[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/30 17:25 / Filesize : 205 KB / Number-of Response : 999
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

東大阪市 Part68



1 名前:大阪管理人 [2010/09/06(月) 22:20:35 ID:t0VkWUCA]
中小企業とラグビーの街&回転寿司発祥の地 東大阪について語りましょう。

前スレ
東大阪市 Part67
kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1272537839/" target="_blank">kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1272537839/



2 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/07(火) 00:04:41 ID:rg0iBwVA]
前スレ993だけど、規制中でp2書き込みだからID被ったんだと思う
黒い独特の上部デザインと、はなまるのそばに店出す事多いからそう思っただけだよ

さすがにこんなわかりやすい自演はせんわw

3 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/07(火) 10:06:04 ID:NcUVsM9Q]
ところで産業道路中環越えたあたり、マルハンやブックオフがある辺りに
新しく店作ってるね。あそこ何できるか知ってる?

4 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/07(火) 10:06:40 ID:VbIQGvGA]
>>3
わはは

5 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/07(火) 10:14:02 ID:bcIS/XrQ]
面白いと思ってコピペか?
荒らしと同じ

6 名前:ななしやねん [2010/09/07(火) 10:41:06 ID:UiXTG/Ag]
eoは繋ぎ直す度に微妙に後ろの数字変わるだけだからな
全部自演じゃねえのか3〜5w

7 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/07(火) 11:14:39 ID:K+6JyhTw]
繋ぎ直しだけで変わるのか〜(´ρ`)ヘー

8 名前:ななしやねん [2010/09/07(火) 13:42:24 ID:w0LfbQNw]
花園の駅前にあるマクドって、なくなったん?

9 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/07(火) 17:18:20 ID:rg0iBwVA]
丸亀製麺なんやね。
てか近くにうどん屋あったようなw

それと自演じゃないぞ。

10 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/07(火) 17:20:22 ID:D9QG4uyg]
前スレで話出てたね。
8/31で閉店。
最近マクドの閉店多い?



11 名前:ななしやねん [2010/09/07(火) 17:25:11 ID:MHFQVlkw]
>>10
自演乙。

ちなみにこれは自演。

12 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/07(火) 18:07:08 ID:sdV6DKzw]
自演隊か?

13 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/07(火) 19:50:40 ID:rg0iBwVA]
cw43.razil.jpはp2での書き込みだよ
大勢のp2ユーザーがこのIPになる

14 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/07(火) 20:44:25 ID:lUKz/6sg]
>>11
新店はいつでも!!!
閉店は契約もあるけど半期単位でごそっと!!!

15 名前:ななしやねん [2010/09/07(火) 21:41:15 ID:0o1/kVTg]
前スレハイライト

988 名前: ななしやねん 投稿日: 2010/09/06(月) 01:06:53 ID:lDxwYW/Q [ cw43.razil.jp ]
産業道路中環越えたあたり、マルハンやブックオフがある辺りに
新しく店作ってるね。あそこ何できるか知ってる?

993 名前: ななしやねん 投稿日: 2010/09/06(月) 17:54:49 ID:lDxwYW/Q [ cw43.razil.jp ]
>>988
まだわかんない…けど店の作り見てると多分丸亀製麺だと思う



cw43.razil.jpだから自演じゃないと言い張るが実は自演
まぁ丸亀製麺は花丸うどん等の釜揚げうどん系の店で断トツ一番美味いのは認めるが・・・w

16 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/07(火) 22:43:17 ID:C24pJ9jQ]
>>16
麺が美味いの?

17 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/07(火) 22:50:49 ID:rg0iBwVA]
楽しそうだな

18 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/07(火) 23:40:15 ID:fBdA/vWA]
P2串で盛り上がってるね

19 名前:ななしやねん [2010/09/08(水) 00:16:55 ID:GBtZu4+w]
>>17
自分で確かめてくれ
俺は邪道と言われそうだが丸亀製麺のカレーうどんが好き(カレーうどんやってない店のほうが多いがw

はなまるうどんは詐欺会社で社会問題にもなった豊田商事の元幹部が開業した会社
よって美味い不味い以前の問題で行く価値ナシ

さぬき小町・・・話にならん

楽釜製麺所・・・関西にはないと思うが三光マーケティング傘下の店で今イチ

20 名前:ななしやねん [2010/09/08(水) 01:09:04 ID:uK9VrEYQ]
>>10
あれでうまいか?



21 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/08(水) 02:41:41 ID:f7vuL+SQ]
UQ WIMAXの導入を検討中です
(いま、レンタルのWIMAXから書き込み)
どうですか?安定感。レンタルしてからだいたい5メガ前後の速度ですが。

22 名前:こわいー [2010/09/08(水) 04:10:02 ID:5WBr2YoQ]
一時間くらい前に枚岡公園行ったら、
なんかウーウーって動物みたいな人の声みたいなん
聞こえてた。あれはなんの動物?
五分ぐらいずーっと聞こえてて、こわいー
と思って帰ってきた。結構大きかった。

23 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/08(水) 10:33:56 ID:UNZ9XTHw]
>23

1時間ぐらい前って。

深夜の3時!?

そんな時間に、何しに枚岡公園行ったの?

24 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/08(水) 12:26:47 ID:+U/8cW0g]
うーうーベアトリーチェはいるんだよ!

てか、ウシガエルかなんかじゃねぇのか?
ここらへんではよく鳴いてるよ。

25 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/08(水) 12:37:40 ID:4uQUAmCg]
中学校は午前中休校・・・これぐらいの台風でどうよと思ってたら
小学校の方が午後の授業打ち切りで(給食の中止の為)下の娘帰ってくるし

なにやってるのか・・・今日も午後から良い天気で暑そうだという話しだし

26 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/08(水) 131f7c:07:21 ID:QdeOsR6Q]
>>26
自分の娘が鬱陶しいってことか。

27 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/08(水) 16:29:33 ID:4uQUAmCg]
>>27
 寝屋川や枚方の警報に東大阪が振り回されててどうするのって話し。
 注意報警報情報が各市毎になって結構時間が立っているのだから
 もう東部大阪で警報云々の文言は早く破棄して欲しいな

 あと小学生が予定外に帰宅するって家庭にとっては結構負担だぜ

28 名前:ななしやねん [2010/09/08(水) 16:57:40 ID:/H0sHQ2w]
※拡散希望
台湾を中国領とする地図帳の誤記訂正を!!

提出先: 川端達夫・文部科学大臣
現在、日本の約120万人の中学生が学ぶ地図帳(帝国書院・東京書籍)は文部科学省の検定に合格していますが、なんと台湾を中華人民共和国の領土とし、日本は台湾を1945年に中国に返還したという誤った記述が堂々とまかり通っています。
 これらの記述は、日本政府の見解にも合致せず、中国が台湾を統治していない現実に照らせば、誤りであることは明白です。

machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.shomei.tv/project-1582.html" target="_blank">www.shomei.tv/project-1582.html

29 名前:ななしやねん [2010/09/08(水) 17:16:02 ID:+RhG8Cqg]
うちの学校なんて10時半ごろ帰ってきて13時30分にまた学校だったよ。
給食がなくなったので家で食べてからもう一度集合ってw

我が家、校区の端っこで学校は山の上。めっさ遠いんですけどww
急いでご飯食べさせて学校行かせた。
休ませてもよかったんだけど雨も降ってないしがんばって行かせた。

30 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/08(水) 17:48:13 ID:QdeOsR6Q]
警報出てて独自裁量を取って、怪我でもすれば責任問題になるからな。
クレーマーじみた保護者と典型的なお役所仕事のコラボレーションでしょ。



31 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/08(水) 19:11:54 ID:WAtJfHoA]
昔は警報が滅多に出なかったのか、それとも警報如きでだったのかは分からないが
休校なんて滅多になかったな。台風直撃かもしれないって日の前日に
どういう状況になったら休校になるのかを詳細に書かれたプリントを配られるくらいだった
それでも小中通して1回か2回くらいしか休校はなかったな

32 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/08(水) 20:09:37 ID:oKOdUiPg]
だいたい今朝、東大阪に警報は出てなかっただろ

33 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/08(水) 20:46:57 ID:4uQUAmCg]
>>33
 だから東部大阪では警報出てたんだよ

34 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/08(水) 20:53:10 ID:oKOdUiPg]
調べたら、54分間だけ出てたみたいね

35 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/08(水) 21:09:55 ID:4uQUAmCg]
>>35
 それだけで中学校午前中休校午後から登校、小学校は給食停止の為午後から帰宅
 訳分からん

36 名前:ななしやねん [2010/09/08(水) 21:11:33 ID:qzjk8CRw]
asqasq

37 名前:ななしやねん [2010/09/08(水) 22:29:21 ID:jBXZbOOg]
自分大東市在住なんだけど(実家が東大阪なのでお邪魔してます)娘の小学校は7時の時点で警報出てなかったから通常通り登校したけど、始業までに警報出て1時間目は学校で待機してて、そのうち警報解除されたからそのまま給食食べて5時間授業まで受けて無事帰宅。
東大阪の学校も7時までに警報出てたらそれなりの対応が出来たやろうけど登校してからなのでややこしかったのかもね。
低学年のお子さんがいて昼間仕事で留守する方は焦ったのでは…
同じ地域でも保育園・小学校・中学校で対応が違うのでややこしい。

38 名前:ななしやねん [2010/09/09(木) 16:03:58 ID:Tf7Fpqww]
鷹殿の小浦石油閉店したね!
従業員の態度がめっちゃ悪かったから仕方ないわ。
その上出にくいところなのに従業員の誘導もないから
何回も歩行者や自転車と事故おこってるし
ガソリン入れるの近所だけど避けてたもんなぁ。
あとは何ができるのかなぁ〜?

39 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/09(木) 17:29:11 ID:Zi2GhCrA]
あんなに見通しのいい場所で誘導なんかいらんだろw

俺も使ったことないがw

40 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/09(木) 18:32:51 ID:dkNjbLPg]
スタンドは貯蔵タンクの関係で止めていく所多いね



41 名前:ななしやねん [2010/09/09(木) 21:05:21 ID:Tf7Fpqww]
>40
使ってみないとわからないかも…
出口出るとき歩道が広い上に外環の交通量が多くて出にくいので
右から来る車ばっかり見ながら勢い良く出てくるので
左から来た歩行者や自転車とぶつかる事故が何回もあってん。
何度も事故があったのに従業員は誘導しないでおしゃべりしながら
窓拭き雑巾投げ合って遊んでた。
私もうちの子も何度も怖い目にあいましたよ〜
だから子供には出口に車がいるときは
車が行くまで止まって待っていなさいと教えてました。
ちなみに入ってくる車も怖かった。

42 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/10(金) 23:31:36 ID:2aKAi3Bw]
信号の切り替わり狙って出ると誘導なんかイランかった

43 名前:ななしやねん [2010/09/11(土) 00:26:35 ID:4CVpoT8w]
>43さんはちゃんと待てる人なんだわ。
信号待てずに飛び出す人が多かったんやろ。
自分も一回事故見た。

44 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/11(土) 10:03:48 ID:KCwdgiIw]
>>36
参考までに警報時の登下校基準。

小学校
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.city.higashiosaka.osaka.jp/~school/seiwa-e/1,0,20.html" target="_blank">www.city.higashiosaka.osaka.jp/~school/seiwa-e/1,0,20.html
中学校
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.city.higashiosaka.osaka.jp/~school/taiheiji-j/1,0,23.html" target="_blank">www.city.higashiosaka.osaka.jp/~school/taiheiji-j/1,0,23.html

45 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/11(土) 10:31:52 ID:jiv0EvOg]
【振興銀破綻】金利魅力1千万円超、前日に満期…支店で高齢者ら質問攻め
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100910/fnc1009101216020-n1.htm" target="_blank">sankei.jp.msn.com/economy/finance/100910/fnc1009101216020-n1.htm

> 大阪府内の支店などには10日朝、預金者とみられる人たちが殺到し、
> 行員に詰め寄るなど混乱もみられた。同行は中小企業への融資も多く、
> 町工場の多い大阪府東大阪市などでも困惑が広B8bェった。

46 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/11(土) 11:00:16 ID:LS/t1Azg]
>>46
遅いわ!木村逮捕の時点で即解約だろ!
それにしても満期日前日に破たんとは手が込んでいるね。怖!

47 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/11(土) 11:13:59 ID:KCwdgiIw]
満期日前日じゃなくて前日に満期。それも個人の話。

>同行から9日に定期預金が満期になったとの電話を受け、
>たまたま書類を受け取りに来たという男性は
>「(破綻のニュースは)知らなかった。えらいこっちゃやな」
>と話しながら、出てきた行員に詰め寄っていた。

48 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/11(土) 14:37:49 ID:KCwdgiIw]
振興銀行は中小企業向け融資を専門にしてる銀行。
通称石原銀行もその手の政治的な意図で作られてるし、
経営も同じように…
この円高で更に中小製造業は厳しいでしょ。
技術とブランド力の無い企業は遅かれ早かれ潰れる運命。
その点で潰れた後どうするか?という戦略が市や府や国には余りにも
無さ過ぎるし、特に東大阪の場合、産業構造が偏りすぎてるからね。
中小企業の町なんて世間一般ではデメリットしか与えないキャッチフレーズは
いい加減変えなきゃ駄目だわ。ラクビーも斜陽だしw

49 名前:ななしやねん [2010/09/11(土) 18:47:29 ID:lnQxHfMA]
((吹田市は給食の材料と調味料のみ給食費でまかなってるそうで
調理員や給食センターの運営は税金からだそうです
ただし牛乳は別に大阪府から援助金(全額かは不明)が出てる))
のを教養を高めるために勉強してきましたのでみなの物にも教養を付けてやります

50 名前:ななしやねん [2010/09/11(土) 22:58:32 ID:+kfmtuTw]
この手の調理員には一般日本国民は採用されないのは何で?
すっごい高給取りなんだが・・・



51 名前:ななしやねん [2010/09/11(土) 23:00:47 ID:jgEURIjw]
木村剛って朝_鮮だっけ?
逮捕された6人ぐらいのうち、何人かもそう?

52 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/12(日) 16:55:16 ID:v5f3BJ0A]
僅かな金利に目が眩んだお馬鹿さんが高い授業料を支払う結果に
なっただけ。

しかしバブル処理のドサクサに紛れて、こんな所より遥1331かに
悪質だった半島系金融の救済に兆単位の金を出した癖に
今更ペイオフかよ・・・
半島系金融救済で一番狂喜乱舞したのは北の将軍様なんだろ。

53 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/13(月) 09:01:41 ID:oyPHaGEA]
ところで産業道路中環越えたあたり、マルハンやブックオフがある辺りに
新しく店作ってるね。あそこ何できるか知ってる?

54 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/13(月) 09:06:35 ID:hukJMRPQ]
生喜病院前の組んである鉄骨、何かできるのかな〜と思ったらあれバーミヤンの亡骸か
そんなに悪い場所だったのかな

55 名前:ななしやねん [2010/09/13(月) 09:24:34 ID:VtyRppeg]
>>54
もういいってw

56 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/13(月) 09:57:54 ID:1WBFVnGg]
ケンタッキー復活させろや、そしてデリバリーしてくれ。

57 名前:ななしやねん [2010/09/13(月) 14:24:04 ID:jQo2X2cw]
>>54

しょうもないノリは2chでやってね。
高齢のオタクっておもんないノリをしつこく続けるのを好むから。

58 名前:ななしやねん [2010/09/13(月) 15:37:52 ID:EdYbKeMQ]
無視が一番なのに。

59 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/13(月) 16:54:47 ID:c4x2p+9g]
>>55
バーミヤン亡くなったの?
その前のすかいらーく時代はよく通ったんだけど。

60 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/14(火) 08:07:00 ID:4rzBO+sw]
立地と言うよりバーミアンその物が大阪には受けないってのが
大きいんじゃ?
中華=王将ってイメージがあまりにも強すぎるw

立地と言えばやっぱりフレスポやカインズホームにミドリやね。
旧2号と中環状に挟まれてるのはやっぱり大きい。
その点で長田の空き地にも早く商業施設が建てば、あの辺一体が
実質的な東大阪の中心地に移行していく可能性すらある。
布施もようやくあの道つながりそうだけどw



61 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/14(火) 09:02:47 ID:lH+jnP8g]
バーミヤンは八尾とか平野とかあっちの方で流行っる感がある

62 名前:ななしやねん [2010/09/14(火) 14:58:39 ID:24D4++QQ]
バーミヤン高いねんもん
王将の安さの前では霞む。
でも王将は、どの店舗も店内が薄汚れている気がする。

63 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/14(火) 16:45:46 ID:Z5Iz7bew]
>>63
店による。
最近は綺麗で煌々と明るい王将が増えてる。
大阪王将の餃子も美味しい。
バーミヤンは一度行ったきりで、何も記憶に残ってないな。

64 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/14(火) 17:49:19 ID:P/zzA02Q]
俺は中華といったらミンミンの方が良いけどな

65 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/14(火) 19:29:15 ID:kss7I57g]
長田駅のあのデカイ空き地って何が出来るんですか?

66 名前:ななしやねん [2010/09/14(火) 19:44:30 ID:vBKPwGFA]
秋季恒例の「太鼓+鐘」のだんじりの夜間練習が始まった。
(夜22時までには終わるが)
他所から来た方は、うるさいと感じる様や。

67 名前:ななしやねん [2010/09/14(火) 21:20:39 ID:/fAyHTpg]
だんじり自体は好きやねんけど、曳いてる奴のマナーがなあ・・・・

68 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/14(火) 22:26:12 ID:IXQswgdw]
またあの季節がやってきたのか・・・。

69 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/14(火) 22:43:54 ID:2UdP6fJQ10e2]
>>68
確かに東大阪はマナー悪いよね。なんで?
あと、前日の平日にハッピ着て近隣店舗の挨拶回りやめて、
よけい下っ端のマナー悪いの目立つよ!
昼まっぱからハッピ着て酒飲んで言い身分だね。
さすが下町の中小企業の街って感じ!

70 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/14(火) 23:40:08 ID:P/zzA02Q]
>>70
近隣店舗の挨拶回り

挨拶回りと言うより酒代集め回り

枚岡ももうすぐ祭りだし、またDQNどもが徘徊しだすね。
はっぴ着てると偉くなるらしいよw



71 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/15(水) 00:11:30 ID:kQJbcEGw]
>>71
そうそう!たかがハッピなのに・・・なんで偉いねん!
年寄りが気を使いすぎだね。
昼間っから酒飲んで酒代集めとは暢気だね。

72 名前:ななしやねん [2010/09/15(水) 00:12:05 ID:fzV3YU0A]
水走地区生まれ育ちだが自転車に乗ってたら30代ぐらいの兄ちゃんが
あたってもいないのに大げさに「うわあああああ」って叫んで倒れた。
あれが当たり屋って奴か・・・・30年近く住んでる街だが
やっぱ東大阪ってガラ悪いんだな。
布施や高井田みたいに開けてるところじゃこんなことないのかな。

73 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/15(水) 00:52:12 ID:0vhTDZIA]
ほぼ毎日深夜の布施駅周辺を通るけど何もないぞ。
人口50万都市の開けたところとは思えないぐらい閑散としてるし、まず人がいない。各種店から出てくる人ぐらい。
商店街に仕事が終わった水商売関係とタクシーがウロウロしてるぐらい。

まぁ、高井田周辺やら北側地域も大概だけどな・・・工場地域の真っ暗なところや住宅街でも人っ子一人いない。
街灯も少ないし、かつ民家が外灯を点けてないところも多いから夜道危険ってレベルじゃねぇぞ。まぁ通行人すらいないんだけど。

ずっと張り付いてるわけじゃないから知らないが、本当に布施駅周辺ってひったくりやら恐喝の大阪No.1地域なの?
ケンカや口論すらロクに見たことないんだけど。

74 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/15(水) 02:06:00 ID:D8MXdOMg]
>>74
駅周辺は平和だよ
そういう地域はちょっとずれたところ。

75 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/15(水) 08:20:53 ID:HTSqIs6Q]
>>73
他地区でもあるよ。

76 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/15(水) 10:13:18 ID:ZO2XkgvQ]
>>73
小阪駅周辺でも昼間から居るよ>自転車の当たり屋

77 名前:ななしやねん [2010/09/15(水) 11:11:13 ID:+lsuCp7g]
やっぱ、東大阪市ってガラ悪いんだ・・・・・。

78 名前:ななしやねん [2010/09/15(水) 17:04:46 ID:GsZD1j+A]
元生野区民で、長瀬に引越ししてきたけど柄の悪さは生野と変わらん・・・。在日の人の多さも。

柄の悪さで言えば、生野と東大阪(旧布施、河内)と八尾がトップ争い。
生野の巽東や、東大阪の菱屋西や石切、八尾の河内山本、高安など一部で住みやすそうな
場所があるけど。

79 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/15(水) 17:36:50 ID:gR2OcElw]
東大阪は地域でだいぶ違うからな・・・

南部の新興開発地域は大部分が閑静な住宅街。
祭りの柄が悪いと言われる歴史の古い1300地区ですら北部西部エリアのカオスさには到底及ばない。
学校の校風もまるで違う。
小中学校がいくつも増設され児童数も多いのに
子供向けの福祉施設は柄の悪い所にばかり作られ冷遇されてきた。

2・30年ほど前、八尾市内の道が整備されて八尾駅前が綺麗になったくらいからかなあ。
南部の人は地元でお出かけするのも八尾市に出るようになった。

市民の多くが市内の繁華街でお金を落とさない、
自治体はごく限られた市民にばかり税金を使っている、
柄の悪い人たちはそういう土地柄をこよなく愛している、
他の人は一緒にしないでくれと思っている。
というなんともまとまりのない市。

80 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/15(水) 17:47:44 ID:gR2OcElw]
>>79
八尾とか堺と違うところは人にしろ立地にしろ
柄の悪い部分が表に出て大手を振っているところ。
八尾や堺はなんだかんだ言って道路は整備されて町は綺麗になってるし中心街は発展してる。



81 名前:ななしやねん [2010/09/15(水) 17:59:37 ID:+lsuCp7g]
これだけ東大阪市の悪口多いと東大阪市という市が嫌になる。はぁ〜。

82 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/15(水) 18:08:56 ID:herc6yEQ]
そもそも東大阪市が布施市、枚岡市、河内市の合併なんだからそりゃ地域差はあるよ

83 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/15(水) 18:46:17 ID:Tak9MftQ]
東大阪市に生まれ育ったけど、出来たら別の町へ移り住みたい。

でも職場が東大阪市だからなあ。
東大阪市の近くの町で良い感じの町って無いし。大阪市?八尾市?大東市? どれも駄目よね。

出来るなら緑地公園駅近辺とかに住みたい。

84 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/15(水) 19:10:07 ID:tidZqX4A]
>>84
東側を考えてみたら如何ですか。生駒市、平群町、三郷町、王寺町。山を挟みますが隣接しています。
地価も少し安くなりますので参考までに。

85 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/15(水) 19:53:24 ID:fWA4L6Pw]
私は東大阪脱出組ですが、在ニチ部ラクやひったくりなどは
皆無な土地に移ったので安心して日々暮らせています。

住んでいる時は分からなかったですが、離れて遠くから
見ると民度の低さがとても分かります。

はっきり言って東大阪は中途半端に人口があるためか
なかなか街が一方向に進んでおらず、結果的にどこに
向かおうとしているのかが分からない街作りになって
しまっていると思います。

あと、特に思うのが在ニチ人が余りにも多いので
街作りの大きな弊害になっているのではないでしょうか。

86 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/15(水) 20:16:30 ID:HTSqIs6Q]
>>84
>東大阪市に生まれ育ったけど、出来たら別の町へ移り住みたい。

私も同意。
生まれ育ったけど愛せない町だよね。

87 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/15(水) 20:24:30 ID:D8MXdOMg]
生野で生まれて東大阪で育って八尾に住んでる俺っていったい・・・

88 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/15(水) 20:37:44 ID:ql6MyNzQ]
>>88
次は韓国に移住で完璧だな。

89 名前:ななしやねん [2010/09/15(水) 21:45:41 ID:44LFxnPQ]
>>73
でその後どしたの?逃げたの?

90 名前:ななしやねん [2010/09/15(水) 21:55:08 ID:vVu4r6fg]
>>79
菱屋西は削除してよしです。
昔は確かに東大阪の高級住宅地扱いされ、現在の60〜70歳代の方は、
今もってそういう誤解をされている方が多いようですが。



91 名前:ななしやねん [2010/09/15(水) 22:37:31 ID:N502zlDA]
そうか良かったな

92 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/16(木) 00:28:48 ID:PrF0j11dbh+w]
>>88
次は東住吉か羽曳野だね

93 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/16(木) 01:39:32 ID:s3sSviwA]
>>91
第一種低層住居専用地域エリア内は今でも高級住宅街でしょ
大阪都心部近郊の平野部で第一種低層住専というのは非常に珍しいし
ただ、周辺地域があまりにも違う土地柄で今は住宅開発が進んで
イメージが逆転してしまっただけで

94 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/16(木) 02:48:56 ID:s3sSviwA]
>>86
それは東大阪が問題なのではなくて単なる住む前のリサーチ不足でしょ
関西など歴史のある地域にはどこにでもついて回る問題だけど
コリアタウンやそういう地区が近所にあるとかでないと無縁の問題だから
東大阪だって大半が無縁の地域です
たとえ知らなくても立地のわりに不動産や物価が妙に安いとか何か特徴がある

>>84
何を重要視するかにもよるね、利便性と住環境はトレードオフだし便利や快適が人によっても違う
大阪東部や奈良県でも生駒山麓側は閑静な住宅街でお金持ちも多いけど、道が悪く都会までは遠い
これは北摂とかでも同じ。以前吹田に住んでいたけどきつい坂がけっこうあるし道もグネグネ

都市部の平野部で良い住環境は難しい、高級住宅街や文教地区とかでない限り
商業地域や工業地域などがあって住環境や治安を悪化させるから
逆にそういう下町や繁華街が良いという人もいるし

95 名前:ななしやねん [2010/09/16(木) 04:50:53 ID:cNfJKcbg]
若江の悪徳ブリーダーが捕まりそうでよかった。
あそこ、動物病院に行く時にどうしても通らなあかんかったから、いつも犬の吠え声は凄いし悪臭は酷いしで、辛かったわ。
しっかし、行政がもっとしっかり取り締まってくれないかんわー

96 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/16(木) 06:53:38 ID:M8gLIIww]
>>93
俺は東大阪出て、住吉経由で今羽曳野だ。おしいなw
どこも好きだけどね。

97 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/16(木) 08:19:55 ID:PrF0jh+w]
>>96
どこ?

98 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/16(木) 15:16:35 ID:1+VTEEIg]
柄の悪さってのは何処でも大して変わらない。
過剰反応しすぎだね。

新興住宅地のような同じ所得層が短期的に集まったような町は
一時的な平穏さがあるだけで、2代目以降は同じような町の構造になるし、
逆に2代目以降はゴーストタウンにすらなる危険性がある。
その点東大阪市は神代の時代から栄えてる町だw

問題はそういう歴史的価値や中心都市、都市の玄関である道路や駅前開発など
都市の顔になる部分への投資が下手糞過ぎるんだわ。
ブランド価値を上手く構築出来ていない事が全て。

99 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/16(木) 18:59:15 ID:jvSUY1Bg]
鷹殿のキングっていうパチンコ屋閉店したの?

100 名前:ななしやねん [2010/09/16(木) 19:54:36 ID:zE6sGUlg]
今日、産業道路沿いのパチンコマルハン近くのうどん屋もう開店してるん?
看板は出来上がってたんだって。
はなまるうどんもあるし、どっちが美味しいんかな?
みなさんのご意見募集中!



101 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/16(木) 20:12:39 ID:cxNHf7Uw]
>>100
1パチ専門店に改装とかうわさを聞いた。

102 名前:ななしやねん [2010/09/16(木) 21:55:05 ID:cNfJKcbg]
>>98
若江小学校の横にある。
昨日のニュース2713ニか今日の朝刊にもあったよ。
予防注射してない犬150匹放置してたって。
↓にも乗ってる
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://news24.jp/articles/2010/09/16/07166836.html" target="_blank">news24.jp/articles/2010/09/16/07166836.html

103 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/17(金) 00:01:39 ID:R215XTqA]
>>96
あの店できた当初はちょっと洒落た感じの綺麗な店だった…
気づいた時には見るも無残な店になってたから、驚いた;
廃業になったからあーなってんじゃなくて、ずっとあんな外見だったもんね

104 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/17(金) 07:31:49 ID:Haq1oSXQ]
>>104
言ってる事に矛盾があるぞw

105 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/17(金) 08:03:47 ID:Di1K5srg]
しっ!

106 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/18(土) 05:11:22 ID:aAaEDIzA]
長瀬駅付近にレンタル店はある?

107 名前:ななしやねん [2010/09/18(土) 07:24:33 ID:AELkh2Bg]
駅前のレンタル屋閉めたけど、また開店するという噂があるようだが・・・・。

108 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/18(土) 08:03:47 ID:1sxwFo3A]
小坂駅と永和駅の間に、ダスキンレントオール東大阪ステーションがあります。

109 名前:ななしやねん [2010/09/18(土) 08:18:22 ID:AELkh2Bg]
「ドマーニ駅前ビル」と言う名の多機能型複合施設として
お披露目されるそうだ。
テナントに鳥貴族が入るとか・・・・。

110 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/18(土) 21:23:08 ID:UmFA9FIg]
さがら自動車にはガッカリさせられたと先輩が言っていた



111 名前:ななしやねん [2010/09/18(土) 23:02:01 ID:ZlS5xaUQ]
瓢箪山の反町命の人、
最近見ないなぁ

112 名前:ななしやねん [2010/09/19(日) 07:03:10 ID:ueNMoLDw]
旧生駒トンネル公開、見に行きませんか?

113 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/19(日) 10:28:08 ID:DldXVGjg]
>>113
一般開放ならまだしも、有料のお食事付きのコースになっていたような・・・

114 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/19(日) 11:10:54 ID:EWysgFnA]
>>108
1階が本屋だったとこ?
あそこ何年前くらいに閉めたんだろう?

115 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/19(日) 11:46:33 ID:nFnJgwBA]
>>113
有料だし、トンネルもほんのちょっとしか入れないみたいだし・・・

116 名前:ななしやねん [2010/09/19(日) 13:15:34 ID:/lbdKVyA]
南隣の八尾市では近鉄八尾駅周辺が最近どんどん発展してきてるし
北隣の大東市では来月住道に京阪百貨店がオープンする
東大阪は完全に衰退してきてる感じだな・・・・
ミナミにすぐ出れるからいいんだけれども

117 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/19(日) 15:08:01 ID:6n/SpkHQ]
ぶちゃけ京阪百貨店は羨ましくないw
八尾駅前は比較的上手く開発されたケースではあるけど、
それだけ開発できる余地があったって事だからね。

まあ市庁周辺に元カルフール繋がりで、コストコやイケアなんか
誘致出来れば良いし、布施は日本橋や心斎橋などのように独自色、
町の色を決めて関西全域から人が集まるようにしなきゃ駄目だね。
市の中心地としては、小阪や八戸ノ里、長田など中環周辺の方が
発展性がある。何故なら布施に態々行くのなら難波に出るから。
布施にしかない特色が無いと難波に負ける。立地なら上記に負ける。

118 名前:ななしやねん [2010/09/19(日) 16:27:19 ID:XMohHk+Q]
東大阪で ガン治療にいい成績の病院教えてください

119 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/19(日) 20:31:20 ID:qyILHwIg]
>>112
反町命の人は知らないけど、
一時期中居命の人いなかった?
ピンクの服きて、中居のうちわとか持ってた

120 名前:ななしやねん [2010/09/19(日) 23:19:49 ID:lcUbtgEg]
>120
多分同一人物ですわ!
例年なら今頃はカボチャの帽子かぶって
歩いてる頃なのに見ないなぁと思いまして。



121 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/20(月) 00:20:52 ID:LeL5uuHg]
ピンクの服着てる人ってやたら若作り?してるおばさん?
「みとせ湯」で何回か見たことあるけど、同じ人かな・・・
微妙に猫背だった気がするんだけど。
今でもたまに見るよ。

122 名前:ななしやねん [2010/09/20(月) 00:26:17 ID:YpTCOR8A]
>>118
確かに京阪は微妙かもw
近鉄八尾は布施とは違って完全に郊外の街って感じだしね・・・
布施は完全に大阪市内と繋がってる感じだし
市庁舎周辺しか開発の余地無いね。あそこは空き地が多いし交通量も多いからSCが誘致できる。
ただ市のほうは何もする気が無いけどねw
それに長田駅前の東急による開発は結局白紙になった・・・
布施は最近衰退のスピードが増してる感が。ラインシネマ南館も閉館したし・・・

123 名前:ななしやねん [2010/09/20(月) 12:05:29 ID:Q2KGVB4g]
>>113
孔舎衛坂駅だったとこ?
入り口にバリケードがあって普段は入れないようになっていたと思ったが
最近になって新トンネルの避難路ができたらしい。
近隣では有名な心霊スポット。
あのトンネル内で火災が起きて何人か死んだ。
その後トンネル内でブレーキ故障で暴走しだした事故で
花園で先発に追突して49人が死んだ事故も発生。

124 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/20(月) 22:19:57 ID:JpCbPN6Q]
花園の事故があった当時、すぐそばに赤十字病院があったらしいね
そんなに大きくなかったと思うけど

その時代は田圃・畑ばっかりじゃないのかと思うけど

125 名前:ななしやねん [2010/09/21(火) 00:22:37 ID:yx4kcVrw]
東大阪で ガン治療にいい成績の病院教えてください

126 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/21(火) 00:40:35 ID:EjTAquYw]
身内に手術が必要な人でも?
もしそうなら、東大阪にこだわらずに日赤にでも行った方がええんちゃうんかな。
どうせ一つの病院には3か月しか入院出来へんねんし。

127 名前:ななしやねん [2010/09/21(火) 01:48:47 ID:AkvgQ1ow]
うちの親父は、八戸ノ里病院で治ったよ。

128 名前:ななしやねん [2010/09/21(火) 10:55:01 ID:mal+ya/A]
俺は日本が好き。関西も好き、大阪も大好き。
でも東大阪は大嫌い。
閉鎖的で世間知らずで大人も子供もロクな奴いないし。

129 名前:ななしやねん [2010/09/21(火) 11:41:41 ID:2nfXm6og]
あっそ。
じゃあココに来るなよ。
シッ!シッ!

130 名前:ななしやねん [2010/09/21(火) 12:22:42 ID:mal+ya/A]
>>130
よっぽど好きなんだね。
でも他の街とかも見た方がいいよ。



131 名前:ななしやねん [2010/09/21(火) 13:26:10 ID:SiFz7lVw]
>>131
じゃ、他地域行けよ

132 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/21(火) 17:21:42 ID:iy2Oma6g]
>>129,1313130
なんかよほどイヤな思い出があるのかもしれんけど、
そんな事ネットで愚痴っても「じゃ来るな」って言われるだけ。
東大阪が好き=他の地域を知らない・・・ではないから。
世間知らずは残念ながらあなたの方。

133 名前:ななしやねん [2010/09/21(火) 18:28:49 ID:7jvtaNpw]
何か変な流れだなw
俺は東大阪脱出組で東京都板橋区→豊島区に住んで25年ぐらいになるけど
一旦外から東大阪を見るのはなかなか悪くないぞ
住んでて当たり前と思ってた事も東大阪ルールみたいな事あるしw

つか、ぽっとん便所はもう撲滅したんだよね?
上京した当初、東大阪出身って言ったら上司から速攻で突っ込まれたわ
何でも東大阪は汲み取り屋が幅を利かせて、なかなか水洗方式にできない事で有名だったらしい

まぁでも住めば都ってことわざ通り、馴染めば何処も大差ないと思う
ただ東京出身の人は大阪に住むのはキツイらしいがw

134 名前:ななしやねん [2010/09/21(火) 18:46:08 ID:sjD+vHrg]
新石切、吉田近辺で良い歯医者ってどこがありますか?

135 名前:ななしやねん [2010/09/21(火) 20:37:42 ID:gRXWIoSQ]
>>134
東大阪で未だ汲み取りやってる地域あるよー

136 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/21(火) 20:45:31 ID:HXSqxygw]
>>136
枚岡、額田

137 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/21(火) 21:59:34 ID:SiFz7lVw]
長屋等の大家が水洗の改装工事するの渋ってるだけじゃね?

138 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/21(火) 22:17:03 ID:ZeqIkAMw]
東大阪より、堺の方が下水道普及率は低かったりする

139 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/21(火) 22:52:11 ID:HE6kFJCA]
>>138
くみ取りはマジネタ
だからくみ取り屋は今ゴミの回収もやってる

140 名前:sage [2010/09/21(火) 23:09:19 ID:8pEEoMJA]
>135新石切の駅近くの岩本歯科はけっこういいよ、先生が厳しいけど。



141 名前:ななしやねん [2010/09/21(火) 23:16:23 ID:Y4nkbrhw]
生まれも育ちも東大阪だが
オレの家も汲み取り式から水洗式に変わったのは異常に遅かったな。
そういう理由があったのか・・・・

142 名前:ななしやねん [2010/09/21(火) 23:18:21 ID:7jvtaNpw]
ええ、まだ汲み取りやってんの?
藤川班はまだ健在なん?w
実家がまだ汲み取り式だった頃はお世話になったけど・・・

143 名前:73 [2010/09/21(火) 23:26:04 ID:Y4nkbrhw]
>>73です。
>>90
遅レス
やられた当時は気づかなくて「なんだこいつ・・・?」と思っただけで
止まらずそのまま自転車で走り抜けていった。
その後数年たってこのスレをみて思い出した。
しかしあの時止まって「すいません、大丈夫ですか」なんて言ってしまったら
どうなっていたんだろう?考えただけで怖いわ。

144 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/22(水) 00:08:21 ID:yIjZC2eA]
>>143
藤川班と市が半々でやってる

145 名前:ななしやねん [2010/09/22(水) 01:33:40 ID:XbRmTjJA]
旧外環より東側は汲み取り又は、浄化槽のトコが多いよ。
因みに八尾もそんな感じ。

146 名前:ななしやねん [2010/09/22(水) 02:00:34 ID:l0vc3ZJQ]
鴻池、築30〜40年の実家一戸建てはボットンじゃなく(和式やけどジャーっと流れてた)庭に浄化槽て小さいマンホールがあってバキュームカーが汲み取りに来てた。20年位前の話。
それはそうと今もドブ6c34みたいな用水路はどないかならんのか。

147 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/22(水) 04:00:47 ID:jVjSWj9Q]
>>146
ウチの実家は中環と外環の間にあるけど、下水道が整備されたのはここ20年以内だと思う。
外環より山側は整備されてない所があっても不思議じゃないな。

148 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/22(水) 09:45:37 ID:Fep2qYqg]
くさっ!って言ったら汲み取り屋が来なくなるって噂は本当だったんだろうか

149 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/22(水) 10:33:31 ID:yIjZC2eA]
また馬鹿な話してるなw
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.jswa.jp/05_arekore/motto/07/pdf/popularization.pdf" target="_blank">www.jswa.jp/05_arekore/motto/07/pdf/popularization.pdf
東大阪市の下水道普及率は大阪府平均を上回ってる。
各都道府県の平均普及率で負けてるのは、東京都と神奈川だけ。
ネット住民ならこの程度の情報直ぐに引っ張ってこれるだけの教育
水準が必要だね。東京だと教育水準が低いから出来ないみたいだけどw

それと東高野街道より東は大阪というよりどちらかで言えば、
奈良京都文化圏。そういう歴史と伝統に対する無知さとそれを上手く
情報発信、ブランド化出来ない問題の方が大きい。負の一面しか
見ないのは非常に愚か。

150 名前:ななしやねん [2010/09/22(水) 15:03:30 ID:/eli83JA]
へえ すごいで す やんー



151 名前:ななしやねん [2010/09/22(水) 17:51:36 ID:VtVmipNA]
全国一の町工場。河内一、大阪有数の枚岡秋郷祭。大阪市に次ぐ在日コリアンの数。
占いスポット石切。司馬遼太郎。花園ラグビー場。全国有数の犯罪発生率。
やみで地車がさかん。

いい意味でも悪い意味でもこんなゴチャゴチャしたおもろい街は中々ないよ。
ある意味日本有数のダイナミック都市、東大阪。もっと名前を売ろうと思えば売れるのに、
なんで市は東大阪をもっとアピールせーへんねん。

152 名前:ななしやねん [2010/09/22(水) 19:40:57 ID:psddIRzQ]
>>149
子供の頃はよくやったわw
鼻つまんでくっさいくっさい言ってたら近所のおばはんに怒られたっけ
まぁ世の中のためになってる仕事とはいえ子供は正直w

153 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/22(水) 20:11:14 ID:yIjZC2eA]
>>152
>全国有数の犯罪発生率。

もっと謙虚に成らないと駄目だねw
犯罪発生率で言えば、東大阪市は大阪府下で第八位。
橋下府知事の影響なのか軽犯罪数は、千葉県に抜かされてしまったw

154 名前:ななしやねん [2010/09/22(水) 22:19:46 ID:37elknIQ]
僕の父は石切生喜病院
に入院しました
ここの病院は評判はどうかな?

155 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/22(水) 22:39:09 ID:Y7H1q9sw]
>>155
普通
悪い話は聞かないな

156 名前:ななしやねん [2010/09/22(水) 22:47:17 ID:37elknIQ]
なる
ありがとうです 石切生喜病院は急にでかくなったイメージですので
いいかと思い 父が入院しました

157 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/22(水) 22:49:53 ID:SHX9/L7g]
>>152
>>大阪市に次ぐ在日コリアンの数。
>>全国有数の犯罪発生率。
>>やみで地車がさかん。

こんなのアピールしなくてもいいです。

158 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/23(木) 01:02:06 ID:PidDkEfA]
>>158
町工場や中小企業ってのも世間一般ではネガティブに囚われる傾向がある。
競争力の無い零細企業ってイメージになるから。
ベンチャーや日本のシリコンバレー見たいな技術力と先進性のある
経営基盤が構築できるような環境やイメージ戦略が無いと駄目だね。

下水や犯罪云々は捏造されたイメージでしかない。
その点で在日問題が実話一番の問題なのかも知れない。
長髄彦と饒速日尊の融和の歴史のある地でもある点で親日的な
外国人は問題無いんだけどね。テロリスト養成学校みたいに認定されちゃう
状況は問題ある。

159 名前:ななしやねん [2010/09/23(木) 04:51:08 ID:RiuSw3qg]
いま雷なっとるわー

160 名前:ななしやねん [2010/09/23(木) 05:56:06 ID:MtJijLPw]
外環新町高架のとこ
また冠水しないか心配。



161 名前:ななしやねん [2010/09/23(木) 06:44:52 ID:L2j8w4qQ]
歯医者口コミランキング
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.denternet.jp/link.htm" target="_blank">www.denternet.jp/link.htm

ここで調べた歯医者で上位ランクの歯医者行った事あるけどよかったぞ。
よい歯医者探してる人はどうぞ。

162 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/23(木) 08:18:54 ID:ZdBUqahA]
てst

163 名前:ななしやねん [2010/09/23(木) 09:27:19 ID:gJPtMfew]
最低最悪の市政

日本一高額の保険料に市民税
なんとかして欲しい

荒本、蛇草から金とって濃い

164 名前:ななしやねん [2010/09/23(木) 09:53:09 ID:11ue+3wA]
雷さんしつこいでんなぁ。
一度もの凄い原爆でも落ちたかのような爆音がしたので飛び起きた。
しかも真上で。この近くに落雷したに違いない。
天災は恐ろしかぁ〜。

165 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/23(木) 10:19:46 ID:PidDkEfA]
>>165
原爆の例えはどうかと思う

166 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/23(木) 15:49:33 ID:DUqNjv6w]
他県民ですみませんが・・・
いしきりんグッズは何処で買うことができますか?
石切参道? 石切神社? 東大阪市役所?

167 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/23(木) 16:13:56 ID:82SkGQ2g]
参道に売ってるはず。親戚が参道で買ったと見せてくれたことがあります。

168 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/23(木) 16:51:28 ID:PidDkEfA]
>>164
>日本一高額の保険料に市民税なんとかして欲しい

住民税はどこも基本的に同じ。
保険料の差はある。東大阪市は大阪府下で8番目の保険料。
東京に比べて大阪の保険料は非常に高いレベルにある。
松下、三洋城下町は、東大阪より酷い状況で、
東大阪はその状況にならないよう構造改革を進めていかないと駄目だろうね。
はっきり言ってワーキングプアや貧乏な人は大阪に住まない方が賢い判断。

>>167
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://maido-higashiosaka.com/2/item/category/%E3%81%84%E3%81%97%E3%81%8D%E3%82%8A%E3%82%93%E3%82%B0%E3%83%83%E3%82%BA" target="_blank">maido-higashiosaka.com/2/item/category/%E3%81%84%E3%81%97%E3%81%8D%E3%82%8A%E3%82%93%E3%82%B0%E3%83%83%E3%82%BA

169 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/23(木) 16:54:00 ID:p17fPUeA]
>>167
住んでても知らない

170 名前:ななしやねん [2010/09/23(木) 19:04:22 ID:20nipD9Q]
今日久し振りに「布施の主」見かけた。モス横の定位置で元気そうだった。
「布施の踊り子」は最近見ないなあ。
「猿おやじ」は、相変わらず 平田の立ち飲み、無理やり手伝ってた。
「ブリーフマン」は深江の墓に帰ったのか?
そう云えば「マキちゃん」も長い事見掛けないなぁ〜。



171 名前:ひと [2010/09/23(木) 19:53:19 ID:sa/gBe6g]
機械設計をしているものです。
機械のことも知りたいので、土日のみですが、お金はいらないので設計、組み立て
加工も何でもしますので、働かせてくれませんか。

172 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/23(木) 20:34:38 ID:4co7MUwQ]
YouTube - 東大阪市の花園ラグビー場の花園中央公園を落雷の中の散歩する春名
ttp://www.youtube.com/watch?v=WIRiJG0rAaI

173 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/23(木) 20:40:24 ID:ZejgEUog]
>>168>>169>>170
ありがとうございます

174 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/23(木) 20:45:57 ID:bWIFvpUg]
>>169
奈良の住民税しらべてみ

175 名前:ななしやねん [2010/09/23(木) 23:05:09 ID:kAiXQ1UQ]
瓢箪山のガソリンスタンド2店潰れたね
170号線の高殿交差点と、六万時交差点。

車乗る人、減ったに違いない。

176 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/23(木) 23:30:55 ID:+BmNd57A]
>>176
貯蔵タンクの関係でやめる所多いよ

177 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/24(金) 19:51:53 ID:2v5V7/HQ]
>>175
奈良の県民税(均等割部分)は、森林環境税500円がプラスされてる点で
大阪より500円高い。まあ大阪も500円アップさせて緑化対策予算を
作るべき。大阪は緑が少なすぎる。
東大阪市は生駒山など大阪府下の中じゃ圧倒的に自然に恵まれてるけども。

178 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/24(金) 20:48:21 ID:eiFdNpCA]
>>178
環境税と言ってるが・・・
実際は、在○・部○の未納税・免除に回されてる。

大阪は人口が多い分、環境税とかの名目が要らないだけ。

179 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/25(土) 08:43:40 ID:SrPBTcSA]
>>179
平成18年度の統計によれば、
市民税未徴収額上位(奈良、大阪)
奈良市 約3億7千万円、生駒市約1億円、橿原市約8千万円
一人当たりだと、御所市1340円、田原本町1243円、明日香村1221円

大阪市約37億円、高槻市約23億円、堺市約7億8千万円
一人当たり、高槻市6452円、門真2140円、箕面市1678円

財政規模が当然違うけど、未納率で言えば圧倒的に大阪が悪いし
某市に至っては全国一位の未納率、大阪府などの財政状況も悪い。
箕面市は未納市だ!なんて冗談言ってる場合じゃない状況でw
東大阪市も堺市や箕面市に続くレベルにある。

180 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/25(土) 12:01:37 ID:pxqCIvbA]
来週から俊徳道駅の少し南辺りに住むことになった。スーパーサンコーとかライフとか近商とか日々の買い物は便利そう。
小阪や布施も近いし。



181 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/25(土) 12:51:24 ID:+yy+1/iA]
>>181
小企業の旋盤屋とか沢山あって機械油の漂う地域ですね

182 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/25(土) 13:39:05 ID:pxqCIvbA]
まあ、東大阪市ですから。
町工場、小企業が多いの仕方ないかなって思ってます。

183 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/25(土) 13:40:50 ID:H7MIb3eQ]
変電所の近くのガススタも潰れて何かに変わろうとしてるね、なんだろ。

184 名前:ななしやねん [2010/09/25(土) 22:30:27 ID:jiWYJkIw]
東大阪で ツブツブしゃもじ開発した会社あるでしょ?
どこの会社ですか?

185 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/25(土) 22:55:23 ID:H6uV3UQg]
あれは、新潟の曙産業の大山治郎会長がオリジナルだろ

186 名前:ななしやねん [2010/09/26(日) 05:22:09 ID:Pd6NHpzA]
花園駅前の「戦略的」閉店したマクド、後継は美容室の様ですな…何やかガッカリ。
近隣のampmは駅に1番近いコンビニやから閉店せずに頑張って貰いたい…駅北のセブン、南のローソン共々、駅から遠いし、万代手前のファミマは居酒屋になってもうたからなぁ。

187 名前:ななしやねん [2010/09/26(日) 13:54:07 ID:f5tKCbdQ]
>>187
うちも残念やわ。あのマクドけっこうはやってたはずやのに、なんで閉店したんやろか。

そういえば、花園駅のパチンコ屋の前にある居酒屋、うるさいって結構苦情きてるみたいやね

188 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/26(日) 15:53:04 ID:kpPsumiA]
>>188
出店基準の見直し

189 名前:ななしやねん [2010/09/26(日) 17:04:41 ID:2bURtrMQ]

マクド、昼頃とか夕方とか満席やったのになぁ・・・

190 名前:ななしやねん [2010/09/26(日) 17:45:29 ID:vVIerb9w]
だからさ
マックの退店は売り上げとかに関係ないって何度も言ってんだろ、タコ!



191 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/26(日) 18:02:23 ID:jQL2kz/Q]
タコ焼きくいてー

192 名前:ななしやねん [2010/09/26(日) 23:16:16 ID:N7B6PZhw]
花園のマクドのあたりに昔貸しレコード屋あったね。エッチなビデオも置いてあった。

193 名前:ななしやねん [2010/09/27(月) 00:55:41 ID:5rFty9Jg]
テスト

194 名前:ツづ按づ按つオツづ「ツづ仰づア [2010/09/27(ツ個) 07:37:31 ID:dR/Wox0w]
竕サ193
ツスツーツパツーツつセツづツ、ツづツづアツづ按づ可δ個ジツづ可行ツ療アツつェツ出ツ猟按づツつ「ツづツづツ、ツ氾シツ人ツづ個渉環づ可陛ツづ板つッツづツ、
ツビツデツオツ可ョツつウツづアツづツエツッツチツづDVDツづーツ偲伉づィツづゥツ篠楪づ可づ債、ツ甘板暗。ツづツづツづツ陛ツづ篠づ按つ「ツ。

195 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/27(月) 11:17:14 ID:vW4GylJA]
今日は東大阪市のB級セミスーパー銭湯にしてみたら7割以上のお客さんに彫が見られた!この辺は流行っているのだろう!

196 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/27(月) 13:22:55 ID:N9vOBtOA]
>>196
偶々その関係の団体客が来てただけだろ

197 名前:ななしやねん [2010/09/27(月) 14:19:10 ID:64H+i8+Q]
銭湯って刺青お断りじゃないの?

198 名前:ななしやねん [2010/09/27(月) 14:30:01 ID:HW3kiRKw]
注意書きとかはしてるけど
実際は見て見ぬ振り多いでしょ

199 名前:ななしやねん [2010/09/27(月) 20:04:25 ID:w5La42ew]
花園小学校の隣の、金殿ドームっていう銭湯も彫入れた人良く見かけるよね

200 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/28(火) 00:35:26 ID:ro9Ft0/Q]
東大阪にあるスーパー銭湯は全部刺青禁止。
銭湯は銭湯協会が刺青禁止を極力しないように働きかけてるっぽいけど、
禁止の所も増えてきてる感じやね。
東大阪市にはスーパー銭湯含めて72の施設があるけど、
銭湯その物が減ってきてるのとスーパー銭湯との棲み分けが進んでるね。
その上で時代錯誤の温泉でもない公共浴場なんて民業圧迫以外の何者でもないw
大阪市も仕分け隊成るもの作ってるんだから、東大阪市の政治家もちゃんと
仕事しろって話だ。



201 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/28(火) 01:33:30 ID:VttZl7ww]
cw43.razil.jp
これ多いけど、串かね?
もし串だったら、こんな場所で使う意味あるのかね?

202 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/28(火) 01:53:43 ID:37/HHj5w]
P2じゃないの?

203 名前:ななしやねん [2010/09/28(火) 03:10:15 ID:Q3szs8qg]
フルチンになってから、番台のオバはんに墨はあかんでーって

言われたからって、又服着る奴もおらんやろw

204 名前:ななしやねん [2010/09/28(火) 08:31:18 ID:pyO3vM3g]
>>202 >>203
串? P2? 何それ?

205 名前:ななしやねん [2010/09/28(火) 10:18:52 ID:EIfLZ8jg]
昨日の夜中2時ごろ 工場からすごいサイレン聞こえなかった??
花園の方ですが・・

206 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/28(火) 12:36:04 ID:ro9Ft0/Q]
>>202
P2やね。
eoなんかは結構規制が多いから、持ってる人多いんじゃ?

207 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/28(火) 12:44:01 ID:ro9Ft0/Q]
>>202
自分の場合はp2でここを見た流れでそのまま書き込んでるだけだよ。
わざわざ元スレ開いて書き込むのも面倒だし。

208 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/28(火) 14:01:34 ID:XwPpdfNg]
ttp://p2.2ch.net/
これかー

209 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/28(火) 14:43:46 ID:XwPpdfNg]
うほっ

210 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/28(火) 16:22:46 ID:CWBDi26Q]
こんにちは。地元のみなさまにお聞きしたいのですが・・・

こちら東大阪市外に住む夫婦二人なのですが
東大阪が以外と戸建物件が安いので
これから永住しようか迷っております。衣摺という所です。
このあたり治安とか学区とかいかがでしょうか?

調べたところ、長瀬駅周辺は土地柄が良くないとか何とか・・
本当でしょうか。



211 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/28(火) 18:05:23 ID:Bklb7kWw]
衣摺なら東大阪的には普通じゃないかな?
この2−30年の間に建売住宅が増えて行ったエリアだしね。

長瀬駅周辺と言っても色々、長瀬川沿いに北側は古くからある
お屋敷エリアだし、近大方面は東大阪の下町そのものだし。

ところで衣摺は弥刀が最寄の所が大半では?

212 名前:ななしやねん [2010/09/28(火) 19:48:20 ID:Le0aqSuQ]
ブ落とかそういうのを聞きたいんじゃね?

213 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/28(火) 20:55:48 ID:ro9Ft0/Q]
衣摺は長瀬というよりは、弥刀やね。
衣摺は八尾街道と御本山道が交差する交通の要所として
古くから栄えてきた町。
衣摺と長瀬の中間地点に光泉寺というお寺がある。
そこは物部氏の本拠地があった地。その周辺一体を
物部氏が支配していた。
よく問題視される地域も当然その支配下にあって、
地柄が悪いなんてのは、蘇我氏仏教史観で、カルト系仏教徒の
人達ぐらいが拘る程度の話なんじゃw

214 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/28(火) 22:45:17 ID:xJYwg4yg]
>>206
昨日(正確には今日だけど)の夜中2時に近所の防災放送の
サイレンが鳴りまくってたけどな
故障か誰かのいたずらだと思うが

215 名前:ななしやねん [2010/09/29(水) 01:33:59 ID:T8AyrEeQ]
大雨による河川の増水で治水地等に放水?するサイレンではないかと。

216 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/29(水) 05:09:29 ID:PSkc9VtA]
そんな大雨降ってたの?

217 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/29(水) 08:08:37 ID:OzcYgArw]
>>211>>214
ご丁寧に詳しい情報までありがとうございます。
大変参考になります。

衣摺2丁目あたりなので柏田小学校の近くあたりです。(学区は長瀬西小ですが・・)
JR長瀬駅徒歩7分ぐらいのとこでしょうか?

ぐるっと見て回った所、結構入り組んだ感じがしましたが
下町といった感じです。JR長瀬駅の近所にスーパーもあったので
便利は便利そうです。
検討候補に入れてみようと思います。

218 名前:ななしやねん [2010/09/29(水) 08:27:45 ID:FXtEOMvg]
すいません。
東大阪住人歴29年なんですが、
「衣摺」って、何と読むんですか?

219 名前:ななしやねん [2010/09/29(水) 08:55:49 ID:DfJmcOLQ]
>>209
ありがとー
なるほどね

220 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/29(水) 10:08:02 ID:PSkc9VtA]
「きずり」じゃないの?



221 名前:ななしやねん [2010/09/29(水) 15:47:20 ID:ISZmjeZg]
今日若江のコープがプレオープンやったけど
全体的に値段が高かったわ。
すごい人やったけど、あんまりみんな買ってる感じじゃなかったわ

222 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/29(水) 19:32:48 ID:CaJiDAQg]


223 名前:ななしやねん [2010/09/29(水) 19:45:01 ID:7VHhcLHQ]
>>218
JR長瀬駅付近は 土地柄がよくないです
いわゆる童話地区です

224 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/29(水) 20:02:54 ID:CaJiDAQg]
衣摺に永住か〜
私ならナイなあ。
特に大きな理由があるわけじゃないけど。
永和とかダメ?
静かだし関西スーパーイイよ。

225 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/29(水) 20:52:20 ID:wTVZ7bmA]
また利権屋さんが来てるのかw
東大阪市には土地柄の悪いと言われるような被差別地域は
もう存在しない。土木技術の進歩により治水能力のアップや
宗教的、政治的な歴史その物が時代と共に消えてなくなったからね。

今上がっている地域は、二駅に近く、都心にも近く、市が所有している点で
再開発余地が凄くある魅力のある土地。その点で衣摺を選択するのは
先見性が非常にある。衣摺その物は凄く由緒ある土地柄だしね。

226 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/29(水) 21:05:08 ID:cLynZvqA]
>>226
不動産屋廻り17a5オてみればいいと思うよ。

227 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/29(水) 21:16:58 ID:p32KkOKQ]
長瀬あたりは有名なのにな

228 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/29(水) 21:18:59 ID:kvOBQm1w]
どんなものにも、安いものには訳がある

229 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/29(水) 21:23:28 ID:vi4kIVcQ]
市役所の西側にでっかいJAグリーンが出来つつあるけど、
JAって何でこんなに勢いあるの?資金源は何?

230 名前:ななしやねん [2010/09/29(水) 21:50:52 ID:yEE1rkbg]
>>222
朝早くから玉串南口等に「P満車」のボード持った警備員がいたし、
入口前に長机出して、
ポイントカード(&加入手続(=要出資金))申込の長蛇の列。
いずみ生協本部や他事業所からのヘルプも多数。
純水ボトルは開店早々配布終了。10/1迄各日先着1000個とあるが
勤め人は開店時間には行けないよなぁ。。。
店の感じは、コープ山本や閉鎖した石切・福万寺とはエライ違い!
コープこうべ並のレベルでビックリ。
ただ、近隣に競合店が多数あり、大丈夫?
価格は、日頃、サンデイ・万代・玉出を愛用してる方からしたら確かに高いが、
ライフや近商レベルやない?
ま、生協の理念をどう取るかですな。
質をとるか、価格をとるか。



231 名前:218 mailto:sage [2010/09/29(水) 22:01:30 ID:nu/nBU5A]
むむ、やはり土地柄良くなさげだという意見も見られますね
異様に安かったので何かあるのではと思いましたが・・。
(由緒正しい土地なのでしょうが・・。)
学区の柏田中学校もあまり良い噂が聞けませんでした。

良い派の皆さまとイマイチ派の皆さまの意見両方を参考にさせていただき
検討します。

232 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/29(水) 22:05:59 ID:UScxmigA]
荒本も怖いけど長瀬のところはもう何か空気が違う
知らずに間違って迷い込んだことがあったけど
一刻も早くこの地域を出なければという恐怖心に駆られた

233 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/29(水) 22:12:55 ID:tx72UUrw]
>>218
購入予定地の周りを平日と休日の朝昼夕と歩き回ってみ、きっと雰囲気ぐらいは掴めると思うよ。

234 名前:ななしやねん [2010/09/29(水) 22:17:16 ID:sufcZWiQ]
長瀬民です。布施や長瀬地区の小学校は民族教育やら人権教育やら凄いよ。生野区なんかより露骨。枚岡地区の人らは信じられへんと思うけど。

235 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/29(水) 22:39:11 ID:CaJiDAQg]
>>233
わかる!
西堤住まいの私は最近衣摺に整体に
通ってるけど町の雰囲気がなんか独特やなあと思った。夕方とか怖い。
子供の頃は割と近くの吉松に住んでたんだけどずっと住んでたら別に何とも?なんだけどな。

236 名前:ななしやねん [2010/09/29(水) 23:21:21 ID:3+PkdFsg]
東大阪で高級住宅地どこでしょうか?

237 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/29(水) 23:37:40 ID:2+S7xOEQ]
ありません

238 名前:ななしやねん [2010/09/29(水) 23:41:08 ID:T8AyrEeQ]
>>235
今も小学校の道徳の授業で「にんげん」て教本使ってますか?
自分は河内地区出身で、訳がわからんと読まされてたわ。高校生の頃やっと理解できた位。
現在に至っても人権だの国籍がど〜たら話題になるようですから、まだまだ終結はなさそうかな??

239 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/29(水) 23:50:09 ID:wTVZ7bmA]
>>235
小学校から某民族教育が行われているケースは確かに異常だけど、
中学レベルなら何処でもやってる。
これは行政や教育委員会の問題でしかないから。
何処の地域云々は対して関係無い。

>>227
だから先見性があると言ってるんだよ。
東大阪市として土地価格が下ブレするような事は
東大阪市全体としてのデメリットでしか無いから、
必ず底上げするべく再開発される。
高い物を高く買うのは誰でも出来る。安く買って価値を上げるのは
難しい。市民も行政も不動産屋もそういう投資が行われて、
市全体が底上げされるような環境が無いと景気も良くならない。

>>237
石切、額田、枚岡の山の手はお金持ちが多い。

240 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/29(水) 23:51:51 ID:W6bRJcyA]
中学校で民族教育なんて受けたことないわ。
小学校の頃は『にんげん』使ってたけど。



241 名前:ななしやねん [2010/09/30(木) 00:02:15 ID:64FnXBZg]
>>241
民族教育受けてないのは凄く問題なんだけどなw
東大阪市は神代の時代から栄えてる凄い地域。
古事記や日本書紀す5ebc轤ワともに習わないのは大問題だし、
自虐史観しか教えられないからねw
逆に民族学級なるものが存在してるケースが結構あるし、
それが小学校レベルである地域もある。

242 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/30(木) 00:07:03 ID:/ERpjA+w]
>>240
被差別地域は存在しないって言うからだよ

243 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/30(木) 00:12:49 ID:VNne7FtQ]
>>237
上小阪

244 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/30(木) 00:14:50 ID:smY2Ptug]
小学校の時は「にんげん」あったね。
でもさ、担任によってはこの本開く事も無かったよ。

中学の時は、永和会館かな?行かされて在○の人の踊りとか話し見させられたわ。寝てたけどw

高校は工業で、全員本名使わされてて一目瞭然だったわ。

245 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/30(木) 00:18:03 ID:MzXVdwsg]
>>235
長瀬でも蛇草地区が問題地区なだけで
全体が悪いという訳じゃないですよ。

以前、早朝にJR長瀬駅のそばを通った時
ロータリーでパンツ一丁の汚らしい男が
うつ伏せになって倒れていました。

それに対して周りの歩行者達は足元で倒れて
いる男には全く見えていないようにスタスタ
と通り過ぎる姿にドン引きしました。

近鉄長瀬駅ではあり得ないでしょ。

246 名前:ななしやねん [2010/09/30(木) 00:24:22 ID:h8qb/k5Q]
東大阪のどこに住んでいる?

247 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/30(木) 00:34:10 ID:JAlizZ+g]
>>246
近鉄長瀬の線路あたりが境目

248 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/30(木) 00:44:46 ID:spLOJDFg]
>>241
存在しないよ。
問題のある地域はあるけど、差別や偏見のあるような地域は無い。
市や住民を上げてその問題を解決すれば、問題地域そのものも無くなると
言ってるだけで。
同じ共同体の中に存在しながら、問題を見てみぬ不利するような無責任な
住人は民度の高い東大阪市には居ないと断言する。

249 名前:ななしやねん [2010/09/30(木) 01:03:52 ID:X5lJHKdw]
>>245
帽子に長〜い紐つけてクルクル回すのが衝撃的やったw
「この人達はすごい練習しはったんやな〜」程度で当時は別に何とも関心はなかったけど、後になってわかった。
自分は今、地元を離れてるから噂に聞いた情報やけど、小学校の校内放送が日本語以外にもあるとか本当??

250 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/30(木) 06:39:27 ID:A5cH+VEw]
>>242
日本人としての民族教育ならいくらでも受けたかったんだけどな
小・中で君が代を「習った」覚えがないぞ
卒業して大分経ってから気が付いて愕然としたわ

小学校5〜6年の時に妙に北の国について調べてみましょうとかが多くて違和感はあったが、今考えるとぞっとする
担任の趣味だったのかは知らんけど



251 名前:ななしやねん [2010/09/30(木) 07:16:06 ID:7cid2ASQ]
226=249は無知?市の関係者?民族教育てのは朝○語学級。それになんで市役所があんなにデカイか、なんであの辺りの高層住宅の経緯を知ってる?ただの再開発とか思ってる?

252 名前:ななしやねん [2010/09/30(木) 08:41:51 ID:/QWLkYmA]
市役所北側の高層住宅てあれはただの府営団地だけど
建て替えに至った経緯って何かあんの??

253 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/30(木) 08:43:14 ID:zL6BzrPA]
東大阪でも東部だったから「にんげん」を使った道徳の授業はあったけど、
在日外国人の話は全くなかった。
人権教育で体育館で映画を見せられたりしたけど、全部童話系だったな。

>>251
子供の中学の卒業式で、君が代斉唱の時に起立した教師は一人だけだった。
ウチの嫁さんも右と左の区別もつかない程度だけど、君が代・日の丸に嫌悪感を露にする。
(旧6学区のN0.2府立高校の徹底教育)
教育ってコワイな。

254 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/30(木) 08:45:38 ID:spLOJDFg]
>>252
利権屋さんですか?
東大阪市が発展することは、市民にとって最大のメリット。
だからこそ再開発されただけ。
東大阪の発展に不満がある、利権構造に預かりたい人は
東大阪からでて行ってもらうってのも市民の多くの願いだぞ。

他の地町村は、差別だなんだとレベルの低いこと言ってる地域も沢山
あるみたいだけど、東大阪市は違うからね。そういう所がお好きなら
そういう場所に引っ越すのが一番いい。

255 名前:ななしやねん [2010/09/30(木) 10:38:16 ID:9kd5Fkiw]


>>226=249=255 は、
「差別はもう無い」など、きれい事ばかり言っている。
机上の空論。

人間の奥底にある物を、意識的に見ないようにしている。

つまり、物事の本質から目をそらしているのだ。

256 名前:ななしやねん [2010/09/30(木) 11:14:56 ID:hznJso9Q]
真実はつねに見えない部分で動いてると言う、名言を皆様にお伝えいたします

257 名前:ななしやねん [2010/09/30(木) 11:31:37 ID:sgK7ToBQ]
俺も建て替えに至った経緯とやらをしりたい。教えて>>252さん。

258 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/30(木) 12:07:43 ID:Wl8gRlyg]
いま読売新聞に連載されている
ノーベル賞受賞した江崎玲於奈博士の自伝。
江崎博士って生まれて5歳まで高井田で暮らしてたそうだ。
当時農村だった高井田では教育レベルが低いので、
一家で京都に移住したんだってw
芸能人は東大阪出身者が多いけど、学者は珍しいねw

259 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/30(木) 12:27:46 ID:W52qw2cw]
まあ、あれだ。
見ざる、言わざる、聞かざる、だよ。
知らない方が幸せってことも多い。

例えばだ。
友達が、海で溺死死体を見たんだ。
それに、シャコが群がって人肉を喰っていた、っていうじゃないか。
それ以来、彼は、シャコが喰えないらしい。

きみたちがお寿司屋で美味そうに喰ってるシャコやエビ。
どういう来歴か、わかったモンじゃないぞ。

260 名前:ななしやねん [2010/09/30(木) 13:33:00 ID:v1pspBgw]
うちの住んでる地域とか外人多すぎてビビるわ。
中国人は当たり前のようにおるし、なんかよーわからん東南アジア系の人も多い。
そんでもって、たいがいそういう人らは声がデカくて態度が悪い。全員とはいわんけど。
それに在日の多い地区が近くにあって、まるでゴーストタウンみたいに日中でも人気がない。
なんていうか、腫れ物に触るようなかんじ?
東大阪って、日本人少なくなってきてんの?って感じるわw



261 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/30(木) 15:39:46 ID:spLOJDFg]
何か陰気な流れになってるな

262 名前:ななしやねん [2010/09/30(木) 16:47:11 ID:EwXFjkBQ]
ハグサは現在は寿町と名を変えています。
勝山どうりのヒャッキンの裏手ぐらいです。
少し奥に入りましょう。
とんでもないエリアです。
JR長瀬のスーパーは横の団地の住人により、万引きパラダイスです。
そこから近鉄長瀬に徒歩で行くなんてとんでもない!!
勝山どうりから長瀬方面にでるのが正解です。
絡まれたらしつこいです。
家族を皆殺しにするとか、夜中に火をつけるぞとか年齢不祥のジジイやババアがいまだにいます。
JR長瀬の公園は綺麗ですが危険です。
夕方以降はとんでもない!!
近鉄長瀬の公園もある意味凄い独特の雰囲気。
衣摺は下水と豚の糞とカラスの町。
産廃屋さんとコシ回収のまち

263 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/30(木) 16:52:47 ID:spLOJDFg]
いつからこんなスレになったんだ

264 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/30(木) 17:35:45 ID:spLOJDFg]
>>263
団塊のおっさん。いつの話してんだよ。

265 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/30(木) 17:40:30 ID:D8Zuckrg]
さー、そろそろこの話題止めよう

266 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/30(木) 18:48:35 ID:JAlizZ+g]
>>258
市役所が荒本にあるってだけで大体想像できるだろ

267 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/30(木) 18:55:46 ID:spLOJDFg]
>>256
利権屋さんですか?
仮に奥底にあるとするのなら、それは東大阪差別であり、大阪差別。
市民からではなく、他地域からの差別。

>>259
ips細胞の山中教授、ノーベル生理学・医学賞最有力とずっと
言われてる審良静男大阪大学教授も東大阪出身。
ダブル受賞でもすれば、3人も輩出したことになる。
東大阪のレベルの高さが垣間見れるねw

268 名前:ななしやねん [2010/09/30(木) 20:09:43 ID:o75/UkvA]
今日18時頃、八戸ノ里でどんな人身事故があったんですか?

269 名前:ななしやねん [2010/09/30(木) 22:23:04 ID:9kd5Fkiw]


>>268

お前、「利権屋、利権屋」ばっかりだな。

270 名前:ななしやねん [2010/09/30(木) 22:41:18 ID:SmcUkkyw]
利権屋より押売り屋という方が相応しいかも



271 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/09/30(木) 23:38:54 ID:I7C7WozA]
>>269
自分も知りたい…事故から3時間経ってもダイヤ乱れまくりだった

272 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/01(金) 00:16:57 ID:fvLKY+RQ]
尼崎行き普通に飛び込んだとのこと
飛び込んだ24歳女性は死亡

273 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/01(金) 00:38:38 ID:7U8k9Shg]
>>270
図星だから反論出来ない訳?
差別の実態その物が無くて、その上で差別その物がデメリットを
もたらすんだから、そんな構造が成り立つわけが無いんだよ。

メリットを得る差別利権屋さんに寄付をする心清らかな人達や
頭の悪い人達が居ると想定する事の方が卓上の空論だし、奇麗事。
利害関係という非常に下世話な上で、問題地域の健全なる発展と
差別利権構造の排除にメリットを得る住民と利権構造によるメリットを得る側の
二つの構造しか有り得ないでしょ?

274 名前:ななしやねん [2010/10/01(金) 06:35:27 ID:XJ1n0RLA]


>>274

へ理屈、長っがいなぁ〜。

誰も読んでないのに、ご苦労なこって。

これからも1人で頑張ってw

275 名前:ななしやねん [2010/10/01(金) 08:27:37 ID:s0rQtWmQ]
もしかして: 机上の空論 ??

276 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/01(金) 11:50:46 ID:aoI0tZ+g]
どうしてこうなった

277 名前:ななしやねん [2010/10/01(金) 12:32:08 ID:+ierg7Yg]
若山大樹を見ませんでしたか??

278 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/01(金) 16:20:11 ID:7mIjvGQQ]
>>274
オマエもうウザ―(゚Д゚)―ッ!!

279 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/01(金) 17:09:18 ID:7U8k9Shg]
>>275
>へ理屈
だから理屈を述べようね!

>ご苦労なこって。
娯楽ってのは多様なんだぞ。
だからもっと楽しませてと言ってるんだ。
全体の利益に適う娯楽が否定される理由は何も無い。

>>279
何がウザイ?ちゃんと言葉として伝えなきゃ伝わらないぞ。
そういう身勝手な無責任さが誤解を生み、利権構造を温存させるんだよ。

280 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/01(金) 17:17:31 ID:xImUTT3g]
差別はないが住みたくないちょっと訳ありの地域はあるってことなら満足?



281 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/01(金) 18:21:47 ID:7U8k9Shg]
>>281
問題のある箇所ってのは、東大阪市に限らず何処にでもあるし、
例えば近鉄奈良線は問題箇所だったからこそ再開発された。
その延長線上にあるってだけで、それは東大阪市や大阪府という
大きなカテゴリーその物ににも当てはまる。
住みたい住みたくないって話がね。

282 名前:ななしやねん [2010/10/01(金) 18:29:50 ID:9+3vwTqA]
蛇草、荒本はパラダイス!!

283 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/01(金) 18:38:41 ID:7U8k9Shg]
>>283
布施や永和や高井田や長田や石切や瓢箪山やパラダイスは沢山ある。

284 名前:ななしやねん [2010/10/01(金) 19:30:29 ID:+ierg7Yg]
奈良線沿線である東大阪は再開発されただけまだマシ

近鉄南大阪線沿線、特に松原あたりから古市にかけては触らぬ神に祟りなし状態。

東大阪は長瀬にしても意岐部にしてもレベル高いから。
素敵な街さ…

285 名前:ななしやねん [2010/10/01(金) 20:36:55 ID:tfLTNBdw]
レベルが高い?羽曳野や松原よりもっと闇が深いよ。調べればすぐわかるが学力テストなども近鉄沿線では東大阪がワースト。

286 名前:ななしやねん [2010/10/01(金) 21:50:02 ID:32uuOnzA]
超有名なレーサーで東大阪出身の人いるらしいね

287 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/01(金) 23:09:05 ID:E7H84o8A]
>>285
日本のスラムとか言われてるもんな
ある意味治外法権だよ

288 名前:ななしやねん [2010/10/01(金) 23:12:06 ID:2d3cv6HA]
池脇千鶴最強・・・
だったが玉川高校出身と聞いて萎えた。
まぁオレも盾津だったから似たり寄ったりだが・・・

289 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/01(金) 23:21:26 ID:Ya+gismQ]
いつまでこの話題を続けるんだ?

290 名前:ななしやねん [2010/10/02(土) 01:26:13 ID:tHNazO0w]
6数年ぶりに実家に寄ったら 石切の病院すごくでかくなってたよ
なぜ急に大きくなったの いい病院なのかな?
患者の数もすごくおおいのでびっくり
なぜ急に大きくなったのか教えてください



291 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/02(土) 03:17:20 ID:zAemozkQ]
ひとえに経営手腕

292 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/02(土) 06:33:00 ID:H2TUg7kw]
>>287
北野武の嫁の弟の松田秀士? まさか井手敏男じゃないよな。

293 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/02(土) 13:05:53 ID:Lk5Ux7eA]
>>230
敷地面積的にも豪華だよなw
どこにそんな金があるんだというw
東大阪のJA役員には、昔の庄屋とかの子孫が多いと聞いたことがある。

294 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/02(土) 13:46:06 ID:DNjaYpuw]
>>286
ノーベル賞候補を複数人だす東大阪市がレベルが低い訳が無いだろw
しかし問題が無い訳じゃない。そういう問題を一つ一つ解決していくことが
東大阪市の価値を更に上げていくし、これは市民共通の問題でもあるし、
教育界の問題でもある。ノーベル賞候補の未来ある卵が沢山いる
東大阪市に置いて、その才能を伸ばせないのは誰の責任なのか?を含めてね。

295 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/02(土) 15:07:24 ID:8fwm1L4Q]
cw43.razil.jp
で、長文書くヤツは同一人物?

なんか、言い表せない不愉快感がある。

296 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/02(土) 17:34:29 ID:zAemozkQ]
なんかね、長文な上に読み辛い文章なんだね。
原稿用紙に書いたり、レポート書くのと同じ感覚でBBSに書込むと、ちょっと読みにくい。
改行もおかしい。

297 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/02(土) 18:22:08 ID:DNjaYpuw]
もっとマッタリした話題で盛り上がろうよ

298 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/02(土) 19:08:52 ID:PbXw5cjw]
>>296
お金払ってまで2chやりたいキチガイだから、リアルでもとても残念な奴なんだろうな。
バスや鉄道の話題になると、嬉々として書き込む時点でそう思うわ。

299 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/02(土) 19:20:52 ID:jYT98Z5Q]
よーし、みんなで池島高校時代の思い出とか語ってまったりするか。

300 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/02(土) 19:24:44 ID:fhL60oeA]
>>299
必ずしも金払っているとは限らんよ



301 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/02(土) 19:42:46 ID:TX+9vKJA]
>>300
池島がなくなってみどり清朋なんてのが出来たけど悲しいな。

302 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/02(土) 20:30:20 ID:BjpHLTsA]
>>287
田中 弘かな?

303 名前:ななしやねん [2010/10/02(土) 20:59:16 ID:gYN4bMYg]
枚方スレを見てたら京阪タクシーが九州の会社に譲渡されるらしいですよ
タクシーが多すぎるのと違い客がいてないのかも

304 名前:ななしやねん [2010/10/02(土) 22:12:24 ID:DqrESgGg]
東大阪出身 レーサー でぐぐって一番多くヒットする人だよ

305 名前:ななしやねん [2010/10/02(土) 22:13:16 ID:EbZShmIQ]
近商のダイソーがなくなって (´・ω・`)やったけど、イトヨーに最近百均できてうれしーわ。
店員さんも感じいいし。もっと百均増えたらえーのに

306 名前:ななしやねん [2010/10/02(土) 23:00:59 ID:7HrqdayQ]
ヨーカドーにダイソー!?イズミヤになら最近出来たけどな。
あっ、それと王将八戸ノ里店は工事中みたいなことになってるけど、
改装の為の工事かな?
まさか取り壊してどこかに移転するとかかな?
こんだけ流行ってるのに・・・・・。
ご存知の方、教えてくだされ。

307 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/03(日) 00:52:27 ID:9wxgLH8g]
あそこの王将は大改装して来月リニューアルオープン
店の前に再オープン日も書いていたけれど忘れた。
先日の夜店の前を通り過ぎた時、中国人数人が工事開始を知らず
来ていて、張り紙見てアイヤー!って言ってた。
まさか近所で生アイヤーを聞けるとはw

ところで、あの店出来た頃は1階に小さな回転寿司併設していたんだよな。
当時はスシローとかも無かったから時々利用していたけれど、あの頃の
王将は経営方針が迷走していたんだよな。

308 名前:ななしやねん [2010/10/03(日) 16:03:46 ID:IxBoRsFA]
お店と言991ヲば、昨日御厨に開店した丸亀製麺に行ったらけっこう混んでて
、けど回転が速いからスムーズだった。
丸亀製麺派とはなまるうどん派とどっちかに分かれるんだろうな〜。
今回食べたのはかけうどんだったのだが、つゆをセルフで入れるのは良いのだが、
肝心な味がどうもちょっち薄いと思った。
こんどは、ぶっかけか釜揚げを食べてみたいな。
それにしても、今雨ようさん降ってるな〜。

309 名前:ななしやねん [2010/10/03(日) 16:11:01 ID:wPbzXWyg]
丸亀製麺さっき行ってきた

はなまるの腰のありすぎる麺より食べやすくてよかった

ただ確かにダシ薄い…

310 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/03(日) 16:31:39 ID:Hw0nLRBA]
花園にあった旧フレッシュマートって、
「元気市場」になってる?

大東も「元気市場」になって、
今日チラシ見たら「花園店」って書いてあった!



311 名前:ななしやねん mailto:7pA2xf0.proxy20001.docomo.ne.jp [2010/10/03(日) 18:02:09 ID:IxBoRsFA]


312 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/03(日) 19:01:02 ID:3GGtJrqg]
身長156cmの喪男なのですが、布施あたりで小さいサイズも置いてる服屋さんしってるかたいますか?
ちなみに27歳です
大阪に出ればおいてる可能性も広がるのでしょうけれど、できれば住んでる町で買いたいと思います

313 名前:ななしやねん [2010/10/03(日) 19:17:54 ID:0Dg/ItWA]
>>307
ちゃうちゃうwヨーカドーにある百均は、ダイソーじゃなくて、なんかちょっと小洒落た感じのお店。ダイソーほど大きくないけど、商品のラインナップがダイソーとはちょっと違うから面白いで。

>>311
だいぶ前にフレッシュマート潰れたで。調子にのって24時間営業にしたせいで、売上おちたみたいで、閉店間際のときとか、鮮鮮食品がショボショボやったもん(野菜とか小さくて、鮮魚も小魚ばっかり)
元気市場は、広告が外税表示なんが、ちょっと詐欺っぽくていや。まぁ、そんなに商品も安いわけでも良いわけでもないし、安さ600求めるなら、あの近くにある業務スーパーに行ったほうが断然お得。

>>313
布施やったら、そのままサティに行ったらどないなん?あそこ服も売ってるし。あとはポッポの商店街も結構服屋あるよね。

314 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/03(日) 19:20:48 ID:3GGtJrqg]
>>314
ありがとう
SATYの専門店街は成人でもありかもしれないですね
あとはやっぱポッポ見て回る感じですね
なんせサイズに困るので、、住んでる東大阪でお気に入りの店が見つかれば言うことなしだ

315 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/03(日) 20:08:54 ID:Hw0nLRBA]
>>314
やぱり2店買い上げたのですね。
年寄りからは安いと思って買ったら、消費税が別で高かったと聞きます。
住道も詐欺まがいの外税表示です。

チラシには「お客様にわかり易くなじみのある【本体価格】を基準に」と書かれているが、
「総額表示」は平成16年から義務付けられています。

POSを調べたら「テック M-6800」と言う10年も前の古いレジで、
ソフトの改修も出来ない代物を使っているようです。

財務省に指導するように言っています!

> 財務省ホームページへのアクセスありがとうございます。
> 9月27日にお寄せいただいたご意見等については、1417ナ務行政の執行を担当する国税庁に申し伝えました。

あと、賞味期限当日の物まで売っているので、
買うときは絶対に賞味期限の確認を!

元気な市場は「安かろう悪かろう」です。

316 名前:ななしやねん [2010/10/03(日) 22:15:55 ID:Y/us6gfw]
東大阪の名医はどこの病院ですか?

317 名前:ななしやねん mailto:7pA2xf0.proxy20001.docomo.ne.jp [2010/10/04(月) 09:26:18 ID:9bieWJyQ]
名医と一言でいうても・・・。

何科が知りたいのですか?

318 名前:ななしやねん [2010/10/04(月) 13:06:26 ID:8NOguFcA]
最近知ったんやけど、小学校の遠足でおやつを持って行けないらしいやん!
いつ頃からそうなったん?

どこに遠足に行くよりもオヤをなんぼ分買っていいかが一番盛り上がる所
だったのにな〜

319 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/04(月) 13:44:47 ID:QltbKDxg]
>>319
以前、子供の遠足のしおりに「おやつ」と書いていなかったので
担任に聞いてみたことがある。

食べる時間がないから、とのことでしたが。
他にも理由があるのかもしれないけど。

320 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/04(月) 14:01:33 ID:exlDdJ4g]
>>320
おやつを買えない児童が居るからじゃね?



321 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/04(月) 18:18:39 ID:Yl+NxBPQ]
単純に食育と食べる時間が無いからでしょ。
お菓子を食べる時間は基本的に昼食時にしか確保出来ないし、
その時間に300円分ものお菓子を食べると弁当が食べれない。

322 名前:ななしやねん [2010/10/04(月) 18:56:01 ID:vvlPyIcw]
318さん泌尿器科で名医教えてください
腎臓ンです

323 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/04(月) 22:15:51 ID:POTDQSfw]
俺の頃はおやつは200円だったのに
前日にみんなで駄菓子屋めぐりするのが楽しかった

324 名前:ななしやねん [2010/10/04(月) 22:16:55 ID:UcVICxaA]
いや、遠足なら途中で休憩時間あると思うけど

325 名前:ななしやねん mailto:7pA2xf0.proxy20001.docomo.ne.jp [2010/10/04(月) 22:22:20 ID:9bieWJyQ]
323さん、東大阪市でお探しなんですね!?
個人病院はどうかと思いますが・・・。
石切生喜病院はけっこうどの科も評判いいと聞きますよ。
私は未だかかったことはないんですが・・・。
お役に立てずにすみません・・・・。

326 名前:ななしやねん [2010/10/04(月) 23:20:09 ID:/epIXPVg]
>>323
やっぱ市民病院がええと思う。名医云々より、あそこが一番施設が整ってるし。
小さい病院で診てもらっても、病状が深刻やったら結局市民病院に回されるパターンもあるし。
うちも結石で八戸の里病院に運ばれたけど、その後の治療は市民病院の泌尿器科でしてもらったでー

327 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/04(月) 23:36:24 ID:ojJ7ls5Q]
イトーヨーカドー近辺の人は知っているかと思うけど
サントロペ?っていうピザの値段 他チェーン店の概ね半額ぐらいで単純比較すると安すぎなんだけどwwww
味とか出来具合はどんな感じですか?

328 名前:ななしやねん [2010/10/04(月) 23:41:58 ID:vvlPyIcw]
327さんと326さんありがとうです
まあ石切生喜病院に見てもらい それと市民病院と両方に見てもらいます
2箇所の病院に見てもらったほうがいいかと思うので

329 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/04(月) 23:49:14 ID:Yl+NxBPQ]
>>326
あそくこが評判いいなんて聞いた事ない。火傷見せたら半笑いする医者とか居るのに。

330 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/05(火) 04:51:07 ID:8n7RaJxg]
>>329
大きい病院は紹介状がないと高くなるかも。
国立大阪だと紹介状がない場合は10e0「くらか高くなる。

あと、セカンドオピニオンは病名が確定してからの方がいいのでは?
医療費は個人が3割負担だけれど、残りの7割は保険組合が払っています。
無駄なドクターショッピングは将来の保険料増大にも繋がりますよ。



331 名前:ななしやねん [2010/10/05(火) 10:42:51 ID:g3VGVA8w]
総合病院は紹介状ないと高くなるし、待ち時間も招待状を持って来た人
を優先に診察するから長くなるよ。

332 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/05(火) 13:12:36 ID:lrE41Sdw]
市民病院で紹介状の有無が料金に反映される事は無いのでは?
入院等では紹介状の有無は優先順位に影響あるけれど、家族が入院した時
最優先は既に市民病院の有効な診察カード(どの課でも良い)を持っているか
否かだと言っていたし、救急隊の人も大病院は既存診療者が優先と言って
いました。
待ち時間は通院患者(予約済みのようなもの)を優先し、初診が遅くなるのは
仕方が無い事でしょうね。

333 名前:ななしやねん [2010/10/05(火) 15:55:40 ID:MkOyrN0Q]
>>333
皆が書いてるのは特定療養費ってやつじゃない?
病院が独自に決めることができるので、病院によって高低あり。東大阪市民病院は1050円だって。

334 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/05(火) 15:59:55 ID:3mvzVZqg]
>>333
東大阪市立総合病院 外来案内
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.city.higashiosaka.osaka.jp/180/180010/hp/03gairai/gairai_main.html" target="_blank">www.city.higashiosaka.osaka.jp/180/180010/hp/03gairai/gairai_main.html
"紹介状についてのお願い"より
>紹介状がない場合は、原則として1,050円の特定療養費が加算されます。

335 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/05(火) 16:47:33 ID:0Ad4FlFQ]
>>335
さっき関西医科大学付属枚方病院行ってきたら、
紹介状がないと5,250円頂くと書いてあったよ。

この辺の緊急医療センターだと言うのに高くない?
緊急で運ばれたら取られない?
たぶん全部がむちゃくちゃ高いのでまぎれてわからない!

336 名前:ななしやねん [2010/10/05(火) 16:52:55 ID:OuXiQzfg]
そりゃ市立と民間の違いじゃね

337 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/05(火) 22:18:58 ID:UXCa0Ahw]
市大病院、大阪厚生年金病院は2625円
大阪医療センターは5250円
循環器病センターは4830円必要らしい

町の診療所、小病院→中規模病院→大病院
という流れにして大病院への集中緩和が目的だったような気がする

338 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/05(火) 22:31:23 ID:KS3ysnDg]
市民病院は受付時間が午前中しかないので結構面倒
石切生喜、昔はここに運ばれたら助からないと思えと言われた病院だったのに
ここ数年何故か評判が上がってる

339 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/05(火) 23:00:48 ID:Z01bwh8g]
病院というより医師が重要。
当然総合病院や大学病院などは設備その物が
しっかりしてるけども。
難病や特殊な症例以外は、何処の病院でも対して変わらない。
40歳台ぐらいの同じ症例を数多く経験してる先生に診て貰えばOK。

340 名前:ななしやねん [2010/10/06(水) 00:20:46 ID:Keg2fw7Q]
石切生喜病院 設備いいでしょうか?



341 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/06(水) 00:22:39 ID:4hhRbVHA]
どの程度を求めてるのかわからん
規模程度の設備14a4ヘあるだろうよ
医者の腕は何にかかるかによって違うだろうし

342 名前:ななしやねん [2010/10/06(水) 00:42:24 ID:Keg2fw7Q]
石切生喜病院の泌尿器科の先生の手術の腕はいいのでしょうか?

343 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/06(水) 02:09:33 ID:lxA0bRLw]
石切生喜病院に長く通院していますが
どの科も一番手の先生を患者が選べます。

受付でかかりたい科の曜日と先生の名前の書いてる物
を下さいと言うとくれます・・・その中で一番人気のある
先生とか、評判の良い先生はどの先生ですか?
聞けば教えてくれますよ。

344 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/06(水) 04:39:07 ID:vTGQzSXw]
>>338 が正解だと思う。
日赤でも紹介状無ければ初診で5,250円取られる。
ある程度高度な医療を提供してる病院が、軽症患者でごった返すの防止する為。

>>344
病院が患者に対して、医者の資質に関わる先入観を与えるって珍しいですね。

345 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/06(水) 08:24:17 ID:g262bGfQ]
若草にしとけ

346 名前:ななしやねん [2010/10/07(木) 02:27:22 ID:t8lNB85w]
>石切生喜、昔はここに運ばれたら助からないと思えと言われた病院だったのに

まじですかorzこのまえから通いはじめたんだけど。
ここって糖尿の評判ってどうなのかな。不安になってきた。
東大阪で糖尿のいい先生いるところってどこでしょうか。

347 名前:ななしやねん [2010/10/07(木) 04:57:30 ID:0vnUqzaQ]
>>347
元枚岡市近辺なら素直に若草か恵生会にしとけ

348 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/07(木) 07:05:53 ID:+BpnxxbA]
>>347
昔だ、昔。20年以上前の話w
だから今はすごく評判がいいのが不思議
よっぽど金かけていい医者引っ張って来てるんじゃないかな
自分はその感覚が抜けないのでいまだに行くのは躊躇する

349 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/07(木) 09:25:12 ID:+PYt0a5w]
20年以上前なら若草の外科も評判悪かったな。
恵生会は看護婦さんが綺麗だった。

350 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/07(木) 09:50:26 ID:03FoH/Yw]
生喜は大阪市大医学部系の先生が多いと聞いた。



351 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/07(木) 11:31:36 ID:Voekknww]
>>349
20年前で、生喜でそんなうわさ聞いた事ないわ。
若草はやぶ医者(悪い意味で)で有名だったけど、絶対行くなって言われてた。

今じゃ両病院も大きくなって設備は最新だべ。

352 名前:ななしやねん mailto:7pA2xf0.proxy20001.docomo.ne.jp [2010/10/07(木) 12:53:21 ID:xvLuY1MQ]
話の流れを変えてしまうかもしれないことをお許し下さい。m( )m
どうしても今聞いておきたくて・・・・。
 ここに書き込むのに携帯電話からだと載らないんですが、どうすれば携帯からも
拒否されずに載せることができますか?
アドバイス是非お願いします。m( )m

353 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/07(木) 14:31:51 ID:OxEBK77A]
山路はどうなの?

354 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/07(木) 15:43:58 ID:P5gap5NA]
さっきから消防車かなり通ってるけど大火事かな?

355 名前:ななしやねん [2010/10/07(木) 15:55:56 ID:WyX1v/nw]
火事ってもしかして・・・、
枚方の会社の屋上から生駒の方見てると黒煙が雲になるまで上ってるよ。
それのことかな?

356 名前:ななしやねん [2010/10/07(木) 15:58:39 ID:J++FZ+EQ]
火事は、くさか中学横の一軒家

もう鎮火した

357 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/07(木) 17:23:40 ID:+PYt0a5w]
>>354
山路っていつのまにか大きくなってるんだね。
20数年前、ソコの息子1419が布施北高にいると聞いた記憶が・・・
確かなら今39歳かな。

358 名前:ななしやねん [2010/10/07(木) 19:05:34 ID:rTY9PXzw]
阪奈で事故ったら、かなりの確率で石切生喜病院へ運ばれたと、聞いた記憶が

359 名前:ななしやねん [2010/10/07(木) 23:20:10 ID:mmXwPzrQ]
>>353
携帯から書き込むな
迷惑なんだよ
あとIP隠しのcw43.razil.jpも死ね!

360 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/07(木) 23:46:19 ID:zjScRebA]
cw43.razil

書き込みするとき切替簡単に出来るしさ。
IP隠してまで偉そうに長文書くな。

と、流れで言ってみる。



361 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/08(金) 00:06:05 ID:knApf2qw]
p2でも専ブラでp2proxy使用すると、リモホ出るから cw43.razil.jpはアク禁でもいい

362 名前:ななしやねん [2010/10/08(金) 02:15:43 ID:3oUZczvw]
>>347
糖尿の先生でいい医師なら、文句なしに八戸の里病院前にある、竹川内科クリニック 。
うちの父親が糖尿でこの先生にかかってるけど、症状も安定してるし、なにより先生がめっちゃいい人。
しかし患者数がハンパなく多いから、予約なしに入ると何時間も待つ可能性大。
もともと、この病院の先生は、市民病院で内科部長やってた人で、その時に父親診てもらったことあって通うようになったんだけど、今では母親も通ってる。
オススメ。

363 名前:ななしやねん [2010/10/08(金) 14:56:18 ID:DSA5s4XQ]
ヨーカドーがまた不採算店を閉鎖していくって言ってるみたいだけど、
東大阪店は大丈夫なんだろうか。
結構家族で行くから無くなると残念だな・・・。
ところで東大阪店が出来たのって、何年前だっけ?

364 名前:ななしやねん mailto:7pA2xf0.proxy20001.docomo.ne.jp [2010/10/08(金) 15:17:38 ID:PNOtd35g]
そうやね、イトヨー東大阪店はついこないだ100均できたばっかだし、
けっこう流行ってるし・・・・。
閉めるなんてもったいない。

365 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/08(金) 18:17:32 ID:ANSKckIg]
>>328
おいしいとは言えないレベル。生地も粉っぽい。
潰れたグルメBOXと値段も近いから頼んでみたが正直オススメできん。
グルメBOXはあの値段でかなりうまかったのに残念だ。

366 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/08(金) 18:42:36 ID:bsChvX0g]
>>365
でも聞いた所によると
ヨーカドー東大阪店は
全国のヨーカドーの店舗の中でも万引きが
すごく多い店舗らしいよ。
そういうのにヨーカドーが嫌気がさして閉店になったら
どうしよう。。。
万引きやめろ〜!

367 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/08(金) 18:57:10 ID:EKAaYffQ]
イトーヨーカドー東大阪、ずっと寿司の看板の下に中華売ってたりしてたな。
もう修正されたか?

368 名前:ななしやねん [2010/10/08(金) 19:35:54 ID:e7ie3G7w]
ヨーカドー便利なんだけどあのフードコーナーでダベってるガキどもがウザ杉

369 名前:ななしやねん mailto:7pA2xf0.proxy20001.docomo.ne.jp [2010/10/08(金) 19:58:29 ID:PNOtd35g]
360の人、言う事が酷いです。

370 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/08(金) 21:20:09 ID:bmG2q8Aw]
>>364
ここの6ページ目見たら2000年11月だって
もう10年経ってるんだね
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.7andi.com/news/pdf/2007/20080226_1.pdf" target="_blank">www.7andi.com/news/pdf/2007/20080226_1.pdf

1980年代後半、ヨーカドーが今あるとこらへんに、ナショナル照明?という感じの
名前の工場がなかったっけ?



371 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/08(金) 21:21:36 ID:mY+jCj6A]
枚岡の祭りも近づいてきて各町の太鼓台の練習やりだしたのは良いが・・・29d2
夜遅くまでやるなボケ

372 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/08(金) 21:30:58 ID:abmg1NaA]
>>371
イトーヨーカ堂の前は松下電工(現パナ電)の子会社の朝日ナショナル照明の
本社工場だった。
松下電工の関連会社のリストラで朝日ナショの本社閉鎖売却で朝日ナショの
伊勢工場だったかな?に集約。
90年代中頃じゃなかったかな?

373 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/09(土) 21:56:32 ID:XuvT4oHg]
てす

374 名前:ななしやねん [2010/10/09(土) 22:00:50 ID:iJqjnZWw]
あ、復活してる

375 名前:ななしやねん mailto:7pA2xf0.proxy20001.docomo.ne.jp [2010/10/09(土) 22:29:11 ID:p6Jfke2w]
復活してヨカッタな。

けど、なんで書き込み欄が消えてたん?

ほんでどうやって復活したん?

376 名前:ななしやねん [2010/10/09(土) 23:08:02 ID:AKFmrWMQ]
削除依頼板に報告を書いてみたからかな?

377 名前:ななしやねん mailto:7pA2xf0.proxy20001.docomo.ne.jp [2010/10/10(日) 00:23:36 ID:JcvbjzIA]
今 ずっと「火事です、火事です。物置で火災が発生しました。・・・・・」
という声とサイレンの音がものすごく煩いんだが、一体なんなん?
かなりの時間繰り返され、安眠妨害ですごく近所迷惑。
本当に火事がおこっているとは思えない。本当の火災ならもうとっくに消防車が
きてる。
この警告音かなんか知らんが、止めさせろ!!
元はどこやねん!?(怒)

378 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/10(日) 00:26:01 ID:12gKzOCw]
アホが口で言ってる可能性もあるな

379 名前:ななしやねん mailto:7pA2xf0.proxy20001.docomo.ne.jp [2010/10/10(日) 00:39:08 ID:JcvbjzIA]
なんじゃ 今頃になって消防車のサイレン音聞こえてきたわ。
誰かが通報したんやろうか・・・。
消防局のほうでは本当に火災がおきてるかどうかは局でわかるはず・・・。
とにかくこのうるさい警告音をはよ止めてくれ!!

380 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/10(日) 00:54:16 ID:3ERBNqOw]
通報なんかしたらまるで犯人扱いだしなぁ。
だからみんな通報したがらないんだよ。



381 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/10(日) 02:12:47 ID:UQD2okDA]
>>380
局でわかるのは自動通報になってる場合
火災発報してるかどうかと住所だけ
自動発報ではない場合、火災感知→確認→電話通報

会社とかマンションとかで火災訓練したことないの?

382 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/10(日) 11:49:35 ID:ExFl7OeA]
どこのはなしやねん

383 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/10(日) 15:08:48 ID:LNnRJHjA]
いま玉串交差点北側の3階建てマンションの2階に警察が来てるよ。
住人も出てきてるけど何があったんかな...怖

384 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/10(日) 19:01:25 ID:z0/xZdYA]
>>373
レスが遅くなったけど、教えてくれてありがとう。

385 名前:ななしやねん [2010/10/10(日) 21:22:04 ID:x3lsyvmg]
少し教えてください
市民病院と大学病院と石切生喜ではどちらが
手術成績がいいでしょうか?(手術がうまいのはどこでしょうか?)

386 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/10(日) 22:55:45 ID:OqA3r1mg]
>>386
何回も違う病院のお世話になってるヤツ居るのか?

病院によって得意分野が違うし比較する意味あるのか?

「こういう症状の病名ですが何処の病院行くのがいいでしょうか?」
って、聞くのが普通じゃね?

387 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/10(日) 23:21:27 ID:ImkwO71w]
>>386
泌尿器探してた人か
それなら若草だけはやめとけ

388 名前:ななしやねん [2010/10/11(月) 00:13:30 ID:tEChJVBg]
>>386
そんなアバウトな質問でここでの意見を参考にしても何にもならん。
手術がうまい…てな「ここらで評判の良い、旨いラーメン屋はどこですか?」みたいなレベル。

切羽詰まっているのかも知れないが、今の主治医以外に「セカンドオピニオン」ちゅ〜のか、他の専門医に聞いてみてはいかがなものか??

389 名前:ななしやねん [2010/10/11(月) 00:30:45 ID:eiO6Z7hQ]
>>367
>全国のヨーカドーの店舗の中でも万引きが
>すごく多い店舗らしいよ。

東大阪の土地ガラだからしゃーないです

390 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/11(月) 11:38:08 ID:LvIj+MyQ]
東大阪市立総合病院で出産された方おられましたら教えてください。

5ヶ月目の戌の日の着帯って、病院でしてもらえますか?



391 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/11(月) 12:01:05 ID:VXiDN3Lw]
>>391
直接病院に電話して聞いたほうが早くない?

392 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/11(月) 15:11:47 ID:FDDgMiHg]
>>391
貰えないです。

393 名前:ななしやねん [2010/10/11(月) 17:45:02 ID:ZZBG7KGA]
最近加納の万代の前の一方通行にあるサクラてご飯屋さんで奥さんが店内で自殺したんだって
首吊りみたい店の売り上げや旦那さんとの事でかなり悩んでたみたいご冥福お祈りします

394 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/11(月) 17:49:06 ID:12csmscg]
>>394
冥福を祈るならそっとしておいてやれよ。わざわざネットに書き込むなんて最低な奴だな。

395 名前:ななしやねん [2010/10/11(月) 17:53:53 ID:NKyVyHvw]
>>394
人間のクズだな君は

396 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/11(月) 20:36:45 ID:1S+JkhOw]
>>328
味は普通かな、値段は安いけど、セール中だからか?ピザのサイズが他店のピザより小さいような気がした…

397 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/12(火) 00:50:08 ID:2rAV1brw]
東大阪スレしか見ないから分からないけど病院の質問おおいなw

398 名前:ななしやねん [2010/10/12(火) 01:35:40 ID:YiG8j4gg]
石切生喜
採血で男の看護師?にあたってしまった
なんかいやな予感したんだけど
筋肉のところに針さして「でないですね」とか
下手糞杉で無茶苦茶痛かった
最悪だった
なんで男なんて看護師に雇うのかと

399 名前:ななしやねん [2010/10/12(火) 03:54:44 ID:Xq1L/lLQ]
ヘタクソで余計に痛いわ治らんわ金はとられるわ

黙ってたら損ですよ。

400 名前:ななしやねん [2010/10/12(火) 09:38:35 ID:dq+3FHcg]
今年は鏡神社のだんじりは静かだった様な気がする。
ベロベロに酔っ払ったバカも見なかったし…
引き手がいないのかな?



401 名前:ななしやねん [2010/10/12(火) 14:22:18 ID:TO+Hr3KQ]
こちら布施と永和の間くらい。
ずっとヘリが飛んでるけど何かあった?

402 名前:ななしやねん [2010/10/12(火) 14:26:33 ID:sYdU6Ypg]
布施サティのそばの
テニスショップ横の道に
パトカー10台ぐらい救急車1台おるわ
殺人事件でもあったんかな

403 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/12(火) 16:47:14 ID:6bvy5EIw]
10台はすごいな

404 名前:ななしやねん [2010/10/12(火) 18:07:13 ID:Q4NI2CKQ]
そのあとどうなった?

405 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/12(火) 18:18:00 ID:8Rc0F2Jg]
>>405
1610ニりあえずその後サティー買い物へ行った
ウナギが食べたかったんで一匹800円くらいのをチョイス!
そして今から晩御飯を作るところ
味噌汁はサクッとインスタントで作ります
食べ終わったら風呂入ってビール飲んで後は寝るだけ
それではまたね!

406 名前:ななしやねん [2010/10/12(火) 18:46:44 ID:xJjoK0GA]
高架ぞいにたこ焼き屋が少なすぎるよな、回転焼き屋とセットでできてるけど

407 名前:ななしやねん [2010/10/12(火) 18:46:53 ID:Q4NI2CKQ]
>>406
詳細な報告ありがとうございます
ボクもウナギが食べたかったんで
ご訪問してよろしいでしょうか?
味噌と豆腐とネギは持参致します
食べ終わったらとっとと帰りますので
ピンポン鳴ったらすぐにでてね
それじゃあまたあとでね♪

408 名前:ななしやねん [2010/10/12(火) 19:10:21 ID:0ulPOX0A]
懐かしい、ここと黒田によく行ったものだ。
ttp://nitioku.blog49.fc2.com/blog-entry-238.html

409 名前:ななしやねん mailto:7pA2xf0.proxy20001.docomo.ne.jp [2010/10/12(火) 19:28:58 ID:XxrPGVpQ]
408の方〜!
貴方のようなナンセンスな!?会話、めっちゃおもろくて大好きです!
久々にホッと心が和みました。
楽しいひとときをありがとね〜!
失礼しました・・・・。

410 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/12(火) 19:59:04 ID:WPs6bjEg]
おもしろいw
ネガティブな書き込みに比して断然いいわw



411 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/13(水) 09:03:47 ID:ccz5expw]
>>403
火事、1部屋全焼。
住人47歳女子一酸化炭素中毒にかかるも軽傷。
寝てたら台所からボンと出火したんだって

412 名前:ななしやねん [2010/10/13(水) 09:57:20 ID:E7UJeHsQ]
煙も消防車も見当たらなかったが?

413 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/13(水) 10:02:41 ID:17RSOKpw]
ウナギ焼いてたんやろか

414 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/13(水) 10:15:04 ID:ccz5expw]
>>412
6月の事件やった。
ごめん

415 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/13(水) 10:18:07 ID:19QOeiww]
今朝の朝刊に強盗の記事が載ってたけど、それのことかな

416 名前:ななしやねん [2010/10/13(水) 12:35:29 ID:9qrIHZLg]
>>412
どうでもいいことかも試練が、47歳で女子って…

417 名前:ななしやねん mailto:7pA2xf0.proxy20001.docomo.ne.jp [2010/10/13(水) 14:29:12 ID:agONdJCw]
若い男の人が刃物で惨殺されたらしいで。
そこらじゅう血の海やった。
これは殺人事件・・・

418 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/13(水) 16:27:43 ID:tbEkIZ3Q]
じっちゃんがいってた

419 名前:ななしやねん [2010/10/13(水) 17:46:08 ID:E7UJeHsQ]
強盗だって
東大阪市長堂 10月12日 事件 でググったらでてきたわ

420 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/13(水) 19:19:49 ID:6mPnSqKQ]
>>420
出て来ないよ



421 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/13(水) 19:30:18 ID:ovmhEEog]
東大阪の民家 3人組が侵入 女性縛り逃走、1人逮捕
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101013-00000116-san-l27" target="_blank">headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101013-00000116-san-l27

422 名前:ななしやねん mailto:7pA2xf0.proxy20001.docomo.ne.jp [2010/10/13(水) 19:30:40 ID:agONdJCw]
ほれ、ここやで!

 machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/osaka/101013/osk1010130341001-n1.htm" target="_blank">sankei.jp.msn.com/region/kinki/osaka/101013/osk1010130341001-n1.htm

423 名前:ななしやねん [2010/10/13(水) 21:39:34 ID:TkOm1iAA]
物騒やね。
おとといの深15c3驍ノも布施から俊徳の間に
パト止まってたけどなにかあったのかなぁ?
知ってる人いてますか?

424 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/13(水) 21:51:30 ID:b+AjG9eA]
久しぶりに八戸ノ里の方に行ったらもう布施警察の建物出来てるのな。

425 名前:ななしやねん [2010/10/13(水) 23:04:29 ID:Pn7wctTQ]
枚岡の祭りの花代は 酒代や風俗代に消えています。

426 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/13(水) 23:33:13 ID:9VsezvVA]
酒代に消えるのはどこもいっしょだ
岸和田とか堺の祭でも毎晩飲んで、余ったら打ち上げで風俗だってさ

427 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/13(水) 23:54:23 ID:ovmhEEog]
むかし他所で氏子だった時は花代の代わりに献酒したわ。

428 名前:ななしやねん [2010/10/14(木) 00:34:23 ID:N2B7kIMA]
ベージュ色のチェックのスカートが制服の高校ってどこでしょうか?

429 名前:ななしやねん [2010/10/14(木) 03:35:10 ID:HP7o82vA]
釣りがしたいので釣竿買ってください
って町内の家まわってお金あつめてみます。

430 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/14(木) 06:08:44 ID:4/pPihfg]
>>425
もう布施警察でなくて八戸ノ里警察だな



431 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/14(木) 09:43:14 ID:HfSCaSWA]
今米のブックオフの交差点が全面通行止めになってた。ナビ情報では人身事故ってなってたけど、かなり物々しい感じだったんで
ひき逃げでもあったんだろうか?

432 名前:ななしやねん mailto:7pA2xf0.proxy20001.docomo.ne.jp [2010/10/14(木) 10:10:28 ID:N+KlIlQg]
429の方、それがどうして知りたいんですか?
何か気になる事でも!?
それが気になるんですが・・・

433 名前:ななしやねん [2010/10/14(木) 10:48:23 ID:ZNbskhjg]
お尋ねします。

このブログに紹介されてる和菓子屋さんを探してるのですが
どなたかご存じないですか。

machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://dks.moo.jp/winebp/index.php?d=20101010" target="_blank">dks.moo.jp/winebp/index.php?d=20101010

434 名前:ななしやねん [2010/10/14(木) 10:51:37 ID:V7S2x6kQ]
うゎめっちゃ美味しそう!

435 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/14(木) 11:03:20 ID:hizc8v7g]
>>429
全国高校制服図鑑 でググてみそ

436 名前:ななしやねん [2010/10/14(木) 12:59:17 ID:V0hOWZpg]
布施北じゃないか?

437 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/14(木) 14:22:47 ID:wtVHAMbg]
>>434
おおっ!
東大阪にこんな美味しそうな和菓子を作る店があったんだ。

438 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/14(木) 17:02:54 ID:uNNROQdg]
>口コミだけで売り切れになっていますのでお店の名前は伏せさせて頂きます。

>ここは辺鄙な場所にあるので人目に付きませんが、素材の良さと一切の添加物は使用しないなど安心の和菓子で、尚かつ美味しくお安いのです。
>東大阪界隈の人には是非知って頂きたいと思います。

どないせえと

439 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/14(木) 17:04:20 ID:YqyB/dSA]
紹介だけして店の情報を教えないって、
単に、私はこんな店を知ってるっていう自慢ですよね……

440 名前:434 [2010/10/14(木) 17:21:32 ID:ZNbskhjg]

>>単に、私はこんな店を知ってるっていう自慢ですよね……

でしょ、本人にメールでもしようかと思ったのですが
もしかしたらどなたかご存知かと思って聞いてみました。



441 名前:ななしやねん [2010/10/14(木) 18:16:17 ID:Y0hd1zWw]
東大阪市いうてもどこにあるのか全然見当がつかんな。

442 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/14(木) 18:25:07 ID:u2E3XOpw]
>>434
知ってるぞw
でもこのスレ15edは、P2使いを差別するフリーライダーの巣だから
答えない。ヒントは『和』菓子といえば、どの地域か?を考えれば
直ぐその地域は限定される。後は足を使って一軒一軒調べればいいw

443 名前:ななしやねん [2010/10/14(木) 18:28:37 ID:HP7o82vA]
東大阪ウォーカーにでも載ってるんちゃう?

444 名前:ななしやねん [2010/10/14(木) 20:14:49 ID:bkuwvCQA]
>>443
知らないくせに知ってるふりかよw
ほんと cw43.razil.jp って卑怯な奴
意地汚い朝_鮮人め!

445 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/14(木) 20:34:38 ID:T7qzE/6A]
>>443 永和?

446 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/14(木) 21:06:32 ID:CIJggvDw]
>>429
近大附属

447 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/14(木) 21:11:00 ID:u2E3XOpw]
>>445
東京から絡んでくるなよw
こういう下らない煽りしかできないから
駄目なんだ。
謙虚に東大阪の発展の願うスレ住民が多ければ
教えたのにもったいないw
だから、考えても分らないであろうヒントしか出さない。
「『立石』、東大阪市『界隈』」

448 名前:ななしやねん [2010/10/14(木) 21:16:31 ID:V7S2x6kQ]
>ここは辺鄙な場所にあるので人目に付きませんが

を?これって結構なヒントじゃね?
んじゃぁこのスレの住人は辺鄙な場所を虱潰しで・・

>>429
俺も布施北に一票。
ベージュのチェックのスカートで尚且つ高校生とは思えないような
身なりだったらビンゴ

449 名前:ななしやねん [2010/10/14(木) 21:20:38 ID:Y0hd1zWw]
>>448
あぁ、立石ってひょっとして八尾ですか

450 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/14(木) 22:27:19 ID:hizc8v7g]
>>449
布施北って制服あったの?
俺らの時代って私服だったような・・・



451 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/14(木) 22:43:27 ID:7ddRwFgA]
>>434
松芳庵かなと思ったがあそこは八尾か…

452 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/14(木) 22:59:47 ID:lOGCBpzw]
>>451
そんな時代ねえよ

453 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/14(木) 23:10:03 ID:6/sM+jow]
私服は布施高ですよ

454 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/14(木) 23:11:53 ID:Yx5IjhFw]
東大阪の学校とは限らなくね?桜井女子は?

455 名前:429 [2010/10/15(金) 00:03:10 ID:vJU3PoKQ]
色んな人がレスしてくれてて嬉しかった。ここの人親切!東大阪バンザイ!

456 名前:429 [2010/10/15(金) 00:12:31 ID:vJU3PoKQ]
>>433
電車で非常にマナーの悪い女子高校生(と思われ)がいまして。複数になるとマナーの悪くなる学生はよくいますが、一人で相当マナー悪かったんで。

457 名前:ななしやねん mailto:7pA2xf0.proxy20001.docomo.ne.jp [2010/10/15(金) 06:30:23 ID:B0NtyC4Q]
それは制服チェックせなあかん。
電車は近鉄電車やんな!?
どこ方面から乗ってきたんやろか?
他に制服の特徴とか覚えてへんの?
色々絞っていったらどこの学生かおおよそ検討がつくんじゃね!?

458 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/15(金) 06:37:42 ID:r5BN1umQ]
>>457
どんな子だったのですか?
布施北の生徒って化粧ばっちりで
超ミニスカートで通学してる。
この前みた子はガーターベルトつけてた!

459 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/15(金) 07:46:56 ID:HPj8JpGg]
>この前みた子はガーターベルトつけてた!

マジですかwあと10年遅く生まれたか10f0ったな
以上、おっさんの心の叫びでした。

460 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/15(金) 12:39:49 ID:pCJR0wmQ]
このスレは女子高生ネタ、差別ネタ、鉄道バスネタは盛り上がる。豆知識な。



461 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/15(金) 12:48:02 ID:qJb2lbOA]
今日ひばり屋のよこで火事無かった?
だれじゃしってる?

462 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/15(金) 14:11:05 ID:vFknOPrw]
明日、花園中央公園に元読売ジャイアンツの広沢と水野が来るらしい。
子供野球教室でもやるんだろうか。

463 名前:ななしやねん [2010/10/15(金) 14:30:39 ID:xULG2y7A]
こんな街に生まれてしまったがために
人生をめちゃくちゃにされてしまいました。
草加とチョンのみなさん。どうもありがとう。
死んでから、一人一人お礼参りいたします。
謝れ謝れってなんのことかな。
直接言いに来る勇気ないよなぁ。
明らかにそちらが悪いんやから。

464 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/15(金) 15:21:52 ID:qJb2lbOA]
>>464
どうしたん?

465 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/15(金) 15:50:08 ID:g7rARQyg]
超ミニの女子高生って、オーバーパンツみたいな見せパン履いていない子もいるんだな。
この間モロに生パン見えてて驚いたわ。

466 名前:ななしやねん [2010/10/15(金) 17:13:46 ID:Fp6qzboA]
玉か王ってマークのハッピ着た奴が
原付でノーヘル二人乗りで枚岡神社の方に走っていった

467 名前:ななしやねん [2010/10/15(金) 18:10:58 ID:l3dCqhiw]
東大阪で いい歯医者どこか教えてください
場所は瓢箪山および枚岡です

468 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/15(金) 19:12:00 ID:pCJR0wmQ]
きんもー☆

machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://crime-map.jp/items/view/11748" target="_blank">crime-map.jp/items/view/11748
不審者情報(声かけ)

日時  2010年10月15日 16:05
場所  東大阪市古箕輪1丁目先路上
詳細  小学女児が徒歩で通行中、近づいてきた男が「おしっこ飲ませて」と声をかけてきたもの。
犯人   黒色短髪30歳位の男1名。黒色Tシャツ、ジーパン、眼鏡着用、黒っぽい自転車に乗車。

>>468
歯医者口コミランキング
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.denternet.jp/link.htm" target="_blank">www.denternet.jp/link.htm

469 名前:ななしやねん [2010/10/16(土) 04:20:08 ID:SpP0KD8A]
>>468
とりあえずマクドのちかくの診察台のまうえにテレビあるとこはやめとけ

470 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/16(土) 09:29:39 ID:6X1Xr7HQ]
石切生喜の院長脳外科の有名な方が「一身上」都合により辞めた。
院長がリハビリ専門施設を、作られたりと病院を大きくしてこられた方のお一人
違う病院で誤診されたのを、見抜き手遅れ寸前なとこを、救っていただいた。

昨日病院に行くと患者さんが減ってガラリと感じが変わってしまいガッカリしました。
長年通院してたので、顔見知りの職員もかなりまいってた状態でした。
経営方針が変わって凄く不便になりました。

患者に良い環境作りに尽力された院長がいなくなると困るのは「患者」なのに・・・・・
元々の立ち上げた○○会が足を引っ張ってる。

引き継ぎも敏速に出来てない状態・・・・あ〜ぁ113e理○長は患者無視の人でいいのだろうか?



471 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/16(土) 10:54:07 ID:xZ4wrjAg]
>>471
身内が暴露書いてるふうに見えるわ。

腕のいい人が抜けたならいずれ悪いうわさが出るワナ

472 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/16(土) 12:41:09 ID:1r11Ny3g]
>>472
やね
最近どこの病院がイイですか?みたいなレスも多いし

473 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/16(土) 14:52:36 ID:Gkogo1Sw]
>>467
枚岡秋郷祭で宮入する地区は、
四条、河内、客坊、五条、喜里川、宝箱、額田、豊浦、出雲井・鳥居。
残念ながら玉か王ってマークは無いでしょw
可能性があるとするなら出雲井の「出」じゃ?

それと花代の集め方や予算運営の仕方も当然そららの地域単位で大きく違う。
自治会がしっかり監査して統一的に運営してる地域もあれば、
青年団が独自予算名目で花代を集めてる地域もある。

474 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/16(土) 16:14:27 ID:LxwbE3yw]
来年は市会と市長の選挙やな。
まぁ半数以上の議員が職員のあげ足とることが仕事やと思ってるし
多すぎる議員定数を減らさんとまず市政は良くならんけど、
市民もよ〜く考えて投票してな。参考ですが、再選重ねてるおっさんに
「クリーン」なやつはおらんからね。。。

475 名前:ななしやねん [2010/10/16(土) 17:45:33 ID:lS6O3lZg]
2ちゃんからどうやって行けばいいでしょうか?

476 名前:ななしやねん [2010/10/16(土) 20:44:07 ID:YvghnVuQ]
>>475
新人の参加率が少ないからなぁ
もっと立候補してくれればええけど
某宗教団体政党の嫌がらせとかもあるし難しいんやろうね

477 名前:ななしやねん [2010/10/16(土) 23:04:46 ID:8HJP4cDg]
今日昼間加納でノースリーブのワンピースで裸足髪の毛ボサボサのおばさんが一方通行の道ど真ん中を走ってた
車の方が避けてた

478 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/16(土) 23:18:45 ID:1jY/3rHw]
そういえば9月の上旬ごろ
中央環状のトラックターミナル南行きあたりで
側道から本線に合流してくる電動車椅子を見た・・・
多分ボケてたんだろうけど事故にならなかったのかな。

479 名前:ななしやねん [2010/10/17(日) 03:57:58 ID:zePdnDxg]
>>475
市役所なんか市民と職員は階段使うこと奨励してるけど
議員さんは専用の直通エレベーター使ってるから
程度が知れてるね。

480 名前:ななしやねん [2010/10/17(日) 08:44:14 ID:ea0LVIDA]
今日加納のだんじり昼のパレード何時からか知ってる人いるかなぁィ



481 名前:ななしやねん [2010/10/17(日) 14:54:53 ID:zuFL15pg]
だんじりうぜぇぇぇぇ。
道路占有して通行の邪魔してんだから早く通り抜ければいいものを。
たちどまって無駄話したりふざけたり。
鴻池です。

482 名前:ななしやねん [2010/10/17(日) 15:16:05 ID:6ly1ahhg]
御厨天神社の秋祭りって今日と明日?

483 名前:ななしやねん [2010/10/17(日) 15:42:40 ID:hvS5VVJQ]
天神社は明日とあさってだったような

484 名前:ななしやねん [2010/10/17(日) 17:31:06 ID:hvS5VVJQ]
ごめん神輿はちょっとわかんない。
地車は今日は栄町〜御厨南辺りを廻ってたよ

485 名前:ななしやねん [2010/10/17(日) 18:23:40 ID:8FZhq3cQ]
話をぶったぎってごめん。
中学の先生って、常識のない先生が多くてびっくりしました。
公立中学って、みんなこんな感じなんですか?

486 名前:ななしやねん [2010/10/17(日) 18:40:39 ID:keKeWL9Q]
>>487
どこもみんなそんなもんじゃない?
うちの子供の中学は、若い(二十代)先生が多くて、サークルのノリですよ。
男、女の先生とも生徒とメールしてるみたいで、先生も生徒みたいに盛り上がってますよ。
中には、男性先生が女子の腰を触ったり、セクハラスレスレのこともあるみたいですよ。
公立は、おかしいですよ。

487 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/17(日) 20:34:30 ID:q5UYLlbA]
この街の「だんじり」祭りってのどかだね!
前々日の平日にもかかわらず、
はっぴを着て挨拶回りをしている・・・
だれがどう見ても元ヤンキーがうろうろしている。
プーかと思ったらどっかの工場の社員。
この辺の中小企業の社長も大変だね。

これって岸和田じゃ当たり前?

488 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/17(日) 20:41:41 ID:zIxRMXAg]
東大阪スレで岸和田のことを聞かれても

489 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/17(日) 20:42:30 ID:FCeEcnaA]
なんで岸和田が出てくんねん

490 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/17(日) 20:57:25 ID:fFGUZrew]
生徒とメール?ほんま?
公立はおかしいったってだいたいが公立行くやろに。



491 名前:ななしやねん [2010/10/17(日) 21:00:12 ID:/UVqmj/Q]
荒本・横枕周辺の秋祭り、山車の引き回しうるさくて迷惑や。
地場の人間しか盛り上がってへんちゅーねん。
拡声器使って声大きいすぎんねん。
ほんまうるさいわ、早よ終われ!

492 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/17(日) 21:01:33 ID:FmEGkVcw]
だんじりはまあいいわ祭りだし
その前後日に準備と称して車で倉庫まで来て長蛇の様な路駐しんてんなカス

493 名前:ななしやねん [2010/10/17(日) 22:21:01 ID:ea0LVIDA]
加納だんじり楽しかったニ
けど警備もう少しちゃんと
してほしいよねォォ
あんな人混みに車来ても
防犯の人たち見てるだけやし
なんのための防犯係なんやろ

494 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/17(日) 22:31:37 ID:5UaajiGA]
だんじりは金せびるからウザイww

495 名前:ななしやねん [2010/10/17(日) 23:32:05 ID:1yLv52Jw]
ヤンキーが水を得た魚のようになるから見てておもろい。

496 名前:ななしやねん [2010/10/18(月) 02:02:42 ID:lYsuB2fg]
>>478
なんだそれ‥
加納って治安悪いの?

497 名前:ななしやねん [2010/10/18(月) 02:26:38 ID:SsIfU7JA]
加納に限らずどことも祭りとなると
どこからともなく集まってきよるよ。

498 名前:ななしやねん [2010/10/18(月) 09:02:24 ID:IFlhPhnA]
498
なんか薬かアル中みたいな
感じの人やった
怖かったわ

499 名前:嘉門達夫 mailto:sage [2010/10/18(月) 09:23:53 ID:pCLNxW+Q]
ヤンキーの兄ちゃんは〜
祭りになると〜
やたら出てくる〜140b〜〜〜〜

500 名前:ななしやねん [2010/10/18(月) 11:29:34 ID:pyninUFA]
いまどきだんじり引くやつなんて、ヤンキーくらいしかおらんやろw
本来の神聖なものって意識がゼロやし。
うちの近所のだんじりも、アホしか寄り付かんわwwwww



501 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/18(月) 11:49:21 ID:cYu/q/Kg]
>>488
教師と生徒で付き合ってるカップル絶対おるやろな。
けしからん。

502 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/18(月) 11:53:30 ID:sUo7t9nw]
祭り=DQNの1日自由が約束された日・未成年の飲酒を見て見ぬふりをする日だと思ってる

503 名前:ななしやねん [2010/10/18(月) 12:09:26 ID:SsIfU7JA]
最近のだんじり祭りとかで 
クラブかなんかと勘違いしてるよ-な
ギャル達。あいつらいるか?

504 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/18(月) 14:00:19 ID:BV47TSuQ]
いるかいらんかといわれたらいらんけど、おるかおらんかといわれたらおるな

505 名前:ななしやねん [2010/10/18(月) 14:43:14 ID:SAQAtI0w]
近所付き合いがへってるご時世やからこそ子供からお年寄りまで参加出来る地域の行事って大事やと思います。
それに見てくれ悪いガキでも実際に接したらホンマのワルってそうはいてない。

506 名前:ななしやねん mailto:7pA2xf0.proxy20001.docomo.ne.jp [2010/10/18(月) 17:50:37 ID:l6GVKKkg]
そそっ、中学生が酒飲んでだんじりひいてるやん。
大人は見て見ぬ振り・・・・。

507 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/18(月) 18:35:40 ID:P0HXp/Eg]
>>507
その通りだね。
逆にそういう中に入ってしっかり統率指導できる
勇気のあるエリート層が少ないのが一番の問題。
そういう文武両道的な層がいる地域は現実に即した中でも
進歩的な運営をしてる地域がそれなりにあるから。

508 名前:ななしやねん [2010/10/18(月) 19:55:12 ID:qIRXW+1A]
>>509

また、
まどろっこしく、もって回った表現で、読みにくい文章を書く奴がいるなぁ〜 と思ったら、
やっぱりお前か。

こういう奴は、
自分のことを「賢い」と思っているが、
実は物の本質を分かっていない本当はアホ。

本当に「賢い人」って、人に分かってもらえるように、複雑な事でも、
分かり易くシンプルに文章を書くからね。

ほんと
普通のアホより、非常に たちが悪い。

509 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/18(月) 19:56:21 ID:vAmgn6xw]
全くを以って同意だがお前の糞みたいな改行の方が性質が悪い

510 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/18(月) 19:58:41 ID:825/96tQ]
渡部陽一の声で脳内再生された



511 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/18(月) 20:05:04 ID:k6LvRd+Q]
P2串はスルーで

512 名前:ななしやねん [2010/10/18(月) 20:06:05 ID:qIRXW+1A]
>>511

ああ、
パソコンのお前に どう見えるか、確認できないからな。

513 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/19(火) 08:21:12 ID:Uq5KfmSw]
>>510
馬鹿な私が一瞬でも賢そうに見えたってのは
非常に嬉しい反応だ。
その上で賢いあなたが『物の本質』を教えてくださいw

514 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/19(火) 09:40:17 ID:01GAeZtg]
コレだけ言われてて、いまだに串使うやつって・・・

515 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/19(火) 14:51:42 ID:9aOenvVQ]
串じゃなくp2ブラウザだろ
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://w2.p2.2ch.net/p2/img/1464how_to_use.png" target="_blank">w2.p2.2ch.net/p2/img/how_to_use.png
p2proxy使った場合は、p2への接続元のIPが出るからproxy使用していないのと同じになる

516 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/19(火) 15:13:28 ID:t6gu1t7w]
>>517
p2を使った書き込み例。↑を見れば判るけど元IPが表示されてる。
dion軍は来月までの3カ月規制中。

517 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/19(火) 18:31:04 ID:01GAeZtg]
で?

518 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/19(火) 19:27:41 ID:Uq5KfmSw]
もっとほんわかした話題は無いの?

519 名前:ななしやねん [2010/10/19(火) 23:15:49 ID:ON/zwDlw]
うちは枚岡ですが未成年の飲酒喫煙は徹底して禁止しています。発覚次第帰らせます。祭に参加していない人達の勝手なイメージで祭=不良と思われるのは腹立たしく思います

520 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/19(火) 23:22:10 ID:7OY1myGQ]
帰らせるのかよw



521 名前:ななしやねん [2010/10/20(水) 02:12:44 ID:xZh3kZ+Q]
さいきんの餓鬼は道路でサッカーするだけじゃなく
他人の建物の壁に向かって平気で思いっきりボール蹴っ飛ばしやがる

522 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/20(水) 02:58:18 ID:43xJnEYQ]
>>521
ちゃんとしてる所もあるだろうが現実がそうだから仕方ない

523 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/20(水) 07:46:38 ID:wi5LIGzA]
近大前のゲーム屋コングなくなったのね
あの辺行かなくなって久しいけど、なんか寂しいな
学生さん一杯で賑わってたイメージあるのに

524 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/20(水) 09:01:06 ID:7m42+1nA]
>>521
昔、枚岡祭りで中学生数十人が飲酒してて問題になったことがあったな。
25年ぐらい前かな。

525 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/20(水) 11:48:19 ID:TrE0f19g]
>>525
駅前の本屋もなくなった。
あそこ重宝してたのにな。

526 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/20(水) 17:21:39 ID:jtLtCu0w]
>>525
コングってあんまり値段安くない印象があるし学生ほどあそこで買わないだろ

527 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/20(水) 23:38:42 ID:R/OqjL2w]
近大通りは飯屋と不動産屋ばっかり。
昔はゲーセンと雀荘ばっかりだったのにな。

駅前の本屋がなくなって長瀬駅周辺から本屋絶滅した?
まともな本屋は布施か小阪に行かないとないよな。

528 名前:ななしやねん [2010/10/21(木) 01:30:26 ID:pcegMKlQ]
>>475
今日無駄にお昼休みまで議会やってた。
これまでは正午前にいきなり中断してたくせにw
インターネット中継も導入されたことだし、議員さんは
選挙を前に仕事してること市民にアピールしたいんだねw

ttp://higashiosaka.gijiroku.com/gikai/g07_broadcasting.asp

529 名前:ななしやねん [2010/10/23(土) 07:33:27 ID:Rf6tghZA]
近鉄ハーツ跡地 どんな店が入るか知ってたら教えて下さい。

530 名前:ななしやねん [2010/10/23(土) 08:02:34 ID:MWmKZo5A]
布施SATY跡がパチンコ123て噂があるけどどうなんやろ・・・。



531 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/23(土) 08:32:01 ID:GXkfzgIA]
>>531
ニトリとヤマダ電機

532 名前:ななしやねん [2010/10/23(土) 09:30:51 ID:9bYPzUtQ]
芝の青年団って名乗るやつが祭りの寄付集めにきたんだけど
142c
「うちそういうの断ってるんで」
「気持ち程度でいいんで」
「だから断ってるって」
「ちぇっ」

なんなのこいつ

533 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/23(土) 10:54:32 ID:oRPqyBxw]
冷蔵庫の奥の余り物とか古着とか差し出せば。

534 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/23(土) 11:22:15 ID:iz/HQwOA]
こいつらの酒代に消えるとわかってるから出す気にならん

535 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/23(土) 11:41:29 ID:3uaDXK9A]
今ヘリコプターが6機縦に並んで南に飛んでった
何かあったのかな

536 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/23(土) 11:45:01 ID:zuPYrgFw]
自衛隊のんじゃないの?
よく南北に移動してるよ

537 名前:ななしやねん [2010/10/23(土) 14:45:06 ID:Th1EkSPg]
この辺の地元で
名前が「狐兎○」って人知ってたら
教えて欲しい

chilloutspace7あgmail

538 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/23(土) 15:43:23 ID:12Xr8BzQ]
>>534
個人宅に来るの?
今まで家になんか来た事無いわ

539 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/23(土) 18:30:21 ID:zuPYrgFw]
芝はマンションも一軒ずつ回るぞw

540 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/23(土) 19:10:13 ID:IkmcmdcA]
>>537
今日は陸上自衛隊八尾駐屯地創立56周年
および中部方面航空隊創隊48周年記念行事



541 名前:ななしやねん [2010/10/23(土) 21:26:25 ID:9bYPzUtQ]
>>540
個人宅。
商売やってるなら、客商売だし、出さないと変な噂立てられても困るんでまぁ仕方ないかとも思うけど。
それにしても「ちぇっ」はないだろうと。

542 名前:ななしやねん mailto:7pA2xf0.proxy20001.docomo.ne.jp [2010/10/23(土) 22:10:45 ID:rUl2zKjw]
539の人、人探ししているようだけど、その狐兎○っていう人がどうしたん?
変わった名前やね・・・・・

543 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/23(土) 22:32:11 ID:p9NNscXA]
>>544
そういうのは華麗にスルーしる

544 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/23(土) 23:22:24 ID:XQITwSlA]
今日ラグビー花園観に行ったけど
東花園駅〜ラグビー場の道に「市民まつり」と書いた旗があったけど
近々まつりなんて有りましたっけ? 秋祭りの事かな?

545 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/24(日) 00:08:04 ID:/Bap0iNg]
>>547
毎年これくらいの季節にやってる。
ラグビー場そばの公園で。
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.lococom.jp/article/A27/28/227/51186/768634/L/" target="_blank">www.lococom.jp/article/A27/28/227/51186/768634/L/

546 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/24(日) 00:35:26 ID:BwEdkhfg]
>>547
ありがとうございます
明日も花園は大学ラグビー開催

547 名前:ななしやねん [2010/10/24(日) 02:43:01 ID:XirsDb4g]
布施の某店のブログより

当店の向かいにある松村工芸という会社の前で、ド〜ンという音が。。。
見ると、軽四が壁に激突!!
運転手が出てこないので、怪我でもしてるのかと思ってみていると、
数分後、松村工芸の人に助けられて出てきた。。。
あ〜ケガはないのか〜よかった、よかった!
と思いながら見ていると、運転手の女の子がヒールを脱ぎ始めた。。。
あ〜やっぱりケガかと思っていたら、そのままダッシュ。。。

そう、逃走したのです・・・

松村工芸の人も追いかけたのですが、少し走ったところでコケてしまったwww
すぐ、警察官が駆けつけ追いかけていったのですが、捕まったかは374分かりません。
テレビでよく見る警察24時そのままという感じの迫力あるシーンでした。

548 名前:ななしやねん [2010/10/24(日) 02:45:26 ID:zlEEma9g]
ほんとですか!(失礼)
事実ならショックです。知り合いもその先生のおかげで一命を取りとめた。
もし、知り合いにそんなことがあったら石切生喜が近くてよかったのに。

549 名前:ななしやねん [2010/10/24(日) 13:12:39 ID:3dYB6xMg]
↑ちょ、アンカーぐらい付けたらどうなん?
リアルタイムで話してるんとちゃうねんで

550 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/24(日) 14:33:33 ID:8IiPMYAg]
ωαγατα1151...φ(゚∀゚ )アヒャ



551 名前:ななしやねん [2010/10/24(日) 18:30:17 ID:Uospnxsw]
>>532
工事壁の建築計画云々の掲示を見たら、
延田グループとあったから、パチンコ123の様や。
羽曳野みたいに温泉掘ってパチンコと「延羽の湯」にしたら
イメージUPになるが。
鶴橋123の隣で温泉掘ってた様だが、辞めた様やし、
もし温浴施設を作ったら、なにわ健康ランドと思いっきり競合やからなぁ。

552 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/24(日) 19:25:08 ID:Lo5C77og]
石切にて。ソースww
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://imamurafc.com/HeartYaki/index.html" target="_blank">imamurafc.com/HeartYaki/index.html

553 名前:ななしやねん [2010/10/25(月) 00:20:46 ID:t8Pi4FIQ]
さっきテレビ見てたらゆるキャラ特集やってて
東大阪市に「いしキリン」ってゆるキャラあったの初めて知ったw
ひこニャンほどじゃないけどそこそこ可愛かった

554 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/25(月) 00:54:44 ID:lKaX+E8A]
いしキリン、ブースカに見えたw

555 名前:ななしやねん [2010/10/25(月) 09:06:39 ID:miFPBghQ]
テスト

556 名前:ななしやねん [2010/10/25(月) 19:56:01 ID:t8Pi4FIQ]
>>556
確かに似てるw
瓢箪山のゆるキャラも作ってくれねーかな・・・

557 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/25(月) 20:18:27 ID:nZltBI0A]
ベタに地名+動物なら豹たん、とか・・・・?

558 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/25(月) 21:17:42 ID:J9aCcgMQ]
いしきりんは、女の子なのに一人称が”ぼく”という、僕っ娘だったりします

559 名前:ななしやねん [2010/10/25(月) 22:11:46 ID:dF4K5uMg]
瓢箪山だから ひょータソ とかね。

560 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/25(月) 22:48:57 ID:4hl+dcjg]
Qたん あったべ
キューピー人形に緑のひょうたん着せたヤツ



561 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/26(火) 10:15:31 ID:YoAOPH1g]
瓢箪山へようこそ
ttp://hyotanyamarket.net/index.html

562 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/26(火) 13:37:28 ID:q6QsR6ig]
瓢箪山稲荷神社があるからジンジャーモール
それにあやかって赤毛でソバカスのキャラかな
どっかの団体から抗議来そうだけど

563 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/26(火) 14:15:12 ID:c6sKIQwQ]
>>564
言ってる意味が分からんw

564 名前:ななしやねん [2010/10/26(火) 19:21:23 ID:fcOOcd1w]
そういえば、昔、芝の交差点のあたりに住んでた女の子、可愛かったなあ。。

たしか、樟蔭の子だったかな?キョンキョンに似てたな。

565 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/26(火) 21:05:13 ID:G6G94n0w]
徒歩30秒だわ
何年前の話よ?

566 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/26(火) 21:40:36 ID:rcPLOV1404cg]
>>563
個人サイト?
ある意味、存在意義がわからなくてちょっとワロタw

567 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/27(水) 07:28:43 ID:YK1Fq+qw]
寒い!

568 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/27(水) 09:15:10 ID:y5vWspBQ]
>>566
「キョンキョンに似てて可愛い」
・・・20〜25年前と見た!

569 名前:ななしやねん [2010/10/27(水) 15:57:14 ID:dykioi4Q]
イシキリンか・・・

生駒山のイコーマンはどうかな?

570 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/27(水) 23:36:15 ID:6EUtPPNg]
ヒソヒソ( ゜o゜)ヤダァ(゜o゜ )ネェ、キイタ?( ゜o゜)オクサン(゜o゜ )アラヤダワァ



571 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/28(木) 00:08:19 ID:DMJXg35g]
イシニャンじゃろ。
胴体は赤マムシw。

572 名前:ななしやねん [2010/10/28(木) 10:21:55 ID:MdRk0bxw]
枚岡はニューハーフのキャラで“ひらオカマちゃん”はどう?

573 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/28(木) 11:13:34 ID:s32zyRyw]
>>568
地元の商店街の事務局?がやってるサイトみたいだよ

574 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/28(木) 18:46:25 ID:y3dyZ5jg]
>>575
ここの商店街のサンロード側の方のサンチップあるけどさ
あれって、客が言わないとまったくくれなくなったな
駅からトップバリューまでの店でも加盟してる店としてない店分かりにくいし

嫌々わたす店あるしよ
c(・。・) ちょこっとね・・・考えた方がよくね?

ここに書いても仕方ないと思うがw

575 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/10/28(木) 18:56:20 ID:QC9fxEkA]
>>576
 それ別の組織の所だから

 machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.hyotanyama.net/" target="_blank">www.hyotanyama.net/ の

 サンチップ情報プラザ
 machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.hyotanyama.net/mall/sunroad/shop/035.html" target="_blank">www.hyotanyama.net/mall/sunroad/shop/035.html

 に文句言ってやってくれ

576 名前:ななしやねん [2010/10/30(土) 00:14:59 ID:hDxbsMLA]
なかなか雨降らんね

577 名前:ななしやねん [2010/10/31(日) 06:54:32 ID:F5WaUfjA]
>>555
俺はちちんぷいぷいを見て知ったけど、イシキリンがタスキ掛けしてるバッグが
「四次元ポシェット」って名前なのには笑った。

578 名前:ななしやねん [2010/10/31(日) 16:37:07 ID:FHMR/KUQ]
台風の日に雨降らんと
行過ぎてから1日中雨てどういうことよ

579 名前:ななしやねん [2010/10/31(日) 20:45:06 ID:fFlKvaiw]
>>580
そんなもんや

580 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/01(月) 11:41:35 ID:oVB4YTPw]
大阪市民ですが、東大阪小阪に勤務して10年、東大阪の街がすっかり馴染み、
好きなので、来月から長田へ引っ越す事にしました。(その前は今里で一人暮らししてました)
女の子二人友人同士で、長田駅周辺のマンションです。
治安や環境の悪さは前から言われていますが、布施(深夜アルバイトしてた)や今里に
居た頃にも犯罪にあったことがありません。
これから長田に住むにあたり多少の不安もありますが、
ここで言われているほど悪くないとも思っています。
寧ろどんどん移住が増えて、栄えて発展していく事を願ってます。
ちなみに長田駅前の更地にはフレスポが立つ予定らしいです。
(不動産屋に聞きました。既出ならすみません)

長文ごめんなさ12bbい



581 名前:ななしやねん [2010/11/01(月) 11:46:15 ID:8IMP2kKw]
580 台風のエネルギイが分散されて後ろに残ってると言う事です

582 名前:ななしやねん [2010/11/01(月) 20:33:55 ID:9PvU4Izw]
<<582
なれて警戒心が無くなった頃に、犯罪被害者になるでしょう。
東大阪をなめてかかてはいけません。
不幸は忘れた頃に、やってきます。
女性が夜に出歩くのは、危険です。

583 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/01(月) 20:58:37 ID:ZF805L5A]
>>582
近くにフレスポあるのにフレスポは無いんじゃない?
前はイオン系が出来ると言ってたけど
景気悪くなって延期されてたからな〜
いずれにせよ、あの面積じゃ
大日やアリオやリーファに勝てない

584 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/01(月) 22:23:13 ID:uIA+j5zg]
>>582
キャバ嬢はどこに住んでもいっしょだよ。
ファミマがあるからいいだろ。

585 名前:ななしやねん [2010/11/01(月) 23:40:13 ID:Tps4Uopg]
東大阪市の犯罪発生率は府下8位。
1位の大阪市内より圧倒的に治安が良いのは当然だし、
東大阪市の犯罪発生地域も大阪市近郊が一番高い。
山側の田舎なんて少し前までは交番すら無かった
地域があるぐらいw
その点で大阪市に近い地域の道路がきっちり整備されて、町の機能が
上がった上できっちり警察が仕事すれば、全国平均以下に十分出来るでしょ。

586 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/02(火) 00:28:30 ID:pr1V46Iw]
あとは布施警察が移動して布施駅周辺にどんな影響が出るか。
だな

587 名前:ななしやねん mailto:7pA2xf0.proxy20001.docomo.ne.jp [2010/11/02(火) 07:06:51 ID:aiDBcokQ]
↑それどういう事?

588 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/02(火) 08:23:27 ID:PtC3iRrw]
八戸の里に移転するんだっけ?

589 名前:ななしやねん [2010/11/02(火) 08:39:03 ID:xsB6N6xw]
治安府内8位て、市容24区と市町村の全部での順位やろ?相当悪いよ。

590 名前:582 mailto:sage [2010/11/02(火) 10:31:56 ID:qMzoUHbw]
>>586
一番近くはミニストップなんです;
あとキャバ嬢じゃないです;;



591 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/02(火) 11:04:38 ID:PcXwn0Cg]
どの地域行っても夜中に一人で出歩く女はバカ
何処行っても慣れちゃダメだよ

592 名前:ななしやねん [2010/11/02(火) 11:08:05 ID:/FSr5LTg]
犯罪原因は地主に搾取されてる小作農民が不条理な仕打ちを受けてるのが原因なので
農地解放を断行すべきです

593 名前:ななしやねん [2010/11/02(火) 11:16:12 ID:CwMFlGpg]
元東大阪市民だけど、暮らしていた20年間のうち
・自転車泥棒3回
・自転車かごに入れていたポーチパクラレ1回
・空き巣被害1回
・自転車乗ってて車に当て逃げされ1回
・手癖の悪い元友人に家に来たときに持ち物パクラレ1回

思い出せる、受けた被害。きっと他にもある。
あんまり治安がいいなんて、安易に言わないほうがいい

594 名前:ななしやねん [2010/11/02(火) 12:02:53 ID:ccyE7kAA]
被害にあうバカは何度でもあう
遭わないやつは一生あわない
そういうもんだ

595 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/02(火) 12:44:46 ID:GCq9U/QQ]
>自転車かごに入れていたポーチパクラレ1回

かごに放置とかまずそれが信じられんわ
自転車泥棒もどうせ鍵2606かけなかったか前後に動かすだけの鍵だろ

596 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/02(火) 13:05:52 ID:gxOpmGPg]
>>587>>591
女児に対する声かけ事案は府下ワースト5に入りそうだよなw

597 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/02(火) 13:08:16 ID:hmAkTQuw]
自転車の場合は車が当て逃げっつーより轢き逃げだよな。

598 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/02(火) 16:43:59 ID:7T4T1EQA]
>>592
ゴメンね、いいすぎた

599 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/02(火) 19:31:25 ID:s+cX8UGA]
自転車の前カゴに何もかけず無造作にカバン突っ込んでてひったくりにあってもあまり同情出来ない
自衛しててそれでも無理に持って行かれて倒れて怪我したとかだったら大変だな、気の毒だなと思うけど
あと平気でカバンの口を大きく開けたまま電車とか乗ってる人(特に女性が多い
そこから財布とか丸見えになってるのに平気でお喋りに夢中だったりするとスッと取れるんじゃないかとさえ思う
もちろん犯罪を肯定する訳ではないが、自分で防げることも満足にしないで文句ばかり言ってる人は
自分から被害を呼び込んでるようなものだよ。自分だけは大丈夫なんて絶対に有り得ないんだから

600 名前:ななしやねん [2010/11/02(火) 19:56:31 ID:CwMFlGpg]
逆説的に言えば、その程度の治安状態ってことなんだけどな



601 名前:ななしやねん [2010/11/02(火) 22:28:08 ID:DfzhKFNQ]
さっき大阪府警の犯罪発生分布図を見たけど
ここ最近は市内のほうが多発してるね。
東大阪市はそうでもなかったよ。

602 名前:ななしやねん [2010/11/03(水) 01:20:44 ID:cuSbK8jw]
俺は近大通ってたときに腕時計ぱくられた。
まあ犯人も近大生だったんだがなぜか犯人のなまえすら教えてもらえなかった。
こっちは質入されたの買い戻すのにえらい損したのに。

603 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/03(水) 01:22:22 ID:f/SqKpnQ]
出淵まさひろ(イズブチマサヒロ)って
知らない?
自己破産して逃げてんだけど

604 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/03(水) 02:52:20 ID:hSjvfcdg]
いしきりんは全てが二番煎じ、三番煎じなのに
実行委員会の連中がそういうツッコミは完全スルーなのが理解できない。

605 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/03(水) 02:57:41 ID:BiARwpxA]
もうやっちゃって金を使ったことを否定されてもいまさらどうしようもないんだろ

606 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/03(水) 07:27:30 ID:llBC1CJA]
個人名晒すとか何?

607 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/03(水) 07:55:15 ID:qLow5D+Q]
昨日布施の万代の近くの商店街の
入り口のでかい看板落下!
昼どきで人混みだったのにかかわらず
けが人なし。
3m手前に居たけど、落ちた後バインバインしててビビった。
ベビーカーに当たらんで良かった。
でも丁度人並みの途切れた瞬間に落下して
奇跡や

608 名前:ななしやねん [2010/11/03(水) 09:37:51 ID:fCdHB1HA]
>>608
構っちゃダメ!

609 名前:ななしやねん [2010/11/03(水) 20:02:09 ID:W+iba7ng]
逃げてんなら個人名を晒されても仕方ないのでは?
倉田真由美の旦那みたいに人から金借りて踏み倒して
計画倒産して嫁がダメンズウォーカーで暴利むさぼってても
旦那の借金は知らんとか言う脱税漫画家とかはどんどん晒すべきw

610 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/03(水) 21:42:46 ID:bfULB7qA]
>>609

布施はあんま行かんけど
こわいわあ。
けが人なくて良かったぜ。
昔はセガのゲーセン通いしとったけど。



611 名前:ななしやねん [2010/11/07(日) 03:37:45 ID:QZI7yUOQ]
東大阪・八尾ウォーカーにのってたドーナツ屋行きました
HTYのは特に語るものはなし
NGSのはノンアレルギーが売りだが物足りん。甘いナンみたい。
HSとかYOに店があるドーナツ屋は、うん、まあ良いかなって感じ。

612 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/07(日) 10:37:36 ID:/ntKxepQ]
意味分かるように書けや

613 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/07(日) 12:38:02 ID:SlW7HAvA]
>>613ってイニシャルトーク?
みんなに東大阪・八尾ウォーカー読ませたいのん?

614 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/07(日) 18:27:29 ID:TMP0/oEQ]
何処かで花火やってる?

615 名前:ななしやねん [2010/11/07(日) 18:50:25 ID:WNgOVg5A]
音がしてましたが万博かもしれまへん

616 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/07(日) 19:05:09 ID:/3n5/qLA]
この時期だから北○鮮大学の学際かと思ったけど、方角が違ったような。

617 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/07(日) 22:06:45 ID:TMP0/oEQ]
学蔡といえば法経大か
位置的にも時期的にもそこか?

618 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/08(月) 09:29:24 ID:yUAa4P/A]
>>618
なにそれ
そんな大学あんの?

619 名前:ななしやねん [2010/11/08(月) 17:28:11 ID:9kR+X0Ow]
布施駅の駅員さん、トイレ盗写でつかまったね。
2階と3階の間のトイレをよく利用するから
怖いなと思った。
恥ずかしい犯罪だなあ

620 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/08(月) 17:42:04 ID:wHXNt4jA]
東大阪って何気に大学が多い。
近大、商大、樟蔭女子、東大阪大、法科などなど。
小阪、八戸ノ里など市中央部を都市型の文教地区にして
他地域から移住しやすい環境を整備するべきやね。
モノレールが南下してくれば、阪大と奈良先端科学技術大学とが
市庁、府立図書館を起点に繋がるし。

それと旧外、西松屋の隣に何か立ってるね。あそこ何できるん?



621 名前:ななしやねん [2010/11/08(月) 23:02:29 ID:D0lFDzFw]
>>621
マジかよw
ガールネクストドアのボーカルの親父が
教師やってた頃にパンツ泥棒して実名記事載ったらしいし
こういう恥ずかしい趣味ある奴も大変だよなw

622 名前:ななしやねん [2010/11/08(月) 23:07:24 ID:oRSuu63Q]
なんで東大と阪大があるんだよ。
どさくさに嘘言うなや。

623 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/08(月) 23:08:00 ID:kSohgxCw]
つまらんからそういうのはいい

624 名前:ななしやねん [2010/11/08(月) 23:13:14 ID:vzLYsh3A]
625に一票

625 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/14(日) 10:29:52 ID:+biV7Y+A]
1週間書きこなしとか・・・
>>625
大罪

626 名前:ななしやねん [2010/11/14(日) 11:38:11 ID:ND5JcQuQ]
焼肉食いたいけど友達も恋人もいない。
家族とお食事なんて年齢でもない。
でも一人じゃ周りが気にな70ffチて味がしない・・・
どこかにカウンターがある焼肉屋知りませんか?
東大阪ならどこでも良いです。

627 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/14(日) 12:17:20 ID:SxL741gA]
>>628
弥刀の杉さん

628 名前:ななしやねん [2010/11/14(日) 13:28:26 ID:jiAqxe5w]
ひょうたんやまの 「かまちゃん」さん

629 名前:ななしやねん [2010/11/14(日) 16:27:00 ID:Quy/eoZw]
吉野家

630 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/14(日) 16:50:14 ID:OAC+KNHg]
カウンター席あってもカップル向けだったりするから注意が必要だな。
官僚OB殺した小泉みたいに夜のお店のお姉さんと食いに行くとかは無理か?



631 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/14(日) 17:42:17 ID:gN4C/qkQ]
>>628
 焼肉食いたいのなら自分で肉買って自宅で一人焼肉ってどうかな
 はるかに安上がりだし 家族持ちではなかなか出来ない贅沢なんだよ


 人と絡みたいのなら五万ぐらい懐に入れて突撃すれば?

632 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/14(日) 21:00:05 ID:aSeSgFEQ]
>>628
俺もそんな状況である日どうしても食いたくなって思い切って食い放題一人でいったぞww
自分のペースで好きなだけ食べれるから度胸があるならオススメする。

俺が行った店は久太郎で人の目があまり気にならない平日の昼間にいったわw
テーブルも無駄に広いんでノートパソコンで遊びながら家気分で食ってたw

633 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/14(日) 22:03:56 ID:QAcc9Zjg]
俺も九太郎にGWの昼間に一人でランチ食いに行ったことなら
あるけど、周りは家族とかカップルばかりで居た堪れなかったよw
ビール飲みまくったなwww

634 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/14(日) 22:31:17 ID:WOh3SY2w]
>>634
オージー・アメリカ産の臭い肉はイラン

635 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/14(日) 22:44:38 ID:tGIovAIw]
大東から170線で新石切の交差点で
ドンキとかコナミスポーツとか入ろうと思ったら
どうするのが一番良い?

あそこ右折無理だろ?

636 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/14(日) 22:52:45 ID:M1Q5t/GA]
被服団地北で右折すれば

637 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/14(日) 23:19:16 ID:tGIovAIw]
さんくす

638 名前:628 [2010/11/14(日) 23:25:10 ID:ND5JcQuQ]
うぁ、過疎ってたのにこんなにレスを貰えるとはありがたい。
>>629>>630
ありがとう今度覗いてみるよ。
>>632
ひどいトラップだな・・・ひとりもんなだけで焼肉を楽しめない社会とは・・・
>>633-636
店で食べるほうが良いんだな。用意や片づけがめんどくさいってのもあるけど
匂いが部屋に染み付いて家族に迷惑かける。家族は焼肉はそれほど好きではない。
それと実はおれも昔勇気を出してひとりで休日の昼間に九太郎に言ったことあるんだ。
でも空気の読めないウェイトレスがガラガラの店で計ったようにカップル客と通路を挟んだ
向かいの席に案内しやがった。カップルはまったく気にしてなかったけど
せっかくの焼肉が美味くもなんとも無かった。それがトラウマで一人焼肉には行ってない。
やっぱり焼肉は己のルールに従って安心できる場所で一人モクモクと食うのが美味いと思う。

639 名前:ななしやねん [2010/11/15(月) 02:05:58 ID:XS3PpYeQ]
鶴橋いったらええがな
あの町なら一人で入っても気にすることなんて一個もいらんで
一人で食うとるやつなんぼでもおる

640 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/15(月) 08:45:03 ID:jJSGUlSw]
俺一人飯苦手なんだけど、やっぱり黙々と食べるんかい?
焼肉焼いている横でノートPC広げんのイヤだし。



641 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/15(月) 09:26:37 ID:iW7yUsZQ]
鶴橋の排煙の悪さは異常。
今はマシになってんだろうか。

642 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/15(月) 10:54:43 ID:m9vZGieg]
>>641
鶴橋に美味い焼肉店は無い。コレ常識。

643 名前:ななしやねん [2010/11/15(月) 11:36:01 ID:XS3PpYeQ]
旨いどうこうの話してねぇし
バカなの?

644 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/15(月) 13:32:25 ID:m9vZGieg]
(´・ω・`)真っ赤にして(ry

645 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/15(月) 14:04:53 ID:SJDYspiQ]
じゃあ、このスレの面子が同じ焼肉屋に集まって、
それぞれ一人客としてテーブルに案内してもらえば、
周りはみんな一人客だらけになるから、安心して
一人黙々と食べられるんじゃね?


・・・ごめん、言ってみただけですw

646 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/15(月) 14:30:39 ID:jJSGUlSw]
月例焼肉の会発足

647 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/15(月) 14:51:27 ID:Dzs1c5CA]
もうおまえら焼き肉offでもやれよw

648 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/15(月) 15:18:46 ID:jJSGUlSw]
ついでに質問しちゃうけど、東大阪(中環辺りから)東部〜八尾近辺で
座敷(出来れば個室)がある焼肉屋ってある?
10人ぐらいで利用出来るような。
外環の「はや」しか知らないんで。

649 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/15(月) 18:49:20 ID:PHDDNYow]
>>650
さかいは無かった?

650 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/15(月) 20:30:18 ID:G2UZ194g]
サカエ屋、風林火山、助春、南大門、久太郎、一歩堂などなど。
個室の定義が難しい。それなりの規模のある焼肉屋なら
座敷ぐらいは普通にある。



651 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/15(月) 21:26:34 ID:jJSGUlSw]
ありがとう!
全部見たけど、一歩堂が一番条件に合いそうかな・・・
個室に関しては、動き回る小さい子がいるんで、他と仕切られてる方がいいと思って。

652 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/16(火) 19:03:08 ID:1JaN5gWA]
牛庵とか木曽路とかは

653 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/17(水) 00:17:38 ID:PvWmzG+Q]
>>648-649
突発オフ板の東大阪スレで企画の告知きぼんぬ

654 名前:ななしやねん [2010/11/17(水) 02:20:58 ID:u0houwpg]
小さい子がいるなら間違い無く一歩堂で決まりでしょ
あそこは元々はやだったからね二階に大広間みたいなのもあるし

655 名前:ななしやねん [2010/11/17(水) 07:12:52 ID:SF0jx/sA]
>>628
旭町「あさひ」

656 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/17(水) 08:51:47 ID:lxtUO9rg]
>>654
今まで木曽路ばっかだったんで・・・
しゃぶしゃぶばかりでは芸が無いから、この間はすき焼きにしたんだけど
次は焼肉にしたいなぁと思って。

657 名前:ななしやねん [2010/11/17(水) 11:19:43 ID:QZwXgUNQ]
音信不通になってしまって人探ししています。
瓢箪山に住んでて、今は分からないんですが
羽●貞●さんと言う30歳前後の男性と知り合いの方
いらっしゃいませんでしょうか?
もう一度だけでもいいからどうしても連絡取りたいです。

658 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/17(水) 11:26:03 ID:4t8nJRhA]
ここの板はバラエティに飛んだ書き込みがありますなーw

659 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/17(水) 11:28:23 ID:BdcM3o/Q]
近鉄花園駅にオープンするらしい歯科医のチラシが変わってる。

そこの開業医が歯科医を目指すまでの人生を連続連載みたいな形で掲載。
ほのかに宗教臭が漂ってくる気がw

660 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/17(水) 11:28:41 ID:rkcGvmmw]
スルー余裕でした



661 名前:ななしやねん [2010/11/17(水) 16:19:43 ID:vhEZSO9A]
アレ見て行こうとは思わないよな

662 名前:628 [2010/11/17(水) 22:02:20 ID:9yLMNmwg]
>>657
ありがとうございます。
書き忘れてましたが自分はお酒飲まない人間なので
お酒を頼まなくても良い焼肉屋を探していました。
こういう定食屋風の焼肉屋は入りやすくて良いですね。
しかもこの場所は自宅から自転車で10分以内にいけます。
次の休みにでも行ってきます。

663 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/18(木) 00:38:58 ID:Klg2s4Lw]
末広町「かまちゃん」もカウンターありって書いてあるよ。
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://alike.jp/restaurant/target_top/63255/" target="_blank">alike.jp/restaurant/target_top/63255/

664 名前:ななしやねん [2010/11/18(木) 04:48:39 ID:5suoectA]
↓加納歯科あった場所にフラワーデンタルクリニック?が入ってまた同じひとが引き継ぎしたんだろ。

フラワーデンタルクリニック?下手くそだった。金ぼられる。

665 名前:ななしやねん [2010/11/18(木) 08:13:55 ID:vGlbng7Q]
俺は高井田にあるりょうき歯科がダメだったな。

666 名前:ななしやねん [2010/11/18(木) 09:13:58 ID:DDVL4hCg]
俺はいのうえ歯●がだめだった。
診療椅子の頭上にテレビつける前に腕磨け。

667 名前:ななしやねん [2010/11/18(木) 17:38:20 ID:5V11JxoQ]
石○駅前の歯医者だけは絶対に行きたくない。

668 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/18(木) 21:05:51 ID:l8YT4mHA]
診療椅子一台一台にテレビ付いてて設備はよかったけど肝心の歯科医が口臭するとかあったわ。
お腹空いてる系じゃなく明らか歯槽膿漏系の臭い。
どこてよう書かんけどw

669 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/19(金) 13:48:29 ID:c1bRzcEw]
瓢箪山駅界隈にある歯科医院の数は異常 数えてないけどいくつあるんだ

670 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/19(金) 14:39:12 ID:M5WxQy8Q]
>>671
歯科より接骨院の数が異常



671 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/19(金) 15:38:29 ID:k3rj2JMw]
医者でもないのに保険診療できてウハウハの所があるからな。

672 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/20(土) 00:57:28 ID:17uVm/fw]


673 名前:ななしやねん [2010/11/20(土) 05:42:29 ID:PmpRXJhA]
.

674 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/20(土) 09:37:25 ID:Hsi2udgQ]
.

675 名前:ななしやねん [2010/11/20(土) 18:47:03 ID:aA8VcsEw]
.

676 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/20(土) 22:23:45 ID:Kw3ybVFw]
なにがしたいねん

677 名前:ななしやねん [2010/11/20(土) 23:54:39 ID:bMG6WOGg]
長瀬駅前のマクドナルドは、閉店になったのですか?
今夜、行ってみたらお店がなくなっていてびっくりしました。
ご存知の方がいらしたら教えて下さい

678 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/21(日) 00:51:07 ID:PXXum7Mg]
長瀬のマクドは戦略的閉店したよね。結構最近。

679 名前:ななしやねん [2010/11/21(日) 01:37:50 ID:x4Wwka3A]
>>680
ありがとうございます。そうなんですか?
結構、大学生がいてお客さん多かったのに…。
今日、行ってみたら空店舗になっていて、びっくりしました。
てっきり、近くに移転したのかなあと思っていたのに。
寂しいです

680 名前:ななしやねん [2010/11/21(日) 04:04:07 ID:tGIheGDw]
あちこちのマクドの閉店、かなり不便。



681 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/21(日) 04:09:32 ID:xaHU/8Fw]
アイコン200円もうすぐだね

682 名前:ななしやねん [2010/11/21(日) 12:51:28 ID:EwGiTzwA]
ニュース見てないの?

683 名前:ななしやねん [2010/11/21(日) 14:44:58 ID:ogtPkHEA]
マクドは都心部でも閉店ラッシュだよ。堺筋本町の二店舗がなくなり、
本町からマクドがなくなったし。

684 名前:まゆ [2010/11/21(日) 18:19:13 ID:uQomM3CA]
今日、菱江のちかく。移動メロンパン屋さん、夕方五時半くらいにいなかった。

685 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/21(日) 20:50:49 ID:S/yGLf6g]
マクドの閉店ではバイト、パートの人たちはクビになったのでしょうか?別の店舗で雇われるとかなさそうですね。

686 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/22(月) 00:30:21 ID:v0uCQoPQ]
マジか・・・長瀬のマクド無くなったって・・・・めっちゃ不便やん
流せ神社のところまで行かなあかんのかな・・・・痛いなぁ

687 名前:ななしやねん [2010/11/22(月) 07:39:36 ID:xA15D5IA]
>>687
正社員ではないので、仕方の無い事だと思います。

688 名前:ななしやねん [2010/11/22(月) 09:29:11 ID:u888Lwwg]
長瀬のマクド、駅前やしなくなるとは思わなかった。弥刀にコノミヤの中にはあるけど、客層は、昼間は、おばあちゃんやおじいちゃんが多いよ。

689 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/22(月) 11:57:40 ID:hA+Btegw]
すいません、長瀬駅前にマクドって
どこにあったの?1番線ホーム側のりそなに
続く通り沿い?
昔駅前にクインドナルドなるハンバーガー屋があったのは知ってるがw

690 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/22(月) 12:55:05 ID:rDyTUy0Q]
>>259
布施にもマイクドナルドっていうカラオケBOXあったなぁ。
当時はCDカラオケの曲の量が多くて
おどろいたなあ。
ダイエイの上な、今は確か土間土間ルドに
なってるね。



691 名前:ななしやねん [2010/11/22(月) 15:39:48 ID:BgESsHvw]
オッパイ丸出しの女が店員の『チチドナルド』ってのもあったな。

692 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/23(火) 04:20:45 ID:icAYFa7w]
オススメの居酒屋教えてよ

693 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/23(火) 07:17:30 ID:9tXE19Kw]
東大阪で美味しいと思うパン屋はどこですか?
瓢箪山サフランぐらいしか知りません…

694 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/23(火) 15:19:33 ID:H87wTKKA]
>695
布施の金太郎とか?

695 名前:ななしやねん [2010/11/23(火) 18:22:25 ID:SngyuKmg]
>>686
移動メロンパン屋ってまだあんの?
元横浜マリノスの山田隆裕だっけ、オーナーで訴えられてて
確か素材変えて味落ちたって事で敗訴してたよねw
元ウインクの脱いだほうの女と付き合ってたり大変な人生だ

696 名前:ななしやねん [2010/11/24(水) 08:06:00 ID:FpdDXUIQ]
>>697
毎週日曜日来てますよ。

あなたが言ってる移動メロンパン屋かわからないけど。

697 名前:ななしやねん [2010/11/24(水) 19:36:59 ID:yfhz7LGg]
産業道路のホコリをたっぷり浴びた
野ざらしメロンパンはいかがですかぁ〜!笑

698 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/25(木) 09:05:42 ID:f7M8VPQw]
昨日初めて行ったがイトヨの100均ってセリアかよ。
誰に聞いても何故か小さいとか少ないとかしかいわねーから移動100均かと思ったわ。

699 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/25(木) 16:39:47 ID:nA8ydWwQ]
>>685
次世代型店舗に対応できない店は閉めて行ってるね。

好調マクドナルドが433店閉鎖、4月開業の“次世代店舗”はこれだ
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100209/1030989/" target="_blank">trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100209/1030989/

同社は「負の遺産の整理」に打って出る。閉鎖の対象となるのは、
キッチンのキャパシティを拡大できず、全てのメニューを提供できない
店舗や、ブランドを毀損する店舗、不適切なロケーションにある店舗、
リモデルの投資効果が得られない店舗など。「当てはまるのはほとんどが
不採算店舗。現在、上位と下位の店舗の売り上げの差は12倍もある」(原田CEO)という。
さらに、3〜5年間で633店舗のリロケーション(移転)も計画している。

大規模な“戦略的閉店”に舵を切る一方、次を見据えた戦略も発表。“新世代店舗”の出店だ。

700 名前:ななしやねん [2010/11/25(木) 17:23:32 ID:nEkJa72w]
吉岡美穂に第3子
川原亜矢子はまだなの?
在日コネクションw



701 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/25(木) 20:41:43 ID:hil2TOvg]
花園駅前のマクドは美容室に変わった。
旧食産高ちかくのマクドは、・・3年後も空きテナントなのかなw

何かテナント入るにしても、接骨院か美容室、ラーメン屋なのかな

702 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/26(金) 03:53:26 ID:YgJ7CzwQ]
>>703
え!旧食産高近くのマクド無くなってるの?
小さい頃からマクドと言えばソコだったから、ちょっと寂しいなぁ。
想い出がいっぱいだ。

703 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/26(金) 09:50:42 ID:RlCxMOeA]
瓢箪山書房も今月末で閉店とか チラシ入っていたぞ

704 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/26(金) 14:56:22 ID:+N9zrUBA]
古本屋?
あそこぼったくり買取だったべ

705 名前:ななしやねん [2010/11/26(金) 16:17:54 ID:i0nbQQog]
>>695
八戸ノ里のHOSの近くに小さなパン屋がオープンした。
そこの「牛すじカレーパン」が美味しかった。

>>696
そのお店、値段が高すぎる。
改装してビルにしたからかなー
あちこちのパン食べたけど
今のところサフランが東大阪では一番美味しいと思う。

706 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/26(金) 22:39:53 ID:sEGP5Wjg]
>>705
今は東大阪の違う場所に住んでいるんだが
全然関係ないがその前の銭湯ってまだあるの?

昔、風呂無い所住まいだったのでよく利用しましたわw

707 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/27(土) 10:40:48 ID:I3VPdvRA]
瓢箪山書房は店主がお亡くなりになったとか・・・

>>708
 天竜温泉? 多分まだやってたと思う

708 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/27(土) 10:46:03 ID:g+bTfY9w]
東大阪離れて長い俺は、瓢箪山の古本屋と言えば長崎屋の裏にあった所しか知らんわ。

709 名前:ななしやねん [2010/11/27(土) 12:18:40 ID://lhq9YQ]
>>704
マジで寂しいわ
あそこはマックなる前のボーリング場の時からよく利用したっけ

710 名前:ななしやねん [2010/11/27(土) 12:52:41 ID:WCl6b//Q]
>>702
吉岡美穂って結婚してからほとんどテレビに出てこなくなったね。
もう完全に過去の人って感じ。



711 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/27(土) 15:53:04 ID:I3VPdvRA]
>>710
 長崎屋は無くなったがその古本屋はまだ営業?している

712 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/27(土) 17:58:10 ID:jJrMc8tA]
あるんじゃね?
あそこ掘り出し物沢山あった

713 名前:ななしやねん [2010/11/27(土) 19:38:15 ID:A2mDgAFg]
神田書店なら中学の頃エロ本買うのにお世話になったなぁ
今は外から見る限り店内に入れないぐらいグチャグチャ。
初めて見る人はゴミ屋敷かと一瞬見間違うんちゃうかというぐらいw

714 名前:ななしやねん [2010/11/27(土) 22:10:49 ID:+Q0mAfgQ]
>>707

東大阪って良いパン屋すくないね。
週末とかは
少し離れるけど生駒のハンナとか
四条畷のエクス・アン・プロバンスまで買いに行ってるよ。
サフランから原チャで30分ぐらい。


今夜1時からチュートとノンスタの番組、瓢箪山特集です。
いつ来てたんやろ。

715 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/28(日) 10:09:27 ID:7RtR21ig]
>>713-714
まだ営業してんのかー。
おっちゃん無愛想過ぎて、真っ先に潰れそうな感じだと思ってたけど。

716 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/28(日) 10:42:48 ID:mHFrIhMw]
あそこは古本屋と言うより、乱雑な倉庫だなw
古本のパラダイスがある!って事でナイトスクープの小ネタ特集に
取り上げられて良いレベルw

717 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/28(日) 17:19:39 ID:dYkGIVvg]
個人の古本屋は本当に良い本は馴染みの大廓35w教授や研究者などにDMで売るらしい
店頭に置いてあるのはどうでもいい奴

718 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/28(日) 17:54:33 ID:zFxaqQVw]
瓢箪山書房は本の買取は知らんけど、ゲームの買取価格はコングより高い時あって重宝してたなぁ・・・
売値もたまに「えっ?」って安さで売ってたときあったから学生の時によく利用してたわw

1年ぐらい前に数本売りに行った時は、まんまソフマップオンラインで調べたときの買取価格だったのには驚いたw
店員さんが事前にパソコンで調べてたけど、ソフマップのページ見てたんだろうなぁ

一番びっくりしたのは某オンラインゲーム売りに行ったら買い取ってくれた事。
確か2500エンだった気がする。
後で友人に聞いたら「オンゲは色々な制限で普通は買い取ってもらえないのに・・・」
って言われてラッキーぐらいにしか思ってなかったけど、そういうもんなの?

719 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/28(日) 18:14:37 ID:zFxaqQVw]
店主さん亡くなられたのか・・店主さんってあの髪ボサボサで白髪のおじいちゃん
ですよね?1年前に行った時は元気そうだったのに・・・
閉店となると寂しくなるなぁ
ご冥福をお祈りします。

720 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/28(日) 18:45:58 ID:U8/O9egw]
>>716
四条畷は盲点だったな
行って見るわ



721 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/29(月) 01:57:38 ID:15qFVrFQ]
正月に大阪へ出向く際スポタコに行こうと思ってググッたらたこ焼きやめちゃったんだな
あそこのポン酢が好きで大阪行った時は必ず寄ってたのに

東北民だが大阪好きだぜ

722 名前:ななしやねん [2010/11/29(月) 06:29:45 ID:BDy1Ju/g]
笑ってスマイル瓢箪山

グランシャトョはええとこでっせ?

723 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/29(月) 07:33:11 ID:Abl+wg5Q]
スポタコ(笑)
どこにあるんやろ。初めて聞いた。

724 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/29(月) 10:57:44 ID:/4D7eaow]
>>724
意味分からん

725 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/29(月) 14:54:18 ID:DwQQ4tYA]
>>726
スマイル瓢箪山のテーマ曲の〆歌詞だな
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.youtube.com/watch?v=Zr4zLDJZ7cE" target="_blank">www.youtube.com/watch?v=Zr4zLDJZ7cE
笑って〜♪ スマイル〜♪ ひょうたんやま〜♪

グランシャトーと一緒にスンナ

726 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/29(月) 15:59:40 ID:p9pGRDqg]
瓢箪山商店街の四方医院付近の中華料理屋美味いね

727 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/29(月) 17:15:56 ID:/4D7eaow]
>>728
でん助?
あそこ、使いまわしのお箸になってから行ってないわ
ねぎ餃子は美味い。

728 名前:ななしやねん [2010/11/29(月) 18:52:09 ID:VLpqDQGQ]
つぶれそう5ee8ナつぶれない
しぶとい店多いな。
近くのそば屋とか本屋とか熱帯魚屋とか。
たぶん店主は高齢だけど年金だけでは生活できないから
引退できないのかも。

729 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/29(月) 20:20:23 ID:zDvzNQcg]
別に好きでやってんだろ。

730 名前:ななしやねん [2010/11/30(火) 00:04:49 ID:T59PPvwg]
意外な販売経路があったりするみたいだからね
客がいない金物屋でも小学校や役所に卸したりで儲かってるって日テレでやってのを見たことがある



731 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/30(火) 10:01:07 ID:tIt//mHA]
>>730
熱帯魚屋って店の前にハムスター置いてるとこのこと?
あそこのハムスターの小屋って水が常備されてる気配がないんだけど、時間を決めてあげてるのかな?
夏もなかなか店内に入れなくてその上水もないからハムスターがすごくつらそうだった

732 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/30(火) 10:25:02 ID:QRj/IeFw]
>>730
ソバ屋はボッタクリ価格で儲けてるだろ。
大盛りも作ってくれない、丼系はご飯c(・。・) ちょこっとね・・・
周りにうどん屋無いから殿様商売。
瓢箪山商店街の入り口にマ…マズイ…(T〜;T)うどん屋出来たから
やばいと思ったのか少しは改心して天丼の具が一つ増えたwww

瓢箪山水族館だっけ?名前イマイチ覚えてないけど…
息子の代になって適当になった感はする。

本屋はあそこだけでやってるわけじゃないからね。

733 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/30(火) 12:13:25 ID:ffTox2Vw]
菱江の日本紙興って、会社の事知ってる方いますか?
来週からバイトで、そこで働くので、どんなとこか少しは知りたいので。

734 名前:ななしやねん [2010/11/30(火) 15:10:54 ID:fPjbMGxQ]
行けば分かるあるよw

735 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/30(火) 17:11:56 ID:7D+Cu5+g]
えー(´Д` )社名書いちゃって大丈夫?
会社の関係者見てたらあなたが書いたことバレるやん
それとも大量採用かいな

736 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/30(火) 21:15:44 ID:0C7TAZZA]
>>735
スケボーの練習しといたらいいよ。

737 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/11/30(火) 21:32:13 ID:0C7TAZZA]
>>738は撤回
ごめんなさい
別の会社と勘違いしてました。

738 名前:ななしやねん [2010/11/30(火) 23:29:03 ID:LJwUtCzw]
日本紙こうは製本の会社

無線綴、中綴じの製本などアルバイトやパートがいる。
おもにタウンワークやNTT電話帳とかある。

去年から今年は印刷会社倒産してるから、日本しこうはあまりしらないけど。

739 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/01(水) 15:34:53 ID:LAMJPhBg]
東大阪市じゃなくても良いんだが大阪で良い美容院ってないだろうか?男です。

740 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/01(水) 17:35:54 ID:1LrPe/MA]
美容院なんか行った事無いわ



741 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/01(水) 18:11:47 ID:Bum4UXUA]
良い美容院なんてその人によって違うからな
適当に何店か回って自分で探すか知人か親兄弟に聞け

742 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/01(水) 19:08:17 ID:oE6YXErQ]
>>735

学生の頃そこでバイトした事あるよ

機械から製本された参考書や問題集がが流れてくるのを、
一日中パレットに手積みしてく作業だった


何冊かまとまって出てくるからけっこう重いのと、ずっと中腰の姿勢が
じわじわ効いてきます。

フリーペーパーの製本以外の機械はどこもかなりハードな作業です

743 名前:ななしやねん [2010/12/01(水) 20:00:09 ID:NKuxFfbQ]
>>741
伝えたんに近い感じでカットしてくれるかって大事。評判いい某美容院に行ったけど、カットしてくれる人が入れ代わりすぎて結局ぜんぜんちゃう髪型にされた経験あります。短髪得意な店、長髪得意な店とかもあるし、どんなんにしたいかにもよるのでは?

744 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/02(木) 07:08:40 ID:6gVYpW+Q]
そりゃ担当者にもよるからね。
気に入った人を見付けて指名するしかない。

745 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/03(金) 05:46:45 ID:RrDZ14OA]
>>721
口頭ガンだったらしい
ずっと口内炎だと思ってて手遅れになったとか
11月30日で閉店だったけど、最後の4日は店の子達で半額セールやってた
スタッフの一人のブログを偶然見たんだけど泣けた

746 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/03(金) 16:52:42 ID:0Q+MmVcA]
今日の午後4時頃やたら消防車のサイレン鳴ったんだけど何処かで火事あったの?

747 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/03(金) 16:54:16 ID:VBtEZwZQ]
萬田銀行は預金はできんのか?

748 名前:ななしやねん [2010/12/03(金) 20:53:44 ID:n+j6beRg]
シルビアも東おおさか出身なんですね、

749 名前:ななしやねん [2010/12/04(土) 09:45:26 ID:QH45nplQ]
>>750
未知やすえと巨人の谷の中学の先輩だよ

750 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/04(土) 10:29:16 ID:kXNkXu/w]
>>749
萬田金融では?



751 名前:ななしやねん [2010/12/05(日) 23:38:59 ID:+2ZJlzEg]
変なボケのせいで流れ止まる

752 名前:ななしやねん [2010/12/06(月) 05:12:56 ID:YusvzcIg]
モンハンどこか売ってるとこしらない?

753 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/06(月) 15:19:06 ID:sze8hfdA]
モンハン昨日、アリオで売ってたよ。
店員は騒いでたけど、客は興味なし。

754 名前:小倉餡 [2010/12/07(火) 21:35:26 ID:zFu16CwA]
産業道路沿いにある、釜揚げうどんとはなまるうどんは、美味しいですか?

私は四国の讃岐うどんが好きなので食べてないです。

755 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/07(火) 21:58:58 ID:HaxY+iUw]
日本語でお願い

756 名前:ななしやねん [2010/12/07(火) 22:22:36 ID:zFu16CwA]
産業道路沿いにある釜揚げうどんとはなまるうどんは美味しいですか?

本場讃岐うどんに勝つチェーン店はでない。

↓そんなことしか言えんのかい?

757 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/07(火) 22:57:44 ID:hBzC43lA]
聞き方が悪いんだろ
ココとココは美味しいですか?だけでいいんじゃね?
讃岐が好きとかしらんわ

美味しいも美味しくないも人それぞれ
自分で入って食って試すのが一番早い

758 名前:ななしやねん [2010/12/08(水) 00:50:59 ID:n1WuCmKg]
樟蔭東のグラウンド潰してなにしとんねんと思ったら
あんなとこにジョーシン来んのか

以前樟蔭東の理事長がグラウンドを売り払って前理事長達から
非難を浴びてたニュースを見たが

759 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/08(水) 04:45:25 ID:WmqwXmsw]
>>756
はなまるは元々香川のチェーンだから美味しいよ。
香川の人でも普通に行ってる。

760 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/08(水) 20:07:16 ID:3BxJN0Yw]
横小路に王将オープンするんだね。
うちから近いとこにできてうれしい。
おいしい店だといいなぁ。
若江岩田は不味すぎる。



761 名前:ななしやねん [2010/12/08(水) 20:13:10 ID:GpzSU+tA]
王将は河内ゴルフの近くにあった方が絶対うまかった。

762 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/08(水) 22:45:10 ID:hxlcNXqA]
>>64

763 名前:ななしやねん [2010/12/09(木) 01:14:34 ID:2B7yiKeg]
雷雨です。

764 名前:ななしやねん [2010/12/09(木) 01:20:08 ID:nGMhbqTA]
今日、電車から、旧布施サティが潰していて、コンクリートやむき出しの鉄筋が見えて、何だか悲しくなったわ。
もう、マンションに建て替えられるんかな…。
ほんとに悲しくなったわ

765 名前:ななしやねん [2010/12/09(木) 04:02:06 ID:MqHHJTfg]
>>762
若江岩田の王将て21号線沿いのファミマの向かいのやつ?
自分はうまい王将の部類だと思ってるんだけど、逆にそのへんであれよりうまい王将教えてくれ。

766 名前:ななしやねん [2010/12/09(木) 08:15:56 ID:2B7yiKeg]
王将も美味しい、近鉄百貨店の地下の551や難波スイスホテル前の阪神高速下の551も美味しかった。

767 名前:ななしやねん [2010/12/09(木) 09:45:45 ID:emAweBDQ]
>>766
サティ跡地は延田ですよ

768 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/09(木) 10:49:55 ID:nMeniSRQ]
王将が店舗によってそんなに差があるとは知らんかった。

769 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/09(木) 11:34:39 ID:K1WuOqXA]
王将なんて開店して最初の2週間ほどは美味いがその後は油べったべたがデフォ。
調理者と素材の質が落ちまくる。
まあ早めに横小路に行けば解るんじゃないかと。

770 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/09(木) 11:49:54 ID:2cC+HQfQ]
チェーン店は店によって、というか作る人によって味が変わるのが多いな。王将は作る人によって差が激しい。
同じ店でも味の濃さや具の多さがよく変わる。八戸ノ里店はカウンター・テーブルに醤油置いて欲しいな。



771 名前:ななしやねん [2010/12/09(木) 12:23:20 ID:E/BB/MJA]
王将に行ったら必ず味噌ラーメンを注文するんだけど、店舗や店員によってはちょっと薄味どころか、お湯ラーメンみたいな超薄味なのを出すとこがある。味をもうちょっと安定させてくれたらなあ

772 名前:ななしやねん [2010/12/09(木) 14:16:07 ID:ChH1dlew]
王将は調理マニュアルが数値化(調味料の分量とか)されて無いんじゃないかと思うよ。

773 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/09(木) 14:33:51 ID:ur8qiY+g]
京都王将で安定しているのは餃子と焼飯ぐらいじゃないかな?

774 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/09(木) 16:19:31 ID:jlDQqsGw]
昨日魔法のレストランでやってた荒本のサカエ屋って焼肉屋さん、おいしい?
チェーン店みたいな店構えなのにエエ肉出してるみたいで気になる。
芸能人が「ウマっ!」ゆうてんのってたいがいアテならんから実際行った人の感想を聞いてみたい。

775 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/09(木) 17:36:56 ID:9KyY1FTA]
焼肉屋行くなら精肉店がやってる焼肉屋行くことをお勧めする。

776 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/09(木) 17:40:37 ID:g7ZR7L2A]
モリタ屋とか?

777 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/09(木) 18:28:20 ID:nMeniSRQ]
牛角や1カルビで充分

778 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/09(木) 18:59:24 ID:mfpCxRmA]
21号線の王将は旨いほうだろ。
明らかに。
もっとまずい王将あるぞ。書かんけど

779 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/10(金) 00:01:23 ID:zzPQcIAg]
王将は平気で中国産のヤバイ食材使ってそうで最近行ってないなぁ
実際どうなんだろ?そもそも衛生管理がしっかりしてなさそうなんだよなー

780 名前:ななしやねん [2010/12/10(金) 00:22:47 ID:ecMskRtA]
>>776
値段は高いからめったに行かないけど年に1〜2回ぐらいは行く。
たしかに美味しい。雰囲気もチェーン店みたいで良い。

モリタ屋は昔一度だけ行ったことがある。
一人1万円のコース料理だったが確かに美味かった記憶がある。



781 名前:ななしやねん [2010/12/10(金) 16:02:07 ID:fsCApuJg]
モリタ屋って外環状にあった店は
また違う店なん?

782 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/10(金) 17:02:06 ID:ECyl4Ljw]
産業道路、ラーメン屋住吉の前の交差点で多重事故してた。

783 名前:ななしやねん [2010/12/10(金) 22:01:53 ID:ecMskRtA]
外環状にある店は知らないけど俺が行ったのは瓢箪山商店街の中にあるモリタ屋。

784 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/11(土) 10:39:37 ID:MBGK5dDw]
モリタ屋って元々新池島にあった肉屋さんかな?
その後東花園の踏切りの所に店(肉屋)出して、
六万寺の交差点付近に鉄板焼き屋(?)出したあたりまで知ってる。

785 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/11(土) 12:30:11 ID:xceeafgA]
モリタ屋=森田屋
チェーン店だろ

786 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/11(土) 16:43:41 ID:piObYOww]
肉の話ですまんがで千博だっけか?
産業道路沿いの河内警察横ぐらいの肉屋が旨いというのは聞いたことがある。
俺は食ったことないけど実際どうなんだろ

787 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/11(土) 17:24:45 ID:PdWyk0Fg]
けむたいにゃ て店が気になる。

788 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/11(土) 17:49:52 ID:0lVTy/2Q]
>>788
値段分のウマさは有ると思われ

789 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/11(土) 20:20:37 ID:MBGK5dDw]
普通、肉自体が美味い店は高いよな。
肉ソコソコでも味付けやタレが美味い所は多い。

790 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/11(土) 21:32:06 ID:tUB/zwAQ]
鶴橋近辺の焼肉店の不味さは異常



791 名前:ななしやねん [2010/12/12(日) 01:41:39 ID:D55uXd8A]
森田屋は本店は池島だった。

792 名前:ななしやねん [2010/12/12(日) 17:22:29 ID:UEcS8/Iw]
千博言ったことある。確かに美味いけどあの店の狭さは何とかしてほしい。
気になって味に集中できない。

793 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/12(日) 17:34:25 ID:aBzK2gmg]
千博、パック詰めにしてある肉買ったら上3枚くらいは綺麗だったけど下に屑肉詰めてあったので
それ以来行ってない。多少レベル落ちる程度じゃなくて半分以上脂身の本当に酷い肉だった

794 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/12(日) 19:31:04 ID:0npSwwXQ]
>>789
こないだ前通ったとこかな。
菱江の交差点からもうちょっと行ったとけやったけ?

795 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/12(日) 20:33:03 ID:e6yc+Xrw]
>>796
それそれ
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://art2.photozou.jp/pub/373/113373/photo/11051435_org.v1292112603.jpg" target="_blank">art2.photozou.jp/pub/373/113373/photo/11051435_org.v1292112603.jpg

796 名前:ななしやねん [2010/12/13(月) 01:14:45 ID:SxQgqAbg]
けむたいにゃ で思い出したが
花園ラグビー場付近のラーメン屋 こんなもんじゃ も気になる

797 名前:ななしやねん [2010/12/13(月) 03:19:49 ID:dBJ8nkSg]
鶴橋近辺の焼肉店の不味さは異常



そりゃホンマもんの在日がやってるからね
日本人相手だからやりたいほうだいだよ

798 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/13(月) 07:41:30 ID:eUGqakVg]
病院のこととかスレチかな?

やっぱ空いてる病院てイマイチなんかねえ?
風邪ひいたんでネットで調べて近くの内科行ったんだけどガラガラ。
実家時代(同じ東大阪市内)に行ってたとこはいつ行ってもコミコミだった。
案の定ガラガラのとこで処方された薬では治りが悪い。
だからガラガラやねんや、って解釈でOKでしょうか?

799 名前:ななしやねん [2010/12/13(月) 08:02:22 ID:JcvP/qJg]
風邪ごときで薬なんか飲まない方が良いぞ

800 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/13(月) 09:13:31 ID:9JPms/IQ]
その病院がガラガラな理由を、それだけの情報で判断せよと?



801 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/13(月) 10:07:27 ID:eUGqakVg]
それもそうだ。
スレ汚し失礼しました。

802 名前:ななしやねん [2010/12/14(火) 09:38:00 ID:jauQ8vFQ]
鴻池住宅?って建て替えするの?

803 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/14(火) 09:51:00 ID:IGES6+dg]
>>800
近所のじいさんばあさんにそれとなく訊くのがいいと思う

804 名前:ななしやねん [2010/12/15(水) 00:15:24 ID:bBlk72xQ]
新石切の駅の近くで自転車がパンクして家まで10キロ程有ったから
近くにとめてバスで帰ったんですけど、
駅の近くで水曜日に開いてる自転車屋さんご存知ないでしょうか?
一日につきバス代が600円ぐらいかかるから出費が痛くて痛くて・・・

805 名前:ななしやねん [2010/12/15(水) 00:18:10 ID:8Ft8zmnw]
【ゲーム】アイドルマスター9・18事件 (目でみるマーケティング)

【期待は最高潮】
アイマス2 1st & 2nd PV in 幕張メッセ
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://nine.nicovideo.jp/watch/sm12042663" target="_blank">nine.nicovideo.jp/watch/sm12042663

【葬式動画】
アイドルマスター2 『765プロダクション2010年度 決起集会』(3/4)
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://nine.nicovideo.jp/watch/sm12146373" target="_blank">nine.nicovideo.jp/watch/sm12146373
*一つのコンテンツが終わる瞬間を捉えた貴重な映像です

【可能性を生み出しただけでアウト】
総統閣下がアイドルマスター2についてお怒りのようです
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://nine.nicovideo.jp/watch/sm12151997" target="_blank">nine.nicovideo.jp/watch/sm12151997

【署名は12/18まで、現在11,925】
アイドルマスター2 竜宮小町4人プロデュース不可撤回の嘆願署名
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.sh" target="_blank">www.sh●mei.tv36d6/project-1606.html
URL規制中: ● → o (オンライン署名サイト「署名TV」)

806 名前:ななしやねん [2010/12/15(水) 01:49:54 ID:qgnFeGbA]
>>806
外環のコーナンはどう?
水走近くの…ドンキがある交差点付近。

807 名前:ななしやねん [2010/12/15(水) 04:54:07 ID:B/7F/bwQ]
パンクは直さんと思うよ。

808 名前:ななしやねん [2010/12/15(水) 05:38:11 ID:51wfLwhw]
つ街頁

809 名前:806 [2010/12/15(水) 08:13:10 ID:bBlk72xQ]
コーナンはパンクのスプレータイプの補修剤は有ったのですが、
パンク修理はやってないと言われてしまいました。
良く考えてみると仕事終わりが早くても19時でほとんどのお店が閉まることに今になって気づきました・・・
でも吉田のあさひが20時までやってるみたいなのでそちらに行くことにしました。
みなさんありがとうございました。

810 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/15(水) 11:45:01 ID:AFVm/+jg]
スゲー距離を自転車通勤してんだな。
自転車押して閉店までに間に合うのかよ。



811 名前:ななしやねん [2010/12/15(水) 13:35:09 ID:5Ge4/r6w]
新石切なら、バス通りから1本東に入った道があって、
その道を北にいけば、バラック風の自転車屋がありますよ。
駅から歩いても5分くらい。
そこならパンク修理もやってるんじゃないかなあ。

812 名前:ななしやねん [2010/12/15(水) 13:44:11 ID:KFHF6M9w]
灯油高い

813 名前:ななしやねん [2010/12/15(水) 14:09:25 ID:c5f7Nvlg]
去年から置いといたポリタンクとファンヒーターの中の灯油を使い切った。
消すと臭いし3時間で勝手に切れるから使うのやめて今年からはエアコンで暖房する。

814 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/15(水) 14:27:13 ID:Ny2ZkfmQ]
1年前の灯油そのまま使うやつっているんだな…

ストーブの壊れる原因の一つだぞ

815 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/15(水) 17:00:59 ID:doOXZt/Q]
年越しした灯油はストーブなら大丈夫。石油ファンヒーターはバーナーを壊したり詰まらせたりするので使ったらダメですよ。

816 名前:806 [2010/12/15(水) 23:54:58 ID:bBlk72xQ]
813さん
今回は教えてもらった所は利用出来ませんでしたが、
今後も有るのでメモさせていただきます。
ありがとうございました。
812さん
完全なデスクワークなので運動の為に自転車通勤を選んでいるので、
むしろ遠ければ遠い程カモーンなのです。
ちなみに駅から45分程歩きましたが無事間に合いました。

817 名前:ななしやねん [2010/12/16(木) 02:57:09 ID:n8vquBBQ]
30分ほど前から、パトカーのサイレンが周辺うろうろ
家の前に覆面パトとパトが2台も止まってたんだが…なにかあったんだろうけど、きになって寝むれない

場所は長瀬の大学通り

818 名前:ななしやねん [2010/12/16(木) 10:30:24 ID:2QSx6ylg]
>>767
そう。そこの王将。>若江岩田
自分の周りでもあそこは不味いとよく聞くからデフォなんだと思ってた。
巨摩橋店は店はキレイで味は普通。潰れたけど外環の善根寺にあった王将は汚かったけどまぁまぁ美味かった。
藤井寺IC近くの王将は美味い。
東大阪来て数年なので情報少ないけど。

前にテレビでやってた王将特集で言ってたけど、
他店舗と味が一緒なのは餃子だけらしい。中身を工場で作ってるから。
店舗独自のオリジナルメニューがあったりするって言ってた。

819 名前:ななしやねん [2010/12/16(木) 14:08:42 ID:YvK6raQw]
王将の餃子 中身は一緒やけど包むのと焼くのは各店舗だから…

店によっては しっかり包めてなくて旨味が逃げてる店もあるし…

820 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/17(金) 08:31:10 ID:yEOz84WA]
>>818
こんどから、スプレータイプのパンク修理キットとか
積んどくと良いよ。
俺も10キロ以上の自転車通勤したことある。
しかも、クソ重たいルックMTBで



821 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/17(金) 18:48:58 ID:zEKqXB0w]
新石切から10キロって住んでる所は東大阪市じゃないんじゃ?
東大阪から10キロだと大阪市内に普通に行けるw

>>817
ストーブも劣化が激しい灯油だと芯が悪くなるよ。

822 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/17(金) 19:49:01 ID:H3pO39+Q]
パンク修理キットより、もう一本チューブを携帯する方がいいと思う。
修理は後で時間があるときにやるといい

823 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/17(金) 20:46:38 ID:eL6fXJiA]
自転車の種類がシティサイクル(ママチャリ)系でおまけに後輪とかならチューブ交換も大変だと思うが

824 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/18(土) 10:09:21 ID:7yp/K3KQ]
チューブ交換よりもパンク修理の方が早いと思う。

825 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/19(日) 15:29:46 ID:Eb+FKL1Q]
外環の六万寺交差点の北に情熱ホルモンがオープンするみたいだけど
やはり一人客は無理だろうな。カウンターなさそうだったし。
その場所は以前「みんなの洋食」とかいう店だったと思うけど、コロコロ変わるイメージがある。

826 名前:ななしやねん [2010/12/19(日) 15:58:59 ID:2YCP6NeA]
>>827
だいぶ前には回転寿司もやってたなぁあそこ。

情熱ホルモンって安さを売りにしてるけど、普通に食べたら結構な値段になるんだよなぁ。
同じチェーン店なら、でんとか牛角に行く。

827 名前:ななしやねん [2010/12/19(日) 16:48:14 ID:NfPCB6Cw]
交通量が多く出入りしにくく周りに何も無いからどんな店開いても初めだけで後は閑古鳥。
場所が悪すぎる。

828 名前:ななしやねん [2010/12/19(日) 16:57:00 ID:hQAksA2g]
>>828
ひとつひとつの単価は安いんだけど、ホルモンはお腹ふくれないから
結果的に結構な金額になるんだなぁ。
でもどんどん出店してるし、まだまだ勢いあるね。

829 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/19(日) 17:50:27 ID:Io6sbVow]
情熱はどこ産の肉なのか明らかにしてないよね。
アメリカだろうけど。

830 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/19(日) 20:33:57 ID:ZwYXri8g]
量少ないし、
見た目でわかるぐらい質はよろしくない



831 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/19(日) 23:25:44 ID:2m1FQybg]
>>827
カウンターが無くても開店直後なら1人焼肉できるよ
19時以降の混んでくる時間帯までに食い終わればいい

832 名前:ななしやねん [2010/12/20(月) 01:04:55 ID:a/HVqD7g]
>>828
昔は回転すしアトムボーイやったね

833 名前:ななしやねん [2010/12/20(月) 01:32:31 ID:sY9WyZpA]
先月初めて情熱行った来たよ

もう二度といかない
ブームで店舗増やしてるんだろうけど
あんな肉と値段で長々と続くわけがない
塩4種盛り合わせは衝撃的だった

834 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/20(月) 09:50:01 ID:X9lqVSlA]
>>834
アトムボーイはもっと長崎屋寄りじゃなかった?
あそこは「あきんど」だった気がするンけど。

835 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/20(月) 11:30:32 ID:wbTlc1Bw]
回転すし系(アトムボーイ、あきんど)はもう少し北、洋服の青山の向い いまのT-UPの所

「みんなの洋食」〜「情熱ホルモン」までころころ入れ替わるのが不思議だったが
全部株式会社かわべフードサービス配下で有る意味重要店だったんだろうな

情熱ホルモンが最終兵器って感じだろうけど一回は行くだろうけど次は無い(苦笑)

836 名前:ななしやねん [2010/12/20(月) 17:38:57 ID:qfJqDFQw]
灯油ついに1490円
そんなに寒くなくて良かった

837 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/20(月) 22:14:01 ID:wSpTbbRA]
回転すしの場所、みんなごちゃごちゃになってないか?
アトムボーイは長崎屋の近くであきんどの前に入ってた店はすしボーイだ。

たしかすしボーイは冷凍寿司を出すとか出さないとか言ってる内に倒産した気がする。
くら、あきんどが大きくなる以前は結構いろんな場所にあったけど今考えると旨くなかったな。

838 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/20(月) 22:58:01 ID:iiQ8lwnQ]
すしボーイが情熱ホルモンの所だろ?
すしボーイ → ? → 家具インテリアショールーム → ? → みんなの洋食 → 情熱ホルモン じゃないのか?

839 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/21(火) 00:47:35 ID:O/Noap8A]
すしボーイ → あきんど → 家具インテリアショールーム → ? → みんなの洋食 → 情熱ホルモン

でどうでしょうか。

840 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/21(火) 01:06:34 ID:GtHWhCXQ]
あきんどの場所は違う。アレはトヨタのとこ。



841 名前:ななしやねん [2010/12/21(火) 01:07:53 ID:rzo/9+7w]
すしボーイ → あきんど → 家具インテリアショールーム → ? → みんなの洋食 → 四龍 → 情熱ホルモン

みんなの洋食の後、短期間だけラーメン屋?があったな。

842 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/21(火) 01:14:13 ID:GtHWhCXQ]
ラーメン屋なんてやってたっけ?やってたとしても1〜2ヶ月くらいしか期間ないんじゃいの?

オレ的にはもうこれでファイナルアンサーにしとくわ。
関係ない地域の人には迷惑だしな。

すしボーイ → 廃墟 → 家具インテリアショールーム → 廃墟 → みんなの洋食 → 情熱ホルモン

843 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/21(火) 01:55:09 ID:UWFljxAA]
箕輪で事故。
一通が通れんくなってる

844 名前:ななしやねん [2010/12/21(火) 08:00:54 ID:zt+srVOw]
荒本の天一ってうまい?

845 名前:ななしやねん [2010/12/21(火) 09:49:33 ID:lDhEl3Pg]
いいや

846 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/21(火) 15:04:17 ID:taa28J1Q]
>>838
たっかw
今そんなするのか、石油暖房機器の存在価値ねーな

847 名前:ななしやねん [2010/12/21(火) 17:10:06 ID:zt+srVOw]
>>847ありがとう。

848 名前:ななしやねん [2010/12/22(水) 22:01:34 ID:ZljGzOq139bQ]
>>846
俺、普段は瓢箪山の天一に行ってて、この前始めて言うてる所に行った
あまりの不味さにビックリ、チェーン店でもこんなに味が違うのかと

849 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/22(水) 23:43:31 ID:8zRtRBdw]
天一の唐揚げに餃子のたれかけて食うと(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
焼き飯は作り置きでレンジでチンがよくあるから頼まん

850 名前:ななしやねん [2010/12/23(木) 01:36:57 ID:ydYOxMKQ]
瓢箪山商店街の入り口のKY銀行はほんまアカン。
3回も変な目にあった。

第三銀行跡地が工事してて気になる。



851 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/23(木) 11:18:36 ID:KVxnI9HQ]
>>852
サンロード商店街前じゃね?

852 名前:ななし mailto:sage [2010/12/23(木) 20:37:37 ID:3MAgH1ug]
石切近辺でやたらヘリが飛んでる。

何かあったのかな??

853 名前:ななしやねん [2010/12/23(木) 21:16:54 ID:Vbk8IZqw]
>>854
もう少し西でも飛んでるわ、中央線で吉田近辺
クリスマスのフライトクルージングかなと思ってた

854 名前:ななしやねん [2010/12/23(木) 21:20:53 ID:FRD1zgcg]
箕輪のグルメシチーのあとのリサイクル店は雑貨が多くあって見応えがありますね
郊外に多い良品開館は今は雑貨が少ないので行ってもすぐに出る

855 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/23(木) 22:51:54 ID:pK3FJhfQ]
あの近辺リサイクルショップが多いよね。
箕輪や菱江の大きなところから鴻池の小さいところまで。
暇つぶしに何店舗か周ると、同じものでも値段の格差があって面白い。

856 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/24(金) 18:48:22 ID:ZPh7lo8A]
瓢箪山、消防車かな?走り回ってるが…
イブに大変だな・・・

857 名前:ななしやねん [2010/12/24(金) 20:12:25 ID:JxmGpAmw]
さっきからヘリコプターとんでるね

858 名前:ななしやねん [2010/12/24(金) 20:45:34 ID:KfBNyy+w]
すまない。いま空の散歩をたのしんでいる。


八百屋でクリスマスケーキ売ってて笑った。

859 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/25(土) 00:13:38 ID:Hy9ZRgFQ]
>>858
昨日も19:40頃小阪で消防車のサイレン?警笛?がうるさかった

860 名前:ななしやねん [2010/12/26(日) 08:46:16 ID:YauLXJSg]
消防車トリビア
サイレン+鐘が火事。
サイレンのみは火事以外の災害や救助。



861 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/26(日) 09:35:19 ID:1fl6jR6Q]
東部だけど24日夜は救急車がよく走ってたと思う。

862 名前:ななしやねん [2010/12/26(日) 17:52:23 ID:z8vQM4/w]
東部はいつもやわ

年寄りやろ。

863 名前:ななしやねん [2010/12/26(日) 20:05:10 ID:UnDq6jvQ]
中環の意岐部マクド隣にあるアオキ跡、いつまであのままなんかね。
ジョイフルできんかなー。

864 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/26(日) 21:21:52 ID:ZLulQtsg]
産業道路をさっさと中環まででも2車線化出来れば、あの変も発展
するんだろうけどな。河内警察前からどん詰まりしだすから、東西からの
アクセスが悪い。中環も信号があって側道だからスルーされやすいしで。
ラクビー場前はなんか工事しだしてるね。

865 名前:ななしやねん [2010/12/26(日) 22:27:39 ID:173elCGMAsDw]
>>862
鐘だけのときは、消火終わって今帰りやでのサイン

866 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/26(日) 22:32:45 ID:7zhblC3w]
帰りは何も鳴らさなくていいと思うんだけど…

867 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/26(日) 22:59:49 ID:rxi/v1WA]
「帰るでー」

868 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/26(日) 23:23:38 ID:jhxsK8uw]
>>868
安心を知らせるためだと映画バックドラフトでやってた

869 名前:ななしやねん [2010/12/27(月) 19:06:22 ID:hDreURMg]
消防車救急車そんなに珍しいですか

870 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/28(火) 01:36:13 ID:sW/im/TQ]
最近上小阪の自治体の方が防火のために見回りやってくれてるよね
こんな時期だし火に関する意識を再認識させられるわ



871 名前:ななしやねん [2010/12/28(火) 16:23:00 ID:ZO8252xQ]
>>850
布施店はどないだす?

872 名前:ななしやねん [2010/12/28(火) 16:50:40 ID:xkfZX94Q]
大阪府警は猿でもできる。いうて辞めた元市長元気?

873 名前:ななしやねん [2010/12/28(火) 16:52:22 ID:H91pFjsw]
嵐すごい!!

874 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/28(火) 17:00:22 ID:YpNK3z7w]
今日夜警担当なのに・・・雨止むかな?

875 名前:ななしやねん [2010/12/28(火) 21:51:03 ID:9+AevKsw]
>>874
清○ユキオは死んだ

876 名前:ななしやねん [2010/12/29(水) 11:13:39 ID:aHu7cMSA]
若江岩田の住友銀行って草加の従業員いっぱいいるな
個人情報大丈夫なんか
金持ちにたかりそうで怖い

877 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/29(水) 15:52:55 ID:qq/QHOvg]
>>878
貧乏人の貴方が心配する事じゃないですよ()

878 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/30(木) 01:35:59 ID:UyknE/UA]
なんで布施警察署は八戸ノ里に移転したの?

879 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/30(木) 08:45:50 ID:5RmiiFoQ]
なんでって、建物の老朽化に伴う建替えじゃないの?
適当な敷地が八戸の里にあったって事で。

880 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/30(木) 08:53:44 ID:UyknE/UA]
それじゃ俊徳道周辺の治安悪くなるな
あと少しで引ったくりワーストワンの汚名返上ができるというのに。。。



881 名前:ななしやねん [2010/12/30(木) 12:49:46 ID:BxrnQpLQ]
水走でヘリ飛んでるけど何?

882 名前:ななしやねん [2010/12/30(木) 13:21:46 ID:ztCfvwdw]
ラグビーじゃね

883 名前:ななしやねん [2010/12/30(木) 13:53:57 ID:F2CGfoyQ]
生き埋め

884 名前:ななしやねん [2010/12/30(木) 18:40:22 ID:BxrnQpLQ]
885さん kwsk

885 名前:ななしやねん [2010/12/30(木) 19:14:53 ID:XAWycbUA]
今、雷おちたのかな
明日帰省するのだが天気が悪そうで嫌だな

886 名前:ななしやねん [2010/12/30(木) 19:21:47 ID:iWaugS9g]
明日は全国的に大雪
平野部でも積もるようだ
買いだめするなら今日のうち
急げ

887 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/30(木) 19:30:01 ID:i28H6n0Q]
急げってもう雨風そこそこあるし雷鳴ってたし手遅れだよ。

888 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/30(木) 19:41:35 ID:zbwOqlVA]
雨はもうすぐやむよ
雪が積もったら車ではでたくないしな

889 名前:ななしやねん [2010/12/30(木) 19:50:23 ID:Z4j9jlwA]
車2台ともスタッドレス履かせてる我が家は勝ち組

890 名前:ななしやねん [2010/12/30(木) 21:16:08 ID:jmFlE09A]
ニュースでやってたらしいけど、荒本で連続放火?



891 名前:885 [2010/12/30(木) 22:10:27 ID:F2CGfoyQ]
>>886

machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101230-OYT1T00314.htm" target="_blank">www.yomiuri.co.jp/national/news/20101230-OYT1T00314.htm

892 名前:ななしやねん [2010/12/30(木) 22:12:35 ID:Wb5txTfA]
そばがいつもの倍の値段で売ってる
牛肉も正月用の高い肉しか売ってない

893 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/31(金) 00:32:47 ID:s/pROg1g]
えーっ
明日そば買い出し担当なんだが
乾麺なら大丈夫かなあ。でも売ってるんかな?
正月前になるとかまぼことかもいつもよく売ってる安いのがスーパーから消えるらしいし。

894 名前:ななしやねん [2010/12/31(金) 00:39:13 ID:GjUukfzg]
緑のたぬきなら特価で売っとるよ

895 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/31(金) 09:04:17 ID:GZv/vHDw]
ウチはどん兵衛で済ます。

896 名前:ななしやねん [2010/12/31(金) 12:38:06 ID:c5889NCw]
今朝花園の業務スーパー行ったら、そばとうどん茹でたやつ、いつもは一袋15円なのに9円で売ってた。

897 名前:ななしやねん [2010/12/31(金) 14:10:25 ID:foqTWRWQ]
>>879
マジな発言なら国家を揺るがす問題発言だな
さすが草加

898 名前:ななしやねん mailto:sage [2010/12/31(金) 15:07:51 ID:XCYlQzyg]
やばす。
俺も若江の三井住友入ってる。
でも貯金残高数万だし、、、良いか、、。

899 名前:ななしやねん [2010/12/31(金) 20:50:21 ID:C1b+aM6w]
さぁ、今年の大晦日も枚岡神社はDQNの溜まり場になるのかね?w

お神酒貰うのに邪魔

900 名前:ななしやねん [2010/12/31(金) 23:06:13 ID:yqs5OlGQ]
若い子=不良 みたいな見方はよめよう
自分もたどってきた道なのだから



901 名前:ななしやねん [2011/01/01(土) 01:18:24 ID:3fNpfJ6Q]
>>900
若江なら信頼の大信金やで

902 名前:ななしやねん [2011/01/01(土) 01:27:30 ID:mDvCLyqg]
玉串の業務スーパーで乗用車とバイクの接触事故があったね
自分も事故しそうになった
あの道怖い

903 名前:ななしやねん mailto:sage [2011/01/01(土) 02:05:53 ID:Aswapkgg]
あのスーパーの出入りには一応誘導員いるよね。
いない時間に起きたのかな。

904 名前:ななしやねん [2011/01/01(土) 05:09:25 ID:cT4WgFcw]
石切神社すごい行列
枚岡神社ガラガラ…

905 名前:ななしやねん [2011/01/01(土) 09:30:14 ID:EvcIUpTQ]
石切神社のテキヤの価格


たこ焼き 9個 450円 粉がうすくて楊枝で突いても持ち上がらんし

焼きそば    600円 小盛り

おでん 5個  1000円 大根箸で割れんくらい硬いやつ

500のぺットボトル  300円 しかも冷たいのしかないよって

906 名前:ななしやねん mailto:sage [2011/01/01(土) 10:10:24 ID:3KOIjQ+w]
正月に神社のテキ屋で買うこと自体アホらしいわ

907 名前:ななしやねん [2011/01/01(土) 10:56:31 ID:TzJwhskA]
あけおめー。

>>907
新年早々そんなんじゃ一年乗り越えれないよw

908 名前:ななしやねん mailto:sage [2011/01/01(土) 12:17:05 ID:Lt4EgLnQ]
f03>>907
これよりは良心的でいいんじゃないか?腐ってたという話しだし。

グルーポンの割引で買ったおせち料理が酷すぎワロタwwと話題に 2
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293809344/" target="_blank">hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293809344/

画像
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6265/6265796.jpg" target="_blank">image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6265/6265796.jpg
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6265/6265803.jpg" target="_blank">image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6265/6265803.jpg
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6265/6265809.jpg" target="_blank">image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6265/6265809.jpg

これが来るはずだったのに…どうよ?
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6266/6266038.jpg" target="_blank">image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6266/6266038.jpg

909 名前:ななしやねん mailto:sage [2011/01/01(土) 15:24:34 ID:kSSX/MgA]
これはひどい

910 名前:ななしやねん mailto:sage [2011/01/01(土) 16:03:36 ID:Lt4EgLnQ]
こういう人たちが、
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.gaishokubunka.com/csr.htm" target="_blank">www.gaishokubunka.com/csr.htm

こういうように作業して、
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan177116.jpg" target="_blank">up3.viploader.net/ippan/src/vlippan177116.jpg
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan177117.jpg" target="_blank">up3.viploader.net/ippan/src/vlippan177117.jpg

結果、届いたおせちは腐敗臭。

定価21,000円の商品としてクーポンサイト経由で500セット販売されたみたい。
今クーポンサイトはイケイケ状態だから何でもありなんだなぁ・・・。



911 名前:ななしやねん [2011/01/01(土) 16:25:55 ID:KT1ywd6w]
>>906

枚岡神社格式高いのに参拝客少ないね。何でだろ?
歩きにくいからかな?

912 名前:ななしやねん mailto:sage [2011/01/01(土) 19:14:16 ID:1owHdnAw]
狭いってのもあるけど、階段急だしね。
じっちゃん・ばっちゃんにはちょっときついかな。

913 名前:ななしやねん [2011/01/01(土) 21:20:34 ID:cT4WgFcw]
枚岡は神社しかない
石切神社は長い商店街がある
占い屋も深夜から繁盛してた。

914 名前:ななしやねん [2011/01/01(土) 22:17:43 ID:KT1ywd6w]
なるほど、わかりました。
あの辺、社長さんとかの家もあるから
それも原因のひとつかもしれないね。

915 名前:ななしやねん [2011/01/02(日) 00:09:23 ID:k7G+sYHg]
>>905
誘導員がいたにもかかわらず事故になったみたい
バイクの子が宙に舞って誘導員に抱えられてた
自分の時も誘導員がいたのに誘導員の指7e4ヲを無視して車が突っ込んできてたから怖かったよ

916 名前:ななしやねん [2011/01/02(日) 21:16:22 ID:a5gapiZA]
高井田横穴墓群は歴史では有名なのでしょうか

917 名前:ななしやねん [2011/01/02(日) 23:35:58 ID:MsIV1xXg]
外環状沿いに王将できたね

918 名前:ななし mailto:sage [2011/01/03(月) 07:26:50 ID:hd/dqC5A]
六万寺を南にちょっと行ったところの王将?
持ち帰りで食べたけどまあまあうまかった。
昨日の夜はエラい混んでたよ。

919 名前:ななしやねん [2011/01/03(月) 12:03:03 ID:yQwjaGFg]
外環沿い王将駐車場に車入れず、その先の回転すし駐車場に車入れず
反対車線の王将の向かいのGS給油待ちの車、マクドのドライブスルー待ちの車
どうりで、外環が最近よく渋滞するワケだ。

920 名前:ななしやねん [2011/01/03(月) 14:40:27 ID:cswu67yw]
大蓮南で火事。8軒全焼。1人行方不明



921 名前:ななしやねん [2011/01/03(月) 14:49:02 ID:NNkYjQ2A]
いつもの堺のイーアクご苦労さん
ヤフーTOPに出てる情報乙
それ昼、ニュースでやってた

922 名前:ななしやねん mailto:sage [2011/01/03(月) 15:12:05 ID:cVgfSQ/Q]
ここではまだ情報出てなかったからええじゃないか。
東大阪の話題だからええじゃないか。

923 名前:ななしやねん mailto:sage [2011/01/03(月) 16:11:19 ID:ZjS8ew2g]
>>922

大蓮南2丁目のどこらへんなん?

924 名前:ななしやねん [2011/01/03(月) 17:57:13 ID:cswu67yw]
2人死亡キター

925 名前:ツづ按づ按つオツづ「ツづ仰づア [2011/01/03(ツ個) 18:12:41 ID:aHahsbcg]
竕・竕・925ツ妥・ツ蓮ツ督個渉ャツづ個つキツつョツ青シツ堕、ツつュツづァツつ「ツ?

926 名前:ななしやねん mailto:sage [2011/01/03(月) 18:18:48 ID:mS4fYF4Q]
キターとかって喜んでたらあかんじゃないか。

927 名前:ななしやねん [2011/01/03(月) 19:37:03 ID:o67vS4KA]
>>925
ニュースを見た感じだと家の裏側が直接久宝寺緑地に
面してるようだから、ある程度場所は限られるね。

928 名前:ななしやねん mailto:sage [2011/01/03(月) 20:13:03 ID:ZjS8ew2g]
>>929

うん。写真見た限りで、だいたいのところ想像つくんだけど・・
昔ここと思しき場所に住んでたから気になって聞いてしまいました。

929 名前:ななしやねん mailto:sage [2011/01/03(月) 21:48:49 ID:kyNPTjdA]
926に対して暴言吐かない>>928タソいい人そうw

930 名前:ななしやねん [2011/01/04(火) 12:52:49 ID:SaEYpQtQ]
中環で衝突炎上。2人死亡



931 名前:ななしやねん mailto:sage [2011/01/05(水) 02:35:58 ID:YTKwZwCA]
火事どこやねん。

932 名前:ななしやねん [2011/01/05(水) 05:44:55 ID:1ZqpbwVg]
大阪中央環状線で車衝突、炎上…女性2人死亡
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110104-OYT1T00335.htm" target="_blank">www.yomiuri.co.jp/national/news/20110104-OYT1T00335.htm

4日午前5時ごろ、大阪府東大阪市三島3の府道大阪中央環状線で、本線を走っていた乗用車が、
側道との間にある分離帯の照明柱に衝突、炎上した。
乗用車には男女2人ずつ乗っており、女性2人が死亡、20歳代の男性1人が両手や足をやけどし
重傷、もう1人の20歳代の男性が頭を打つなどの軽傷を負った。
河内署が4人の身元と事故原因を調べている。
同署などの発表によると、事故車両は一番右の追い越し車線をスピードを出して走行しており、
前方にいた同じ車線の乗用車を左車線から追い越した直後、道路左側の分離帯にぶつかったとみられる。
「カーチェイスのようだった」との目撃情報もあるという。
現場は、本線3車線、側道2車線の直線道路。

(2011年1月4日11時54分 読売新聞)

933 名前:ななしやねん [2011/01/05(水) 05:55:54 ID:1ZqpbwVg]
火災:8戸棟続きの住宅全焼、焼け跡から2遺体 東大阪
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110103k0000e040032000c.html" target="_blank">mainichi.jp/select/jiken/news/20110103k0000e040032000c.html

3日午前8時40分ごろ、東大阪市大蓮南2の集合住宅から出火、8戸が棟続きの木造2階建て住宅
約400平方メートルを全焼した。焼け跡から計2人の焼死体が見つかった。
この住宅に住む岩本貞子さん(83)と高口年和さん(74)と連絡が取れず、大阪府警布施署が
身元確認を急いでいる。
(以下略)
【毎日新聞 安藤龍朗 2011年1月3日 15時28分(最終更新 1月3日 19時27分)】

934 名前:ななしやねん [2011/01/06(木) 19:20:04 ID:/lZPIosg]
汚水層から乳児の遺体。ババ屋ビックリ!1542!!

935 名前:ななしやねん [2011/01/06(木) 22:05:06 ID:Hz3b5AXA]
枚岡署管内やね。どこやろ?

いまだに下水道工事してないところって多いの?

936 名前:ななしやねん [2011/01/06(木) 22:27:53 ID:fzbP87sg]
瓢箪山の山手らしいっす

937 名前:ななしやねん mailto:sage [2011/01/06(木) 22:43:16 ID:KaX1W8hQ]
上四条町だって

938 名前:ななしやねん [2011/01/06(木) 22:44:14 ID:0Bas9Q8Q]
上四条だと

939 名前:ななしやねん mailto:sage [2011/01/06(木) 22:44:46 ID:eN6W2OPw]
山手の方は下水まだのところ多いみたいね

940 名前:ななしやねん [2011/01/06(木) 23:05:59 ID:22Jqziwg]
下水はつながっているけど、水洗にしていない
ところ多い。瓢箪山から額田あたり。



941 名前:ななしやねん [2011/01/06(木) 23:29:59 ID:/lZPIosg]
住人の母親と10代の娘が相当怪しい。
普通マンホール蓋開けたら気づくだろ?
それ相当のボロ家なのに
www

942 名前:ななしやねん [2011/01/07(金) 08:36:54 ID:h7NsdR9w]
ここの担当汲み取り業者ってどこですか?

943 名前:ななしやねん [2011/01/07(金) 08:49:59 ID:G6tBR8Xw]
高井田横穴墓群は柏原市の高井田でした、高井田系らーめんはおいしいです

944 名前:ななしやねん [2011/01/07(金) 17:28:13 ID:sZq7Uj9Q]
みんな市民便りとか見てないのね
ゴミが山積みだわ

945 名前:ななしやねん mailto:sage [2011/01/07(金) 20:14:04 ID:zxpcvHTA]
>>946
家に置いとくと邪魔だから分かってて出してる人もいるっぽい。
カラスや猫が漁って散らばってるのとかホント迷惑。

946 名前:ななしやねん [2011/01/07(金) 21:06:02 ID:XXuX7ekQ]
それが東大阪クオリティー

947 名前:ななしやねん mailto:sage [2011/01/07(金) 23:54:23 ID:2it8k5KA]
市政頼りも町会費払ってるとこしか入らないんでしょ?
ゴミを年末あたりから出してるような奴は町内会にも入ってないんだろうな。

東大阪クオリティとか言われたらここらでマイホーム買うの萎えるわー(´Д` )

948 名前:ななしやねん [2011/01/08(土) 14:44:34 ID:yt8p/BbA]
上四条の便所捨て子の続報ないですか?

949 名前:ななしやねん mailto:sage [2011/01/08(土) 18:40:27 ID:wF+0XPHA]
解剖の結果、見つかった家の人の子ではないってよ。

950 名前:ななしやねん [2011/01/08(土) 21:11:17 ID:yt8p/BbA]
気持ち悪くて住めんがな その家の人。
心霊スポットできたがな。



951 名前:ななしやねん [2011/01/08(土) 23:47:17 ID:hZEKXdWw]
>>951
ソースは?
それとも君の独断か?

952 名前:ななしやねん [2011/01/09(日) 00:21:11 ID:e2vwevPw]
ソースぐらい自分で探せばいいのに…
ちなみにへその緒が付いたままの死産だったみたいね

953 名前:ななしやねん mailto:sage [2011/01/09(日) 19:13:20 ID:iLKTqklQ]
>>953
昨日の夕方のニュース番組で言ってた。
聞き間違いだったらすまん。

954 名前:ななしやねん mailto:sage [2011/01/09(日) 19:31:00 ID:iLKTqklQ]
ゲームセンターCX レンタル版 11を見てたら「あうとばぁん」が出てたよ。
よゐこ有野が2階でゲームやってた。
2008年収録かな?

955 名前:ななしやねん [2011/01/10(月) 02:57:53 ID:Y4h2kk/w]
不思議やな…
ほかで産んで発見された家の浄化槽のふた開けてほりこんだんかな?
馬場産業職員びっく14daりしたやろな

956 名前:ななしやねん [2011/01/10(月) 13:40:48 ID:QtnQTV5g]
汲み取りで質問。↑レスで143 145に
藤川班ってあるけど
どういう意味ですか?

957 名前:ななしやねん mailto:sage [2011/01/10(月) 17:44:53 ID:ujnrlFYA]
アンカーぐらい付けてくれ >> ←な

958 名前:ななしやねん [2011/01/10(月) 18:02:27 ID:Ee4sZ7zA]
そういや、近畿自動車教習所の近くに「藤川オート」ってあったなぁ。

959 名前:ななしやねん mailto:sage [2011/01/10(月) 18:57:06 ID:hY84nGtA]
>>143

960 名前:ななしやねん [2011/01/10(月) 19:34:13 ID:4juZkX8w]
布施の恵比寿さんに行って
大行列見てめげて
お参りせずに帰るっていう・・・

あないきちっと並ばなアカンもんかな・・・



961 名前:ななしやねん [2011/01/10(月) 19:47:18 ID:V31pQcnA]
きちっと並ばなかったら
「これだから大阪人は…」
「警備員ちゃんと働けよ」
とか文句ブーブー垂れるのがオチ

962 名前:ななしやねん [2011/01/10(月) 20:14:02 ID:bpQO1Ugg]
>>958
汲み取りの業者さんのこと

963 名前:ななしやねん mailto:sage [2011/01/11(火) 23:08:49 ID:cUrObH+Q]
日曜日に廃品回収業者が回収に来るってチラシが入ってたけど、ああいうのって大丈夫なのかな。
買い換える予定ないしテレビ1000円だから引き取ってもらえるとありがたいんだけど。

964 名前:ななしやねん [2011/01/11(火) 23:51:38 ID:M4mTbm9w]
こないだコンポと液晶モニターとプリンター出したけど無料だった
マンションで平日だったから玄関先にチラシ貼って置いといたら持って帰ったみたい

965 名前:ななしやねん mailto:sage [2011/01/12(水) 00:22:50 ID:l0sO7peQ]
>>965
テレビは大きさによるけど1000〜3000円くらい取られるみたいやで
液晶ならタダやて言うてた

この前、壊れたエアコンだしたら1000円くれた

966 名前:ななしやねん [2011/01/12(水) 00:44:36 ID:bZMXVqJQ]
空襲警報みたいなサイレン>山の方。

967 名前:ななしやねん mailto:sage [2011/01/12(水) 00:54:32 ID:EYzBVO+w]
奈良帝国から侵攻を受けてる。至急、救援を頼む。

968 名前:ななしやねん [2011/01/12(水) 02:15:22 ID:RSEErhKg]
えらいこっちゃ!!!!

969 名前:ななしやねん mailto:sage [2011/01/12(水) 05:39:08 ID:te2Dcbrw]
>>965
不要家電を出してチラシを貼っておけば勝手に持っていく。と書いてる業者は無料で持っていくが
自分とこで必要なもの以外は海や山に不法投棄する違法業者です。便利かもしれないが利用しない方がいい。

970 名前:ななしやねん [2011/01/12(水) 08:24:17 ID:ZoRU/j2g]
廃エアコンは内部が銅やアルミでできてるので、並銅はキロ500円でうれるから
20キロなら12000円になるべ



971 名前:ななしやねん mailto:sage [2011/01/12(水) 09:58:23 ID:2CuobpNw]
消防団のサイレンじゃねーの

972 名前:ななしやねん mailto:sage [2011/01/12(水) 12:11:28 ID:TKb2YqfQ]
赤橋(名前忘れた)で訓練してたんじゃね?

973 名前:ななしやねん [2011/01/12(水) 14:10:47 ID:bZMXVqJQ]
サイレンは深夜です。
普段とはちがう太い音でs

974 名前:ななしやねん [2011/01/12(水) 19:25:08 ID:RSEErhKg]
深夜の空襲警報とか侵略とか聞いたら
この「となり町戦争」という映画を思い出したよ
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.kadokawa-pictu1262res.co.jp/official/tonarimachi/" target="_blank">www.kadokawa-pictures.co.jp/official/tonarimachi/

江口洋介主演で、主に深夜に隣の町と戦争する映画です。
妙にリアルだったなぁ。
B級映画って感じですけど、まぁまぁ面白かったですよ。

975 名前:ななしやねん mailto:sage [2011/01/12(水) 20:22:11 ID:Nexm73Hg]
暗がり峠から徳川軍12万が攻め込んできたこともあったんだろ。
油断しとったらあかんで。

976 名前:ななしやねん mailto:sage [2011/01/12(水) 21:35:06 ID:QGQCfbmg]
>>976
本は全然面白くなかった。現実味がなさすぎて。

977 名前:ななしやねん [2011/01/12(水) 22:20:58 ID:3+EOYtTA]
>>977
暗峠12万人も通ったら将棋倒しなるんちゃう??
道が狭すぎ〜〜
クラガリの道、二人並んだら、道幅いっぱい(笑)

978 名前:ななしやねん [2011/01/12(水) 23:32:36 ID:ggMjxDqA]
若江のコープ燃やされてたな

979 名前:ななしやねん mailto:sage [2011/01/13(木) 00:19:06 ID:whWY48ZA]
>>980
kwsk

980 名前:ななしやねん mailto:sage [2011/01/13(木) 00:21:03 ID:LkBuExRA]
>>976

ラジオドラマのNHKのFMシアターでやってたような?
全然、面白くないよ。
となり町の町民の戦争に疑問を感じるってやつだった。

たしかに現実味なさすぎ



981 名前:ななしやねん [2011/01/13(木) 00:49:48 ID:ieWZL7Ug]
若江のコープといえば、右折入場禁止なのに守らず右折入場する輩が多すぎる。

982 名前:ななしやねん mailto:sage [2011/01/13(木) 02:17:34 ID:tHIJhj6A]
>>979
別に12万人が一斉に我も我もと殺到した訳じゃなかろうw

中国人じゃあるまいし。

983 名前:ななしやねん [2011/01/13(木) 18:29:44 ID:lYNlX6vw]
てか突っ込むとこはそこじゃなくない?w

984 名前:ななしやねん [2011/01/14(金) 01:06:09 ID:AMKl3N0A]
大昔は暗峠みたいな車も通れんような道でも今で言う国道級の道やったんやろな

暗峠にある神社は心霊スポットらしいけど、あそこ全然こわない

赤橋の下の赤い鳥居のとこのほうがこわいお

985 名前:ななしやねん mailto:sage [2011/01/14(金) 01:25:08 ID:JlNO8SQg]
徳川軍12万って書いたけど、改めて大坂夏の陣のときの徳川本軍の侵攻ルート調べてみたけど分からんかった。
でも暗峠を少なくとも数千の兵が行き来してたのは事実みたいだ。
家康も豊浦町に本陣を構えて大阪城を見下ろしてたんだな。

986 名前:ななしやねん [2011/01/14(金) 01:40:35 ID:6WGH7szw]
なかなか博学な人が多いですな

987 名前:ななしやねん mailto:sage [2011/01/14(金) 20:36:18 ID:8i/EpLfQ]
家康などの本隊は枚方から今の国道1号線ルート
井伊、藤堂、伊達などがJR大和路線のルートをとり、
東大阪市内で大阪方の木村重成軍と激戦になった(若江の戦い)

988 名前:ななしやねん mailto:sage [2011/01/14(金) 21:06:02 ID:4G/wM3PA]
冬の陣は、秀忠が伏見城(京都)から東高野街道?を南下して、
中村代官邸に宿陣。
家康は、二条城から奈良法隆寺経由で国分方面から住吉方面に進軍。

夏の陣の家康は、二条城(京都)から、交野市の星田、
東高野街道?を南下して、中村代官邸に宿陣。

暗峠越えて進軍したのは、大和郡山1367城を攻める為に豊臣方の
大野治房軍2千が越えて行ってる。

一般的に待ち構えられてたら一番嫌な山や峠を越える
ルートは取らないってことやねw

>>986
霊感あるね!あの変は、大阪大空襲で焼きだされた人達が自殺しにきた
スポットだw

989 名前:ななしやねん mailto:sage [2011/01/17(月) 14:32:38 ID:knb/LAnw]
お?鯖復帰した?

990 名前:ななしやねん [2011/01/17(月) 19:23:08 ID:aC8cMbHQ]
東大阪にタイガーマスクは来たん?
藤川班が伊達直人名乗って畑に糞尿撒き散らすとかw



991 名前:ななしやねん [2011/01/17(月) 19:39:49 ID:UHLAH8WQ]
毎回毎回つまんねぇんだよ東京の懐古厨

992 名前:ななしやねん mailto:sage [2011/01/17(月) 20:43:12 ID:hXPZTwsQ]
まあ年を取ると脳細胞の大部分が死滅するからなw

それより某掲示板で東大阪が話題になってるぞwww
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295263078/l50" target="_blank">raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295263078/l50

993 名前:ななしやねん mailto:sage [2011/01/17(月) 23:26:31 ID:OlXte6DQ]
>>994
これやから東大阪馬鹿にされるねんw

994 名前:ななしやねん [2011/01/18(火) 01:14:52 ID:ERxSSR1w]
>>992
来てたよ
「東大阪市役所にもタイガーマスクが参上!!」
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.city.higashiosaka.osaka.jp/010/010030/news/news.html#randoseru" target="_blank">www.city.higashiosaka.osaka.jp/010/010030/news/news.html#randoseru

995 名前:ななしやねん [2011/01/18(火) 07:49:24 ID:TzOSYXow]
石田光成の正義は我にありのとおりで、豊臣家を維持するのが社会の法を守る事でした
が、無法者が仮ってしまいそれ以来無法者が増えて行きました

996 名前:ななしやねん mailto:sage [2011/01/18(火) 10:33:35 ID:fXjSB9zw]
そんなうんちくはもういいよ

997 名前:ななしやねん mailto:sage [2011/01/18(火) 12:39:56 ID:AfIkNlqQ]
>>994
その吉原のヘンタイ5年ぐらい前から地元ではよう出没しとる

前は全裸でいきなり歩行中の女子に抱き着かれる被害が相次いでたわ

捕まってないんかなあ

998 名前:ななしやねん [2011/01/18(火) 12:51:57 ID:ERxSSR1w]
1000ゲトー






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<205KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef