[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/24 00:31 / Filesize : 331 KB / Number-of Response : 1039
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

丹沢が好き Part95



1 名前:底名無し沼さん mailto:ageteoff [2018/05/16(水) 06:53:25.91 ID:uAHtcmkx0.net]

前スレ
丹沢が好き Part94 ©2ch.net
ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1496212092/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

243 名前:底名無し沼さん [2018/05/27(日) 20:29:26.45 ID:ov9LXRFHE.net]
懐かしの初代丹沢スレ(2000年8月27日)

丹沢が好き
https://ton.5ch.net/test/read.cgi/out/967383991/

1 :名無しさん:2000/08/27(日) 22:46
大学はいって最初に登らされた山が丹沢でした。
女の先輩から
「山登りって丹沢にはじまって丹沢に終わるんだよ」
といわれて「ふーん」とかおもったものです。
天候にも恵まれなかったので最初はあんまりいい印象が
無かったのだ

244 名前:けど、さいきんいい山かもってな気がしてきました。

こんど彼女と登ります。丹沢好きのひと、ここで語りませんか?
[]
[ここ壊れてます]

245 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/27(日) 20:36:50.20 ID:lB9MIVe+0.net]
今日、蛭ヶ岳南尾根を登ってきた
去年の7月に登山を始め、いつか行ってみたいと思っていた
いろんなブログ等を見ていて、写真がアップされていたが、その風景を直に
見ることが出来た。
登り始めと、頂上前の壁は、確かに凄かった

丹沢で、ここが制覇できれば、他の山に行こうかと思っていて
とりあえず、今年は、甲斐駒ヶ岳と鳳凰三山にチャレンジ「しようと思います

チラシの裏でした

246 名前:底名無し沼さん [2018/05/27(日) 21:39:14.54 ID:Rk2xk9ln0.net]
>>238
見聞色の覇気だ!

伏線張ってるな!
途中になんか変な赤い車置いてあっただろ?
丹沢詳細図にのみ載っている
通称、蛭ヶ岳南尾根!
これは確かにいきてーな!
完全にバリだもんな!
途中にイバラやら何やらあって
大変そうだがその分達成感はありそうだな!
まぁよ!
焦らずじっくり俺もレベル上げるぜ!
俺はよぉルートファイティングのスキルを
身につけねーといけねーからよぉ!
なぁおい!

247 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/27(日) 22:34:29.59 ID:HCyzITNU0.net]
>>234
それ凄いね。どこから行ってどこに降りるのが1番いいんかな?

248 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/27(日) 23:09:04.18 ID:m4nl58kz0.net]
>>240
家から富士宮が一番近いので、
富士宮→御殿場→須走→吉田→富士宮

249 名前:底名無し沼さん [2018/05/27(日) 23:50:39.26 ID:Rk2xk9ln0.net]
>>241
見聞色の覇気だ!

それで20時間目指してるのは化け物じみてるな!
高山病の事考慮するからどうしても
オーバーペースにはいけねんだよな!
いやそもそも酸素が薄くて無理なんだがな!

富士山行かれなかったら
北アルプスだっていかれねーだろ!
まずは富士山4ルートだな!

それを1日でやんのはすげーな!
後マイナーだが
吉田の馬返から五合目までは深緑に囲まれながら歩くから結構勧めだ!

250 名前:底名無し沼さん [2018/05/27(日) 23:54:16.26 ID:Rk2xk9ln0.net]
見聞色の覇気だ!

まぁよ!そういう事だよ!
じゃーな俺は消えるぜ!

251 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/28(月) 06:47:37.28 ID:N+jhm5Xbd.net]
>>243
消えていいがその覇気の意味教えて



252 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/28(月) 06:48:57.36 ID:N+jhm5Xbd.net]
>>241
4階登るのか。やってみたい気持ちが完全に消えた

253 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/28(月) 11:38:09.62 ID:Zcdxw6xwM.net]
>>233
それはアニメのセリフだぞ
登山用品店で、登場人物が本当は高いシュラフがほしいけど妥協して安い方を買うか迷ったというシチュエーションだから今回とは違う文脈だな

早朝丹沢山の上がすごいガスで雨も風も出てきたから主脈あきらめて大倉に引き返しちゃった
あのまま蛭ヶ岳行っても何も見えなかったんだろうけど、これでよかったのか

254 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/28(月) 13:47:24.42 ID:Cz0YI5zA0.net]
サードシーズンが放送されるのかぁ
ロリコンではないが楽しみ

255 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/28(月) 16:01:33.97 ID:bGvNOAu30.net]
眺望のことを考えると丹沢は秋冬限定だなあ

256 名前:218 mailto:sage [2018/05/28(月) 18:06:17.20 ID:PqN6hCJlM.net]
>>217 みやまピストン乙でした。天気は諦めるしか。

257 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/28(月) 19:39:23.80 ID:bGvNOAu30.net]
丹沢は植生が回復しないとこのまま崩落が止まらないだろう
光化学スモッグに強い植物を植えてしまってもよいのではかろうか

258 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/28(月) 20:33:37.46 ID:E8jhg/eF0.net]
>>239
赤い車の荷台には
カップスターの未開封が数個ありました
ラップされているので、新品だと思います
勇者が現れ、味のレポが上がるのが楽しみです

南尾根、もう一つあるんですよね

259 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/28(月) 20:50:23.33 ID:UL+DG3AO0.net]
東沢を詰めるのが南東尾根だっけ?

260 名前:底名無し沼さん [2018/05/29(火) 00:04:26.86 ID:Kt1zHaQy0.net]
>>244
見聞色の覇気だ!

ほぉ
覇気についてしりてーか?
覇気には3種類あってなぁ
覇王色、武装色、見聞色とあって
覇王色は相手を威嚇する技でまぁクマとか
シカとか雑魚相手ならもはや戦うまでも
なく威圧するだけで相手は気絶する
これが覇王色

そんで武装色は自分の体や或いは自分に身につけてるものを硬化させ相手の攻撃を防ぐ技だ
極めれば滑落してもノーダメージで
済むぜ!

そして俺がよく言ってる見聞色の覇気!
これは周りを見て山や大地、自然の声を聞き
あわよくば天の声も聞くことが出来る!
そして極めれば先の未来も見ることが
出来る

覇気自体はどれも習得するのは至難の技で
おそらく1000人に1人いるかどうかくらいの
割合だな!
ほとんどの奴が何も得ず生涯を終えるが
ただ単に覇気を習得しても更にその先の
覚醒があるからな!

まぁよ!
お前らも頑張れよ!

261 名前:底名無し沼さん [2018/05/29(火) 00:08:54.23 ID:Kt1zHaQy0.net]
見聞色の覇気だ!

蛭ヶ岳の南尾根か!
やっぱ人気あるんだな!
あそこは結構大変そうだ!
まぁよ!気合いをいれろよ!



262 名前:底名無し沼さん [2018/05/29(火) 00:12:21.41 ID:Kt1zHaQy0.net]
あっという間に1日が終わったな!

はえーよ!1日が!
日付が変わったから俺は寝るぜ?

じゃーな!俺は消えるぜ!

丹沢を満喫してこいよ!
お前ら!
竜ヶ馬場でカルボナーラ食うのは
至福の時だぜ?
至福の時を邪魔するんじゃあねーぜ?
至福の時を邪魔するんじゃあねーぜ?

263 名前:底名無し沼さん [2018/05/29(火) 10:21:51.73 ID:DR1JZmJZ0.net]
覇気じゃなくて禿げじゃないの

264 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/29(火) 15:03:43.56 ID:EGoFxwG30.net]
ねーぜ?
もワードNG推奨

265 名前:底名無し沼さん [2018/05/29(火) 15:33:26.56 ID:U30LL6AYp.net]
>>257
ワードN G推奨この言葉も
ワードN G推奨

どうだ?お前俺と一戦構えてみるか?
俺はよぉはっきり言わせてもらうが
俺は自称登山家だぜ?

266 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/29(火) 19:51:24.25 ID:jGqZoSVg0.net]
蛭〜檜の通行止め解除されたぞ

267 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/29(火) 19:53:54.03 ID:jGqZoSVg0.net]
おまえら感謝して通れよ

268 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/29(火) 20:26:14.64 ID:wukDtZ2qd.net]
>>253
為になったが長い

269 名前:底名無し沼さん [2018/05/29(火) 20:36:55.32 ID:Kt1zHaQy0.net]
>>260
見聞色の覇気だ!

いや直すのは当たり前だろ?
西から大倉又はその逆にいく丹沢縦走の人気
コースなんだから抜けられなかったら
困るだろうよ!
山北は金がねーからこれまた暫く放置かと
思ったが意外にも即対応したな!
まぁあそこトレランで使ってるやつもいるし
おそらく俺の見解じゃあ
秦野市の力のある奴が機転を利かせ
復旧に助太刀したに違いねーよ!

そこらのジジババが言ったんだろうよ!
早く直して通れるようにしてくれ!ってな!

270 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/29(火) 20:47:18.39 ID:jGqZoSVg0.net]
>>262
いや、県だよ。

271 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/29(火) 20:53:37.97 ID:jM2tXWBe0.net]
登山道を整備してくださっている方々には、感謝ですね
以前、天王寺尾根を整備している所を通った時
作業員の方は、発電機を持ってきてました
「こんな物を、ここまで持ってきて作業しているのか」と、頭が下がる思いでした
丹沢は階段が多いと、お嘆きの貴兄、階段を歩ける事の幸福を感謝すべきですぞ



272 名前:底名無し沼さん [2018/05/29(火) 22:35:19.28 ID:Kt1zHaQy0.net]
>>263
見聞色の覇気だ!

そうなのかよ!
知らなかったわ!
あー県が動いてんだな!

市ではなく県でやってるって事はそんなに
大掛かりな仕事な

273 名前:フか?
木段の崩落って言っても20、30人くらい
派遣よこせばサクッと終わるもんじやあねーのか?
人が足んねーから県で動いたんだな!
[]
[ここ壊れてます]

274 名前:底名無し沼さん [2018/05/29(火) 22:37:20.46 ID:Kt1zHaQy0.net]
>>264
おう!

礼言われるほどじゃあねーよ!

275 名前:底名無し沼さん [2018/05/30(水) 00:24:42.44 ID:mDBqwmLp0.net]
>>265
国定公園の管理は都道府県の管轄だから

276 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/30(水) 01:48:37.22 ID:jb5NrOI60.net]
階段を設けているのは崩落を防ぐためもある
階段を外れてフリーダムに歩かれると植生がやられるうえに崩落が進む

277 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/30(水) 02:24:45.45 ID:LHzvEYnW0.net]
>>264
木段きらいだなぁー
歩幅と合わなくて歩きづらいから脇を歩いてる

278 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/30(水) 11:33:38.84 ID:8C0i7jiTd.net]
>>269
崩落原因の張本人か

279 名前:底名無し沼さん [2018/05/30(水) 12:23:40.71 ID:7FQggn7wp.net]
>>267
見聞色の覇気だ!

なるほどな!ためになったわ!
ありがとうな!

ただ山登るだけじゃなくそういう
知識も必要だな!
登山家としてなぁ!

なぁ?
なぁ?

280 名前:底名無し沼さん [2018/05/30(水) 12:25:43.63 ID:7FQggn7wp.net]
>>269
見聞色の覇気だ!

分かるわ!それ!
俺もそうしてるわ!
てかあれなんだよな?
木段ってちょーど1、5幅くらいの幅なんだよな?
たしかに歩くときは神経使ってるわ!
まぁよ!
脇を構えろよ!

281 名前:底名無し沼さん [2018/05/31(木) 00:15:09.91 ID:3hY3+LCb0.net]
登山をしてるってより
登山をさせて頂いてるって感謝の気持ちがあれぼ
マナーも良くなる
マナーが良くないヤツは自分がマナーを守ってないことに
きずいてない
当たり前のことだが・・



282 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/31(木) 08:31:08.49 ID:jWvI5+Jn0.net]
登りやすくして観光地化しているから・・
特に問題と思うのは犬を連れている人は危険だと思う。

283 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/31(木) 08:37:10.72 ID:YQkVJt+V0.net]
馬鹿犬連れてるやつはヤベーな

284 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/31(木) 08:37:27.52 ID:YQkVJt+V0.net]
犬工事

285 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/31(木) 09:21:01.43 ID:RY/83uTQa.net]
賢い犬ならいいだろ?
イッヌかわいいやんけ

286 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/31(木) 10:04:29.88 ID:jWvI5+Jn0.net]
信玄公はリードを付けてたのだろうか?

287 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/31(木) 12:22:59.76 ID:eN+BGl8zr.net]
タンたんは栗ノ木洞の妖精だお(^_^;)

288 名前:底名無し沼さん [2018/05/31(木) 12:32:28.58 ID:dVnpmupJp.net]
>>277
見聞色の覇気だ!

馬鹿野郎!!
犬はよぉ腹をすかしてそれを満たしたことによりいい子になってるだけだよ!
考えても見ろよ?
かわいいとかそういうのは言ってんけど
犬だけに限らず飼った場合、何一つメリットは
ねんだよ?
金になんのか?ならねーよな!?

所詮自己満足でしょ?
それに寿命からしても先にくたばるわけだし
辛気くせーのはごめんだ!
なら始めっから飼わなければいい話だ!

まぁもっとも俺のボウガンで射抜いてやったら
ワンパンで落とせるけどな!

289 名前:底名無し沼さん [2018/05/31(木) 12:35:19.94 ID:dVnpmupJp.net]
>>274
見聞色の覇気だ!

随分前に大山で犬連れてる奴いたな!
あれはやめてほしいわ!
ぶっちゃけ行動が読めねーし
リードしてるとはいえ
その飼い主がバカでふっとリード外したり
してその隙にどっかいってしまったり
すれば
いずれは野犬化し人を襲い、感情をなくし
これはもう始末しなければならない!
って判断するわけなんだよ!

まぁ結局最後は俺のボウガンで
トドメを刺すはめになるんだよ!!!

290 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/31(木) 15:18:34.08 ID:jWvI5+Jn0.net]
盲導犬や杖代わりになるなら良いけど犬を見ながら足場の悪い登山は危ないと言いたかっただけ。
片手だけで登山してるより不安定だし、登山は基本三点支持だから・・

291 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/31(木) 17:01:12.82 ID:YQkVJt+V0.net]
>>281
このご時世、ボウガンはまずいぞ。ごめんなさいしといた方がいい。な?



292 名前:底名無し沼さん [2018/06/02(土) 05:02:27.40 ID:MxwJk2vPr.net]
みなさんおはようだお(^_^;).
今日は天気いいから栗ノ木洞にいらっしゃい(^_^;)
タンたんファミリーだお(^_^;)

(^_^;) (キ)(^_^;)(キ) ミ(^_^;)ミ (^_^;)))))))))))) (o^_^o))))))))))))〜

293 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/06/02(土) 06:25:49.55 ID:L0TzQdnv0.net]
おはよう。
天気いいかもしれないけど栗ノ木洞はあまり陽が当たらないよね?

294 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/06/02(土) 12:28:02.21 ID:gGSvgsxy0.net]
犯罪予告をするのがいると聞いてきました

295 名前:底名無し沼さん [2018/06/02(土) 13:06:32.87 ID:uV96iW/qp.net]
>>283
見聞色の覇気だ!

いやお前あれだから!
ボウガンは物によっては合法な奴もあるから!
後は使いてしだいだが
全部アウトってわけじゃあねーよ!

それに害悪なやつを倒すことは悪いことじゃあ
ねんだよ!
世の中には価値のあるやつと価値のない奴の
2通りなんだよ!

296 名前:底名無し沼さん [2018/06/02(土) 13:19:40.25 ID:uV96iW/qp.net]
>>286
見聞色の覇気だ!

まぁ確かにな!
ここには頭のおかしい奴がいるから
ふつーの常識は通用しないぜ!

297 名前:底名無し沼さん [2018/06/02(土) 13:28:23.98 ID:uV96iW/qp.net]
見聞色の覇気だ!

しかしよぉ少し目を離してても
全然レス伸びねーな!
お前らネットで生きてる奴らは
2ちゃんねるの住人だろ?

お前ら覇気が足りないんだよな!

298 名前:底名無し沼さん [2018/06/02(土) 13:35:54.93 ID:uV96iW/qp.net]
俺はよぉ山岳保険入ったぜ?
これで俺はもう無敵だろ?
とりあえず8000円のやつ一年のものに
入ったわ!

携行品や医療費は必要ねーから
最低限のヘリと救助費用だけ賄ってくれれば
後はいい!
まぁよ!これで俺も晴れて
登山家としての歩みをまた進めたわけだ!

そんなわけで俺は6月9日に塔ノ岳
行くぜ!
その時が直接対決の時だ!!!

因みに俺のスペック・特技を教えてやろう!
登山歴2年目の見聞色の覇気を習得した男だ!
特技としては
・雲来招来斬
・暗獄爆炎斬
・ドルマータ
・凍てつく波動
・秘めたる力
・ハイテンション
・勇者斬舞
・ダウンバースト
・アンカーナックル
・強者の余裕
・悪夢の呼声
・アイアンゲイザー
・におう斬り
・猛毒斬り
・絶対零度
・天変地異

299 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/06/02(土) 17:34:36.34 ID:OkdYVDuo0.net]
大山付近で熊出たみたいだね。

300 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/06/02(土) 18:22:53.61 ID:L0TzQdnv0.net]
駆除しないからどんどん増えるね。
縄張りの範囲が拡がったのかな?

301 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/06/02(土) 18:31:24.47 ID:L0TzQdnv0.net]
それとも人間がたくさんいる所はオスが来ないから子育てには都合がいいのかな?



302 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/06/02(土) 19:31:46.05 ID:CTZvDyD3a.net]
>>291
白バラ牛乳危機?

303 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/06/02(土) 22:33:30.97 ID:sUhlqXPh0.net]
>>290
なんこれイタ過ぎ

304 名前:底名無し沼さん [2018/06/03(日) 15:33:52.64 ID:YfznhpOk0.net]
>>295
見聞色の覇気だ!

それはお前受けたら痛いに決まってんだろ?
俺の必殺技だぞ!?
なぁおい?

雲来招来斬→雷属性で対象にランダムで500ダメージ4回
暗獄爆炎斬→闇属性、爆発属性、火属性で
全体に700ダメージ
ドルマータ→闇属性の呪文で45前後のダメージを15回
凍てつく波動→相手のいい状態を無くす
秘めたる力→自身の攻撃力、守備力、かしこさ
、すばやさを2段階上げる
ハイテンション→自身のテンションを2段階
上げる、次ターン火力が3倍になる
勇者斬舞→相手に斬撃のダメージランダム
4〜7回で自身のテンションを1段階上げる
ダウンバースト→攻撃と相手のテンション
1段階下げる

305 名前:底名無し沼さん [2018/06/03(日) 15:37:40.23 ID:YfznhpOk0.net]
>>290
アンカーナックル→一番最後に攻撃する
火力が2倍になる
強者の余裕→何もしない
悪夢の呼声→闇属性で相手に75ダメージを
6回
アイアンゲイザー→光属性で相手に100
ダメージ4回
におう斬り→相手の身代わりを無視して攻撃
猛毒斬り→攻撃と相手を猛毒状態にする
絶対零度→氷属性で敵全体に300ダメージ
天変地異→爆発属性で敵全体に400ダメージ

306 名前:底名無し沼さん [2018/06/03(日) 15:38:45.68 ID:YfznhpOk0.net]
レス番号間違えたわ!
自分に自分にレス番号してどうすんだよな!


なぁおい!!!

307 名前:底名無し沼さん [2018/06/03(日) 15:43:11.10 ID:YfznhpOk0.net]
>>292
見聞色の覇気だ!

それは股が緩い話だな!
まぁよ!
クマは特に鍋割山の北尾根と大山に生息してるから十分な注意が必要だ!

よくやってんだろ?
ジジババが里山とか山菜とりとかで
襲われたって!
まぁよ!
この程の話は散々聞いてきたが柵とか
スプレーは焼け石に水だからな!

そろそろ本腰を入れた方がいいんじゃあ
ありゃせんか?

308 名前:底名無し沼さん [2018/06/03(日) 15:49:54.89 ID:YfznhpOk0.net]
>>293
見聞色の覇気だ!
未来視の力!ゴォッ!!!

子育てか!
まぁよ!所詮この世は弱肉強食の世界なんだ!
クマだって人間がこえーんだから
いっそ縄張りを作って、
縄張りってのはガチのゲートの事な!
そこに足を踏み入れるのは自己責任だ!
70メートルくらいの
堤防を築けば問題ない話だ!

309 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/06/03(日) 15:50:16.04 ID:NYevEj9q0.net]
熊が多いのは西丹沢の方だ

310 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/06/03(日) 16:28:22.48 ID:mvJPlOtb0.net]
なぁおい!
をNGワード追加推奨

311 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/06/03(日) 16:58:21.28 ID:b4KRsynzd.net]
>>302
Nameの
Lrw2とTuYqを
NGにする方が簡単だし
逃げられないと思うよ



312 名前:底名無し沼さん [2018/06/03(日) 17:46:18.62 ID:YfznhpOk0.net]
>>301
見聞色の覇気だ!

西丹も確かに多いよな!
俺も白石、加入、大室山、犬工事、
用木沢に帰ってくる途中クマを見たとかいう
話をされたからあの辺はやっぱ
クマの生息地なのか?
まぁ西は元々人がそんなに立ち入られない
し納得といえば納得だな!

まぁよ!
そういう話だよ!

313 名前:底名無し沼さん [2018/06/03(日) 17:47:34.40 ID:YfznhpOk0.net]
>>303
見聞色の覇気だ!

あぼーん表示にしたいなら
その方が手っ取り早い!
まぁこのサイトは変な奴が常駐してるから
十分気をつけるんだな!

314 名前:底名無し沼さん [2018/06/03(日) 17:53:18.65 ID:YfznhpOk0.net]
>>302
見聞色の覇気だ!

近未来の力!ゴォッ!
お前に特別に近い将来こうなると断言しよう!
この論戦を暫くは続くがやがて
論戦は終わる!
何故なら俺が正義だからだ!
俺は絶対的完璧主義でまぁよ!
誰にもバレず誰も傷つかないなら
ある程度の事をやっても俺は構わないと
思ってる!
俺は綺麗事を言うつもりはねーぜ?

俺はずっとそうやって生きてきたんだ!
上っ面だけかも知れないが
皆んなが心底納得してるなら
多少の壁はあるにせよ
それでいいだろ?

俺はお前と張り合うつもりはねーぜ?
まぁ俺はつえーからなー

315 名前:底名無し沼さん [2018/06/03(日) 17:58:05.74 ID:YfznhpOk0.net]
見聞色の覇気だ!

しかしお前らここは丹沢のスレだぜ?
お前ら丹沢の話をしろよ!
なぁ!
最近活気が潤ってねーぞ?

・蛭ヶ岳南尾根に行った!
・小丸尾根登った!
・主脈縦走してきた!
・鬼ヶ岩で引き返した!

とか色んな話あんだろ?

こんなよぉお前らくだらねー争いしてても
何も始まらねーぞ?
俺は今日下見で富士山行ってきたぜ!

316 名前:底名無し沼さん [2018/06/03(日) 19:16:47.76 ID:7DgJCuTU0.net]
今日のバカ尾根は歩荷レースやってたな
40k背負ってガンガン登って行ったよ

317 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/06/03(日) 19:39:13.33 ID:9SAVQ0uR0.net]
今年もボッカ駅伝楽しかった!さすがに40kgはキツくなってきたよ

318 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/06/03(日) 20:31:34.88 ID:c4BHTdrfM.net]
それの優勝

319 名前:者が、かの有名な丹沢チャンピオンか。 []
[ここ壊れてます]

320 名前:底名無し沼さん [2018/06/03(日) 20:32:01.63 ID:YfznhpOk0.net]
>>308
見聞色の覇気だ!

そうか!
今日やってきたのか!
おつかれ!

ビールでもご馳走してやろうじゃあねーか!
おい!

321 名前:底名無し沼さん [2018/06/03(日) 20:39:21.81 ID:YfznhpOk0.net]
>>310
あーあの人かぁ!
あの人には直に何回か会って話したこともあるぜ!
まーそんな特別な事じゃあねーし
お前らも丹沢かじってんなら
何回も会ってるはずだからな!
まーこの人もこの俺にも引けをとらないから
中々やるよ!
実力としては俺と同等かそれ以上の実力だぜ?

お前ら背筋を構えろよ!



322 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/06/03(日) 22:37:16.56 ID:syJPyTDl0.net]
>>307
丹沢の話するなら
犬工事なんてかかずに
犬越路って書けよ〜

323 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/06/03(日) 23:35:31.37 ID:ItRpcklm0.net]
ヤビツ峠って10年前は閉店した売店の前がゴミだらけでトイレもなかったのに
いつから整備されてたんだ?
でかいトイレに駐車場があったぞ

324 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/06/04(月) 04:06:33.17 ID:7nSwa9r60.net]
そのトイレは夜行くと…

325 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/06/04(月) 04:19:09.79 ID:jTtSGsUnd.net]
それ菜の花台

326 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/06/04(月) 08:07:40.23 ID:lbyG9DXVr.net]
西丹沢はクマが多いが、東丹沢にもクマが居るお(^_^;)
宮ヶ瀬や早戸川林道にもクマが居るお(^_^;)
タンザたんだお(^_^;)

327 名前:底名無し沼さん [2018/06/04(月) 08:09:17.83 ID:lbyG9DXVr.net]
タンたんが住んでる栗ノ木洞にもクマたん居るお(^_^;)

328 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/06/04(月) 08:41:17.55 ID:lbyG9DXVr.net]
みなさんおはようだお(^_^;)
今日は天気いいから栗ノ木洞にいらっしゃい(^_^;).
タンたんファミリーだお(^_^;)

(^_^;) (キ)(^_^;)(キ) ミ(^_^;)ミ (^_^;)))))))))))) (o^_^o))))))))))))〜

329 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/06/04(月) 09:45:24.25 ID:0h3oTOTH0.net]
それにしても櫟山には立派な赤松はあってもクヌギは1本も生えていません。栗ノ木洞は杉ばかりで栗の木なんて1本もありません。
嘘つき。

330 名前:底名無し沼さん [2018/06/04(月) 18:29:52.96 ID:3I4sJoSvr.net]
>>320
戦前まで自然林だった栗ノ木洞が、戦後の造林計画で、栗やクヌギや
コナラなどの落葉樹が伐採されて杉林にされてしまっただけだお(^_^;)

331 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/06/04(月) 19:14:39.63 ID:pY4rqTjD0.net]
このまえ、栗ノ木洞通ったけど
「すぎ、すぎ、すぎ、すぎ、
 すぎ、すぎ。
 おおすぎよ。」
って歌いながら歩いていきました。

あんまり切っちゃうと山が崩れちゃうかもだけど、
杉多すぎだから
半分くらいでもいいんじゃないかなと思いました。



332 名前:底名無し沼さん [2018/06/04(月) 19:16:11.73 ID:3I4sJoSvr.net]
草野さんのボッカ手伝ってあげてお(^_^;)
タンたんだお(^_^;)

333 名前:底名無し沼さん [2018/06/04(月) 20:02:17.68 ID:/7o3xjWE0.net]
来週は、キュウハ沢でエンジン見て
竜ヶ馬場の東尾根でも登ってみようかな

334 名前:底名無し沼さん [2018/06/05(火) 00:30:46.47 ID:aetGvCon0.net]
見聞色の覇気だ!

裏丹沢アクセス悪すぎるだろ!
なんとかしろよボケ!
実質縦断するか
菰釣山なんかはアクセスだるいな!

335 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/06/05(火) 04:44:06.84 ID:89AVZ9w70.net]
だるいと思ううちは難しいね
人があまり立ち入る事が出来ないのがいい

336 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/06/05(火) 07:00:34.51 ID:zK0uCnpA0.net]
にっぽん百名山放送。
東大ワンゲルの28kg水運び訓練、
丹沢チャンプと面白かった。
https://i.imgur.com/MMBHVIm.jpg

337 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/06/05(火) 08:11:10.55 ID:89AVZ9w70.net]
うん
丹沢チャンプのポーズが良かった
ガイドが丹沢は一生をかけてでも遊び尽くせないくらいあるのが魅力だと語っていたのが心に残った

338 名前:底名無し沼さん [2018/06/05(火) 12:24:39.19 ID:VQaL11imr.net]
草野さんのボッカもすごいお(^_^;)

栗ノ木洞の妖精タンたんだお(^_^;)

339 名前: mailto:sage [2018/06/05(火) 13:26:35.02 ID:isi/QazQa.net]
夏休みボッカ訓練やるよ〜!

340 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/06/05(火) 15:21:22.69 ID:sZXVQR6Cr.net]
>>330
頑張れお(^_^;)

341 名前:底名無し沼さん [2018/06/05(火) 15:25:11.38 ID:RNP1L7oIM.net]
ざわざわっ。



342 名前:底名無し沼さん [2018/06/05(火) 15:27:00.35 ID:RNP1L7oIM.net]
333ゲットなら珍願不浄オナヌー小僧は一生インポっ、てあっ!

343 名前: [2018/06/05(火) 17:59:56.67 ID:isi/QazQa.net]
>>331
ありがとうね!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<331KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef