[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/28 11:36 / Filesize : 257 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

パンパカパ〜ン♪また死にました Part335



1 名前:底名無し沼さん(ワッチョイ 1feb-TKOH) mailto:sage [2017/01/30(月) 13:04:23.78 ID:HLspw4Qq0.net]
・ID表示 強制コテハン (地下板と同じ) ・・316と同じ設定
山の遭難事故について、報告、討論、議論をするスレです。
誰かのパンパカから学べるものは全て学ぶよう努めて、
みなさん、このスレをよく読んで♪パンパカ♪しないように、
また、させないようにしてください。

※前スレ
パンパカパ〜ン♪また死にました Part334
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1484613170/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

839 名前:底名無し沼さん (スプッッ Sdc7-+w0T) [2017/02/14(火) 21:55:45.82 ID:JlSeH0H+d.net]
足が痛い動けない、疲労困ぱい動けない TEL...TEL...
命の危険がありそうなときは、躊躇せず救助をよべと
日頃言ってただろうが、と逆ギレするジジババww

840 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 9f12-cDRD) mailto:sage [2017/02/14(火) 22:11:28.80 ID:4Yfr1ktS0.net]
>>820
今はそんなに高いの?
20年くらい前はディナー後に東京〜横浜辺りをナイトクルージングして二人で15万だったぞ
もちろん食事も込みの料金
当時高校生の俺でも払えたもん

841 名前:底名無し沼さん (ワイモマー MM52-cGUq) mailto:sage [2017/02/14(火) 22:46:57.20 ID:hRFXiXBmM.net]
>>806
甲武信ヶ岳とかも

842 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ a260-c+Ub) [2017/02/14(火) 22:53:07.06 ID:B6U6peSa0.net]
>789.791
北鎌だってな厳冬期に槍の穂あがるときはブルーアイスになっているときもあるんだよ
冬場なんて、天候、雪の状態次第で全然条件かわるから
赤岳主稜は、リーダーがきちんとしていてアンザイレンすればという条件だが
冬季でも横岳の主稜線安全に歩けるやつなら連れていって問題ないと思う

843 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 1739-a31+) [2017/02/14(火) 23:25:34.34 ID:IyU/ ]
[ここ壊れてます]

844 名前:Dpbw0.net mailto: >>827
ぼっち独学オジサンの俺は、やはりアイゼンあっても天狗までですかね
硫黄岳は行ってもいいですかね
[]
[ここ壊れてます]

845 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ fe9f-+Xhm) mailto:sage [2017/02/14(火) 23:45:12.22 ID:NSc5K51Z0.net]
独学で冬山は怖いな
ザイル使うようなとこは行かないにしても、滑落停止くらいは出来た方がいい

846 名前:底名無し沼さん (スップ Sd72-jGTG) [2017/02/14(火) 23:56:11.48 ID:5DOhih9Zd.net]
>>829
滑落停止出来るの?

847 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ fe9f-Kfbc) mailto:sage [2017/02/15(水) 00:04:28.42 ID:vvE9ua0H0.net]
ピッケル使った止め方はあるし、訓練で体に覚え込ませればいざという時の役に立つ。
アイゼン引っ掛けて体が回るような状態になったらほぼダメだけど。
それでも訓練やれば、足をついたらダメなことも実感できる。



848 名前:底名無し沼さん (アウアウカー Sa1f-8vsd) mailto:sage [2017/02/15(水) 01:06:55.05 ID:2z9qAHvCa.net]
レヴェナント見たから遭難しても対応できるわ、取り敢えず馬の腹に入るよ

849 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ b7fa-8+DF) mailto:sage [2017/02/15(水) 01:56:06.34 ID:aZk2veu00.net]
尻セードして止まるまで待つとかしないだろ
大阪方式とか遊ばなきゃ
楽しくないだろ

850 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 27c8-cGUq) mailto:sage [2017/02/15(水) 06:07:35.82 ID:vRFkS39o0.net]
>>828
硫黄を北から南へ縦走したけれど冬だと
天気だったらいいんだけれど冬でガスると
稜線の道はわかりにくいよ
パーティだったからいけたけれど一人だったら迷うと思う

851 名前:底名無し沼さん (アウアウカー Sa1f-HZOF) mailto:sage [2017/02/15(水) 07:07:38.03 ID:rrmX4DTCa.net]
一人だとGPSも確認出来ないの?
パーティーだと誰かがしてくれるからってか
ガスったら迷うって紙地図しか持ってないの?


初心者以下じゃんw

852 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 7b31-T9/6) mailto:sage [2017/02/15(水) 07:59:47.64 ID:6XST6Rzg0.net]
>>832
その前にクマーにご注意あれ

853 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ b732-unBF) [2017/02/15(水) 08:42:23.68 ID:tv0wD7Pz0.net]
>828ぼっち独学おぢさんですがこの前赤岳行ってきました。
横岳は行こうと思わないけど。

854 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 3208-ENO3) mailto:sage [2017/02/15(水) 09:24:51.79 ID:EFcHqUB30.net]
熊の腹を使えば生き延びられる!

855 名前:底名無し沼さん (スップ Sd52-a31+) [2017/02/15(水) 09:38:52.85 ID:fAf9I9J5d.net]
>>837
滑落停止訓練とかモンベルでやれば大丈夫でしょうか
赤岳には他にもぼっち独学オジサンいそうでしたか

856 名前:底名無し沼さん (ブーイモ MM52-/5yb) mailto:sage [2017/02/15(水) 11:00:47.98 ID:nVSbjeDBM.net]
そういう人が墜ちてきそうだから赤岳の一般ルートは回避して主稜とか中山尾根に行ってる。

857 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 9beb-Xfc5) mailto:sage [2017/02/15(水) 11:02:50.88 ID:kV7JPOV40.net]
下が平らな河原の無木立側面でボッチ練習に励め、1回やるだけでも意識が変わる。
予防安全的に斜度でシャフト刺す時のピックの向きとか12本爪アイゼンにだぶだぶスパッツは引っ掛けてやばい
とか、今日からでも遅くない。



858 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ fe2e-t8AD) [2017/02/15(水) 12:31:29.98 ID:ky1dwyqk0.net]
そうか、埼玉のヘリ5万って救助に来ても5万も払えないんで自分で降りますってやつ出るかと思ったけど逆に5人くらいで頂上までいってそこで呼んでタクシー代わりにも使えるのか

859 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 7b92-cGUq) mailto:sage [2017/02/15(水) 12:35:47.48 ID:KUHFpHWQ0.net]
タクシーと同じで4人乗ってもみんなで5万円ならお得だよな、利用したいわ

860 名前:底名無し沼さん (アウアウウー Sab3-3CwI) mailto:sage [2017/02/15(水) 13:02:33.86 ID:e23kNeOaa.net]
>>839
10年位前にポッチで赤岳行ってきましたが全く問題なかったですよ
(2000m以上の冬山は初めて)
GPSなんて無くても紙地図だけで平気
同日に出会った人は2回目の冬山でポッチで鉱泉小屋〜硫黄〜横岳〜赤岳〜文三郎をやっておられました
条件さえよければ簡単です。
初日は悪天だったのでテント内で酒飲んで寝てました

と言っても12月の話なので今とは次元が違うと思いますがw

861 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ e2d7-cGUq) mailto:sage [2017/02/15(水) 13:16:18.94 ID:/UNuTGZk0.net]
横岳だけ嫌らしいだけで、あとはラクチンだもんな

862 名前:底名無し沼さん (ササクッテロレ Spf7-eqlU) mailto:sage [2017/02/15(水) 13:43:52.30 ID:KTLp0Oqxp.net]
ヘリの定員は・・

863 名前:底名無し沼さん (スップ Sd72-+w0T) [2017/02/15(水) 14:52:44.68 ID:oi8eDZzFd.net]
>>846
ついでにバックパックもスペースないと置き去りになるか

864 名前:底名無し沼さん (アウアウアー Sa4e-Zqlc) [2017/02/15(水) 17:12:38.26 ID:83DXzNiga.net]
お前ら雑談ばかりしてないでネタ持って来い
www3.nhk.or.jp/kansai-news/20170215/3934601.html

865 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 27c8-cGUq) mailto:sage [2017/02/15(水) 17:47:31.77 ID:vRFkS39o0.net]
>>844
天気がよければなんの問題もないんだけれど
吹雪いてガスってくるとなぁ

866 名前:底名無し沼さん (ブーイモ MM52-eqlU) [2017/02/15(水) 18:26:26.42 ID:pi+AqkWZM.net]
冬山楽しい?山は夏山縦走で十分っす

867 名前:底名無し沼さん (アウアウカー Sa1f-HZOF) mailto:sage [2017/02/15(水) 18:30:23.43 ID:L+rsjpcja.net]
春夏秋冬それぞれ楽しい
夏の縦走しかしないなんて損してるなあとしか思わん



868 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ f239-IbQK) mailto:sage [2017/02/15(水) 18:38:16.01 ID:ZmTDy/EZ0.net]
>>851
冬はリスク高くね?
私は素人なんで岩とか雪とかロープワークが必要なのは無理
てことで3季の幕営登山と冬はゲレンデスキー楽しんでますが

上の方の実際にやってる人のレスは興味深く拝聴です

869 名前:底名無し沼さん (アウアウカー Sa1f-HZOF) mailto:sage [2017/02/15(水) 18:41:05.47 ID:L+rsjpcja.net]
>>852
リスクは季節よりルートによるよ

870 名前:底名無し沼さん (アウアウウー Sab3-5wbf) mailto:sage [2017/02/15(水) 18:47:23.93 ID:jKJSYSnba.net]
そうやってパンパカしていくんだよ

871 名前:底名無し沼さん (オイコラミネオ MM4e-S0So) mailto:sage [2017/02/15(水) 19:12:58.94 ID:FMA/dH7kM.net]
冬は天気読みだな。
晴れてりゃ子供や爺さんが登るようなルートでも
ひとたび荒れれば人が死ぬ。

872 名前:底名無し沼さん (アウアウカー Sa1f-HZOF) mailto:sage [2017/02/15(水) 19:16:57.40 ID:L+rsjpcja.net]
そもそも夏ルートなんて見えてないし、夏に地元のじいさんや子供が登るようなマイナー低山ほど冬は人が入ってないのでラッセル地獄だし

873 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ f239-IbQK) mailto:sage [2017/02/15(水) 19:23:51.19 ID:ZmTDy/EZ0.net]
>>856
もがいて歩いた事は多少ありますけど
上で書いといた岩とか雪は別かなと思われ
技量が必要なのと体力が必要なのは別でしょ
総合力とかレスが帰ってきそうであれですがw

874 名前:底名無し沼さん (アウアウカー Sa1f-HZOF) mailto:sage [2017/02/15(水) 19:33:13.70 ID:L+rsjpcja.net]
>>857
夏の縦走しかやらないんでしょ?
無理して話入ってこなくてもいいよ
ダメとは言わんけど邪魔かな

875 名前:底名無し沼さん (アウアウカー Sa1f-HZOF) mailto:sage [2017/02/15(水) 19:35:54.88 ID:L+rsjpcja.net]
ああ、悪い違うやつか
冬はゲレンデスキーしかしない人ね

876 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ f239-IbQK) mailto:sage [2017/02/15(水) 19:38:34.29 ID:ZmTDy/EZ0.net]
>>858
別の人と勘違いしてない?

877 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ f239-IbQK) mailto:sage [2017/02/15(水) 19:40:07.04 ID:ZmTDy/EZ0.net]
>>859
日帰りなら冬でもしますけど
ロープワークが不要な程度ですね
体力なら任せといてくださいw



878 名前:底名無し沼さん (アウアウカー Sa1f-HZOF) mailto:sage [2017/02/15(水) 19:41:01.51 ID:L+rsjpcja.net]
>>861
あのさ後付けはいいよw

879 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ f239-IbQK) mailto:sage [2017/02/15(水) 19:43:02.43 ID:ZmTDy/EZ0.net]
>>862
つまりあなたもその程度って事ですね
(レスで程度が分かる事例)

880 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 2732-CIv3) [2017/02/15(水) 19:44:59.29 ID:IIU+RN/O0.net]
ID:L+rsjpcjaは楽しかった思い出を2ちゃんねるでしか語れないタイプの人と察する

881 名前:底名無し沼さん (アウアウカー Sa1f-HZOF) mailto:sage [2017/02/15(水) 19:45:07.81 ID:L+rsjpcja.net]
横レスばっかりで何つんけんしてんだ?
普段の生活もそんな感じなのか?
他人の話題に陰険な目で突然入ってくるみたいな

882 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ f239-IbQK) mailto:sage [2017/02/15(水) 19:48:13.76 ID:ZmTDy/EZ0.net]
>>865
横ってw
普通にレス返してもらったのにその扱いですか〜切ないです
気持ちが良くないのは貴方の側の問題だと思います

883 名前:底名無し沼さん (アウアウカー Sa1f-HZOF) mailto:sage [2017/02/15(水) 19:50:36.88 ID:L+rsjpcja.net]
>>866
レスしたのは別の話題ね
冬はリスク高いって季節でしか考えられてないから、リスクは季節よりルートだぞって教えただけ

まあスキー楽しんでてよ

884 名前:底名無し沼さん (アウアウカー Sa1f-HZOF) mailto:sage [2017/02/15(水) 19:51:32.11 ID:L+rsjpcja.net]
まだ粘着される?
もういいかい?

885 名前:底名無し沼さん (ブーイモ MM52-eqlU) [2017/02/15(水) 19:51:50.98 ID:pi+AqkWZM.net]
冬山って何が楽しいの?一回だけ、冬の日光白根行ったけど、さみーし、雪溶かして水つくるのめんどくせーし、装備たけーし、景色もスキー場から見るのと、あんま、変わんねーし

886 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ f239-IbQK) mailto:sage [2017/02/15(水) 19:52:10.25 ID:ZmTDy/EZ0.net]
>>867
雑なレスわろたw

887 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ f239-IbQK) mailto:sage [2017/02/15(水) 19:53:59.70 ID:ZmTDy/EZ0.net]
>>869
滑走するのは好きだけどコレは無理かもw
>景色もスキー場から見るのと、あんま、変わんねーし
(個人によって感想は異なります)



888 名前:底名無し沼さん (アウアウカー Sa1f-HZOF) mailto:sage [2017/02/15(水) 19:54:34.93 ID:L+rsjpcja.net]
>>869
無理に分からなくていいんじゃないかな
楽しくないと思ったならそれがお前の真実

お前だって山って何が楽しいの?一回行ったけどつまらねーだけだったというやつにわざわざ説明しないだろ?

889 名前:底名無し沼さん (ブーイモ MM52-eqlU) [2017/02/15(水) 19:56:27.56 ID:pi+AqkWZM.net]
冬山ってリスクあるし、コスパ悪くね?冬は白馬五竜スキー場で北アルプス見ながら、スノボが最高。

890 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ f239-IbQK) mailto:sage [2017/02/15(水) 19:56:44.55 ID:ZmTDy/EZ0.net]
>>872
お、意見が合いましたね(ワロタ)

891 名前:底名無し沼さん (アウアウカー Sa1f-HZOF) mailto:sage [2017/02/15(水) 19:57:56.85 ID:L+rsjpcja.net]
>>873
そうすればいいじゃん
誰かに冬山強制されてるのか?

892 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ f239-IbQK) mailto:sage [2017/02/15(水) 19:59:27.43 ID:ZmTDy/EZ0.net]
>>873
私はスキーの方なんでボードのほうは興味ないです
つか弟はボードだけど普通は自分でスノボっていわないでせう

893 名前:底名無し沼さん (アウアウカー Sa1f-HZOF) mailto:sage [2017/02/15(水) 20:00:53.87 ID:L+rsjpcja.net]
>>876
北海道では両方言うな
人それぞれ

894 名前:底名無し沼さん (ブーイモ MM52-eqlU) [2017/02/15(水) 20:01:15.61 ID:pi+AqkWZM.net]
スキーって両手にストックがダサくね?

895 名前:底名無し沼さん (アウアウカー Sa1f-HZOF) mailto:sage [2017/02/15(水) 20:01:55.12 ID:L+rsjpcja.net]
>>878
ストック持たないスキーもあるんだぜ

896 名前:底名無し沼さん (ブーイモ MM52-eqlU) [2017/02/15(水) 20:02:05.94 ID:pi+AqkWZM.net]
1番好きなのゲレンデはルスツ。雪質サイコー

897 名前:底名無し沼さん (ブーイモ MM52-eqlU) [2017/02/15(水) 20:02:41.76 ID:pi+AqkWZM.net]
ストック持たないのは楽しそう。くるくる回ってるやつ



898 名前:底名無し沼さん (アウアウカー Sa1f-HZOF) mailto:sage [2017/02/15(水) 20:03:08.95 ID:L+rsjpcja.net]
なんか山どころかウィンタースポーツ自体に無知なのな

>>876の後段当たってるかもw

899 名前:底名無し沼さん (アウアウカー Sa1f-HZOF) mailto:sage [2017/02/15(水) 20:04:16.03 ID:L+rsjpcja.net]
>>880
素人だなwテレビで見たのか?
通は金山だよw

900 名前:底名無し沼さん (ブーイモ MM52-eqlU) [2017/02/15(水) 20:04:45.13 ID:pi+AqkWZM.net]
金山シラネ

901 名前:底名無し沼さん (アウアウカー Sa1f-HZOF) mailto:sage [2017/02/15(水) 20:05:11.38 ID:L+rsjpcja.net]
だろうなw

902 名前:底名無し沼さん (ブーイモ MM52-eqlU) [2017/02/15(水) 20:06:05.60 ID:pi+AqkWZM.net]
泊まりは札幌でススキノをマンキツ

903 名前:底名無し沼さん (ブーイモ MM52-eqlU) [2017/02/15(水) 20:08:01.40 ID:pi+AqkWZM.net]
月曜から夜ふかしの録画見てんだけど、クリス松村、老けたな

904 名前:底名無し沼さん (アウアウカー Sa1f-ejxx) mailto:sage [2017/02/15(水) 20:24:23.64 ID:+9OPC8UKa.net]
>>795
違うぞ。何人でもひとり5万。ヘリタクって言われるけど、路線バスと同じ形態。

>>873
夏山にはリスクがないと仰るの?

905 名前:底名無し沼さん (アウアウカー Sa1f-HZOF) mailto:sage [2017/02/15(水) 20:28:48.90 ID:L+rsjpcja.net]
今テレビ局でやってるが−71℃を記録した村って・・・
−40℃を北海道の陸別ってとこで体験して知った気になってたわ
正月の北海道の某山頂−33℃なんて温暖だったんだな
上には上がいるもんだ

906 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ b781-LD55) mailto:sage [2017/02/15(水) 20:33:52.27 ID:Ru4+PHA20.net]
また真っ赤になって

907 名前:底名無し沼さん (アウアウカー Sa1f-HZOF) mailto:sage [2017/02/15(水) 20:35:01.77 ID:L+rsjpcja.net]
また今日も山全く関係ない書き込みしかしないで



908 名前:底名無し沼さん (ガラプー KK53-uoXr) mailto:sage [2017/02/15(水) 20:40:47.93 ID:+TFJf6UJK.net]
>>889
ようアウアウ脳内、今日は冬山のオーソリティーか
それでお前が登った某山頂てどこの山だい、そこでお前の謎のスマホがサクサク活躍したんだよな

909 名前:底名無し沼さん (アウアウカー Sa1f-HZOF) mailto:sage [2017/02/15(水) 20:43:59.82 ID:L+rsjpcja.net]
>>892
ようガラケー
親指ピコピコごくろうさん

910 名前:底名無し沼さん (ガラプー KK53-uoXr) mailto:sage [2017/02/15(水) 20:59:41.33 ID:+TFJf6UJK.net]
山の事は何一つ具体的な事が言えないくせにそこまで踏ん反り返れるお前におったまげーだわな

911 名前:底名無し沼さん (アウアウカー Sa1f-HZOF) mailto:sage [2017/02/15(水) 21:53:35.78 ID:cZ5+nI2ka.net]
>>894
鏡でも見てガラケー弄ってんのか
人生遭難中だな

912 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ b751-osyu) mailto:sage [2017/02/15(水) 21:58:40.51 ID:1YPdH0qw0.net]
木曽駒ヶ岳で衰弱した状態で発見の登山者が死亡
(15日19時13分)
中央アルプスの木曽駒ヶ岳で、男性が衰弱した状態で見つかり、警察に救助されましたが死亡が確認されました。

午前11時半過ぎ、中央アルプスの木曽駒ヶ岳の頂上付近のほこらで、男性が動けなくなっているのを別の登山者が発見し警察に通報しました。

男性は午後2時前に警察のヘリコプターで救助され、松本市内の病院に搬送されましたが、午後4時前に死亡が確認されました。

男性は20代で1人で登山していたとみられています。

https://sbc21.co.jp/news/index.cgi?page=seventop&date=20170215&id=0298081&action=details

913 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 76c2-S0So) mailto:sage [2017/02/15(水) 22:01:02.44 ID:hqVLjImT0.net]
ちょうど書き込もうと思った事故カキコありがとう。
これ気になるんだよなぁ。
木曽駒の。

914 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 079f-ENO3) mailto:sage [2017/02/15(水) 22:06:46.63 ID:W6b2BcvF0.net]
スキー、スノボも一式そろえると金かかるでしょ

915 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 9f12-cDRD) mailto:sage [2017/02/15(水) 22:07:27.08 ID:felbecJ20.net]
また中高年が持病でやられたのかと思ったら20代とは
すごく気になりますねえ

916 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ b22e-LD55) mailto:sage [2017/02/15(水) 22:07:56.32 ID:b3hwiNKg0.net]
どうすれば死ねるんだろう、観光地みたいな木曽駒で。

917 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ df53-5xMH) mailto:sage [2017/02/15(水) 22:13:28.95 ID:Dh5bXTTH0.net]
自殺でしょ?



918 名前:底名無し沼さん (ブーイモ MM52-B9Q1) mailto:sage [2017/02/15(水) 22:31:24.53 ID:ZU3UMntsM.net]
装備不足で低体温症かな

919 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 639f-Hu6V) mailto:sage [2017/02/15(水) 22:33:21.59 ID:WqTEbAJ10.net]
短パンにビーサンとかか

920 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 27c8-cGUq) mailto:sage [2017/02/15(水) 22:42:00.54 ID:vRFkS39o0.net]
なんだか「マークスの山」を彷彿させる

921 名前:底名無し沼さん (ガラプー KK4f-2tGD) mailto:sage [2017/02/15(水) 23:05:47.06 ID:FH0K1hP+K.net]
合田 「登ることは出来るんや、降りられへんだけや」

922 名前:底名無し沼さん (ワンミングク MM62-eUd9) mailto:sage [2017/02/15(水) 23:07:19.99 ID:tqeeUtTpM.net]
>>904
それそれ

923 名前:底名無し沼さん (ブーイモ MM52-eqlU) [2017/02/15(水) 23:12:28.21 ID:pi+AqkWZM.net]
やっぱり冬山は危ないな。冬は山を見ながらスノボだな。

924 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 0f2e-DcCF) mailto:sage [2017/02/15(水) 23:14:16.72 ID:j1gERWF80.net]
>>852
厳冬期の山はソロ厳禁だし何より寒いよな

925 名前:底名無し沼さん (ガラプー KK53-uoXr) mailto:sage [2017/02/15(水) 23:20:00.81 ID:+TFJf6UJK.net]
去年の岳人に高村薫のインタビューが載ってたな
友人の山女の、山で人殺したら犯人絶対見つかんないよ、がマークスの山を書くきっかけだったそうだ

926 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ fe2e-LCGn) mailto:sage [2017/02/15(水) 23:54:03.08 ID:i2NKiTj70.net]
>>909
そこからあの小説を展開させるのだから、恐るべし高村

927 名前:f36-EGe4) mailto:sage [2017/02/16(木) 00:13:50.42 ID:uaF5Yi2y0.net]
美女から貰った毒入りチョコでパンパカの正男さん
あまりにも哀れでおバカさん



928 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ fbc8-eq+O) mailto:sage [2017/02/16(木) 06:24:07.96 ID:PT+SWj4p0.net]
>>911
「液体をかけられた」って言ってたんだろ?
どちらにしてもスレチ

929 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ fb21-iRi1) [2017/02/16(木) 07:46:24.95 ID:zftJFPwn0.net]
清く正しく美しいパンパカを実践して
平凡な寝たきり●人のただ一つの希望を叶えてくれ(^^)

930 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 5f08-NnZO) [2017/02/16(木) 11:37:51.04 ID:0MBY+9Je0.net]
何年か前の白馬のパンパカで、葬送パンパカではないかと思われるような例があった。

931 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 6b1d-BDIt) [2017/02/16(木) 11:43:31.21 ID:gNlCG+Sb0.net]
>>903
ど素人の頃、夏に千畳敷からTシャツ短パンクロックスで八丁坂を中岳までピストンしたことがある
普通の山装備の人らに白い目で見られた記憶が
中には「サンダルかよ、けっ」と小声で口にする人もいた
まあ山小屋も営業してたし客観的にさほどのリスクでもなかったとは思うが
裸足じゃコケて岩にぶつけたら結構な怪我するなと思ってそれだけ注意していた

932 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ bb81-YoP3) mailto:sage [2017/02/16(木) 11:51:18.23 ID:JeJlCibf0.net]
夏ならアリ

933 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 6b1d-BDIt) mailto:sage [2017/02/16(木) 11:52:06.30 ID:gNlCG+Sb0.net]
>>896
見つかったのは午前だから、前の日に登ってそこで動けなくなったってことだよな
冬の山頂に一晩いたらそりゃ低体温で死ぬだろうが、なんで動けなくなったかなあ

934 名前:底名無し沼さん (ワントンキン MM7f-6awD) mailto:sage [2017/02/16(木) 12:03:41.39 ID:pwpWycH4M.net]
足を挫いたとか、ヘッドライトが故障したとか、
単独行で行動不能になる原因はいろいろあるんでね?

935 名前:底名無し沼さん (ワントンキン MM7f-yXFx) mailto:sage [2017/02/16(木) 12:18:55.72 ID:HgyPTKAKM.net]
続報きたわ。
日帰りの予定で
何らかの事情で動けなくなった
と書いてある。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170216-00000041-mai-soci

936 名前:底名無し沼さん (ドコグロ MM9f-qsn/) mailto:sage [2017/02/16(木) 13:01:03.94 ID:CUIFN2mGM.net]
>>919
そりゃ動けたら生還しているからな。

937 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 4b2e-1Gl0) mailto:sage [2017/02/16(木) 13:19:50.83 ID:00NZhR3o0.net]
寝たら死ぬぞー!ってヤツだな
朝になるまで腕立てストレッチしてれば助かった



938 名前:底名無し沼さん (アウアウウー Sa1f-K3GY) mailto:sage [2017/02/16(木) 13:25:59.01 ID:baCmVBq2a.net]
>>915
木曽駒なら有
ていうかそんなの半分ぐらいいるんじゃないの?
ロープウェイで上まで行けるし、あそこは登山じゃなくて散策だろ

939 名前:底名無し沼さん (アウアウウー Sa1f-K3GY) mailto:sage [2017/02/16(木) 13:31:39.70 ID:baCmVBq2a.net]
身動き取れなくなっても持病の発作とか致命的な怪我とかじゃない限り
装備さえしっかりしてれば死ぬことはないと思うけどね
俺も一度装備不足で大変な目にあって後続のパーティに助けてもらってから日帰りでも雪中ビバークの装備は持っていくようにしてる
あの時後続パーティが来なかったらたぶん死んでたな
今を考えるとその方が楽だったかもしれんが






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<257KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef