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/02/26(金) 15:16:11.98 ID:io5m1acxM.net]
ヨシ!

342 名前:底名無し沼さん [2021/02/26(金) 16:05:48.89 ID:mYwuuYIR0.net]
https://booth.pximg.net/30829f4a-b2ee-4814-9ff3-c5e038d7bc0c/i/2114006/15fe8b65-15d8-41c6-b10b-c314a6397396_base_resized.jpg

343 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/02/26(金) 16:10:04.17 ID:ybWZFv/B0.net]
植林の森は大嫌い
殆ど杉ばかりだから花粉症の俺には敵にしか見えない
広葉樹の森が好き

344 名前:底名無し沼さん [2021/02/26(金) 18:27:21.88 ID:Zyao7oUpM.net]
>>333
>>343
奥多摩でいうと、どこの尾根や山が広葉樹で、
どこの尾根が人工杉だらけなの?



345 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/02/26(金) 19:04:05.20 ID:eYS1lhnC0.net]
>>344
どこも基本下の方は植林の針葉樹で山頂周辺が広葉樹林な事が多いね
山頂周辺は針葉樹林でもシラビソが多い
尾根道も上の方は広葉樹林やシラビソが多い

ビジターセンターによると伐採されてないのは日原の西側(八丁橋~雲取山)だけで後は一度は伐採されてるそうだ

346 名前:底名無し沼さん [2021/02/26(金) 19:57:05.30 ID:Zyao7oUpM.net]
>>345
詳しくありがとうございます
確かにどこの尾根も登りはじめは人工木ばかりですよね

タワ尾根くらいかな、天然木がたくさんあったのは
後は三頭山のブナの道

八丁橋から雲取山ということは、富田新道ですか?
あそこも長らく通行止めですねぇ

347 名前:底名無し沼さん [2021/02/26(金) 20:08:16.18 ID:X7coMHly0.net]
日本海側とか森林限界が低いとこはコスパいいよね

348 名前:底名無し沼さん [2021/02/26(金) 21:08:35.82 ID:ywKr+PyU0.net]
>>347
何で?

349 名前:底名無し沼さん [2021/02/26(金) 22:14:34.89 ID:X7coMHly0.net]
ちょっと登れば景色が開ける感じだから

350 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/02/26(金) 23:15:23.35 ID:eYS1lhnC0.net]
>>345
シラビソじゃなくてカラマツだった

351 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/02/26(金) 23:31:59.28 ID:/5t6XPSE0.net]
今の時期は針葉樹林と落葉樹林の境界が遠目からでもわかりやすいな。
やっぱり奥へ行くほど落葉樹が多くなる印象。

352 名前:底名無し沼さん [2021/02/27(土) 00:31:42.26 ID:8GJMEMFV0.net]
落葉樹はメリットだらけよな
長沢はいりょうは落葉樹だらけ

杉なんてなくて最高だよ

353 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/02/27(土) 00:34:20.81 ID:AG89aP+uM.net]
紅葉きれいだし落葉したらフカフカだもんな

354 名前:底名無し沼さん [2021/02/27(土) 00:36:56.94 ID:8GJMEMFV0.net]
酉谷山の秋最高でした(^_^)



355 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/02/27(土) 01:01:10.02 ID:hMcSTitDa.net]
滑るだけだろ

356 名前:底名無し沼さん [2021/02/27(土) 08:32:59.61 ID:VKgP33Cj0.net]
落葉樹のよさ
春:新緑が美しい
夏:葉っぱが太陽をさえぎってくれる
秋:紅葉が美しい
冬:葉っぱが落ちて展望がよくなる、落葉はいずれ土になり登山道を補修してくれる

針葉樹
落葉が少ないので登山道が荒れると回復できない、登山道はえぐれて粘土化する

357 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/02/27(土) 08:48:20.36 ID:sYs3CupZ0.net]
>>356
東京周辺の山々は皆杉ひのきが多いんだよな
杉やひのきは商業価値高かったんだろう

カラマツは唯一紅葉~落葉する針葉樹で紅葉もきれいだよ

358 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/02/27(土) 08:59:18.48 ID:sYs3CupZ0.net]
鷹ノ巣山で怪我したの、毎週全国の山行ってるんだな
行っても仕方ないが東京在住なのにヤマップなんかで堂々と公開するのはどうかと思う

359 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/02/27(土) 08:59:41.81 ID:LdcKVSiPa.net]
>>356
言われてみれば洗掘されてるのって植林帯だね、確かに

360 名前:底名無し沼さん [2021/02/27(土) 09:35:42.57 ID:PDtPq8Mbp.net]
>>358
あれは、その内にまた遭難するよ。
反省(失敗から学ぶ)の姿勢がないもん。
山のウェーイ系っぽい臭いがする。

361 名前:底名無し沼さん [2021/02/27(土) 09:45:48.29 ID:uxbzV90h0.net]
毎週全国の山に行けるなんて凄いな
自分は連休は稀だし、あっても家族サービスに消えるよ

362 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/02/27(土) 10:15:11.20 ID:sYs3CupZ0.net]
全国は言い過ぎた
関東の山々

363 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/02/27(土) 11:46:46.47 ID:HRtxAs+Q0.net]
>>357
カラマツは黄葉かな

364 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/02/27(土) 14:24:27.40 ID:ryqmZaP/M.net]
もうすこしおもしろいこと書いて



365 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/02/27(土) 16:44:40.74 ID:RFTchN83d.net]
>>364
例えばどんな事?

366 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/02/27(土) 17:38:03.29 ID:zJLIAXc40.net]
ふとんがふっとんだ!

367 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:05:46.44 ID:cWSXyiuJ0.net]
野郎とヤろう

368 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:26:14.58 ID:3ivkdhev0.net]
奥多摩に置くタマゴ

369 名前:底名無し沼さん [2021/02/27(土) 20:15:03.73 ID:gSTGTPJH0.net]
マカオのオカマ

370 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:46:51.34 ID:8/gNP4ig0.net]
いものきどっけ

371 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:49:05.83 ID:n8SPUflhM.net]
オクタマンコ

372 名前:底名無し沼さん [2021/02/27(土) 22:39:34.85 ID:PWMaSHz/0.net]
タワ尾根登っタワ

373 名前:底名無し沼さん [2021/02/28(日) 02:49:32.41 ID:y9Msu7aS0.net]
>>372
いまの時期どう?
秋は最高でした

374 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/02/28(日) 07:04:55.48 ID:7RQUa5zaM.net]
拾おうね 御岳山にも ゴミたくさん



375 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/02/28(日) 11:05:36.64 ID:UwaES0Gu0.net]
河童等の 労をねぎらう 御岳山

376 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/02/28(日) 13:32:11.96 ID:HjQP3uC30.net]
大岳山、御岳山行きたいけど、車で行って周回コースを考えるのが難しい
縦走してバスで戻って車回収するのがベストなのかな

377 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/02/28(日) 13:51:59.53 ID:UwaES0Gu0.net]
駅近くに停めといて御岳側はバス使えばいいのでは

378 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/02/28(日) 15:33:50.44 ID:22kjZH4C0.net]
奥多摩駅近くに駐車、鋸尾根で大岳山、御岳山から古里駅に下山、電車で奥多摩駅に戻る
標準CTで78時間だから、ちょっと健脚向けやな

379 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/02/28(日) 15:44:30.13 ID:BrazSmFmr.net]
78時間かあ、自信ないなあ

380 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/02/28(日) 15:54:31.02 ID:9wm8bF5+M.net]
なーに、3日とちょいで達成さ

381 名前:底名無し沼さん [2021/02/28(日) 17:00:07.01 ID:PVvxB35ep.net]
>>376
今日、小河内ダム〜サス沢山〜御前山〜鋸山〜
大岳山〜御岳山〜大塚山〜丹三郎尾根〜古里駅
やってきた。
小河内ダムの駐車場に車をとめているので、
古里駅から奥多摩駅まで電車。
奥多摩駅からバスで奥多摩湖。
古里着いたら電車出発したばかりで、
40分待っている最中。

ところで、
大岳山あたりで長いこと消防のヘリが
旋回したりホバリングしてたけど、
何かあった?

382 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/02/28(日) 17:44:18.32 ID:R5ZXs0S90.net]
青梅線は電車の本数少ないのが面倒くさいね。

383 名前:底名無し沼さん [2021/02/28(日) 18:40:17.70 ID:y9Msu7aS0.net]
>>381
トータル何分です?

384 名前:底名無し沼さん [2021/02/28(日) 19:08:52.97 ID:PVvxB35ep.net]
>>383
休憩たくさん取ったし、
御岳で参拝したからなぁ。
登山口から古里駅まで7時間半。
休憩と参拝を抜かすと6時間半。
8時から登り始めて、
駐車場に帰ってきたのが17時半。



385 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/02/28(日) 19:32:46.83 ID:RtVTKLXn0.net]
青梅方面激コミなのに
奥多摩駅方面は自分ひとりというのはなかなか楽しかった

386 名前:底名無し沼さん [2021/02/28(日) 20:38:37.53 ID:PVvxB35ep.net]
>>382
時間帯によっては、
1時間に1本だけだったりしますよねー。

387 名前:底名無し沼さん [2021/02/28(日) 21:33:06.43 ID:y9Msu7aS0.net]
>>384
お疲れでした
花粉症大丈夫な人ならうらやましい

388 名前:底名無し沼さん [2021/02/28(日) 21:43:46.01 ID:PVvxB35ep.net]
>>387
私も花粉症なので、
病院で処方してもらった薬を飲んで、
休憩の度に点鼻薬と点眼液を使ってます。
御岳山の下の方は、
杉がだいぶ赤くなっていました。
本格的に花粉が飛び始めたら、
薬を使っても山は無理そうです。

389 名前:底名無し沼さん [2021/02/28(日) 22:07:45.93 ID:PVvxB35ep.net]
大岳山のヘリは、
どうやら滑落だったみたいですねー。

390 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/02/28(日) 22:53:57.72 ID:jJdeW+Sk0.net]
また滑落か
大岳直下の岩場は滑落注意ってパウチがあるね

391 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/02/28(日) 23:15:48.76 ID:2T3QIUxx0.net]
>>387
>>388
自分はマスク+ザイザルで毎年何とかなってる
目の症状が軽いのに救われてんのかな

そういや先日お医者に行って薬処方してもらったんだがザイザルのジェネリック1錠33円とかクソ安くて驚いた
あとは緊急事態宣言解除を待つばかり、、、

392 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/02/28(日) 23:47:46.55 ID:3sUh8A68M.net]
山と渓谷に無視されるかほ

393 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/02/28(日) 23:52:38.92 ID:oDGEcXAk0.net]
コロナより花粉が問題のやつ多いなw

394 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/03/01(月) 07:47:39.78 ID:JUkmUlWZ0.net]
>>378
>>381
わざわざ具体的なコースの提案ありがとう
自分が歩けそうなコースなのか調べてみます

てか大岳山 滑落するほどの危険箇所あるのか
それともただ登山者が不注意なだけだったのかな 



395 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/03/01(月) 08:05:11.33 ID:o+pukeLv0.net]
大岳山の岩場は怖いよ〜

396 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/03/01(月) 08:08:41.41 ID:MIR3cIcP0.net]
>>394
慎重にいけば普通の若者のバランス感覚あれば大丈夫だと思う
ただ凍結してると危ないのかも
数年前登ってたら下ってきたレンジャーの人にスリップ気を付けてって言われたから

397 名前:底名無し沼さん [2021/03/01(月) 10:54:16.57 ID:Y+lCAvye0.net]
>>395
どの尾根?

398 名前:底名無し沼さん [2021/03/01(月) 11:42:27.57 ID:wUZ2Iqv2p.net]
>>394
381ですが、
御前山まで行ってしまえば、
あとは大きな登りがないので楽です。
大岳山のメジャールートの岩場は、
特に難しい所はないと思いますよ。
手で掴む場所もしっかりありますし、
鎖も設置されていますし。
足の置き場所を慎重に選べば大丈夫かと。
その反面、
うっかり滑りやすい岩の面に足を乗せてしまうと、
落ちる可能性はあります。
必要以上に不安になる岩場ではないですよ。

399 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/03/01(月) 12:39:20.95 ID:oDUbmTyxd.net]
御岳山から大岳山荘に向かう片側切れ落ちたとこととか、山頂から鋸山に向かうとこの鎖場かな。
去年2月にツルツルだったわ
鋸山の前後は事故は多いみたいだけどそんなに怖くない。
愛宕神社の階段付近は危ない。

400 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/03/01(月) 13:59:38.56 ID:/76ZMfY4p.net]
愛宕神社の階段は膝を破壊する。

401 名前:底名無し沼さん [2021/03/01(月) 15:05:12.05 ID:vyoiJLMl0.net]
通勤時とかに階段あると足腰のいい訓練になるから結構うれしく感じるんだけど、山で階段はなんとも残念。

402 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/03/01(月) 18:33:10.18 ID:xIXh5a/J0.net]
愛宕神社の階段と丹沢の大山の階段はまじ怖い

403 名前:底名無し沼さん [2021/03/01(月) 18:43:26.79 ID:LoXL1ZiPM.net]
大岳山ってルートいっぱいあるけど、どのルートがメジャー、人気なの?

私の認識では、

●御岳山ルート
●奥多摩→鋸山ルート
●馬頭刈尾根
●サルギ尾根(奥多摩鍾乳洞)
●梅沢探索路→奥多摩or白丸or古里

であってますか?

404 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/03/01(月) 18:52:03.82 ID:MIR3cIcP0.net]
>>403
南の千足、白倉からのルートもあるけど大方あなたの上げたルートが良く歩かれてるんじゃない?
梅沢探索路は荒れてるらしいから普通登りで使うんだろうし人気もないだろうが
一番は御岳山からのルートな気する



405 名前:底名無し沼さん [2021/03/01(月) 19:25:30.73 ID:LoXL1ZiPM.net]
>>404
梅沢探索路やっぱり荒れてるんだ
スタート地点は駅なのにねぇ

林道なのもあるのかな?

406 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/03/01(月) 20:09:13.87 ID:p+5mUvdM0.net]
梅沢探索路つまらないよ滝もたいしたことないし

407 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/03/01(月) 20:14:29.45 ID:7K+Vaupy0.net]
大岳山の岩場は滑るんだよな
鎖付くかも

408 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/03/01(月) 20:41:07.49 ID:yI9jvmiQ0.net]
探索路と大岳山縦走路の出合付近で熊の目撃情報あり

409 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/03/01(月) 20:55:10.78 ID:JzqmgVCM0.net]
何年も前の夏の事、海沢探勝路を登っていたら崖っぷちにしおれた仏花があった。あれは一体……

410 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/03/01(月) 21:02:56.52 ID:q6+/+RedM.net]
う、うめさわ…

411 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/03/01(月) 21:05:40.93 ID:MIR3cIcP0.net]
海沢探勝路だったか

412 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/03/01(月) 21:12:13.22 ID:GWUHUdKP0.net]
そうだ青海の山にいこう

413 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/03/01(月) 22:47:06.56 ID:/0Bk7bE9d.net]
梅沢でも探索路でもないけど
それで何となく通じるしな

414 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/03/01(月) 22:57:30.82 ID:gFLENqm20.net]
>>408
もう冬眠からおっきしちゃったのかよ。
もっと寝てていいのに。



415 名前:底名無し沼さん [2021/03/01(月) 23:03:26.81 ID:wUZ2Iqv2p.net]
>>414
奥多摩には、冬眠しない熊がいるんだよー。

416 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/03/01(月) 23:26:00.20 ID:+NERDUcaM.net]
11月11日 小袖(丹波山村) 成獣 目撃
11月14日 日影乗鞍(八王子市) 不明 目撃
11月21日 原 不明 目撃
11月29日 林道後山線入口付近(丹波山村) 成獣 目撃
11月30日 成木4丁目(青梅市) 成獣と幼獣 目撃
12月5日 日影沢キャンプ場付近(八王子市) 幼獣 目撃
12月8日 鍋割山〜芥場峠 成獣 目撃
12月16日 岩茸石山山頂 不明 目撃
12月17日 日の出山〜御岳山(青梅市・日の出町) 不明 目撃
12月18日 鷹ノ巣山 成獣と幼獣 目撃
12月25日 笹野(檜原村) 成獣 目撃
2021年
1月30日 サス沢山 成獣 目撃
2月18日 柚木町(青梅市) 成獣 目撃

417 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/03/01(月) 23:42:26.20 ID:gFLENqm20.net]
>>415
エサが豊富なんかな?

418 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/03/02(火) 02:44:24.46 ID:Wnk5D3yPM.net]
大岳鍾乳洞に三ツ沢鍾乳洞?

419 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/03/02(火) 05:32:03.53 ID:yuBGPFlL0.net]
>>408
探索路って、どの辺?
クマはどんな様子だったんだろ?

420 名前:底名無し沼さん [2021/03/02(火) 07:24:38.58 ID:sNzyT/eQp.net]
>>416
詳細な情報ありがとうございます。
遠くまで良く響く熊鈴に買いかえたのだが、
御岳で子どもに「うるさい!」と
怒鳴られたわ。

421 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/03/02(火) 07:33:15.67 ID:E+3zyQSed.net]
>>419
キシャアーとか吠えながら2、3人のハイカーを血祭りにしてた

422 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/03/02(火) 07:46:07.55 ID:y6FYrYSA0.net]
>>396
>>398

ありがとう
鎖場としてはたぶん簡単な大山三峯山、丹沢表尾根、鬼ヶ岩
(鎖なかったら怖くてどれも無理だけどw)
ここらよりも難易度高いって思っておけばいいでしょうか?

>>402
角度が同じぐらいなら大山よりも長い愛宕神社(180段?)のほうが怖そうw

423 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/03/02(火) 08:12:34.72 ID:U/sBsHUAF.net]
>>422
たぶん同程度、鬼ヶ岩よりはきついかもしれないがきついって程じゃないよ
大山三峰より楽な気する
愛宕神社の階段下りは大山男坂より怖い気するよ

424 名前:底名無し沼さん [2021/03/02(火) 09:30:55.73 ID:S2yALoLC0.net]
>>421
梅沢怖いな
奥多摩では日常茶飯事なるだろうが



425 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/03/02(火) 13:06:43.73 ID:cWqDAREp0.net]
https://i.imgur.com/15FId73.jpg
1月末に瑞穂町から撮ったものだけど、左から鷹ノ巣山 雲取山 本仁田山 芋の木ドッケ 右端奥が川苔山かな?
それら手前の低山が青梅丘陵って感じか
なんか気に入ったので貼ってみました

426 名前:底名無し沼さん [2021/03/02(火) 14:21:45.20 ID:L+xDnIpI0.net]
梅沢でなく【海沢(うなさわ)】
大岳山の岩場も舐めてかかれば大怪我するよ
自信がなかったり急いでるときは巻道などを選ぶのがいい

427 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/03/02(火) 15:21:14.15 ID:6qQNG1Q4M.net]
>>425
いい絵だなあ
ホニタンを見る度に「おいしそう」と思っちゃうのは俺だけだろうか
まんじゅうみたいで

428 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/03/02(火) 15:54:56.31 ID:TownSXN7H.net]
>> 425

だいたい合っている。

カシバード 瑞穂町の狭山神社からの展望
https://i.imgur.com/yXsVkuM.jpeg

429 名前:底名無し沼さん [2021/03/02(火) 16:19:32.03 ID:sNzyT/eQp.net]
サス沢山から惣岳山に登る時の
大ブナ尾根って、
正規ルートは
尾根の少し下を右にカーブするよね。
この前、尾根を直進して行くご夫婦がいたから、
御前山こっちですよーって声を掛けたのだが。

下りだとトラロープ張ってあるけど、
意外と登りが迷い込みやすいかもね。
ルートのピンクリボン、
見えにくい位置にあるし。

430 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/03/02(火) 16:22:16.33 ID:zWqE6ANTd.net]
>>428
奥の尖ったのが川苔山なんだ、手前は真名井沢の頭か
ありがとう

431 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/03/02(火) 16:22:59.18 ID:ySMRx3oj0.net]
ARを使ったスマホのアプリでカメラで撮影するような感じで山名が出てそのまま撮影出来るのがいくつかあるよ
奥多摩じゃないけどこんな感じ
https://i.imgur.com/aNPcWJD.jpg
https://i.imgur.com/INdAUA8.jpg

432 名前:底名無し沼さん [2021/03/03(水) 07:29:23.04 ID:SqrdIdoh0.net]
>>429
だいぶ前ですが自分も初めて登った時は直進してしまった
すぐに気づいたけど、意外と注意すべき場所ですね

433 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/03/03(水) 08:18:52.23 ID:vbG7CQIa0.net]
それにしても奥多摩周辺っていろんな山あっていいね
大菩薩嶺、雲取山、奥多摩三山
ヒルもほとんどいないんでしょ?

>>423
なるほど〜
でも危なそうなとこは巻くことにします

434 名前:底名無し沼さん [2021/03/03(水) 12:22:39.13 ID:8yBVcSCPp.net]
>>432
429ですが、
実は自分も初めてのとき
直進してしまいました。



435 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/03/03(水) 13:12:39.99 ID:/l7+5neTd.net]
男塾名物 直進行軍

436 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/03/03(水) 13:35:26.71 ID:CVhbS5QsM.net]
2chというのは不思議なところである。

2chでは相手の素性や能力がわからない。

だから、登山の相談をするにはもっとも適さないところである。

ところが、2chの登山板では、これから行きます、アドバイスしてくださいと

いう書き込みが大変多く、山行に行きましたという報告は

ほとんどない。

つまり、参加者の多くが登山をしないかまってちゃんだということである。

いいおっさんがかまってちゃんは大変みっともない。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<163KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef