[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 22:00 / Filesize : 76 KB / Number-of Response : 372
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

スターバックスに入れない



1 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 09:24:38 ID:vqQd7A1m]
なんて注文していいかわからん。
前に知り合いが「ホットコーヒー小で」って言ったら
「は?」って言われたらしい。


101 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 12:47:01 ID:1DPwAXvd]
>>98
次郎じゃNeeeeeee!

102 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 12:47:47 ID:1UztmEWH]
>>97
なんかスノウっぽいぞw

103 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 12:48:51 ID:H6p11O5H]
わけわかんね
カフェモカ、アイスで。でいいじゃん


ベンテイってなによ?(´・ω・`)

104 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 12:49:26 ID:MCq79TGT]
     /ニYニヽ       
    /( ゚ )( ゚ )ヽ       
   /::::⌒`´⌒::::\     
  | ,-)___(-、|      
  | l   |-┬-|  l |        
   \   `ー'´   /     
 _, ‐'´  \  / `ー、_     
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ  
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl  
'い ヾ`ー~'´ ̄__っ八 ノ   
\ヽ、   ー / ー  〉   
  \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く

105 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 12:49:29 ID:e24/XZP1]
スクエニの野村あたりが大好きそうw

106 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 12:51:45 ID:e24/XZP1]
てか今わかったけど、スタバって最初から店内全面禁煙だったんだね。
昔は喫茶店=煙草のイメージあったから、それを嫌がる客に受けたってのもあるな。

107 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 12:52:42 ID:gSH+wLke]
>>95
エスプレッソ1000円分くれって言う。
何か言われたら、たくさん飲みたいから1000円分になるように上手くやってくれって言い張ればOK

108 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 12:52:58 ID:H6p11O5H]
煙草吸えねーのか(´・ω・`)

ならいかね

109 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 12:56:18 ID:JfETz8fg]
スターバックスって車屋じゃないの?



110 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 13:00:28 ID:TDyGUHI+]
A 「えーと。いまさら説明するまでもないと思いますが、スターバックスの簡単な注文方法をお話します。えー……まずはコーヒーのサイズを大中小で……」
野村 「うーん。Aちゃんさあ。大中小じゃ余りに平凡じゃない?」
A 「はい?」
野村 「ショート・トール・グランデ・ベンティでどう?」
鳥山 「ですね」
野村 「それと味付けだけど、僕の解釈だとあれは味じゃないんだよね」
A 「は?」
野村 「あれは『風味』なんだよね。素材の風味」
鳥山 「 『風味を纏いし液体』ね」
野村 「それと僕の解釈では、あれは味付けじゃないくて『トッピング』って呼びたいな。それとね……」

一時間後

A 「アイス、ダブル、トール、ダブルヘーゼルナッツ、エクストラフォーミー、ラテ」

111 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 13:03:04 ID:yRFPcDfA]
>>109
不況の影響か、最近はコーヒーも飲める

112 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 13:04:03 ID:wsxIK8iD]
うちのオートバックスはコーヒー出さないぞ。自販機はあるが。
ロードスターならコーヒーが必ず出てくる。

113 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 13:09:08 ID:OV5ig/gm]
カフェ・ベロナは嫌いだ。
「チョコレートに合う」と毎年~のフレコミだが、
期待はずれなバレンタインの思い出を連想してしまうから嫌いだ。

だから今日はスタバラテにした。クリームチーズあんパン美味しかったです。

114 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 13:13:12 ID:a1dAp0aZ]
クレームブリームラ…
クレームブリーリャ…




すいませんこれください。サイズはトールしか…あ、すいませんこっちにサイズかいてありましたまじすいません

115 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 13:18:06 ID:XdjEzBu/]
西洋の真似事なんざいらんわ、トレンド(笑)とかしょーもない
漢字や茶の方が、よっぽどかっこいいわ
グランデ(笑)だのトール(笑)だのどこの言語学者だよ
ドラクエ気取りかよ

116 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 13:20:39 ID:0hP44B66]
最近はスタバが一番親切な対応してくれる

117 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 13:23:30 ID:e24/XZP1]
マジレスすれば、メニュー指させばおk

118 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 13:25:35 ID:A1Ooaa6Y]
「いらっしゃいませこんにちは~」
「こ、このこれの小さいのをひとつ・・・」
「こちらのショートサイズでよろしいですか~?」
「ショショショートって・・言語学者かよ・・ブツブツ」
「やだ・・気持ち悪い・・・」

119 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 13:34:02 ID:0hP44B66]
ほうじ茶ティーラテって何だよ



120 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 13:36:12 ID:stXiK0cK]
コーヒーってショートでも意外と量あるんだよなw

121 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 13:38:03 ID:e24/XZP1]
ショートでもしょうとう量あるの?

122 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 13:38:54 ID:A1Ooaa6Y]
              ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ
             / ´`ヽ _  三,:三ー三,:          >>121はああああああああああ!!
            /ニヽ  ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ            /ニYニヽ       
          /ニヽ( ゚)ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー三,:      /( ゚ )( ゚ )ヽ   /) 
         / (゜ )´⌒ \ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ        /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))
        /  ⌒` __)⌒/ ´`ヽ _  三,:三ー三,:   | ,-)___(-,|_ゝ \
        | ::⌒(__ノ/  ノヽ--/ ̄ ,    `   ` ̄ ̄  、 |-┬-|    ,__ )
       。ヽ 。   )(  }.  ...|  /! キャラメルマキアート  `ー'´    /´
          ヽo (__ン  }、ー‐し'ゝL _                    |
         人  ー   jr--‐‐'´}    ;ーー--------、        |
        /     jr--‐ヾ---‐'ーr‐'"==        \.   y  /
              ヾ---‐'ーr‐'"==             \/ /
               jr--‐‐ ヾ---‐'ーr‐'"==       / /\_
               ヾ---‐'ーr‐'"==          ./ / ヽ ノ
                   ヾ---‐'ーr‐'"==     (___ノ  (_ノ


123 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 13:44:15 ID:cXwN3tYe]
昔スタバでバイトしてたな
服装にうるさかったなー

124 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 14:08:20 ID:0bNAMEYf]
リア充ごっこはやめろよ・・・
島村で服買ってるキモオタのおれやおまえがスタバとかさ

125 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 14:11:14 ID:cXwN3tYe]
島村でもいいけど無地の服じゃないと駄目だし
靴や靴下までチェックがあるんだよw

126 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 14:12:08 ID:e24/XZP1]
え? 島村ってリア充でしょ。十分。

127 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 14:16:04 ID:0bNAMEYf]
あのおしゃれバリアはいったいどこから発生してるんだよ
どうにもこうにも入りずらい雰囲気を醸し出してるだろ
一般人が虎の穴やメロンハウスに入る時もキモオタバリアを感知してんの?

128 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 14:21:13 ID:TDyGUHI+]
>>127
実際キツいらしいぞ
俺らでは認識できないけど

129 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 14:22:06 ID:0hP44B66]
臭う



130 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 14:26:47 ID:jKdh9Lz4]
何年も前だけど台湾のスタバでカフェラテ頼んだらハ?って対応はされた
そもそもメニューにカフェラテが存在しなかった
なんで存在しないのか未だにわからん

131 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 14:27:47 ID:e24/XZP1]
みるくコーシーでいいじゃない

132 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 14:29:16 ID:fBj5y3/1]
自称コーヒー通のおかんにいわせるとスタバはやたらと熱いだけでちっともうまくない
トッピングで味をごまかしてるんじゃないかとこき下ろしてた

133 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 14:54:17 ID:0vPiQ38A]
なんだこの移民が立てたようなスレは・・・
スタバとかネ実の世代的に考えて学生のころ流行りまくってカフェモカ飲みまくったでしょう;?

134 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 14:56:05 ID:03sOrNbC]
スタバ一度も入った事のない童貞ですけど何か?

135 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 14:56:49 ID:DYBBqyt5]
スタバでそんなファビョってんなら、スイーツ雑誌で紹介されてるような
個人経営のおしゃれカフェとか一生無理じゃねーか^v^

136 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 14:57:04 ID:e24/XZP1]
童貞バリアもあるのか・・くっ やるな

137 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 15:01:39 ID:j9GTL3Do]
じゃあスイーツどもは二郎で注文出来んのかって話だよ

138 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 15:03:33 ID:0vPiQ38A]
>>136
おまえのレス多過ぎワロタw

139 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2010/01/25(月) 15:07:36 ID:UWtWuqc+]
ラーメン耳漏って行ったことねぇな
前スレ見たけど何言ってるかさっぱり分からねぇよ



140 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 15:09:57 ID:D73Cs9bt]
>>132
ドリップコーヒーは専門外だから
エスプレッソ通になってから出直して来いと

141 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 15:11:06 ID:e24/XZP1]
プロは、自分で焙煎して、自分でドリップする。神の紙フィルターで。

142 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 15:12:10 ID:IzJCB2O8]
ショット追加しないで飲む男の人って…

143 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 15:14:32 ID:0hP44B66]
スタバは甘ったるいの飲みながらまったりしたいときしか行かないな
コーヒー飲むだけならマックでいいよ

144 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 15:20:22 ID:e24/XZP1]
都会のスタバは、ねーちゃん鑑賞する場所だと何度言えば! コーシーはおまけ

145 名前:黒魔タモリ ◆ifADqkenHg [2010/01/25(月) 15:21:39 ID:OneJd2oD BE:439902162-2BP(119)]
キョロキョロしながら飲むのか?

146 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2010/01/25(月) 15:22:38 ID:UWtWuqc+]
不審者だな

147 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 15:25:35 ID:03sOrNbC]
というかカフェ飲みながらぼんやりしてる時間が勿体無い
飯食うなら食って即出る
時間が無いなら持ち帰る
まあ一緒に話す友達がいないだけだが
高卒後ちょっと後まではそういう友達いたんだがなw

148 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 15:26:26 ID:e24/XZP1]
キョロキョロもしないし、見ながら飲まないし。 まだまだ青いな

149 名前:黒魔タモリ ◆ifADqkenHg [2010/01/25(月) 15:28:27 ID:OneJd2oD BE:293268342-2BP(119)]
じゃあ鑑賞してないじゃねえかw




150 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2010/01/25(月) 15:28:55 ID:zlNVsA3T]
スターバックス64

151 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 15:29:12 ID:A1Ooaa6Y]
夏にフラッペチーノはよく食う(飲む)な
あれはマジで美味い

152 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 15:31:25 ID:e24/XZP1]
ただ集中して鑑賞するのみ。 コーシー飲みながらなんてとんでもないでしょ。青二歳

153 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 15:31:37 ID:6kKRh33i]
ドトールと同じ感覚で入ったらコーヒー吹いた件
キモオタがソロでいくとこじゃねー

154 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 15:32:09 ID:MOMBJRCT]
タバコ吸えないコーヒー屋などいらない
ドトールで十分

155 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 15:33:29 ID:e24/XZP1]
明らかにドトールの客層と違うと思うんだよな。ドトールは鑑賞に堪えない。

156 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 15:33:33 ID:WxTkqtF5]
コンビ二でスターバックスのコーヒー買えばいいじゃん
高いけど味は一緒だろ?

157 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 15:34:37 ID:0hP44B66]
峠のチョコレートマフィン
www.starbucks.co.jp/food/pastry.html#Pastry


158 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 15:35:42 ID:MOMBJRCT]
それと、スタバの経営陣バカすぎ
出店規定の厳しさが異様で、時間当たり200人だっけか?の通行数が必要
そんな規定で出店許可出してたら、銀座での出店数がバカみたいになって
それ以外の地域でもコンビニを凌駕するドミナント状態になって潰れまくった

159 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 15:36:36 ID:i6KTN0i7]
>>98
ぶっちゃけスタバってやってることが二郎っぽいよな



160 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 15:38:15 ID:DYBBqyt5]
商業施設に入ってるスタバだと、買い物客のおっさんやおばちゃんが多いから
気軽に入れるしそこでExp貯めておいて都内のスタバデビューすればいいんじゃないか?
もちろんそういう店舗でも店員はかわいい女子と清潔感ある男だぞ。

161 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 15:40:20 ID:0hP44B66]
雷門とこのスタバおぬぬめ

162 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 15:41:57 ID:aehXLKqQ]
春先札幌行った時寒さに耐えかねて駅前のスタバに入った
前に並んでた人のと同じ注文して
内心ビクビクしながら何食わぬ顔でソファに座りました
フカフカでした

163 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 15:42:19 ID:dB0TuyPj]
スタバってそんなおしゃれか?キモオタ童貞ニートだけ昔よく行っていたけどなぁ・・・

164 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 15:42:37 ID:6c0aJG57]
客に恥をかかせる店

165 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 15:42:47 ID:Hk0ibiTg]
需要と供給で考えると全席禁煙じゃ人が限られるよな。
ドトールとかと比べると1日の延べ数はどっちがおおいんかね。
あ、エクセルとかタリーズとかもあるか。
タバコすいたい時はドトール
会社で飲みたい時はスタバだな。

166 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 15:45:07 ID:nNjUJbo0]
商品名がわからない

167 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 15:45:10 ID:A1Ooaa6Y]
スタバは中は禁煙だけど、オープンスペースじゃ普通に吸えるし灰皿も置いてるぞ
冬はちょい寒いけど、それはそれでいいもんだ

168 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 15:46:23 ID:aehXLKqQ]
>>166
オーヤンフィーフィー一つでおk

169 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2010/01/25(月) 15:46:43 ID:z9pFbRvS]
ぶっちゃけアイスコーヒーはプロントの奴が一番好み。



170 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 15:46:49 ID:MOMBJRCT]
>>165
客数では遥かに劣るだろう
ただ、客単価をなんとか捻出して凌いでる感じ
差別化とは言っても、ヘビーリピーター頼りだしどうなるかね?
マクナルのように今後大成長はしないっしょ

171 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 15:47:52 ID:e24/XZP1]
カフェ・オ・マンゴー って大声でいってみてくれ。

172 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 15:47:53 ID:Hk0ibiTg]
>>167
あー確かに外は喫煙可だけど席少ないから競争率激しいよね。
でも寒いとなーすぐさめるし。
多いところでイメージできるのは恵比寿かな。
でもあそこは外でも禁煙だったきがする

173 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 15:49:55 ID:MOMBJRCT]
禁煙厨のすくつwで、いくら吸える場所があっても絶対吸わねーよw

174 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 15:50:22 ID:i6KTN0i7]
>>170
モスと同じ運命をたどりそうだな


あと>>110はもっと評価されていい

175 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 15:50:36 ID:MOMBJRCT]
嫌煙だた

176 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 15:54:22 ID:3QQdiYjp]
次郎本店もスタバも経験した俺から言わせると
次郎の方が満足感は大きい

177 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 15:55:32 ID:e24/XZP1]
お前の満足感は胃袋だけなのはわかった。 俺は眼と

178 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 16:01:20 ID:MOMBJRCT]
>>174
この不況下、モスよりやばいと思うけどな
同じ外食産業の位置にはいるが、スタバの商品ははっきりいって嗜好品
金がなきゃ削るのはそんなのに掛かる金

179 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 16:01:24 ID:4D+MCnUM]
近所のスタバは空いてて店員がヒマこいてるので恐ろしい
ちょっとコーヒーのみにきただけなのにPOP即釣りの勢いで飛んできて
試飲しろとか豆の説明させろとか、軽く断っただけじゃタゲきれない
「ただ気分転換とか待ち合わせで他に店がないから来てる」
という状況に理解のないコーヒー屋ってどうかと思うわw



180 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 16:01:42 ID:A1Ooaa6Y]
あとスタバは隠しメニュー(アレンジじゃなく)がいっぱいあるのがいい
メニュー表に無くても頼むとちゃんと作ってくれる
できる店とできない店があるけど

181 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 16:01:44 ID:cWi3QNIk]
スタバって飯食うほど腹減ってない時に時間潰すための場所だろ?
本読んだり課題やったりしても周りの目が痛くないので重宝した。
※もちろん空席がある時に限る

ホットのキャラメルマキアートのSで、か
キャラメルフラペチーノのSで、しか言ったことないけどな!

182 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 16:03:26 ID:OmNs9sHg]
トールとか何だよ意味わかんねーよ
俺の考えた単位かっこEEEEEEEEEしてえだけだろあのコーヒー屋
あとラーメン二郎もこわくて入れねー
マシマシとかやめてくれ
注文の仕方が何かの呪文にかと思ったわ

183 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 16:07:19 ID:Hk0ibiTg]
そもそも次郎って味が濃すぎてきつくないか?
あれは野菜系をマシマシにすると和らぐ物なのか?
でも通常で死ぬほどの量と思える俺にはマシマシは怖くて頼めない。
あ、ニンニクのマシマシぐらいなら行けるかw
1回しか行ってないけど2度と行きたいとは思わないし、あんなに時間かけて並びたくもねーw

184 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 16:08:09 ID:D73Cs9bt]
ニンニクマシマシ食ってきたやつには近づきたくない

185 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2010/01/25(月) 16:09:52 ID:w786tuws]
高槻のスタバの店員にマジかわいい子いた
マナカナを足して2で割ったような感じだけどもっとかわいい

186 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 16:11:19 ID:PTtTydo2]
マナカナを足して2で割ったような感じって言いたいだけだろw

187 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 16:11:31 ID:MOMBJRCT]
>>185
それただのマナカナ似じゃん

188 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 16:11:56 ID:4D+MCnUM]
>>110をみてわかったけど
あれも厨ニ病の一種なんだな

セガフレードとタリーズとスタバ、そしてわれわれのドトール
各サイズ互換表を作ろうかと思ったが
すでにセガフレードのカオスに挫折しそうw

なんだよデミタス・ピッコロ・クラシコ・グランデってwww
あとドッピオとルンゴという謎体系もあるwww

ちなみにタリーズはショート・トール・グランデの上に
>Enorme
というサイズがあるが読めない読みにくい

189 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 16:12:00 ID:Hk0ibiTg]
ニンニクマシで頼んだけど、あれはニンニクパワーがないとおれは食せ無いと感じた
マシマシがどのくらいのインパクトがあるのかは知らん



190 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 16:12:20 ID:Z6u1tmJa]
コーヒーなんか最悪木炭食べれば同じようなものだもんね

191 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 16:13:26 ID:aehXLKqQ]
トールつったらトールハンマーしか重い浮かばないよな

192 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 16:13:36 ID:TDyGUHI+]
>>183
基本的に二郎は味が濃いので
初心者は小ヤサイキモチマシニンニクで多少はさっぱりする
(ここで「キモチ」を忘れると大変な事になる)
決してカラメとかアブラとか言ってはいけない

193 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 16:14:54 ID:Hk0ibiTg]
>>188
デミタスはエスプレの世界じゃ普通に使うでしょ
デミタスカップってあるぐらいだし
30~60mlとおもう
スタバでいうショートとかダブルに相当するのかな?

194 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 16:17:33 ID:4D+MCnUM]
>Enorme
どうやらこれはエノルメとかいうらしい
ベンティ相当らしいけど、言葉のつづりがアブノーマルくさい
ノーマルならざるバカでかいサイズを想像しておそろしい

デミタスはなんとなくわかるけどピッコロがわからんw
たぶん想像だとクラシコが標準なんだろうけど、小さいほうに幅のある店と
でかいほうに幅のある店と、ぱっと入ってもわからんぞなw

195 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 16:20:37 ID:3QQdiYjp]
マシもマシマシもチョモもチョモランマも頼む側の気分の問題

196 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 16:21:07 ID:MOMBJRCT]
スタバの常連は、小学生の時にファミレスでライスをフォークの背に乗せてた奴のイメージ
というか、スタバ嵌ってる奴はそんな感じの奴だろ?
基本、コーヒーの味分からない奴が行くとこだw
フレーバー飲みに行ってるだけだろうし

197 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 16:22:17 ID:e24/XZP1]
そういや、かつての先輩でなぜか外資に転職したWさんはフォークの背でライス食べてたな・・

198 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 16:23:39 ID:OmNs9sHg]
ニンニクはダブル、野菜はマシマシらしいから余計わけわからなくなって
初めて行った時はどうやって頼んだらいいか一緒に行った友人に聞いて呪文覚えて復唱した

199 名前:黒魔タモリ ◆ifADqkenHg [2010/01/25(月) 16:27:03 ID:OneJd2oD BE:2052876487-2BP(119)]
スタバって逆にゆっくりできなくね?
いっつも混んでてまともにゆっくり出来た覚えがないんだが

ドトールでいいや、って思う
正直



200 名前:既にその名前は使われています [2010/01/25(月) 16:27:13 ID:4D+MCnUM]
なんか各社呼称を統一しちゃいけない決まりでもあるのか

京都でバス待ちに飛び込んだスタバでは、じーちゃんが
「コーヒ」の一言でスマートに注文をこなし
店の姉ちゃんも「おおきにー」の一言でさらっと済ませてた






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<76KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef