[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/06 16:51 / Filesize : 215 KB / Number-of Response : 1016
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【DDON】エレメントアーチャー専用スレ Part17



1 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sagete [2017/05/12(金) 04:13:59.70 ID:jfuM8F0g0.net]
ドラゴンズドグマオンラインのエレメントアーチャー専用スレです

■エレメントアーチャー
魔道弓により霊力の魔矢を操る神秘の射手です。
自動的に標的を追尾する魔矢は敵の急所を貫く刃のみならず、味方を癒す光にもなります。
味方への支援と遠距離攻撃、双方を得意とする職です。

■公式サイト
┣ プロモーションサイト www.dd-on.jp/pc/
┣ メンバーサイト.      members.dd-on.jp/
┗ Twitter #DDON    https://twitter.com/DDO_official_JP/

■公式Wiki
┗ファミ通wiki wiki.famitsu.com/dd-online/

次スレは>>950 が立てること
本文冒頭に !extend:on:vvvvv:1000:512 のコマンド記入のこと
無理なら直ぐに代役を指名しましょう

前スレ
【DDON】エレメントアーチャー専用スレ Part16
mint.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1485487703/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

601 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ [2017/08/15(火) 02:58:54.20 ID:hCtDWr720.net]
対応できないのが雑魚セジじゃなくて、雑魚エレのクソ触裂に神対応してくれただけだよ。
自分が地雷と気づかない奴が本当の地雷( ´_ゝ`)

602 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 05:51:57.98 ID:EErQIbgg0.net]
もう80砦はないからどうでもいいけど
トゲ猿とフィンダーの所はあえて触手撃つ必要はないかもね
ましてセージいるなら

でも撃たれても別にどうって事も無くはない
何とでもなるでしょ

603 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 06:33:32.27 ID:pjdV2s/k0.net]
たまにFエントのコアなかなか削れないパーティーもあって
そんときは撃った方がいいだろなと思う

604 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 06:46:06.95 ID:EErQIbgg0.net]
そこ以外で隔離がどうのこうので困る所ってあったっけ?

605 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ [2017/08/15(火) 08:50:47.31 ID:JPhnMf0N0.net]
コア削りなら弱武器に持ち替えような
レリジャスドラグーンに衝撃クレ4積みでもええんやで

606 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 11:17:59.90 ID:EQhAKJ9K0.net]
赤ならまだしも緑で弱武器持ち替えってあるん?

607 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 11:26:14.75 ID:eBI51FQF0.net]
エレがコア削りで怒りなんて飛ばないだろ
凍らせてブレイク妨害して怒りを飛ば「させる」のはよく見るが

608 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 16:24:36.17 ID:MkXOjjHvK.net]
たった1人のアホが怒り飛ばす事有るけど
ある程度体力多かったり固かったりする大型相手なら全力で攻撃したやつ全員が怒り飛ばしに荷担したとも取れる

この辺は例え緑でも1人1人の気遣いが大切

609 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 16:35:30.50 ID:8wWrcr8oM.net]
気違いが大事に見えた



610 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 16:54:38.24 ID:EQhAKJ9K0.net]
>>599
悪いが緑のする事じゃないな
そんな事より他に気遣う所があるんじゃないかね
エレならなおさらだわ

611 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 16:55:37.38 ID:axlbS+nI0.net]
自分が地雷なのにセージが雑魚って所が凄いな
ま、野良はこんなエレアチャばっかだけどな

612 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 18:35:35.17 ID:/RWwyelR0.net]
野良エレの席がなくなるのも当然やね

613 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ [2017/08/15(火) 19:06:18.26 ID:hSqitAYfp.net]
エレちゃんと使ってるなら知ってるとは思うけど、無色以外のコア削りに触裂は破効果低いからね
Fエントに触裂は無い、無駄なダメージ与えるだけでコア削りにならないから
自分がエレやってて味方が揺さぶってるの見たら恥ずかしいって思ってほしい

614 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 19:09:55.60 ID:AcGUhYAN0.net]
いやフィンダーエントに関してはかなり削るよ
ソサいるなら撃たない方がいいけど

615 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 19:19:18.93 ID:pjdV2s/k0.net]
ちゃんと使ってればFエントの削り有効なの分かるはずなんだけどねえ

616 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 23:14:39.02 ID:osAenvZn0.net]
まさにちゃんと使ってないエアプだってことだよな
ついでに言うなら闇コアでも白コアでもなくて触手でがっつり削れるやつもいるからな
それと揺さぶりに関しては味方に揺さぶらせてエレは異常仕込むのなんて常識だぞ?

617 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/16(水) 00:02:43.34 ID:JuXsLwlg0.net]
触手で状態異常狙えるのか?

618 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/16(水) 00:32:19.31 ID:g/DjsOUM0.net]
ササクッテロレ Spbb-VZfC は
Fエントのコア削りに触烈つかったことないエアプだったのかよ失望したわ
そんで弱体はエレ唯一取り得とか言ってたのか

619 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/16(水) 00:51:37.50 ID:g/DjsOUM0.net]
すまん触烈じゃなくて触裂な

てか話変わるけど8人コンテンツじゃ 
よそ見適当プレイの支援プリと立ち回り要領よくこなすエレじゃあ完全にプリの勝ちだよね



620 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/16(水) 00:55:13.06 ID:g/DjsOUM0.net]
WM(ウォーミッション)で獣の将がやってくる
青のヘイト無視でのタゲ指定行動、エレに向けられたらやばいだろうな

621 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ [2017/08/16(水) 01:38:57.07 ID:oTbAeoH20.net]
Fエントはロック数多いから普通に闘波が有効なんだよ
触裂2つがコアに毎回当たるなら触裂だけど、詠唱長いしコアには基本一回しか当たらないからね
弱体当てて闘波で戦えばわかる一回で削る量も複数闘波を当てること意識しながらやればもりもり削れるよ

622 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ [2017/08/16(水) 02:55:47.93 ID:oTbAeoH20.net]
スパイン起こしてまで触裂打つのは無い闘波で充分ぞ

623 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/16(水) 02:57:24.06 ID:NIDisNeba.net]
砦のFエントなら皿居たら全力コア出し
皿居なかったら弱体待機から闘波で十分だった
触裂は最初積んでたけど2週目から炎魔に代えた

624 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/16(水) 07:16:42.38 ID:cXxHb4D/0.net]
フィンダーを即ダウンしてくれるなら
猿巻き込もうがなんだろうが何でもいいよ
もう並行して対処できるでしょ?

というか、もうないのか(笑)

625 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/16(水) 08:33:37.75 ID:2HLlD76C0.net]
帯魔剛があればな、当分実装されないだろうが

626 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/16(水) 17:33:17.86 ID:lwrLZUUk0.net]
帯魔剛が来たところで自分に付けられなかったり、8人コンテンツでもロックが2までとかだったりしそうで絶望的

627 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ [2017/08/17(木) 04:01:54.15 ID:6cwgFvH/0.net]
fエントに関しては触裂 弱体どちらでもいい 但しどちらも正確に当たるというエイム力が求められる pp稼ぎやってるエレなら余裕かと 黒グリも

628 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/17(木) 04:29:10.94 ID:P3vGhJyT0.net]
触裂は弱体ほどエイムの正確さはいらん

629 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ [2017/08/17(木) 08:03:01.64 ID:fGW96QnMp ]
[ここ壊れてます]



630 名前:.net mailto: Fエント相手にエイムの話かよ、、、 []
[ここ壊れてます]

631 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/17(木) 09:25:25.45 ID:vZSTDPMA0.net]
スレのレベルを下げてエレの息の根を完全に止めようとする他ジョブの刺客かも

632 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/17(木) 11:38:43.75 ID:dRHYXggU0.net]
弱体はもっと緩くていいよなあ
どう考えても今当たったし!ってのよくあるし

633 名前:sage@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/17(木) 12:24:48.68 ID:De3YtOxtd.net]
炎魔大好きな俺としては今回マジ神アプデ

634 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ [2017/08/17(木) 15:06:14.33 ID:6cwgFvH/0.net]
>>621
レベルが低すぎるだよなー これがddonのレベルと言われればこの前の白竜杯で分かってたんだけど

635 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ [2017/08/17(木) 15:45:38.71 ID:hrtTov0w0.net]
・カスタムスキル「連魔弾」の吹き飛ばし力を増加いたしました。

・カスタムスキル「跳弾魔弓」の吹き飛ばし力を増加いたしました。

・カスタムスキル「全霊弓」のダメージ、及び吹き飛ばし力を増加いたしました。

・ノーマルスキル「前蹴り」を空中で使用した際、アビリティ「空撃」「空滅」の効果が反映するようにいたしました。

・回復系スキル「癒し魔矢/治し魔矢/奮わせ魔矢/癒し閃光」でモンスターにダメージを与えた際に、
 武器に付与された状態異常を蓄積させることができるようにいたしました。

・カスタムスキル「炎魔弓」のエフェクトを一部変更いたしました。

エレメントアーチャーのカスタムスキル「触裂魔矢」において、
破壊可能なオブジェクト(黒剣など)の近くにエネミーがいる状態で「触裂魔矢」を使用した場合、
触手が当該オブジェクトを追尾してしまう不具合が発生しておりました。
※「触裂魔矢」の触手は破壊可能なオブジェクトを追尾しない仕様となります。
(2017/8/17)
※この不具合は2017年8月17日(木)の大型アップデートにて修正いたしました。

636 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/18(金) 13:45:31.06 ID:GBM9q5OR0.net]
ttp://twitter.com/bullet_zoe/status/898144974008532992
ttp://pbs.twimg.com/media/DHbaFUeUAAAusZw.jpg
ヤヴァイ

637 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/18(金) 17:15:14.63 ID:5fqhwexM0.net]
どうやったらこんな武器ができるの?

638 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/18(金) 17:29:53.92 ID:+iFMtd8q0.net]
凍結武器が出来た奴もいるぞ
セージより速く凍結させれるらしいw

639 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/18(金) 18:08:47.83 ID:hlNgfWBe0.net]
戦甲グリムって癒やし魔矢で戦甲光らなくない?
途中でアプデが来たんで詳しく試せてないけど



640 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/18(金) 18:10:50.01 ID:M0aXraVV0.net]
>>629
癒やし自体、戦甲光らせられないって説が…。
直接覗くのはok

641 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/18(金) 18:21:58.77 ID:hlNgfWBe0.net]
あれ本当?
戦甲ゴアサイは癒やしで違和感なく光ってた気がしたんだけどタイミングよくエレポンが助真で光らせてたのかな

642 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/18(金) 18:37:33.32 ID:8VoUo0Pk0.net]
ポーンに癒し撃たせてアルケミストでやってるけど
ダメージ与えてないから光らないだけの気がする

643 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ [2017/08/18(金) 18:40:09.97 ID:3WvoGeGA0.net]
>>626
この武器持ってないけど弾かれないかなー エレアチャだから持っててもダメかー

644 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ [2017/08/18(金) 18:42:33.16 ID:3WvoGeGA0.net]
この武器見ると対 モンスというより対 セージ プリ アルケミって感じがするな?

645 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ [2017/08/18(金) 20:53:37.83 ID:+knd4Y5w0.net]
癒しをポンにつけてたら光ったよ

646 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/18(金) 21:25:19.75 ID:W423Cym60.net]
まず赤くしないと緑にできないんだよね
この仕様を分かってない人がいると早く緑にしろって文句言われそう

647 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/19(土) 02:52:48.99 ID:3TbBCI2F0.net]
赤色がハン皿だった時の悲しさ
癒し魔矢で光らせてくれないから自分で覗く悲しさ

648 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/19(土) 08:21:05.51 ID:BTr3gRfd0.net]
戦甲には長露とか効かないのかな?
炎魔溜めてる間に切れてた。

649 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ [2017/08/20(日) 00:11:02.16 ID:kBRRns9t0.net]
なんかエレがプリより活躍しそうなシーズンになりそw



650 名前:sage@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/20(日) 01:04:41.48 ID:3WiAABh6d.net]
今回は緑ってだけで十分役にたつね
ただ、現時点で炎魔ヤバイ、触手なんて打ってる場合じゃ無い
エピタフが楽しみだな

651 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ [2017/08/20(日) 03:36:06.32 ID:qgdrRUZ50.net]
セージがあれだからなー 今シーズンタンクできるセージは本物だろー 黒騎士なにそれ?

652 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ [2017/08/20(日) 12:05:32.13 ID:td4WLb6d0.net]
吹き飛ばし特効の武器強すぎないか?他の状態異常と違って耐性上がっていかないから幾らでも怯ませれる。戦甲以外にも全然有効だわ

653 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ [2017/08/20(日) 21:58:14.52 ID:943GIKoJ0.net]
脳内ストップウォッチにて

アビ無し 5秒
長露 5秒
長露+通眼 5秒

ケミに癒しくっつけるのが一番ね

654 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/20(日) 22:35:58.65 ID:wVqH5fqc0.net]
また戦甲向けの封芽みたいなのが出るんですね
時にウォリアーの渾身てエレの技にも効果あります?

655 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/21(月) 00:13:19.88 ID:/GbA1y9B0.net]
>>643
乙。
ずいぶん短いのね。
エレポーンから弱体抜いて癒やしいれるか。

>>644
バグで封芽効いてたりシないかな

656 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/21(月) 09:08:39.28 ID:fv5Wa1MDK.net]
戦甲に炎魔と皿ポーン3ヘイズで170しか出なかったり500出たりするんだが
これは連携ボーナスの倍率がヤバいってことなのか

657 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/21(月) 09:40:45.72 ID:zJ+/94Lq0.net]
別のジョブでもそんくらい差が出るよ

658 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/21(月) 10:11:01.17 ID:fv5Wa1MDK.net]
それだと緑持続よりも連携ごり押しのほうが速く壊せるケースもあるのか
実際ゴアマン尻尾とか光らせなくても炎魔ヘイズで即効白くなるし
最悪プリはしがみつき勢にセイントシフト大正義の時代が来ちゃう可能性が

659 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/21(月) 16:05:20.22 ID:zQePijVA0.net]
>>648
部位によって必要紫ダメージ全然違うから
緑必須なのは間違いないよ

ゴアマンの腰とか耐久値結構高いし、そんで修復速度もやばい



660 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/21(月) 16:11:10.67 ID:zQePijVA0.net]
>>646
ケミの例だけど
モルサス1hitで紫ダメージおおよそ大体だけど
通常時 200〜300
赤状態 500〜600
赤+カウンター判定? 1000〜1200
赤+カウンター判定?+緑状態 2000〜2500
これぐらい差がでるな

661 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/21(月) 16:24:41.24 ID:fv5Wa1MDK.net]
ゴアマンのオムツは炎魔付けてもヘイズが全然当たらんから大人しく光らせてるな
緑持続の短さを癒しで補えれば部位狙い苦手なプリより有利が取れそうな感じはする

662 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/21(月) 16:35:53.87 ID:zQePijVA0.net]
戦甲相手だと癒し魔矢必須だよな

マンティだとアイテム封印無視してごり押しカウンターが近接安心してとれるから
治し魔矢もやっぱり必須。エレすごい有利だな

まぁ癒し撃って、治しで即効で治してくれるだけでも大分貢献できるんで割かしエレポーンでも十分ちゃ十分

663 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/21(月) 17:01:59.41 ID:4JAdkK9tM.net]
延療アクセが効いてくるな

664 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/21(月) 18:10:57.74 ID:V7LokPI8M.net]
延療はコスト大きいからエンブレムにぶち込んだ
まあレベル4なんだがw

665 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ [2017/08/21(月) 20:27:14.71 ID:gU0YdyU20.net]
触手と閃魔で渾身試したけど変わらなかった
残念

666 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/21(月) 21:09:22.13 ID:P6gh6jngr.net]
触手と閃魔で渾身

667 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/22(火) 00:50:48.47 ID:LUCpe6J40.net]
炎魔剛がDot付与だから戦甲の赤ヒビ化に貢献できるし必須になりそうだな
現状でも装甲緑化しつつ炎魔3本刺してるだけでヘイズとかでガンガン削れるし

668 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ [2017/08/22(火) 15:50:28.76 ID:Ve+iQdpnp.net]
近接に癒し治し付けてるのにマンティの遠吠えで離れるのやめて欲しいな
その度にマンティ観察日記書くのがダルい

669 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/22(火) 17:38:50.74 ID:i/6PCW3o0.net]
さすがにそれは我儘だろう



670 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ [2017/08/22(火) 18:25:17.36 ID:oB2xStw70.net]
わがままっていうのは違う気がする。咆哮は逆に攻撃チャンスだから離れない方がいいし
とりあえずエフェクトが見づらいのがいけないかと。癒し震わせをつけただけでも何が何だか分からなくなってるのに治しのエフェクトが薄すぎるんだよね〜

671 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/22(火) 22:57:41.26 ID:mBkgH9t/0.net]
まだ今は緑のやり方がわかってないからな
咆哮の時はキュア系で攻撃チャンスだもんな
それをやる緑が少ないのが原因でもある

672 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/23(水) 00:30:43.51 ID:PQVtr+z70.net]
咆哮中あれカウンター判定でてるよね
とくに尻尾

673 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 10:19:13.15 ID:x/z7i0Vdp.net]
新大陸の大型のコアって2段階の敵いない?
黒騎士もだったのは知ってるが、他のも前からいたっけ?

674 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/23(水) 10:26:21.85 ID:ZhDJgU/40.net]
ドラゴン系は部位破壊した後にコア出しすると二重に見えるのでそれかと

675 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/23(水) 11:01:44.12 ID:Ecjc14O10.net]
そもそも新モンスターでコア出る奴が居ないからいつもと変わらん

676 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 15:08:33.44 ID:8bvTrpqE0.net]
あまりにやることなくなってきて 使役で金策を始める

677 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 15:17:20.71 ID:RLXOtrzba.net]
誰か先行に軟化いれてみた?

678 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/23(水) 16:15:39.82 ID:1W99tmYbM.net]
減耐で紫ダメージ増えるとか見たな
実際やってみたら蓄積遅すぎて使えんと思ったけど

679 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 16:37:05.90 ID:8bvTrpqE0.net]
>>667
悲しいくらいに使いものにならない 今回エレは楽しいと思うよ



680 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/23(水) 16:47:47.31 ID:xqGNg+ND0.net]
軟化202でもやっぱダメかな

681 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ [2017/08/23(水) 20:19:19.69 ID:6Hcwy75X0.net]
ん〜修練8止まりだけど軽く検証してきた
戦甲ゴアサイの方なら10発未満でくらいで普通に入るね
マンティは15発くらい当てて発動って感じだった
どっちもロック数多いし溜め速度は速くなるから入れにくいってほどでもない印象
肝心の紫ダメージの増加量は1.3〜1.4倍くらいかな?って感じだと思う
他の職が雑魚処理している間にエレが軟化させておいて一気に叩くとかもありかもしれないね

682 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ [2017/08/24(木) 00:44:47.66 ID:Y1AMK+ck0.net]
>>671
検証乙!凍結との兼ね合いもあるけど選択肢としてはアリかもって感じか!

683 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/24(木) 06:36:16.20 ID:bkry2UXK0.net]
>>671
検証ナイス!
てことはLv7でやったのか、ならもうちょい早くなりそうだな

684 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/24(木) 06:38:18.84 ID:bkry2UXK0.net]
>>666
またPPでも再開したら?
キメラが近くでかつポーンと気軽のまわせて15PPだから比較的うまいよ

685 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/24(木) 10:36:35.67 ID:17BHmTwb0.net]
エンブレムに長露6入れたくて禿げそう

686 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/24(木) 10:46:16.18 ID:3XJzfXkL0.net]
通眼で事足りるから長露の常用はないな

687 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ [2017/08/24(木) 12:18:56.23 ID:NqrMj0o9p.net]
なんとなく立ち回りわかってきた。閃魔光をくっつけて連携を絶やさない様にして覗いて緑状態を絶やさない様にしたら良い訳だな。
EX出たら閃魔光を炎魔弓EXに変えたら良いんだね。

688 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ [2017/08/24(木) 12:21:26.26 ID:uL1UDngzp.net]
エンブレムに入れるのは一勢と延療アクセだな
どっちも6なくて悲しいわ

689 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/24(木) 12:35:25.78 ID:WkfUVAQn0.net]
そうか閃魔でもいいんだな
俺は炎魔付けて連魔癒し治ししてた
戦甲に対する支援はエレアチャが頭一つ出てない?
緑ジョブ好きだから他もやりたいが見劣りするなあ



690 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ [2017/08/24(木) 12:49:47.73 ID:NqrMj0o9p.net]
>>679
治し以外はスピラン、プリに今負けてる
プリなら緑光り状態が切れないが、エレはいろいろやってると切れてしまう
ただ上にある様に減耐や軟化がどう活躍するかだと思います

エレで活躍してーなー

691 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/24(木) 13:27:14.85 ID:UGvD21XB0.net]
癒しあるからプリより緑維持は楽だろ
現状防御力的にもプリはきついぞ

692 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ [2017/08/24(木) 13:50:55.32 ID:uL1UDngzp.net]
プリは直当てが超楽だからなー。PTメンバーの動きに左右されないから安定感はプリだと思うよ

693 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ [2017/08/24(木) 14:04:07.50 ID:2h1iA9Up0.net]
だよね、癒しだと緑光状態を維持出来ないだよ
あれは近接がその部位に居ないのか?また癒しに緑光状態にする効果がないのかわからないけどプリ、スピランだと緑光状態が切れる事があまり無い

694 名前:sage@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/24(木) 14:27:51.62 ID:r8kW9bELd.net]
カウンター白ヒビが浸透したらまたソリッドプリになるさ

695 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/25(金) 10:23:53.32 ID:OxsP9k4jK.net]
PT用に癒し、治し、奮わせ入れたら後1つしか空きねーわ

ソロポーン用は全部攻撃スキルなのに

696 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/25(金) 11:39:24.89 ID:jhi49jVWM.net]
戦甲やってるプレイヤー同士なら奮わせ要らんけどな
そのくらいアイテムで回復するだろ
アイテム封印があるから治しは必須だけど

697 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/25(金) 12:06:22.10 ID:ceOoDYew0.net]
奮わせはEMじゃないからいらんだろう
しかし、EMとかきたらいるな
どのジョブでもそうだが、スキル枠4は何とかして欲しいよな

698 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/25(金) 15:22:20.00 ID:kvu/0NBw0.net]
>>683
癒しは装甲が赤くなる状態まで以降しないと効果ないぞ
つまり近接が近くにいない

近くにいないんでそこは殴ってないってことだな
ゴアサイの頭背中装甲とかは癒しじゃよく切らしちゃうな>癒しだけだと

699 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/25(金) 15:25:04.49 ID:kvu/0NBw0.net]
スピランだと発動までタイムラグあるが
エイド張り付き持続てる限り、緑光予約状態だからなぁ

ハンサラだと非常に助かる



700 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ [2017/08/25(金) 15:50:07.55 ID:dias+9R/0.net]
>>688
そう、だから結局覗かないとダメなんだよな〜

プリ、スピランが一歩リードしてる
今シーズンこそはエレかと思ったのに






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<215KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef