[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/15 03:08 / Filesize : 241 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【CS】beatmania 家庭用総合 Part628【INFINITAS】



1 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/04(金) 00:43:37.68 ID:moOZ00bk0.net]
beatmaniaIIDX INFINITIAS
p.eagate.573.jp/game/eac2dx/infinitas/p/common/top.html


▼前スレ
【CS】beatmania 家庭用総合 Part627【INFINITAS】
kanae.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1446361026/

▼ 関連スレ
【目標初段】beatmaniaIIDX初心者スレ【テンプレ嫁】
kanae.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1444516573/
【遅延】音ゲープレイに適した環境part10【残像】
kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1340731596/
【改造】音ゲー専コン・アケコン総合スレ【自作】 15
kanae.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1422762237/

▼ 公式サイト
beatmaniaIIDX GATEWAY
www.konami.jp/bemani/bm2dx/
PS2 beatmaniaIIDX16 EMPRESS
www.konami.jp/products/2dx16_ps2/
PS2 beatmaniaIIDX16 EMPRESS 購入
www.konamistyle.jp/item/59050
ビートマニアIIDXコントローラ 購入
www.konamistyle.jp/item/19964

▼ 関連サイト
家庭用beatmaniaIIDX 17 SIRIUS発売応援サイト
sirius17.web.fc2.com/
家庭用beatmaniaIIDX仕様データ集
www.geocities.jp/mick_3989/IIDX/CS/system.html
246スレ633氏による続編プロジェクトまとめページ(ミラー)
www15.atpages.jp/hiroshikureha/forever.html
beatmania IIDX 7th style開発秘話
dol.dengeki.com/news/check/20040423check90.html
CS "beatmania" シリーズ総合 スレ保管庫
www21.atpages.jp/cs2dxlog/
【スコア】CS beatmaniaIIDX16 Hi-score Online for Single Players
p6p.s374.xrea.com/HOL/CS/16/

786 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 01:59:30.28 ID:qtMMYKmx0.net]
>>775
まあ、スコアを争う“だけ”のゲームとしては無駄どころか邪魔な存在だよね。
下手糞な自分は、自分の出したズレたキー音に合わせてしまい
またズレるといったことをしてしまうようで、
キー音を無音にしたほうがスコアが上がったりするw
もちろん、つまらないのでそんなことはしないが。

入力遅延が大きいと、上級者でもこれと同じことが起こり、
たとえ脳で補正しスコア的にはカバーできたとしても楽しくはないって話だよね。

787 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 02:02:55.33 ID:qtMMYKmx0.net]
>>776
ブレってのは、AC の旧入力基板のように
ラグがランダムに変化することじゃなくて?
少なくとも自分はそのつもりだった。
USB では原理上避けられないが、
スコアに影響する程ブレるものなのかは知らない。

788 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 02:04:41.85 ID:DMADx+Tr0.net]
判定タイミング調整は譜面の描画のタイミングの調整だと何度言えば…
調整でどうにかなる遅延とどうにもならない遅延(個人差アリ)についてテンプレに書かなきゃダメかね

789 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 02:17:17.24 ID:6WnIcGJW0.net]
>>787
基盤もそうだし乗ってるチップやICもそうだし
ポーリングで待ち受けしてるOSやAPIも全て遅延要素が絡んでるよ

ただ規格が古ければそれなりに階層が薄いってだけで
実体(原因)はもう判定できないと思った方がいいかもね

790 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 02:19:17.10 ID:qtMMYKmx0.net]
>>782
入力遅延と発音遅延って外部からは区別できないような。
判定調整機能で最終的に出力される音と画面を合わせてさえしまえば、
仮に入力が遅延してても目押し的な判定は合うので、
入力遅延は感じず発音が遅延してるように感じるはず。

791 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 02:23:01.13 ID:yGULF2dq0.net]
>>788
それはPS2のCSの話って話を聞いたけどどうなんだろう。
実際ACでもその方法だとしたら緑250の人と500の人で効果が倍違うわけで、
新筐体だと従来+(-)いくつみたいな調整は通用しないことになるよね

まぁCS版詳しくないしよくわからないや

792 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 02:29:02.08 ID:2I+v/aAg0.net]
>>791
ACもCSも同じだよ。最大値まで変えてみたらすぐ分かるでしょ。

793 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 02:33:27.06 ID:DMADx+Tr0.net]
>>791
譜面の表示タイミングから相対的に見て判定のタイミングが変わるからわかりやすいように判定タイミング調整って言葉を使ってるだけだと思う
だから名前は違っても役割は同じなはず

キーマニのPS2版には本当にGREATが出るタイミングを変える設定があって、そいつは極端にずらすと曲と演奏音がズレてグダグダになる

794 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 02:34:40.42 ID:K7ba9R390.net]
遅延はギタドラと寺を比べれば分かる。
ギタドラはほとんどない。



795 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 02:44:24.49 ID:MzRcgEB/0.net]
>>794
ハード音源で鳴らしてるからか?キーマにもそんなだった気がするけど

796 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 02:45:03.46 ID:qtMMYKmx0.net]
>>789
あいや、「曲の始まりと終わりで〜」ってのが気になっただけ。
そういえば、昔 AC で特定の曲だけ↑が酷いってことがあったよね。
ソフラン絡みでズレるんだったかな。

797 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 02:47:59.03 ID:XdxhRFAv0.net]
打鍵音とキー音のズレが

798 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 02:48:52.38 ID:DMADx+Tr0.net]
ソフトウェア(OSとかドライバとか)が原因の遅延ってどれくらいあるんだろう
WinXPとWin7を比較した場合も気になる

799 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 04:00:55.51 ID:6WnIcGJW0.net]
スペックが同一っていう前提の話だけど
セキュアなOSって言われてるほど、入力信号から発音まで届くのに
何層もの処理が介在しててるって思っておけば良いんじゃないかな

ただ音声はASIO、WASAPIとか映像ではMantleといったような、OS層に近いレベルで
機敏でクリティカルに動くためのライブラリってものも最近出てきてるから
一概に新しいほど遅いとは言えなくなってきてる

800 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 07:26:03.02 ID:gniASAzk0.net]
カツラと頭皮のズレが・・・

801 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 08:57:46.45 ID:K9BQG/TQ0.net]
リズム押しぼく死亡

802 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 09:41:49.55 ID:rLcmpM5M0.net]
>>790
入力の遅延は操作に対しての画面のエフェクトの反応でわかるよ
画面が先に動いてから音が遅れて聴こえるので発音が遅延してるとわかる

803 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 10:16:13.57 ID:EwbsEaQW0.net]
>>781
こいつボルテ本スレ荒らしてるガイジね
>>799
ほんとASIO対応してほしい
>>800
また髪の話してる…

804 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 10:53:37.78 ID:N5D3OQ5X0.net]
高スコア出したら萌絵が出る。
それだけで底辺十段の俺には課金する理由に十分ですわ。



805 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 11:01:41.79 ID:jHyn1oiW0.net]
萌え絵はオフにする機能も欲しい
結婚してるから

806 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 11:38:22.11 ID:czIYVk/e0.net]
そんなん黙ってりゃなんも言わんだろ

807 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 11:52:50.30 ID:0UwYvhNz0.net]
このゲームコントローラー出してないくせに決勝ではCopula筐体でやらせんの?
キーボードでやらないなら普通にCopulaのKACだけでよくね?

808 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 11:56:11.73 ID:oqnMxrP50.net]
>>807
その話YOSHITAKAがやってたやん

809 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 12:38:33.04 ID:zUTnGdMf0.net]
プレイしてるとやっばり今までの家庭用にあったバックBGMとキー音の音量調整めっちゃ欲しくなるわ

810 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 12:41:33.02 ID:czIYVk/e0.net]
専コン来たら教えてくれ
BMSで使うから

811 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 12:55:48.09 ID:aQwTgAHj0.net]
>>810
DAOコン買えばいいだろ
アホの子?

812 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 12:59:14.00 ID:IF0BNQ4v0.net]
あっはい

813 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 13:04:59.21 ID:hpBnyg7r0.net]
>>811
ガイジかな?

814 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 13:24:33.13 ID:6kqpc+a+0.net]
>>811



815 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 13:46:37.58 ID:bVteOuFT0.net]
>>811
特大ブーメラン刺さってますよ

816 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 13:47:51.80 ID:zBew9jv20.net]
ん?ダオコンじゃだめなん?
高いから?
ふーん

817 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 13:53:21.37 ID:aQwTgAHj0.net]
>>815
お前が一番のカスだな
まわりの意見に流されるゴミ

818 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 13:58:00.65 ID:zBew9jv20.net]
つまり専コンなら安くて買えるけど
daoコンは高くて買えないのに推してくるのが気に障ったってことでしょ?
貧乏なら先にそういえばよかったんじゃない?
貧乏だから金出せないってさ

819 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 14:02:30.91 ID:wF+UqXSR0.net]
わりとどうでもいい

820 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 14:06:17.41 ID:6kqpc+a+0.net]
まあDAOコンでもFP7ならまだセール価格続いてるしいいんじゃね
FPSも名前にEMPついてから値上げしたが対して変わらんし

821 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 14:16:47.72 ID:IC8+IGgb0.net]
海外コンより質の高い専コン出るとかあり得る?
ないよね?
PEE買っちゃお

822 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 14:42:16.77 ID:aQwTgAHj0.net]
>>820
お前も周りの意見に流されるゴミなんだから
書き込まないでくれる?

823 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 14:51:28.22 ID:6kqpc+a+0.net]
別に元から専コン支持派じゃないし意見は変えてないぞ
>>811がアホだから安価つけただけ

824 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 14:55:29.27 ID:ajXGpeWZ0.net]
MIDIキーボードでやってる人いる?



825 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 15:10:26.34 ID:aQwTgAHj0.net]
>>823
自分お意見が言えない可哀想な子だと思ったわ
安価だけつけて何かを言った気になってるアホは困るわ

826 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 15:18:52.04 ID:W1oLUp9w0.net]
なんでこいつ一人で暑くなってんの?

827 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 15:30:41.30 ID:MyflTzJ10.net]
昨日暑かったせいかもな

828 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 15:36:37.35 ID:cKiLps5+0.net]
俺もよく何でいつも汗かいてるの?って言われる

829 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 15:39:52.68 ID:3EXqhc/Z0.net]
>>719
30kの間違いだろ、チャロンスティックを見ろ(´・ω・`)

830 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 16:37:17.78 ID:zBew9jv20.net]
まあええやん
貧乏人がほざいたのが元凶だしな
貧乏人はすぐイライラするからな
まあ気持ちはわかる
俺も昔は貧乏だったから
今は毎月daoコンたくさん買えるほどにはなったけどな
ま、1個で充分なわけだが

831 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 16:41:29.03 ID:p6H8JQl00.net]
>>830
ひとつ買ってください

832 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 16:50:46.57 ID:aNgjcdg/0.net]
専コン改造して三和ボタンにするのが一番コスパ良い
ただ時間が掛かるからニートなど暇人専用

833 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 16:50:56.37 ID:6nOYWOwi0.net]
>>830
ぼくにもひとつ

834 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 16:56:01.44 ID:aQwTgAHj0.net]
>>832
ダウト FPS買ったほうがコスパ高い



835 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 17:04:07.96 ID:p9d6Abwq0.net]
>>818
DAOコンだとかそういう問題じゃないぞ。
現状ツール噛ませば専コンだろうがDAOだろうがプレイは出来るけど遅延やら判定ブレやらが散々話題になってるやん。

んで非公式の方法じゃなくて公式がちゃん
と対応させてほしい、もしくは対応させた新専コンが欲しいって話になってるわけ。>>810はそれを皮肉ってんでしょ。

そんな流れを理解出来ずに>>811>>818みたいな事書いたら馬鹿呼ばわりされて当たり前。
更に馬鹿呼ばわりされてる理由も分かってないあたりが相当なウンコ。

836 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 17:25:37.58 ID:jHyn1oiW0.net]
>>835
もっともな意見だけどこのスレで書かれた2行の内容をそこまで掘り返して他人の意見を汲み取るまではしない
貧乏でdaoコン買えない可能性も高い
あんたは本人じゃないからdaoコンがだめで新しい専コンがいいという意図はわからんよ

837 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 17:31:39.75 ID:jHyn1oiW0.net]
仮にタイミングが合うコントローラーが出ても本人はbmsで使うと言ってる
bms程度ではdaoコンでも充分なわけだから新しいコントローラーである必要性はないし
daoコンは本家コンの再現度も高い
だとしたらあとは価格しかないのではないだろうか?
つまり貧乏だからdaoコンは高くて買えないってことになる

838 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 17:39:06.31 ID:p9d6Abwq0.net]
>>836
あんたの場合は汲み取りすぎどころか決めつけだけどね。

新専コン欲しい発言=DAOコンが買えない貧乏人の可能性が高い???????
専コン使ってる人はみんなDAOコン買えない貧乏人なのか?
専コンで十分な人には必要ないでしょ。

839 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 17:47:01.37 ID:gnHTZlvI0.net]
いやー気持ち悪いね

840 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 17:49:27.81 ID:p9d6Abwq0.net]
>>837
はあ、俺はパッと見て皮肉言ってんだなと思っただけなんでそこまで考えもしなかったっす。

それで良いんじゃないっすかね。

841 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 17:56:27.62 ID:jHyn1oiW0.net]
>>838
専コン使ってる人は今持ってるから専コン使えてるんだよ
こいつは新しい専コン出たらbmsで使うと言ってる
じゃぁもしこいつが今専コン使っててそれで充分なら新しい専コンもdaoコンもいらないだろ
つまり何のコントローラーも持ってなくてdaoコンが高いから買えないってこと
めんどくさいから貧乏人はそろそろ黙って金貯めてdaoコン買いなさいってこと

842 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 18:01:56.83 ID:aQwTgAHj0.net]
>>835
深読みし過ぎで面白いなお前
なんでそこまで必死になってオレを叩きたいのかわからん

必 死 だ な w

843 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 18:02:51.72 ID:A7IH+IL00.net]
そろそろ別スレでやってくれ

844 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 18:08:58.00 ID:p9d6Abwq0.net]
>>841
俺はスレの流れでパッと見で皮肉だと思ったんでそこまで深読みも汲み取りもしてませんでした。頭使ってますね。
あと俺はDAOコン持ってるけどINFINITAS用に新しい専コン出るなら欲しいんですけどそういう人もいるんじゃないっスカ?



845 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 18:14:07.57 ID:Yhw9+0va0.net]
大輔だけどPEEは粗大ゴミ

846 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 18:18:29.60 ID:jHyn1oiW0.net]
>>844
そういう人も居るだろうね
俺は811が812 813 814で叩かれてる意味がわからんからフォローしただけだ

847 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 18:28:33.01 ID:p9d6Abwq0.net]
>>846
俺は逆で複数人にああやって叩かれるのが当たり前だと思ってるんでその理由を説明しました。
あなたに対して悪意は全く無いんですけど、多分わかり合える事はないと思うんで、お互いそろそろやめときましょうか・・

848 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 18:31:50.31 ID:jHyn1oiW0.net]
>>847
はいよー
ごちゃごちゃいってすまんかった

849 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 18:32:39.59 ID:p9d6Abwq0.net]
>>848
いえいえとんでもないです。こちらこそ煽り気味になってしまい申し訳ない。

850 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 18:56:30.62 ID:afQHM0aT0.net]
公式の専コン出るなら、ユーザーの広がりがあるような価格設定ができそうな、ps2専コンと同等の仕様が望ましいと思う。

遅延少なくて静音と耐久性があれば言うことないけど、まずは後の話として

851 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 19:09:52.80 ID:DMADx+Tr0.net]
専コンの価格設定を低くするのが無理なら、専コン購入特典を付けて安く見せればいいんじゃない?
もし今後課金で曲増やせるようになるんだとしたらその曲を特典として付けるとか

852 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 19:14:05.48 ID:Y4bsfjqt0.net]
Infinitas稼働の後、また海外コントローラーが「KONAMIの商標を侵害している」と言って税関で止められなければいいけどね。

853 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 19:14:09.06 ID:jSdgEQUJ0.net]
いいからDAOコン買えって
俺先週買ったけど何の不満もないぞ
遅延とかいってるやつは一生キーボードでやってろ
公式専コン出ても仕組みからして遅延度合いは大してかわらんから

854 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 19:17:18.44 ID:DMADx+Tr0.net]
キーボードと専コン+コンバーターでも物凄く遅延の差あるのに公式専コン出ても大して変わらんってどういうことだよ



855 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 19:19:52.22 ID:lOC6K/Of0.net]
専コン+エレコムのコンバータ+Joytokeyでプレイしてるけど七段の俺でも遅延は感じる
キー音無しモードはやっぱり欲しいな

856 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 19:32:27.67 ID:YFBOahbS0.net]
判定のブレと単純な描写遅延の違いをわかってない人多すぎて困る。
ps2コンの変換器はともかくjoyadapterを噛ませる時点で明らかにブレる。
アケやCSで☆5を鳥A真ん中出せるくらいでも普通にわかるよ。
コナミが新しい専コンを出さないならDAOでキーボード入力に対応したやつ作れば丸く収まる

857 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 19:39:54.82 ID:DMADx+Tr0.net]
判定のブレというのはその時その時によって判定の位置が変わることで〜みたいなのテンプレに書かないとどんどん話がややこしくなるぞ
説明上手い人頼む

858 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 20:44:29.22 ID:qtMMYKmx0.net]
>>802
ああ、なるほど。
でも、モニタによる表示遅延を補正した場合も、
垂れ流しの譜面と違い判定文字や爆発は遅れるわけだけど、
それが話題になることがほぼないように、
判定に直接関係のない表示遅れは数フレ程度なら気にならないもの。

原因は違えど、多少遅れても気にならない画面より
さらに発音が遅れるのがわかるって、相当遅延してることになるな。
環境によってはあるんだろうか。
単なる動画再生でもリップシンクのズレが気になりそう。

859 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 20:46:29.12 ID:qtMMYKmx0.net]
>>856-857
さらに言えば、補正でほぼ問題ないモニタ(描画)遅延、
キー音のズレが気持ち悪いものの脳内補正でスコアは出せる一定入力遅延、
どうしようもないブレ(ランダム)入力遅延とあるからな……。

キーボードなら大丈夫という人もいるが、PS/2 と USB でも違ってくる。
USB で大丈夫なら、コナミが専用に作れば原理上同等にはできる。
PS/2 でないと駄目なら……両対応で出してもらうしか。
PS/2 ポートない人はマシン(マザー)交換するはめになるが。

860 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 20:47:42.91 ID:dBvLFdHl0.net]
ズレる:遅延などにより押すタイミングと映像・音・反応が違う。アクションに対し常に一定のズレなため補正で対処可能

ブレる:反応の位置が変化する。PCのスペックの問題で処理(fps等)が変化するため起こる。PCスペックアップしろ


個人的にはズレとブレの違いはこう認識してる

861 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 20:58:07.37 ID:1RBcaHVb0.net]
ちょっとテンプレ用に文章作ってみるけど、
「入力と音声のズレ」において、音声が出るズレはモニタのズレに準拠するって認識でいいんだよね?
モニタから更に音響機器をつなげてるようなケースは別として。

862 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 21:11:59.56 ID:oqnMxrP50.net]
>>861
ありがたい

入力と音声のズレはdirect sound由来のものと、そもそもの入力機器(キーボードやコントローラーやコンバータ)の遅延とがある
んで、判定のブレは入力機器の遅延と、キー入力変換ソフト(joytokeyやjoyadapter)によるものがある

ややこしいね

863 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 21:59:03.47 ID:pUlDg8B00.net]
>>858
普通のゲームの場合確かに多少の発音のズレは気にならないかもだけど、
弐寺の場合音に合わせて叩くから意識しやすいし、何よりリアルタイムに音を発するもの(専コンやキーボード)があるから
すごく気づきやすいのよね
映像に合わせて叩けばできるできないでいえばできるけど、打鍵音と発音がズレてて正直音楽ゲームとして気持ちよくない

864 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 22:09:03.24 ID:jSdgEQUJ0.net]
いや、公式コンが出たらDAOと同じUSBなわけだろ
どこをどう頑張ればズレが解消するんだよ
しかも、ハードウェアなんだから発売までに一年近くかかるぞ
infinitasなんぞ虫の息だろうによ

てかはやく外部コントローラに対応させろ
暗黙の了解でDAO使うでいいよ



865 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 22:24:14.25 ID:QtJpkBXW0.net]
沈黙の了解

866 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 22:28:53.48 ID:MzRcgEB/0.net]
ゲームパッド対応してないけど使いたきゃ勝手にやってねって
公式が言ってるんだから既に暗黙でもないんでもないな

867 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 22:31:58.11 ID:yGULF2dq0.net]
>>864
USBキーボード化するんじゃねーの

868 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 22:35:31.72 ID:qtMMYKmx0.net]
>>863
いや、>>786 あたりを見ればわかると思うけど、それはわかってる。
>>790 で言いたかったのは、鍵盤を押してからキー音が鳴るのが遅れたとして、
それが入力遅延なのか発音遅延なのか区別できないのではということ。
そして、>>802 さんの説明で判別できることはわかった。
ただ、>>782 さんの「入力の遅延はそんなに感じない」が
何をもってそう思ったのかは不明で、
もしも単に判定に支障がないということなら、
実際の原因は入力遅延だが判定調整機能によりそれを感じなくなり、
発音の遅れとして感じているという可能性もあると思う。

書いてて思ったが、入力、発音、描画&モニタ、
それぞれに遅延の可能性があるのでホントややこしいよなw

869 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 22:37:31.02 ID:1RBcaHVb0.net]
作ってみた。
間違いやもっと分かりやすい表現にできるならどんどん修正してくれ。

■遅延について
(1)遅延とは?
「ちゃんと操作しているのに光らない。遅延してる!」
一口で遅延と言っても原因や程度は様々です。
このスレでは遅延対策等についての話題が出ますが、異なる原因の遅延を一緒くたに考えてしまうと混乱してしまいます。
遅延という現象について基本的な考え方を理解しましょう。

(2)どこで遅延が起きるか
ACもCSも形状は違えど、このような構成になっています。

 □━━━━(映像・音声の遅延)━━━━△━━━━(入力の遅延)━━━━◇
[画面]         ↑         [プログラム]      ↑        [コントローラ]
         『判定の"ズレ"』      (処理落ち) ←『判定の"ブレ"』

[画面で起こる遅延]…映像・音声の遅延
プログラムから送られてきた信号を表示する際に、映像を処理するための遅延が発生することがあります。
多くの家庭用TVでは「○×エンジン」等の名称で、テレビ側で処理をして映像を鮮明にしたり、
残像を抑えたりすることをウリにしています。ゲームをプレイする場合はこの処理に伴うタイムラグが違和感を生みます。
また、一般に音声はモニターから出力されるため、映像にラグが生じると音声にもラグが生じる可能性があります。
映像処理を行わない機種(家庭用TVでは「ゲームモード」等、PCモニタの場合は「ゲーム用モニタ」等)を使用することで
軽減することができます。AC版の純正モニタは比較的遅延の少ないモニタを使用しています。
液晶モニタの場合、この遅延を完全にゼロにすることは出来ないといわれています。
※AC版やPS2版での「遅延」はこれに該当します

[プログラムで起こる遅延]…処理落ち
ここでいう「プログラム」とは、筐体やゲーム機やPCのことを指します。
PC版の場合、PC自体のスペックや裏で動いている他のソフト等により、プログラム処理にラグが発生する
ことがあります。
※AC版やPS2版は、ハード自体がゲーム用に最適化されているため問題はありません

[コントローラで起こる遅延]…入力の遅延
本来、入力された操作内容は瞬時にハード内のプログラムに反映されますが、
PC版の場合は、現状専コン等から「USB変換コンバータ」「キーボード入力変換ソフト」という2ステップを
経て入力をプログラムに伝えることになるため、ここでの処理で遅延が発生します。
「評判の良いコンバータを使う」「入力変換ソフトの設定で反応速度を上げる」等により改善されますが、
それでも遅延の程度は大きく、「コンバータや変換ソフトを必要としない専コン」の発売が望まれます。
※AC版やPS2版は、ゲーム用に最適化されているため問題はありません

(3)対策と課題
[画面で起こる遅延]については『判定のズレ』(遅延の程度が一定)であり、ゲーム側で判定調節機能で
ある程度対応することが可能です。
しかし、PC版固有の遅延である[プログラムで起こる遅延][コントローラで起こる遅延]については、
『判定のブレ』(遅延の程度が不安定)が起きるため、ゲーム側で判定調節をしても
完全には対応できないのが現状です。
また、PC版では特に遅延の程度が大きくなりがちで、判定調節機能を使って
映像に入力タイミングを合わせても音声と合わない状態になり、
ノーツを「目押し」すれば光るが、曲に合わせて操作をする「リズム押し」だと違和感が生じるという
問題もあるため、遅延は少ないに越したことはありません。
[プログラムで起こる遅延]については、各自がPCの動作を軽くすることで解消できます。
また、純正専コンが発売されれば、[コントローラで起こる遅延]が解消されることが期待されています。

870 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 22:43:33.54 ID:XNi6E8SO0.net]
ちょっと前に「ぶれ」に対してスペックアップしろってのがあったけど、
たまたま最近PCを買い換えたので、
Core i7-6700K、980ti、M.2 SSDでやってるんだけど、
露骨に「ぶれ」は感じるよ。ちなみにACはここ数作皆伝ではある。

本当なにか対策欲しいよ。

871 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 22:45:01.83 ID:oqnMxrP50.net]
>>869
乙です

「プログラムの遅延」よりも、「(PCの)余計な処理による遅延」って書いた方がわかりやすい気がします

872 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 22:45:08.32 ID:dBvLFdHl0.net]
>>870
そのスペックならブレじゃなくてズレの方だろ

873 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 22:48:15.93 ID:XngsCMRo0.net]
ブレは垂直同期だから・・・
そこはACも同じだから・・・

874 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 22:49:10.59 ID:qtMMYKmx0.net]
>>869
大変乙。
なげーよと思ったが、理屈で把握してる人は言われなくてもわかるわけで、
そうでない人向けとなるとこのくらい必要になるよな……。

とりあえず、>>758 = >>770 さんのキーボードが
PS/2 なのか USB なのかが気になるところ。
もし USB なら、大分希望が見えてくる。



875 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 22:52:41.92 ID:L8KjTPAe0.net]
入力遅延は判定調整すればいいけどキー音ズレはどうしようもないからなあ
曲ごとコンマ単位で開始遅らせたいわ、あまり詳しくないけど

876 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 22:54:49.70 ID:XNi6E8SO0.net]
>>872
いやいや判定が明らかに
前行ったり後ろ行ったりするのよ。

ズレなら一定方向でしょ?

877 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 22:58:16.33 ID:05/99zr30.net]
何か伸びてるなと思ったがアプデじゃないのか

>>810はネタを交えたINFINITASへの皮肉なんじゃないの?
普通INFINITAS用公式専コンが来たらそれをやると思うが敢えてBMSをやると言ってるんだし
そもそも「○○来たら教えてくれ」って基本ネタだと思ってたが

878 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 23:01:25.17 ID:LU1MJWq/0.net]
何か伸びてると思ったが髪の毛じゃないのか・・・

879 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 23:15:21.17 ID:Z6yKll5W0.net]
>>874
USBキーボードをPS/2変換機に繋げて使ってるよ。
キーボードの仕様上、USBのままだと6個までしか同時押しが効かないんだ

880 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 23:35:10.76 ID:DMADx+Tr0.net]
知ってる人は知ってるだろうけど、USB-PS/2変換コネクタはUSBの信号をPS/2の信号に変換してるわけではなく、
コネクタの形を変えてるだけなので、こいつが遅延に影響することはない
キーボードのチップのつくりやプロトコルの仕様でUSBかPS/2かで遅延の度合いが異なることはあるかもしれないけど

881 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 23:35:57.17 ID:oqnMxrP50.net]
>>879
majestouchかな?
ってことは実質ps/2接続ってことだな…

うちはUSBのNキーロールオーバーでやってるけど
五段だから判定云々言えるレベルじゃないという()

882 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 23:37:12.60 ID:oqnMxrP50.net]
やっぱりUSB接続だとポーリングの遅延がきつそうか?
ps/2接続のゲームコントローラーとか見たことないから流石にコンマイもそんなキワモノ作らんだろうな

883 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 23:39:57.35 ID:oqnMxrP50.net]
でも筐体のI/OボードがUSBだから
USB接続が判定のブレだとは考えにくいんだよなぁ…

884 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/12(土) 23:40:53.41 ID:DMADx+Tr0.net]
USB3.0だとポーリング無いよね
てかAC相当を求めるだけならACのIO基板もUSBだし、そこまで問題にはならないのでは?
あとHIDデバイスだとOSのAPIとか色々絡むし、独自にドライバとプロトコル作っちゃえばいいんじゃない?多分ACのIO基板もそんな感じだろうし



885 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 00:00:05.13 ID:K4L2iRcu0.net]
>>88
majestouchは高かったから他社の安い青軸使ってる
USB接続でやってみたけど全押し効かないってだけで特に差は感じられず
USB2.0接続です
i.imgur.com/O51BAk3.jpg

886 名前:爆音で名前が聞こえません mailto:sage [2015/12/13(日) 00:00:51.62 ID:K4L2iRcu0.net]
返信先間違えたわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<241KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef