[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/12 23:10 / Filesize : 155 KB / Number-of Response : 519
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【受験関係者専用】神奈川県公立高校part54



1 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2012/01/21(土) 11:17:48.10 ID:8+aSNqV30]

前スレ
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part53
engawa.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1307982676/


501 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2012/02/11(土) 21:03:30.82 ID:p8ymsclQ0]
>>498
うちの長男も、かつて、前期組だったがな。後期試験の新聞みながら、解いてたな
。あれが、彼が勉強してるのを見た最後だった。

502 名前:実名攻撃大好きKITTY [2012/02/11(土) 21:47:26.17 ID:4/EqeZC40]
>>499
7:55位からのナレーション。試験中に思い出してくれ。
www.youtube.com/watch?v=MSsCtrJp5nU

503 名前:実名攻撃大好きKITTY [2012/02/12(日) 12:21:07.31 ID:ofOY8w9s0]

  平成23年度 学習評価に関する調査(前期)(中学校別)

― 平成23年度県内公立中学校第3学年(前期)の調査結果 ―

www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/396784.pdf


5が0%がちらほら
オール5が皆無ってことか。。。

504 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2012/02/12(日) 13:44:59.13 ID:Trhddgvi0]
>>503
川崎区の中学校が悲惨!
1が二桁%ぞろぞろ
桜本の数学、1が35.7%って・・・・

505 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2012/02/12(日) 15:38:48.81 ID:ltFr6Llo0]
桜本やばいな
全体的にどの教科も1の割合が高い

506 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2012/02/12(日) 15:56:21.10 ID:alDU6p8M0]
逆に麻生は、1が0.0%の教科が3つとか甘過ぎだろ。特に美術。
いくら教育熱心な地域でも、美術的センスが全くない奴は一定数居るはず。

507 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2012/02/12(日) 17:04:51.44 ID:yuOKEcvhO]
5がほんの数%の中学も普通にあれば、平気で30%超えの中学もあるね
それを地域性で正当化するのも無理ありすぎ

508 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2012/02/12(日) 17:08:00.38 ID:phBNISpy0]
>>495
なにもすることないから、
数学1Aを解いたりしているよ

509 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2012/02/12(日) 17:11:00.13 ID:hNxr1BGY0]
なのに内申を高校入試に組み込むって無理があるよね。
偏差値55くらいなら内申アリでもいいけどさ。



510 名前:実名攻撃大好きKITTY [2012/02/12(日) 18:01:41.33 ID:WlAfll/E0]
こんなにばらつきがあるなら内申の差が10くらいあっても気にしなくていい気がする
5が多すぎる学校って逆に本人が勘違いしちゃって良く無いよね
厳しすぎるところもそれはそれでかわいそうだし


511 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2012/02/12(日) 18:05:59.73 ID:hNxr1BGY0]
でもさ、内申が悪いと併願選びから公立選びから苦労することになるからなぁ。
気にしないでいいでは済まなくなるのが現実。

512 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2012/02/12(日) 18:17:31.24 ID:WlAfll/E0]
確かに同じくらいの頭なのに盛られた内申で良いとこ行くのかと思うと腹立たしい
でも取りあえず16日の公立後期については盛られた学校は苦労すると思いたい
塾の先生が近所の成績のつけ方が厳しい中学校の子に「公立後期ならもっと上に行けるのにもったいない」
と言っていたの思いだす

513 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2012/02/12(日) 18:30:43.00 ID:qjOl06Aj0]
>>503
この表を見やすく集計したもの。
一番重要な3年2学期の分だけなんだけど。
www.geocities.jp/hyouteityousa/

514 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2012/02/12(日) 18:34:59.01 ID:qjOl06Aj0]
YSFHが前期の募集割合を増やしたり、後期の二次選考を
無くしたりは、市立なので中学の教師の異動などもあり、
中学の事情を知っている先生の意向が働いていると
風の便りに聞いたことがある。


515 名前:実名攻撃大好きKITTY [2012/02/12(日) 19:01:36.12 ID:3AXLHorTO]
今年の翠嵐を舐めるなよ


516 名前:実名攻撃大好きKITTY [2012/02/12(日) 19:06:15.06 ID:rAn2YN1n0]
>>515
舐めはしないが東大20人とか期待もしない。

517 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2012/02/12(日) 19:16:20.02 ID:WM1eNroj0]
>>503
こういうの見ると来年度からの学力検査必須はGJと思えてくる

518 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2012/02/12(日) 20:24:27.31 ID:0USBSQIK0]
翠嵐は無駄に浪人が多いんだよなぁ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<155KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef