[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/17 06:47 / Filesize : 208 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【CS】beatmania 家庭用総合 Part629【INFINITAS】



170 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/15(火) 20:08:55.13 ID:Eg2H7Cdz0.net]
タイムセールで8千円で買ったスティックPC(MS-NH1-W10)が届いたので試した
【OS】Windows 10(TH2ではない)
【CPU】Atom Z3735F 最大1.8GHz
【メモリ】DDR3-1333 2GBシングルチャンネル
【HDD】32GB
【HDDの空き容量】13.3GB
【サウンド】HDMI-モニタ-PCスピーカー
【グラフィック】Intel HD Graphics
【ディスプレイ】BenQ XL2420T(設定は60Hz)
【入力装置】虹コン-エレコムの変換器-JoyAdapter
【垂直同期設定】強制
アイドル時のタスクマネージャ
【CPU使用率】3%
【利用可能メモリ】1.3GB

INFINITAS以外のソフトがほぼ何も入ってない状態でテスト
ロードに少し時間がかかるが、MIRACLE MEETS以外は曲が始まってしまえば音ズレも処理落ちもない
USBポートは1つしかないので、キーボードとマウスはBluetooth接続、コンバーターはUSBに直接挿した
GPUクロックを半減させる代わりにCPUクロックの上限を1.8GHzまで上げるBIOSに更新した
BIOS更新する前にやった時はもうあなたしか見えないで音ズレ頻発してたけど、BIOS更新後は無くなった
グラフィックの性能よりCPUの性能が重要っぽい
遅延は同じようなつなぎ方を普通PCでやった時とかわらんかなぁ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<208KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef