[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/07 13:06 / Filesize : 300 KB / Number-of Response : 1005
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

■■■■■大阪府立高校28■■■■■



1 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2019/07/19(金) 07:55:16.36 ID:a803ta2X0.net]
2015年 駿台 第1回 高校受験公開模試
https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
72 灘
68 開成 筑波大駒場 学芸大附属 東大寺学園
66 慶應志木 渋谷幕張 早稲田実業 筑波大附属
65 早大学院 慶應義塾 大阪星光学院 久留米大附設 ラ・サール
63 日比谷 西大和学園 愛光
62 市川 西 ★天王寺 広島大附属
61 千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大附属 ★北野
59 浦和 明大明治 湘南 膳所 ★茨木 ★大手前 岡山白陵 青雲
58 札幌南 土浦第一 立教新座 青山学院 東海 修猷館 熊本
57 城北 立川 戸山 岐阜 旭丘 同志社 大教大天王寺 大分上野丘
56 仙台第二 巣鴨 長野 滝 岡崎 明和 清風南海 福岡 弘学館
55 盛岡第一 江戸川取手 高崎 松本深志 ★三国丘 関西学院 筑紫丘
54 仙台第一 山形東 福島 千葉東 船橋 中大附属 西南学院
53 函館ラ・サール 札幌北 秋田 学習院 ★四條畷 土佐 早稲田佐賀
52 立命館慶祥 明大中野 一宮 時習館 ★高津 岡山朝日 済々黌
51 青森 弘前 新宿 刈谷 彦根東 立命館宇治 大阪明星 ★千里
50 本郷 小山台 駿台甲府 四日市 関大第一 ★豊中 米子東 松江北

前スレ
■■■■■大阪府立高校27■■■■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1556428529/

501 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/13(金) 18:42:35.49 ID:VmBworNv0.net]
>>498
長吉西かあ。あの娘、94年生まれだから4学区制世代ですね。
その世代はまだ文理学科が高校受験時ギリギリなかったので越境できず、平野区の長吉西だとトップは天王寺へ進学かな?
平野区って学力高いイメージはないね。

502 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/13(金) 18:51:00.08 ID:VmBworNv0.net]
>>501
ちなみに、95年生まれ〜97年生まれが4学区制かつ文理学科があった世代、91年生まれ〜94年生まれが4学区制かつ文理学科もない世代(天王寺大手前に理数科がまだあった世代)。
平野区だと9学区制でいう7学区だから松原高校はモロに地元か。平野区って7学区だったが天王寺高校への調整区域でもあったな。

503 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/13(金) 20:21:20.35 ID:zltXSOd00.net]
おいらの地元の神奈川県では、新設校もそんなに地位が低くないけど、大阪は名門校との格差が、激しいね

504 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2019/09/13(金) 20:53:42.83 ID:XbDZq2Y00.net]
牧野は市岡抜きましたよ(^ ^)

505 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2019/09/13(金) 21:21:42.07 ID:P1dOyWNG0.net]
>>500
治安のよい内申が取りにくい地域だったが内申10で北野より豊中に行く奴の方が多かった
内申10が13人いたら北野3人豊中10人とかって感じで。ちなみに10で池田はまずいなかった

市内の三国から十三、梅田界隈の中学から内申低くて北野に行く奴がその穴を埋めていた

506 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/13(金) 21:23:24.64 ID:AMROmP9+0.net]
>>503
大阪は差別意識が強いからな

507 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2019/09/13(金) 22:28:40.98 ID:ZeACXNU90.net]
>>506
大阪人で現在東京に住んでいる者だけど、神奈川は小学区制とも言えるほど学区が細分化されていたから、エリアによっては進学校化した後発高が少なからずありますね。茅ヶ崎北陵や光陵など。

508 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/13(金) 23:09:46.29 ID:95fep1Um0.net]
千里や三島は進学校じゃん
はう却下

509 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/13(金) 23:33:25.81 ID:YSP9fEq80.net]
9学区制下時代の豊中11中学は上位層、兎にも角にも北野だったよ。
相対評価時代だったからエゲツナイくらい内申が取りにくくって
内申8くらいはもちろん、7でも北野受ける人がいた。
スゴイときには50人弱北野に行ってたと思う。
今は絶対評価になったのは良かったんだけど、学区撤廃になり
全府下から北野に来るので豊中11中からは10人前後にまで落ち込んだ。



510 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2019/09/14(土) 00:21:31.01 ID:IptRQPv60.net]
そりゃ、府民の憧れ北野だからな!
西大和から東大より、北野から京大

511 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2019/09/14(土) 05:36:55.17 ID:WxU4OL3b0.net]
>>507
東京は大阪とやや近い状況かな。
戦後新設でそれなりに実績の高い学校は八王子東くらいしかない。

512 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2019/09/14(土) 06:01:34.54 ID:HEcv6/bR0.net]
>>509
豊中十一中は大阪でも屈指の高級住宅街にあるからな
内申8で北野って時代あったわ。帰国子女の受け入れ校で
相対的に教育水準の高い家庭が多かった。

513 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/14(土) 06:51:52.78 ID:mJdeCck+0.net]
現在の神丘中学であれば、学年で50番以内であれば北野に合格できるだろう。
神丘中学は、日本一学力レベルの高い公立中学であるから。

514 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/14(土) 07:02:05.86 ID:qxyXDu1I0.net]
大阪は超保守的

新しい進学校を育てようという気概がない。

515 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/14(土) 07:06:49.50 ID:rk/69yQA0.net]
もし共産党の反対がなければ、
小学区制にされて北野が落ちて豊中・千里が飛躍していたかもな。

516 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2019/09/14(土) 07:07:37.93 ID:IptRQPv60.net]
その代わり
履正社(福島商業)大阪桐蔭(大阪産業大学大東校舎)
開明(大阪貿易)興国などの元私立底辺校が進学校になった。

517 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/14(土) 07:12:22.17 ID:rk/69yQA0.net]
>>514
北野から転任した校長は新しい進学校を育てようと躍起になるが、
牧野・槻の木でアンチでたよな。

518 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2019/09/14(土) 13:18:00.11 ID:C3O1Rey80.net]
>>503
北野←旧制中学
天王寺←旧制中学
茨木←旧制中学
三国丘←旧制中学
大手前←高等女学校
四條畷←旧制中学
高津←旧制中学
豊中←旧制中学
生野←旧制中学
岸和田←旧制中学
泉陽←高等女学校
千里←新設校
寝屋川←高等女学校
春日丘←高等女学校
池田←旧制中学

519 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/14(土) 13:57:49.42 ID:i6Y2Z4Fz0.net]
池田と高槻が旧制中学誘致で池田が勝って高槻は私立として作ったらしいが
高槻が公立の方がその後を考えればよかった気がする



520 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2019/09/14(土) 15:32:07.81 ID:jS6VkThX0.net]
茨木がイマイチになってると思うよ
高槻は私立で正解

521 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/14(土) 18:07:07.36 ID:lDRIj60d0.net]
たらればだしなあ。

522 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/15(日) 10:10:28.62 ID:oMiK1tC70.net]
>>高槻は私立で正解

ここ20年で 私立の高槻高校の進学実績のレベルは 落ちている。

523 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2019/09/15(日) 14:48:18.14 ID:UZLALiCD0.net]
https://resemom.jp/article/2017/10/26/41043.html
◆研究力が高い大学ランキング
1位「東京大学」1,147ポイント
2位「京都大学」952ポイント
3位「東北大学」491ポイント
4位「大阪大学」247ポイント
5位「東京工業大学」「名古屋大学」234ポイント
7位「九州大学」116ポイント
8位「東京理科大学」98ポイント
9位「筑波大学」97ポイント
10位「近畿大学」62ポイント

近大ってすごいな

524 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/15(日) 20:10:46.74 ID:i0zIvBTE0.net]
あたりまえだけれども資金力のある大学に優秀な研究者はあつまる。
日大や近大をナメたらあかんで(´・ω・`)

525 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/15(日) 20:11:38.23 ID:i0zIvBTE0.net]
>>522 んなことない

526 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/15(日) 20:23:09.55 ID:AM+wkTfA0.net]
んなことあるよ
2000年頃京大50名通してたんじゃない?
国公医だってもっと通してたよ
少なくともあの当時は高槻>北野だったよ
それが今では・・・・・・

527 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/15(日) 22:25:46.52 ID:GyWybo4F0.net]
高槻って洛星と甲陽落ち集めてたから大阪府民が多いわけじゃない

528 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/16(月) 00:27:13.10 ID:JXlKPjmU0.net]
高槻と洛南奈良多分洛南の方が大阪人多い
中学入試で昔は洛南は統一日じゃなかったし
灘甲陽洛星落ちしかきてくれないしそれなのに高校のみで80年代後半京大3桁行ってたから
高校組がよほど優秀だったんだろうな

529 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/16(月) 00:36:20.61 ID:owKvriLQ0.net]
一学年700名超えてた年度もあったけど



530 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/16(月) 18:56:02.64 ID:JXlKPjmU0.net]
立花孝志の娘が中高一貫の私立に高校から入ってて1学期でやめた
って言ってた学校どこだろうな
中1まで東京にいた割りに訛りは関西だよね
彼女(かようまりの)も通信高校で司法書士だし
学校にこだわらず資格を目指す人なのかね

531 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2019/09/16(月) 19:11:17.24 ID:ftDLvoe70.net]
>>518
少子化でもこれらの高校は生き残るだろうね

532 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2019/09/16(月) 19:22:34.47 ID:8BQ702kc0.net]
清風南海と比べてこの高校なら公立を選ぶっていうボーダーはどの辺?豊中あたり?

533 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2019/09/16(月) 23:33:56.08 ID:MIu3Phlg0.net]
>>531
人口急増の頃に設立された大半の新設高校はデキの悪い奴らの収容所みたいなもん
人口減の時代でそういう高校から統廃合されていってる
新設高校は千里、三島、箕面、北千里、泉北くらいしかまともな高校がないし数校しか残らないでしょ

534 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2019/09/16(月) 23:51:54.66 ID:oOpgn5rE0.net]
【キャリア官僚】2019 国家公務員採用総合職試験合格者

1位 ■東京大学 307人
2位 ■京都大学 126人
3位 ○早稲田大学 97人
4位 ■北海道大学 81人
5位 ■東北大学 75人
5位 ○慶應義塾大学 75人
7位 ■九州大学 66人
8位 ○中央大学 59人
9位 ■大阪大学 58人
10位 ■岡山大学 55人
11位 ○東京理科大学 50人
12位 ■千葉大学 47人
13位 ■神戸大学 41人
14位 ■一橋大学 38人
15位 ■広島大学 37人
16位 ■東京工業大学 33人
16位 ○立命館大学 33人
18位 ■名古屋大学 30人
19位 ■筑波大学 27人
20位 ■岩手大学 19人
20位 ■横浜国立大学 19人
20位 ○明治大学 19人

535 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2019/09/16(月) 23:52:32.64 ID:oOpgn5rE0.net]
23位 ■新潟大学 18人
23位 ○同志社大学 18人
25位 ○法政大学 17人
26位 ■金沢大学 15人
26位 ■信州大学 15人
26位 ■大阪市立大学 15人
29位 ○東京農業大学 14人
30位 ■熊本大学 13人
31位 ■東京海洋大学 12人
32位 ○日本大学 11人
32位 ○上智大学 11人

(10人未満省略)

536 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2019/09/17(火) 00:03:04.30 ID:6c9n37mf0.net]
>>533
牧野は?

537 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2019/09/17(火) 00:10:52.17 ID:3iwy7HNI0.net]
>>536
ギリギリセーフかな
牧野、泉北がボーダーラインだと思う

538 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/17(火) 00:20:03.40 ID:MqlYfUn80.net]
>>人口急増の頃に設立された大半の新設高校はデキの悪い奴らの収容所みたいなもん

宝塚北、北摂三田は ちがうでしょう。

539 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/17(火) 00:34:59.29 ID:MRYzyLR40.net]
尼崎稲園、明石北、明石城西、姫路飾西、南陽、莵道などあります。

三田市、木津川市は、なぜか、新設校のほうがレベルは上です。 なぜですか?
三田市は、有馬が伝統校で、北摂三田が新設校です。
木津川市は、木津が伝統校で、南陽が新設校です。



540 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2019/09/17(火) 01:03:54.48 ID:uuTnb/tF0.net]
ここは大阪府立高校のスレや!アホタレ

541 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2019/09/17(火) 01:08:07.19 ID:b/2Do6BL0.net]
>>538
偏差値見たら三島と同じくらいか
所詮新設はこの程度
千里は奇跡
今後も維持できるか知らんけど

542 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/17(火) 01:15:40.76 ID:MRYzyLR40.net]
>>540
三田市、木津川市は、大阪出身の保護者が多いから聞いただけです。

543 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2019/09/17(火) 01:17:28.52 ID:ZMoYENAh0.net]
9学区制時に偏差値50未満だった高校は統廃合の恐れがある
40未満はほぼ確実に統廃合になるだろう

544 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2019/09/17(火) 01:30:40.97 ID:0c2DGyTO0.net]
>>518
豊中、池田は大正設立
他は明治設立
上位校は伝統が半端ない

545 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2019/09/17(火) 01:31:10.12 ID:0c2DGyTO0.net]
池田は昭和だった

546 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/17(火) 01:34:09.86 ID:MRYzyLR40.net]
本来であれば、有馬が 進学実績のある伝統校で 北摂三田がデキの悪い奴らの収容所みたいな
新設校に なるはずでしょう。なぜか 逆になっている。

しかも、大阪出身の保護者が多い三田市です。
人口が増えたのは、大阪から転入した人が多いから。

木津川市は、北河内、東大阪から転入した人が多い。

547 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2019/09/17(火) 06:29:03.50 ID:5q6PsjiP0.net]
>>546
北摂三田は新興住宅街で近隣にまともな進学校がないからな
木津川高校って横山由依はんの出た高校だろ

548 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2019/09/17(火) 08:31:58.86 ID:HeS6qKGXO.net]
>>546
実は、南陽は開校時点でテコ入れ策がなされていた。
教員配置で、組合寄りでない人を主流に集めていたから。
よく似た立地事情の南八幡が失敗したのは、組合側がここの目指していた
進学指向の体質を骨抜きにしたからね。
だから南陽は教委側としては失敗出来ない思いが大きかったのよ。

549 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2019/09/17(火) 09:35:53.98 ID:w3dMiBs/0.net]
>>544
生野と高津も大正期設立



550 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2019/09/17(火) 12:57:15.89 ID:HeS6qKGXO.net]
>>498
地元集中止めてからやな。
その昔、松高が普通科の時代を知ってるか?
松原市民はかなり悲惨だった。ほぼ強制的に押し込まれたんだぞ。
大塚高校が出来て緩和されたが、松原市民で生野高校志望の人はかなりの
吊し上げがあったために一時期生野生に松原市民は殆どいないこともあり
。今では信じられないが松高も荒れていたこともあった他、地域的に上位
私立進学を忌避する空気も醸成されていたので、解放同盟幹部の子息です
ら引越して行くのもいたww

551 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/17(火) 13:33:38.81 ID:Y05ZZbpn0.net]
4学区制でいう旧3学区はあまり地元集中とかなかった印象だったがあったんだな
9学区制でいう旧5,6学区は平和だったのかな
まあこれら学区は中学受験盛んでかつ高校受験でもトップ層は大教大附属に行ってた印象で高津と天高はかなりダメージ受けましたが
天高は理数科できてから大教大附属行ってた層がまた天高に回帰してきて、天高が回復するとともに特に附属平野がボロボロになっていった

552 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/17(火) 14:55:28.19 ID:hnY2zf390.net]
大阪では学区が完全に撤廃されて
今や附属平野、附属天王寺、あまつさえ松原市からも北野に行く時代。
 

553 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2019/09/17(火) 15:20:32.26 ID:HeS6qKGXO.net]
>>551
旧5は人口少ないだろw
旧6は貧富の差が激しい
学級崩壊なんて昭和から普通にあった。

554 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/17(火) 17:52:06.10 ID:ClxoL+L40.net]
>>553
旧5は人口多いぞ。東大阪市は50万都市、八尾市は30万都市だ。市内も含めると100万人は擁する学区だった。5学区制のときも旧5学区は6,7学区に取り込まれてなくて独立していた。
旧6こそ人口の少ない小さい学区。貧富の差はたぶん全学区で最も激しい学区だったろうな。

555 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/17(火) 18:00:15.16 ID:ClxoL+L40.net]
旧5のトップだった高津は京大実績こそ他のトップ校ほど振るわなかったものの、80年代前半頃まで阪大実績はトップを競っていた
学区のメインである東大阪市は公立中が府内屈指に荒れる地域で、それが嫌われて続々と私立中に生徒が流れて高津の実績もみるみるうちに悪化した
さらに90年代には隣の学区のトップの天王寺に理数科ができて天王寺にも上澄みを吸われ、完全に上位層がスカスカになってしまった
いまの高津は学区撤廃で地の利から他の学区からも流入してきて、少しは回復した印象

556 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/17(火) 18:25:29.00 ID:Ookc4F2P0.net]
立花とホリエモンの対談でホリエモンが何でだ一学いかなかったんですかって聞いてる
新設校の一期生で入って勉強はできて大学受験しようと思ったがNHK就職の話がありそっちに行ったって言ってる

557 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2019/09/17(火) 19:16:54.77 ID:0F9qBMOB0.net]
まあ。高卒でNHK入れるならそっち行くわな
大学行ってもNHKなんてそうそう入れないし

558 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2019/09/17(火) 19:24:26.02 ID:JqeiE5XH0.net]
【朗報】松井市長、大阪湾への原発処理水放出検討。大阪の人情は底無しやでホンマ…★2 [426957453]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568700210/

559 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2019/09/17(火) 20:45:33.08 ID:0K1I/tcS0.net]
>>558
大阪湾は地形的に留まりやすいから無理
濃度は十分低いが留まると濃度が上がるからな



560 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/17(火) 21:12:13.86 ID:b3oBYyxZ0.net]
>>551
旧旧6にもし地元集中があったら最悪だったな。
西成や住之江、勝山と最底辺の高校が大阪市の3区にあって。

561 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/17(火) 22:05:08.66 ID:ZHACY76A0.net]
>>556
N国立花の出身校は信太やぞ。創立当初からアホやで。旧8学区でまともなところは三国、泉陽、鳳までや。信太と鳳は近いからまともな学力があれば鳳には行けてるはずや。

562 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2019/09/17(火) 22:26:52.12 ID:K2zuYFfN0.net]
それどころか家から一番近い偏差値40ちょっとの泉大津にも行けてないのですがね(笑)

563 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/17(火) 22:45:14.11 ID:JtKWKIIy0.net]
高卒でNHK行けたんだな
藤井フミヤが高卒で国鉄ってのはまあわかる気がするけど
NHKって事務職のみで採用人数が少なそうだし
でも高卒といえどもNHK行けるなら泉陽クラスでも飛びつく人いそうだけどな

564 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/17(火) 22:48:04.62 ID:JtKWKIIy0.net]
>>561
勉強はできたけど内申がなかったらしい
例えば登校拒否で定期は450取れるやつでも
内申ボロボロなら上位公立無理でしょ
端から公立捨てて灘星光明星みたいな私立目指してた人いなかった?
副教科は完全に捨ててて2でも1でも気にしないみたいな

565 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2019/09/17(火) 22:54:05.06 ID:GFhkKTqZ0.net]
当時の内申割合からして本当に鳳に行けるレベルなら内申がいくら悪くても近くの泉大津には受かるんですが?
わざわざ少し遠い信太に行くのですかw
いや〜信者は騙されやすいなあ
高額な壺やマルチ商法に引っ掛かりそうなので気をつけるように
カルトに引っ掛かったら取り返しがつかないのでもっと気をつけるようにな

566 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2019/09/17(火) 23:12:53.74 ID:BRFQNqk70.net]
9学区制末期の内申440、当日点400時代ならいざ知らずその昔の大阪は内申無視できる程度のもの
友人で技家サボってお情けで10段階で2でも余裕で北野受かったよ
ネット時代にこんな稚拙な言い訳は通用せんよ
大体いい歳したオッサンが学歴の言い訳してることが恥ずかしい
どうでもいいことだ

567 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/17(火) 23:23:06.44 ID:JtDhsCgf0.net]
>>565
受かるというか受けてないんでしょ
当時の中学生全員がんじがらめでどこの高校行くか必死にやってたのか
立花と同世代ぐらいのテレビ出てる吉本芸人とか

568 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/17(火) 23:42:23.33 ID:fQCICo5M0.net]
英数国のみ特化(高校過程まで独学)した生徒が白陵(高砂)に行って
寮生活する例は大阪でも散見された。
同級生にもいた。
理科、社会のチマチマした暗記物が苦手だったようで
全教科授業中ノートもとらないし、宿題や技術、美術の提出物も一切無視してたから
内申点は良くなかったはず。
共通一次世代だったけど彼は現役で京大法学部に進学した。
それを知って同級生の真面目で優等生だった女子達は雁首並べて驚いていたけど
自分は「やっぱりな」と納得したと同時に女子の浅はかさを痛感した。

569 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2019/09/17(火) 23:43:05.99 ID:20fjm9mF0.net]
>>566
それな
学歴コンプが強すぎなんだよ

いい歳したオッサン「わーん、鳳行けたけど内申悪かったから近くの高校行っただけ(なぜかもっと近くにある簡単な高校はすっとばしてもっと簡単な少し遠い高校に)」

昔は馬鹿だったんすよと言ってる方が余裕があっていい
いい歳してむきになってるのは恥ずかしい



570 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/17(火) 23:47:06.76 ID:HiHvmjYb0.net]
立花の娘は薬剤師なんだから地頭は証明されてるだろ
嫁が頭いいのかもしれんけど

571 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/17(火) 23:54:12.92 ID:fPpDW/AC0.net]
>>567
必死だったよ。今みたいに高校の授業料が無料ではないから。俺もだったが貧乏家庭の子どもは公立に受からなかったら中卒で働くことをまじめに考えなければならなかった。
俺も親父から公立落ちたら働けって言われてた。だから、絶対落ちないように2ランク落として公立1校だけ受験、合格したよ。

572 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/18(水) 00:15:08.04 ID:XbntiZB40.net]
大学は行ったの?

573 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2019/09/18(水) 00:19:32.40 ID:q8mAKWa20.net]
>>570
薬剤師が地頭がいい?
俺の姪は東から薬学部落ちまくり
最後に大阪大谷に拾われる
しかし、国家試験はストレートでパスした

地頭より努力だよ。

574 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2019/09/18(水) 00:21:50.90 ID:q8mAKWa20.net]
立花信者は見苦しい。

575 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/18(水) 00:28:26.08 ID:V4fWHy+90.net]
>>572
薬剤師って大学行かないと受からないんじゃないの?
近大法学部中退して青森の大学の薬学部行ったらしい

576 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/18(水) 00:31:54.56 ID:G2d1y3v30.net]
上西小百合(大教大天王寺)がツイッターで立花のことディスってて立花が構ってほしいんやろな
上西に会いたいって言ってるw
ホリエモンと立花の対談ホリプロ辞めた女性のタレント寺田有希って人が(東住吉高校から明治大らしい)アシスタントやってたけど
ホリプロじゃ出られなかったんだろうな立花はテレビ系では爆笑太田以外の全芸人がスルーする危険人物扱いだからw

577 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/18(水) 00:39:14.93 ID:jyS4bLp/0.net]
>>572
行ったよ。国立大学。今は地方公務員。奨学金を返却中。

578 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/18(水) 00:51:10.78 ID:XbntiZB40.net]
>>577
そりゃすごい。頑張ったね。
地方公務員という職業選択も、思春期から常に崖っぷちでのサバイバルを
余儀なくされてきたから、賢明だったと思うよ。
学歴を手にした途端、ルサンチマンの権化と化して道を外れてしまうケースも珍しくないからね。

579 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2019/09/18(水) 00:57:28.09 ID:SDkXuVZz0.net]
>>566
副教科1教科ぐらいなら何とかなるけど、2教科だと厳しいと思うよ。



580 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2019/09/18(水) 01:04:52.31 ID:XhzmeDzx0.net]
青森大学は私立大学で青森大学薬学部は偏差値35で薬学部の中で一番低い
医学部と違って、私立の薬学部や歯学部はFラン大学だらけなのよ
因みに関西の工学系で偏差値35の大学は大阪産業大学デザイン工学ね
大阪電気通信大学てのでも偏差値40あるよ

581 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/18(水) 01:10:23.72 ID:XbntiZB40.net]
入り易い薬学部なら摂南が関西では有名だったな。
神戸女子薬科大もあったけど難易度はどうだったのだろう?
今は共学になって神戸薬科大になったらしいけど。

582 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2019/09/18(水) 01:12:58.20 ID:rd3qVZ7S0.net]
>>580
蛙の子は蛙ということですな

583 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2019/09/18(水) 02:00:15.90 ID:i81yEFMj0.net]
薬剤師なんて金さえかければ誰でもなれるんだね
田舎の私立大学なら学費年間200万と下宿代出せば偏差値35でもなれる
そこまでする価値が薬剤師にあるとは思えないけど
価値がないから偏差値が低いのだけど

584 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/18(水) 02:08:39.77 ID:V4fWHy+90.net]
薬剤師は結局試験受からないとどうしようもないんじゃあ

585 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/18(水) 02:26:40.38 ID:fTLhaAw10.net]
私立の薬学部の学費は医学部とかわんないものな。

586 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/18(水) 02:30:51.90 ID:fTLhaAw10.net]
>>532 豊中じゃムリだろ。北野天王寺じゃないと流れないのでは?
つか先取りやってる清風南海から流れるというのは現実的な想定とは
思えんが。

587 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/18(水) 03:11:30.80 ID:V4fWHy+90.net]
清風系って進学実績の割りに人気ないよね
星光明星桃山は何かハイカラなイメージも若干あるけど
清風系は皆無だもんな
南海はともかく明星と清風だと明星の方が上で
公立の併願もトップ校余裕合格組じゃないとできなかったもんな

588 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2019/09/18(水) 07:00:10.67 ID:Edl0PTHx0.net]
>>587
仏教とキリスト教の違いだろ

589 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2019/09/18(水) 07:13:47.22 ID:q8mAKWa20.net]
>>583
ウエルシア薬局は2年目で年収700万円
25歳で700万円もらえる仕事はそうそうない
家に余裕があるなら薬剤師になる価値は有ると思うよ

>>585
年間200万円の授業料の私立医学部ってどこ?



590 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/18(水) 07:17:47.19 ID:biiduIW/0.net]
清風も南海も校則が厳しい。何より刈り上げを強制されるのが絶対嫌。

591 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2019/09/18(水) 07:45:16.23 ID:xZnUhfE90.net]
>>570
確かに。大卒か高卒かに大きな違いがあると思ってるレベルなら、地頭は証明したな
実際は大卒でもピンキリ何だが、地頭なんて主張出来るレベルなら最低旧帝受かってから言うべきだとは思うが

592 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/18(水) 11:32:25.65 ID:llPCq2f80.net]
>>565
立花は助松団地出身だから信太高校はすぐ
泉大津は遠い
小中学校は遠かったから高校は近くにしたと言っていた

593 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2019/09/18(水) 12:09:28.14 ID:dh5CNUFg0.net]
>>591
偏差値35の私大薬学部だから
金があるかないかだけ

594 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2019/09/18(水) 12:28:42.37 ID:ZGXSPDEd0.net]
親子揃ってFラン高卒とFラン大卒
確かにこれは地頭のなさを証明してるな

595 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2019/09/18(水) 13:15:29.48 ID:YqCxrkXh0.net]
頭悪い人ってすぐ大声出して誤魔化したり恫喝したりするよね

596 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2019/09/18(水) 13:19:07.77 ID:azUooLP10.net]
>>590
俺も清風受けて建物入ったら3階ぶち抜きの曼荼羅?が飾ってあって当時宗教アレルギーだったので死んでも行きたくないと思い公立は確実に受かる豊中にした。

597 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/18(水) 13:43:28.68 ID:PgZN7fC+0.net]
豊中は実績も校風も素晴らしい人気校だからな、プレミアいっぱいついてるし
そら明星や清風なんかと比べたら皆100%豊中選ぶからな

清風南海なんか受かるのわかってても受ける事すらないだろ、南部限定のの受験少年院なんか

598 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/18(水) 13:45:49.26 ID:PgZN7fC+0.net]
豊中は実績も校風も素晴らしい人気校だからな、プレミアいっぱいついてるし
そら明星や清風なんかと比べたら皆100%豊中選ぶからな

清風南海なんか受かるのわかってても受ける事すらないだろ、南部限定の受験少年院なんか

599 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/18(水) 15:48:06.33 ID:VqI68h3+0.net]
40年前の清風の受験者数は異常に多かった記憶がある。
少し敷居の高い明星と違って、お手ごろ感があったからかな?



600 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/09/18(水) 15:50:14.21 ID:VqI68h3+0.net]
清風南海の入試は基本問題重視の公立と違って
特殊な対策を講じないと駄目じゃないか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<300KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef