[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 01:47 / Filesize : 221 KB / Number-of Response : 1043
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

●山岳用軽量テント●63張り目



1 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/09/04(火) 21:36:56.61 ID:v2uvSpr30.net]
↑次スレ作る時、この行コピーな


テントの中でも山岳用など軽量なものについてのスレッドです。
シングル派もダブル派も、短辺出入口派も長辺出入口派も仲良く(←これが大事)情報交換しましょう!

※前スレ
●山岳用軽量テント●62張り目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1530147479/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

669 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/03(水) 19:17:30.02 ID:I8vlVFCQd.net]
まあロクな死

670 名前:ノ方はしないだろうな []
[ここ壊れてます]

671 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/03(水) 20:05:49.96 ID:ufvurTZKM.net]
>>642
ありがとう
よし使ってみるか

672 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/03(水) 21:40:05.21 ID:498rgfZ90.net]
石井スポーツも「パイネ」ってブランド名にしてるね

673 名前:底名無し沼さん [2018/10/03(水) 21:45:33.59 ID:Q+PZeciL0.net]
ヘリテイジのゲイターはサガルマータ
いいやつだよ
昔から山の名前は多いやね

674 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/03(水) 21:46:28.16 ID:R+RYHuGDa.net]
日本アルプス自体ヨーロッパアルプス
のパクリだしな
細かいことは気にしてはいけない

675 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/03(水) 21:49:46.09 ID:498rgfZ90.net]
機能とデザインが良ければいいんだけど
エルチャルテンはロゴが邪魔だな

676 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/03(水) 22:58:05.48 ID:4r5HJtMgM.net]
アライテントもイスカもモノはいいのに、素材の更新を怠ってこのまま消えていくのかな

677 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/03(水) 23:22:58.08 ID:T0tUkUFp0.net]
>>655
オニドームがあったじゃねえか
来年は新作でるかなあ



678 名前:底名無し沼さん [2018/10/03(水) 23:26:23.91 ID:ZtBtOkVUM.net]
未だに登山するならハイカット!みたいな人が多いから新しいものを取り入れるのが苦手な世界なんじゃないの。

679 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/03(水) 23:54:32.58 ID:0eYyQwcR0.net]
そうそう買い換えられる物じゃないから実績のある定番買っちゃうわ

680 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/03(水) 23:55:39.93 ID:LBTso3bP0.net]
お盆直前にエアライズ買ったのに毎週末天気悪くてまだ一度も使えてない…(´・ω・`)

681 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/03(水) 23:58:34.13 ID:T0tUkUFp0.net]
トレックライズの軽量化版とか出るとうれしいなあ

682 名前:底名無し沼さん [2018/10/04(木) 01:15:04.14 ID:PERKzz6vd.net]
>>644
半島に帰れ

683 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/04(木) 02:20:22.14 ID:eYbf9+sK0.net]
>>641
オニドームは山岳テントやで。

キャンプに使うにはもったいないわ

684 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/04(木) 06:09:07.49 ID:WUymylf9a.net]
>>627
反日国家製だが、お前はポール使わないテント使ってるんだよね?
言ってる意味分かる?

685 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/04(木) 06:12:50.57 ID:ClVNzNfMM.net]
イーストンかカーボンのカスタムポールかも知れない

686 名前:底名無し沼さん [2018/10/04(木) 06:21:31.43 ID:wmyVf+YE0.net]
どこが作ってるかよりどこが品質管理しているかが大事だと思うの

687 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/04(木) 07:35:02.20 ID:eXf9AHFHa.net]
>>660
あー、それ俺も欲しいかも
あの入り口は使いやすい



688 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/04(木) 16:10:04.74 ID:FX59tlf70.net]
>お前はポール使わないテント使ってるんだよね?
そういやニーモにあったね

689 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/04(木) 16:55:22.23 ID:WUymylf9a.net]
そういう事じゃなくてね、世界で見るとテントに使われてるポールの8割はdacって言う韓国メーカー。
ヘリノックスの母体。
俺も半島は嫌いだけど、快適なキャンプ用品を探すと国で選り好み出来ない。
俺はスノピ愛好者だってドヤ顔するやついるかもしれないけど、oemは韓国で作ってるのが多いからな。

690 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/04(木) 17:11:54.73 ID:vR5QVQlwa.net]
ネトウヨ教は大変だよな
このグローバル時代にさ

日本のテントメーカーはモデルチェンジしないから信頼感あるっていう人居るけど
それ裏を返せば革新的な製品を生み出せないって事だからね

691 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/04(木) 17:14:09.73 ID:6mXoFPsvM.net]
ノースフェイスのテントってどうなんですか
ショップで見てデザインが気に入ったんですが

692 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/04(木) 17:20:33.72 ID:jBF7PQ240.net]
何の革新的な技術も生み出せず、ただ単に生地薄くしてウルトラライト!とか言ってるからな
脳みそウルトラライトだろ

693 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/04(木) 17:46:29.58 ID:FOf0BaCo0.net]
…どこにULの話題が?

694 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/04(木) 18:07:38.88 ID:EzPzpF+i0.net]
そっとしておいてやれ

695 名前:底名無し沼さん mailto: []
[ここ壊れてます]

696 名前: mailto:2018/10/04(木) 19:17:58.77 ID:gEEU8P/L0.net [ >>670
国内流通のはノースってよりゴールドウィンのテントって感じ ]
[ここ壊れてます]

697 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/04(木) 19:18:05.64 ID:Xdaei8Afa.net]
>>669
>日本のテントメーカーはモデルチェンジしないから信頼感ある

誰かそんなこと書いてたっけ?



698 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/04(木) 20:10:51.93 ID:FOf0BaCo0.net]
>>673
またどっかのスレで虐められてきたのかと思ったがそうでもなさそうだし本格的に病人っぽくて怖い

699 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/04(木) 20:46:47.99 ID:cZMrcbxG0.net]
テントに関しては原材料的に純国産は不可能だからメーカーの国籍でどうこう言っても意味なし

700 名前:底名無し沼さん [2018/10/04(木) 20:55:35.18 ID:gEEU8P/L0.net]
意味あるだろ間抜けめ

701 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/04(木) 21:12:58.19 ID:vR5QVQlwa.net]
国産だって外国産だって自国内生産でやってるところは少ないでしょ

縫製が綺麗か?というのはきちんと生産管理出来ているか?という視点での見方

702 名前:底名無し沼さん [2018/10/04(木) 21:57:32.47 ID:MlFM60Qzd.net]
おれ、韓国も韓国人も嫌いだけど韓国製の部品使ってるからこの製品は買いたくないってのはないな。
もちろん全てが日本製だったら一番安心するけどね。
韓国製品でも良いものだったら好きな登山のために我慢する。
ホント韓国人は大っ嫌いだけどね。特に韓国人の登山者が大っ嫌い。

703 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/04(木) 22:04:45.99 ID:kL8IMO5S0.net]
良い韓国人もいれば悪い韓国人もいる
良い日本人もいれば>>680みたいな奴もいる

704 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/04(木) 22:13:38.71 ID:qn3Z9xTFa.net]
あえて○国製品は選ばない
信用出来ないただそれだけ

705 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/04(木) 22:37:38.72 ID:tivNNsHw0.net]
>良い韓国人もいれば悪い韓国人もいる

だけど韓国人は韓国人としての論理で生きているので良くても悪くても韓国人だお

706 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/04(木) 23:01:10.57 ID:vR5QVQlwa.net]
気持ち悪いネトウヨの分際で山に登るなよ
自宅の庭でBBQ位にしとけ
山が汚れる

707 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/04(木) 23:20:56.60 ID:5CwLJUtC0.net]
買ったテントのコーションラベルにハングルが大書きされてるんだが正直萎えた



708 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/04(木) 23:42:28.07 ID:vNnog4U+a.net]
何が萎えるって必死で登った山頂標識のハングル

709 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/04(木) 23:43:33.42 ID:vNnog4U+a.net]
絶対に写真に入らないアングルで写してる

710 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/05(金) 00:05:13.48 ID:EpytbKI70.net]
釣られてしまうが
いややっぱり登山にはハイアットが安全じゃね?バスケだってハイアットだろ?

711 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/05(金) 00:06:30.28 ID:UQC7C8gbd.net]
自転車の脱走犯

モンベルのステラ白の一人用とMHWの青ザックだって。
これ登山者から奪ったんじゃないか?
心当たりあるやついないか

712 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/05(金) 00:13:20.55 ID:UQC7C8gbd.net]
白ってのはインナーだけ見ての証言かもしれんけど、
ステラ1なのは間違いなさそう。

713 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/05(金) 00:22:47.35 ID:mquTOUgXa.net]
画像がないと判断できない
ザックはMHWだった

714 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/05(金) 00:40:08.07 ID:UQC7C8gbd.net]
>https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000137377.html
47秒から

>軽量コンパクトで短辺出入口というのは本格的な山岳用テントだろうか?

自転車板から引用

715 名前:底名無し沼さん [2018/10/05(金) 00:44:41.48 ID:+2taDQxNd.net]
黙って半島へ帰れチャンテン

716 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/05(金) 02:36:15.15 ID:AEZVz+91d.net]
エルチャルテンみたいなテントをアライは作ってくれ。

717 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/05(金) 06:29:09.32 ID:Z1Ue7RtF0.net]
エルチャルテンみたいなテントが欲しいならエルチャルテン買えばいいじゃん



718 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/05(金) 07:33:29.99 ID:mquTOUgXa.net]
>>692
確かにステラっぽく見えるね
モンベルショップからパクったのだろうか

旅人から強奪してなきゃいいけど

719 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/05(金) 08:13:18.58 ID:PqAHb6GAd.net]


720 名前:且揩オてた道具は使い込まれてたって言ってたから旅人が登山者からの盗品だろうね
ザックごとテント盗られたらショックで立ち直れんわ
[]
[ここ壊れてます]

721 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/05(金) 08:23:22.00 ID:nrfJmTiMp.net]
質問させて下さい。
スリーブにポールを差し込んで終点?のグロメットにカチッとハマるのはモンベルのステラだけでしょうか?
他社製品でもこの様な仕様のモノはありますか?
よろしくお願いします。

722 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/05(金) 09:17:15.61 ID:IBCGjKopd.net]
>>520
bcの太田?
ヌバック窒息プレイの

723 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/05(金) 09:42:13.26 ID:/B+kie2qM.net]
>>698
めちゃくちゃ馬鹿っぽい

724 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/05(金) 09:52:34.72 ID:IBCGjKopd.net]
>>684
まったくだ

725 名前:底名無し沼さん [2018/10/05(金) 10:32:51.25 ID:rE50ODyG0.net]
エル チョンテンとかヤダ 

726 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/05(金) 10:48:15.98 ID:AT+urXH10.net]
最近はガチで盗難多いからねぇ、誰かがやられるともうテン場の空気も最悪になるし今は山頂アタックにザック降ろしてなんて怖くて気軽に出来ない

727 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/05(金) 10:54:28.38 ID:Swszq5dpa.net]
軽量なんでやりやすいよな
撤収作業してても不審に思われんしw



728 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/05(金) 11:44:43.43 ID:XXaSRpkEp.net]
>>703
俺はテントにちっさな南京錠してから出かけてるわ。

729 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/05(金) 14:11:30.48 ID:fJ0xRmOSa.net]
山で盗難って下手したら過失致死になりかねない
レインウェアなしで雨の水晶岳とか
今の時期なら凍死だぞ

目立つ印書く事にするわ

730 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/05(金) 14:46:29.78 ID:+F4yZD3z0.net]
俺油性マジックで名前書いてるよ
傘とかにも書いてる
ヘタな字だからすぐ分かる

731 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/05(金) 14:49:45.18 ID:5z/kTIvCF.net]
>>707
このテントはお前のだったのか

732 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/05(金) 15:00:49.04 ID:HZ5y81Np0.net]
エベレストで酸素盗難よくあることらしいし
自分の命が危険にさらされたら他人の命を危険にさらしても緊急避難で罪にはならないし無罪だし
ヘーキヘーキ

733 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/05(金) 18:21:15.20 ID:SWceFHFy0.net]
メスナー待ちくたびれた
エルドラド買っちまうぞ

734 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/05(金) 18:31:04.28 ID:GKihhF2Sd.net]
相変わらずメスナー人気ですね(^^)

735 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/05(金) 19:47:57.45 ID:j7Xo+zpj0.net]
>>711
実際のテン場で眺めてると
モンベルが勢力を伸ばしてきてアライがヤバい、その他勢力は以下省略って感じですかね

雪と岩とかそういうエクスパート向けなので多分見かけないんだよなと一応フォローしておく

736 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/05(金) 21:50:09.73 ID:sfYq+H44a.net]
秋分の日の3連休の涸沢は3割メスナーだったぜ?

737 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/05(金) 22:10:59.58 ID:T65qC8kE0.net]
秋のモンベル祭り
ttps://i.imgur.com/hEViUQs.jpg



738 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/05(金) 22:20:12.34 ID:CkLd8im+0.net]
貴方はクロノスの人?

739 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/06(土) 12:55:12.35 ID:xYcpCHvm0.net]
>>714
なぜ同じものを買いたがるのか

740 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/06(土) 13:02:09.95 ID:OZveer/3a.net]
>>714
異世界に迷い混んでしまったマウンテンハードウェア

741 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/06(土) 13:18:06.20 ID:lF4i8O6fM.net]
>>716
なぜ同じものを買わないのか…

メスナーユーザーで良かったと思う
(ムーンライトも持ってるけどね

742 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/06(土) 13:25:58.01 ID:szxScHIpM.net]
何か気持ちわりー

743 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/06(土) 13:26:21.77 ID:/Bj22151M.net]
いらんいらん

744 名前:底名無し沼さん [2018/10/06(土) 14:06:33.80 ID:FQr9KqGP0.net]
エアライズもフライ

745 名前:のカラバリ増やせば
もっと買いやすくなるのに
[]
[ここ壊れてます]

746 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/06(土) 14:32:34.09 ID:scDo+Isv0.net]
>>714
これを見るとステラを買うのを躊躇してしまう
モノが良いのは分かってるのに…
もどかしいなぁ

747 名前:底名無し沼さん [2018/10/06(土) 14:33:32.60 ID:PErwfpS20.net]
ステラというより、モンベルって凄いな



748 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/06(土) 14:37:16.04 ID:VrMzhHfj0.net]
モンベルの商品開発力の高さは異常

749 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/06(土) 14:49:24.34 ID:zKH/V7fga.net]
言うほど変わらんけどな

750 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/06(土) 14:52:19.24 ID:dK/Baaov0.net]
>>724
なんでウェアのデザインと色はあんななんだ?

751 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/06(土) 14:53:48.80 ID:VrMzhHfj0.net]
>>726
低価格にするにはそうせざるをえない

752 名前:底名無し沼さん [2018/10/06(土) 14:54:41.11 ID:PErwfpS20.net]
>>724
いや、販売力がとにかくズバ抜けて凄いって話
開発力も否定しないけど、普通だろ

753 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/06(土) 14:54:58.05 ID:dK/Baaov0.net]

テントのグランドシートってコタツに敷く銀マットとかでは代用にならないかな?

754 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/06(土) 14:56:19.89 ID:X08XPfW8a.net]
10数年前まではエアライズ派が一大勢力だったのにね
モンベルはテント屋じゃないから信頼性に劣るとか言われてた

やっぱ販路のデカさが大きいよな
田舎にもモンベルショップあるし

755 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/06(土) 15:01:25.08 ID:dK/Baaov0.net]
モンベル売れすぎも他が淘汰されてよくないってことか。
森永チョコフレークも生産終了だし。
日清チョコフレークは重さをどんどん減らしてやりたい放題、くそ。
(山にチョコフレーク持ってくから)

756 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/06(土) 15:04:05.48 ID:bL7zvSt9M.net]
モンベルって何でも売ってるけど元々何屋なんだ
カッパ屋?

757 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/06(土) 15:05:40.33 ID:VrMzhHfj0.net]
ヤマハみたいな会社。何でも作って売る



758 名前:底名無し沼さん [2018/10/06(土) 15:10:38.38 ID:PErwfpS20.net]
クライミングギアとかだっけ?
でもヒットはレインウェアだよね
大阪の生地屋をよく知ってた強みで開発したとかなんとか
ヤッケとシュラフのメーカーのイメージ

759 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/06(土) 15:14:14.62 ID:JML55nbxa.net]
>>314
>>309
大失敗w
75: 名無しさん@ピンキー [age] 2018/09/19(水) 01:32:58.69 ID:D4nZz6e3

^ ^ ^^ ^^^^w
すぞ? [無断転載禁止]・bbspink.com
mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1497681064/
と強がるもスレが落ち
mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1487512860/3
と凄むも、ま〜ったく相手にもされずw
mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1523620399/184
↑な住所を晒して、↓で
(ю:】ニセコイでエロパロ part117 [無断転載禁止]・bbspink.com
mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1536578459/
ID無しのくそつまらん独り言を延々垂れ流す日々…それが死刑執行失敗人、ごみ弩カス糞鴨女www!^ ^
2: 死刑執行人 ◆ErY2TknG0w [] 2018/09/08(土) 11:19:07.64>1
自演かも〜んなw
mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1536368923/2

760 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/06(土) 15:19:46.56 ID:AYWyo97X0.net]
元から専業を決めてない総合アウトドアメーカーでしょ
創業当初はザックがよく売れたらしいが今は別にって感じだし

761 名前:底名無し沼さん [2018/10/06(土) 16:12:42.71 ID:PErwfpS20.net]
>>736
いきなり総合アウトドアメーカーを始められるわけないだろう...ww

762 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/06(土) 16:17:10.10 ID:vOsIX1mqp.net]
>>737
ザック屋とかの専業ではなく、登山中心のアウトドア用品メーカーとして立ち上がってる

763 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/06(土) 16:42:37.03 ID:WX ]
[ここ壊れてます]

764 名前:n+hbwx0.net mailto: エルチャルテン買おうかと思ってたけど結構気になってる人多そうだな
見た目や造りはすげー好みなんだが店頭で見れる所が近所に全くないし
歴史がない分耐久性が気になる
やっぱ買うなら長く使いたいしなあ
[]
[ここ壊れてます]

765 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/06(土) 16:53:25.51 ID:Gm92TY040.net]
>>714
これ見ちゃうとモンベルやめようかなってなるな
ひねくれてるのかな俺w

766 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/06(土) 17:04:18.59 ID:zwjjwFZ5d.net]
普通だと思う
自分のテントがわかりにくいってのは嫌だよ
目印付けて自分のテントがわかってても同じテント持ってる人が間違えて入ってきたりする可能性もある訳で

767 名前:底名無し沼さん mailto:age [2018/10/06(土) 17:31:02.52 ID:6hez7GdQ0.net]
>>739
縫製の雑さが改善してくれればねぇー



768 名前:底名無し沼さん [2018/10/06(土) 17:46:45.82 ID:DaIaZ+EJ0.net]
みんな一緒で日本人らしくていいじゃないか。

769 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/10/06(土) 18:55:24.47 ID:m9gtbAS/0.net]
そもそも混むとこ行かなければ問題なし






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<221KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef