[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/28 10:52 / Filesize : 101 KB / Number-of Response : 515
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

VMware Player build.0005



1 名前:Be名無しさん [2012/02/05(日) 03:19:38.31 ]
VMware に関する話題、情報交換などをしましょう
>>2-10あたりに色々と

www.vmware.com/jp/products/desktop/player_features.html
www.vmware.com/download/player/

便利なツールなど
VMware Utilities
petruska.stardock.net/software/VMware/
VM Builder
www.consolevision.com/members/dcgrendel/vmxform.html
vmx-Maker
www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se386393.html
VMX-builder
sanbarrow.com/vmxbuilder.html
NHM
www.geocities.co.jp/SiliconValley/2994/tool/nhm/nhm.html

465 名前:Be名無しさん mailto:sage [2012/11/24(土) 15:18:07.33 ]
4.0.5 使ってる?

jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-005359.html

VMware Player におけるホスト OS の権限を取得される脆弱性
影響を受けるシステム VMware Player 4.0.5 未満の 4.x

466 名前:Be名無しさん mailto:sage [2012/11/24(土) 15:21:43.45 ]
3.1.5 の俺は既に負け組みなん?

467 名前:Be名無しさん mailto:sage [2012/11/24(土) 22:15:48.51 ]
>>465,466
好きに、勝手に使ってろよ

468 名前:Be名無しさん mailto:sage [2012/11/24(土) 22:54:29.20 ]
>>465
5.0.1使ってる。

469 名前:Be名無しさん mailto:sage [2012/11/25(日) 01:51:48.10 ]
最近のはPAE必須なので2.5で止まってる俺環境(T_T)

>>464
Toolsはホストのバージョン見て挙動変えるので
ついてくるのより新しけりゃ問題ない

470 名前:Be名無しさん mailto:sage [2012/11/25(日) 02:02:17.38 ]
PAEないCPUっていまどきすごいな

471 名前:Be名無しさん mailto:sage [2012/11/25(日) 02:22:29.75 ]
ホスト Win2kなんじゃね

472 名前:Be名無しさん mailto:sage [2012/11/25(日) 02:59:46.22 ]
あたりのハードウェアは全然壊れないから、
結局使い続ける。
ある意味大ハズレれなんだよな。

473 名前:Be名無しさん mailto:sage [2012/11/25(日) 05:57:17.34 ]
>>466
そうだ。俺みたいに3.1.6にあぷぐれしれ



474 名前:Be名無しさん mailto:sage [2012/11/26(月) 08:03:01.12 ]
ソフトウェア板のVMware総合スレ Part33に仮想環境だとファイル共有の転送速度が
1/20になると書いてあったんですがどういう事か分かる人いますか?
anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1347649954/792

475 名前:Be名無しさん mailto:sage [2012/11/26(月) 14:02:27.26 ]
>>474
VMware総合スレで聞きなよ

476 名前:Be名無しさん mailto:sage [2012/11/26(月) 14:27:28.20 ]
>>475
こちらの方が有識者が多いように感じるのでここで待ちます。

477 名前:Be名無しさん mailto:sage [2012/11/26(月) 14:45:41.48 ]
知ったか発言をいつまでも気にしてんなよ

478 名前:Be名無しさん mailto:sage [2012/11/26(月) 16:05:05.25 ]
後学のために晒し上げておく。

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 16:22:46.39 ID:wzgoziQz0
>>791
上りは下りの1/20の速度になる。
その理由が分からないのなら仮想PCを使うに値しない脳ってこと。
そんな簡単な事も改善できないならリアルなPCを使っていなさい。

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 18:53:38.79 ID:wzgoziQz0
>>794
それ、ホスト - ゲスト間のLANパケットスループットと関係ないだろ?

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 19:19:43.89 ID:wzgoziQz0
>>793
それが関係ないように見えてる時点で終わってる訳だが。

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 19:40:21.85 ID:wzgoziQz0
>>797
最初から素直に聞いておけばよいのさ

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 20:07:18.10 ID:wzgoziQz0
>>799
ほらね。こういう奴なんだよw

479 名前:Be名無しさん mailto:sage [2012/11/26(月) 16:41:50.05 ]
>>474
カスだな、お前

480 名前:Be名無しさん mailto:sage [2012/12/19(水) 21:05:37.59 ]
てst

481 名前:Be名無しさん mailto:sage [2013/01/29(火) 07:01:08.18 ]
vmware playerにwin8がインストールできない
win7の中では動かせないのか?

482 名前:Be名無しさん mailto:sage [2013/01/29(火) 07:35:15.37 ]
3にはBIOSの関係でインストール出来ない
4はToolsを自動認識出来ない(が、強制マウントすりゃ可能)
5はな〜んの問題も無い。駄目ならお前のPCが腐ってる

483 名前:Be名無しさん mailto:sage [2013/01/29(火) 10:30:12.62 ]
エラーメッセージでググったら一発で解決した
俺の頭が腐ってたようだ
No-Excute Memory Protectionが無効になってた



484 名前:Be名無しさん [2013/02/05(火) 23:37:17.72 ]
VMware vCenter Converterで、自分のOSを仮想化して
VMware Playerで起動できたんですが、ゲストOSのライセンス認証
が必要なようです。
ホストOS側が使えなくなると困るんですが
ゲストOSでオンライン認証しても問題ないんでしょうか?
OSは、Windows7 Home Premium(プリインストール版)です。

485 名前:Be名無しさん mailto:sage [2013/02/05(火) 23:53:15.57 ]
ホストで今使ってるWinをそのままゲストで使おうってんなら
馬鹿も休み休みに言え

486 名前:Be名無しさん mailto:sage [2013/02/06(水) 00:25:32.36 ]
>>484
OSのライセンス違反なのでゲストでは使えません。
認証も通りません。

487 名前:Be名無しさん mailto:sage [2013/02/06(水) 00:36:37.11 ]
>>484
そういう使い方(ホストとゲストで同時使用)がライセンス的に認められているのは
EnterpriseエディションとかServerとかの特殊なWindows製品だけ

488 名前:484 [2013/02/06(水) 02:25:31.06 ]
484ですが、オンライン認証通りました。
その後、VMware Playerを閉じてホストOSを再起動したんですが
特に問題は起きていません。
でも、ライセンス違反なら、vmplayerアンインストールするかな

489 名前:Be名無しさん mailto:sage [2013/02/06(水) 02:55:36.95 ]
あーあ…

490 名前:Be名無しさん mailto:sage [2013/02/06(水) 04:33:46.83 ]
(ノ∀`) アチャー

491 名前:Be名無しさん mailto:sage [2013/02/06(水) 10:00:20.56 ]
やっぱり逮捕されるわけ?

492 名前:Be名無しさん mailto:sage [2013/02/06(水) 15:23:50.89 ]
(*人*)

493 名前:Be名無しさん mailto:sage [2013/02/06(水) 18:48:09.48 ]
>>488
( T_T)\(^-^ )



494 名前:Be名無しさん mailto:sage [2013/02/06(水) 22:35:56.19 ]
ライセンスを入手するという選択肢はないんかい

495 名前:Be名無しさん mailto:sage [2013/02/06(水) 22:44:11.82 ]
バレなきゃ犯罪じゃないんですよ

496 名前:Be名無しさん mailto:sage [2013/02/06(水) 23:59:41.78 ]
なにその中華思想

497 名前:Be名無しさん mailto:sage [2013/02/07(木) 06:30:30.77 ]
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

498 名前:Be名無しさん mailto:sage [2013/02/07(木) 06:42:33.80 ]
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

499 名前:Be名無しさん [2013/02/14(木) 22:24:09.93 ]
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

500 名前:Be名無しさん mailto:sage [2013/02/15(金) 10:43:59.78 ]
Let's\(・ω・)/にゃー!

501 名前:Be名無しさん mailto:sage [2013/02/15(金) 14:24:04.51 ]
やっぱり直にインストールするのとは違って不安定。製品版にすれば改善するんだろうか。

502 名前:Be名無しさん mailto:sage [2013/03/03(日) 13:04:51.75 ]
.

503 名前:Be名無しさん mailto:sage [2013/03/08(金) 19:04:44.27 ]
5.0.2



504 名前:Be名無しさん mailto:sage [2013/03/10(日) 02:21:20.36 ]
再起動なしでアップデートできた。なんでだろ?

505 名前:Be名無しさん mailto:sage [2013/03/10(日) 12:06:20.86 ]
これまでも再起動せずに動いてたし
単純に再起動のアナウンスを取り払っただけじゃね

506 名前:Be名無しさん mailto:sage [2013/03/10(日) 14:21:46.47 ]
新しいOSやハードは再起動にかかる時間は短くなってるんだから
バカ避けにやっときゃいいのにな

507 名前:Be名無しさん mailto:sage [2013/03/11(月) 19:44:51.23 ]
再起動くらいするだろってことでしょ。
再起動タイミングでモジュール置き換え。
故に再起動まで昔のままって落ちじゃね?

508 名前:Be名無しさん mailto:sage [2013/03/15(金) 21:34:39.10 ]
4.0.6

509 名前:Be名無しさん mailto:sage [2013/03/19(火) 18:58:34.74 ]
mem.hotadd = "TRUE"
mainMem.useNamedFile = "FALSE"
MemTrimRate = "0"
sched.mem.pshare.enable = "FALSE"
MemAllowAutoScaleDown = "FALSE"

なんかこの辺config.iniに入れても効かないな
.vmxに個別に入れれば効くのに

510 名前:Be名無しさん mailto:sage [2013/03/19(火) 19:02:18.65 ]
まちがえたこっち
mainMem.useNamedFile = "FALSE"
MemTrimRate = "0"
sched.mem.pshare.enable = "FALSE"
MemAllowAutoScaleDown = "FALSE"
isolation.tools.unity.disable = "true"

511 名前:Be名無しさん [2013/03/30(土) 00:46:30.67 ]
次のUPまでには一度くらい再起動するだろうということかな?
そういった流れに来ていてintelのチップセットも再起動なしなんてことあったのかな

512 名前:Be名無しさん mailto:sage [2013/03/30(土) 15:06:31.41 ]
動作中のモジュールリロードとか不具合の種でしかない。できてもやるはずねー

513 名前:Be名無しさん mailto:sage [2013/04/02(火) 09:44:50.69 ]
Win8に VMware Player 5.0.2 build-1031769 を入れて
WinXP をインストールしたんですが、
VMware Tools を入れるとマウスクリックがポインタの表示されている位置と
全然違う場所で実行されるのです。

デバイスマネージャーで PS/2 マウスドライバに切り替えると
この症状は消えますが、ホストOSとゲストOSの行き来が不便になるので、
VMware Toolsのマウスドライバを使いたいのです。

どなたか、解決策をお教え願えないでしょうか。



514 名前:Be名無しさん mailto:sage [2013/04/02(火) 15:20:31.51 ]
>>513

自己解決しました。
この仮想マシンはWindows7上のVirtual PCで作成したものを

VMware用にコンバートしたものだったため、
『バーチャルマシン追加機能』というアプリケーションが
インストールされていました。

このアプリをアンインストールしてやると、VMware Pointing Deviceの
ドライバでマウスが正常に動作するようになりました。

以下の情報ソースが参考になりました。
communities.vmware.com/message/1074506






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<101KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef