[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/31 02:50 / Filesize : 181 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

新潟の山 Part55



1 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/06/02(火) 18:39:38 ID:mTLndDa8.net]
※ 落とすべからず 大切な命 塵芥 ※

かわいいおばさんに注意して山行を楽しみましょう!



※前スレ

新潟の山 Part53
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1579512454/

新潟の山 Part54
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1587595184/

562 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/06/29(月) 06:36:22 ID:S7108NKz.net]
>>550

> 八珍亭の方が美味いの?
メニューが豊富w
他に異論ある?

563 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/06/29(月) 07:23:34.10 ID:OxnmyGe/.net]
メニューで

564 名前:何が美味いの? []
[ここ壊れてます]

565 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/06/29(月) 08:14:51 ID:k6I33vk/.net]
味噌ラーメン。
おれはニンニクにがてなんで抜きを頼んでる。
昼時に行けばセット物あるよ、丼とラーメンでめっちゃ量があるし味噌ラーメンにもできたはず。

566 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/06/29(月) 08:43:04 ID:qhGQn0PZ.net]
八珍亭のいいとこは朝10時から営業してるとこ
暑くなる前、朝活動してちょうどいい時間

567 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/06/29(月) 09:27:11 ID:0TyWdUhw.net]
グリーンいわさきって、まだある?

568 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/06/29(月) 09:32:17 ID:qhGQn0PZ.net]
>>555
廃業しました

569 名前:底名無し沼さん [2020/06/29(月) 09:54:20.82 ID:urEtGK8m.net]
八珍亭っていつから超人気店になったの?
15年位前は街道沿いの普通のさえない食堂って感じだったとおもうけど。

570 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/06/29(月) 10:54:30.75 ID:qhGQn0PZ.net]
>>557
こまどりがどんどん劣化していったから。。。



571 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/06/29(月) 11:02:49 ID:VhpdSbOO.net]
>>556
あらー
前職で外まわりの仕事してた時は、よく行ってたんだけどね…
それは残念

572 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/06/29(月) 11:56:02 ID:9uQ8kzwz.net]
>>558
えーこまどりダメになちゃったのか
最後に行ったのは十年前だけどすげー混んでてびっくりしたもんだ

573 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/06/29(月) 12:33:51.29 ID:2oY2Hu6q.net]
コロナ不況のおかげで仕事が週3、週4とかで休み増えたけど
コロナのせいで県外の山行きづらい

男は女の為に大切な懐中時計を売りくしを買った
女は男の為に大事な髪を切り時計の鎖を買った
に似てる

574 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/06/29(月) 13:42:46 ID:/M6Zzt+O.net]
杭州とコマドリの高騰ぶりにはビックリしたもんだ

575 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/06/29(月) 13:52:18 ID:9uQ8kzwz.net]
>>561
二人は大切な物を失いました
しかし二人は掛け買いのない物を手に入れたのです

576 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/06/29(月) 15:04:06 ID:2oY2Hu6q.net]
>>563
おまいさんも昭和生まれとみた笑
ぶっちゃけ女はショートカットでもくし使うし
またのびてくるから得しかしてないよね

577 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/06/29(月) 17:32:52.32 ID:qhGQn0PZ.net]
>>562
観光地の入場料込の価格だからw

578 名前:底名無し沼さん [2020/06/29(月) 20:54:10 ID:9WbGeFUw.net]
FM PORT閉局か
新潟も寂れたな

579 名前:底名無し沼さん [2020/06/29(月) 21:03:24 ID:9WbGeFUw.net]
FM新潟なクソみたいな番組に比べてはるかに良質な放送だったのにな

580 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/06/29(月) 21:07:54 ID:FKw+JUIb.net]
FM PORT、残念すぎる



581 名前:底名無し沼さん [2020/06/29(月) 21:33:35 ID:9WbGeFUw.net]
通勤の時に遠藤さんの声聞いて今日も頑張ろうってなったのに

582 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/06/29(月) 21:36:02 ID:OxnmyGe/.net]
遠藤の顔を知らんかったがコロナにがんばろうCMで初めて実物を見た

想像の斜め上だた・・・

583 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/06/29(月) 21:44:29 ID:OxnmyGe/.net]
モーゲーも朝から越智が出しゃばって
「停波なのにスタッフが何か楽しそうですねw」
「私は部外者なので気楽w」
「こうなったらいらない機材とか集めて燃やしてみんなでキャンプファイヤーしましょうw」
とかのたまっていたな
こんなパヨク雇っているからスポンサーが逃げて潰れるんだよ
自動自得だ、ボケ

584 名前:底名無し沼さん [2020/06/29(月) 21:52:32 ID:9WbGeFUw.net]
>>571
お前は何にいらついているのだ?w

585 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/06/29(月) 21:53:42 ID:OxnmyGe/.net]
実際越智のあのはしゃぎぶりはひどかったぞ
他人事のように停波という状況を楽しんでた

586 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/06/29(月) 21:56:03 ID:54nLCiRA.net]
車移動ばかりの新潟人にとってラジオ民放がFM新潟しかないのはつらいよなあ
まるで山形県みたいじゃん

587 名前:底名無し沼さん [2020/06/29(月) 21:58:31 ]
[ここ壊れてます]

588 名前: ID:9WbGeFUw.net mailto: FM新潟腐ったラジオ []
[ここ壊れてます]

589 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/06/29(月) 22:02:14 ID:OxnmyGe/.net]
おらの市は

FM新潟
FMPORT
NHKFM
コミュニティFM(実質JWAVE)
FM長野

この5局が聞けたから車でラジオ楽しむ日常
PORTが無くなるのはつらいなあ
ここ数年ジリ貧なのが伝わってつらかったが・・・

番組構成に変化がなく、長時間番組が十年以上ひたすら続くのは赤信号
AMラジオままだしもFMもテレビもそうなりつつある・・・

590 名前:底名無し沼さん [2020/06/29(月) 22:16:26 ID:urEtGK8m.net]
SMのことはどうでもいいから
山の話しようぜ



591 名前:底名無し沼さん [2020/06/29(月) 22:22:23 ID:zGuK3RFj.net]
ラジオを流しながら山から下りてくるおっさんの魅力

592 名前:底名無し沼さん [2020/06/29(月) 22:41:18 ID:9WbGeFUw.net]
そういや腐ったFM新潟にいた村瀬って今どうしてんかな

593 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/06/29(月) 23:58:24 ID:MlUuD5yO.net]
政治家の手先

594 名前:底名無し沼さん [2020/06/30(火) 05:55:54.44 ID:dPpzkKSC.net]
>>580
おまんこ野郎

595 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/06/30(火) 06:31:37.89 ID:T1nKUrTQ.net]
>>578
山頂のラジハラ問題

596 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/06/30(火) 07:02:44 ID:JcZ35o/D.net]
FMポートは今日で放送終了
ラストは特別番組

https://www.fmport.com/program/index.html?key=2dad5bcfc76eb0587a1aea256ff9a22b

597 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/06/30(火) 07:18:01 ID:T1nKUrTQ.net]
閉局するとこんな感じになるのか
他のラジオ局も他人事じゃないよ
旧メディアからどんどんスポンサーが逃げてるから

598 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/06/30(火) 07:39:39 ID:CoRVZi1L.net]
>>579
村瀬w
そんなのいたね、そういや

599 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/06/30(火) 07:51:31 ID:f3jpHWr3.net]
ラジオってクマ除けに効果あんの?

600 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/06/30(火) 09:01:21 ID:ZQtqPkCX.net]
ラジオよりも実際熊鈴の方が遠くから響くからうるさいよね。俺はラジオも熊鈴も無いけど。



601 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/06/30(火) 12:21:59 ID:iG3xHiIO.net]
弥彦角田で鈴つけてる奴はぶん殴りたくなる説

602 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/06/30(火) 14:05:12 ID:f3jpHWr3.net]
ニホンカモシカが襲ってくるかも知れないぞ

603 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/06/30(火) 14:18:23.07 ID:6p1Nnra0.net]
>>588
一応、クマーの目撃例あるんだぜwww

604 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/06/30(火) 14:57:18.64 ID:kEZ19yaS.net]
>>588
熊がいないのにうるさいってか?おまえが行かなきゃいいだけw

605 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/06/30(火) 15:03:26.87 ID:f3jpHWr3.net]
弥彦山角田山でクマ鈴鳴らしている人いたっけ?

606 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/06/30(火) 15:04:55.76 ID:iG3xHiIO.net]
>>591
おまえか
よおマヌケ

607 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/06/30(火) 15:25:45 ID:GGnl8Yte.net]
鈴付けてないと前行くジサバサが気づいてくれないの

608 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/06/30(火) 15:34:07 ID:K1e6nKx3.net]
人が集まってたり同方向に歩く人が前後にいたら鈴はならさないようにしまった方が良いのかもね
あたしも知らない人が後ろから鳴らされながら同じペースで歩かれたら気になるわ
でもあたしは弥彦山でも人がいなきゃ鳴らしながら歩く派だわ

609 名前:底名無し沼さん [2020/06/30(火) 16:13:00 ID:8cM0cOpX.net]
弥彦角田でも熊鈴はいい

ラジオおやじは五月蠅いゆるせない

610 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/06/30(火) 17:05:00 ID:f3jpHWr3.net]
やっぱスマホでJPOPだよな



611 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/06/30(火) 17:19:58 ID:ZQtqPkCX.net]
>>597
その意見に1票。

612 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/06/30(火) 17:31:03 ID:IOy0ISbx.net]
弥彦にハーモニカおじさんいる

613 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/06/30(火) 17:32:00 ID:g2Kt3FHj.net]
熊鈴が無難だろうな

614 名前:底名無し沼さん [2020/06/30(火) 17:37:07 ID:XkOXOvIB.net]
鈴は気にならないが山頂ラジオはやめてくれぇ
こんな人だらけで飯くってるとこにラジオいらんだろが…

615 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/06/30(火) 17:49:37.35 ID:f3jpHWr3.net]
長岡の山にオカリナ

616 名前:おばさんがいるらしいぞ []
[ここ壊れてます]

617 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/06/30(火) 18:14:18.90 ID:6p1Nnra0.net]
>>602
おかずクラブの片割れか?

618 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/06/30(火) 19:33:23 ID:JnlkvkOF.net]
数年前にモーニングゲートの月曜日で遠藤さん昨日角田山に登ったと言っていたのを覚えている。

619 名前:底名無し沼さん [2020/06/30(火) 20:54:18 ID:dPpzkKSC.net]
遠藤さんの声もう聴けないんだなあ

620 名前:底名無し沼さん [2020/06/30(火) 21:19:00.62 ID:dPpzkKSC.net]
村瀬の声聞くと血圧上がったけど遠藤さんの声は良かったな



621 名前:底名無し沼さん [2020/06/30(火) 21:25:12.13 ID:dPpzkKSC.net]
>>599
護摩堂のオカリナ吹くヤクザの話
誰か知りませんか?

622 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/06/30(火) 21:46:27 ID:3sCJsLXE.net]
初めてポート聞いてみた

623 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/01(水) 09:46:39 ID:PHiq1jrX.net]
今日、周波数を79.0にしたら雑音だったわ。なんか、寂しいね。

624 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/01(水) 11:58:08 ID:MNi1VETI.net]
そもそも停波って初めて聞いたワードだわ・・・

625 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/01(水) 12:01:57 ID:dXMeuqYR.net]
熊鈴をトレランがしてるけど、リンリンリンリンって、走ってんだからどけどけーっに聞こえるんだよなあ。
しないよりありがたいけどさ

626 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/01(水) 12:04:55 ID:bPrl0coH.net]
ただでさえ慢性的な赤字体質なのにコロナのせいでイベント軒並み中止でトドメ刺されたな

まあここ数年NGTは騒動起こすわ、パヨク越智は電波飛ばして他のコーナーまで出しゃばるわ
ビートコースターのクイズコーナーはここ数年ネタ不足になってきて
電話は若者が出なくなってジジババばかり出るようになるわ
いろいろ煮詰まっていたのは確かだ

627 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/01(水) 12:09:32 ID:7g2LLL/I.net]
閉局の話題を見るまでコミュニティFMがと思ってた

628 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/01(水) 13:03:56 ID:pOZZknFX.net]
ラジコタイムフリーもやってないな

629 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/01(水) 15:58:11 ID:x+ng2Q+R.net]
やっぱJ-WAVEだな。

630 名前:底名無し沼さん [2020/07/01(水) 17:32:41.24 ID:/z9rlLc10]
朗報です
燕三条 エフエム放送
7/7(火)9:00〜
「金子と遠藤麻理のモーニングゲート」
放送決定です!
FMプラプラからも聞く事ができます!



631 名前:底名無し沼さん [2020/07/01(水) 22:15:25 ID:MOZlYegb.net]
らスポルティバの靴はいてる人いるすか?

632 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/02(木) 01:19:01 ID:cPF+vlVC.net]
ニセ巻機って綺麗な山やな
名前つけてやってもええんちゃうの
槍のような大源太に池塘に雪渓に小屋

633 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/02(木) 09:34:22.10 ID:D+SQyM9g.net]
巻機山は晴れれば高原植物真っ盛りでいい感じなんだろうなあ
https://i.imgur.com/68hXryo.jpg
https://i.imgur.com/Gio40yu.jpg

今週も土日雨で鬱だ

巻機山は山頂でのんびり飯食ってたら、突然オオツチハンミョウが出てきて気絶しそうになった思い出
https://i.imgur.com/IzMdQHi.jpg

634 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/02(木) 10:11:57 ID:uwHlSOwQ.net]
春山でよく見るけどそれハンミョウなのか

635 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/02(木) 10:43:35.95 ID:D+SQyM9g.net]
ハンミョウとツチハンミョウは別の虫なのだ
Wikiさんが言ってた

636 名前:底名無し沼さん [2020/07/02(木) 11:52:14.67 ID:RNEgQ1OF.net]
これから焼きそばを食う

637 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/02(木) 12:06:53.83 ID:sosL/tf8.net]
焼きそばはやっぱ焼きそば栄が至高

638 名前:底名無し沼さん [2020/07/02(木) 12:22:03.70 ID:RNEgQ1OF.net]
ペヤングうめぇ

639 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/02(木) 12:36:13.04 ID:D+SQyM9g.net]
>>623
ここまだ営業してんの?
https://i.imgur.com/qfO5VtH.jpg

640 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/02(木) 12:36:51.89 ID:u1C82TWS.net]
梅雨だとめんどくて山いってないな。
残雪は滑落しかけながら登ったりしたけど



641 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/02(木) 12:45:20.19 ID:CMjmO0Bx.net]
日曜は北の方が天気っぽい

642 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/02(木) 12:47:43.21 ID:u1C82TWS.net]
ぽい

643 名前:でも、
山の天候の急変がすごかった…
[]
[ここ壊れてます]

644 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/02(木) 14:55:37 ID:MA+6tCFO.net]
土日どころか毎日曇り雨だな。平日好きな時に休める俺でもなかなか行けない。

645 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/02(木) 15:03:36 ID:D+SQyM9g.net]
早く次の職場決まればいいですね

646 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/02(木) 18:36:36.53 ID:B6U0h26N.net]
>>623
ずっとラーメンどさん子栄店として登録しているんだよなあ・・・

あの店過去に何があったんだ

647 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/03(金) 07:16:08.69 ID:4+gC92fn.net]
金よう夜きらっと新潟 にっぽん百名山「浅草岳」
7/3 (金) 19:30 〜 19:57 (27分) NHK総合1・新潟

新潟と福島の県境にそびえる浅草岳。岩壁や雪渓など雄大な景観が楽しめる。
初夏は高山植物が咲き誇り、「花の百名山」としても知られる
。ムジナ沢登山口からブナの森を登ると、雪解けを待って咲くヒメサユリの群落が迎えてくれる。
岩の尾根を歩き、夏も残る雪渓を進むと、湿原が広がる山頂へ。
豪雪が形づくった山容とかれんな花々を楽しむ山旅だ。
(2016年7月11日にBSプレミアムで放送した番組を再構成しています

648 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/03(金) 07:18:51.69 ID:bcO2Jszy.net]
浅草岳は二百名山なのにNHKよお

649 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/03(金) 07:21:25 ID:4+gC92fn.net]
>>633
花のが付くと別物になる

650 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/03(金) 07:24:05 ID:TER+pY0Y.net]
昨今はネタ不足なんで〇〇百名山も含む様になった



651 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/03(金) 07:56:01 ID:FodcPRcY.net]
新潟は山いっぱいあるからネタ豊富だと思うけどなあ
坂戸
権現堂
太源太
光兎
えぶり差
毛猛
鉾達
明星
などなど取り上げて欲しい

652 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/03(金) 09:21:29.34 ID:pPZQF5kB.net]
浅草はホント良い山だよね。登山道そこまでキツくないし森林限界上は綺麗だし落ちたらヤバイ場所とかあって気が引き締まる。ヒメサユリも可愛い。

653 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/03(金) 10:31:05 ID:FodcPRcY.net]
そのかわりネズモチ駐車場までの道のりがヤバイ
対向車が来たらお先真っ暗

654 名前:底名無し沼さん [2020/07/03(金) 11:20:11 ID:iPsg2b4U.net]
浅草岳を下りたら有名な蕎麦屋の前(大白川駅)に奥只見線の電車が丁度止まっていた。
数人の電車マニアが車体を撮っていたり、窓を全開にして周りの風景をビデオに収めていたりと、
すごく長閑な雰囲気に包まれていて、
生まれて初めて電車に乗ってみたいなって気になったわ。
2011年の豪雨で線路が崩壊してまだ直ってないらしいけど、全通するのはまだまだ先なのかなぁ。

655 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/03(金) 11:25:14 ID:4+gC92fn.net]
>>639
電車じゃなく気動車な
今年は車両の入れ替えで撮り鉄の活動が活発
不通区間は上下分離でもうすぐ復旧するよ

656 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/03(金) 12:37:40 ID:bZ6QTVoh.net]
まあ廃止にならんでいかったよな

657 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/03(金) 13:05:10.51 ID:UyGALXgn.net]
そーいが

658 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/03(金) 13:52:42.90 ID:FodcPRcY.net]
只見線はダムの工事で沢山の労働者が通っていた
なので魚沼ではラーメン屋が多いしスープが黒くてしょっぺえラーメンが多いのだ

659 名前:底名無し沼さん [2020/07/03(金) 14:58:01 ID:PONahNYs.net]
毎日弥彦山って人は少なからずいるけど
毎日中ノ岳とか毎日杁差岳とか登る人はさすがにいませんか

660 名前: []
[ここ壊れてます]



661 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/03(金) 17:16:58 ID:Z1P4o6Av.net]
毎日富士山の人もいる

662 名前:底名無し沼さん [2020/07/03(金) 21:20:23 ID:WtFmVu/D.net]
https://youtu.be/khCvI1iEfI8






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<181KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef