[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/29 07:09 / Filesize : 245 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

生活保護の就労指導と検診命令を無視し続けたらどうなるのかを報告するスレ★34



1 名前:寺本四郎 mailto:hage [2022/09/26(月) 03:44:15.27 .net]
生活保護とはいえ甘えたらあかんねや
働けるなら働いた方が身のためや
精神衛生上にも将来的にも少しは働いといた方がエエんや

生活保護の就労指導と検診命令を無視し続けたらどうなるのかを報告するスレ★30
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1661176403/


生活保護の就労指導と検診命令を無視し続けたらどうなるのかを報告するスレ★28
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1659465386/


生活保護の就労指導と検診命令を無視し続けたらどうなるのかを報告するスレ★29
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1660390611/

生活保護の就労指導と検診命令を無視し続けたらどうなるのかを報告するスレ★31
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1661819698/

生活保護の就労指導と検診命令を無視し続けたらどうなるのかを報告するスレ★32
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1661829199/

生活保護の就労指導と検診命令を無視し続けたらどうなるのかを報告するスレ★33
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1662925074/

553 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2022/10/05(水) 12:55:01.41 .net]
おれのCWは俺を見放してるからな
訪問介護と契約してて毎週メンクリで
自立支援カード合ったり精神2級手帳もあったり
グルホの勧誘も受けてる俺
無敵すぎるだろ

554 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2022/10/05(水) 12:58:22.42 .net]
>>538
上に法にさんざ載ってると思うが精神2級ならもう指導自体ないだろ

555 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2022/10/05(水) 13:00:42.81 .net]
>>539
いや精神2級手帳あっても指導はある
精々B型作業所で働いてくださいで終わりだけど
絶対というわけじゃないよ
障害年金2級貰って始めて指導100%回避

556 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2022/10/05(水) 13:13:55.36 .net]
キチガイが暇を持て余してるとろくなことにならんからな
グループホームや作業所やらはガイジを監視、囲うためのもの

557 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2022/10/05(水) 13:20:07.13 .net]
グルホに入るための条件はかなり厳しい
手帳と介護訪問サービス受給者証とメンクリ担当医からの診断書と訪問介護の担当とCWが話し合ったりと
手間が掛かる
グルホのメリットは障害年金が超絶ヌルゲーになって簡単に取得出来るだけ
あとは門限あったりと自由度がなくなる  
飯は朝昼抜いたりとか自分で調整可能でちゃんとその分の金はきちんと手元に残る

558 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
怒られない程度の指導なら適度な緊張感持てていいと思うけどね
何も監視もないとどうしてもだらけてしまう 

559 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2022/10/05(水) 14:16:53.80 .net]
>>542
グルホ入所なんてめっちゃ簡単たけどwww

560 名前:今日のところは名無しで [2022/10/05(水) 14:35:07.73 .net]
>>540
手帳の有無じゃなくて就労不可の診断じゃないのか?
病状調査で就労不可であれば、就労支援・指導はないという認識だが違ったか?
おれの場合は、就労支援の話が出たときに体調悪いと言ったら、病状調査が入った(ケース記録確認済み)
その後はゆっくり休みましょうという話になって、その後手帳取得。それ以降も作業所で働いてくれなんて言われたことないが…

561 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2022/10/05(水) 14:59:57.21 .net]
>>545
一回就労不可の診断されてその後に精神2級手帳だろ?
その手のタイプは今後も言われない
言われる精神2級手帳の人は医師から軽作業は可とされたら2級手帳あっても働けと言われる
1度でも就労不可のチェックされて2級手帳持ちなら安泰ではある
だが障害年金2級の話が出てくるからそれは加算のために取っとけ



562 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2022/10/05(水) 15:02:23.29 .net]
>>546
別に軽作業可でも働けなんて言われんよ

563 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2022/10/05(水) 15:10:33.79 .net]
精神2級手帳持ちで就労可は基本的に居ないだろ
私生活において多大な支障が出るが条件で仕事所じゃないw
それがてんかん、統失なら一生福祉だけ出生活出来るレベル

564 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2022/10/05(水) 15:16:12.16 .net]
>>547
短時間のバイトしてくださいって言われたぞ

その後、医者にツライツライって言って就労不可にしてもらった

565 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2022/10/05(水) 15:17:06.49 .net]
それで辛くないのがすごいよな
頭がパーだからガイジであることに幸せを感じてそう

566 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2022/10/05(水) 15:18:37.23 .net]
ナマポ前は間違ってもガイジにはなりたくない、近づきたくもないと思ってた
ナマポ後はガイジ羨ましい、なーんてことは全くないな、ガイジにならなくても65歳まで頑張れば一生ナマポ、ゴールは目前

567 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2022/10/05(水) 15:29:44.44 .net]
むしろ詐病してる方が罪悪感で辛いだろ

568 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2022/10/05(水) 15:29:55.37 .net]
ナマポは障害加算が付いてからが本当のナマポの始まり

569 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2022/10/05(水) 15:42:13.79 .net]
ナマポ続けるための選択肢は2つ
65歳以上になるかガイジになるか、この2つしかない

570 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2022/10/05(水) 16:12:05.60 .net]
毎週メンクリだけど歩いて駅から5分と
5分で駅について駅内にメンクリあるからすげー楽

571 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2022/10/05(水) 16:16:16.72 .net]
数年ナマポしてるベテランはそりゃ追い出しかけられるわな
お前らもマジで覚悟しといた方が良いわ

7月の生活保護申請件数 全国で2万2016件 去年同月比6.1%増 (NHK) [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664940096/



572 名前:今日のところは名無しで [2022/10/05(水) 16:51:40.34 .net]
>>556
増えたのはコロナの小口資金とか借りてて、それで食いつないでた人が
もう再貸付が終わったから次は生活保護っていう流れじゃね?
コロナで職を失った人がそのままそういう流れなんだろう

573 名前:寺本四郎 mailto:hage [2022/10/05(水) 17:02:22.05 .net]
今朝出勤時に考え事してて地下鉄1駅
乗り過ごしてもうたから仕事の一部
サボったった

574 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2022/10/05(水) 17:10:23.26 .net]
寺本もう仕事辞める算段か

575 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2022/10/05(水) 17:19:39.63 .net]
健常者はうんこ掃除大変だな

576 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>556
7月だけでなのか?
めちゃくちゃ増えてるって事じゃんか
これマジで生活保護破綻なんて話も出てくるぞ

577 名前:寺本四郎 ◆5K/ObElUoQ mailto:hage [[ここ壊れてます] .net]
>>559
今日の話だ
仕事は少なくとも65までは辞めねえよ

578 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>561
それに比例してナマポも減ってんだよ
ナマポが増えればそれだけナマポも減ってる
2年健常者でナマポでいられるか分からない状況

579 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ナマポは定員制誰かが入ったら誰かが抜ける

580 名前:きゅうちゃん!💕 ◆Qchan3imOQ [[ここ壊れてます] .net]
働いたら負け

581 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2022/10/05(水) 18:04:07.95 .net]
>>563
減ってるデータは?
想像か?願望か?
どっちでも良いけど



582 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2022/10/05(水) 18:05:47.54 .net]
いや無理矢理追い出さない限りナマポも減らしてとか無理だろ
どう考えてもめちゃくちゃ増え続けてるはずだわ

583 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2022/10/05(水) 18:06:46.00 .net]
>>566
調べれば簡単に出てくることに「データは?」と言い出す人は、現実を見たくない人なのかな、と思う

https://i.imgur.com/EIQtFAS.jpg

584 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2022/10/05(水) 18:10:24.89 .net]
ナマポはどんどん増えてるだろ
働き口なんて無いのわかってて50前後のジジイに仕事探せとか急に言ってくるのが証拠だと勝手に思ってる

585 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2022/10/05(水) 18:13:52.12 .net]
>>569
6070でもはたらいてるんだから働き口がないは通用しない

586 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2022/10/05(水) 18:17:10.88 .net]
>>569
50前後のじじぃの仕事は警備員

587 名前:きゅうちゃん!💕 [2022/10/05(水) 18:18:28.01 .net]
>>571
自宅警備員のくせに

588 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2022/10/05(水) 18:18:44.20 .net]
AIが仕事を奪った分だけ人間は失業するんだよ

589 名前:きゅうちゃん!💕 [2022/10/05(水) 18:22:24.32 .net]
>>573
働いたら負け

590 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2022/10/05(水) 18:23:28.47 .net]
>>573
そうやって人間の代わりに仕事してくれるロボットとかAIが出来たら、人間は時間が
出来るので旅行とかそういうサービス業が活発になるよ
今はコロナでそれが成り立って無いけど、もうコロナをただの風邪にした方がいいと思う

591 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
2.3年前にコロナ禍でなったナマポの大半はもう
ナマポじゃないでしょ
ここにカキコしてるのはほんの10数人程度だろうからなんの参考にもならない
健常者らは1年ナマポでいられたら凄いと思うよ



592 名前:今日のところは名無しで [[ここ壊れてます] .net]
>>576
根拠は?

593 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2022/10/05(水) 19:16:01.01 .net]
また現れたよ
ビクビクして現実逃避してる奴がw

594 名前:きゅうちゃん!💕 [2022/10/05(水) 19:19:36.53 .net]
>>578
はあ?なんだって?

595 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2022/10/05(水) 19:25:52.91 .net]
俺の自治体はナマポ申請した瞬間に
「じゃ、就労支援の場所までご案内します」と言われてそのまま支援に行かされたぜ
そういう自治体もある

596 名前:今日のところは名無しで [2022/10/05(水) 19:28:08.44 .net]
>>580
それが本来あるべき姿だと思う
良い自治体だと思うよ

597 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2022/10/05(水) 19:28:11.29 .net]
>>580
案内されてもその場で断ればいい

598 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2022/10/05(水) 19:31:07.59 .net]
>>582
ナマポなるときに就労する意志がありますと
書かれてて説明受けちまったからな
そこで断ってCWに目を付けられてチェックされんの面倒くさいから支援をOKした
週一に1回行くだけだから今のところはそこまで酷くはない

599 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2022/10/05(水) 19:34:58.81 .net]
>>583
あーあ
残念だね

600 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2022/10/05(水) 19:39:59.78 .net]
>>583
いつでもやめれるから嫌になったら断ればよい

601 名前:今日のところは名無しで [2022/10/05(水) 19:48:16.02 .net]
>>580
こういうケースは初めて見た
やる気に満ちてる自治体だな



602 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2022/10/05(水) 19:48:16.28 .net]
ダンス踊って精神手帳2級取ったけど質問ある?

603 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2022/10/05(水) 19:49:53.47 .net]
>>587
しつこい

604 名前:きゅうちゃん!💕 [2022/10/05(水) 19:52:07.81 .net]
>>588
あん?悪いか?

605 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2022/10/05(水) 19:53:16.56 .net]
俺の自治体でもやって欲しいな
家から歩いて通える仕事あるのなら多少きつくても仕事すんよ

606 名前:今日のところは名無しで [2022/10/05(水) 20:11:10.04 .net]
報道関係者 各位                                  令和4年10月5日
生活保護の被保護者調査(令和4年7月分概数)の結果を公表します
厚生労働省は、被保護者調査(令和4年7月分概数)の結果をとりまとめましたのでお知らせします。
被保護者調査に関する詳細な結果は、政府統計の総合窓口(e-Stat)に掲載しております。(https://www.e-stat.go.jp/stat-search?page=1&toukei=00450312)
○ 被保護実人員は2,023,635人となり、対前年同月と比べると、14,781人減少(0.7%減)。
○ 被保護世帯は1,642,399世帯となり、対前年同月と比べると、2,213世帯増加(0.1%増)。
○ 保護の申請件数は22,016件となり、対前年同月と比べると、1,259件増加(6.1%増)。
○ 保護開始世帯数は18,489世帯となり、対前年同月と比べると、1,288世帯増加(7.5%増)。


ナマポは減ってるのに現実を受け止められないアホってなんなんだろうな
ちなみにジジババが特段死んでるわけでもないぞ
障害者からシンママまでみんな減ってる、追い出されてんだよ

607 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2022/10/05(水) 20:13:51.38 .net]
追い出すとか聞こえが悪い
みんな立派に働いてナマポ抜けてくんだよ
障害者から犯罪者から高齢者まで働け、働け、労働大国日本

608 名前:今日のところは名無しで [2022/10/05(水) 20:15:22.28 .net]
キミたちが働きたいわけじゃないだろ?
行政が働かせたいんだろ?
だったら、行政が送迎するなり、近所に会社を誘致するなりするのが筋では?

609 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2022/10/05(水) 20:32:16.23 .net]
奴隷を作りたいだけなので

610 名前:今日のところは名無しで [2022/10/05(水) 20:46:17.60 .net]
>>591
20年、21年は後期高齢者増加率が0.5%に抑えられている。
前年までは3.8%程度の増加率だった。
コロナでそれだけ死んでるんじゃないかな。

611 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2022/10/05(水) 20:56:59.19 .net]
新規ナマポが7.5%も増えたのにナマポ数が0.7%減ったってことは増える以上に追い出されてるってこと?



612 名前:今日のところは名無しで [2022/10/05(水) 20:59:24.96 .net]
馬鹿って数字読めんのな

613 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2022/10/05(水) 21:02:14.87 .net]
馬鹿じゃなくて知的障害だろ
ナマポ続けてる奴はジジババかガイジだから頭が弱いのは仕方ない

614 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2022/10/05(水) 21:03:32.21 .net]
ナマポ増えてるってwww
ナマポ増えてほしい願望でもあるのか、ナマポが増えてもニートや無職が簡単にナマポになれるようになるわけじゃねえぞ

615 名前:今日のところは名無しで [2022/10/05(水) 21:05:38.01 .net]
ナマポ人口のピークは2017年で214万人いました
現在は202万人です、200万人割れもすぐですね
結局コロナでもナマポは増えなかったですね
ひきこもりたちにとっては残念な結果のようですね

616 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2022/10/05(水) 21:06:51.89 .net]
>>566,599
事実
事実を認めたくない理由でもあるの?

617 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2022/10/05(水) 21:08:16.25 .net]
>>591が見えないのか
都合の悪いことは見えない便利な目のようだな

618 名前:今日のところは名無しで [2022/10/05(水) 21:14:13.04 .net]
>>600
コロナで生活保護が減ったなら、国益のために死んでいただいたのでは?

619 名前:今日のところは名無しで [2022/10/05(水) 21:15:14.68 .net]
国家の三要素には国民も含まれているけど、国益というとき、国とは自民党のことだから。

620 名前:今日のところは名無しで [2022/10/05(水) 21:21:59.51 .net]
>>591
シンママが?絶対に嘘だわ

621 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2022/10/05(水) 21:27:12.95 .net]
相変わらず調べもしないで信じない馬鹿、レスだけは頻繁にする
シンママのピークは11万5千世帯、今や6万7千世帯、ナマポの区分、高齢者、障害者、病人、母子、その他の中でダントツの減少



622 名前:今日のところは名無しで [2022/10/05(水) 21:27:13.27 .net]
>>591
追い出されてるんじゃない
普通に仕事はあるからナマポ廃止してるだけ
30代40代はまだ全然需要あるからなぁ
おれも2週間でとんとん拍子で4社受かったのが意外。
受かるのはいいけど、問題はどれで行くかになる。悩ましい。
近所の知り合いの比較的デカい工場も正社員求人出してるけどそこはもういいかなとは思ってる



普通の人はそうする
まあ50歳から募集激減するけどな

623 名前:今日のところは名無しで [2022/10/05(水) 21:28:18.06 .net]
コロナで死んだことにして、受給者を殺害してたのでは?

霊感商法を擁護するくらいだから、虐殺くらい普通にやりそうだわ。

624 名前:今日のところは名無しで [2022/10/05(水) 21:30:54.05 .net]
ここの奴らのように働きたくないゴミクズナマポのようなやつなんて
生活保護全体の数%もいないだろ、コンマ何%の世界じゃねーの
それをあたかも多数派のように言ってるこここのバカ見ると失笑もん

625 名前:今日のところは名無しで [2022/10/05(水) 21:32:13.92 .net]
コロナで大勢死んだだってことだな。

626 名前:今日のところは名無しで [2022/10/05(水) 21:33:14.92 .net]
現実はみんな仕事を見つけて自立してるのが統計の数字からして明らか
お前らのように働きたくないゴミクズがナマポにしがみついてるやつのほうが例外中の例外

627 名前:今日のところは名無しで [2022/10/05(水) 21:35:11.28 .net]
コロナ禍で生活保護が増加しまくるって話もあったが
実際は微増程度だったしな
仕事は普通にあるんだからそら就労指導回避なんて無理だわな

628 名前:今日のところは名無しで [2022/10/05(水) 21:35:18.31 .net]
「信教の自由は憲法で保障される権利だ」とか言って政府が霊感商法を擁護してるんだから世も末だよ。
霊感商法に選挙協力までしてもらって、私設秘書もつけてもらってるそうですよ。

まじめに働くのは損ですよ。
いかに働かないか考えるべきです。

629 名前:今日のところは名無しで [2022/10/05(水) 21:37:58.89 .net]
就労指導はどんどん激化していくだろうな
それでなくても財政逼迫で高額医療費廃止案やら
社会保障費を削っていこうって流れなんだし
何年もナマポでいるやつなんて目をつけられるの確実

630 名前:今日のところは名無しで [2022/10/05(水) 21:45:27.39 .net]
2022年度一般会計107.6兆円、特別会計245.3兆円、計353兆円のうち、医療保護・生活保護等の福祉予算が3.8兆円ですよ。
こんなもん節約したって焼け石に水です。
ばら撒き政策なんだから、生活保護にもばら撒くべきです。 <

631 名前:br> 実質GDP536.9兆円の国で353兆円もの予算組んでばら撒きですよ。
どうせ破滅するんだから、生活保護の人も権利を主張するべきです。
[]
[ここ壊れてます]



632 名前:今日のところは名無しで [2022/10/05(水) 21:47:13.87 .net]
政府がどれほど異常なことをやっているか。
いい加減とめるべきでは?

今が良ければそれでいいなら、生活保護の人もばら撒きの恩恵にあずかるべき。

633 名前:今日のところは名無しで [2022/10/05(水) 21:49:14.55 .net]
福祉予算は比率で言えばごくごくわずかです。
そこを節約しても、苦しむ人が増えるだけで、国民の負担は軽くなりません。

634 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2022/10/05(水) 21:50:22.77 .net]
ナマポからは金銭相当の自由時間を剥奪しないと
底辺労働者との整合性がとれないね

635 名前:今日のところは名無しで [2022/10/05(水) 21:50:35.94 .net]
働かないゴミクズナマポスレで権利主張してる滑稽さ

636 名前:今日のところは名無しで [2022/10/05(水) 21:52:21.31 .net]
>>618
底辺労働者としてヒトコト言わせてもらえば、生活保護の人が苦しんだところで、ぼくらの生活が楽になるわけじゃないので、出来るだけ良い暮らしをしていただきたいです。

むしろ高所得者から取れと言いたい。

637 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2022/10/05(水) 21:53:24.14 .net]
>>614
目をつけられるどころか何も言ってこないし年々会う回数減ってきてるわ
今年もコロナで訪問しないとか明らかに避けられてる

638 名前:今日のところは名無しで [2022/10/05(水) 21:54:57.80 .net]
>>621
そんなことで満足してないで、権利を主張するべきですよ。

電通が95%中抜きするんだから、生活保護も95万ボーナス貰うべきです。

639 名前:今日のところは名無しで [2022/10/05(水) 21:58:39.59 .net]
GDP536.9兆円の国で353兆円もの予算組んでばら撒きやってるんですよ?
破綻しないわけがないでしょう。

いずれみんな餓死する運命なんだから、今は楽しくやったらいいじゃないですか。
生活保護の人もばら撒きの対象に含めるべきです。

640 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2022/10/05(水) 22:02:24.60 .net]
追い出されてる人が多そう
あとは普通の人ならナマポでガチガチに
束縛されてる状態なら嫌気が差して辞めてくよ

641 名前:今日のところは名無しで [2022/10/05(水) 22:12:16.50 .net]
食料品が1か月で14%値上がりしたそうです。
生活保護も14%値上げするべきでしょう。



642 名前:今日のところは名無しで [2022/10/05(水) 22:15:29.79 .net]
こんな簡単な議論もできない政府は国民のことを考えているとは思えない。
霊感商法を擁護することしか考えていないのではないか。

643 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2022/10/05(水) 22:16:41.34 .net]
>>625
今まで下げた分があるので、マジで普通はそうなるんだよ
生活保護者はもっともっと権利を主張しなきゃいけないんだよ
なんか役所を見てると頭下げてへいこらしている人の方が多い
 
キチガイみたいに大声を出す人が目立つけどね
実際はそうでは無いんだよな

644 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2022/10/05(水) 22:22:34.78 .net]
ナマポはよく役所で叫ぶでしょw

645 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2022/10/05(水) 22:25:27.01 .net]
>>628
そういう人が目立つだけで、実際はメガネ作るのも医者に行く交通費も
支給されるものを言わないで自腹で支払ってたりする人が多い
申請する人とかもなんかペコペコ頭下げてる人が多いよ

646 名前:今日のところは名無しで [2022/10/05(水) 22:28:37.72 .net]
税金で生きててるのは、役人も生活保護も同じなんですから。
最低でも、生活保護の人は、役人と同程度の権利を主張するべきなんですよ。

647 名前:今日のところは名無しで [2022/10/05(水) 22:29:42.11 .net]
誰も生活保護費を減額しろなんて言ってないのに
あくまで働きたくないゴミクズナマポをなんとかしろっつう話をしてるのに
何故か大風呂敷を広げて権利ガー政府ガーGDPガーと言い出す間抜けっぷり

648 名前:今日のところは名無しで [2022/10/05(水) 22:31:32.34 .net]
こういうゴミクズナマポのしょうもない主張のせいで正当な権利を主張してる人らが色眼鏡で見られるとよくわかる展開
おまえらのせいで本当に助けなくちゃいけない人らが迷惑被るんだわ

649 名前:今日のところは名無しで [2022/10/05(水) 22:32:00.29 .net]
>>631
働きたくない人を無理やり働かせる必要ないでしょう。

一生懸命働いて税金納めてるのは、電通に中抜きさせるためじゃないんですよ。
相互扶助のために納めてるんです。

650 名前:今日のところは名無しで [2022/10/05(水) 22:35:01.22 .net]
無理やり働かせるのは労役ですよ。

そんな強要をする奴は逮捕されるべきでしょう。

651 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2022/10/05(水) 22:36:59.22 .net]
一丁前に待遇改善の権利主張したいならまずは保護抜けて自立してから騒げよ ぬくぬくと生活保護で助けられてるのにこれ以上の待遇改善求めるとか厚かましいにも程があるだろ



652 名前:今日のところは名無しで [2022/10/05(水) 22:41:04.57 .net]
>>635
私は働いたお金で飯を食っているので、キミの定義でも文句を言う権利があります。

さらに言えば、税金で飯を食っている人も文句を言う権利があります。
たとえば、公務員も文句を言う権利があるし、生活保護の人も文句を言う権利があります。

文句を言うことで、よりよい明日がやってきます。
日本が改善されるからです。

653 名前:今日のところは名無しで [2022/10/05(水) 22:43:10.67 .net]
月20万くらい無いと最低限の生活もできないでしょう。
保護費は最低20万支給すべきです。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<245KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef