[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 17:34 / Filesize : 182 KB / Number-of Response : 1038
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【欅平】下の廊下【黒部ダム】4



1 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/12(金) 21:39:21.18 ID:WaJtOBdl.net]
前スレ
【欅平】下の廊下【黒部ダム】2
hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1285003121/l50
阿曽原温泉小屋
azohara.niikawa.com/album/index.php?q_dir=.%2Fimg%2F0latest
【欅平】下の廊下【黒部ダム】3
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1412073703/

665 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/11(火) 12:11:24.45 ID:rC7n9D27.net]
佐々木タンのマウントくらい誰でもわかるだろw

666 名前:底名無し沼さん [2018/12/11(火) 14:01:46.14 ID:b15TrpF2.net]
>>643
佐々木氏をdisってんのか評価してるのか、どっち?

667 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/11(火) 14:24:10.37 ID:rPvPeAh0.net]
黒部の誇るマウントイワナ親父・佐々木

668 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/11(火) 15:18:58.95 ID:wITzcNEQ.net]
よっぽど怒られたのが堪えたんだなこいつ

669 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/11(火) 17:05:18.91 ID:AEN74TC5.net]
害悪登山者晒すのも程々にしとかないとこういう基地外に引っ掛かる

670 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/11(火) 17:46:33.91 ID:CVI8ctrt.net]
>>649
>>650
平日昼間からご苦労さん
やっぱキミたち街では生きていけない社会不適合者?

671 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/11(火) 18:25:45.65 ID:R87u2axH.net]
現代技術だと高熱隧道はどうやって掘り進むの?
安房トンネルですら100℃未満

672 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/11(火) 18:38:09.60 ID:tEROATSP.net]
外国人様に働いてもらうんだよ

673 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/11(火) 19:06:14.75 ID:7Tdr8G06.net]
シールドマシンで無人で掘れる



674 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/11(火) 19:55:37.78 ID:n8xAPRGJ.net]
今でも寮のとこで覗くと熱波でこりゃあかんとなるけどあそこを進むのか
無理ゲー

675 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/11(火) 19:57:24.45 ID:np7QAd4m.net]
インバウンドは安倍自民の国策だからね
今に重機使って水平歩道は拡幅され
中国人が大挙してやってくる
そして車椅子で黒部峡谷を巡れないのは差別ニダと片輪団体が騒ぎ出し
完全舗装&エレベータ&転落防止柵のついた快適な歩道が整備されるね

676 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/11(火) 21:03:14.56 ID:0I1cR53Z.net]
山森mさんはお元気なのかしら

677 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/11(火) 21:53:37.10 ID:/F/fwKHT.net]
>>648
黒部を語るうえで佐々木の存在は偉大であってだなあ、言い換えるなら神を評価する奴なんて居ないだろ

678 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/11(火) 23:04:58.46 ID:/F/fwKHT.net]
佐々木は偉大なり佐々木は偉大なり佐々木は偉大なり
黒部で唯一イワナを食って良い存在である

679 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/11(火) 23:10:55.54 ID:nZl7sKCP.net]
親でも殺されたのかな

680 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/11(火) 23:56:44.56 ID:/F/fwKHT.net]
師は黒部に怪我は無しと唱えられ、故に師は黒部に入る無謀な民どもに逆鱗である
だが、その黒部(下の廊下)に入ることを可能にしてるの

681 名前:ェ阿曽原温泉小屋の存在であり、言い換えればこの小屋が無ければ人々は下の廊下を通ることが一部の強者を除いて不可能なのではないか。
何が言いたいかと言うとこの小屋のお陰で下の廊下を歩くことができるが、その結果毎年死者を出していると言うのが事実だと言うことだ。
師はそれを理解し、矛盾ともとれるその存在に非常に苦しんでいらっしゃるのではなかろうか?

無謀な登山者をblogで晒すのも、その行動をここでディスるのもどちらも自然なことで悪く言うつもりはないがお互いどこかでセーブした方がいいではないか
師も一線から退けぞいたにも関わらず黒部に貢献しておられる
末永く元気で活躍していただきたいではないか
勿論お前らもだぞ
寒いから気を付けろよ
[]
[ここ壊れてます]

682 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 00:16:44.51 ID:h4p2tng3.net]
まあ師はさすがに毎回下ノ廊下歩くのはきつくなってるから顔パスで
原則部外者乗車禁止の上部軌道タダでつかってんだけどな

683 名前:底名無し沼さん [2018/12/12(水) 10:29:54.13 ID:pLdLCM5v.net]
ところどころに資材置き場みたいなとこあるじゃん。岩をくりぬいたような場所。
ああいう場所に避難小屋作ればいいのにな。黒部ダム側と欅平側に1つずつ。



684 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 11:30:10.81 ID:uMd68xFu.net]
十字峡と志合谷あたりに作れそうだが絶対確信犯ビバークポイントになるな

685 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 12:21:30.52 ID:8ECc5sZE.net]
>>665
んだな
阿曽原温泉小屋の売上が下がるから師が許さんな

686 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 12:49:52.64 ID:eIeDTwxC.net]
んなこたあない

687 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/13(木) 21:11:43.25 ID:yh3rErLA.net]
>>667
税金もったいないからって毎年解体するくらいケチなんだぜ

688 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/14(金) 07:29:50.15 ID:rFDYqFD+.net]
雪崩対策という名の固定資産税対策だったのか?

689 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/14(金) 09:47:34.22 ID:qjeBJKce.net]
解体・設置の人工考えたら固定資産税の方が安いだろうよ。
あんなでかい岩が雪崩で転がって来るところに、プレハブ小屋じゃもたないから。

690 名前:底名無し沼さん [2018/12/15(土) 19:51:48.31 ID:0rMi23WE.net]
下の廊下整備作業の委託元が関電あたりなら上部軌道タダで乗れて当り前ちゃう?

知らんけど。

691 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/15(土) 23:27:47.36 ID:7PaL/d6s.net]
関係者以外乗車禁止

692 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/16(日) 10:04:11.00 ID:NUxpHEq9.net]
少なくとも仙人谷からなら、作業用のヘルメットさえ被ってれば、ろくな身元確認もされずに乗せて貰えそう
欅平下部駅かインクライン上部駅あたりでバレそうだが

693 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/16(日) 10:35:51.21 ID:rToldIKH.net]
小屋のスタッフが仙人谷上部の見回りする時は列車の通らない時間帯にトンネル徒歩で阿曽原往復してるな



694 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/16(日) 12:51:46.22 ID:UDb8ZUfu.net]
>>674
あの高熱隧道を?

695 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/16(日) 14:17:41.86 ID:pdZd0/Oj.net]
関電宿舎と阿曽原温泉小屋がトンネルでつながてるの?

696 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/16(日) 18:18:55.04 ID:lwYjlEwy.net]
高熱言うても吉村昭の小説の時代からは随分下がってる

697 名前:底名無し沼さん [2018/12/17(月) 09:54:14.94 ID:PNk2HP8A.net]
>>676
そもそも阿曽原はトンネル掘削の為の作業員宿舎があったんだから、トンネルにつながってない方がおかしいわな。

698 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/17(月) 10:47:28.87 ID:230th4MI.net]
>>678
テント場の水場の辺りにあるトンネルのことかなあ?


699 名前:蘆logで小屋で瀕死の婆さんが出たときを夜に鉄道動かしてもらって緊急搬送したとあったけど担いであの山越えるの大変だっただろうなと思ってたけどトンネル使ったってことか。
ちなみに高熱随道とは温泉の更衣室になってるトンネルの方らしいね
[]
[ここ壊れてます]

700 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/17(月) 14:49:32.71 ID:WQd0dLXO.net]
真冬の水平歩道でも人を担いで歩いたって高熱隧道に書いてあるね。冬でもまあ通れるんだろう。

701 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/17(月) 15:28:54.10 ID:YGacmkKx.net]
>>679
いや、吉村昭の小説のモデルになってるのはテン場の横坑から繋がってる方で合ってる
風呂のサウナ兼更衣室になってる方は、戦後、新黒部川第三発電所の建設工事にあたって新しく掘られたトンネルに続いてる(今は奥の方で崩落してるらしいが)
勿論、こっちも掘削は地熱との戦いになったので、「高熱隧道」と呼んで差し支えないんだが

702 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/17(月) 16:41:13.52 ID:/Hfs4JPV.net]
https://i.imgur.com/ZHEhacO.jpg
ここは熱い空気と冷たい空気が層になってるから面白いよな

703 名前:底名無し沼さん [2018/12/20(木) 22:22:59.40 ID:gfl3myxP.net]
>>681
あそこから仙人谷ダムまではほぼ水平で楽チンらしいね



704 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 11:30:58.92 ID:k3Dt5akz.net]
年末だねー
https://i.imgur.com/Nv8i32u.jpg

705 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 09:54:41.73 ID:vg0/zihE.net]
今年は行けなかったから、来年こそはまた行きたい

706 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 20:24:21.11 ID:RyLfPwDF.net]
>>685
今なら空いてるからチャンスだよ
阿曽原温泉は小屋が休業中も当然沸いてるし、テン泊で余裕
食い物は持ち寄るもよし、イワナを釣るもよし

707 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 21:42:35.07 ID:LYGTSTeO.net]
温泉も埋まってるんでしょ
というか小屋のあるとこから温泉まで降りるのも怖そう

708 名前:底名無し沼さん [2018/12/30(日) 17:17:10.02 ID:GochE4Ca.net]
俺のイワナ釣るな

709 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/30(日) 17:40:05.19 ID:uJ4RsJOT.net]
この時期下ノ廊下は雪景色で綺麗だね

710 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/30(日) 17:48:18.40 ID:2ud/oyCl.net]
今の時期は宇奈月から歩いて入山か

711 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/31(月) 17:26:08.05 ID:cPAXIQ4S.net]
冬季歩道は関係者以外入れないでしょ

712 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/31(月) 18:22:01.87 ID:8ps70kq2.net]
こういう素人がいるから困るんだよなあw

713 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/01/08(火) 19:54:16.18 ID:xYAuo1DM.net]
お盆にみくりが池温泉に泊まって周辺ブラブラしようと思うのですが、何か見所はありますか?



714 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/01/09(水) 02:15:12.05 ID:SjB2mARH.net]
あの辺だと雷鳥探ししかやることないなぁ

715 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/01/09(水) 02:46:22.23 ID:dXF//6Y6.net]
地獄谷散策もいいぞ

716 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/01/09(水) 03:04:17.00 ID:j+fKuCJa.net]
室堂散策で満足して帰る客っているのか?

717 名前:底名無し沼さん [2019/01/09(水) 11:09:10.43 ID:Le7Wqbnh.net]
美女平のケーブルカーの更新よりロープウェー建設が安いのか。
確かに、地上設備は少なくなるし、雪の影響も受けにくいな。
八郎坂ルートだけにして美女平廃止なら、高原バス運行区間も大幅縮小で、自然に優しいのではなかろうか。

718 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/01/09(水) 19:09:13.79 ID:kNH9Etok.net]
実現するか怪しいけどなw

719 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/01/12(土) 15:11:57.82 ID:rg+/D33T.net]
>>679
トンネルあるじゃん。いざとなればこれでトロッコ電車に乗れたりして(*^▽^*)

720 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/01/12(土) 18:43:19.45 ID:+zZCUMjM.net]
高熱隧道でマタギさんが真冬の水平歩道を踏破した

721 名前:チて書いてあったもん []
[ここ壊れてます]

722 名前: [2019/01/12(土) 20:09:00.51 ID:CQJHUJN9.net]
>>699ワロタ
700ゲットなら心願成就ッ!

723 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/01/12(土) 20:29:19.59 ID:JciV1iXz.net]
>>700
あれ、本当は欅平から途中までトンネル通って行ってた、という話を北大のレポートで読んだ気がする
あと、怪我人がマタギに殴られたり放置されかけたりしたのも創作らしい



724 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/01/12(土) 20:32:07.70 ID:+zZCUMjM.net]
>>702
マジかよ騙されたわ!!@

725 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/01/12(土) 21:23:10.69 ID:WXW35uAS.net]
高熱隧道はあくまで小説だしぃ…

726 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/01/12(土) 23:35:35.17 ID:plYc4hfV.net]
吉村昭氏は『高熱隧道』の執筆にあたって、藤平のモデルの人から
当時の関係者を20人くらい紹介してもらって、まずその一人一人に取材したうえで、
最後に全員集めて座談会を開いて、証言をすり合わせてから書いてください、
とお願いされていたという
ところが吉村氏はそのうち数名だけから話を聞いただけで執筆しちゃったそうで、
藤平のモデルの人が激おこだったそうな
なので他にも、志合谷や阿曽原の事故の描写その他で、史実との齟齬があったりする
 
まあ、それで『高熱隧道』の文学的価値が下がる訳でも無いんだけど

727 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/01/13(日) 13:48:08.44 ID:vsstMF9J.net]
阿曽原小屋周辺にはトンネルが張り巡らされているけど、それは部外者秘なんだわ。多分、国家機密レベルだと思う。

728 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/01/13(日) 23:35:41.80 ID:c2tXR4nm.net]
そうか佐々木さんは内調なのか
おーこわw

729 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/01/17(木) 15:53:38.39 ID:zHTfy1z3.net]
>>706
宇奈月温泉から黒四ダムまでつながってます。

730 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/01/18(金) 22:24:22.72 ID:SG6aI9sm.net]
>>708
それは知ってるけどトンネル網の全貌は公表されていないよね

731 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/01/19(土) 17:10:08.50 ID:mmEPSEBq.net]
昔読んだ冠松次郎の本に電力会社のエレベーターを使って何処かの尾根に出て白馬岳に登ったと書いてあった気がした

732 名前:底名無し沼さん [2019/01/21(月) 23:01:39.41 ID:faJtCUWc.net]
今は、どれ位雪が積もっているかなあ。

733 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/01/24(木) 07:50:31.68 ID:NbeYU0xr.net]
冬場は誰もゆかないのかね



734 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/01/24(木) 19:48:08.91 ID:xnTk45Ms.net]
仙人谷の冬は無人なんだっけ?

735 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/01/25(金) 08:18:03.42 ID:U2kYpqz0.net]
冬はイワナ釣り放題

736 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/01/25(金) 09:23:02.11 ID:mbvvE66j.net]
暖房代いらなくていいね

737 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/01/27(日) 18:33:05.71 ID:LKgkqAPQ.net]
188cmののっぽには、下ノ廊下は危険ですか
頭ぶつけまくりですか

738 名前:底名無し沼さん [2019/01/31(木) 21:20:09.16 ID:UCEG4yEy.net]
当りまくり

739 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/01/31(木) 21:22:29.32 ID:LHs01zR0.net]
転落すれば身長が縮んでちょうどいい感じになるよ

740 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/01(金) 00:58:14.33 ID:F/s3E5V9.net]
そっか、危険か。
ガックシ ○| ̄|_

741 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/01(金) 12:21:26.60 ID:wNIp6W/m.net]
阿曽原なう
雪少なすぎわろす

742 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/01(金) 12:25:27.07 ID:piAwehpd.net]
>>720
雪がなくてもビバークは隧道の中がいいよ

743 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/01(金) 12:38:42.30 ID:kbFUT945.net]
電波あるのか



744 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/01(金) 12:53:26.49 ID:5gj85DOB.net]
画像うぷしろ

745 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/01(金) 13:41:27.90 ID:N1MDFjOa.net]
イワナ食べ放題羨ましい

746 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/02(土) 13:25:57.33 ID:AiWXb6xV.net]
おれ身長170cmだけど、しゃがんで通らないとい

747 名前:ッない箇所が結構あって厳しかった。しゃがんでもザックが当たってヒヤッとしたり。
長身だと這って通過する感じになると思う。
頭を強打すること数回あったけどヘルメット着用していたから平気だった。ヘルメットしないとかなり危険。
[]
[ここ壊れてます]

748 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/02(土) 14:08:41.07 ID:9691MYRF.net]
おれは182だけど要らんかったわ。
黒部ダム⇔欅平の両方やったけど、一回もぶつけなかった。

注意しながら歩くのがだるい人はあってもいいかも。
ぶつかった時にヘルメットで助かったといってる人も、してなかったらぶつかってなかった可能性がある。
ヘルメット分で数センチ高くなるから、頭上はいつもの感覚と違う。

749 名前:底名無し沼さん [2019/02/08(金) 13:49:30.74 ID:Zt5HFCU3.net]
落石どないすんねん。

750 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/08(金) 18:04:20.65 ID:qh3sJGwr.net]
しねばいい

751 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/09(土) 01:24:15.64 ID:uT0tOPaV.net]
死は救いだから

752 名前:底名無し沼さん [2019/02/12(火) 07:01:22.38 ID:aXad1R6Z.net]
水平歩道にイノシシ2、3匹放して牛追い祭り的なことをやれば観光客集まりそうだよな

753 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/12(火) 07:42:06.87 ID:01zp4hVF.net]
イノシシがすぐ下に落ちないか?



754 名前:底名無し沼さん [2019/02/12(火) 07:50:34.57 ID:pcqJ3K9E.net]
人集めも命がけやな

755 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/18(月) 14:48:11.47 ID:Q5ufizj/.net]
>>727
ヘルメットに当たるとは限らない。

756 名前:底名無し沼さん [2019/02/21(木) 15:05:44.04 ID:m10Xwc65.net]
結局、新ロープウェーは美女平か。

757 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/26(火) 12:17:10.03 ID:YJsnfZhT.net]
シールドマシンで新しいトンネル掘れよ
自家用車通れるやつな

758 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/26(火) 21:21:40.33 ID:9H841ARe.net]
トンネルでどちらまで?

759 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/27(水) 00:05:05.78 ID:t8HmSpoW.net]
阿曽原までだ
阿曽原温泉の隣に駐車場付きで一泊7000円で泊まれるホテル建てたるわ

760 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/27(水) 07:04:40.90 ID:jrmXC2Ds.net]
今より安いじゃん。お得か

761 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/27(水) 12:12:17.33 ID:BALnSywt.net]
阿曽原潰れた途端に5万に値上げするが

762 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/27(水) 12:15:03.36 ID:BALnSywt.net]
しかも夕食はカレーしか出さんぞ

763 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/27(水) 12:38:30.36 ID:jrmXC2Ds.net]
若おかみは小学生でお願いします



764 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/03/21(木) 09:01:24.49 ID:NZJSJPNc.net]
今年は仙人温泉小屋あけるみたいやな

765 名前:底名無し沼さん [2019/04/25(木) 08:46:58.15 ID:gKGsb48t.net]
下の廊下スレはあるのに、何故劔スレが無いんだろう?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<182KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef