[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/25 12:57 / Filesize : 42 KB / Number-of Response : 245
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

サバゲーin.the VF



1 名前:ちゅらさん [2002/04/27(土) 08:48 ID:4r1cuArE]
しってるか?サバゲーユーザー諸君、VFってイイ

101 名前:アンブッシュ派 [2002/05/08(水) 08:03 ID:JK1kgjtY]
フィールドにハブの危険はないの?

102 名前:山東兵 [2002/05/08(水) 18:50 ID:vr6t1KHk]
>101
専門店自体が少ないので、(殆どの店は模型屋や玩具屋の片手間)
市場に食い込むこと自体は難しくないと思います。
ただサバゲ人口が多いとは言い難いので、他店との差別化を明確にしないと
経営の安定化は難しいかも・・・。(価格・商品・ショップカスタム等)
安い商品(マルイ製品等)をメインに扱う店が多いので、どちらかと言えば
中〜上級者向けの品揃えにしたほうが固定客を確保できると思います。
素人考えなので参考になるかわかりませんが・・・。

>102
いる所にはいます。幽霊だって出ます。でも気にしない人がほとんどかも。

103 名前:固定砲台 [2002/05/08(水) 21:52 ID:eTnz/Vw2]
>101 やっぱりインドアフィールド完備でしょ
エアコン効かして夏でもOK しかも、屋外フィールドも有り
などと、やっていただけると嬉しいですね
山東兵殿も言われているように「中〜上級者向け」のショップだと
少々遠方でも、十分採算は取れると思います

104 名前:RFC [2002/05/08(水) 22:26 ID:1O.NdMn6]
>101 東京では 有名なサバゲショップ フロンティアと言うところがあります
 もし東京に行くことがあれば寄ってみてください 参考になると思います。
すごいマニアな品揃え 電動ガン三割引です。yahooで 赤羽フロンティア
で検索してみて すぐ見つかります。
 ただなー 沖縄のサバゲ人口 ミリオタ だと採算とれないな・・たぶん

105 名前:鉄砲好き [2002/05/09(木) 06:44 ID:tRrtnn1c]
>101
104:固定砲台さんも書いてますが、私なりには、インドアフィールドの経営を
メインにおいて、サブという形でショップを開設して欲しいですね。
銃もゴーグルもレンタルできて、玉もガスもその場で買えて、おまけに急速充電器とかも
有料でも利用できれば最高なんですが…。

ショップだけで考えると、かなり厳しいものがあると思います。
105:RFCさんの言う様に、人口が少ないのもありますし、それに買い物はほとんど通販を
利用してますから、ショップだけでは厳しいものがあるかと…。

フィールドに関しては、アームズマガジンの4月号に詳しく載ってますのでそちらの方を
参照して頂ければ…。

106 名前:ちゅらさん [2002/05/09(木) 12:14 ID:N7p31GRA]
>>103
幽霊出るんすか?
でも弾撃ってこないですよね?

107 名前:RFC [2002/05/09(木) 13:39 ID:lNALJ2JE]
>>107 6.5mmJAP ジャケットかぶせてない鉛球撃ってくるかも 気をつけて(笑

>>106 そうですね 海兵隊の市街戦用 フィールド貸してくれないかな?
で 特殊部隊と対戦(笑  むかし本でよんだけど 日本のエアーガン性能
いいから 演習でつかってるそうな

108 名前:鉄砲好き [2002/05/10(金) 04:10 ID:43okiokw]
>>108
海兵隊の訓練施設…使えたらどんなに最高だろう^^;

109 名前:山東兵 [2002/05/10(金) 10:10 ID:1t7.HC5Q]
>107
アタックはしてこない。みーてーるーだーけー(藁)
騒がしいもんだから、何やってんのか気になるだけなのではないだろ9e5e[か?
幽霊に知り合いがいないのでなんとも言えませんが・・・。



110 名前: [2002/05/10(金) 18:21 ID:BY0z8x8.]
久しぶりに見たらマターリしてていいですねー自分半年ほど逝ってないです。
いきたいなぁ

111 名前:RFC [2002/05/11(土) 01:39 ID:C1VgGTvY]
当方 転勤できて 沖縄まったくサバゲ関係者知り合いなしです。
中山書院でもいけば おしえてくれるかな?

112 名前:山東兵 [2002/05/11(土) 02:36 ID:aFvTa8oQ]
そーですね。中山書院に限らず、サバゲ常連の集まる店では
簡単に情報収集できますよ。「蛇の道は蛇」と言いますから・・・(藁)

113 名前:固定砲台 [2002/05/11(土) 20:47 ID:SZWINVPs]
>112 案外自分の職場でも、やってる人とか居たりするものですよ
私の場合もそうでした(笑)

114 名前:保平 [2002/05/11(土) 23:17 ID:9lNkxPH2]
 とおりすがりのPCビギナーですが、このスレみて懐かしくてなきそうです。もう
6年程前に皆仕事が忙しくてやってないんですが、また集めてやりたくなってきまし
た。なんだかまた一本堂の方に会いたくなったなー。
 みなさん常識あっていい方ばかりっすね。新品バッテリ買いに行きますっ!

115 名前:RFC [2002/05/12(日) 00:17 ID:1I.0nfZQ]
 ここは ほんとにマナーが良くて マターリしててよいね。
>>114 前いたんだけど 退職しちゃったんだ 仲良くなるまえに・・。
手元には ノーマルのステアーしかない 。ついていけないかも。

116 名前:ちゅらさん [2002/05/12(日) 09:23 ID:Kwb3eiIg]
ノーマルで大丈夫ですよ!
自分もノーマルで戦ってま〜す

117 名前:固定砲台 [2002/05/13(月) 10:22 ID:8mriL2Mw]
自分もノーマルですよ
>115 バッテリーは買えましたか? 頑張ってゲームに参加してください

118 名前:山東兵 [2002/05/13(月) 16:48 ID:NUkiJg7.]
>116
ちゃんと動作するならノーマルで全然問題なしです。
殆どの所では逆に、いじられたエアガンがゲームで敬遠されます。
カスタムもあまり度が過ぎると、他ゲーマーに危険だったり、
金かかりすぎて勿体無くて使えなかったりしますからね・・・。
極端な人はエアコッキング1挺で参戦、なんてこともあるので
まだまだ良いほうですよ。(笑
要は安全で楽しけりゃ、大抵のことはありだと思います。

119 名前:ちゅらさん [2002/05/13(月) 16:57 ID:0m7BjLo2]
レピーター持っている方いますか?



120 名前:RFC [2002/05/13(月) 17:48 ID:5DlPcD/s]
KG9?(笑  それともSS9000?(爆

121 名前:RFC [2002/05/13(月) 17:50 ID:5DlPcD/s]
>117 118 119ありがとう 安心しました。
 東京の実家には 1calの ss9000があります。
そんなのもってったらヒンシュクだね。

122 名前:山東兵 [2002/05/14(火) 10:11 ID:TT78Gj8k]
電動は性能いいんだけど、同じの持ってる人が多いのが嫌です。
マルイ製じゃなくてもいいから、AR18とかFAL・ガリルみたいな
マイナー銃も出してくれないかな。出来ればマルイ以下の安さで




・・・と、無理難題をふっかけるテスト

>122
直撃されたら「ヒッ・・痛ぇ!」て感じですかね>ss9000(笑)

123 名前:RFC [2002/05/14(火) 13:36 ID:a56IEjvQ]
輸入缶コーラ中身入りで貫通します。至近距離だと 皮膚が裂け 血がでます(笑
 もう 分解して スプリング落としてあるけどね。
昔は ロケット花火 連発花火 ガチャガチャカプセルに 銀球+爆竹入り
手榴弾とか なんでもありだった 懐かしい いまやったらつかまるね(笑

124 名前:ちゅらさん [2002/05/15(水) 18:43 ID:Ocz75DyM]
砂鯨は中山のメンバーだよね

125 名前:固定砲台 [2002/05/15(水) 22:27 ID:svdl42Y.]
>125 懐かしい名前を見た・・・今頃どうしてるんだろ

126 名前:コザ [2002/05/16(木) 03:02 ID:VUZUZa0E]
皆様はじめまして、中部でゲームしてる者です。
ゲーム会場の情報はアベニューの一本堂で聞くとわかると思いますよ、
きちんと対応してくれると思います(自分の願望ですが(笑)よ。
ところで皆さんバイオBB使った事ある方居ますか?
バイオBB使えるなら、ゲーム会場借りやすいかなーと、思っているんですが。

127 名前:固定砲台 [2002/05/16(木) 11:51 ID:oheCnSh2]
>127 悪い噂しか聞かないんで、触った事もありません(笑)

128 名前:コザ [2002/05/16(木) 14:58 ID:pYqWtD1k]
>127 悪い噂しか聞かないんで、触った事もありません(笑)
そーなんですよねー、でも内地では使ってるチームがあるみたいで、
少しずつ使えるようになってるのかな?と思って。
ところで、皆さんのレギュレーションを教えてくれますか?
自分達は、アルミ缶貫通禁止!電動は0.2のみ、でやってます。
中山さん達は発光付き限定と聞いたんですが、ハンドガンもなんですか?

129 名前:山東兵 [2002/05/16(木) 23:46 ID:2UvF4Az.]
>129
記憶が確かなら、トレーサー着用が義務付けられているのは
フルオート銃のみです。ハンドガンやスナイパー銃・ショットガン等は
そのままでOKでした。
ガンパワーについてはノーマル限定(デジコン・マキシ等のハイパワー不可)
カスタムバレル以外のパワーアップにつながる改造はNG
・・・こんな感じだったかな。



130 名前:RFC [2002/05/17(金) 02:45 ID:0lHXUAFU]
みんな ありがとう いよいよ参加秒読み開始!
 でもって 当然日曜日開催かな?土曜休みだけど日曜仕事が多いのよね。

131 名前:コザ [2002/05/17(金) 17:03 ID:dBYyPnZA]
>130
ありがとうございます、うちと同じような感じですね、しかし、ノーマルマガジン
って聞いたんですが!
ノーマルでも自分は問題ないんですがねー周りがねー

しかし梅雨でゲーム出来ないなー

132 名前:◆qXAQxUxI [2002/05/18(土) 13:03 ID:32nh9Th2]
>>126 お家でマターリしてるんじゃないですかねぇ?

133 名前:山東兵 [2002/05/18(土) 14:04 ID:eJXe.82Q]
>132
ノーマルマガジン化の動きもあったけど、結局は多弾数マグOKで落ち着いてるよ。
さすがにCマグとかの「超多弾数」使う人は居ませんが。

134 名前:元陸自の人 [2002/05/18(土) 17:14 ID:kzQMJFR6]
南部でできる場所ありますか?昔は南風原の高津嘉山でやってました。

135 名前:RFC [2002/05/18(土) 17:16 ID:XixFroH2]
内地で皆に提案して ボツったけど 段数無制限だけど マガジンには30発
しかいれてはいけないレギュレーションなんておもしろいんじゃない?
900発うちたければ 30本マガジン用意する(笑 
 よくいる 永遠に撃ちつづけるやつとかみると 気分が萎える。
 あと ss−9000 apsとか、レギュレーション上げてほしいね。
電動届かない距離から 狙い撃ちされてみたい(マゾではない(爆

136 名前:コザ [2002/05/18(土) 17:19 ID:OWRKphvU]
>134
それじゃあ問題なしです、たまには違う場所でやりたいなーと考えてたんで。
外人さんはCマグ標準の方多し、自分もG3にCマグ使ってました

137 名前:ちゅらさん [2002/05/18(土) 19:45 ID:t54boakU]
疲れた

138 名前:いまいゆ [2002/05/19(日) 11:10 ID:wfMJp35s]
昨日はゲーム行った方いますか?感想を・・・

139 名前:RFC [2002/05/20(月) 21:03 ID:ziy/Qe1w]
だいたい 土曜 日曜開催ですか?



140 名前:旧婚礼関係者 [2002/05/20(月) 21:17 ID:/GoRmMDk]
>>134
南部ですかぁ〜糸満のロータリー近くでやってる見たいな事は話で聞きましたよ。
自分は前の会社(婚礼時代っす)のキュービクルや空調機器のある所でバイト生
とゲームしてましたよ。(W
一度、警備員きて大変だったけど今はこの警備員も一緒にケームするように
なりましたよ(W

141 名前:ちゅらさん [2002/05/20(月) 21:37 ID:kplNDaFc]
久々回ってくるとこんなレスが・・・
先々月どっかのオークションで、私のコレクションばら撒きました。
アサヒのブッシュマスターや、JACのM16など。出品した商品はすべて、完売でした。
まだ、手元に残っています。7年前、まだ痩せていたころが懐かしい。
またやりたいな、 SS9で。

142 名前:山東兵 [2002/05/21(火) 00:17 ID:PzkhLjPc]
>141
糸満は初耳です。でもフィールドは結構市街地っぽいですね。
警備員氏・・・ミイラ取りが(以下略w

>142
ほ、欲っすぃー!!
でも最近の方はJACやアサヒなんて知らないんでしょうね・・・。
ガキんちょの頃、高級エアガンの代名詞みたいなメーカーだった。
造作のレベルは今でも十分通用するのに・・・やっぱ電動のせいでしょうか?

143 名前:RFC [2002/05/22(水) 15:57 ID:CYuEkQ4s]
>142 レギュレーションは7mm つづみ弾のみね(笑
 サイドアームは オートマグだな(笑
僕は ボルト888派だったよ。

144 名前:固定砲台 [2002/05/25(土) 15:33 ID:g9vFsAkw]
久しぶりだと沈んでるんだよね・・・
age

145 名前:ちゅらさん [2002/05/26(日) 06:22 ID:CESMeXeI]
復活!
皆さんの好きな銃は何ですか?
自分はP90です

146 名前:RFC [2002/05/26(日) 18:47 ID:RiBskaOc]
SS-9000 もう時代おくれだけど

147 名前:スイート [2002/05/26(日) 19:55 ID:3V9/5Hso]
沖縄の人が運営しているHPってあるんですか?

148 名前:山東兵 [2002/05/26(日) 23:39 ID:CyZGlIHA]
漏れはワルサーP99。初め「うげっ、かっこわりー」と思ったが、
握ってみてこれほど自分の手にぴったり馴染んだ銃は無かった。
んで、即お買い上げ。
バラすとバネばっかで萎えるけどさ(藁)

149 名前:ちゅらさん [2002/05/26(日) 23:41 ID:FhOciWv2]
ドラグノフ。ゴツくて(・∀・)イイ!!



150 名前:ちゅらさん [2002/05/27(月) 02:33 ID:JsdHQlkI]
(^_^)v

151 名前:RFC [2002/05/27(月) 22:53 ID:z.Af1n7E]
シュリ見たら ステアー プライベートライアンみたら トンプソン
山猫をみたら SG−1 僕って ミーハ―?(笑  ネタです。

152 名前:固定砲台 [2002/05/30(木) 21:24 ID:m9oAbnS.]
どうしても弾を大量にバラ撒きたいのでM60使用中(笑)
ミニミがもう少し良い出来だったらなぁ・・・

153 名前:山東兵 [2002/05/30(木) 23:36 ID:xJWo.Im.]
M16系も好きなんだけど、電動のフレームは衝撃に弱くてすぐに壊れちまう。
頑丈さでAKやステアーに全然及ばないのが正直気に入らない。
RISやら何やら変なお飾りをつけまくる前に、何であのきゃしゃいフレームを
改良しないんだろうか。何度アッパーフレームを買わせるつもりだ?>マルイ

154 名前:RFC [2002/05/31(金) 16:13 ID:zcLWnE/Q]
ttp://www.tokyo-marui.co.jp/shopguide/okinawa.html
こんな便利なHP あったんだね 中山書院もでてた

155 名前:固定砲台 [2002/05/31(金) 20:46 ID:.IamsIb6]
>154 そうですよね16系ってなんであんなに華奢なんだろ?
知人のAKは何度か踏みつけたらしいんですが、十分に作動していました(笑)
M16だったら確実に首が折れてるだろうな・・・

156 名前:ちゅらさん [2002/06/02(日) 00:17 ID:OATUpjd.]
16系は好きなんだけど、首が弱いんだよなぁ

157 名前:ちゅらさん [2002/06/09(日) 01:34 ID:G.C6zOR6]
ただ今打ちまくり中です!大佐(^_^)v

158 名前:RFC [2002/06/09(日) 13:30 ID:eaKpiI8E]
ただいま 弾切れちゅうです シュタイナー曹長!
どうやって 弾装交換するのでしょうか?

159 名前:0083 [2002/06/09(日) 13:56 ID:V1AOQqak]
最近!雨ばっかでゲームができない
インドアゲームができる所ないのかなー



160 名前:RFC [2002/06/09(日) 16:44 ID:eaKpiI8E]
>>160 テロリスト対 SAS戦とか たのしそうだね。
僕はテロ側やる(笑

161 名前:0083 [2002/06/09(日) 19:18 ID:V1AOQqak]
>161そうですか!やっぱテロ側ですか
自分もテロ側ですよ
私のチームのゲームで対テロゲームの時でもできる限り
私はテロ側です

162 名前:RFC [2002/06/11(火) 01:26 ID:7Em9Gsxs]
僕は 人質役のデューク東郷(嘘・・・(w

163 名前:ちゅらさん [2002/06/11(火) 03:15 ID:Bn9rpw5Q]
ローグスピア、ゴーストリーコンやってる方マルチしませんか?(サバゲー

164 名前:RFC [2002/06/11(火) 18:26 ID:C76CeZIQ]
R6 もってるけどインストールしてない(W

165 名前:固定砲台 [2002/06/12(水) 20:32 ID:6sfjtXRg]
持ってな〜い

166 名前:ちゅらさん [2002/06/12(水) 22:27 ID:9H0VwJ2A]
最近、コクサイのハンドガン(ガバ)集めまくり・・・何がいいのか分からないが、
無性にほしくなる。古いかな?

167 名前:山東兵 [2002/06/20(木) 01:06 ID:/AIN4a6E]
>167
いえいえ。漏れも昔のハンドガンほしいですよ。
もっとも、こちらはマルゼンガバや旧PPK・モーゼルとかですけど。(笑)
そういえば、コクサイガバ中古だったら何処かで売ってたような・・・

168 名前:ちゅらさん [2002/06/21(金) 02:44 ID:jB11J7tA]
マルイ ハンドガンオンリー戦 たのしかったよ

169 名前:コザ [2002/06/21(金) 17:13 ID:1EdKAtxM]
梅雨は終わった?
やっとゲーム出来る、ハンドガンの季節だバシバシ撃てるぜ!
TMP最高ー
グリースガンも最高ー



170 名前:ちゅらさん [2002/07/04(木) 13:30 ID:NLd4Lg9Q]
台風戦開戦

171 名前:モルダー [2002/07/08(月) 18:40 ID:rrF0VBm2]
梅雨が終わったと思ったら
台風ばっかでサバゲが出来ない。なんかムカツク
サバゲがやりたいよー

172 名前:山東兵 [2002/07/12(金) 22:16 ID:yDpk7Y7E]
最近カキコ減ってますな。皆様長雨と台風のラッシュでKOですか?
かく言う漏れもゲーム逝けてないけど。

173 名前:ちゅらさん [2002/07/12(金) 22:57 ID:zngoevF6]
こんな台風にやったら、どんな試合になるだろう

174 名前:ぶたき [2002/07/15(月) 00:28 ID:CFKt.GGA]
沖縄に住んでる皆様、どうもはじめまして。漏れが転勤するまでどうかサバゲがんばって下さいませ。

175 名前:ぶたき [2002/07/15(月) 00:34 ID:CFKt.GGA]
沖縄本島に住んでる皆様、どうもはじめまして。今離島に住んでおります。漏れが転勤するまでどうかサバゲがんばって下さいませ。いつか漏れもお仲間に入れてください。オネガ〜ィ!

176 名前:G26 [2002/07/15(月) 22:17 ID:.28r0JoY]
マキシーの管理がめちゃくちゃだった頃、開いているフロアーをインドアゲームスペースとして借りようとした事があったのですが、話を聞きに行く度に値段を引き上げてくるので結局実現しませんでした。今思うと少しぐらい高くてもやっとけばよかった。他に良い場所ありませんか。。

177 名前:ちゅらさん [2002/08/03(土) 21:30 ID:vQyoZiTY]
サバゲしたいよ〜

178 名前:RFC [2002/08/04(日) 00:25 ID:Ycv.szHw]
最近 サバゲ人口めちゃくちゃ増えてるね 国際通りとか
おしゃれな女の子 SHERIFF と書かれた袋 よくもってるよ。
あれ中身は シェリフガンワークスの エアガンだよね?

179 名前:ちゅらさん [2002/09/08(日) 01:42 ID:bpS3E/Jo]
生まれて始めて買ったのは長物?ハンドガン?
ふつーはハンドガンだろうけど、長物を買った奴が
何故そういう選択をしたのかぜひ聞きたい。



180 名前:銃無しスナイパー [2002/09/11(水) 12:46 ID:hyToAsvI]
久しぶりにゲームやりました。(2ヶ月)
楽しかったッス でも次の日が悲惨でした
筋肉痛で

181 名前:モルダー [2002/09/25(水) 19:22 ID:xealdUN6]
8mmBBのレッドホーク買いました。
飛距離もあるし、命中精度も高いし、面白いぞ
ただし装弾数が6発 サバゲに使うと緊張感があって
たのしい

182 名前:RFC [2002/09/28(土) 00:59 ID:3QrvX4CY]
8mmBBってどんな感じ?

183 名前:RFC [2002/10/27(日) 00:14 ID:kwahUnyg]
ブラックホークダウン age

184 名前:固定砲台 [2002/12/01(日) 14:47 ID:QNaYzRqQ]
昨日ゲーム二連荘(昼・夜)
午前中爆睡、起きたら体中痛い
俺も年取ったなぁと思う今日この頃

185 名前:ぶたき mailto:age [2002/12/04(水) 12:20 ID:s2zd8mwM]
先月、トップのミニミを購入しましたが、アングスのギアーに換えた方がいいのでしょうか?
シリンダーは換えてあります。

186 名前:ちゅらさん [2002/12/04(水) 18:37 ID:G4Hr3Spw]
おまえら使ったBB弾全部キチンと拾えよな!

でないとそろそろ某環境団体が動いて一生サバゲ出来なくなるね。

187 名前:ちゅらさん [2002/12/05(木) 00:01 ID:FsmGKIAY]
最近、環境対策のBB弾でてまっせ スペツナズ欲しい

188 名前:ちゅらさん [2002/12/05(木) 09:05 ID:ODTzP.6o]
たしかに問題では?
大量のBB団って

>>188
そんなの関係ないんじゃないかと
ゴミはゴミだからね、生ゴミそのへんに
捨てれられへんのといっしょでしょ

189 名前:ちゅらさん [2002/12/05(木) 09:09 ID:G4N1H7k6]
実際、環境にやさしいBB弾ってどんななの?



190 名前:ちょらさん [2002/12/05(木) 10:25 ID:zqWHqpXs]
バイオBB弾使えばいいじゃん。
分解されて石灰なんかに戻るやつがある。

煙草の投げ捨てにくらべりゃかわいいもんだよ。

191 名前:ちゅらさん [2002/12/06(金) 22:21 ID:E6//tZH2]
同じように醜いよ。
ゴミのバラマキは。

192 名前:固定砲台 [2002/12/07(土) 00:59 ID:hPABkrAs]
>186
ギアはノーマルでも良いらしいです
ピストン交換のみで、結構よくなるらしいですよ

193 名前:ぶたき mailto:age [2002/12/13(金) 21:46 ID:KNthY4cg]
>193
どうもありがとうございますた!!!

194 名前:ちゅらさん [2003/01/17(金) 09:45 ID:TkbNEnCk]
VFって、いついけばみなさん戦っているのですか。参加させていた
だけますか。

195 名前:ちゅらさん [2003/01/28(火) 15:34 ID:MaOghqs.]
初心者なんですが、サバゲーやってみたいです。いいショプ教えてください。

196 名前:ちゅらさん [2003/01/28(火) 17:45 ID:E6BevhB.]
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.ippon-do.com/html/top.html" target="_blank">www.ippon-do.com/html/top.html

どうぞ

197 名前:ちゅらさん [2003/01/28(火) 18:21 ID:YgKMKFdo]
沖映通りダイナハ向かいのタカノはもうありませんか?

198 名前:ちゅらさん [2003/01/29(水) 19:05 ID:skvqWn8E]
>124
輸入缶コーラ中身入りで貫通します。至近距離だと 皮膚が裂け 血がでます(笑

おいおい、大丈夫かよ?銃刀法に抵触するんじゃない?

199 名前:ちゅらさん [2003/01/29(水) 22:55 ID:MtcX53Us]
200GET OMR



200 名前:ちゅらさん [2003/01/31(金) 15:15 ID:VKgqy8gg]
>>198
ありません。どこか良いところないですかね。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<42KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef