[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/15 03:08 / Filesize : 241 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【CS】beatmania 家庭用総合 Part628【INFINITAS】



1 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 00:43:37.68 ID:moOZ00bk0.net]
beatmaniaIIDX INFINITIAS
p.eagate.573.jp/game/eac2dx/infinitas/p/common/top.html


▼前スレ
【CS】beatmania 家庭用総合 Part627【INFINITAS】
kanae.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1446361026/

▼ 関連スレ
【目標初段】beatmaniaIIDX初心者スレ【テンプレ嫁】
kanae.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1444516573/
【遅延】音ゲープレイに適した環境part10【残像】
kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1340731596/
【改造】音ゲー専コン・アケコン総合スレ【自作】 15
kanae.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1422762237/

▼ 公式サイト
beatmaniaIIDX GATEWAY
www.konami.jp/bemani/bm2dx/
PS2 beatmaniaIIDX16 EMPRESS
www.konami.jp/products/2dx16_ps2/
PS2 beatmaniaIIDX16 EMPRESS 購入
www.konamistyle.jp/item/59050
ビートマニアIIDXコントローラ 購入
www.konamistyle.jp/item/19964

▼ 関連サイト
家庭用beatmaniaIIDX 17 SIRIUS発売応援サイト
sirius17.web.fc2.com/
家庭用beatmaniaIIDX仕様データ集
www.geocities.jp/mick_3989/IIDX/CS/system.html
246スレ633氏による続編プロジェクトまとめページ(ミラー)
www15.atpages.jp/hiroshikureha/forever.html
beatmania IIDX 7th style開発秘話
dol.dengeki.com/news/check/20040423check90.html
CS "beatmania" シリーズ総合 スレ保管庫
www21.atpages.jp/cs2dxlog/
【スコア】CS beatmaniaIIDX16 Hi-score Online for Single Players
p6p.s374.xrea.com/HOL/CS/16/

2 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 01:38:32.84 ID:T3OlKycw0.net]
>>1

3 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 03:50:56.04 ID:7jU8vQLP0.net]
>>1
おつ

4 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 08:00:41.86 ID:R5uPYbv+0.net]
▼INFINITAS導入方法の一例
(1)自身のPCで動作するか確認する
下記URLから「トライアル版」をダウンロードして確認してみましょう。
p.eagate.573.jp/game/eac2dx/infinitas/p/common/download/download_try.html
参考:INFINITAS動作環境
https://p.eagate.573.jp/game/eac2dx/infinitas/p/common/info/iidx_env.html

(2)INFINITASをダウンロード、インストールする

【注意:以下の手順は、専コン等でプレイするための方法ですが、専コン等については公式では動作保証していません】

(3)コンバーターを購入する
専コン等はPS2用コントローラーなのでPCにUSB接続するための変換器を用意する必要があります。
一例:ELECOM JC‑PS101Uシリーズ(1ポート)
www2.elecom.co.jp/peripheral/gamepad/jc-ps101u/
※DPの場合は専コン等を二台接続するため「2ポート」のコンバーターが必要です。

(4)ゲームパッド→キーボード入力変換ソフトをインストールする
上記コンバーターで接続された専コン等はPCでは「ゲームパッド」として認識されています。
INFINITASは「キーボード」で操作するように作られているため、「ゲームパッドの入力をキーボード入力に変換するソフト」が必要です。
ここでは一例としてJoyToKey(JTK)での設定方法を載せます。
JoyToKeyダウンロードサイト(※シェアウェアとありますが無料でも利用可能)
joytokey.net/ja/download
上記URLからダウンロード後インストールします。
JoyToKeyを起動し、専コン等のボタンをキーボードのどのキーに割り当てるかを設定します。
プレイサイドに応じて対応するキーを設定しましょう。例えば2P側の1鍵なら「ボタン4にBを割り当てることになります」
専コンの各ボタンと、反映されるボタンは以下のようになります。

ボタン2 5鍵
ボタン3 3鍵
ボタン4 1鍵
ボタン5 6鍵
ボタン7 2鍵
ボタン8 4鍵
ボタン9 スタートボタン
ボタン10 セレクトボタン
Stick1← 7鍵
Stick1↑ スクラッチ(半時計回り)
Stick1↓ スクラッチ(時計回り)

※スタートボタンには、各種決定操作に使われるENTERキーを割り当てると便利かと思われます。
※セレクトボタンはお好みでよく使うキーを割り当てましょう。

(5)以上で準備完了です。次回以降専コン等でプレイする際もJoyToKeyを起動している状態でINFINITASを起動してください。

5 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 08:01:50.46 ID:R5uPYbv+0.net]
▼よくある質問
Q.デモ版・体験版はないの?
A.下記URLからトライアル版がダウンロードできます。
p.eagate.573.jp/game/eac2dx/infinitas/p/common/download/download_try.html
ただし譜面が再生されるのみでプレー感を試すことはできません。

Q.プレイ中に音がズレてしまいます
A.垂直同期を有効にすると直る場合が多いようです。
環境によって設定方法が違うので、自分の環境のグラフィックと垂直同期でググりましょう。

Q.おすすめのコントローラ、コンバータを教えて
A.コントローラ関連、コンバータ関連については関連スレを参照。
【改造】音ゲー専コン・アケコン総合スレ【自作】 15 [転載禁止]
kanae.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1422762237/l50
【AC風】海外製コントローラー34台目【DAO・GAMO2】
kanae.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1436949158/l50
【遅延】音ゲープレイに適した環境part10【残像】
kanae.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1340731596/l50

Q.なんか判定があわないんだけど
A.オプションの詳細設定から判定調整ができます。
調整はACと同じで、リザルト画面のSLOW/FASTの数を確認して、
SLOWが多い場合はマイナス方向、FASTが多い場合はプラス方向に調整します。
JTKを利用している場合はSLOWが出やすいようです。
またJTKで「16倍処理」を設定したら改善されたという報告もあります。

Q.ゲーム画面のまわりに黒枠が出る
A.ディスプレイやグラフィック機能のスケーリング設定で改善する場合があるようです。

Q.ここまで読んで解決しなかったんだけど・・・
A.下記テンプレを埋めて質問してみてください
【OS】
【CPU】
【メモリ】
【HDD】
【HDDの空き容量】
【サウンド】
【グラフィック】
【ディスプレイ】メーカー名、製品型番
【入力装置】PS2コン(専コンアケコン),海外コン(DAOなど),8キー以上同時押し可能なキーボード

【垂直同期設定】
【Aero有無 Win7,Vistaのみ】

アイドル時のタスクマネージャ
【CPU使用率】
【利用可能メモリ】

6 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 08:03:23.30 ID:QoXs1bT/0.net]
乙なんだが、テンプレのコンバータはDPでも1ポートのものを2個使った方がいいよ。
2ポートものは2つ繋ぐと遅延が問題になった気がする

7 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 08:05:19.52 ID:R5uPYbv+0.net]
▼要望・感想をコナミに送ろう
・家庭用IIDXは六年間の空白期間を経て何とか復活にこぎ着けました。INFINITASはサービス開始直後でまだサービス内容に不足する部分も多いですが、積極的にプレイして要望を送っていきましょう。
・テンプレにあるように、現状専コン等を使用する場合、フリーソフトや変換器を介して動作させるため、設定の手間や遅延の問題があります。
・また、専コン等はコナミは現在生産しておらず入手困難になっています。
・INFINITAS用専コンについては、スタッフも需要があることは認識しているようでL.E.D.氏も「作るかどうかは皆さんの要望次第」とコメントしています。
・CSはユーザーとスタッフの熱意により存続してきたという経緯もあります。専コンの要望やその他サービスについての改善案や要望等はどんどんコナミに送っていきましょう。

お問い合わせフォーム
https://www.faq.konami.jp/app/ask_GATE

8 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 08:22:23.10 ID:ekNs+GC/0.net]
テンプレ乙
ボタン番号はコンバーターによって異なる場合があるから、JTK開いた状態で専コンのボタン押して確認しながら設定しようとかの方がいいんじゃない?
とりあえずエレコムのコンバーターでは大丈夫だけど

9 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 08:43:04.98 ID:rBQqrDh+0.net]
>>6の通りDPerでも『1ポート用』を2個使用を推奨する
2ポート用は応答数が劣る

10 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 08:46:14.14 ID:iR36i6+P0.net]
いちおつテンプレ乙
2ポート使ったコンバータは遅延が著しいって結構色んなところに書いてあるね
INFINITASは遅延調整できるとはいえ現状ゲームパッド自体は非対応だし変換ソフト使うにもその段階で遅延やズレが生じる以上
ストレスを生み出す要素は排除する意味では2ポートのものを使ったDPは非推奨…なのかも
自分DPはやらんので偉そうに言える身分ではないからDPプレイヤーさんのご意見を伺いたいところ



11 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 08:57:47.74 ID:ekNs+GC/0.net]
入力の遅延は調整じゃどうにもならんでしょ
リズム押しなら特に

12 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 09:01:02.60 ID:fURGcFz20.net]
テンプレにはjoytokeyとかいうゴミじゃなくてJoyAdapterを書くべきなんだよなあ

13 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 09:06:35.93 ID:q7CZm+B90.net]
>>1 乙 そして テンプレ作成さん乙です

「ゲームの初期化に失敗」って出て起動できない人は、VRAMが不足している可能性があります。
オンボードの人は、BIOSからVRAMの占有割り当てを変えてみると改善するかもしれません。
デスクトップの人は安いのでいいからグラボ積もう。
GT740のGDDR-5仕様が動作安定してて尚且つ安価かと。

14 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 09:40:20.66 ID:q7CZm+B90.net]
GDDR-5搭載グラボでもっと安いのあったわ
DDR-3だとレイヤーが微妙に引っかかる感じがあったから、グラボ買うなら安いのでもGDDR-5のほうがいいよ

www.amazon.co.jp/dp/B00L17Q5A0/?tag=a8-affi-63539-22

15 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 09:45:36.41 ID:iJr1Ejy00.net]
アフィカス

16 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 09:53:50.72 ID:ekNs+GC/0.net]
JoyAdapterはJTKほど設定しやすくないから、説明しなくてもわかる人だけ使えばいいと思う

17 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 09:56:29.76 ID:q7CZm+B90.net]
>>15
アフィでアマゾンの直リン貼らんやろwww

まあオンボードで動いたって報告も多いし、多分haswell以降ならHD graphicsでも安定してそう
俺の友人はhaswell世代のi5ノートPC(型番不明)で安定して動いてるみたい。
うちのIvy i7ノートは起動すらしなかったわ。
デスクトップPCで遊べてるから不満は無いけど、いまいち安定動作する環境ってのが見えてこないね。

18 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 10:09:48.03 ID:q7CZm+B90.net]
あと、ノートPCでディスクリート型GPU積んでる人は、optimus無効化しとくと起動できることもある。
うちはそれで起動できた。

【手順】
(1) コントロールパネルからNVIDIAコントロールパネルを呼び出す

(2) グローバル設定(いわゆる既定の設定)を統合型グラフィックから高パフォーマンスグラフィックに変更する

(3) 適用 → OK でコントロールパネルを閉じる
適用押してからしばらく固まることもあるけど、落ち着いて待ってれば設定完了するよ

これでもダメならNVIDIAコントロールパネルを細かくいじってみること。
垂直同期とかテクスチャとかアンチエイリアスとかの設定によって動作が変わってくるからそこは特に大事かも。

19 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 10:09:56.15 ID:l+vmCQsx0.net]
a8-affi-63539-22
これどこのアフィブログ?

20 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 10:11:01.04 ID:V+Se2obk0.net]
このBM公式のイラストがロリ化してたけどリザルトは新絵なの?



21 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 10:17:06.65 ID:QoXs1bT/0.net]
APUでも十分動くね
>>20
新規だよー

22 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 10:21:32.04 ID:nFYQ0rV60.net]
GOLIったー @GOLI_MAT
マットです。インフィニタス、楽しんでくれてますか? 久しぶりの家庭用ポジションなので、リザルト絵はIIDX16→17ぐらいの線の感じを意識して描かせて頂きました。IIDX 23 copula ともども、IIDX INFINITAS 今後とも宜しくお願い致します(´・Д・)」

23 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 10:22:45.19 ID:q7CZm+B90.net]
サンディのi3デスクトップが入ったからちょっと動作確認するまで待ってね

24 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 10:27:24.51 ID:evhVhZRI0.net]
L.E.Dも家庭用続編の位置付けって言ってたしこうやってみると
改めて家庭用IIDXが再開したんだなって
まあ思い描いてた形とはだいぶ違うけど文句はいうまい

25 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 10:30:37.14 ID:evhVhZRI0.net]
あ、文句は言うまいとはいったけど要望意見その他は公式に送り付けたけどな
まだまだ足りない部分はあるとは思うしそれを開発が良くなる一助になるなら送りますとも

26 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 10:47:10.75 ID:zV6OIzEB0.net]
トライアル版は問題なく動いたんだけどこれ以上重くならないのは保証されてるのか?
これトライアル動く=難易度1が問題ないってだけでノート増えたら重くなるんじゃないか

27 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 10:49:45.79 ID:MVo7cmg/0.net]
コンマイは何故PC用公式専コンを発売しないのか
まさかキーボードが想定ってわけじゃないよね

あとこれはACに文句言う事柄かも知れんが
ムービーの比率はいつまで4:3のままなんだ

28 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 10:53:23.15 ID:bjY2BYQZ0.net]
>>27
むしろ16:9の画面の左右にに色々表示するのにムービー16:9にしたらムービーがちっちゃくなるだろ
4:3が一番収まり良いんだと思う
専コン欲しいなら要望を出すしかない

29 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 10:57:47.07 ID:q7CZm+B90.net]
sandy i3 だと言ったな。あれは嘘だ。
(借り物だから届くまでスペック詳細がわからなかっただけ)

【OS】windows7 professional
【CPU】i5-4570 (3.20GHz)
【メモリ】 8GB
【HDD】不明
【HDDの空き容量】200GB
【サウンド】realtekオンボード
【グラフィック】intel HD graphics 4600
【ディスプレイ】AS223WM
【入力装置】普通のキーボード
【垂直同期設定】デフォルトそのまま
【Aero有無 Win7,Vistaのみ】エアロ有効のまま
アイドル時のタスクマネージャ
【CPU使用率】2%
【利用可能メモリ】6GBぐらい


HDDが足りなかったのでトライアル版で
正常動作を確認

やっぱりhaswell以降ならオンボードでも余裕そうね

30 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 11:01:16.71 ID:q7CZm+B90.net]
>>26
ノートの数よりもVGAの再生負荷のほうが処理落ちに関わってきてる気がする



31 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 11:11:48.08 ID:LOO4NEC30.net]
3DゲーだとGTX750Ti未満は性能オンボに近い積む必要の無いゴミだが
INFINITASだとどうなのかな?
>>14
これ1スロ・ロープロファイル対応だし小さいケースでも使いやすそうね

32 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 11:13:16.02 ID:bjY2BYQZ0.net]
>>31
性能云々よりもメインメモリへの負担を逸らすのが目的だろう
別に3D多用してるわけでもないし

33 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 11:16:03.30 ID:q7CZm+B90.net]
>>31 >>32
そう。メモリアクセスを減らすのと、一定以上のVRAMを確保するのが狙い
だから、そこそこスペック高いのであれば、中古で買ってきた5年前のグラボとかでもいいと思う

34 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 11:24:01.17 ID:LOO4NEC30.net]
>>32,>>33
('・c_・` )ソッカー
一応公式もオンボ以外を推奨してたっけ

35 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 11:40:21.80 ID:Ig1vasTZ0.net]
djpoint3200で3y3s longでました
白くしてから画像あげます

36 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 11:48:21.09 ID:RHORoEB50.net]
参考までに
www.fmworld.net/fmv/pcpm0904/biblo_loox/nf/method/
ここに乗ってるnf/d50で動作確認
稀に処理落ちするもののこれ以上のスペックなら問題無いかと

37 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 11:56:05.39 ID:q7CZm+B90.net]
>>35
マジかwww
てっきりイベントで収録すると思ってた

>>36
検証乙です

38 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 12:11:33.55 ID:oYHAUL6Y0.net BE:608149129-2BP(1300)]
sssp://img.2ch.sc/ico/anime_charhan01.gif
>>19 同じtag ID

https://twitter.com/Feed_Def/statuses/562428278384758786

132コメ
livetube.cc/%E7%A9%BA%E8%89%B2%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%88%E5%B8%BD/%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E7%A9%BA%E8%89%B2%E3%81%AEPSO2

39 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 12:15:00.99 ID:zV6OIzEB0.net]
>>36
corei3乗ってれば大丈夫そうだな

40 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 12:15:36.81 ID:P8rzjHxr0.net]
C2Dでも行けるならbms専用のxpマシンに7入れて見るかなあ



41 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 12:19:18.29 ID:V7JdKqxf0.net]
もったいなくね?

42 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/12/04(金) 12:32:32.85 ID:4KjUkhcz0.net]
C2Dにそこそこクラスのグラボ積んどくか
あるいはHaswell以上でオンボにしとくか
いずれかの選択しとけば安定して動きそうね

43 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 12:49:58.64 ID:Kn4fcu8M0.net]
俺の環境のせいかわからないけどMiracle Meetsやると高確率で最初に少し処理落ちして音がズレる
あと最初にハイスピいじったりすると音がずれることがあるな

44 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/12/04(金) 13:02:53.20 ID:24wLD51s0.net]
>>14
このURLからグラボ買うなよ
親切なフリしてアフィってるだけの屑だから

45 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 13:06:51.28 ID:yHQIusOx0.net]
ID:q7CZm+B90
NG推奨

アフィに誘導させてる
そうとう悪質

46 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 13:09:43.99 ID:ZRKnwG/z0.net]
>>43
俺も同じく(環境は前スレの>>994)
音ズレはもう一度確認してみないとわからんけど違和感はあったから音ズレしてるかもしれん

47 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 13:13:27.27 ID:agwzM/m+0.net]
>>43
ミラクルはうちも処理落ちでノーツがズレる
i5-4460 GTX960のデスクトップでも i5(haswell型番忘れた)のノートPCでもズレるから、こればっかりはアップデート待ちな感じ

48 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 13:14:25.05 ID:24wLD51s0.net]
>>14で買うなだけじゃアレだからアフィ付いてないURLはこっち
>>14のURLは絶対に開かないように

www.amazon.co.jp/dp/B00L17Q5A0/

49 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 13:17:24.04 ID:UEuAZDwh0.net]
開くとどうなるの?

50 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 13:19:01.83 ID:7JB7GNbD0.net]
i7-860 ラデ5970+5870でもズレるときある
化石言われたら化石だけど、一応ね



51 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 13:19:28.87 ID:oYHAUL6Y0.net BE:608149129-2BP(1300)]
sssp://img.2ch.sc/ico/anime_charhan01.gif
>>14のリンクの商品を買うと136円>>14に入るわけだ
実際に注文するときはまとめ買いとかするし、リンク踏んでから一定期間内ならこいつに収益入るから注意な

https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/G/09/associates/oa/20140819New_assoc_fee_table._SL720_.png

52 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 13:38:12.71 ID:TKzGCNkh0.net]
検証班気取ってアフィとかなんかもう情けないな…

53 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 13:40:23.55 ID:ZRKnwG/z0.net]
>>35
スクショマダー?
白くなくてもいいからupしてくれよー

54 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 14:15:04.41 ID:uBZCy4vU0.net]
実質家庭用なのに配置とかが完全にアケだから画面寄りすぎてやりづらさ半端ないな、家庭用のいいところが全くない
てかこれでKAC予選して本番はアケでって誰得だよ、誰に向けて作ってんだこれ

55 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 14:43:05.06 ID:6TfVvkFg0.net]
どうしてもアフィが嫌な人は直接ggればいいだけなのでは

56 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/12/04(金) 14:43:14.58 ID:6mDeOqr80.net]
甲子園で言う21世紀枠みたいだな

57 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 14:58:40.98 ID:4yT83XCo0.net]
中見たけど現状入ってるのは44曲で3y3s longで終わりだね
月2回ぐらいの頻度で曲配信欲しいなぁ

58 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 15:20:10.14 ID:KRWMhd7S0.net]
過去曲はパック売りだろうけど、いくらになることやら

59 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 15:21:45.05 ID:bjY2BYQZ0.net]
2000円くらいじゃないか

60 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 15:26:32.37 ID:KswNM9gW0.net]
つーか仮にdjp3200で3y3s long出るにしても現時点の曲数じゃどう頑張っても3200に届かないんだけどな



61 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 15:43:02.58 ID:4yT83XCo0.net]
解禁方法は知らんけどデータとして3y3s long入ってるのは入ってる

62 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 16:27:49.97 ID:f7+F5YvS0.net]
>>14
初心者空色のPSO2
132 : 空色ニット帽 7/1 0:5:20
www.amazon.co.jp/SAPPHIRE-Radeon-ビデオカード-HD7750-SAHD775-1GD5R0/dp/B0079G7K42?SubscriptionId=AKIAJG4HK2PMU5Z4Q6YQ&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B0079G7K42&tag=******-22

空色ニット帽wwwww

63 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 16:30:50.32 ID:f7+F5YvS0.net]
ちなみに故意に匿名掲示板にアフィ貼るのは規約違反になってる
今回の場合は「アフィじゃないからw」と言って堂々とアフィ貼ってるので完全アウト
amazonに通報すれば一発で警告が飛ぶ

みんなカスタマセンターに通報しとけよ(俺はもうやった)

64 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 16:32:17.64 ID:q97UcrpU0.net]
解析って問題ねーの?

他の板なら迫害レベルなんだけどよく除いてるとか書けるよな

65 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 16:33:52.46 ID:f7+F5YvS0.net]
自分のパソコンに入ってるデータに解析もクソも無いだろう
解析ってのは外部のデータに入り込んで覗くことだよ

66 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 16:51:56.00 ID:4wppfYi80.net]
解析自体が悪いんじゃなくて
解析したものをP2P等ネットに違法アップロードしたり
信号機事件みたいにゲームの運営に危害を加えるのが問題

67 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 17:05:43.79 ID:R5uPYbv+0.net]
>>57
現行verだと総収録曲数1000曲overらしいから、
月二回ペースで今回と同じ44曲ずつ追加したとしても約1年分あるんだよね。
直近2バージョンくらいはACの客食うおそれがあるし避けてもいいとは思うが、その分昔の楽曲はペース早めに追加して欲しいと思う。

68 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 17:07:40.53 ID:f7+F5YvS0.net]
まぁガキが多いから解析自体は悪い行為ではないことを知らないんだろうね
解析自体がダメだったら全国からパチスロ誌が消える

69 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 17:16:00.73 ID:ZRKnwG/z0.net]
どうせならACにはない旨みってことで削除曲を積極的に入れて欲しいな
んで、その中で選曲率上位ならAC復活みたいな

70 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 17:32:53.56 ID:cMQ10qAI0.net]
>>4,>>8
ウチDAOコンFPS EMPだがスタートセレクトボタンが逆なだけで同じっぽい
(だからLR2でセレクトボタンでオプション出てたのかww)

>>55
そもそも自分でグラボ買ってつけるような人があのリンクのそのまま買わないと思うがw



71 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 17:34:05.92 ID:/A0gBLjN0.net]
レベル8をクリアできる程度の腕前なんだけどDJPが全然たまらなくなって曲解禁できんorz

72 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 17:46:59.04 ID:agwzM/m+0.net]
>>71
同じく
頑張っても400が限界

73 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 18:09:37.44 ID:4yT83XCo0.net]
今後曲が増えれば解禁もできると思うけど、
難易度関係なくDJPだけで解禁っていう仕様はイマイチ

74 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 19:13:14.06 ID:0KatXH4P0.net]
俺が7年ほど前に買ったPCで快適にプレイできたわ。

OS:Windows10 Pro(64bit)
CPU:Core 2 Quad Q6600(2.4GHz)
グラボ:nVIDIA GeForce GTX650
メモリ:4GB

グラボとかメモリは上げたけど、まさかこのCPUでプレイできるとは思わなかった。
専コン+jtkでプレイ中。

75 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 19:16:53.37 ID:TBrA3mJs0.net]
お布施として課金したけど流石にそろそろ飽きてきて結局copulaやってるわ
月2が理想だけど、少なくとも毎月楽曲追加はやってほしいね

76 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 19:17:25.97 ID:u+WCjTKx0.net]
JoyAdapterでポーリングレート1がいい感じ

77 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 19:18:21.46 ID:xofTESlG0.net]
上手いやつがバンバン曲解禁していく
昔のワンモアのみたいにシンプルでいいじゃん

78 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 19:40:17.89 ID:xxGclnMN0.net]
>>76
判定のフワフワした感じがなくなって良いわこれ

79 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 19:51:04.34 ID:ekNs+GC/0.net]
前スレの動作報告でMIRACLE MEETS処理落ちしてるやつ見比べてみたけど、垂直同期強制オンだとする感じか?
家帰ったらi7+GTX680なPCで試してみるわ

80 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 20:06:23.31 ID:YaXV6LkM0.net]
>>68

今時、自前で解析してる雑誌なんかないよ



81 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/12/04(金) 20:07:25.36 ID:x5kv/pC70.net]
昔の家庭用みたいに簡単に解禁できるようにして欲しいね

82 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 20:10:21.72 ID:yU6ZOS5E0.net]
すまん、ほんっとパソコンに疎い俺なんだが
専コンを今joytokeyに入れてみてゲーム内で適用させようとしてるんだ
i.imgur.com/dJ43Fci.jpg
ここまで入れて、鍵盤7がゲームパッドの設定で←になってる事に気付いた
←ってキー設定に適用出来ないからこれ以上どうすればいいのか分かんなくて1時間悩んでる
誰か助けてください…
あとターンテーブルも↑と↓の設定になってるみたいでキー設定出来ない…

83 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 20:13:01.38 ID:yU6ZOS5E0.net]
i.imgur.com/pYfGiyz.jpg
joytokey側の設定もどうすればいいのか分からなくなっとります…

84 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 20:17:58.95 ID:R5uPYbv+0.net]
>>82
今朝テンプレ書いた者だけど、コンバーターの種類によっては割り当てられるボタン番号に若干の差異が有るみたいですね。
とりあえずJTKの7鍵の割り当てを「←」ではなく適当なキーに変更→保存してみてはどうだろう。
スクラッチも同様。

極論するとキーボードでプレイしないなら、割り当てるキーの配置を考慮する必要ないから
1鍵=A
2鍵=B
3鍵=C
みたいに設定してもいいんじゃないかな?

85 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 20:24:20.91 ID:ekNs+GC/0.net]
>>83
ボタンを押すと対応するボタン番号のとこが黄色くなるはずだから、1鍵押した時に光ったやつにZを…みたいな感じで設定するのが確実。

あとINFINITAS側のキー設定を変える必要はないのでデフォルトに戻そう

86 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 20:26:37.60 ID:yU6ZOS5E0.net]
>>84
キー設定の7鍵盤をMにして皿をOとKに設定しました
でも元々のゲームパッドの設定で7鍵盤が←になってるのでここの変更方法が分からないです…
i.imgur.com/hw0KmXH.jpg
7鍵盤を押すとこんな感じでボタン反応はされずに軸が←に向くだけになってて…

87 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 20:27:06.48 ID:R5uPYbv+0.net]
>>83
手間だけど確実に設定していくようにするには、
・「コントロールパネル」から「ゲームパッド」(OSにより表記は異なるけど「キーボードやコントローラーの設定」みたいな項目)を選択
・ボタンの動作テストみたいな画面があるので、それを開いて専コンの各ボタンを押して、ゲームパッドでのどのボタンとして反応するか全てメモる
・JTKを開いてメモした通りのボタン番号にキーを割り当てる(SHIFTみたいな特殊なキーより、ABCみたいな普通のキーを割り当てた方が確実かも)
・INFINITASを開いてボタン設定オプションで設定したキーを割り当てる

これで上手く行くんじゃないかな?

88 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 20:29:31.90 ID:PBXnRv+u0.net]
前にBBRとかBemuseとかやってたからJTKは少し弄るだけで良かったでござる

89 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 20:30:45.47 ID:R5uPYbv+0.net]
>>86
それはJTKのボタン番号だと「Stick1←」にあたるよ。
だから「Stick1←」に適当なキーを割り当てればいい。
絶対ではないけど>>85の言うようにINFINITASでのキーボードの割り当てを変更する必要はないので、デフォの設定にもどしてもいいかもね。よくわからないなら無視しても平気だけど。

90 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 20:35:20.68 ID:yU6ZOS5E0.net]
うおおおお!!上手く行きました!ありがとうございます!パセリ3ヶ月分入れたのに出来なかったらどうしようかと…
ただ皿だけ反応が明らかに遅くて回して1秒後位に動いてるんですがこれはまた別の問題なんでしょうか?



91 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 20:36:25.42 ID:cMQ10qAI0.net]
>>90
特殊な入力設定してない?
普通にキーに割り当てるだけでいいのよ

92 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 20:37:30.03 ID:moOZ00bk0.net]
誤解を解くところから説明するべき
まずJTKの画面上のButton1とかButton2っていう数字は弐寺の1鍵2鍵とは関係ない

あと皿は2つくらい前のスレに書いてあった連皿対策をしようとしてるんだろうけど、今のバージョンでは必要ないので、鍵盤と同じように設定しよう

93 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 20:38:43.48 ID:MxoNU+KB0.net]
とりあえず不満点改善点が思い浮かんだら
問い合わせフォームにGOする癖つけるくらいの方がいいんじゃないかなと思った。

94 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 20:39:25.66 ID:PsoMROp+0.net]
>>90
joytokeyのoptionsの入力のしきい値を
Stick1の%を0%にすればいい

95 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 20:40:38.06 ID:fKsMNbXR0.net]
反応速度5msのディスプレイでプレイしてるんだけども
垂直同期オンでもオフでも判定が動きまくって安定しない。
スローとファスト半々ぐらいの数字まで持ってきてもACに比べると光らない。
85%〜鳥出る曲でもAギリギリぐらいになってる。
レンダリング前フレーム数とかいじっても変化なし。

ディスプレイによっちゃいくらやっても安定させるのは厳しそう。
判定がグラつかなければ後は当たりを探すだけなんだけども…
判定安定するとかACほどじゃないけど光るよーて人は情報求む。

キーレスポンスはJoyToKeyよりJoyAdapterの方が良い。
がJoyToKeyでもそこまで問題はない。設定できるならAdapter

96 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 20:41:21.66 ID:moOZ00bk0.net]
>>94
スティックとして認識されてるけど挙動はただの方向キーだから回した瞬間100%になるし必要なくね?

97 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 20:45:07.59 ID:4yT83XCo0.net]
ディスプレイよりはJTKやJAの遅延がふらふらするのが原因だと思う
DirectInput対応はよ

98 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 20:46:27.27 ID:cMQ10qAI0.net]
DAOコンとボタン配置が同じコンバーターでアルファ2と仕様同じならこれでゲーム内初期設定で行けるはず

i.imgur.com/U5oFFmU.jpg

黄色くなってるとこが押してるボタン(1-7鍵)ね

>>95
5msなら十分だと思うが

99 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 20:49:50.40 ID:XFUFxXpT0.net]
JoyAdapterってTabやEnterを割り当てるのとShift,Ctrlを左右別に割り当てるのは不可能?

100 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 20:51:05.86 ID:yU6ZOS5E0.net]
ようやくまともに動かす事に成功しました!
みなさんありがとうございます!!



101 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 20:55:20.35 ID:Af1Lezyz0.net]
>>100
皿が一秒くらい遅れて反応する現象も改善された?
もしよかったら、具体的にどこが原因で皿の遅延が発生したか教えてもらえないだろうか。
もしかしたら今後同じような現象が起きる人が出るかもしれないので
その時の参考になるんで。

102 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 20:55:54.91 ID:moOZ00bk0.net]
>>99
キー設定するテキストボックス?を右クリックするとできる
i.imgur.com/ZnEDFm3.png

103 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 21:00:29.86 ID:yU6ZOS5E0.net]
>>101
beatmania infinitas joytokey
でGoogleで検索して最初に出たサイトに書いてあった連皿対策を実行したら反応ズレました
多分俺みたいな知らずにググろうとしてこの記事見た人とかは真似するかも

連皿について〜
1:joy to key内の、皿に割り振りしたボタンをダブルクリックし設定画面を開く
2:設定内の、”keybord2″タブを選択する
3:「ボタンが押される長さによって切り替える」にチェックを入れ、キーボード入力切り替え
これを試してみて起こった

104 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 21:00:51.54 ID:moOZ00bk0.net]
>>101
皿だけ異様に遅延するということだから現行バージョンでは必要ない連皿対策をしようとしてうまくいかなかったってだけじゃないかな

テンプレにアルファテストで必要だった連皿対策は必要なくなったので鍵盤と同様に割り当てておkって感じて加えておこう

105 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 21:01:54.61 ID:yU6ZOS5E0.net]
>>104
まさにそれです
テストの時にプレイしてなかったから仕様変更とか知らずに試してしまった

106 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 21:10:47.32 ID:Af1Lezyz0.net]
>>103
なるほど。
アルファテストの初期は連皿がACのように反応しなかったので、
103氏が試したような対策が出てきたんだけど、
アルファテスト途中で連皿問題がコナミ側のアプデで解消されたため、
それ以後に連皿対策を使うと逆におかしな挙動になってしまうんだっけか。

107 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 21:13:04.71 ID:moOZ00bk0.net]
今気づいたけど、PCモニターってHDMIで繋いだ時とDVIで繋いだ時とで振る舞い方が違ったりするんだな
HDMIで繋ぐと周波数が違うのかティアリングが多い気がする

108 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 21:34:42.50 ID:IzlEGp530.net]
HDMI接続って遅延やばいの?

109 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 21:38:26.07 ID:bjY2BYQZ0.net]
基本的な中身は同じだったはずだけどね

110 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 21:54:39.81 ID:zU+a/fn10.net]
>>108
ヤバイかどうかは、HDMIで入力した後の画像処理によるよ



111 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 22:23:55.51 ID:moOZ00bk0.net]
>>109
同じだけど、EDIDが違うのかHDMI接続だと1080iとかのテレビ向けのモードが追加される

112 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 22:28:13.39 ID:ta1Qp0c30.net]
>>111
モニター側の認識は違うのか
そう言えば俺のモニターもHDMl接続だとsRGBモードが選べないな

113 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/12/04(金) 22:39:35.38 ID:uEGksm9s0.net]
うちはFS2434にDVI接続してるけど、たまにティアリング出るね
しかも一回ティアリング発生するとしばらく持続するから、判定が見づらくなってしょうがない

114 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 22:51:58.74 ID:WGVo3Mdf0.net]
アルファ2の時判定まったく合わなくて参ってたんだが何か修正はあったんかね
皿が改善されたくらいしか新しい情報見てない気がする

115 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 23:20:46.67 ID:Yh4p53HH0.net]
HDMIとDVIは完全互換じゃないよ
>>111の言うとおりHDMIはインターレースモードがあるけど実はDVIにはない。

116 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/12/04(金) 23:21:14.69 ID:uEGksm9s0.net]
>>114
判定はいまだにぶれてるけど、Joyadapterポーリング1msで大きく改善するってのが割とFAだと思う

117 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 23:43:47.12 ID:moOZ00bk0.net]
Linuxで動かそうとするのは俺くらいなもんだろう・・・
【OS】Linux Mint 17.1
【CPU】Core i5 5200U
【メモリ】8GB
【SSDの空き容量】3.6GB
【サウンド】オンボ
【グラフィック】Intel HD Graphics 5500
【ディスプレイ】ノーパソ内蔵フルHD 60Hz
【入力装置】ノーパソ内蔵キーボード
インストールしたけど、アップデートでつまづくので他のPCからコピーしてきたら起動するようになった
Wineのバージョンは1.62、Microsoft製の本家DirectXとかは入れてない
起動してちゃんと音も鳴って操作もできるけど、ムービーが流れずムービー部分が真っ暗
音ズレというか、譜面が半分くらいの速度で降ってくる
この環境でプレーする気はないけど本家DirectXとかコーデックとか入れたらうまく動くだろうか
i.imgur.com/7GnvHbr.png

118 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 23:48:27.14 ID:cMQ10qAI0.net]
Wineワロタ

119 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 23:51:54.53 ID:pvTZabHN0.net]
サドプラ微調整できん

120 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 23:57:55.21 ID:cMQ10qAI0.net]
>>117
ちなみにLR2はWineで行けるの?



121 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 23:59:51.05 ID:PgPz/6EG0.net]
>>117とは別人だけど、以前MacOSXでWine入れてLR2プレイしてたような記憶があるな・・・
結局Bootcampでプレイに落ち着いたけど

122 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 00:05:21.98 ID:UFnFro4P0.net]
【OS】windows7 Home Premium 64ビット
【CPU】i5-2450M 2.50GHz
【メモリ】4GB
【HDD】TOSHIBA MK3259GSXP 320GB 5400rpm
【HDDの空き容量】162GB
【サウンド】Realtek High Definition Audio (オンボード)
【グラフィック】AMD Radeon HD 6630m
【ディスプレイ】三菱 Diamondcrysta RDT233WX-Z(スルーモードON )
【入力装置】Logicool K270 (USB無線キーボード)

【垂直同期設定】常にオン
【Aero有無 Win7,Vistaのみ】有
プレイに支障は感じないけど俺のプレイがド下手くそ(☆2で落ちた)だから判定のブレとかはよくわからないわ

123 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 00:16:54.65 ID:9qfgrtVL0.net]
>>120
LR2は別のPCでやった時全然問題無かったな
Linuxってオーディオ関係のAPIいくつかあるけどどれが一番低遅延なんだろうとか思ったり

124 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 00:17:31.27 ID:9qfgrtVL0.net]
あ、ID変わったけど117です

125 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 00:34:23.88 ID:9qfgrtVL0.net]
117のPCでWineでLR2やってみたけど、やっぱりムービーは表示されないし、速くなったり遅くなったりを繰り返してる
LR2の設定で垂直同期オンでもオフでも60FPSだった

126 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 00:40:08.33 ID:S9ptUrdS0.net]
俺だけかもしれんが、プログラム起動してKONAMI IDとか入れる画面でネットワークエラー(36-339)が出てしまってプレイができない。
夕方は普通にプレイできていたんだけど、原因分かる人いる?

127 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 00:52:44.40 ID:G40m7I3t0.net]
BSSもちゃんと設定したら専コンでも操作できるんですか?

128 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 00:57:45.30 ID:b32WL62x0.net]
>>102
thx

129 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 01:14:38.58 ID:9qfgrtVL0.net]
>>127
鍵盤と同じように設定するだけでできるよ

130 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/12/05(土) 01:36:45.10 ID:FZNfs4mN0.net]
>>127
普通に遊べる



131 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 01:41:12.71 ID:V2cWbN440.net]
>>117
滅茶苦茶な事やってんなww

132 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 01:46:03.21 ID:UmGxTThm0.net]
今後曲の追加は各バージョンごとのパック売りなら五鍵パックを…って思ったけど、譜面とか全部作る必要あるな…無理か

133 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 02:17:06.43 ID:VszXRFov0.net]
Prince On A Starとかインプラとか

134 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 02:29:20.68 ID:SLB95Zln0.net]
ディスプレイの上下に黒帯がでてたの仕様だと思ってた。

135 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 02:42:59.90 ID:KWB6Fg6B0.net]
5鍵パックいいな
譜面作り直してもいいけど5キーのまま移植でも面白い

136 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 02:58:06.05 ID:u3Q1Tb8e0.net]
弐寺は実家に放ったらかしで久しく触ってなかったけど、こうなったか…
まだ家庭用スレが健在だったことに感動したよ
むしろ今のド糞コナミに、お荷物であろう音ゲーチームが残っていたのにビックリというべきか

137 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 04:14:54.83 ID:hVTV4Ss00.net]
上下の黒帯なにをどういじっても消えない完全詰み

138 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 04:41:59.53 ID:SLB95Zln0.net]
>>137
ディスプレイドライバーのスケーリング設定いじったら解決したよ

139 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 04:43:38.84 ID:VszXRFov0.net]
レターボックス化してる人は質問テンプレのディスプレイとかグラフィック機能だけでも埋めろよ

140 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 07:57:47.78 ID:LGU+9Tve0.net]
Premium Best曲ぐらいは入れといてくれよ
何日もこのラインナップで遊べないよ



141 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 08:21:17.65 ID:N/1MHFka0.net]
難易度補完的な意味合いで
サファリギガデリクエAA冥辺りは早めに配信して欲しい

142 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 08:27:17.97 ID:WYmzcDqy0.net]
せめてPC用に新曲でも書いてくれてるならゲーセンにパセリチャージしにいくのに。。

143 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 08:34:53.76 ID:ZojLym7m0.net]
これさ、今40曲近くあるけど毎月のアプデの度に曲の総入れ替えなんてことないよね?

上限40曲で新曲が増える度に今ある曲が消えるとかさ

144 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/12/05(土) 09:00:12.56 ID:VAnfvoTV0.net]
入れ替え面白いな
基本何曲残して残り入れ替えとか

まぁどうせそんなのないだろうけど

145 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/12/05(土) 09:58:25.31 ID:jwv2JkgQ0.net]
DistorteDに移植した5鍵曲みたいなの収録して欲しいな
まあストックは沢山あるんだしこれからに期待

146 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 10:03:42.04 ID:9lcDq0eh0.net]
1ヶ月毎にストックの中から数十曲入れ替えっては考えたりはするわな、月額制って課金体制だと

147 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 10:28:33.14 ID:5/WgDAuU0.net]
毎月入れ替えは月初めのサーバー負荷がやばそう

148 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 10:32:53.37 ID:pI8gSz9V0.net]
α版の頃と曲数がほぼ変わってないって酷いな 現状は実質有料β版でしょ

149 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 10:42:30.09 ID:iHcSdBwg0.net]
【OS】windows7 professional 64
【CPU】i7-3960X
【メモリ】32GB
【HDD】SSD 型番はわからん
【HDDの空き容量】約60/240GB
【サウンド】たぶんSound Blaster X-Fi
【グラフィック】AMD Radeon HD 7970
【ディスプレイ】メーカー名、製品型番
【入力装置】DAOコンにJoyAdptr

【垂直同期設定】デフォルトそのまま
【Aero有無 Win7,Vistaのみ】エアロ有効のまま

アイドル時のタスクマネージャ
【CPU使用率】2%
【利用可能メモリ】28GB

ノーツ数が増えると(?)唐突にラグが発生し、画面と音楽がずれてほぼプレイ不能になる
☆3でたまに、☆4以降はほぼ確実に発生する

判定のずれは調整すればいいやと思ったがこれはどうにもならん、同じ現象を対策できた人がいたら教えてくれ

あと皿回し続けても単発で反応して押しっぱなしにならないんだが、これはJoyAdptrの設定でどうにかできるのか?

150 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 11:09:10.81 ID:0q8kKtDQ0.net]
垂直同期オンにしてJoyadapterのポーリングレートを1にすればだいぶ良くなるんじゃない?
自分はJoytokeyだけど16倍モードにして垂直同期付けたらかなりマシになった

皿については一時期のDAOコンで多重反応あって対策パッチ配られたらしいが、詳しくはよくわからん。こっちで返事なければ海外コンのスレで聞いたら。



151 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 11:21:06.97 ID:8R7fTC1N0.net]
とりあえず、joyadapterのポーリング1msは必須
グラフィックは垂直同期強制してみて、直らないようであれば、スケーリング関連もいじってみるといいかも

ちなみにうちの環境(GTX960)だと垂直同期強制した場合に譜面がズレる

152 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 11:22:05.12 ID:8R7fTC1N0.net]
あとは、電源管理の設定とかで、省電力化とか負荷の可変とは全部切っとけ

153 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/12/05(土) 11:34:08.63 ID:U4ydumPY0.net]
ダブルで左の皿回しながらだと、
右の5鍵だけ反応しないんだけどわかる?
jtk使ってて設定見てもわからん

154 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 11:42:53.08 ID:9qfgrtVL0.net]
INFINITASって動画のデコードCPUにやらせてるのか?
少なくともVFWは使ってなさそうだけど

155 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 11:45:53.89 ID:bALK5DPc0.net]
インド人専用?

156 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 12:05:08.85 ID:9qfgrtVL0.net]
【OS】Windows 8.1 32bit
【CPU】Pentium 4 3.20GHz(OCして3.40GHz)
【メモリ】2GB
【HDD】500GB WD青
【サウンド】YMF754搭載カード
【グラフィック】Radeon HD3850 AGP接続
【ディスプレイ】メーカー名、製品型番
【入力装置】Comfort Curve Keyboard 2000
【垂直同期設定】CCC起動できないのでわからない

アイドル時のタスクマネージャ
【CPU使用率】3%
【利用可能メモリ】1.1GB

これまた滅茶苦茶な環境だけど、起動はできた
タイトル画面とかの背景ムービーがカクカクするが、プレイヤー情報とかのUIはカクつかない
選曲した瞬間「動作を停止しました」になる

トライアル版ではカクつくことも音ズレすることもなく5.1.1.のオートプレイを見せてくれた

157 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 12:09:47.23 ID:8R7fTC1N0.net]
>>156
検証乙
これまたAGP接続とか時代を感じる逸品だなw

多分メモリが足りないのかねぇ…

158 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 12:11:03.60 ID:8R7fTC1N0.net]
>>156
互換モードとか試しても無理そう?

159 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 12:24:12.61 ID:9qfgrtVL0.net]
>>157
メモリ不足はないだろう
オンボのタブレットの2GBでも動くし
VRAMはGDDR3 512MB

160 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 12:27:42.04 ID:8R7fTC1N0.net]
>>159
メインメモリもVRAMも余裕あるし
あと考えられることとしたら、CPUの命令セットぐらいか
あんまり古いCPUだと無理そうかも(SSE2必須?)



161 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 12:33:36.94 ID:9qfgrtVL0.net]
タブレットもそうだけど、滅茶苦茶な環境で動かすことが無駄と考える人もいるだろうけど、こうすることで新しくPCを買うときに何の性能を重視するべきかが絞れると思うんだよ
もちろんネタ的な面もあるが

さっきのPCで使ってたXPが入ったHDDもあるのでこれでも試してみる
>>160
カーネルにパッチ当てないとWin8.1すら起動しないしそうかも

162 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 12:38:33.91 ID:iKIIlEB70.net]
今月コントローラー対応来なかったら来月の課金はしない

163 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 13:00:59.48 ID:PKfrftog0.net]
>>151
マジかウチのGTX960は垂直同期強制オンにしないとグチャグチャになるよ。
>>156
ペン4ワロタ
これでトライアル版のオートが行けても製品版が行けない事がわかったかも?

164 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 13:09:25.24 ID:LGU+9Tve0.net]
Infinitasで何故か選んでもないsuddenがいつのまにかオンになるんだが
ショートカットキーみたいなのを知らずに押してるのかねえ

165 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 13:33:54.57 ID:kus705nD0.net]
【OS】win7 Professional 64bit
【CPU】Intel i5-4670K 3,40GHz
【メモリ】DDR3 4GB×2枚の8GB
【HDD】Samsung SSD 500GB 850 EVO
【HDDの空き容量】350GB
【サウンド】ONKYO SE-200PCI LTD
【グラフィック】Geforce GTX660
【ディスプレイ】I-ODATA RDT241XPB
【入力装置】専コン(アケの鍵盤埋め込み改造済み)+USB変換器(JYPSUAD11)+JoyAdapter

【垂直同期設定】ON
【Aero有無 Win7,Vistaのみ】エアロ無効(デスクトップでも元から常時無効にしてる)

アイドル時のタスクマネージャ
【CPU使用率】7%
【利用可能メモリ】4.4GB

同期オンにすればティアリング(音ズレはしない画面のカクカク)もなく動く
最初は判定ブレてていくらやっても鳥A出る曲がAA真ん中くらいしかでなかった。
グラボの設定をある程度いじりJoyToKeyをJoyAdapterのポーリング間隔1msに変更したらアケに近いくらい光るようになった。
ただ、曲によっては開始時に一瞬カクつくけどノーツ降ってくる前には同期されてるから殆ど問題ない。
JoyToKeyの内部処理速度を16倍にしてもかなりブレが減ったけどJoyAdapterの1ms設定の方が安定してる。
サウンドボードがゲームに不向きなONKYOのやつで不安だったけど問題なく音出てるし判定も遅延してるどころか気持ち悪期くらい引っ込んでる
ちゃんとした専用アケコンでればかなり快適になりそうだから今後に期待したいねー

166 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 13:34:36.50 ID:iHcSdBwg0.net]
>>150、151.
ボーリング1msにして垂直同期強制したらほぼ問題なくなった!
ありがとう、これで今後のアップデートにも期待が維持できる

DAOコンの皿については直らないようなら誘導してくれたスレ行ってみる

167 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 13:39:34.40 ID:s87GIPhI0.net]
GTX980Ti以下の雑魚奴〜〜〜wwwwwwwwwwwwwww

168 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 13:40:34.80 ID:e+pwunde0.net]
趣味は、音ゲーと、パソコンです!!!


wwwww

169 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 13:41:41.01 ID:9qfgrtVL0.net]
Steamに追加してSteamから起動したい人は参考にしてほしい
「ランチャーの初期化に失敗
ランチャーを再起動してください
5-1601-0012」
ってなった時は作業フォルダ(カレントディレクトリ)が間違っている場合がある
自分でショートカットを作成したり、何らかの別のソフトから起動しようとした時に起きるが、作業フォルダをきちんと設定すれば起動できる
作業フォルダはbm2dx_launcher.exeがある[インストール先]\KONAMI\eacloud\beatmania IIDX INFINITAS\launcher\appではなく、
[インストール先]\KONAMI\eacloud\beatmania IIDX INFINITAS\launcherなので注意

170 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 14:08:53.92 ID:gfbV+HQO0.net]
>>167
以下って今980Tiの強OC版がシングル最速だぞ




そうだSLIとかグラボ複数刺し環境で試した奴おる?



171 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 15:10:25.46 ID:XL1gNypr0.net]
>>16
そうなんだよな
タブレットの動作報告見てても
スティックPCは無理っぽいし
新しく買うのは普通の安物PCにしようと思ったわ
今のやつならオンボGPUでもいけそうだし

172 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 15:13:03.02 ID:XL1gNypr0.net]
ごめん>>161に対してのレスでした
セレロンとかi3の人の報告も色々みたいですわ

173 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 15:24:15.86 ID:rrZKYTn80.net]
エクハ粘着しようとして落ちると毎回モード選択になるし、FREEモード欲しくなる
横二つのモードに入ったりするのかね、あとはエキスパか段位か

174 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 15:34:33.67 ID:2ubuhQhr0.net]
段位表示欄あるから段位認定は来るだろうし
FREEは来た所で今のスタダの上位互換みたいな感じだしどうなんだろう
今のスタダは同じ曲選曲出来るしな
まあ残りのモードをとりあえず2つ用意してるだけでアプデで増える可能性のほうが高いと思うが

175 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 15:35:03.62 ID:XFUhu20W0.net]
ネット対戦モード追加も頼む

176 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 15:49:19.23 ID:PSXNSkBZ0.net]
JoyAdapterのポーリング間隔1msとグラボのレンダリング前最大フレーム数を1にしてやっと光るようになった
でも判定はAC10thのときの判定を若干光りやすくなったぐらい
JoyAdapterでDPできるように設定できないのかな

177 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 15:59:20.11 ID:SLB95Zln0.net]
スタダで過去イベ遊べるようにして、一解禁した曲はFREEで粘着できるようになるとかなればいいんだけどな

あとKACのページ見てると、Championshipモードなるものが追加されるようだが

178 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 16:21:48.03 ID:9qfgrtVL0.net]
Windows XPで起動しようとするとdwmapi.dllが見つかりませんになるからWineからdwmapi.dllをコピーしてきたけど、今度は初期化に失敗しましたになるな
ググるとdwmapi.dllのダミーのC++のコード?みたいなのが出てくるんだけどコンパイルの仕方わからないからどうにもならんな
Windows XPで動いてくれれば遅延とか一番有利なんだけどなぁ

179 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 16:42:16.16 ID:6PAZmK0W0.net]
そもそもDWMはVistaからのWindowsにしか載ってない機能だし諦めろ
というか良くXPをネットに繋げられるな…

180 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 16:59:29.48 ID:Zq/PUDZ90.net]
ゲーム専用マシンとして使ってるから問題なし



181 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 17:30:58.90 ID:b32WL62x0.net]
>>176
JoyAdapterでDP出来るけど?

182 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 17:47:04.31 ID:9qfgrtVL0.net]
>>176
複数のゲームパッド(コンバーター)を使うにはJoyAdapterを複数起動する必要アリ

てかみんなフリーソフトのヘルプくらい見ようぜ

183 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/12/05(土) 17:59:35.92 ID:fe52LQYP0.net]
説明書って作るのは大変なのに、
見る人って少ないよね・・・w

184 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 18:17:52.18 ID:Ki+ki7150.net]
見ないで動かねぇクレームまでがテンプレ

185 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/12/05(土) 18:35:30.56 ID:9QxUIDKO0.net]
Do Back Burnがないのはなんでなんや・・・
あれシリウスで一番好きだったのに・・・

186 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 18:38:01.98 ID:9qfgrtVL0.net]
どういう時に起こるのかわからないけど、HDD DATA ERROR(GRAPHIC)を2回ぐらい見た

187 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 19:59:24.90 ID:Cz9V38zT0.net]
ランチャー起動したら
ネットワークエラーが発生しました(36-339)
って出るんだけど対処法わかる方いましたら教えてください

188 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 20:11:56.89 ID:eWDe+1Up0.net]
買ってみようと思ってんだが、キーボードだとどんな感じよ

189 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 20:15:56.85 ID:9qfgrtVL0.net]
>>187
まず再起動してみる
ファイアウォールやセキュリティソフトを切ってみる
余分な常駐ソフトを切ってみる
それでもダメなら再インストール

190 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 20:19:42.37 ID:HIwr4ULP0.net]
慣れてるから普通に楽しめてる



191 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 20:38:02.23 ID:bKGY8aji0.net]
夜中でもキーボードであまり音を立てずにやれるというACにない利点が地味に存在する

192 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 20:43:50.05 ID:3yLZbPM20.net]
(青軸を除く)
ってもDAOコンに比べりゃ小さいけどね
静音化でマシにはなるが

193 名前:187 mailto:sage [2015/12/05(土) 20:43:52.87 ID:Cz9V38zT0.net]
>>189
セキュリティソフトも常駐ソフトも切ったけど改善されなかった
大人しく再インスコします
アドバイスありでした

194 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 21:19:33.16 ID:LGU+9Tve0.net]
XPが一番早いって情弱は論外だが
Aero切ってるさらなる情弱も居て悲しくなるわ

195 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 21:32:04.14 ID:vCg3XP0y0.net]
>>194
どの辺が情弱なの?
パラレル接続でDPP以上のレイテンシーがあるデバイスとかでも持ってるの?

196 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 21:38:14.56 ID:9qfgrtVL0.net]
>>194

Aeroオンにすると3フレーム遅れるんじゃなかったのか?

197 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 21:46:22.63 ID:e1wcSrYK0.net]
フルスクリーンになっているモニタはAeroの効果はついてない

198 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 21:48:46.03 ID:vCg3XP0y0.net]
もうAeroの3フレの件はvistaの頃の情報だからちょっと古いんじゃないかな
レガシーデバイスで直接叩けるOSってDOS以前、x86系列のwindowsと XPとlinux以外で聞いた事ないんだけど

USBってポーリングレート云々はあるけどれども
結局シリアルでセキュアのAPIとかの上に乗っかってるデバイスなわけジャン?
遅延の面でそこら辺の所はどうなってるのか聞きたい

199 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 21:53:17.00 ID:1cocviw30.net]
スクショ撮れないしどっちにしろaero切るけどね

200 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 21:54:33.77 ID:VszXRFov0.net]
>>199
FrapsとかAfterburnerでよくない?



201 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 21:56:18.96 ID:B6cHF17i0.net]
Dxtoryは起動しているだけで判定がずれてしまったので、使うのをやめてしまった
動画もやるので、HDMI経由のキャプチャに落ち着いています

202 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 21:57:06.63 ID:9qfgrtVL0.net]
自分の中でのXPが低レイテンシーなんじゃないかという推測は、Vista以降ではユーザーモードで動いてるものがXPではカーネルモードで動いてるってところから来てる

Win8以降でスクショ撮るのはどうするのが一番いいかね?

203 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/12/05(土) 22:18:10.58 ID:8R7fTC1N0.net]
>>202
スクショはFrapsが手っ取り早いと思う
動画はOBSとかかな

204 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 22:27:01.26 ID:3yLZbPM20.net]
低負荷のShadowPlay使いはあんま居ないのかな
って思ったがこのゲームじゃ他のソフトでも余裕そうだなw

205 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 22:36:19.41 ID:HIwr4ULP0.net]
GeForce積んでる人は全員ShadowPlay使ってるんじゃない?

206 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 22:58:55.81 ID:V2cWbN440.net]
xpは踏み台にされるから止めろとあれほど

207 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 23:00:22.70 ID:9qfgrtVL0.net]
ここに居る全員が動画撮りたいと思ってるわけではないしな
試してみたけど全く重たくならないしGeforce使いだったらShadowPlay1択だな

208 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/12/05(土) 23:04:56.33 ID:8R7fTC1N0.net]
ShadowPlayだとフレーム落ちする感じなんだが対策とかある?

209 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 23:10:14.18 ID:9UdljLUX0.net]
>>208
ウチのGTX960もそうだわ

垂直同期ONだとプレイはぬるぬる快適だが撮った動画がカクカクする(勿論60fps)
垂直同期OFFだと撮った動画はぬるぬる60fps高画質だがプレイがグチャグチャにズレまくって目押しゲーになる

前のアルファ2もそうだったしここにそう報告してる人もいたような希ガス

210 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/12/05(土) 23:16:27.06 ID:8R7fTC1N0.net]
フレーム落ち時の環境かいてなかったから書いてから落ちます

【OS】windows 8.1 64bit
【CPU】core i5-4460
【メモリ】8GB (DDR3-1600)
【HDD】WD GREEN 3TB
【HDDの空き容量】2TB弱
【サウンド】realtecオンボ
【グラフィック】GTX960
【ディスプレイ】EIZO FS2434
【入力装置】majestouch2

【垂直同期設定】オン

アイドル時のタスクマネージャ
【CPU使用率】0%
【利用可能メモリ】6GB弱


垂直同期オンだとShadowPlayヌルヌルだが、曲によっては目押しゲーになる
垂直同期を自動にすると不具合は起こりにくいが、ShadowPlayがフレーム落ちしまくる。
対策があったら教えてほしいです



211 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 23:29:36.91 ID:SJPaWpq30.net]
Ningコン持ってる人でJoyadapter使えた人いる?
ボタン番号確認の時点で認識してないっぽいんだけど

212 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 23:33:56.87 ID:bkn4xXC10.net]
Joyadapterに海外コンを直に繋ぐと認識してくれないのかもしれんな、俺も虹コン2繋いだら認識しなかった
ps2端子があるならそれにコンバータ繋いで使った方が無難

213 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 23:42:49.56 ID:8R7fTC1N0.net]
DAO FPS直挿しでjoyadapterいけた
古い基盤の海外コンはダメなのかも

ただし、しばらく放置してるとjoyadapterがダオコンを見失う(認識しなくなる)っぽいから、その時はjoyadapterを再起動してやってる

214 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 23:46:18.58 ID:AtndKapW0.net]
使用するジョイスティックの部分が間違ってるだけだろ
自力で何もできないカスばっかだな

215 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 23:47:13.98 ID:s87GIPhI0.net]
GTX980Ti以下はそれくらいの知能しかないんだろ

216 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 23:51:01.99 ID:4UtgZ4Bh0.net]
GTX980tiなんて挿しといてやることが匿名掲示板で煽りとか悲しくならんのかね

217 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/05(土) 23:58:04.01 ID:AtndKapW0.net]
>>216
GTX980Ti以下の糞雑魚は言うことが違う
GTX980Ti以下なのに書き込みしないでもらえます?

218 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 00:36:51.30 ID:nU0Sft+50.net]
なんか足りないと思ったらDROPだ

219 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 01:14:31.34 ID:CH+ALoTl0.net]
みんなが難しい英語ばっかりしゃべっててぽかーん状態...
淫夢のMURがどーたら言ってるのを見てるのと同じ感覚

220 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 01:20:54.09 ID:RXA9ODlt0.net]
>>219
まあ環境について語る以外話題がないからね、しょうがないね



221 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 01:31:24.27 ID:CwFe9fSv0.net]
SP☆11簡単なの教えてください

222 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 01:36:35.48 ID:nJVFp6Wd0.net]
(オンボで遊んで)すまんな

223 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 01:38:27.80 ID:KwMLpzbz0.net]
>>221
エンパイアステートかレゾン

224 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 01:43:43.58 ID:uMFEkQDv0.net]
簡単な☆11しか入ってねーよ!

225 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 05:38:03.30 ID:PlfAShwi0.net]
このゲームプレイしてもPCから出る熱が一切上昇してなくていいね。
クソスペでもかなり遊べそう

226 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 06:49:36.35 ID:zsVqSVKk0.net]
>>210
フルスクリーン時の画面出力がどうやら59.94fpsのようだから、60fpsで録画するとカクつくみたいだな。
録画時にヌルヌルを求めるなら、今のところはshadowplayじゃないソフト使うしかなさそう。

227 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 07:15:04.27 ID:h8i1wis90.net]
shadowplay全然問題ないけどな

228 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 07:32:09.42 ID:sy8LkS7P0.net]
窓モードも対応してほしいな

229 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 07:57:25.30 ID:UESkRd3z0.net]
>>226
ありがとう
大人しくOBS使っとくよ

230 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 09:34:32.55 ID:CP3WxIFQ0.net]
フレームが59.94になってるやつはHDMIで繋いでんじゃね?



231 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 09:46:53.57 ID:CP3WxIFQ0.net]
あとAMD系の報告上がってこないが、誰かまともに動いてるのいる?

232 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 09:59:43.79 ID:7do6W4V10.net]
ニコニコにA10+R9の動画が上がってた

233 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 09:59:46.11 ID:S7GAuRMF0.net]
>>231
前スレにA10でやってる人いたかと

234 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 10:14:37.33 ID:LhtAV9hD0.net]
>>231
A10 6800Kで余裕で動いているよー

235 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 10:36:14.00 ID:mWeQVRbr0.net]
>>230
フレーム数の確認方法は知らんがDVI-D接続でShadowPlayで録った動画カクカクするよ

236 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 10:40:47.82 ID:CP3WxIFQ0.net]
>>231〜234
そっか、公式推奨がA8以上になってるからうちのでも大丈夫だな
ここでAMD系の不具合が上がってないのは、不具合が出にくいのかね
単に数が少だけかもだが

237 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 11:35:41.82 ID:Rdn0I4Ha0.net]
>>235
aeroは切ってないよね?

238 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 11:36:59.62 ID:K5lDrrAJ0.net]
なんでsession1が無いんだちくしょう
曲追加はよ

239 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 11:39:16.70 ID:mWeQVRbr0.net]
>>237
切っても切らなくても起きた

これウチだけかと思ってたが他に起きる人もいるのね

240 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 13:04:03.21 ID:UESkRd3z0.net]
休日だけとあんまり伸びないなぁ



241 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 13:06:08.92 ID:9jSxZGLR0.net]
やっぱりもうちょい隠し要素なり何かが無いとなぁ
カスタマイズも欲しい

242 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 13:21:06.14 ID:dEcVTdjc0.net]
ライバル登録、ノーツとビームカスタマイズ、フリーモード
この辺来てくれれば

243 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 13:31:58.15 ID:u+BLP/7F0.net]
スコアグラフやライバルあたりを作ってると予想。
あと、アンケートで課金方法については「月額課金+アイテム課金」って選択肢になってたから課金アイテムくるだろうね。
楽曲課金じゃなくてアイテム。やはり過去作品の選曲画面フレームとか、各種カスタマイズ(ACでピュラー使って購入するようなもの)あたりを課金にもってくるのかなあ。

そうすると、手っ取り早く品揃えを増やせてそれなりに課金率高くなりそうなクプロが存在しないのが不思議。
アーケードベタ移植なんだからクプロも乗っけちゃえばよかったのに。
リンクル以降のボス曲クプロいないと移植できないだろうし。

244 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 13:36:20.95 ID:u+BLP/7F0.net]
あと、4thのトランス汎用って画面の明滅が激しすぎてCSだと別の汎用に差し変わってるけど
INFINITASには使われてるね。やっぱCERO絡みで自粛してたのだろうかね。
そうなるとCEROの縛りから解放されたことになるから荒木師匠やsatfinalのアクティのレイヤーもAC版準拠になるのかな?

245 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 13:40:26.77 ID:HLwxOROG0.net]
過去作品フレームはまずHD化しなきゃいけないと思うんだけどどうなんだろう
入れられるならリゾートアンセムあたりの欲しいなあ

246 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 13:41:38.98 ID:yypk1HG60.net]
LETHEBOLGもAC準拠のレイヤーで収録してほしい

247 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 13:44:30.46 ID:u+BLP/7F0.net]
>>245
課金アイテムにできるならHD化の手間は惜しまないかもよ。
選曲画面まわりのカスタマイズならとりあえず全バージョン買うって人もそれなりにいそう。
幸いインターフェースまわりは昔から今までずっとHESが担当だし。

248 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 13:44:32.85 ID:0J/jamkb0.net]
新要素追加よりまずは不具合修正、DirectInputの対応から頼む

249 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 13:47:52.92 ID:Ww0HqWU60.net]
アイテム課金っても現状だと買い切りっぽいアイテムしかないよな
斜め上でカスタマイズ項目が一ヶ月各100円とかいう可能性もあるけど

250 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 14:36:48.86 ID:P5UKhpMQ0.net]
自己ベスト表示できるようになった?



251 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 15:00:33.46 ID:RXA9ODlt0.net]
ACとINFINITASとBMSを色々やってて思ったけど、ACも発音遅延してたりするのかな
なんかINFINITASとACの感覚が近い気がして

252 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 15:15:19.86 ID:Mgl0pck50.net]
うちの環境ではあらかじめ解像度を1280x720の60ヘルツに変更しておいてから起動すれば60フレームになる。

253 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 15:26:02.33 ID:HcVTg3Nq0.net]
>>251
たぶんそうだと思うよ
判定精度もBMS(垂直同期なし)より悪いし

254 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 15:27:26.08 ID:LE4QpGN50.net]
ウィンドゥズモードって搭載予定ないん?

255 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 15:29:44.96 ID:DYSMR0I80.net]
要望が思い浮かんだら>>7から問い合わせフォームヘGO!

256 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 15:30:52.30 ID:LE4QpGN50.net]
>>255
一応要望出したよ・・・別の要望だけどw

257 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 16:44:51.83 ID:JK865/zt0.net]
これDJポイントの増え方どうなってんだ、一度クリアした曲はいくらやっても貰えないのか?
クリアできる曲は全部終わったんだが、出ると聞いた600までが遠い

ギリギリクリアできる曲だと1ポイントしか増えないけど、フルコン余裕の低難度のだと4曲で25ポイントくらい貰えたのに
これじゃ未クリア20曲クリアないと600にならないんだが、そもそも20曲も残ってないぞ

258 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 16:49:26.09 ID:E3BQB3by0.net]
DJポイントの仕様くらい探せばすぐ見つかるだろ

259 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 16:57:25.14 ID:CwFe9fSv0.net]
>>257
全譜面埋めろ

260 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 16:58:14.37 ID:F7RCxUIB0.net]
bemaniwiki.com/index.php?beatmania%20IIDX%2023%20copula%2F%B1%A3%A4%B7%CD%D7%C1%C7#n4013bee
とりあえず現行ACIIDXの仕様置いときますね



261 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 16:58:19.04 ID:D/4ZiUkM0.net]
コンバーター: ELECOM JC-PS101UBK
専用コン: コナミ純正の2DXアーケードスタイルコントローラ
入力変換ソフト: JoyAdapter(ポーリングレート1)

この環境でプレイしていて、曲選択画面では皿が利き過ぎる位反応するけど
曲プレイ中だと一切皿が反応しないんですよね。
何か設定とかあるのでしょうか?
ちなみにJoyAdapteの設定では方向キーの上下をshiftとctrlに振り分けているだけです。

262 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 17:06:02.22 ID:u+BLP/7F0.net]
>>261
それ自分も同じ症状出たわ。
対策としては、皿の割り当てをshiftやctrlじゃないアルファベットのキーにしてやるとうまくいった。
原因は俺にもよくわからない。分かる人がいたら教えて欲しい。

263 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 17:13:48.11 ID:ScfUjaT00.net]
shift,ctrl皿が上手くいかない人は、ウィンドウズのキーボードの設定を見直してみては?
固定キーとか

264 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 17:18:33.35 ID:XEkIV2Qq0.net]
純正専コン+コンバーター+joyadapterで遊んでるけど
思ったよりも快適に遊べて楽しい

ただ曲がもっと欲しいな
これワンモアとか隠れてたりしねーかな

265 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 17:30:02.17 ID:u+BLP/7F0.net]
JTKで遊んでるけどJoyAdapterも評判いいみたいなんでためしに導入してみようと思うけど
>>16で設定が簡単じゃないって書いてあるのが気になった。
何か気をつける点とかあるのかな?

266 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 17:35:19.94 ID:CaABtbBo0.net]
お前ら四苦八苦しててワロタ
コナミがパソコンで出さなければなwwwww

267 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 17:35:59.15 ID:uMFEkQDv0.net]
まーだ言ってんのかこの貧民は

268 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 17:42:50.01 ID:XEkIV2Qq0.net]
というかinfinitasやたら軽くね?
HDどころかSDスキンのbmsよりも動作安定してる希ガス
どんな魔法を使ってるんだこれ

269 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 17:43:54.07 ID:5TL1/09o0.net]
>>264
前も書いたが現状データとして入ってるのは44曲だけだ
アプデ来るまで諦めろ

270 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 17:45:14.07 ID:37ajyaV+0.net]
判定が安定しなさすぎるんだが
前回-2.0でもslowが出まくってしばらくやってたら+1.2くらいで安定しだしたのに、また-2.0くらいに戻った



271 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 17:45:31.20 ID:JK865/zt0.net]
>>265
大して難しくはない
複数コントローラーなどが刺さってる場合にちゃんと使いたいものを指定することと、
ボタンのポーリング間隔ってのを1にしておくことくらいじゃないかな
両方とも設定の「全体」ってところにある

あとシフトとコントロールキーはボタン割り当てするときに当てたいところを右クリックで右シフトや左シフトなどとしっかり選択したほうがいい
手間になるのはこれくらいだ

272 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 17:45:39.28 ID:5TL1/09o0.net]
>>268
そりゃ元々はアーケードで動いてるやつをほとんどそのまま持ってきてるからなぁ
動作安定してないとやばい

273 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 17:49:42.18 ID:AhshcQNo0.net]
>>270
ズレたらソフトとか本体とか再起動すると良いよ

274 名前:261 mailto:sage [2015/12/06(日) 18:06:28.85 ID:D/4ZiUkM0.net]
>>262
>>263

皿をアルファベットのキーに割り当てたら改善しました。
ありがとうございます m()m

275 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 18:37:38.30 ID:CwFe9fSv0.net]
【OS】 win7 x86
【CPU】 Pentium G3258(OC:3.6Ghz)
【メモリ】 4GB(3.19GB)
【HDD】 TOSHIBA THNSNJ128GCSU 128G BSSD
【HDDの空き容量】 83GB
【サウンド】 XENYX302USB→RCAアウト→40S8 アナログ音声入力
【グラフィック】 Intel HD Graphics
【ディスプレイ】TOSHIBA REGZA 40S8
【入力装置】DAO RED+jtk

【垂直同期設定】 無し
【Aero有無 Win7,Vistaのみ】 有り

【その他】MSI Afterburner+Riva tunerでOSD表示あり

同じ環境で昨日はなんともなかったんだけど、さっきサヨナラ・ヘブン(N)を埋めようとしたら
バックトラックの再生速度が遅いorノーツが速いな感じで序盤正常でもだんだん音がずれて曲が破綻してた
直後にDESIRE(N)やってみたけどこっちはズレなかった気がする

276 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 18:42:54.74 ID:7do6W4V10.net]
68

277 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 18:43:37.54 ID:7do6W4V10.net]
ごめん間違えた

278 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 18:54:51.78 ID:5qmKWXZA0.net]
DAOコン注文したら4日で届いた
格ゲーだったら発売日前後で一瞬で品切れになるんだが、お前ら冷静なのな
JoyAdapterの情報くれたやつありがとな

279 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 18:55:55.75 ID:B0DZE4v30.net]
DxWndで窓化したら俺の環境では普通にできた
DxWndの設定はbm2dx.exeを指定しただけ、必要に応じてウィンドウサイズを変えるもよし
起動はDxWndからではなく、ランチャーのショートカットから

280 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 19:08:02.54 ID:LlLJN5CF0.net]
まだ公式は外部ツールに頼ってるのか…



281 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 19:18:51.30 ID:LhtAV9hD0.net]
だいぶ慣れてきた
Joyadapterの方がいいね。タイミングに関しては、全く違和感なくプレイできるようになってきた
ただ、シャッターの上げ下げがやりづらいね。アルファテストから変わっていないので改善して欲しいな

282 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 19:19:52.18 ID:LhtAV9hD0.net]
>>275
OSD表示が問題起こしているかも

283 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/12/06(日) 19:44:25.04 ID:ScfUjaT00.net]
joyadapterでも微妙に判定ぶれてる気がするから、Direct Input(あるいはXinput)対応はよって感じ

284 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/12/06(日) 19:45:36.14 ID:ScfUjaT00.net]
とりあえず、現状の曲は全部クリア埋めちゃったし、Input実装かGOLD RUSHが来るまでは寝かせるかね…
あ、プレイはしないけどお布施は続けますよ

285 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 19:45:45.24 ID:+Xi3sCUV0.net]
>>280
ウィンドウモードでの使用を想定してないだけ
お前がバカなだけだ

286 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 20:17:23.74 ID:iizVd/r+0.net]
CS 持ってないし、アケは怖くてほとんどやったことないから infinitas で初めてちゃんと寺やるんだけどむずすぎる。レベル2すらクリア覚束ないって…
デフォ曲だけで数ヶ月遊べそう

287 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 20:20:26.24 ID:i+irmJe80.net]
それなら何よりだ
どうか焦らずゆっくり楽しんで欲しい

288 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 20:34:07.11 ID:PbMMZU7O0.net]
>>231
ども、6800kにHD7850です

余裕ですぞ

289 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 20:42:41.09 ID:SYY+J/CI0.net]
専コンだと曲選択が2つ飛ばしになっちゃうな
曲洗濯用に小さいテンキー買うかな

290 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 21:05:34.55 ID:u+BLP/7F0.net]
JTKからjoyadapterに変えたら格段に光るようになった。ありがたい。
判定調節が-1.2〜-1.5の間で迷ってる状態。
テンプレにjoyadapterの設定方法もうまく載せられないかな。
shift ctrlの無反応問題は、JTKやjoyadapterでちゃんとRight Shift(右側のシフトキー)って設定してやれば反応した。
Shiftだけだと無反応になる。多分左側のシフトキーになってたんだろうね。

>>289
専コン、ゆっくり回せば一段ずつ選択できるよ。



291 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 21:09:08.11 ID:FLtYGYul0.net]
>>231
HD6630m乗ってるノートでプレイしてるが問題ないぞ
俺のプレイに問題はあるが

292 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 21:16:23.94 ID:N2kEWX1g0.net]
AMDでゲームをプレーするとか震えが止まらんわ

293 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/12/06(日) 21:27:38.75 ID:ScfUjaT00.net]
>>291
AMDでノートって珍しいな
なかなかの玄人と見た

294 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 21:28:26.92 ID:SYY+J/CI0.net]
>>290
ゆっくり回しても、やっぱり二回ずつになっちゃう・・・。
JTK設定が悪いのかな。

295 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/12/06(日) 21:28:38.76 ID:ScfUjaT00.net]
>>289
JTKなら処理速度16倍に、joyadapterならポーリング1msで改善する

296 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 21:41:20.41 ID:B0DZE4v30.net]
遅レスだが、公式が外部ツールに頼ってるってのは専コンの話じゃないか?
公式FAQにも遠回しにツール使えばできるだろうけどみたいな事書いてあるし

297 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 21:55:46.19 ID:rkXNVqz/0.net]
公式がアプリ側でジョイスティックに対応すれば一番早いんだ
現状では白鍵で決定すらできないわけだし

298 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 23:14:22.15 ID:B0DZE4v30.net]
選曲時に使うボタン多くてめんどくさいよね
アーケードに近い形にしてくれればいいのに

299 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 23:33:48.69 ID:Qug61yJr0.net]
>>292
筐体でやるときはガクブルだなw

300 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/06(日) 23:41:02.68 ID:5qmKWXZA0.net]
アーケード8thまでやって引退、当時はホリック穴以外はクリアした猛者のつもりだったが
infinitasで復帰して難易度10の半分くらいまでしか歯が立たん
きっちりと難易度含め進化してんだな



301 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/12/07(月) 00:23:19.74 ID:1395RkL80.net]
8で自称引退って桜色AV革命ぐらいは白くしろよw

中退だわwdolceかよw

302 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 00:27:10.78 ID:zD3Yz4bh0.net]
ダウン症状の話はNG

303 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 00:28:07.77 ID:x6leuSzL0.net]
え?休学だろ?

304 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 00:29:13.20 ID:ogaZbPUI0.net]
何かスレが新しくなってから煽ったりする人出てきたね。あんまり気にしない方が良いか

305 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 00:42:32.82 ID:FedNcsEI0.net]
正直まともな話題が環境と今後の課金について語り合うぐらいしかないからな
俺的には曲追加とパッド対応と自己ベストグラフのバグ直してくれたらもうそれだけでずっと1600円払い続けるわ

306 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 00:47:12.25 ID:kWpQQCVd0.net]
色んな人が集まってくるくらい認知されはじめたと考えるべきかな。
be生くらいで何の宣伝もしてないからね。
SNSとかで口コミで知った人の方が多そうだし。

とりあえずPCあんま詳しくない人が導入しやすくするテンプレみたいなのを充実させたいね。
・どこでどんなPC買えばいいのか
・コンバーターは何を買えばいいのか
・変換ソフトは何をどう設定すればいいのか
・よくある質問

このあたりかなあ。

307 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 00:48:59.77 ID:gyb+zDKE0.net]
>>306
スペック:GTX980Ti以上

後はおのおのに任せればいいんじゃないかな

308 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 00:50:02.96 ID:qBhz2mI50.net]
くっさ

309 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 00:58:23.91 ID:FedNcsEI0.net]
>どんなPC
i5以上のデスクトップなら割となんでもいい
今のところ性能よりも相性と運の要素が強い

>コンバータ
今日日の時代、入手性考えたらエレコムしかないけどあんまりレスポンス良くない

>変換ソフト
よくわからないならjoy to keyで処理速度16倍
ある程度ゲームパッドの設定やらいじったことある人はjoyadapterでポーリング1msが判定が安定しやすい

>よくある質問
次のスレ立てさんに任せた

310 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 01:06:24.42 ID:kktwUHEo0.net]
コンバータはJC-PS101Uぐらいしか選択肢ないんじゃない?



311 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 01:10:42.12 ID:bzjf2RHk0.net]
これもテンプレ追加で
>>189

312 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 01:12:13.72 ID:qBhz2mI50.net]
DAOコン直挿しでFA

313 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 02:18:30.61 ID:F1Fe1/Td0.net]
パッド対応まだか
いちいちjtkとか設定する気になれん
今月パッド対応来なかったら来月の課金はしないからな

314 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 02:29:21.38 ID:iZEnMkgq0.net]
これは駄目なの?昔は三和最強だったよね
www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=JY-PSUADR1

315 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 02:31:44.34 ID:MTmWtmu10.net]
おー、正式サービス開始してたのか。どうしよっかな。

α版から変わってなければだが、
モード選択やリザルトから選曲画面に切り替わるとき
BGM がシームレスに移行するのが地味におしゃれだよね。
実際には同じ曲がずっと流れ続けてて
パート別にボリュームコントロールしてるとかだろうけど。

316 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 02:42:33.74 ID:Z6QuNnv50.net]
ここみてjoyadptrにしたら判定よくなったわ
SIRIUSの曲だけでも早いとこ配信たのむ

317 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 08:25:37.06 ID:A2bFeKDO0.net]
>>315
ACでも最近のシステムBGMはシームレスになってるよ。

318 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 08:27:05.92 ID:FedNcsEI0.net]
>>315
まだまだα時代の不具合いっぱい残ってるけど、寄付とかお布施とか嫌いでなければ、開発のためにも是非課金してプレイしてみてくれ
BGMかっこいいよね。やっぱsotaすげぇわ

319 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 08:37:27.69 ID:TapDbEbP0.net]
課金はするけどプレイはしないよ

320 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 09:18:03.10 ID:asNHhnTT0.net]
15日までに追加楽曲配信きたら課金するかなー



321 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 09:34:59.51 ID:DSEx2X6Y0.net]
CS出なくなってからPC課金とか、
CS寺がだいぶ遠いものになっちゃったなぁ…

PS2版末期って相当売れてなかったの?
課金そのものを否定するわけじゃないけど自分には無理

322 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 09:40:39.02 ID:cjHP+Bbv0.net]
DJTやEMPが1万枚かそこらでしょ
弐寺人口考えれば妥当なんだけど
開発陣からすれば開発費回収するのでやっとってところだな
PS3以降に関しては10万枚は売らないと話にならんと言う現実
この手のニッチなゲームが生き残るにら課金商法が一番現実的かも知れん

323 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 09:56:40.30 ID:uFHBYao10.net]
>>322
どちらも3万くらいはいったはず
まあ、どちらにしても続編が厳しい数字だったんだろうけど

324 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 10:06:14.86 ID:zdJSn7HH0.net]
年内にアプデ来ないと
正月デビュー組が壊滅するから
何らかの楽曲追加は来ると予想

325 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 10:15:35.99 ID:K/dRW/Ei0.net]
PS2の頃はPCベースのAC版をそれより性能の低いPS2に移植してたから開発費もそれなりにかかってそうだしな

326 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 11:12:28.84 ID:dC8Fwb450.net]
あの時にCS作るならPS3だったはずだし、厳しかったんじゃないの

327 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 11:21:15.09 ID:Rn0VXYp60.net]
弐寺3rdが家庭用出たの2000年だし、しばらくPS2でメイン開発してたろ
PS3が出てもPS2が主流だったし、ちゃんと世代交代出来てればPS3で尻エンプ出てたんだろうが

328 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/12/07(月) 11:29:24.68 ID:d80CRJ5o0.net]
やっぱ専コンがネックだったんだろうな
格ゲーみたいにジャンル全体で使い回せるならまだしも
PS3用に新しく作るのも数出ないのがわかってるから赤字だろうし
かと言ってPS2のをコンバータで繋いで下さいって提案は社内稟議が通らないわ

329 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 11:30:37.25 ID:aPIPXZ/b0.net]
家のPCスペック低いからネカフェに専コン持ってってやってたら出禁にさせられたんだけど
マジで意味わからん

330 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/12/07(月) 11:38:05.85 ID:ph0Tu5S00.net]
改造で変わるのかもしれんが、路地挟んだ向かいの家から聞こえるって程度には音が出るぞ、専コン。
パソコン付カラオケルームとかあるなら良いんじゃね?



331 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 11:51:17.18 ID:CjFS0Kl80.net]
>>329
ガチでどこだよ
晒せ

332 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 12:04:08.66 ID:K/dRW/Ei0.net]
そりゃあんなバチバチ音出る物ネカフェに持ち込んだらつまみ出されるわ

333 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 12:10:18.08 ID:FkxNvuV20.net]
15年もシステムも変わらずにここまで来てる自体すごいよな

格闘ゲームだって1991年にスト2が出て以来いろいろ出たけど、音ゲーほど
変わり映えしなくてユーザーが今でも残っているのは本当に珍しいと思う

そういう意味でPSVRで進化したニデラが見たい所だけど、今の時点では
何も目新しい情報がないのがちょっと不安だったりもするw

334 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 12:18:30.69 ID:fp3k0e+p0.net]
アルファ版で判定全くあわなかったんだが正式版やってみたら判定いじらないでも結構光ってびっくりだわ
問題はjtkのせいか判定は揺らぐけどソフト変えてみるかなぁ
あとGTX465でもぬるぬる動いてるがsteamで配信しながらやったら画面たまにチラつく

335 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 12:20:15.40 ID:fz8PlaQf0.net]
>>329
アスペ乙

336 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 12:21:18.99 ID:QeKRRZey0.net]
シンプルだからこそ長く続けられるってのもある
プレイヤーの操作が見た目通りに求められ、ダイレクトに反映され、評価が下される
テトリスと同類

337 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 12:25:27.45 ID:2Acn9dU00.net]
>>325
PS2は変態仕様だしね
今ほどAPIなど充実してないだろうし

>>330
それ壁が薄いだけでは…
専コンより煩いDAOコンを隣クレーマーのマンションで使ってるが問題無いぞ

338 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 12:35:03.72 ID:Xd3A39rM0.net]
>>329
カチャカチャカチャカチャ音してくるの想像したらわろた

339 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 12:38:46.91 ID:VmHg5tnP0.net]
俺はゲームがうるさいのを考慮して一軒家を借りてるから問題ない

340 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 12:47:41.69 ID:Rn0VXYp60.net]
>>336
7鍵って絶妙な難易度なんだよな、奇跡的と言っていいくらい
だからここまで固定客ついてるんだと思う
これが5鍵だけだったらとっくに廃れてた



341 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 13:13:44.24 ID:nljje74I0.net]
>>331
大手チェーン店だよマジでクソだわ
うるせぇならヘッドホンでもつけろって
俺なんか注意しないでオナニーしてるやつら取り締まれよ

342 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 13:15:20.62 ID:zVxUNi2A0.net]
JTKからjoyadapterに変えたけど全くスコアよくならない
ポーリングも1msに設定したけどダメだった
☆1のgambolとかいうのでもAがやっと
一応アケで三段なのに

343 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 13:19:56.71 ID:uFHBYao10.net]
>>342
GAMBOL灰は判定厳しいぞ
I was the oneとかで試した方がいい

344 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 13:20:24.55 ID:A2bFeKDO0.net]
>>340
五鍵だとノーツ数増やすとゴチャゴチャしてしまい七鍵以上に難しく見えてしまう。
九鍵だと見た目的にかなり敷居が高くなるし筐体サイズも専コンもデカくなる。
七鍵だと譜面的には現状難度上げられなくて困るような状態にはなってない。むしろ曲によって音数の方がが足りなくなるレベル。
ゲームデザイン的にも絶妙なんだよね。

345 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 13:24:24.81 ID:vG15UpiJ0.net]
>>344
七鍵も始める前はこんなん無理だわって印象だった
今だとこれならできるって思わせられるのは見た目4鍵に見えるボルテあたりじゃないかなーと個人的に思った

346 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 13:30:12.45 ID:4bLxuXl00.net]
かつては24鍵もありましたね
最初は超難しかったけど慣れてきたら楽しかった

347 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 13:42:58.71 ID:W7RPRKuX0.net]
GAMBOLワロタ

348 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 13:46:24.32 ID:zVxUNi2A0.net]
>>343
それもBだわ
アケでは何曲かAA出してるのになあ

349 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 13:51:55.45 ID:FC2Mkm5B0.net]
キーボードでやってみてあんま変わらないなら他が原因だろう

350 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 13:53:46.65 ID:A2bFeKDO0.net]
>>348
自分が余裕で狙って光らせられると思う難易度の譜面をやって、リザルトで表示されるFAST(早く押しすぎ)とSLOW(遅れて押しすぎ)の数を見る。
どちらが多いかで、選曲画面の詳細オプションの判定タイミング調節機能をいじれ。
どっち方向にいじるかは設定画面に説明が書かれてるから参考にしてね。



351 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 13:59:38.15 ID:zVxUNi2A0.net]
>>349
joyadapterに変えたつってんだろw
DAOコンだお

>>350
やってる
いま-3.5ぐらいで同じくらいになる

352 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 14:17:40.09 ID:ndz774Le0.net]
>>351
3段がスコアについて語るなよ
判定云々より自力上げろ下手くそ

353 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 14:21:43.79 ID:zVxUNi2A0.net]
>>352
はいはい下手くそですいませんねー
上手い人間しか語っちゃいけないんだねー

んで、スコア語っていいのってどのぐらいのレベルなの?十段?皆伝?ランカークラス?

354 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 14:28:20.23 ID:FC2Mkm5B0.net]
>>351
キーボードでプレイしてみろって言ってんだよアスペ

355 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 14:28:21.82 ID:A2bFeKDO0.net]
>>322
CS五鍵初代(2ndMIX)が国内107万本。
当時はゲーセンで行列やギャラリーもできゲーマー以外にも関心を集める(今の太鼓みたいなポジションといえばいいだろうか)。

しかしビーマニブームはすぐ沈静化。CSIIDX5th〜6thあたりは数万本の売上にまで落ち込む。
続編作りたければ5万本は売れないと無理ということだったらしいが、そのラインにも乗れず開発終了。

ファンの強い要望と、コナスタのちょーさんの熱意で「コナスタ専売で2万本の予約」を最低ラインとして7thが出る。
おそらくその後も数万本の売上で推移し、コナスタ特別版とかで利益率上げながら何とかやってきたのだと思われる。

おそらく、CSDJTあたりでコナミがPS2用ゲームの開発を終了する方針にしたんだろうね。
安定して数万本は売れてただろうけど、圧倒的普及台数を誇っていたPS2以外のハードに移行するとなると
確実に売上は落ちる上に、専コン買い直し&新ハード用に新たに制作環境整えるとコスト増…

採算ギリギリのラインのシリーズで、売上減&制作コスト増が間違い無い新ハード向け続編を作れるかというと無理な話で…
L.E.D.が頑張ってEMPまではPS2でごり押しできたものの、それ以降は絶望的だったからなあ。
よくリリースしてくれたと思うよ。

356 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 14:29:41.33 ID:TSwIK4Hk0.net]
ネトゲ合わせて3kはきついわ


きほんむりょうにしてください

357 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 14:32:57.13 ID:ndz774Le0.net]
>>353
下手くそが語るスコアになんの意味があるの
ピカグレ狙って出せ無いレベルの人間が「判定が〜」って滑稽なんですが

358 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 14:35:08.72 ID:ABImzgN50.net]
>>341
で、どこなの?ゲラゲラ?ポパイ?

359 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 14:37:16.85 ID:u0oXVoqE0.net]
>>353
いやマジでせめて目押しで鳥狙えるレベルじゃないとノイズになるだけだから邪魔

360 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 14:39:11.41 ID:O0kLZOPP0.net]
>>359
そっか
邪魔したな



361 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 14:59:59.15 ID:yRLoMKYy0.net]
自分らで率先して初心者追い出して
過疎だの売り上げだの言ってるからな
音ゲー界隈でも1,2を争う間抜けだと思うよココ

362 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 15:04:36.02 ID:T/IlUVsT0.net]
Wiiパッド使って遅延時間を調べたから、
正確に判定タイミングの調整をしたいんだけど、
-0.1につきどのぐらい判定が送れるの?

363 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 15:04:47.08 ID:J8RAQ/M20.net]
だよな
GTX980Ti以下は自分のことしか考えられないから困る

364 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 15:05:15.91 ID:ndz774Le0.net]
>>361
スコアと判定について語るなっていっただけだろアスペかお前

365 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 15:06:57.01 ID:QeKRRZey0.net]
初心者新規大歓迎だけど判定がどうこう言えるぐらい判定知ってるなら
アボベ鳥付近で低いと思えるぐらいでないとね、ってのは事実

366 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 15:13:48.46 ID:TapDbEbP0.net]
判定クソ&スタダしかなくてもう誰もやってないからなこれw
いい加減direct input導入しろよ
KACがどうこうやってるけど馬鹿としか思えんわ
先にやることやれよ無能スタッフはよー

367 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 15:19:22.39 ID:iZEnMkgq0.net]
煽ってる奴見たら海外コンスレでも初心者虐めてて絶句よ

368 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 15:21:04.58 ID:yRLoMKYy0.net]
煽らないと気が済まないお年頃なんです
察してください

369 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 15:24:06.95 ID:vz9OUWAU0.net]
アプデマダー?
KACやるにしても課題曲一曲も入ってないじゃん
せめてそれらの曲入れてくれんと

370 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 15:24:54.42 ID:ndz774Le0.net]
>>367
あっちのスレでも低脳全開な奴煽っただけだろ
初心者を盾にに何でも教えてもらえると思うなカス
せめて口の聞き方には気をつけろや



371 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 15:25:07.08 ID:qBhz2mI50.net]
980Ti以下ガーとしか言えない奴もいるからな
シングル最速でAUTOって事はTITAN ZかSLI環境なんだろうね

372 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/12/07(月) 15:25:38.22 ID:d80CRJ5o0.net]
光らねえわ〜俺っち三段なんだけど〜^ ^
まあこの言い草はね…

373 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 15:33:12.08 ID:vz9OUWAU0.net]
まあまあ
アーケードだといけるのにINFINITASだとどうにもならんのだがどうすりゃいいんだってことだろ
もう何度も言われてるけど現状パッド入力をキーボード入力に変換してる以上そのプロセスで遅延が発生するのはどうしようもない
加えて使ってるモニターやPC環境の差もあるからなかなかアーケードの感覚そのままっていうのは厳しい
コンマイさんがパッド入力を直に入力できるように対応するまでは我慢するしかない。はよ対応しろよオラって思うなら問い合わせフォームからその旨を伝えてやってくださいな

374 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 15:35:06.03 ID:yRLoMKYy0.net]
>>372
ゲームなんて砂場の幼稚園児が遊ぶようなもんだから
むしろ正常でしょそれ

375 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 15:40:03.69 ID:d80CRJ5o0.net]
>>374
しかしそう言われても
あらあら困ったわねえ〜誰かそっちの近くに調整できる人居ないかしら?
としか言いようがないでしょ
>>375の対応が出来た所で環境の差異はどうしても埋められないから大差ない気がするな

376 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 15:43:11.42 ID:d80CRJ5o0.net]
>>373の対応ね
判定弄りの問題はPS2の頃からもあったもんな
テレビの遅延性能の差異のせいで

377 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 15:46:47.77 ID:yRLoMKYy0.net]
>>375
別に質問に対する正論なんていらんだろw
ちょっと検索すりゃ出てくるのは誰でも知ってるんだから

質問の意図を汲み取る方が、よっぽど初心者歓迎に繋がるなんて
コミュニケーションの基礎中の基礎ですわ

むしろ墓石みたいに正論しか言わない
化石みたいな変態が多いのがヤバすぎw

378 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 15:47:07.42 ID:A2bFeKDO0.net]
まあ「結局判定はいくつに設定するのが正解なの?」みたいな話になっても
個々でモニタや接続方法やPCスペックや裏で動いてるソフトが違うから、
人によってベストな数値は違うし、もし全員共通の正解の数値があったとしたら判定調節機能なんかつけないで最初からその調節しとけって話だし。
人によって違うから判定調節機能があるわけで。

379 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 15:51:01.69 ID:A2bFeKDO0.net]
>>377
正論でなくてよければ、377氏の意図と環境を推察して…

むむっ!377氏は判定タイミング-1.2が吉と出た。
-1.2でプレイすれば光るであろう。精進なされよ。

380 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 16:10:44.72 ID:VmHg5tnP0.net]
>>342
これは巧妙な釣りにみえる



381 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 16:24:00.42 ID:y1DkQMIq0.net]
明日で一週間だっけ
アプデ来ねーかな

382 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 16:34:35.15 ID:0GRKm87A0.net]
すごいどうでもいいけど起動してすぐの1P、2P選択画面は皿のボタンじゃ反応しないけどゲームの途中でタイトルに戻ると皿のボタンで反応するね

383 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 16:36:45.60 ID:B3+5MNSL0.net]
キーボードでやって変わんないなら他のとこが原因ってアドバイスされてるのになぜか逆ギレしてるしそりゃみんな怒るだろ

384 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 17:23:41.08 ID:b13hUPqB0.net]
>>382
それ気になってた

385 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 18:09:59.44 ID:5BKNKOtK0.net]
よくもまぁ金取ってBMS以下の物出したな
ユーザー舐めすぎだろ

386 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 18:35:07.31 ID:MlKYWOmK0.net]
>>353
三段で判定うんぬん言うなや
9段以上ならまぁ言ってもいいんじゃないかな

387 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 18:48:07.29 ID:NmByUpXX0.net]
BMSやらずにこんなの金だしてやってるバカおる?

388 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/12/07(月) 18:52:35.71 ID:3zCf2ivw0.net]
>>387
月1600ぽっちも払えない貧乏人かわいそう

389 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/12/07(月) 18:58:22.33 ID:l5TYwDNv0.net]
どういう生活送ってるのか気になる

390 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 18:58:38.10 ID:dJINxDs10.net]
BMSやりつつACもやりつつ月1600円払ってます^q^



391 名前:爆音で名前が聞こえません mailto: sage [2015/12/07(月) 18:59:43.17 ID:X1CIomXJ0.net]
これに1600円お布施だけしてBMSやってる馬鹿はいるよ
DirectInputとASIO対応はよー

392 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 19:10:06.08 ID:8eB4+e/N0.net]
>>387がまるで貧乏みたいじゃないか

393 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 19:22:01.23 ID:H7MiEYb30.net]
ASIOそんなにいるか?特に困っていないんだが
DirectInputは外部ツールが不要になるので、是非導入して欲しいけど

394 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 20:21:53.09 ID:UiClQ5ov0.net]
タブレットバカどもは問い合わせして迷惑かけてんじゃねえぞクソカス

WindowsR10でも動作しますか?

プレーできる可能性はありますが、正常な動作は保証されません。
また、同環境において正しくゲームをプレーできない場合も、当社では一切の質問などにお答えすることはできません。

ノートPCでも動作しますか?
プレーできる可能性はありますが、正常な動作は保証されません。
また、同環境において正しくゲームをプレーできない場合も、当社では一切の質問などにお答えすることはできません。

WindowsR搭載タブレットやスマートフォンで遊ぶことはできますか?
非対応となります。
WindowsR搭載PCでご利用ください。

395 名前:爆音で名前が聞こえません mailto: sage [2015/12/07(月) 20:32:38.23 ID:+dmZof3/0.net]
WindowsRとか強そう

396 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 20:52:10.78 ID:4ggp5DDf0.net]
現状で水上の提督出すのマゾくね?
明日で一週間になるし曲追加欲しいな ACと連動でもいいから
シリウスまでの各シリーズから1曲揃えてくれるのと新曲か他機種移植がほしい

397 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 21:07:01.78 ID:iw+7k3oP0.net]
公式サイトの動作環境を信じるな(?)
満たしていなくても動くし、その逆で満たしていても動かない
スペック関係なく不具合は起きたり起きなかったりするし、その動かない原因の多くがソフトウェア的な要因な気もしてくる

398 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 21:09:12.46 ID:4ggp5DDf0.net]
正直よほど化石物だったり
常駐ソフトやスパイウェアマルウェア塗れでメモリ占領されてたりしなければ
その辺の安物ノートでも余裕で動くってくらい軽いけどな
HDスキンのBMSの方がまだ負荷かかるレベル

399 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 22:46:39.24 ID:Wnf/Damz0.net]
ここを見るとサブ機以外にも意外とノートでやろうとする人も多い事に驚いた

400 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 22:49:06.16 ID:1Bt671zt0.net]
IntelオンボじゃVsync完全に切れないのか…
INFINITASランチャーのオプションがグレーアウトしているところを見るに設定項目が未実装なだけだと思いたい



401 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 22:51:48.35 ID:xefL8lvN0.net]
適当にネット見てたらこんなの出たと知って8thくらいぶりにやってみるわ
不安だったけど引っ張り出してきたPS2の公式アケコンまだ動いたわ
難易度9までしかクリア出来なくてワロタ

402 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 23:14:55.35 ID:dxxFxc8E0.net]
ノートしか持ってないし

403 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 23:23:57.67 ID:apA8na2e0.net]
最近のpcsx2で弐寺やってて同じPCでINFINITASもやってる人に聞きたいんだけど、
ピカグレの判定はINFINITASの方がいい感じ?

判定についてはさすがにエミュより劣ることはないよね?

404 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 23:28:41.18 ID:iw+7k3oP0.net]
>>403
流石に遅延ではエミュには劣らない
安定性では劣ってるが

405 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 23:40:23.06 ID:Aeht0Tff0.net]
i7 4790 GTX960
モニタ FV2450で判定-0.5でやってるよ〜

406 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 23:47:35.69 ID:ZGvqERBN0.net]
ID:ndz774Le0
↑w

407 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/07(月) 23:53:35.14 ID:u3SJudzh0.net]
曲増えるのかなあ

408 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 00:01:41.66 ID:6WK4M7o50.net]
第二回アルファテストにあった曲でもいいから近いうちに追加してほしいなぁ

409 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 00:08:30.70 ID:R7t45tzs0.net]
意見に関しては原則返事しませんって自動返信メールに書いてるのに
お客様相談係から返事来た。まぁ当たり障り無い内容だったけど、なんか嬉しいわ
皆も既に送ってるかもしれんが、まだの人居たら専コンとか環境とかの要望送ってくれよな

410 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 00:09:01.45 ID:Es2QnVQl0.net]
ストックは山ほどあるし週に数曲ずつでも配信してくれるとモチベ上がる

追加配信ってどうなるのかな
とりあえずフォルダの並びがが1sub248で気持ち悪いから
シリウスまでの出てないバージョン埋めてほしい



411 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 00:26:59.31 ID:6WK4M7o50.net]
期間限定でもいいから削除された版権曲やりたい。CSに移植されてないやつとか。

412 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 00:33:23.12 ID:Sc0bLb1C0.net]
インフイニタスやりたいが、ある程度のスペック必要らしいじゃん?
パソコン詳しくないから全然わからんし、手出せない…

413 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 00:36:10.31 ID:Es2QnVQl0.net]
>>412
よほど化石でもなければ余裕で動くから安心しろ
少なくともBMS動く環境で画面がHD対応なら余裕
わかんねーならそこら辺で新品pc買えばほぼ動くからそうしろ

414 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 00:37:06.24 ID:eueq7W9E0.net]
>>412
お店の人に「最新のPCゲームを快適に遅延無く出来るPCが欲しいです。予算はひとまず考えないでいいです」って言えば易しく教えてくれるよ

415 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 00:49:23.27 ID:6WK4M7o50.net]
>>412
スペック自体はそれほど要求されないけど、スペックに関係なく不具合が発生するのが現状だし、自分で設定変えて解決したりしなきゃならないし、詳しくないしわからんと言うのなら今は手を出すのはやめとけって思う
ググればわかることも多いけど、INFINITASでググっても出ないので、他のゲームの例とかを見て、それをINFINITASに置き換えて考える力が必要

416 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 00:50:09.17 ID:4BUOxwa60.net]
>>414
そんなこと教えちゃダメだぞ

417 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 00:56:46.70 ID:Sc0bLb1C0.net]
>>414
インフイニタスをするのにゲーム機として5万以上かかるんか…

418 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 00:57:00.06 ID:8RPSZXMZ0.net]
>>414
それじゃ見積もり15万くらいになってそうだなww

ひとまずトライアル版を落として起動するかどうかだけ確認するんだ

419 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/12/08(火) 01:27:55.25 ID:XeK1/Kyg0.net]
>>417
PCとしてなら5万だろうが15万だろうが
安いもんだろ
ボーナスの時期だし

420 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 01:52:22.85 ID:3PwGKn+10.net]
>>317
あ、そうなんだ。AC もたまにやってるけど、
フローティング絡みでますます複雑怪奇になった操作に必死で
そんなこと気にする余裕がなかったw



421 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 01:53:42.91 ID:3PwGKn+10.net]
>>318
αテストのとき、とりあえずやってみた 5.1.1.(H) に全く歯が立たなく、
キーボードでのプレイは無理だなと悟ったw
やるなら環境整えてからだけど、ちょっとめんどくさそうね。
旧入力基板並の揺らぎが出るとつらいな。

422 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 02:09:41.59 ID:aMDAQCBU0.net]
キーボードで頑張ってみたい人は思い切って初期配置から好きなように変えてみるといいよ
それこそSDFJKL中心のホームポジションや7鍵配置に近い感じ、なんでもできちゃうからな

423 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 03:28:12.76 ID:Sc0bLb1C0.net]
>>419
いやいまのノーパソで日常的には足りるしインフイニタスのためにわざわざ高いパソコン買う気はないわ
とりあえずまだ様子見とく

424 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 04:45:03.68 ID:AkCyHVwE0.net]
なんだよノート持ってんのかよ
Atomでも動くんだから余裕だろ

425 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 06:03:25.38 ID:8RPSZXMZ0.net]
だからとりあえずトライアル版で起動確認だけでもやっておけば?

426 名前:爆音で名前が聞こえません mailto: sage [2015/12/08(火) 07:45:25.21 ID:/Gc8K8Q70.net]
>>417
PCで5万とか格安じゃねーか

427 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 08:04:19.39 ID:mGe/hnHE0.net]
5万どころかi5オンボで4万以下いけるだろ
OS手持ちにありゃもうちょい切り詰められる

428 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 08:06:17.75 ID:DmOSM+ZX0.net]
メーカーはどこがいいの?

429 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 08:22:07.03 ID:gUJe9nnj0.net]
まだ一週間しか経ってないのか…
普通に楽しめてるからもはや仕事帰ってからの日課になりつつあるわ

430 名前:爆音で名前が聞こえません mailto: sage [2015/12/08(火) 08:34:41.63 ID:/Gc8K8Q70.net]
>>428
自作



431 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 08:42:37.98 ID:8RPSZXMZ0.net]
ツクモとかのBTOメーカーの売ってるPCでいいんじゃねーの

432 名前:爆音で名前が聞こえません mailto: sage [2015/12/08(火) 08:46:58.76 ID:/Gc8K8Q70.net]
BTOスレ見ればわかると思うが
マウス、ドスパラ、工房、フロンティアはやめとけ

433 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 09:10:32.55 ID:btqV+Vof0.net]
>>429
同じく

WRとか今日のおすすめとかやってくれると、モチベーションを高められそう

434 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 09:11:26.39 ID:1EYG0Ngx0.net]
フロンティアのPCは安くて良いぞ
細かいところがクソだが

435 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 09:12:17.55 ID:1SRwnP3r0.net]
そのクソな部分を自力でなんとかしてる間にもう一台組めそう

436 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 09:54:20.52 ID:rbSMmTpF0.net]
コントローラー対応まだか

437 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 10:01:21.73 ID:doB1uIoA0.net]
数日ぶりに来たがまだ曲は増えてない感じか

438 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 10:04:30.42 ID:n8SbvIbs0.net]
隠し曲出すのがマゾすぎるんで
曲追加は早急にお願いしたい
KACの課題曲くらいはそろそろきてもいいだろ

439 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 10:04:44.68 ID:8HqhE/rr0.net]
1週間以上公式で何もアナウンスが無かったら
さっさと切った方がイイ、恐らくやる気はゼロだから

440 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 10:16:23.39 ID:btqV+Vof0.net]
案外12/24にアップデートなんじゃない?
KAC予選はその日からだし
個人的には、細かいバグ修正と楽曲追加は欲しいけど



441 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 10:19:27.53 ID:1SRwnP3r0.net]
明日のBE生で何かあるんだろうか
現状企画調整中っぽいけど

442 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 10:44:19.97 ID:8RPSZXMZ0.net]
とりあえず曲のストックはたくさんあるんだから惜しまず入れて欲しいなー特にリゾアン以降
あとできるものなら削除曲とか…ロジボやりたい

443 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 11:29:00.64 ID:qeVnkkhn0.net]
ロケテであった
V Anisakis FLOWER位は入れてほしいな

444 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 12:22:32.66 ID:btqV+Vof0.net]
公式のFAQが更新されたんだね
結構充実してきた

445 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 12:29:14.35 ID:qeVnkkhn0.net]
段位認定開始のあたりで
サファリ ギガデリ 冥 卑弥呼 嘆き クエ辺りは配信されそう

446 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 13:03:20.94 ID:8RPSZXMZ0.net]
ゲームの起動や動作に関してのQ&Aが更新されてるな

447 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 13:21:41.46 ID:zrjhYox00.net]
INFINITAS公式ツイッターアカウントとか作ってそこで告知した方が周知されそうだよなあ。
今後、楽曲追加とか機能追加みたいなお知らせもあるだろうし、ツイッターアカウントなんてタダで作れるしね。
「告知用アカウントですので質問等にはお答えできません」ってお断りしとけばリプライに追われる必要もないし。

448 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 13:24:07.17 ID:o3mG3U1w0.net]
>>447
それ問い合わせフォームに言ってみたら?

449 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 13:29:20.24 ID:zrjhYox00.net]
>>448
個人的に要望とかそろそろまとまってきたから送ってみようかな…

450 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/12/08(火) 13:32:58.51 ID:QGDD2j5l0.net]
>>449
ありがたし!



451 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 13:36:29.44 ID:8RPSZXMZ0.net]
なぜかIIDXとDDRはアカウントないんだよな
BEMANI FAN SITEのアカウントで間接的に告知してる

452 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 14:39:22.50 ID:tR2RacyB0.net]
>>447
むしろ周知されたくないんじゃね?
AC売上に影響するだろうし、
初めから求めてた人だけに提供したかった物なんじゃないかな。

本当に告知したかったら、
寺サントラみたいに各種AC終了画面に広告出す事も出来る。

453 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 14:59:29.40 ID:TS6emzG/0.net]
まだ試運転状態なんだろう
売上良くなければ切れるように

454 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 15:07:20.47 ID:tR2RacyB0.net]
それだったら嫌だな
わざわざ弐寺用にテレビ買ったのにw

455 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 15:08:28.53 ID:zrjhYox00.net]
>>452
あくまで推測だけど、ACの売上を食ってしまうみたいなことではないと思う。
過去にはACIIDXでEMP+BESTの広告流してたくらいだし。
アルファテスト段階ではテスト段階ということもあってかあまり大々的に告知はしてなかったよね。
サービス開始にあたり、BE生では紹介してるし、eAMUアプリやGOLIのツイッターでも紹介はしてる。
課金率低かったらすぐ止められるように宣伝控えてるっても矛盾する(課金率上げたきゃ宣伝すべきだろっていう)。
サーバーの負荷とかも、これクラウドゲーミングじゃないからあまり関係無さそう。

結局、やむにやまれぬ事情で見切り発車せざるを得なくなり、まだまだ不完全な状態だから
あまり大々的に告知せず、強い関心持ってる人にまず触れてもらって改善点やら専コンやらの目処がついたら一気に宣伝するんじゃないかね。

収録されてる曲目や、音量や騒音の問題とか、AC同等の操作環境構築するためのコストや手間とかを考えると、
CSがACに大きな悪影響与えるほどにはならないと思う。

456 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 15:13:22.15 ID:E+525ejM0.net]
ACに近い環境を構築するとなると30万くらいはかかるからな

457 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 15:14:01.64 ID:iRwvJIgk0.net]
でもCSEMPが出た直後に稼働したシリウスは良ゲーだったにも関わらずびっくりするほど過疎ってたし(CN導入の影響もあるが)
あの時のことを考えて家庭用の大々的な宣伝は控えてるんじゃないか

458 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 15:18:16.32 ID:tR2RacyB0.net]
>>455
EMPからもう6年以上経ってるし
SEGAが台頭してるしてる今とは事情が違うと思うが。

459 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 16:05:25.75 ID:zrjhYox00.net]
>>457
最近のIIDXはオンライン対応だから、どの曲がどの程度遊ばれてるか等のデータは色々分析してるってL.E.D.が言ってたけど、
旧バージョンの曲がどの程度選ばれてるかとか勘案して、AC版に影響なさそうなバージョン間でCSにもってくるんじゃないかな?
例えばPENDUAL曲とかはまだまだ遊ばれてるからいきなりINFINITASには持ってこないとか
そういう形でACとCSで折り合いつけようとしてるんだと思うけどな。

460 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 17:09:15.75 ID:kkh2Ozs30.net]
少ないのは何十回とかそんなレベルの曲もあるのか
プレイ回数worst=削除曲?



461 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 17:58:26.42 ID:gbPH6fcW0.net]
プレイ回数なら☆12は消えないと思うけどどうなんだろうか

462 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 18:08:16.19 ID:pAyOo7lN0.net]
出し渋ってる場合か?

463 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 18:13:52.86 ID:Uu9DXL400.net]
毎日やってるけど、さすがにそろそろ収録曲増やしてくれないと飽きてくる

464 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 18:18:05.32 ID:SYxfnzbM0.net]
AC同様、水曜日に更新なのかな?
インプット周りの改善は早急にしてもらいたいけど…

465 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 18:37:14.79 ID:M1W3U83B0.net]
アケコン出しても置いとく場所がなくてキーボードで遊んでる(´・ω・`)

466 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 18:40:33.34 ID:1SRwnP3r0.net]
>>465
アケコン買うほどお金の余裕も場所の余裕も無いしポプコンで妥協しようかと思ってる
安いし

467 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 18:46:41.26 ID:jrjxvd8y0.net]
毎週第3火曜にメンテだからそのとき曲追加来るのかな…

468 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 18:49:20.03 ID:a9CH0Vf+0.net]
明日のbe生でKAC課題曲の配信と他に10曲くらい配信
そのメンテで段位フリートレモライバル解禁の流れがベストだな

469 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 19:30:15.29 ID:HZwIhQYm0.net]
ドスパラのどのあたりがダメなん?
つかどこがいいん?

470 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 19:34:28.77 ID:T+88FtYX0.net]
BTO購入相談スレに行け



471 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 20:07:10.48 ID:YcGkUSz30.net]
倍速液晶たいおうしろ

472 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 20:46:36.50 ID:Ng5FozBv0.net]
joyadapterでも遅延酷いって人はグラボの設定いじろう。
ぐぐったらいくらでも出てくる。
それでも判定完璧まではいかんだろうからあとは公式のゲームパッド対応待ち

473 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 21:08:58.95 ID:ZDilbDZj0.net]
>>472
何言ってんだこいつ

入力遅延と描画遅延は関係ないだろ
joyadapterとかで問題になってるのは入力の遅延具合が安定しないからだろうが

描画遅延なんて標準の判定調整で調整できるのに
グラボの設定なんていじる必要ないわボケ

474 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 21:12:16.88 ID:AkCyHVwE0.net]
はい

475 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 21:17:13.42 ID:eueq7W9E0.net]
レベル帯をまとめて購入できるパックを作れば需要ありそう
月額でレベル上がるごとに値段上がる感じで

1Lv=100円
2Lv=200円
3Lv=300円
4Lv=400円
5Lv=500円
6Lv=600円
7Lv=700円
8Lv=1600円
9Lv=3000円
10Lv=5000円
11Lv=8000円
12Lv=12000円

476 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 21:30:05.94 ID:6WK4M7o50.net]
追加課金でもなんでもいいので曲追加してほしい

477 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 21:34:38.40 ID:RFmnK7iE0.net]
ここ数日の状況を見るに
少なくとも次のアップデートの内容を見るまでは課金は早そうだな

478 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 21:49:28.14 ID:X3IXPHsJ0.net]
月額課金なのにさらに追加課金なんてしたらプレイヤー消える

479 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 22:08:01.86 ID:93eKvYTa0.net]
もしかして追加って条件としてDJP貯めないといけなくて早く解禁したいなら課金してねStyleかな

480 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 22:17:48.87 ID:z5wF1EMi0.net]
どうなんだろうなあ
最初はせめてカスタマイズ課金とかにしてくれねえかなあ



481 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 22:20:01.79 ID:jSU8KIbG0.net]
一瞬リフプラ思い出したけどあれは曲追加することでカスタマイズし易くなるって感じの仕様だったな

482 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 22:36:48.42 ID:o3mG3U1w0.net]
バージョン別4曲パック配信+コンプリートでバージョンスキン解禁
とかありそう

483 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 22:44:11.17 ID:E+d7v/g20.net]
ACで選んだ曲をINFINITASで解禁されますって感じならACと折り合いを付けることが出来るんじゃない?

484 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 22:45:58.73 ID:xuNpDLvZ0.net]
PF即落ちされまくりそう

485 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 22:55:22.53 ID:TT6c7Nz00.net]
ゲーセンタバコ臭すぎて行きたくないんだよなあ
音ゲーコーナーはほかのの雑音だらけでちゃんと聞こえんし

486 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 22:55:30.84 ID:AY195Oqy0.net]
まとめて10曲追加よりも毎日1曲合計10曲追加の方が嬉しいな

487 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 22:57:06.05 ID:V0atnnnL0.net]
両方試したけど、joyadapterの方が明らかに
遅延が酷かったのだが、何が原因なんだろうか?

488 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 23:01:01.90 ID:eueq7W9E0.net]
>>486
間を取って毎日10曲追加にしよう

489 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 23:26:14.49 ID:RK+nEj+a0.net]
これ音声の形式何?ビットレートいくつ?

490 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/08(火) 23:45:38.30 ID:BBsuB1ab0.net]
そんなに情強気取らなくていいよ



491 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/12/08(火) 23:56:28.41 ID:iRwvJIgk0.net]
SIR〜SPA(出来ればPENも)の☆12全部出来るなら月5000円でも全然課金する
今の状態じゃ1600円ですら高く感じる

492 名前:爆音で名前が聞こえません mailto: sage [2015/12/08(火) 23:58:40.00 ID:Rqr2Icd00.net]
少なくとも>>489が情弱という事だけわかったかなぁ。

493 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 00:02:04.84 ID:D8xAereW0.net]
曲パックならまだ良心的だな
最近の風潮なら曲追加ガチャにしてきてもおかしくないからな

494 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 00:05:07.86 ID:gGEE3QKw0.net]
当たりはブラックパスか

495 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 00:09:07.66 ID:juCgTup80.net]
>>490
>>492
上の方でグラボに固執してる人とかいるし俺は煽られるしこのスレ村社会なんじゃないのか?

496 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 00:19:04.78 ID:ILys0cqi0.net]
そんなの知って何がしたいの?解析とかならダウソ板でも行っとけ

497 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 00:21:16.06 ID:bzu6KDRN0.net]
まあ980Ti以下君は実際持ってないだろうけどね

498 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 00:29:57.57 ID:juCgTup80.net]
PCゲーと音ゲーの差を考えた結果音質の質問をしたけどスレチっぽくて申し訳ない。ダウン板探してくる

499 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 00:44:28.59 ID:gGEE3QKw0.net]
普通はコスパいいGTX970だよな

500 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 01:12:44.76 ID:Omw3jbAk0.net]
普通は○○とか言ってる時点で馬鹿丸出しなんですがそれは
しかもここINFINITASのスレだぞ?PC詳しい俺カッケーでもしたいのか?



501 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 01:16:37.35 ID:gGEE3QKw0.net]
>>500
一般常識の話だぞ
PC持ってれば知らない奴居ないだろ

502 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 01:22:07.84 ID:Omw3jbAk0.net]
×PC持ってれば
○自作erなら、PCゲーマーなら


その一般常識とやら妄想しか無さそうだが大丈夫?

503 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 01:31:05.70 ID:Omw3jbAk0.net]
そんな下らん事より

α版2であったfps値を60fpsより低く固定したらノーツが遅くなるバグ改善されてなくね
Dxtoryで50fpsに固定したら普通に遅くできたんだが
これ音ゲーとしてマズくないか?

504 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 01:32:18.19 ID:ILys0cqi0.net]
マジかよ
KACやるのにそりゃねーわ

505 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 01:37:37.42 ID:Omw3jbAk0.net]
まあバックの音は普通の速度で流れるからゴチャゴチャになるけどね
まさかこれすら直さず正式稼働するとは…流石コンマイクオリティ…

そして音ゲー板不安定?さっきから何回もMateがDAT落ち判定するんだが

506 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 03:17:18.53 ID:TSHYGvTK0.net]
インフィニタスは家庭用の新作らしいですが、インストールした後はオフラインでもできますかね?
オフラインでも出来るならやってみようかと思います

507 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 03:50:41.35 ID:7LPZqnYT0.net]
いやネット繋いでないとダメ

508 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 04:16:16.59 ID:koCQOmpa0.net]
月額課金なのになぜオフラインでできると思うのか

509 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 04:25:50.53 ID:2ZRFpkkl0.net]
ANOTHER12ガチャ324P
11連3240PならPENDUAL新曲1曲以上確定

510 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 07:15:59.12 ID:S1NS+ZwJ0.net]
もーこれなんのスレかわかんねえな



511 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 07:57:58.43 ID:DgJRIjYp0.net]
課金しましょうスレじゃなかったっけ?

512 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 08:23:11.52 ID:U9Q7NE9f0.net]
ゲーミングPC以外まともにプレイできるわけないのに
売れるわけねーよ

513 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 08:29:41.26 ID:lsBPH/Pd0.net]
ゲーミングPCとかいらんだろ
安物のノートやネットブックでも余裕で動く

514 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/12/09(水) 08:34:31.28 ID:yxa00A5I0.net]
3年以上前に10万位で買ったノートPCで普通に遊べるから

515 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 08:35:31.68 ID:xXMO/yC40.net]
ネットブックはさすがに言い過ぎだが、ノートでも第四世代以降のCore i載ってればスペック不足はまず起きないはず
GTX680+i7 3770のPCでもMIRACLE MEETSだけは最初にカクってなるね

516 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 08:44:47.14 ID:7LPZqnYT0.net]
アプデ楽しみだなあ 廃れないで頑張ってほしい

517 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 10:46:28.74 ID:TSHYGvTK0.net]
>>507>>508
わかりました…
とりあえず様子見とさせていただきます…

518 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 11:16:48.69 ID:dRGNmf8D0.net]
スタンドアロン運用とかXPか?

519 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 11:27:06.48 ID:gSMOEiBR0.net]
>>515
MIRACLE MEETSはNだけ引っかかったな

520 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 11:30:52.32 ID:GbfQNfEe0.net]
>>518
無線LAN環境がないノートユーザーとか
自室でやりたいけど有線しかないみたいな感じじゃね
メーカー貸出のルーターだと無線LAN化するのに追加料金かかったりするし



521 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 11:59:14.56 ID:pHqnz5f90.net]
楽曲配信まだかなー
テスト時の隠し曲だけでもいいんだがなー

522 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 12:26:15.10 ID:K3RkwjYM0.net]
どうもMIRACLE MEETSはどの環境でも引っかかったって報告が上がるあたりソフト側の問題かねえ

523 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 12:30:06.57 ID:xXMO/yC40.net]
3y3sロングの条件って出てる?

524 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 12:37:14.65 ID:aSaFU6IL0.net]
>>523
DJP
でも現状じゃ曲が少なすぎて解禁は不可能に等しい(DJPが足りない)

525 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 12:39:29.18 ID:f5Rg63lY0.net]
アルファテストの隠し曲3曲+3y3s
KAC各ブロック予選曲
を通常配信して

課金の追加楽曲パックを幾つか出してほしいな
primパックとか

526 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 12:43:22.02 ID:VetdJcdr0.net]
この金額の月額課金で、更に追加曲で課金するのって厳しくないかな。基本無料とかならまだしも。
MMORPGなんかと似たような月額課金形態ならアップデート込みの値段ってのが一般的なのでは?

527 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 12:44:19.90 ID:2aNPEJV/0.net]
追加課金で出して欲しいとか奴隷根性染み付いてんなあ

528 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/12/09(水) 12:45:46.49 ID:dWPnNHM80.net]
macmini2012でparallels11とwindows7でやってみたが、十分遊べるなぁ。かなり敷居低いよね、スペック。

529 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 12:57:00.30 ID:ctzKsT7L0.net]
>>527
ACのイベント曲だって手順がまどろっこしいだけの追加課金だし

530 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/12/09(水) 13:07:08.35 ID:AwaPVSzV0.net]
MIRACLE MEETSだけは確かにおかしいな1曲目にやるとスムーズにいくのはなんでだろ
このバグ修正を含めて何かしらアプデしていって欲しい



531 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 13:16:17.22 ID:2aNPEJV/0.net]
>>529
うん、捨てゲーイベントなんてどう考えても異常だよね

532 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 13:21:50.67 ID:xXMO/yC40.net]
>>528
仮想でも動くのかすげえ

533 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 13:52:55.01 ID:ICmXKFxt0.net]
Lv5くらいまでは無料または安くプレイできるようにしてほしいわ。

534 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 14:01:11.81 ID:58lAouVR0.net]
>>524
DJP3200で本当に出るのかねえ3y3s

535 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 14:10:46.76 ID:we6OSnYV0.net]
トライアル版インスコして確認してみたところカクつきはなかったももの4点気になる点があった
・スクラッチが↑↓キーでもshift controlキーでもキービームが出ず反応してるのか分からなかった
・6鍵以上押すとキービームが出ない鍵があった
・ハイスピード変えてもノーツが落ちる速さが変わらなかった
・SUD+が透明で意味をなさなかった

この4つはトライアル版の仕様って事でいいのかな それとも俺のパソコンの方に問題あり?

536 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 14:21:52.74 ID:ouxxaPPv0.net]
>>535
6鍵以上〜はお前さんのキーボードが安物なだけよ

537 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 15:24:50.87 ID:bcjlsFKP0.net]
無線lanなんかこれやるためぐらいなら安物ので充分だからハードオフ行け
俺はnttのレンタル無線(月108円)だけどac1300m対応のルーターも手元にあけどこれは仕事用に買ったものだから家で使う無線なんか一般人は安物ので足りる

538 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 15:34:36.58 ID:sZ3/Oelc0.net]
トライアル版だぜヒャッハー!!→動いたヒャッハー!!!
違うそうじゃない

539 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 15:34:44.11 ID:bcjlsFKP0.net]
ちなみに従来のb/n/gの300mぐらいの無線ルーターなら1000円以下ぐらいで売ってるよ
家の建築が土壁や鉄筋鉄骨なら無線通りにくいから距離に応じて無線と有線を使い分けるか
家か大きいかネット機器が家の端にあって無線機1台じゃ届かなくてどうしても無線で使いたければさらに中継器が必要になる場合もあるよ
さらに言えば近くにアパートやマンションがある場合は電波障害の可能性も出てくるのでチャネルの変更で改善させたり
それでもどうしようもないぐらい無線が飛び交ってる場合はac対応の無線機と端末がac未対応の無線子機内蔵の場合はac対応の無線子機を取り付ける必要があるよ

540 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 15:37:33.36 ID:sL4J9qrq0.net]
そもそも>>506が何でオフラインでやりたかったかわからないから何とも言えん



541 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 16:15:07.48 ID:U9Q7NE9f0.net]
オフラインでやれるならそっちのがいいに決まってるだろ
課金厨か

542 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 16:23:10.89 ID:u/kD9/G+0.net]
貧乏人はBMSやってればいいだろ

543 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 16:29:23.20 ID:J3zVPcJh0.net]
そもそも貧乏人はゲームなんかしてないで働けや
コジキは野垂れ死ねばいい

544 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 16:30:38.44 ID:hJbhsmYs0.net]
オンラインは課金方式そのものとコピー対策だからなあ。。
まあ、クリアレートとかライバル登録とかやるつもりなんでしょ

545 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 16:33:05.15 ID:a3s5E7V90.net]
地味に毎回ランチャー起動時にidとパス入れるの面倒

アルファの時って記録されてなかったっけ?

546 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 16:50:27.02 ID:EZavMC1N0.net]
表示されてたけどコナミのサービスで不正アクセス云々あったから表示しないようにしたんじゃない?

547 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 17:01:30.83 ID:a3s5E7V90.net]
あーなるほど
でもアルファ自体その件あった後じゃなかったっけ

まー
記録しますのチェックボックスつけて欲しいです

548 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 17:04:16.23 ID:Bld5u4+Z0.net]
joytokeyのアプリケーションとの関連付けでどこを指定すればいいのか分かりません
誰か教えて

549 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 17:32:43.90 ID:4gUqDHed0.net]
そんなことしなくても使えるから知りませんね

550 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 17:41:21.04 ID:hOTbkX+P0.net]
パスワード保存できないしペーストもできないから、簡単なパスワードに変えて本末転倒感あるわ



551 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 17:44:34.37 ID:xXMO/yC40.net]
>>489
少なくともシステムBGMや効果音類はADPCM 4bit 44.1KHzらしい

552 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 17:45:53.19 ID:T8LNolbK0.net]
ログイン時のペースト実装して欲しいね
面倒くさい

553 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 17:52:41.41 ID:ws/GG82N0.net]
ところどころ他のPCゲーとは違う特殊な実装してそうだよね
ランチャーでコピペできないのはテキストボックスを独自に実装してるからじゃないかなぁ
デスクトップキャプチャソフト起動してるとランチャーにもFPS表示出るし

554 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 17:54:05.83 ID:sL4J9qrq0.net]
ゲームや通販サイトの為にワンタイムパスワードの機械売っちゃうコナミだしな…

555 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 18:08:35.13 ID:T8LNolbK0.net]
>>554
そこまでして不正ログインされたのか

556 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 18:10:58.40 ID:aSaFU6IL0.net]
4bit ADPCMとか、やたら古いもん使ってるんだな…
てっきり生PCMかmp3やと思ってたわ

557 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 18:40:25.28 ID:xXMO/yC40.net]
>>556
LPCMだといくらなんでもでかすぎるし、かと言ってMP3とかの時間軸方向にも圧縮する形式だと音ズレとかの問題が起きる(ロード時にデコードするなら話は別)からなんだろうか
ADPCMなら1/4の大きさで、少ない負荷でデコード出来てPS2だろうが化石級のPCだろうが扱いやすかったんだろう

558 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 18:44:29.35 ID:2ZRFpkkl0.net]
パス入力めんどいよな
キーにアサインするか

559 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 18:46:40.45 ID:gT/mchBN0.net]
8thの筐体とかXPが入ってたからな
あれから進化してなきゃ世代的にそんなもんじゃね

560 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 18:52:11.16 ID:2aNPEJV/0.net]
8thまではPS1互換基板だろ



561 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 18:55:04.53 ID:MxPPplDx0.net]
PS1互換基板は初代じゃなかったか

562 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 18:59:00.88 ID:YtoPl/3y0.net]
PC化はエフェクタ廃止の時だっけ?

563 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 19:00:35.98 ID:ws/GG82N0.net]
バージョンごとの筐体のメイン基板はこんな感じ
1st〜8th プレステベース基板
9th〜DD PCベース基板@
GLD〜Lin PCベース基板A
tri〜 PCベース基板B
あくまでプレステベースであって、サブCPUとかHDDとか載っててプレステ互換ではない

564 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 19:15:48.25 ID:SSdfkFbf0.net]
INFINITASってSPADAのシステム移植だっけ
オプション周りが似てるような

565 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 19:38:19.32 ID:J3zVPcJh0.net]
>>564
バカは黙っとけ

566 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 19:54:28.03 ID:SSdfkFbf0.net]
煽る事しか出来ない糞無能も黙っておこうぜ

567 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 19:55:34.95 ID:S1NS+ZwJ0.net]
>>564
たしかアルファの時は効果音がまんまspadaだったんだよね

568 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 20:02:59.16 ID:w58OI0Fv0.net]
>>565
馬鹿はお前じゃねーか

569 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 20:04:08.17 ID:EK6mYdL60.net]
spadaあたりから少人数でちまちま作ってたんだろうか

570 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 20:08:55.54 ID:xXMO/yC40.net]
SPADAのシステムBGMの音声データが入ってるとも聞くし、SPADAベースじゃないかという推測は間違ってなさそう



571 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 20:25:29.20 ID:0hyccZ770.net]
今日のBE生MUSECAの情報が中心みたいだし
INFINITASの話が出るのか不安

572 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 20:26:30.33 ID:WbURt84m0.net]
まあ出るとしたらちょびっとだろうよ
あんま期待しないでおくか

573 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/12/09(水) 20:43:50.99 ID:rLNMlBsH0.net]
更新されたFAQ見に行ってなかったからさっき見てきたけど、サウンドカードによってはエラー吐くんだな
おそらくDirectSound関連の互換性が問題なのかもしれんなぁ…

うちでエラー吐いて起動できなかったノートPCとタブレットにUSBDAC刺して起動できるか検証してみるわ

574 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 20:57:08.17 ID:J3zVPcJh0.net]
>>566
それはお前も同じじゃねーか

575 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/12/09(水) 21:01:29.35 ID:pHqnz5f90.net]
喧嘩はめっ!

576 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 21:03:06.99 ID:koCQOmpa0.net]
>>574
バカ乙

577 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 21:28:00.61 ID:ws/GG82N0.net]
うちのPen4機も18年前のサウンドカードじゃなくてUSB DAC付けたら動くかなぁ

578 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 21:33:47.78 ID:Omw3jbAk0.net]
>>574
馬鹿乙!

579 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 21:59:54.76 ID:9gFrvLV40.net]
ごめんなさいめう、ごめんなさいめう、ごめんなさいめう、ごめごめんなさいめう、ごめんなさいめう、ごめんなさいめう、ごめんなさいめう、
ごめんなさいめう、ごめんなさいめう、ごめんなさいめう、ごめんなさいめう、ごめんなさいめう、ごめんなさいめう、ごめんなさいめう、ごめんなさいめう、んなさいめう、ごめんなさいめう、ごめんなさいめう、ごめんなさいめう、ごめんなさいめう

580 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 22:07:26.66 ID:M67/OvuC0.net]
USBDACだと、Win7+XENYX302USBは動作確認済み
アーケードみたいなハイ、ローだけ調節できるイコライザも付いて\6kぐらいで買える。
PS2も繋げて入力選択スイッチで切り替える運用もできる

FOSTEX HP-A3も尼セールで買ったからあとで試してみたいところ



581 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 22:23:46.41 ID:NQXcMBxX0.net]
起動遅すぎない?どんなプログラムだよこれ

582 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 22:27:45.68 ID:J3zVPcJh0.net]
>>581
バカは黙っとけ

583 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 22:32:31.86 ID:SSdfkFbf0.net]
>>582
           r"`ヽ、
           \::: \
             \::: \
              ):  )
         __/::: /
       /   〈:: /
      /   \ ,〈//\
    /    (●) ┃(●) \
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ┃ ,/
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

584 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 22:34:04.33 ID:ws/GG82N0.net]
今週は煽りたいだけの人間が多いなぁ

北森Pen4で動かすのはあきらめた(SSE3対応してなかった)

585 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 22:37:12.76 ID:miwIXioN0.net]
情報無し…か

586 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 22:40:38.97 ID:0hyccZ770.net]
これで明日も何もなかったらやばいかも

587 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 22:41:38.88 ID:IxEfih4o0.net]
コナミ「明日から本気だす」

588 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 22:44:54.32 ID:ws/GG82N0.net]
第一回アルファテストからここまで、告知もなしにいきなりって事が多かったし、BE生で告知無くてもきっと来るさ
>>455 みたいにあまり大々的に告知したくない理由があるのかもしれない

589 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 22:51:32.35 ID:J3zVPcJh0.net]
>>583
煽る事しか出来ない糞無能も黙っておこうぜ

590 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/12/09(水) 23:00:20.27 ID:FSt5FT8b0.net]
早くAlmagestと大犬やりたいよ



591 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 23:12:52.34 ID:MJfr/6El0.net]
とりあえずバージョンフォルダに抜けがあるのが気持ち悪いんで
せめて尻までのバージョン最低1曲追加してほしいのと
他機種移植や過去曲譜面追加やレジェンダリア譜面でも良いんで
INFINITAS専用譜面がほしい

592 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/09(水) 23:26:49.81 ID:NQXcMBxX0.net]
ID:J3zVPcJh0


593 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 00:26:12.78 ID:Y9iWEYGV0.net]
CS版といえば黒譜面やで

594 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 01:11:24.41 ID:awDGq97H0.net]
>>591
バカは黙っとけ
お里が知れるぜ

595 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 01:26:59.04 ID:XkqjX0Ab0.net]
宣伝でも尻を中心にって書かれてるし曲追加はそんなに無いだろ

596 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 01:42:26.37 ID:nXdAp2Fq0.net]
いちおう公式にオリジナル楽曲も配信するって書いてあるのな

597 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 01:43:30.54 ID:rx/uRaQD0.net]
なおカテゴリボイスはコピュラまである模様

598 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 07:17:33.47 ID:9eZZITxB0.net]
なんだこのゲームBMSのパクリじゃねーか

599 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 07:46:51.00 ID:SMIOIy4P0.net]
今日も曲追加なしか
せめてCSDJTくらいのボリュームは欲しい

600 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 08:00:00.70 ID:R8TCQuvT0.net]
本日のNGID:awDGq97H0



601 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 10:28:46.55 ID:Y0IzBtCA0.net]
流石にやることがなさすぎる

602 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 11:52:29.79 ID:IB14uuRX0.net]
コントローラー対応まだなん?
さっさとしろや

603 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 12:07:10.04 ID:S0KO4R260.net]
そろそろアップデートがほしいねー
でないと「全然アプデされないんじゃね?」ってなって年明けからやろうと思ってる人がやらなくなりそう

まあ俺はそんなこと関係無く毎月課金するが

604 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 12:11:00.74 ID:HxZtxx5p0.net]
エンジン流用してる上ストックあるんだから曲だけでも
暫くは毎週増やして欲しい

605 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 12:14:24.53 ID:ck2xo8Xy0.net]
>>604
古いバージョンで現行ACで出来ない曲とかも含めて配信されると結構話題にもなるだろうし、課金しようって動機付けにもなりそうだよね。

606 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 12:16:29.97 ID:IB14uuRX0.net]
コントローラー対応していない今曲数も少ないし課金する要素ないわ

607 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 12:20:51.00 ID:xsRd6zhV0.net]
旧曲が入って無いACみたいなもんだから
そんなん稼働一週間で人も居なくなるわ

608 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 12:42:29.64 ID:ck2xo8Xy0.net]
これまでのCSだって新曲60+旧曲20+CS曲10くらいなのに…

609 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/12/10(木) 12:44:08.26 ID:Ss9dnFPh0.net]
みんな1ヶ月しか課金してないだろうし新曲ついかしないと来月課金しないでしょ
新曲の内容によるだろうし

610 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 13:02:24.51 ID:DNfBq4jZ0.net]
煽り抜きでいまのところこれのために1500円&高いキーボード払う価値ある?
来月はcsとしては3000円の値段、ということになるけど



611 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 13:03:23.86 ID:flaTl2Aq0.net]
こんなゴミに課金してる雑魚おる?

612 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 13:04:20.85 ID:gIuV7tbb0.net]
1500円すらだせない雑魚おる?

613 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 13:04:38.41 ID:DNfBq4jZ0.net]
>>611
俺のレスの直後に煽るなよカス

614 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 13:06:36.34 ID:awDGq97H0.net]
今日更新あるから黙って待っとけ

615 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 13:32:33.54 ID:g7T/gsny0.net]
ソシャゲにジャブジャブ突っ込むのにこっちはケチっちゃう雑魚おる?

616 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 13:34:21.20 ID:kjA/4FeK0.net]
最低でも自分のゴーストとフローティングHSぐらい搭載しておけよな

617 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 13:44:05.54 ID:nXdAp2Fq0.net]
KAC課題曲はこれから配信する曲
そのうち一曲はCopulaから
とのこと

618 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 13:46:27.55 ID:Mu5Ubh1q0.net]
灼熱やろ

619 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 13:54:24.94 ID:/lUrNQFq0.net]
>>617
それどこ情報よー

620 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 13:55:31.97 ID:m+PxtGTt0.net]
>>619
KAC開会宣言



621 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 13:58:17.99 ID:/lUrNQFq0.net]
>>620
それマジ情報じゃーん!

622 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 14:05:59.28 ID:awDGq97H0.net]
情弱しかおらんのやなこのスレ
バカが湧くわけだわ

623 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 14:10:58.10 ID:xsRd6zhV0.net]
ドルチェがノマルで黄ばみまくってて酷いセルフネガキャンだと思った(小波感)

624 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 14:36:15.50 ID:rTeKmaoR0.net]
まあ1pでキーボードプレイだから(震え声)

625 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 14:43:52.55 ID:pnJ3tIu40.net]
コンマイ信じてて良かった
スタッフすき

626 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 14:53:29.33 ID:el0MrNB+0.net]
これでシュシュポポがくる可能性

627 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 14:58:12.20 ID:lqDeoyyC0.net]
俺もそれ思った

628 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 15:42:19.16 ID:tByUFc1o0.net]
ほんとにシュシュポポかDIAMOND CROSSING来たらどうしよう

629 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 15:56:27.57 ID:BeeSIndW0.net]
アプデ予定日が24日なんだけどそれまでなにも無しかよ

630 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 15:56:59.27 ID:KKAWwyhB0.net]
開会宣言後に何かくるかと思ったけど何も無しか



631 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 16:09:48.42 ID:S0KO4R260.net]
結局イブまで何も無さそうね(´・ω・`)

632 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 16:10:16.43 ID:IB14uuRX0.net]
>>610
ないな
課金してコントローラー対応してなくて5曲プレイして放置してる
正直腹立ってる

633 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 16:12:34.06 ID:a5S5Qciw0.net]
今週中に曲追加なければみんな頭シュシュポポしちゃうな

634 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 16:18:18.41 ID:Mu5Ubh1q0.net]
>>632
いい加減jtkかjoyadapter使えよ

635 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 16:24:16.11 ID:S0KO4R260.net]
>>633
だれうまwww

636 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 16:34:38.80 ID:QStpJycE0.net]
これからも月一ペースで先行収録(時限解禁?)してガチ勢から1500円を回収していくっていうのがインフィニタスのビジネスモデルなのかな
このやり方ならCSとACで客の奪い合いにならないな

637 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 16:51:53.32 ID:tByUFc1o0.net]
シュシュポポは全角で書くより半角カナで書いたほうが体裁が良いなとか思った

638 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 17:00:44.31 ID:NCJmc3Eq0.net]
やる気がないと思ったら、やる気が有った、と思ったらやる気がなかった

639 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 17:03:25.34 ID:HIIEstwM0.net]
今日アプデまじか?

640 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 17:05:30.50 ID:Y0IzBtCA0.net]
どういう流れで今日だと思うんだ



641 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 17:17:20.99 ID:HIIEstwM0.net]
いや、妙に自信ニキが上にいたからさ
でも率直に、この曲数で半月以上更新無いとしたら
翌月課金するやついなくなるんでは?

642 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 17:18:46.65 ID:IB14uuRX0.net]
>>634
設定がめんどくさいのよ

643 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 17:19:52.20 ID:4ueYRRkF0.net]
翌月の課金は次のアプデでどれくらい曲入るかによるな
30か40曲くらいきたらまた課金する

644 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 17:45:37.04 ID:49NXLCUX0.net]
え、曲追加来るの?やった

645 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 17:47:41.32 ID:S0KO4R260.net]
>>644
アプデ24日だよ

646 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 18:10:28.05 ID:IYS3Ra1K0.net]
>>616
FHSあるやろ

>>642
普通にコントローラをゲームで設定するのとなんの違いもないぞ

647 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 18:16:19.51 ID:tByUFc1o0.net]
人柱的要素多いし極端に言うとPCの設定いじるのが楽しすぎて仕方ない人向けだし、設定めんどくさい人はまだやらなくていいと思う

648 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 18:51:50.72 ID:zohZzg+g0.net]
明日アプデ無かったらまじで24日まで何もなさそうだな
2週間もあるぜぇ・・・

649 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 18:54:04.34 ID:X5gKnqvr0.net]
BMSやって時間潰せばええがな

650 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 20:05:56.43 ID:+vGmyBSx0.net]
せめてそこはACやろうと言おうよ



651 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 20:24:28.70 ID:G/Q0RjRz0.net]
問い合わせフォームから毎週曲増やせって言いに行ったほうが少なくともここで愚痴るよりはまだ建設的だとおもうがなあ。

652 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 20:31:16.17 ID:G/Q0RjRz0.net]
あとどうせ冗談だろうけど穴でも☆10しかないシュシュポポの奴がKAC課題曲とかありえないだろw
今日追加されたDynamiteとかそのあたりじゃないかなあ。

653 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 21:35:36.52 ID:fn7Vlqhg0.net]
ACとCSで競合しない一番うまい方法を模索した結果がこの旧作フォルダスカスカで、
ACにないメリット(それも最終的にACの利益になる)は月に1曲の先行配信だけという現状なんだろう
諦めようや

654 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 22:18:17.83 ID:LsI1r9480.net]
先行収録ってことはまだcopulaに入ってない新曲じゃないの?

655 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 22:22:58.04 ID:Jn+HcGhy0.net]
むしろ切り捨てて然るべきCS向けに遊ぶ手段を用意してくれただけでも凄い
我々はコナミに対し課金という形にして最大限感謝の意を表すべき

656 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 22:23:00.93 ID:lqDeoyyC0.net]
シュシュポポpt2か!

657 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 22:23:01.73 ID:OXkGODYL0.net]
ただしすぐcopulaに入る

658 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 22:29:10.21 ID:cZ3t9Cks0.net]
まあスタッフはこんな時期に無理に課金して欲しくないだろうし
好きにすればいいよ

659 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 22:31:38.45 ID:ktiiQHqn0.net]
いやいや課金はして欲しいでしょ
コナミにいるなら課金されなくて左遷されたスタッフを何人も見てきたんだろうし

660 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 22:33:31.87 ID:S0KO4R260.net]
シュシュポポやめいwww



661 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 22:59:43.13 ID:whjd9WTz0.net]
シュシュポポ†

662 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 23:40:49.22 ID:BWElcttj0.net]
>>660
気持ちわリーなこいつ

663 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 23:43:06.14 ID:NiUEfFxj0.net]
Dreamin Train(BLACK ANOTHER)

664 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/10(木) 23:53:57.18 ID:IB14uuRX0.net]
>>646
やりかたはわかってるよ
今までもなん十回といろんなゲームで設定してきたから
ただ単に本当に本気で本気でめんどくさいだけ

665 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 00:00:43.07 ID:mgCfM5bG0.net]
シュシュポポ

666 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 00:47:01.78 ID:OYPJUsyE0.net]
>>664
頭シュシュポポ

667 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 00:58:39.77 ID:jWieEl9p0.net]
無茶苦茶だなこいつ

668 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 01:23:41.49 ID:Eb3UNyyc0.net]
まあまて頭むちゃくちゃではないでしょ
コントローラーで遊ぶゲームなのにコントローラーに対応してないのがそもそもおかしいでしょ
フリーソフトじゃないんだしさ

669 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 01:25:53.05 ID:DmuyKt1a0.net]
別にソフトは普通だと思うわ
こんなゴミに課金する奴は頭おかしいと思うけど

670 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 01:28:12.64 ID:jWieEl9p0.net]
確かに1598円課金する前に外部ソフト必要なのか調べられない奴は頭おかしいよな・・・



671 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 01:36:55.21 ID:/fG4atHt0.net]
やってない=やる気が無いってのは違うと思うがな。やる気がなかったら最初からこんな企画出さないだろう
恐らくやる気のあるスタッフは何とかして継続するために、上層部とのやり取りにしのぎを削ってると思われる

コナミの家庭用ゲームを切る等の動向を見るに、コストに対して異常な嫌悪感を持っているはず
恐らく軌道に乗るまでは必要最小限のアップデートになる。結果を見るタイミングは年を跨ぐか、年度を跨ぐ時だろう
要は「この状態なら力入れても良いよ」って上層部が納得できるまでは劇的な改善は見られない。という推測

でもどっちにしろお布施しないと、立ち消えて二度と家庭用IIDXの企画は上がらなくなるだろうね

672 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 01:46:15.76 ID:K35cwHYv0.net]
ライバル機能、DirectInput、曲の追加ペースをどうにかしてくれればCSなんていらねえわ この3つをどうにかしてくれればだけど

673 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 01:48:20.28 ID:VY7SsSnO0.net]
そりゃ家庭用あったほうがいいけどこれはゲームできるレベルじゃないわ
公式はコントローラーで遊ぶ前提で作っててそのコントローラーに対応してないから外部ツール推奨してるってアホかよ
マリオをキネクトでやるようなもん

674 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 01:55:56.87 ID:/fG4atHt0.net]
公式は外部ツールを推奨なんて一切してないぞ。知識のある人は外部ツールを使える可能性があるとしか書いてない
あと公式は専コン製作については要望によって検討するとしているからとりあえずコナミに要望出してくれ

675 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 01:59:21.72 ID:VY7SsSnO0.net]
(暗に)推奨してるってことだよ
ゲーム内でコントローラー使えないんだから

676 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 02:02:05.35 ID:VY7SsSnO0.net]
僕がここでなにを言っても何も変わりません
すみませんでした
ほんとうに僕のレスのために手間とらせてすみませんでした
ごめんなさい
しばらくは静観することにします

677 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 02:04:09.96 ID:StinVcYD0.net]
申し訳ないけど内容薄すぎて金払えねーわ
お布施にも限度がある

678 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 02:06:01.55 ID:PMAOBeuy0.net]
とりあえず
今は問題やら要望やらがあれば、コンマイ公式に送って、課金して、改善を待つしかない

それが耐え切れない奴は今はやるべきでない
でも、俺は改善を信じて課金を続けるだけさ

田舎でゲーセン遠いし、1600円なんてゲーセン行きゃ余裕で1日で消える額やし安いもんや

679 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 02:07:44.44 ID:/fG4atHt0.net]
何か知らんが大丈夫か…?
言いたい事自体は多分皆も思ってることだけど
ユーザーは契約して要望伝えたらそれ以上出来る事がほぼ無いのが辛いところだね

680 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 02:08:38.10 ID:/fG4atHt0.net]
スマン>>679>>676宛てだ。安価付け忘れた



681 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 02:13:53.42 ID:avx4dpRS0.net]
ゴリがツイッターでスタッフが専コンででプレイしてるって書いてるのが笑える

682 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 02:44:27.78 ID:DmuyKt1a0.net]
予算がロク付かないんじゃ、機能も増やしようが無いわな
それでユーザーから甘い汁クダサイっていうスタイルなんだから

あげたい奴があげればいい

683 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 03:11:09.43 ID:fPf5Z0FvO.net]
甘い汁くださいスタイルなのか将来良くなるための準備期間なのかはまだ判断つかん
数ヶ月待って一向に変わらなければ甘い汁くださいスタイルと言えるだろうが
今はとにかく始まったばかりだからどんな内容であれ今後の見通しを付けるのは時期尚早だろう

684 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 03:26:31.26 ID:Eb3UNyyc0.net]
ユーザーはそれに付き合う義理はないな
金が欲しいならまともなもん作ってからにサービス開始すればいいし
ユーザーが頭下げつつ他人の金儲けを手伝うのがおかしい
未完成品なら開始1か月目は無料かせいぜい300円とかにするべき
この程度の出来に払うお金がもったいないわ
未完成品なんだから通常料金とるのはおかしい
まあ金についてはいい出来なら払う
今の出来では払わない
1600円ごとき払えないやつなんかそうそう居ないから貧乏人呼ばわりとかの煽りはしないでね

685 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 03:35:27.13 ID:9vIgS5Bg0.net]
>>681
PCの問題をご自分で解決できるスタッフなのでお試しいただくことは可能ですが?

686 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 05:32:21.10 ID:Prkvrku50.net]
>>684

君の言うことは正論だと思うけど
今のコナミが相手じゃ正論言ってもiidxが無くなるだけだ
オレはそんなんイヤだ

687 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 05:50:42.09 ID:6Y9BBK7u0.net]
コナミ的にはインフィに足すは「キーボード版IIDX」で、鍵盤と皿でやりたきゃアーケードかPS2版でもやってろという事なんだろう
生放送でのデモプレイがキーボードの時点でそういうスタンスなのがわかる
専コンで遊ぶゲームじゃないんだよインフィに足すは

688 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 05:58:34.18 ID:FJH7LYpe0.net]
今時DJくらいキーボドでやらんとな

689 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 06:46:21.34 ID:9vIgS5Bg0.net]
>>686
さあ今すぐ20垢くらい作って課金するんだ

690 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 07:01:33.51 ID:/fG4atHt0.net]
企業が推奨以外の環境(PS2専コン+コンバータ)でデモする訳にはいかないよ
専コンが発売されればそれを使ったデモになる。少なくとも今のデモの内容からINFINITASのスタンスは決め付けられないと思うぞ



691 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 07:02:22.63 ID:d24Em9R60.net]
これに金払うのはオススメしないよ。誰にも勧められない。
作ってる側の頑張りとか関係ないんだよ。
すべての人がお布施として払うわけ無いだろたわけが

692 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 07:13:25.20 ID:z5h7XE4+0.net]
始めるかは次週の追加次第だなあ、何にもなかったら流石に暫く放置するわ

693 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/12/11(金) 07:58:58.20 ID:jwdfNlj+0.net]
今日追加曲くるかね

694 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 08:29:17.73 ID:LwQWink60.net]
もうちょっと待ってくれ

695 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 08:34:08.61 ID:KOEngMej0.net]
プレイ人口が極端に多いのと極端に少ないのってどっちが追加曲ペース増えるんだろう

696 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 08:55:37.23 ID:FTudKZiM0.net]
そりゃ多い方やろw
売れてるっちゅーことは金が入るっちゅーことや
金が入るっちゅーことはアプデ&曲追加増えるっちゅーことや

697 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 09:02:59.19 ID:fPf5Z0FvO.net]
少なくとも、プレイ人数が多いほど曲を追加する余裕が出来るのは確かだな

698 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 09:09:10.33 ID:2o+7gsNy0.net]
年末ぐらいに音ゲー仲間を呼んで、みんなでINFINITASやろうかなぁ…
そもそもINFINITASの存在を知らない人もいるだろうし、もっと広めていくべきだろうね

699 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 09:12:51.23 ID:2o+7gsNy0.net]
>>686
わかる
俺は家庭用が大好きで、ずっと復活を願ってて、それが叶って嬉しいし、無くならずに今後も頑張ってほしい
でも、現状のままじゃユーザーが増えそうに無いのも事実だな
KAC参戦がいい影響を与える結果になるといいな

700 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 09:21:23.19 ID:EE/P4ksC0.net]
KAC参戦の前に色々やることがあるだろうとは思うけどな
現状手軽に出来る宣伝手段なんだろうけどさ



701 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 10:43:42.24 ID:r4EmZ2w80.net]
宣伝しても問題ない出来になってからの方がいいと思うけど

702 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 12:11:41.08 ID:MER8EaYl0.net]
キーボードでRedってどうやんの

703 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 12:12:52.57 ID:5llgDoJO0.net]
スクラッチ上下にボタン割り当ててひたすら交互連打

704 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 12:34:28.60 ID:uFDa5y+U0.net]
>>702
思考停止バカは黙っておきましょうね
書き込む前に頭使えよゴミ

705 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 12:50:45.71 ID:Iy48qKyV0.net]
激おこぷんぷん丸

706 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 12:56:52.05 ID:FJH7LYpe0.net]
>>702
ASで楽勝

707 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 14:10:12.25 ID:jLsUkrNO0.net]
YOSHITAKA、INFINITASを語る。
famitsu.com/news/201512/11095098.html

――PCタイトルの『beatmania IIDX INFINITAS』をKACの種目に選んだのは?

DJ YOSHITAKA 
『beatmania』は家庭用発売の要望がとにかく多くて、その声を受けて12月1日からサービスを開始したんですけど、このタイミングでスタートするなら、せっかくなのでKACに入れちゃおうと。
操作方法は違うけれどこの時期なら『beatmania』の強い人も参加してくれるだろうと見越して(笑)。ただ決勝はアーケードの筐体を使ってのプレイになります。
『beatmania IIDX INFINITAS』はサービスを開始したばかりで、まだ楽曲数が少ない感じですけど、順次増えていきます。なのでその状況を注目していただければなと。

708 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 14:22:38.47 ID:+ijy+Qej0.net]
よしくんは有能だなあ
忙しいだろうけど、出来ればYOSHITAKA+ほっしーコンビでまた曲出して欲しいものだ

709 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 14:24:24.42 ID:9vIgS5Bg0.net]
初代ビートマニアみたいに物理的に曲が足りなかったわけでもなんでもないのに
サービス開始直後だから曲数が少ないてどういう理屈だよ
頭にうんこでも詰まってるのか

710 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 14:28:18.73 ID:p84E8VKb0.net]
>>709

曲追加されたらまた見にくれば?
今見ててもストレスたまるだけでしょ?



711 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 15:11:28.70 ID:r4EmZ2w80.net]
社員の意味不明な擁護が光るね

712 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 15:19:17.09 ID:n5vtNd4g0.net]
曲追加楽しみだなぁ

713 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 15:22:22.23 ID:+eTjuEZw0.net]
24日アップデートだっけか
日割りないんだっけこれ

714 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 15:46:50.39 ID:uFDa5y+U0.net]
>>711
頭お花畑か?
治らないと思うけど一度死んでみた方がいい

715 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 16:09:30.43 ID:6Y9BBK7u0.net]
>操作方法は違うけれど

ほらな?

716 名前:坂本竜吉 ◆OBUkVkqkUbiB [2015/12/11(金) 16:19:09.50 ID:la7/ylHQ0.net]
もう専コン作る余裕も無いんだな

717 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 16:26:10.37 ID:5llgDoJO0.net]
L.E.Dの発言を信じるならそれも結局反響次第だそうな

718 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 16:44:14.51 ID:VCsFAKqE0.net]
コナミよりHORIとかに期待したほうが希望が持てる、そもそも許可降りなそうだけどコナミだし

719 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 17:04:37.89 ID:6YCgDbYB0.net]
いまのHORIに頼んだら専コンレベルのものが12kで売られるな

720 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 17:23:16.30 ID:HNiQVV/J0.net]
HORIだと3y3s二連フルコンかな。



721 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 17:35:46.25 ID:Zyylj+9/0.net]
ミクコンを考えると、そんなにぼられない気がする

722 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 18:42:18.23 ID:+eTjuEZw0.net]
いまPSコントローラー端子付きの外部機器を作れるのかね

723 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 18:43:19.30 ID:+eTjuEZw0.net]
あーINFINITIAS専用として出すならUSB端子でもいいのか

724 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 18:44:06.96 ID:sGbwhkWD0.net]
INF専用にするならUSBで良いじゃん

725 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 18:47:30.30 ID:sRSToS7l0.net]
そのうちにDAOコンとかにキーボードとして認識される機能が付いたのが出てくるんじゃね

726 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 18:53:27.72 ID:WiH6thQh0.net]
すでに指コンやボルテコンはキーボード扱いだしな

727 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 18:54:02.01 ID:rk0Ne7TY0.net]
基盤自作してる人はα段階でキーボードにするファーム出してたな

728 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 18:54:37.81 ID:9vIgS5Bg0.net]
DAOも様子見してんじゃね、ジョイスティックに対応されるかも知れないし

729 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 19:27:58.46 ID:fPf5Z0FvO.net]
サービス開始した以上、建前は操作デバイスが違う前提で作ったと言わざるを得ない
あとはなるべく早く專コン製作の承認を得て、要望により專コン発売とか何とか言って
ユーザーとスタッフ的には、実質そこからINFINITASの始まりになるんだろうと予想

最初から專コン作る前提だと損益の中に專コンのコストを織り込む必要があるから、まず低コストに見せかけてサービス開始
次に長期的なユーザー確保のための專コン製作と、リスク(コスト)分散で承認取りやすくしたんだと思う

730 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 19:38:22.06 ID:wiL/vsIG0.net]
まあ全部憶測だけどスタッフも大変なんだな...



731 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 19:46:41.35 ID:fPf5Z0FvO.net]
恐らく、KACの途中か終了後あまり間を置かずにに專コン製作を発表する思惑だと思う
INFINITASだけの宣伝は効果が薄いが專コン製作の発表を同時にすればかなりの宣伝効果が見込まれる

しかしそれには壁があり、上層部に專コン有り無しによる損益の比較を見せて納得させる必要がある
しかし比較するなら最低でも片方は実績値じゃないと説得力が生まれない

KACまでに損益の実績値を得るには、サービス開始のタイミングは12月しかない
1月スタートだと実績値は得られても上層部を説得するための期間がないため


まぁ全部妄想だけど

732 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 19:51:03.96 ID:uDbBenBh0.net]
今のKONAMIのなかじゃBEMANIスタッフはうまく立ち回っている方だろう
まぁ会社の内部事情なんてユーザーには関係ない話だけどな

733 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 19:53:38.04 ID:PbyRRczH0.net]
家庭用ゲーム機で出すのはもう無理で
何とか知恵を振り絞った結果が今の状態でのサービス開始なんだろね
コントローラーは将来的に何とかしたいけど
出せるまでは工夫して何とか辛抱してくれって事だよ

正直この曲数で1500円取るのかよ、とは思うけどな
叩かず見守りましょう

734 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 19:54:37.52 ID:9vIgS5Bg0.net]
>>731
ユーザー増やしたいだけならまずDirectInput対応すりゃいいだけの話なんだが

735 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 19:54:47.71 ID:X04ojCLC0.net]
PCゲーなんだし専コンはエレコムとかバッファローに頼んで作ってもらえばええんや

736 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 19:56:26.65 ID:g6EJZCtM0.net]
本当次のアプデでどんな曲がどれくらい来て現状の不具合をどれだけ直すかで命運は決まると思う

737 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 19:56:53.38 ID:fPf5Z0FvO.net]
確かに、真偽はどうであれユーザーには関係ない話だわな
まぁ、成功してサービス向上するに越したことはないんだが
その為にはまず成功した実績が要るし、正直分が悪すぎる賭けだと思うわ

1ユーザーとしては成功して欲しいけど…っていうか安定した挙動と專コンと曲数が欲しい

738 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 20:01:06.84 ID:PZm8snmR0.net]
>>734
これ
BMSerが入りやすくなる

739 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 20:19:28.34 ID:cxZu3+Vo0.net]
BMS勢は仮に専コン使えても☆12が三曲しか入ってないゲームに課金なんかしないんじゃないの
BMSやってないから知らないけど

740 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 20:24:57.28 ID:9vIgS5Bg0.net]
BMS勢っても本家も両方やってる人の方が多いだろ
逆にbmsオンリーのキーボード勢は脈なし



741 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 20:25:39.23 ID:euaGbbBZ0.net]
曲名表示のLEDの制御信号をシリアルポートから出力するようにしたら専コン自作してる人が喜びそう

742 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 20:29:05.01 ID:iyHdjxFS0.net]
fastslowとFHSとエクハと本家準拠の判定があるだけで
手が伸びちゃう俺がいる

743 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 20:44:30.43 ID:PZm8snmR0.net]
>>739
BMSer上手い人だけとは限らんのよ(INFINITASの☆12一つもランプつかない…)
本家曲やり放題もそうだが大体>>742と同じ意見かな

744 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 21:17:56.69 ID:w1RI80BK0.net]
>>739
2段から5段ウロウロな俺には関係のない話だった

745 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 21:18:20.58 ID:nke6ZSCf0.net]
ファッスロとエクハはともかくFHSはそもそもBMSのHS-Fix(だっけ)の逆輸入みたいなもんだし
判定に至ってはブレブレ過ぎてまともにスコア狙えるシロモノじゃないだろ

746 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 21:49:01.12 ID:OwQ5fdMY0.net]
判定はまともなキーボードさえ用意できれば全然ブレないが

747 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 21:55:42.14 ID:bhS1cMu60.net]
判定ブレないって言ってる人はスコア何%くらい出せる人なの

748 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 21:57:59.77 ID:9vIgS5Bg0.net]
4桁fpsで判定してるLR2やってる人からしたら本家の判定なんてブレっブレでしょうよそりゃ

749 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 22:04:04.16 ID:XP2cx/WP0.net]
判定がおかしい説が気になって課金に踏み切れない
トライアルでも試せないし

750 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 22:08:10.65 ID:vKp0axod0.net]
判定だの遅延だの言ってる奴はただのアンチなので相手にしないように



751 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 22:08:41.26 ID:jWieEl9p0.net]
これわかんねーな

752 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 22:09:16.57 ID:PMAOBeuy0.net]
判定は調整すればほとんど問題ないよ
うちの場合はACよりもINFINITASのほうがスコア高いぐらい

753 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 22:09:43.09 ID:PIL1gvV80.net]
ACと同じ判定だからな
ACもブレてるんだよ

754 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 22:11:22.97 ID:70Mx6sdA0.net]
これから判定どうこう言うい人はリザルト画像よろしく
アンチだとか適当なこと言われないためにもな

755 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 23:34:05.00 ID:mNzjVewE0.net]
AC は入力基板の新旧によって大きく異なるので、
語るなら PS2 版との比較にしたらどうか。

……などと、PS2 でも数える程しか AAA 出せない自分が言ってみるw

756 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 23:34:51.48 ID:Pu92qz9C0.net]
成功するかと思ったのに無能社員のせいで失敗な雰囲気だな

757 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/12/11(金) 23:43:50.27 ID:rO7MfpCH0.net]
>>756
お前のほうがよほど無能だろ
首釣って死ねクズが

758 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 23:44:45.14 ID:C9e6Ayg10.net]
アーケードと判定大差ないぞ
環境の差なんて暫くやれば慣れるだろ
i.imgur.com/3Nhd91a.jpg
i.imgur.com/n9egvOw.jpg

759 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 23:44:52.27 ID:jkxkeDKN0.net]
死んだら意味がない

760 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 23:48:07.99 ID:rO7MfpCH0.net]
>>758
そもそも判定調整できるのに判定おかしいとか
お前の頭がおかしいだろって話だわ

まあこのスレ内には三段とかの下手糞しかいないみたいだから
仕方ないかもしれんが



761 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 23:51:32.71 ID:StinVcYD0.net]
おみくじ判定馬鹿にしてんの?

762 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 23:51:54.21 ID:jWieEl9p0.net]
三段が判定に文句言ってるのは笑ったわ

763 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 23:53:00.60 ID:+TlBT4Ab0.net]
まあいまから課金するはないな
12月も10日も過ぎちゃったしね
来月からかな

764 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 23:53:07.66 ID:9MVL8reg0.net]
てっきりBMSのキーボードガチ勢が楽しくやってるのかと思ったけどそういうレスあんま見ないな

765 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 23:54:52.11 ID:SlZbyrVl0.net]
ガチ勢なら☆12が3(ry

766 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/11(金) 23:55:55.30 ID:70Mx6sdA0.net]
判定の批判の大体はそこじゃなくて曲中に前後する判定なんだけどな
もちろん入力から色々変換挟めばその分不安定になるから現状スコア詰める楽しみ方にはあまり使えない
安定した環境でキーボードならありかもしれないけど

767 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 00:03:35.53 ID:qtMMYKmx0.net]
>>760
ズレるのとブレるのは違う。後者は調整ではどうにもならない。
また、表示遅延と違い、入力遅延については、
キー音というものがある以上、
ズレが一定だったとしても調整では根本的な解決にはならない。
キー音のない DDR とかなら問題ないだろうけどね。

スコア底辺の六段でも理屈でこれくらいはわかる。

768 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 00:10:01.75 ID:ZcrRTh5X0.net]
>>766
>>754

769 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 00:10:06.30 ID:+QlyChTI0.net]
>>758
なにこれまさかキーボード

770 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 00:22:39.94 ID:Z6yKll5W0.net]
>>769
言い忘れてたわキーボードだわ
2枚目の画像でかかったわすまん



771 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 00:37:40.61 ID:aQwTgAHj0.net]
>>767
うっせーなカスのくせにオレに安価つけんな
死ねぼけ

772 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 00:39:03.53 ID:aQwTgAHj0.net]
>>767
あとお前、判定調整がどういうものかわからずに想像で書くなよ
入力遅延があっても判定調整でカバーできますボケ

773 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 00:46:22.86 ID:yGULF2dq0.net]
判定ずらしによる曲の変化ってそんなに違和感ないよね。

774 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 00:52:40.02 ID:+QlyChTI0.net]
>>770
キーボードでもここまでできるのな
ちょっと購入考えてみるわ

775 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 01:00:42.46 ID:6WnIcGJW0.net]
遅延に関して言うと、キー音ってのはぶっちゃけ無駄な要素なんだよ
BGMと打鍵音を聞いて、後は判定調整だけすれば基本的には大丈夫

まぁ実際の音ではキー音だけ遅れて出るから違和感ありまくりなんだけど
本来の正規調整としてはそれがベストな状態

後はサウンドバッファを下げたりとかする程度しか改善方法がない
一番はソフト側の改良なんだけどね

776 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 01:07:43.26 ID:6WnIcGJW0.net]
遅延の"ブレ"に関しては、ソフトウェア内部的な同期の問題であるから
曲の始まりと終わりで、数msズレるのは仕様と思うしかない

その仕様の範囲で、可能な限りジャストタイミングのマージンで
収めていけるような調整するのがベストな調整

777 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 01:10:26.10 ID:XdxhRFAv0.net]
入力遅延があると目押しとリズム押しの両立ができない
普段リズム押しで音薄いところは目押し気味になるけどすごく気持ち悪い

778 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 01:12:35.56 ID:XdxhRFAv0.net]
HID+使えばええんか

779 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 01:17:29.83 ID:6WnIcGJW0.net]
意識としてはHID+だよね
映像とキー音を信頼しようとしても遅延があるので限界があるから

映像ってのは譜面の形状を見て、指の動きを判断する「だけ」の材料
キー音ってのは、更にプライオリティが下がって、ほぼ不要に近い存在
後は実際のBGMと打鍵音を信頼するしか無い分野だと思うよ

780 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 01:21:45.22 ID:Yhw9+0va0.net]
ぼく大輔



781 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 01:27:04.22 ID:K7ba9R390.net]
悲報:サンボルの上位が韓国勢に占領される

782 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 01:27:15.52 ID:mZm20s7r0.net]
入力の遅延はそんなに感じないんだけど発音の遅延が辛いなぁ
発音遅延そのものはACでもあるけどそっちは周りも筐体の音も大きいから打鍵音がはっきり聞こえない分なんとかなってるけど
家だとそうはいかなくて叩いてて気持ち悪い

783 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 01:31:35.74 ID:MzRcgEB/0.net]
>>779
なにかと演奏感ガーガー言われるキー音無しでこそ
音楽と全く同じタイミングで叩くことが出来るんだから皮肉なもんだ

784 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 01:35:37.45 ID:gR/qj60d0.net]
キー音無いゲームから出てこないでください
そっちプレイしていてください

785 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 01:49:54.14 ID:pJOy90rH0.net]
DDR、憤死

786 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 01:59:30.28 ID:qtMMYKmx0.net]
>>775
まあ、スコアを争う“だけ”のゲームとしては無駄どころか邪魔な存在だよね。
下手糞な自分は、自分の出したズレたキー音に合わせてしまい
またズレるといったことをしてしまうようで、
キー音を無音にしたほうがスコアが上がったりするw
もちろん、つまらないのでそんなことはしないが。

入力遅延が大きいと、上級者でもこれと同じことが起こり、
たとえ脳で補正しスコア的にはカバーできたとしても楽しくはないって話だよね。

787 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 02:02:55.33 ID:qtMMYKmx0.net]
>>776
ブレってのは、AC の旧入力基板のように
ラグがランダムに変化することじゃなくて?
少なくとも自分はそのつもりだった。
USB では原理上避けられないが、
スコアに影響する程ブレるものなのかは知らない。

788 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 02:04:41.85 ID:DMADx+Tr0.net]
判定タイミング調整は譜面の描画のタイミングの調整だと何度言えば…
調整でどうにかなる遅延とどうにもならない遅延(個人差アリ)についてテンプレに書かなきゃダメかね

789 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 02:17:17.24 ID:6WnIcGJW0.net]
>>787
基盤もそうだし乗ってるチップやICもそうだし
ポーリングで待ち受けしてるOSやAPIも全て遅延要素が絡んでるよ

ただ規格が古ければそれなりに階層が薄いってだけで
実体(原因)はもう判定できないと思った方がいいかもね

790 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 02:19:17.10 ID:qtMMYKmx0.net]
>>782
入力遅延と発音遅延って外部からは区別できないような。
判定調整機能で最終的に出力される音と画面を合わせてさえしまえば、
仮に入力が遅延してても目押し的な判定は合うので、
入力遅延は感じず発音が遅延してるように感じるはず。



791 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 02:23:01.13 ID:yGULF2dq0.net]
>>788
それはPS2のCSの話って話を聞いたけどどうなんだろう。
実際ACでもその方法だとしたら緑250の人と500の人で効果が倍違うわけで、
新筐体だと従来+(-)いくつみたいな調整は通用しないことになるよね

まぁCS版詳しくないしよくわからないや

792 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 02:29:02.08 ID:2I+v/aAg0.net]
>>791
ACもCSも同じだよ。最大値まで変えてみたらすぐ分かるでしょ。

793 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 02:33:27.06 ID:DMADx+Tr0.net]
>>791
譜面の表示タイミングから相対的に見て判定のタイミングが変わるからわかりやすいように判定タイミング調整って言葉を使ってるだけだと思う
だから名前は違っても役割は同じなはず

キーマニのPS2版には本当にGREATが出るタイミングを変える設定があって、そいつは極端にずらすと曲と演奏音がズレてグダグダになる

794 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 02:34:40.42 ID:K7ba9R390.net]
遅延はギタドラと寺を比べれば分かる。
ギタドラはほとんどない。

795 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 02:44:24.49 ID:MzRcgEB/0.net]
>>794
ハード音源で鳴らしてるからか?キーマにもそんなだった気がするけど

796 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 02:45:03.46 ID:qtMMYKmx0.net]
>>789
あいや、「曲の始まりと終わりで〜」ってのが気になっただけ。
そういえば、昔 AC で特定の曲だけ↑が酷いってことがあったよね。
ソフラン絡みでズレるんだったかな。

797 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 02:47:59.03 ID:XdxhRFAv0.net]
打鍵音とキー音のズレが

798 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 02:48:52.38 ID:DMADx+Tr0.net]
ソフトウェア(OSとかドライバとか)が原因の遅延ってどれくらいあるんだろう
WinXPとWin7を比較した場合も気になる

799 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 04:00:55.51 ID:6WnIcGJW0.net]
スペックが同一っていう前提の話だけど
セキュアなOSって言われてるほど、入力信号から発音まで届くのに
何層もの処理が介在しててるって思っておけば良いんじゃないかな

ただ音声はASIO、WASAPIとか映像ではMantleといったような、OS層に近いレベルで
機敏でクリティカルに動くためのライブラリってものも最近出てきてるから
一概に新しいほど遅いとは言えなくなってきてる

800 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 07:26:03.02 ID:gniASAzk0.net]
カツラと頭皮のズレが・・・



801 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 08:57:46.45 ID:K9BQG/TQ0.net]
リズム押しぼく死亡

802 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 09:41:49.55 ID:rLcmpM5M0.net]
>>790
入力の遅延は操作に対しての画面のエフェクトの反応でわかるよ
画面が先に動いてから音が遅れて聴こえるので発音が遅延してるとわかる

803 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 10:16:13.57 ID:EwbsEaQW0.net]
>>781
こいつボルテ本スレ荒らしてるガイジね
>>799
ほんとASIO対応してほしい
>>800
また髪の話してる…

804 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 10:53:37.78 ID:N5D3OQ5X0.net]
高スコア出したら萌絵が出る。
それだけで底辺十段の俺には課金する理由に十分ですわ。

805 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 11:01:41.79 ID:jHyn1oiW0.net]
萌え絵はオフにする機能も欲しい
結婚してるから

806 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 11:38:22.11 ID:czIYVk/e0.net]
そんなん黙ってりゃなんも言わんだろ

807 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 11:52:50.30 ID:0UwYvhNz0.net]
このゲームコントローラー出してないくせに決勝ではCopula筐体でやらせんの?
キーボードでやらないなら普通にCopulaのKACだけでよくね?

808 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 11:56:11.73 ID:oqnMxrP50.net]
>>807
その話YOSHITAKAがやってたやん

809 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 12:38:33.04 ID:zUTnGdMf0.net]
プレイしてるとやっばり今までの家庭用にあったバックBGMとキー音の音量調整めっちゃ欲しくなるわ

810 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 12:41:33.02 ID:czIYVk/e0.net]
専コン来たら教えてくれ
BMSで使うから



811 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 12:55:48.09 ID:aQwTgAHj0.net]
>>810
DAOコン買えばいいだろ
アホの子?

812 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 12:59:14.00 ID:IF0BNQ4v0.net]
あっはい

813 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 13:04:59.21 ID:hpBnyg7r0.net]
>>811
ガイジかな?

814 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 13:24:33.13 ID:6kqpc+a+0.net]
>>811

815 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 13:46:37.58 ID:bVteOuFT0.net]
>>811
特大ブーメラン刺さってますよ

816 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 13:47:51.80 ID:zBew9jv20.net]
ん?ダオコンじゃだめなん?
高いから?
ふーん

817 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 13:53:21.37 ID:aQwTgAHj0.net]
>>815
お前が一番のカスだな
まわりの意見に流されるゴミ

818 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 13:58:00.65 ID:zBew9jv20.net]
つまり専コンなら安くて買えるけど
daoコンは高くて買えないのに推してくるのが気に障ったってことでしょ?
貧乏なら先にそういえばよかったんじゃない?
貧乏だから金出せないってさ

819 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 14:02:30.91 ID:wF+UqXSR0.net]
わりとどうでもいい

820 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 14:06:17.41 ID:6kqpc+a+0.net]
まあDAOコンでもFP7ならまだセール価格続いてるしいいんじゃね
FPSも名前にEMPついてから値上げしたが対して変わらんし



821 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 14:16:47.72 ID:IC8+IGgb0.net]
海外コンより質の高い専コン出るとかあり得る?
ないよね?
PEE買っちゃお

822 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 14:42:16.77 ID:aQwTgAHj0.net]
>>820
お前も周りの意見に流されるゴミなんだから
書き込まないでくれる?

823 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 14:51:28.22 ID:6kqpc+a+0.net]
別に元から専コン支持派じゃないし意見は変えてないぞ
>>811がアホだから安価つけただけ

824 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 14:55:29.27 ID:ajXGpeWZ0.net]
MIDIキーボードでやってる人いる?

825 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 15:10:26.34 ID:aQwTgAHj0.net]
>>823
自分お意見が言えない可哀想な子だと思ったわ
安価だけつけて何かを言った気になってるアホは困るわ

826 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 15:18:52.04 ID:W1oLUp9w0.net]
なんでこいつ一人で暑くなってんの?

827 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 15:30:41.30 ID:MyflTzJ10.net]
昨日暑かったせいかもな

828 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 15:36:37.35 ID:cKiLps5+0.net]
俺もよく何でいつも汗かいてるの?って言われる

829 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 15:39:52.68 ID:3EXqhc/Z0.net]
>>719
30kの間違いだろ、チャロンスティックを見ろ(´・ω・`)

830 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 16:37:17.78 ID:zBew9jv20.net]
まあええやん
貧乏人がほざいたのが元凶だしな
貧乏人はすぐイライラするからな
まあ気持ちはわかる
俺も昔は貧乏だったから
今は毎月daoコンたくさん買えるほどにはなったけどな
ま、1個で充分なわけだが



831 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 16:41:29.03 ID:p6H8JQl00.net]
>>830
ひとつ買ってください

832 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 16:50:46.57 ID:aNgjcdg/0.net]
専コン改造して三和ボタンにするのが一番コスパ良い
ただ時間が掛かるからニートなど暇人専用

833 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 16:50:56.37 ID:6nOYWOwi0.net]
>>830
ぼくにもひとつ

834 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 16:56:01.44 ID:aQwTgAHj0.net]
>>832
ダウト FPS買ったほうがコスパ高い

835 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 17:04:07.96 ID:p9d6Abwq0.net]
>>818
DAOコンだとかそういう問題じゃないぞ。
現状ツール噛ませば専コンだろうがDAOだろうがプレイは出来るけど遅延やら判定ブレやらが散々話題になってるやん。

んで非公式の方法じゃなくて公式がちゃん
と対応させてほしい、もしくは対応させた新専コンが欲しいって話になってるわけ。>>810はそれを皮肉ってんでしょ。

そんな流れを理解出来ずに>>811>>818みたいな事書いたら馬鹿呼ばわりされて当たり前。
更に馬鹿呼ばわりされてる理由も分かってないあたりが相当なウンコ。

836 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 17:25:37.58 ID:jHyn1oiW0.net]
>>835
もっともな意見だけどこのスレで書かれた2行の内容をそこまで掘り返して他人の意見を汲み取るまではしない
貧乏でdaoコン買えない可能性も高い
あんたは本人じゃないからdaoコンがだめで新しい専コンがいいという意図はわからんよ

837 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 17:31:39.75 ID:jHyn1oiW0.net]
仮にタイミングが合うコントローラーが出ても本人はbmsで使うと言ってる
bms程度ではdaoコンでも充分なわけだから新しいコントローラーである必要性はないし
daoコンは本家コンの再現度も高い
だとしたらあとは価格しかないのではないだろうか?
つまり貧乏だからdaoコンは高くて買えないってことになる

838 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 17:39:06.31 ID:p9d6Abwq0.net]
>>836
あんたの場合は汲み取りすぎどころか決めつけだけどね。

新専コン欲しい発言=DAOコンが買えない貧乏人の可能性が高い???????
専コン使ってる人はみんなDAOコン買えない貧乏人なのか?
専コンで十分な人には必要ないでしょ。

839 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 17:47:01.37 ID:gnHTZlvI0.net]
いやー気持ち悪いね

840 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 17:49:27.81 ID:p9d6Abwq0.net]
>>837
はあ、俺はパッと見て皮肉言ってんだなと思っただけなんでそこまで考えもしなかったっす。

それで良いんじゃないっすかね。



841 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 17:56:27.62 ID:jHyn1oiW0.net]
>>838
専コン使ってる人は今持ってるから専コン使えてるんだよ
こいつは新しい専コン出たらbmsで使うと言ってる
じゃぁもしこいつが今専コン使っててそれで充分なら新しい専コンもdaoコンもいらないだろ
つまり何のコントローラーも持ってなくてdaoコンが高いから買えないってこと
めんどくさいから貧乏人はそろそろ黙って金貯めてdaoコン買いなさいってこと

842 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 18:01:56.83 ID:aQwTgAHj0.net]
>>835
深読みし過ぎで面白いなお前
なんでそこまで必死になってオレを叩きたいのかわからん

必 死 だ な w

843 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 18:02:51.72 ID:A7IH+IL00.net]
そろそろ別スレでやってくれ

844 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 18:08:58.00 ID:p9d6Abwq0.net]
>>841
俺はスレの流れでパッと見で皮肉だと思ったんでそこまで深読みも汲み取りもしてませんでした。頭使ってますね。
あと俺はDAOコン持ってるけどINFINITAS用に新しい専コン出るなら欲しいんですけどそういう人もいるんじゃないっスカ?

845 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 18:14:07.57 ID:Yhw9+0va0.net]
大輔だけどPEEは粗大ゴミ

846 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 18:18:29.60 ID:jHyn1oiW0.net]
>>844
そういう人も居るだろうね
俺は811が812 813 814で叩かれてる意味がわからんからフォローしただけだ

847 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 18:28:33.01 ID:p9d6Abwq0.net]
>>846
俺は逆で複数人にああやって叩かれるのが当たり前だと思ってるんでその理由を説明しました。
あなたに対して悪意は全く無いんですけど、多分わかり合える事はないと思うんで、お互いそろそろやめときましょうか・・

848 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 18:31:50.31 ID:jHyn1oiW0.net]
>>847
はいよー
ごちゃごちゃいってすまんかった

849 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 18:32:39.59 ID:p9d6Abwq0.net]
>>848
いえいえとんでもないです。こちらこそ煽り気味になってしまい申し訳ない。

850 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 18:56:30.62 ID:afQHM0aT0.net]
公式の専コン出るなら、ユーザーの広がりがあるような価格設定ができそうな、ps2専コンと同等の仕様が望ましいと思う。

遅延少なくて静音と耐久性があれば言うことないけど、まずは後の話として



851 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 19:09:52.80 ID:DMADx+Tr0.net]
専コンの価格設定を低くするのが無理なら、専コン購入特典を付けて安く見せればいいんじゃない?
もし今後課金で曲増やせるようになるんだとしたらその曲を特典として付けるとか

852 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 19:14:05.48 ID:Y4bsfjqt0.net]
Infinitas稼働の後、また海外コントローラーが「KONAMIの商標を侵害している」と言って税関で止められなければいいけどね。

853 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 19:14:09.06 ID:jSdgEQUJ0.net]
いいからDAOコン買えって
俺先週買ったけど何の不満もないぞ
遅延とかいってるやつは一生キーボードでやってろ
公式専コン出ても仕組みからして遅延度合いは大してかわらんから

854 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 19:17:18.44 ID:DMADx+Tr0.net]
キーボードと専コン+コンバーターでも物凄く遅延の差あるのに公式専コン出ても大して変わらんってどういうことだよ

855 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 19:19:52.22 ID:lOC6K/Of0.net]
専コン+エレコムのコンバータ+Joytokeyでプレイしてるけど七段の俺でも遅延は感じる
キー音無しモードはやっぱり欲しいな

856 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 19:32:27.67 ID:YFBOahbS0.net]
判定のブレと単純な描写遅延の違いをわかってない人多すぎて困る。
ps2コンの変換器はともかくjoyadapterを噛ませる時点で明らかにブレる。
アケやCSで☆5を鳥A真ん中出せるくらいでも普通にわかるよ。
コナミが新しい専コンを出さないならDAOでキーボード入力に対応したやつ作れば丸く収まる

857 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 19:39:54.82 ID:DMADx+Tr0.net]
判定のブレというのはその時その時によって判定の位置が変わることで〜みたいなのテンプレに書かないとどんどん話がややこしくなるぞ
説明上手い人頼む

858 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 20:44:29.22 ID:qtMMYKmx0.net]
>>802
ああ、なるほど。
でも、モニタによる表示遅延を補正した場合も、
垂れ流しの譜面と違い判定文字や爆発は遅れるわけだけど、
それが話題になることがほぼないように、
判定に直接関係のない表示遅れは数フレ程度なら気にならないもの。

原因は違えど、多少遅れても気にならない画面より
さらに発音が遅れるのがわかるって、相当遅延してることになるな。
環境によってはあるんだろうか。
単なる動画再生でもリップシンクのズレが気になりそう。

859 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 20:46:29.12 ID:qtMMYKmx0.net]
>>856-857
さらに言えば、補正でほぼ問題ないモニタ(描画)遅延、
キー音のズレが気持ち悪いものの脳内補正でスコアは出せる一定入力遅延、
どうしようもないブレ(ランダム)入力遅延とあるからな……。

キーボードなら大丈夫という人もいるが、PS/2 と USB でも違ってくる。
USB で大丈夫なら、コナミが専用に作れば原理上同等にはできる。
PS/2 でないと駄目なら……両対応で出してもらうしか。
PS/2 ポートない人はマシン(マザー)交換するはめになるが。

860 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 20:47:42.91 ID:dBvLFdHl0.net]
ズレる:遅延などにより押すタイミングと映像・音・反応が違う。アクションに対し常に一定のズレなため補正で対処可能

ブレる:反応の位置が変化する。PCのスペックの問題で処理(fps等)が変化するため起こる。PCスペックアップしろ


個人的にはズレとブレの違いはこう認識してる



861 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 20:58:07.37 ID:1RBcaHVb0.net]
ちょっとテンプレ用に文章作ってみるけど、
「入力と音声のズレ」において、音声が出るズレはモニタのズレに準拠するって認識でいいんだよね?
モニタから更に音響機器をつなげてるようなケースは別として。

862 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 21:11:59.56 ID:oqnMxrP50.net]
>>861
ありがたい

入力と音声のズレはdirect sound由来のものと、そもそもの入力機器(キーボードやコントローラーやコンバータ)の遅延とがある
んで、判定のブレは入力機器の遅延と、キー入力変換ソフト(joytokeyやjoyadapter)によるものがある

ややこしいね

863 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 21:59:03.47 ID:pUlDg8B00.net]
>>858
普通のゲームの場合確かに多少の発音のズレは気にならないかもだけど、
弐寺の場合音に合わせて叩くから意識しやすいし、何よりリアルタイムに音を発するもの(専コンやキーボード)があるから
すごく気づきやすいのよね
映像に合わせて叩けばできるできないでいえばできるけど、打鍵音と発音がズレてて正直音楽ゲームとして気持ちよくない

864 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 22:09:03.24 ID:jSdgEQUJ0.net]
いや、公式コンが出たらDAOと同じUSBなわけだろ
どこをどう頑張ればズレが解消するんだよ
しかも、ハードウェアなんだから発売までに一年近くかかるぞ
infinitasなんぞ虫の息だろうによ

てかはやく外部コントローラに対応させろ
暗黙の了解でDAO使うでいいよ

865 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 22:24:14.25 ID:QtJpkBXW0.net]
沈黙の了解

866 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 22:28:53.48 ID:MzRcgEB/0.net]
ゲームパッド対応してないけど使いたきゃ勝手にやってねって
公式が言ってるんだから既に暗黙でもないんでもないな

867 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 22:31:58.11 ID:yGULF2dq0.net]
>>864
USBキーボード化するんじゃねーの

868 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 22:35:31.72 ID:qtMMYKmx0.net]
>>863
いや、>>786 あたりを見ればわかると思うけど、それはわかってる。
>>790 で言いたかったのは、鍵盤を押してからキー音が鳴るのが遅れたとして、
それが入力遅延なのか発音遅延なのか区別できないのではということ。
そして、>>802 さんの説明で判別できることはわかった。
ただ、>>782 さんの「入力の遅延はそんなに感じない」が
何をもってそう思ったのかは不明で、
もしも単に判定に支障がないということなら、
実際の原因は入力遅延だが判定調整機能によりそれを感じなくなり、
発音の遅れとして感じているという可能性もあると思う。

書いてて思ったが、入力、発音、描画&モニタ、
それぞれに遅延の可能性があるのでホントややこしいよなw

869 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 22:37:31.02 ID:1RBcaHVb0.net]
作ってみた。
間違いやもっと分かりやすい表現にできるならどんどん修正してくれ。

■遅延について
(1)遅延とは?
「ちゃんと操作しているのに光らない。遅延してる!」
一口で遅延と言っても原因や程度は様々です。
このスレでは遅延対策等についての話題が出ますが、異なる原因の遅延を一緒くたに考えてしまうと混乱してしまいます。
遅延という現象について基本的な考え方を理解しましょう。

(2)どこで遅延が起きるか
ACもCSも形状は違えど、このような構成になっています。

 □━━━━(映像・音声の遅延)━━━━△━━━━(入力の遅延)━━━━◇
[画面]         ↑         [プログラム]      ↑        [コントローラ]
         『判定の"ズレ"』      (処理落ち) ←『判定の"ブレ"』

[画面で起こる遅延]…映像・音声の遅延
プログラムから送られてきた信号を表示する際に、映像を処理するための遅延が発生することがあります。
多くの家庭用TVでは「○×エンジン」等の名称で、テレビ側で処理をして映像を鮮明にしたり、
残像を抑えたりすることをウリにしています。ゲームをプレイする場合はこの処理に伴うタイムラグが違和感を生みます。
また、一般に音声はモニターから出力されるため、映像にラグが生じると音声にもラグが生じる可能性があります。
映像処理を行わない機種(家庭用TVでは「ゲームモード」等、PCモニタの場合は「ゲーム用モニタ」等)を使用することで
軽減することができます。AC版の純正モニタは比較的遅延の少ないモニタを使用しています。
液晶モニタの場合、この遅延を完全にゼロにすることは出来ないといわれています。
※AC版やPS2版での「遅延」はこれに該当します

[プログラムで起こる遅延]…処理落ち
ここでいう「プログラム」とは、筐体やゲーム機やPCのことを指します。
PC版の場合、PC自体のスペックや裏で動いている他のソフト等により、プログラム処理にラグが発生する
ことがあります。
※AC版やPS2版は、ハード自体がゲーム用に最適化されているため問題はありません

[コントローラで起こる遅延]…入力の遅延
本来、入力された操作内容は瞬時にハード内のプログラムに反映されますが、
PC版の場合は、現状専コン等から「USB変換コンバータ」「キーボード入力変換ソフト」という2ステップを
経て入力をプログラムに伝えることになるため、ここでの処理で遅延が発生します。
「評判の良いコンバータを使う」「入力変換ソフトの設定で反応速度を上げる」等により改善されますが、
それでも遅延の程度は大きく、「コンバータや変換ソフトを必要としない専コン」の発売が望まれます。
※AC版やPS2版は、ゲーム用に最適化されているため問題はありません

(3)対策と課題
[画面で起こる遅延]については『判定のズレ』(遅延の程度が一定)であり、ゲーム側で判定調節機能で
ある程度対応することが可能です。
しかし、PC版固有の遅延である[プログラムで起こる遅延][コントローラで起こる遅延]については、
『判定のブレ』(遅延の程度が不安定)が起きるため、ゲーム側で判定調節をしても
完全には対応できないのが現状です。
また、PC版では特に遅延の程度が大きくなりがちで、判定調節機能を使って
映像に入力タイミングを合わせても音声と合わない状態になり、
ノーツを「目押し」すれば光るが、曲に合わせて操作をする「リズム押し」だと違和感が生じるという
問題もあるため、遅延は少ないに越したことはありません。
[プログラムで起こる遅延]については、各自がPCの動作を軽くすることで解消できます。
また、純正専コンが発売されれば、[コントローラで起こる遅延]が解消されることが期待されています。

870 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 22:43:33.54 ID:XNi6E8SO0.net]
ちょっと前に「ぶれ」に対してスペックアップしろってのがあったけど、
たまたま最近PCを買い換えたので、
Core i7-6700K、980ti、M.2 SSDでやってるんだけど、
露骨に「ぶれ」は感じるよ。ちなみにACはここ数作皆伝ではある。

本当なにか対策欲しいよ。



871 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 22:45:01.83 ID:oqnMxrP50.net]
>>869
乙です

「プログラムの遅延」よりも、「(PCの)余計な処理による遅延」って書いた方がわかりやすい気がします

872 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 22:45:08.32 ID:dBvLFdHl0.net]
>>870
そのスペックならブレじゃなくてズレの方だろ

873 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 22:48:15.93 ID:XngsCMRo0.net]
ブレは垂直同期だから・・・
そこはACも同じだから・・・

874 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 22:49:10.59 ID:qtMMYKmx0.net]
>>869
大変乙。
なげーよと思ったが、理屈で把握してる人は言われなくてもわかるわけで、
そうでない人向けとなるとこのくらい必要になるよな……。

とりあえず、>>758 = >>770 さんのキーボードが
PS/2 なのか USB なのかが気になるところ。
もし USB なら、大分希望が見えてくる。

875 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 22:52:41.92 ID:L8KjTPAe0.net]
入力遅延は判定調整すればいいけどキー音ズレはどうしようもないからなあ
曲ごとコンマ単位で開始遅らせたいわ、あまり詳しくないけど

876 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 22:54:49.70 ID:XNi6E8SO0.net]
>>872
いやいや判定が明らかに
前行ったり後ろ行ったりするのよ。

ズレなら一定方向でしょ?

877 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 22:58:16.33 ID:05/99zr30.net]
何か伸びてるなと思ったがアプデじゃないのか

>>810はネタを交えたINFINITASへの皮肉なんじゃないの?
普通INFINITAS用公式専コンが来たらそれをやると思うが敢えてBMSをやると言ってるんだし
そもそも「○○来たら教えてくれ」って基本ネタだと思ってたが

878 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 23:01:25.17 ID:LU1MJWq/0.net]
何か伸びてると思ったが髪の毛じゃないのか・・・

879 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 23:15:21.17 ID:Z6yKll5W0.net]
>>874
USBキーボードをPS/2変換機に繋げて使ってるよ。
キーボードの仕様上、USBのままだと6個までしか同時押しが効かないんだ

880 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 23:35:10.76 ID:DMADx+Tr0.net]
知ってる人は知ってるだろうけど、USB-PS/2変換コネクタはUSBの信号をPS/2の信号に変換してるわけではなく、
コネクタの形を変えてるだけなので、こいつが遅延に影響することはない
キーボードのチップのつくりやプロトコルの仕様でUSBかPS/2かで遅延の度合いが異なることはあるかもしれないけど



881 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 23:35:57.17 ID:oqnMxrP50.net]
>>879
majestouchかな?
ってことは実質ps/2接続ってことだな…

うちはUSBのNキーロールオーバーでやってるけど
五段だから判定云々言えるレベルじゃないという()

882 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 23:37:12.60 ID:oqnMxrP50.net]
やっぱりUSB接続だとポーリングの遅延がきつそうか?
ps/2接続のゲームコントローラーとか見たことないから流石にコンマイもそんなキワモノ作らんだろうな

883 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 23:39:57.35 ID:oqnMxrP50.net]
でも筐体のI/OボードがUSBだから
USB接続が判定のブレだとは考えにくいんだよなぁ…

884 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 23:40:53.41 ID:DMADx+Tr0.net]
USB3.0だとポーリング無いよね
てかAC相当を求めるだけならACのIO基板もUSBだし、そこまで問題にはならないのでは?
あとHIDデバイスだとOSのAPIとか色々絡むし、独自にドライバとプロトコル作っちゃえばいいんじゃない?多分ACのIO基板もそんな感じだろうし

885 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 00:00:05.13 ID:K4L2iRcu0.net]
>>88
majestouchは高かったから他社の安い青軸使ってる
USB接続でやってみたけど全押し効かないってだけで特に差は感じられず
USB2.0接続です
i.imgur.com/O51BAk3.jpg

886 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 00:00:51.62 ID:K4L2iRcu0.net]
返信先間違えたわ

887 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 00:01:29.91 ID:4m6n4BZH0.net]
仮に専コン出る前にdirectinputに対応したら、BMSで息の長いDAOコンが事実上専コンになってしまい、コナミ的にはイメージが悪い
正式リリースで対応しなかったのは、そういう思惑を感じるし、しばらく後回しになるんじゃないか

888 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 00:04:23.99 ID:0JfTXhGN0.net]
>>868
ID変わってるから仕方ないけど>>782>>802>>863です
判定調整は全部の描画まで早くなるわけじゃないから曲セレやオプション等で操作したときのエフェクトの動きを見れば
入力遅延なのか映像遅延なのかもわかる
それを見た上で入力遅延も映像遅延もそんなに感じてなくて発音だけ遅れてるって認識です

889 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 00:11:09.15 ID:0iQLAdBU0.net]
そもそも筐体って垂直同期offじゃないの?

890 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 00:21:42.17 ID:ixoGVngq0.net]
>>887
キーボードしか使えないなら課金やめる人の方が増えてくる予感



891 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 00:23:09.79 ID:DmYq/4ou0.net]
>>889
ONだよ

892 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 00:32:33.67 ID:s0Zx85tk0.net]
ゲームって基本垂直同期オンじゃね?ティアリング起こって見づらくなるし

893 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 00:36:28.33 ID:xR+rwXAG0.net]
>>879
最近はこういうのもあるぞ
bit-trade-one.co.jp/product/bitferrous/bfkb113pbk/

894 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 00:56:24.84 ID:K4L2iRcu0.net]
>>893
USBでNキーロールオーバーいいね
パンタグラフだけどお手頃価格だな

895 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 01:25:19.03 ID:4m6n4BZH0.net]
バッファローの安いやつ。\2000くらい。
右側だけ同時押しできるエリアがあるので、ゲームはできる
ストロークが深くて文字打つのはいいけど、階段とかきつい
m.buffalo.jp/product/input/keyboard/bskbc02bk/

896 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 01:25:55.35 ID:4m6n4BZH0.net]
すまん、左側だった

897 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 01:58:13.49 ID:Fcw3HPGE0.net]
>>885
おお、素晴らしい。
じゃあ、少なくともブレについては変換器 and/or 変換ソフトが原因で確定か。

898 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 01:58:49.57 ID:Fcw3HPGE0.net]
>>888
なるほど把握。
全員共通で発生してれば大騒ぎになってそうだから、
あなたの環境の何かに問題があるのかねえ。

ところで、操作エフェクト等を見ただけでは、入力遅延と映像遅延は区別できなくない?
入力に対し画面もしくは音のどちらかで遅延がなければ入力遅延はない、
両方に遅延があるならより小さいほう以下の入力遅延である
ということは確定できるけど、それ以上は特定できないような。

一回間違えたことだしかなり考えたので、今度こそ間違ってないことを祈るw

899 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 02:26:57.85 ID:B2MThDYR0.net]
プレイ中の画面の左隅にGAME FRAME TYPE Aっていう表示があるから、歴代スキンの販売とか期待していいんだろうか

900 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 03:51:03.03 ID:drXA1BqY0.net]
>>860
スペックの問題じゃねえよ



901 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 05:23:18.86 ID:0R596wNk0.net]
>>898
自分の環境起因なのかなぁ bmsでCreativeASIO設定だと全く遅延が気にならなくて、
ACとINFINITAS両方で発音遅延を感じてる(ACはtricoro筐体でも他でも同じ)から
弐寺の仕様なのかなとここのお話読んでて思った

あと入力・映像遅延が発生している場合確かにそれだけだとどっちか、もしくはどっちもなのかは判別つかないね
自分の場合その辺はどちらもほぼ遅れていない環境だから遅れてる場合のことまでは考えてなかった

902 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 08:51:23.33 ID:EpSo1u0A0.net]
>>901
弐寺はASIOじゃなくてDirectSoundだからキー音の出力遅延は筐体でも存在するよ
それに慣れないならもう改善策は無いよな…

うちはBMSはASIOでやってるけど、筐体の音ズレは判定調整して体で合わせてるわ

903 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 09:02:58.21 ID:mjUausn30.net]
>>880
>こいつが遅延に影響することはない
断言しちゃって大丈夫?

ttp://www30.atwiki.jp/controller_converter/sp/pages/19.html

904 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 09:11:40.38 ID:mjUausn30.net]
ごめん、キーボードの話か

905 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 09:20:19.06 ID:bZcYuHnb0.net]
(・∀・)

906 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 09:21:27.05 ID:2EKsrUBP0.net]
>>893
これ本当に同時押し対応してるのか?
勘違いしてる奴多いが全キー同時押し対応とNキーロールオーバーは違うぞ

全キー同時押し対応だと長押しやキーを離した判定を含めて全て押した通りに動くが
Nキーロールオーバーは押した判定だけ取れればそう呼んでいいから、USBだと7キー以上の同時押しは1キー目が解除される事が多い

USBで7キー以上同時押し対応なのは2つ以上のキーボードと認識させてる物だけだが、そのキーボードはどうなの?
(正直タピオカウメェスみたいなのが来なきゃそんな問題無いと思うが)

907 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 09:37:51.63 ID:Z33JQ15h0.net]
>>906
>通信方式にUSBフルスピードモードを採用しNキーロールオーバー対応により打鍵したすべてのキーを入力することが可能です。
って書いてるから、全キー同時入力できなきゃ詐欺だw

908 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 09:41:56.30 ID:EpSo1u0A0.net]
>>906
>>907
これ使ってたことあるけど
USB接続で30キーロールオーバーになってる。厳密にはNキーロールオーバーじゃないけど、まあ31キー以上押すこと無いし、実用上はNキーロールオーバーと同じように使える
でも、メンブレンだからお世辞にも打ち心地は良いとは言えないよ

USB接続のNキーロールオーバーはRapidFireProが有名だけど、今はもう生産してないんだよね…
俺はBLACK ROOK使ってるよ。
centuryのBLACKシリーズは全部USB接続でNキーロールオーバーになってる

909 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 09:45:03.06 ID:EpSo1u0A0.net]
あ、俺の言ってる30キーロールオーバーは30キー同時押し対応ね
31キー目を押すと、最初の1キーが認識から外れる
んで、BLACKシリーズはUSB接続で正真正銘全押し対応

910 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 09:48:55.60 ID:2EKsrUBP0.net]
>>907
いやだからNキーロールオーバーって事は瞬間的な入力が可能ならいいのよ、長押しが6キーまででもね
まぁ使った事ある>>909がいるし大丈夫そうだけど



911 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 09:49:18.78 ID:bZMSNFW00.net]
Dirtyが来たら「Nキーロールオーバーのはずなのに反応しねえ」という書き込みであふれそう

912 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 09:51:49.99 ID:DmYq/4ou0.net]
Nキーロールオーバーでも同時押しが出来るかは使ってみないとワカランからね
上で出てるのは大丈夫らしいがUSBだと「Nキーロールオーバー対応(同時押しは6キーまで)」ってのが多いからね

913 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 09:58:40.82 ID:Vc4KxoBS0.net]
>>907がアスペだって事だけ理解した

914 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 10:03:37.62 ID:EpSo1u0A0.net]
>>910
CNがあるから同時押しできないとフルコン詰むと思うよ

915 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/12/13(日) 10:23:30.70 ID:cVSuseaB0.net]
古い人気曲どんどん配信してもいいのに

916 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 10:40:13.52 ID:Fcw3HPGE0.net]
>>901-902
うーん、原理上多少遅延するのは知ってるけど、知覚できる程なのか。
正直、AC は外部騒音に負けないよう入れたくもない ECHO/REVERB 入れてるし、
INFINITAS はα版のときにキーボードで四苦八苦した経験しかないのでよーわからん。
AC 9th 〜 DD で判定に絶望してた時代に比べれば遥かにマシなんだろうけど、
PS2 レベルを期待しちゃ駄目なのかもね。

917 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 10:44:27.30 ID:Fcw3HPGE0.net]
>>912
6キーまでってのは、恐らくインタラプト転送におけるパケットサイズが
ロースピードの場合8バイトまでだからで、
フルスピードなら64バイトまで使えるので大丈夫なのだろう。
japan.renesas.com/applications/key_technology/connectivity/usb/about_usb/usb1_1/usb1_2/

てか、PS/2 だってシリアル転送なんだし、キーオンとキーオフを別々に送り、
本体側で状態を覚えるようにすれば何キーだって可能なんだけどね。
まあ、それこそ入力遅延がブレブレになりそうなので、そうなってなくて良かったがw

>>914
多分、7キー目で1キー目が外れるとしても、押した数だけキーオンを認識できれば、
メーカーがNキーと表記しても問題ないって言いたいのかと。
元々は、次のキーを押す前に前のキーを離さなければならないしょぼいのもある中、
いくつか重なってもちゃんと打てるということを表す用語だったのが、
純粋な文字入力以外のゲーム用途に転用され、
定義がイマイチはっきりしなくなってる気もするが。

918 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 11:00:16.29 ID:316YPfwe0.net]
>>916
asioとdirectsoundでの音ズレの差を感じるかどうかは
凄く個人差があるみたい

友人のSP十段は家ではデフォの設定(つまりdirectsound)でbmsやってるけど
うちに来てasioでやらせたら、違和感あるけどこっちの方が演奏感あるねって言ってて、5プレイぐらいで鳥出るようになってたわ

個人差と判定への順応性が重要かと

919 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 11:01:03.36 ID:wIzhQXUm0.net]
キーボードマニアも復活すればいいのに・・・

920 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 11:09:59.94 ID:ywJdVgVk0.net]
e-AMUSEMENT CLOUDの流れならポップンしかないだろ



921 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 11:25:02.19 ID:k0AeATrf0.net]
USB接続のキーボードと言えばsidewinderX4が鉄板だったんだがなあ

922 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 11:37:58.62 ID:316YPfwe0.net]
ロールオーバーのキーボードで安いのが欲しいなら、buffaloのSAVIOR一択だろうなぁ
ただし、アレはロールオーバー対応のキーが左側にしかないので注意
キーアサイン変える人やDPしたい人には向かない

923 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 12:00:33.31 ID:DmYq/4ou0.net]
それPS/2接続すればBMS,弐寺1Pサイドとパクリゲー(O2JAMかDJMAX?とosumania)の初期配置は行けたね

USB接続時や2Pサイドは(´・ω・`)知らん

924 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 12:58:53.13 ID:UawzEh0+0.net]
>>923
bmsもパクリゲーの分類に入れろ

925 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 13:03:10.71 ID:DmYq/4ou0.net]
そういえばそうだったなw

926 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 13:06:04.97 ID:bZcYuHnb0.net]
か、金は取ってないし・・・

927 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 14:40:19.79 ID:JJ8AhEyA0.net]
なんかすげー荒れてんな
やっぱINFINITAS失敗じゃねーかよ

928 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 14:41:43.96 ID:zAAvIir70.net]
今んとこ何もしてないししょうがないね

929 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 14:45:42.43 ID:tjJdvkHR0.net]
そもそもコントローラー対応してないからキーボードの話にもなるしjtkやらの余計な話が出てくる
運営はコントローラー対応をさっさとやれ

930 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 14:50:33.18 ID:jvd+oAzC0.net]
余計なキーを出来るだけ取ったキーボードとか作ってくんないかな
20キーぐらいでキーを大きくしたようなやつ



931 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 14:59:59.08 ID:wIzhQXUm0.net]
先に魂斗羅を作っちゃいそうな予感・・・

932 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 15:10:06.20 ID:Uvn0aOEs0.net]
1周毎くらいにはアプデするかと思ったけどいきなりこんな放置プレイじゃ
次のアプデ次第では切られてもしゃーないな

933 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 15:10:54.34 ID:s0Zx85tk0.net]
次スレ用に指摘のあったテンプレを加筆修正するか

934 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 15:40:47.29 ID:s0Zx85tk0.net]
テンプレいじってるんだけど、 >>4 のボタン番号の表は消して、ボタン番号を確認しながら設定するように書き換えたほうがいいかな?

935 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 15:54:21.15 ID:z08sMt+50.net]
>>934
いいと思うけど、ボタンの番号確かめる手順とか、このスレ冒頭で出てきた
「スティックが反応した場合の設定方法」とかを追記しといた方がいいかなとは思う。
あと、コンバータのとこでDPの場合は「2ポートのコンバータではなく、1ポートのコンバータ2個を購入すること(2ポートのコンバータは遅延が大きくなるため)」
としておいたほうがいいね。
あと、>>869の遅延についての説明を追加とかかな?
あれ作ったの自分だけど特に何の指摘もされなかったんだけどあれで大体合ってたのかな?

936 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 16:00:35.56 ID:s0Zx85tk0.net]
>>935
スティックが反応した時ってボタンと違う設定の仕方とかあったっけ?

遅延についての説明は十分わかりやすいし大体あってるだろうしこのまま貼ろう
細かいところが実際と異なったりすることはあるかもしれないけど、これだけ理解できれば問題の解決はしやすいはず

937 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 16:10:45.71 ID:z08sMt+50.net]
>>936
>>82 >>86 >>89
あたりの流れ。
ボタン確認でスティックのところが←方向とかに反応した場合、
JTKだと「Stick1←」の項目になるんだよね。
あと、皿などでSHIFTやALTにキーを割り当てるときは、左右どちらのSIFTキーかってのを指定してやらないといけないとかかな。
多分左側のシフトキーがデフォなんで、特に2P側で右SHIFTに割り当てたい時は
「R_SHIFT」とかの指摘しないとちゃんと動作しない原因になったりするし。

938 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 16:18:17.67 ID:s0Zx85tk0.net]
>>937
その辺の流れはJTKの仕組みをいまいちわかってなかっただけだし、スティックとは書いてあるけど、挙動はボタンと同じなので同じように設定と書いとけば良さそう
ただ皿に関しては左シフト右シフトあるから、右クリで設定してねって感じでいいかな?

939 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 16:25:09.59 ID:s0Zx85tk0.net]
>>178 だけど、依存関係見てINFINITASに必要な関数を備えたdll作って置いたら起動したわ
でもやっぱりSSE3ないからか選曲すると落ちる。。。
おかげでWin32APIの知識が少しだけついた

940 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 16:30:35.15 ID:hFXIBmQ90.net]
KORGのnano KEYとかmicroシリーズは?



941 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 16:50:01.43 ID:drXA1BqY0.net]
>>939
配布ありますか?

942 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 16:58:01.78 ID:XyrLQ1Pp0.net]
>>917
usbのキーロールオーバーは基本的に内部で2つ以上のHIDにしてるんだよ

943 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 17:07:19.60 ID:s0Zx85tk0.net]
>>941
ご自分で自己責任の元コンパイルして、どうぞ

//DWMAPI.cpp
#include <Windows.h>
HRESULT DwmEnableMMCSS(BOOL fEnableMMCSS)
{
return S_FALSE;
}
HRESULT DwmFlush(void)
{
return S_FALSE;
}

//DWMAPI.def
LIBRARY "DWMAPI"

EXPORTS
DwmFlush
DwmEnableMMCSS

944 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 18:05:42.23 ID:0iQLAdBU0.net]
そこまでしてXPでやりたい意味がわからん
そもそも筐体の基板とDAOの基板の遅延差も違うだろうし

945 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 18:09:25.34 ID:s0Zx85tk0.net]
>>944
入力遅延は現状ではどうしようもない(なくはないが)から発音遅延でしょ

946 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 18:21:16.80 ID:MdPTZf0n0.net]
>>944
単純にxpしか持ってないだけでしょ
俺だってパソコンでは絵しか描かないからあまり高スペックいらないし、xpしか持ってないぞ
ちなみに9年目

947 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 18:26:15.38 ID:n1PtH2d70.net]
さすがにそろそろ7入れてもいんじゃね?

948 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 18:38:31.43 ID:kxuyj6i40.net]
それ以前にスペック的に厳しくね

949 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 18:41:52.87 ID:9eJQeLDX0.net]
サポート打ち切られたOSでネットに繋ぐとか、何があっても知らんぞ

950 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 18:47:09.40 ID:nkiu3TGx0.net]
そもそもXPってINFINITASは非対応じゃねーか



951 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 19:06:30.93 ID:bZMSNFW00.net]
IIDX ACのWindows XP Embeddedも、2016/1/12で延長サポートが切れるみたいね。

952 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 19:19:12.52 ID:s0Zx85tk0.net]
>>948
OSのバージョンとハードウェアのスペックは関係ないでしょ
>>949
それをわかった上でやってる人間のみ使えるようにバイナリは上げない
>>950
世の中にはWindows 2000で動かないソフト(ゲームからデバイスドライバまで)をWindows 2000で動くようにする人間が居るという
前にも書いた通り、INFINITASは何もしないダミーのdwmapi.dllを置くだけでWinXPでも起動する

953 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 19:29:42.50 ID:kxuyj6i40.net]
>>052
メーカーPCでXPならスペックお察し
自作でもXP販売時期考えるとスペック不足

新しく組んだPCにOS入れるにしても今なら7or8.1入れてるだろ
XP入れてたPCでパーツ入れ替えにしても限度があるし

954 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 19:33:56.50 ID:GpoPyR3+0.net]
あえて古いもので動かしてみるということ自体にはロマンを感じる

955 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 19:35:44.49 ID:s0Zx85tk0.net]
>>953
別にXP入ってるPCを活かそうとかそういうのじゃないんだよ まさに>>954みたいな感じ
Vistaが発売された頃のそこそこスペック高いPCだったらグラボてきとーに換えたらいけそうだけど

956 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 19:44:22.14 ID:Fcw3HPGE0.net]
>>953
インターフェースが気に入らなくて、Haswell に XP 入れてる人もいる。
Vista 以降のエクスプローラと 7 以降のタスクバーはホント糞だと思うわ。
色々あって諦めたが、自分も XP 使い続けたかった一人だよ。

957 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 19:46:15.22 ID:te+JuAJz0.net]
Win7は3画面する上で必須だったからまぁあきらめたな

958 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 19:53:03.59 ID:s0Zx85tk0.net]
普段Win10使ってて、たまにXP触るとなんだこの使いにくくてかゆいところに手が届かないUIは!ってなるよ
もはやWin7が文化的で必要最低と言える

959 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 19:58:41.93 ID:fi3lPPQD0.net]
HaswellにXPとか良く入るなぁ SP2以上か?
結構な頻度でAHCI周りでコケるから、i965世代で打ち止めにしてるわ
リテールパッケージは2つほど余ってるんだけどな

XPはセキュリティよりドライバとかbiosが面倒臭すぎて困る

960 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 20:29:06.43 ID:Fcw3HPGE0.net]
>>958
自分は逆だね。多分、求めるものが違うのだろう。

>>959
内蔵グラフィックのドライバはインテルがこっそり出してるし、
魔改造で GPT 使ってる猛者もいる。
Fast Boot は使えないがそんなの関係ねえってくらい起動も速い。
無理なのはチップセット USB を 3.0 として使えないことくらい。
もちろん、3D グラフィックスとかはボロボロだろうけど、
INFINITAS なら関係ないので、もし動けば遅延面で最強なんじゃないかなw



961 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 20:45:05.85 ID:fi3lPPQD0.net]
遅延面ではまぁ最強だろうね、推奨スペックも低く抑えることも可能だろうし
AeroとかUACとか煩わしいものも無いだろうし DX9 VB6 VC++ランタイムも一番安定して豊富
ネットワークから切り離せればセーフティだし、スタンドアローンでbmsで最強っていう結論にもなる

・・・あれ、INFINITAS入れる必要なくね?

962 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 20:48:21.11 ID:5c6ofgE+0.net]
INFINITASは強制全画面だからAeroは無関係だよ

963 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 20:49:25.01 ID:z08sMt+50.net]
>>958
で、実際のところWINDOWS10でINFINITASってちゃんとできるの?
(INFINITASだけでなく、エレコムのコンバータやjoy adpterもWINDOWS10非対応だった気がするので)

964 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 20:53:25.45 ID:Z8JaRuYe0.net]
>>963
アルファとトライアル版は動いた
joyadapterはしらない

965 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 20:53:36.66 ID:s0Zx85tk0.net]
>>963
Win10入ったPC3台で普通にできてるよ

966 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 21:02:13.06 ID:s0Zx85tk0.net]
1晩で完走しそうな勢いなので次スレ立ててきた
【CS】beatmania 家庭用総合 Part629【INFINITAS】
tamae.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1450007822/

テンプレ編集したので、ここ違うんじゃない?ってのあったら言ってください

967 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 21:19:05.28 ID:Fcw3HPGE0.net]
>>962
フルスクリーンでも Aero 関係あるみたいよ。
www.ouma.jp/ootake/delay-win7vista-j.html
ちなみに、8 以降は↑に書いてある対策も使えない。
かなり強引な方法もあるにはあるみたいだが。
blog.livedoor.jp/lynnfield750/archives/27088631.html

>>966
乙。

968 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 22:52:23.14 ID:te+JuAJz0.net]
ゲームの起動時、やけにローディングが長いのでおかしいと思ったんだけど、
プレイサイドの選択画面や選曲画面で背景動画がしばらく表示されずに真っ黒になったり、
プレイ中にプチフリして曲がズレてグチャグチャになったりした・・・

969 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 23:08:13.90 ID:0iQLAdBU0.net]
ものによるだろうけど基本的に全画面なら基本的にaeroオフになるでしょ
・・・・・本当になってんのかな?

970 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 23:22:12.71 ID:DmYq/4ou0.net]
>>963
そもそもjoyadapterって対応XPまでよ
7とかで使えてるけど



971 名前:爆音で名前が聞こえません [2015/12/13(日) 23:32:59.81 ID:EpSo1u0A0.net]
>>968
バックグラウンドで動いてるアプリで相性悪いのがあるのかもな

972 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 23:33:48.70 ID:s0Zx85tk0.net]
デバイスドライバ以外なら大体のちょっとしたツール類はWindowsのバージョン変わっても使えると思って問題ない
Win7や8と比べて要求スペックは若干上がるけど、INFINITASもJoyAdapterもWin10でちゃんと動いてる
エレコムのコンバーターはそもそもUSB HIDデバイスだからOSとか関係ない

973 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 23:35:14.95 ID:D9Yqm1GN0.net]
>>963
win10でもjoyadopter使えたよ
acよりスコア出る

974 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 23:53:33.53 ID:te+JuAJz0.net]
>>971
それが電源投入直後でJTK起動しただけだったんだよね。
PCごと再起動してやりなおしても同じだった。
そのままデフラグかけつつBMSやって、デフラグ終わったところでやってみたら正常にもどってたけど

975 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 23:59:03.68 ID:GpoPyR3+0.net]
>>967
一方でフルスクリーンだと影響を受けないという研究もある
www58.atwiki.jp/grassan/pages/19.html

976 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 23:59:55.40 ID:26ddi2mM0.net]
音ゲーマーってネトゲでもしてない限り、PCスペックがゴミなの多いのも問題だな

977 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/14(月) 00:01:54.55 ID:MBxpjgX30.net]
>>976
というかPCゲーマー以外は基本的にスペック高いPC持ってるほうが少数派だろ

978 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/14(月) 00:11:11.40 ID:RdEmwVCK0.net]
2nd
.59

3rd
R5
THE SAFARI
REINCARNATION

4th
CHECKING YOU OUT
starmine
Clione

5th
V
Abyss

6th
電人イェーガーのテーマ

7th
革命

9th
quasar
ライオン好き

10th
雪月花

RED
AA
AGEHA

HAPPY SKY
EDEN


DistorteD
嘆きの樹
The Dirty of Loudness


GOLD
Second Heaven
FIRE FIRE

DJ TROOPERS
THE DEEP STRIKER

EMPRESS
Fly Above
I'm Screaming LOVE

979 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/14(月) 00:11:44.16 ID:RdEmwVCK0.net]
SIRIUS
D
たからもの
bass 2 bass
Evans
mosaic

Resort Anthem
黒髪乱れし修羅となりて

Lincle
恋する☆宇宙戦争っ!!

copula
Dreamin Train
灼熱 Pt.2 Long Train Running
少女アリスと箱庭幻想コンチェルト

INFINIAS
DENIM
quick master (reform version)
カラルの月
めうめうぺったんたん!!
朱と碧のランページ
キルト
INFINITE BOOM
ネロスタティカ
ウキウキらんでゔー☆

980 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/14(月) 00:22:46.92 ID:gkyZEOar0.net]
>>974
とりあえずテンプレのスペック表埋めてみて



981 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/14(月) 00:22:53.55 ID:zMZSwRIE0.net]
>>977
GTX980Tiがひとつの大きな壁だよな

982 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/14(月) 00:26:01.82 ID:FXEvpJsO0.net]
>>980
>>275っす。
今回はAfterburner無しだった。

983 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/14(月) 00:47:24.17 ID:gkyZEOar0.net]
>>982
ぱっと見スペック不足ではなさそうねHaswellだしグラフィックも大丈夫そう
メモリは何枚?シングルチャンネルだと帯域足りないかも
垂直同期オンオフは試してみた?

984 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/14(月) 00:51:53.55 ID:FXEvpJsO0.net]
>>983
メモリはデュアルチャネルです。
垂直同期は触ってないので今度問題あったら見てみます。

985 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/14(月) 01:04:30.93 ID:ku3AGdQI0.net]
こいつらが何言ってるのか全くわかんね

986 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/14(月) 01:08:39.70 ID:3sDAEu280.net]
震えが止まらん…がない。やり直し

987 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/14(月) 01:09:30.39 ID:l4+dWojI0.net]
今の時代まだSSDじゃないのか。
SSDに換装推奨。これだけで読み込み速度2倍。

それでも動作重いならグラボがオンボードだからグラフィック処理力低すぎると思う。

988 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/14(月) 01:18:25.71 ID:gkyZEOar0.net]
>>987
タブレットのオンボでも動いてるくらいだしそれはないだろう
グラフィックコアクロック周波数も1GHzくらいあって、タブレットよりもコア数多いし

そういえばHDDにインストールして試してないな

989 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/14(月) 01:19:21.21 ID:FXEvpJsO0.net]
>>987
>>275=974=自分はSSDでもトラブってるわけで……


SSDでもmyDefragとかで専用のデフラグをすると性能が改善するらしい。

990 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/14(月) 01:35:02.26 ID:gkyZEOar0.net]
Pen4やWinXPやWineの動作報告書いてた者だけど、マウスコンピューターのスティックPC買ったから届いたら試してみるわ
これで動いたら、状態の良い薄型PS2くらいの値段でINFINITASができるPCが新品で買える事になるな。



991 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/14(月) 01:39:03.10 ID:cyVse4JU0.net]
>>983
CPUがコナミ推奨以下
Corei5 3.5Ghz以上必要

お前のはペンD 3.5Ghzしかもオーバークロック
推奨以下の環境でOCしてるんだからなんだから正常に動かなくても文句言うな

992 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/14(月) 01:41:06.04 ID:cyVse4JU0.net]
>>989
んなわけ無いだろ
お前SSDがどういうものか知らんのか
無知のくせに余計なことすんな

993 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/14(月) 01:45:47.70 ID:gkyZEOar0.net]
ネトゲのダウンロードページに書いてある推奨環境ってその通りの構成のPCだと重くてキツイことが多いけど、INFINITASは真逆だよな
開発者だって多数の環境でテストしてるわけじゃないだろうし、公式の動作環境よりユーザーの動作報告を参考にした方がいいよ

公式サイトという単一のソースからの情報しか受け入れない情弱の話なんて聞かなくていい

994 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/14(月) 01:49:55.45 ID:gkyZEOar0.net]
他人のSSDの故障の心配しだすとかツンデレか?

995 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/14(月) 01:50:08.22 ID:l4+dWojI0.net]
不要なソフトアンインストールおすすめ。
たまに相性が悪かったりして、パソコンの性能が極端に落ちることがある。

996 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/14(月) 01:56:19.62 ID:f8lJuKw20.net]
konamistyleでPC売り始めそう

997 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/14(月) 01:58:44.52 ID:4/jWDn/m0.net]
最近INFINITASを専コンでプレイするというのは、PS4をゲームキューブのコントローラでプレイしたいってのと同じレベルな気がしてきた…
公式はパソコンのキーボードを主な入力デバイスとして進めてきいそうな…

998 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/14(月) 02:03:04.23 ID:gkyZEOar0.net]
ゲームキューブで思い出したけど、スマブラ用に買ったGCコン接続タップでドンキーコンガのタルコンガ繋いでINFINITASしようと思ってたんだった

999 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/14(月) 02:04:10.85 ID:3sDAEu280.net]
質問いいですか?

1000 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/14(月) 02:05:48.67 ID:gvnXVp6h0.net]
おわり



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
       || OVER 1000   | |
       ||  .THREAD    | |
       ||   CLEAR!!     | |
       ||._∧ ∧ _____.| |
       / ( ・∀・)ロロ⊂・⊃ /| |
       ( ̄ (    つ ̄ ̄ ̄(/.| |
       Τ | | | ̄ ̄ ̄    | |       音ゲー@2ch掲示板
      /  (_(___)     ./\     nozomi.2ch.net/otoge/
     /            ./  /
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


1002 名前:1002 [Over 1000 Thread.net]
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
premium.2ch.net/
pink-chan-store.myshopify.com/







[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<241KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef