[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/10 00:00 / Filesize : 347 KB / Number-of Response : 1032
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

でも日本人って韓国人から稲作や仏教を教えて貰わなかったら土人のままだったわけじゃん? F



1 名前:既にその名前は使われています [2020/06/14(日) 15:00:17.08 ID:i1cxKMo3.net]
そう考えると日本人を「土人」から「人間」にしてくれた韓国兄さんって偉大よな

でも日本人って韓国人から稲作や仏教を教えて貰わなかったら土人のままだったわけじゃん?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1581665028/

でも日本人って韓国人から稲作や仏教を教えて貰わなかったら土人のままだったわけじゃん? A
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1587336268/

でも日本人って韓国人から稲作や仏教を教えて貰わなかったら土人のままだったわけじゃん? B
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1588725093/

でも日本人って韓国人から稲作や仏教を教えて貰わなかったら土人のままだったわけじゃん? C
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1589315770/

でも日本人って韓国人から稲作や仏教を教えて貰わなかったら土人のままだったわけじゃん? D
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1590045389/

でも日本人って韓国人から稲作や仏教を教えて貰わなかったら土人のままだったわけじゃん? E
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1590533977/

801 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2020/06/18(Thu) 19:47:23 ID:LKLG5PF9.net]
もういい
ゴチャゴチャやりあうのはよそう

一重まぶたの人は今すぐ日本から出てってくれ
ここはあんたらの国じゃない

802 名前:既にその名前は使われています [2020/06/18(Thu) 19:47:28 ID:yi/lrLyo.net]
バカが、縄文時代の話だろ。
くそ50ページもあるpdfから論点の箇所を抜き出しつなぎ合わせで目が痛えわ
てめえは全部読んでから書き込めや、あほ

803 名前:既にその名前は使われています [2020/06/18(Thu) 19:51:23 ID:IHe1r7en.net]
>>774
なんでこんなこと言ってるのかわからんけど
縄文時代晩期、約3000前にはもう雑穀の栽培はあったよ

804 名前:既にその名前は使われています mailto:  [2020/06/18(木) 19:51:38.78 ID:DU+58rLx.net]
>>780
その論点の箇所を抜き出す行為が下手以下だから言ってんだよw
あのグラフを見る限り東京大学は日本人と韓国人は別の人種だと言ってるよねw

805 名前:既にその名前は使われています [2020/06/18(木) 19:57:41.95 ID:rmpn1ufm.net]
結論ありきでいろんな文章の切り抜きを集めるなよ
何かやってるつもりで、学問的には邪道も良いところの行為だぞ

806 名前:既にその名前は使われています [2020/06/18(木) 19:59:10.66 ID:IHe1r7en.net]
ってか東三洞貝塚より古い大矢遺跡から稲モミの圧痕がみつかってるから
朝鮮半島は粟や稗を食べてる頃に日本はもうお米食べてることに

807 名前:既にその名前は使われています [2020/06/18(Thu) 20:01:54 ID:IHe1r7en.net]
この辺のレポートには色々問題あるのよねえ
またヒマならなんか書くわ

808 名前:既にその名前は使われています [2020/06/18(木) 20:27:32.30 ID:Y7QUQXy8.net]
ようするに 日本 → 朝鮮 と縄文時代から行ってたと、
んで黒曜石のナイフや土器などの文明を朝鮮半島に持ち込んだ
縄文人がいたと。

とりあえず縄文時代も弥生時代も
朝鮮 → 日本だけじゃないって事は認めたわけね。

809 名前:既にその名前は使われています [2020/06/18(Thu) 20:44:27 ID:IHe1r7en.net]
>>786
東三洞貝塚から縄文土器見つかってるので渡来人が持ち込んだんですね




810 名前:「界最古の縄文土器ですから、土器の製法を朝鮮半島へ伝えたのは確定的明らか []
[ここ壊れてます]

811 名前:既にその名前は使われています mailto:  [2020/06/18(Thu) 20:45:23 ID:DU+58rLx.net]
ひょっとして今まで自説と真逆のソースをドヤ顔で貼ってたの?w

812 名前:既にその名前は使われています [2020/06/18(Thu) 20:46:50 ID:yi/lrLyo.net]
>東三洞貝塚をはじめとする朝鮮半島東南部の新石器時代の遺跡から,
1000〜1500 年ほど遡る新石器時代早期・前期のキビやアワが土器圧痕として発見された。
東三洞貝塚で検出した「アワ入り土器」の存在は前期後半段階には雑穀栽培の生業に占める役割が増大したことを示唆している。
この朝鮮半島南部で穀物栽培が定着し始めたころは,搬入土器や類似土器の分布状況から,
朝鮮半島南部(韓国新石器文化)と西北九州地方(縄文文化)の交流(接触)が最も盛んであった頃の一つと考えられている。
しかし,このような交流のパイプを通じても穀物は縄文社会へ流入・定着することはなかった。
これは土器の類似性が単なる情報の伝達による模倣の結果であり,土器を保持した人や集団の移動ではなかったという説に符合する。

土器文化の上から両地域の交流が盛んであったと考えられているもう一つの時期が,縄文時代前期前葉である。
この時期はまさに朝鮮半島南部では新石器時代早期末から前期にあたり,アワ・キビの雑穀農耕が発達する段階である。
とくにこの段階の後半期においては,両地域間の交流が盛んであったとすると,アワ・キビも西北九州に流入していてよさそうである。
交流のベクトルに関しては朝鮮半島から北部九州へと向いたものと評価しており,
このような土器にみられる交流の姿からは十分にアワ・キビ農耕の伝播も想定可能である。
しかし日本列島においては,この段階に
は農耕石器は勿論,アワ・キビの炭化資料もまったく発見されていないし,
筆者らによる九州地方を中心とした縄文時代早期末〜前期土器の圧痕調査によっても穀物資料はまだ検出されていない。

「韓国櫛文土器文化の土器圧痕と初期農耕」(国立歴史民俗博物館 2014年)

813 名前:既にその名前は使われています [2020/06/18(Thu) 20:49:48 ID:yi/lrLyo.net]
>朝鮮半島は紀元前1万年前から5000年前までの間、無人だった。
B.C.7000年頃に鹿児島県沖の、薩摩硫黄島のあたり、鬼界カルデラ火山の大噴火が起こっている。
この地帯に住んでいた縄文人が朝鮮半島に移り住んだ。(長浜浩明『韓国人は何処から来たか』)

2020/06/16(火) 12:53:01.53 ID:3jfexlFv
7200年前に九州で大噴火があって
縄文人がほぼ無人の朝鮮半島に移民したんだろ。
2020/06/16(火) 14:54:19.58 ID:3jfexlFv
鹿児島県の鬼界カルデラの大噴火。
それ以前は半島はほぼ無人

814 名前:既にその名前は使われています [2020/06/18(木) 20:53:18.43 ID:Y7QUQXy8.net]
稲作が長江が起源ってのも認めてたよな。

あと長江 → 日本の直接海洋ルートの稲作伝来も認めてたよな。
じゃあ日本 → 朝鮮で稲作が伝わっても全然おかしくないだろ。

815 名前:既にその名前は使われています [2020/06/18(木) 20:55:45.55 ID:IHe1r7en.net]
かなりデタラメな内容なんだけど書いた人だれや

816 名前:既にその名前は使われています [2020/06/18(Thu) 20:57:41 ID:IHe1r7en.net]
九州北部で稲作やってた時、朝鮮半島は粟稗にモロコシが主食やで

817 名前:既にその名前は使われています [2020/06/18(Thu) 20:59:29 ID:IHe1r7en.net]
歴史民俗博物館はあっちの人がかなりいて
当たり前のように根拠なく半島起源って書いてるのよね

818 名前:既にその名前は使われています [2020/06/18(木) 21:07:21.70 ID:hVHJXsHx.net]
>>777
ちょっと日本に行ったらなんで韓国より進んでるんだ?なんで日本人ばっかりノーベル賞が取れるんだ?何で日本の製品が無いと韓国製品は作れないんだ?なんで日本人技術者がいないとダメなんだ?
ちょっと考えればコリアンがダメな連中だと結論出るはずなんだけど精神的勝利に導く脳障害だからな

819 名前:既にその名前は使われています [2020/06/18(木) 21:11:03.07 ID:Y7QUQXy8.net]
何も言い返さないので
このあと関係ないコピペが続きます。



820 名前:既にその名前は使われています mailto:  [2020/06/18(木) 21:20:57.99 ID:DU+58rLx.net]
頼みの東大に裏切られたので只今怒りのオナニー中です

821 名前:既にその名前は使われています [2020/06/18(木) 21:22:27.78 ID:IHe1r7en.net]
元からソースのリンク貼らない時はだいたい見られたくない時か

822 名前:既にその名前は使われています [2020/06/18(Thu) 21:34:17 ID:4pwJ5GNZ.net]
>>788
かなり初期からずっとそれを突っ込まれてるのに必死に聞こえないフリをして精神的勝利を重ねてる

823 名前:既にその名前は使われています [2020/06/18(Thu) 21:57:15 ID:yi/lrLyo.net]
【新石器時代(1万年前)〜縄文時代前期(7000千年前)まとめ】

>東三洞貝塚をはじめとする朝鮮半島東南部の新石器時代の遺跡から,新石器時代早期・前期のキビやアワが土器圧痕として発見された。
この朝鮮半島南部で穀物栽培が定着し始めたころは,搬入土器や類似土器の分布状況から,
朝鮮半島南部と西北九州地方(縄文文化)の交流が最も盛んであった頃の一つと考えられている。
しかし,このような交流のパイプを通じても穀物は縄文社会へ流入・定着することはなかった。
これは土器の類似性が単なる情報の伝達による模倣の結果であり,土器を保持した人や集団の移動ではなかったという説に符合する。

土器文化の上から両地域の交流が盛んであったと考えられているもう一つの時期が,縄文時代前期前葉である。
交流のベクトルに関しては朝鮮半島から北部九州へと向いたものと評価しており,
このような土器にみられる交流の姿からは十分にアワ・キビ農耕の伝播も想定可能である。
しかし日本列島においては,この段階には農耕石器は勿論,アワ・キビの炭化資料もまったく発見されていないし,
九州地方を中心とした縄文時代早期末〜前期土器の圧痕調査によっても穀物資料はまだ検出されていない。

「韓国櫛文土器文化の土器圧痕と初期農耕」(国立歴史民俗博物館 2014年)

824 名前:既にその名前は使われています [2020/06/18(木) 21:58:57.95 ID:yi/lrLyo.net]
残念だったねw

825 名前:既にその名前は使われています [2020/06/18(Thu) 22:05:38 ID:7mj6MfcH.net]
>>801
俺に言わせればおまえが一番残念なやつだが

まず引用するなら元資料へのリンクを貼れ
お前のコピペなどいらん
書き写す段階でお前の手による編集や改ざんが行なわれている可能性がある

それがないという確証はこの世でお前の脳内だけにしかないのだから
他人に信じてもらうため、お前には元のソースを示す義務がある

理解できたか?
理解できたなら今までのコピペ全部の元ソースの提示を行なえ
できないなら、ここの事は忘れてネットからはなれることだ

826 名前:既にその名前は使われています [2020/06/18(Thu) 23:38:20 ID:IHe1r7en.net]
福岡の板付遺跡や佐賀の菜畑遺跡から縄文時代晩期には高度な水田や農具を使った稲作が行われていたので
粟や稗を伝えられても困る
しかも東三洞貝塚は栽培してた痕跡見つかってないから、単なる採集だった可能性の方が高い

827 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 05:26:11.07 ID:iI7mu6oQ.net]
【新石器時代(1万年前)〜縄文時代前期(7000千年前)まとめ】

>東三洞貝塚をはじめとする朝鮮半島東南部の新石器時代の遺跡から,新石器時代早期・前期のキビやアワが土器圧痕として発見された。
この朝鮮半島南部で穀物栽培が定着し始めたころは,搬入土器や類似土器の分布状況から,
朝鮮半島南部と西北九州地方(縄文文化)の交流が最も盛んであった頃の一つと考えられている。
しかし,このような交流のパイプを通じても穀物は縄文社会へ流入・定着することはなかった。
これは土器の類似性が単なる情報の伝達による模倣の結果であり,土器を保持した人や集団の移動ではなかったという説に符合する。

土器文化の上から両地域の交流が盛んであったと考えられているもう一つの時期が,縄文時代前期前葉である。
交流のベクトルに関しては朝鮮半島から北部九州へと向いたものと評価しており,
このような土器にみられる交流の姿からは十分にアワ・キビ農耕の伝播も想定可能である。
しかし日本列島においては,この段階には農耕石器は勿論,アワ・キビの炭化資料もまったく発見されていないし,
九州地方を中心とした縄文時代早期末〜前期土器の圧痕調査によっても穀物資料はまだ検出されていない。

「韓国櫛文土器文化の土器圧痕と初期農耕」(国立歴史民俗博物館 2014年)

828 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 05:27:08.51 ID:iI7mu6oQ.net]
【長浜浩明との完全一致まとめ】

>朝鮮半島は紀元前1万年前から5000年前までの間、無人だった。
B.C.7000年頃に鹿児島県沖の、薩摩硫黄島のあたり、鬼界カルデラ火山の大噴火が起こっている。
この地帯に住んでいた縄文人が朝鮮半島に移り住んだ。(長浜浩明『韓国人は何処から来たか』)



2020/06/16(火) 12:53:01.53 ID:3jfexlFv
7200年前に九州で大噴火があって
縄文人がほぼ無人の朝鮮半島に移民したんだろ。
2020/06/16(火) 14:54:19.58 ID:3jfexlFv
鹿児島県の鬼界カルデラの大噴火。
それ以前は半島はほぼ無人

829 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 06:46:45.98 ID:JNKtzKDL.net]
土着化した元朝鮮人である現日本人のDNAを調べたら
そら朝鮮人のDNAが出てくるやろ

そういうのをちゃんと言ってくれるのを本来は最高学府に期待しているんだよ



830 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 06:51:43.79 ID:iI7mu6oQ.net]
【現代人のゲノムから過去を知る
〜Y染色体の遺伝子系図解析からわかった縄文時代晩期から弥生時代にかけておきた急激な人口減少〜】
(東京大学 2019年)
https://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/press/2019/6431/

>現代日本人の成立過

831 名前:に関しては諸説あるが、日本列島にいた縄文人と大陸から渡ってきた弥生人が混血したとする混血説が広く受け入れられている。
韓国人・中国人を含む他の東アジア人を併せて解析した結果、日本人で35%の頻度でみられる系統1は、
他の東アジア人集団ではほとんど観察されないことが示された(図2)。
渡来系弥生人の主な母体である韓国人集団や中国人集団には系統1に属するY染色体が観察されなかったことも踏まえると、
系統1のY染色体は縄文人に由来すると結論できる。

(図2)
https://apps.adm.s.u-tokyo.ac.jp/WEB_info/p/pub/4712/ohashi002.png
[]
[ここ壊れてます]

832 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 07:03:02.70 ID:Ifnu11qV.net]
お前ら帰納法で考えすぎ、こういう場合は演繹法で考えるべき。
「韓国人から日本に稲作が伝えられた」
韓国人は未だに水車が作れない、そもそも韓国なんてここ50年程度の新興国なのにそれはあり得ない

よって韓国から日本に稲作が伝えられたというのは嘘である。

833 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 07:10:56 ID:iI7mu6oQ.net]
>渡来系弥生人の主な母体である韓国人集団や中国人集団には系統1に属するY染色体が観察されなかったことも踏まえると、
系統1のY染色体は縄文人に由来すると結論できる。(東京大学 2019年)

(図2)
https://apps.adm.s.u-tokyo.ac.jp/WEB_info/p/pub/4712/ohashi002.png

834 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 07:23:26 ID:UlHuOUKn.net]
だから何なんだ。

835 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 07:28:19 ID:iI7mu6oQ.net]
>渡来系弥生人の主な母体である韓国人集団や中国人集団(東京大学 2019年)

(図2)
https://apps.adm.s.u-tokyo.ac.jp/WEB_info/p/pub/4712/ohashi002.png

836 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 07:30:35 ID:UlHuOUKn.net]
だから何なんだ

837 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 07:31:14 ID:iI7mu6oQ.net]
>渡来系弥生人の主な母体である韓国人集団
(東京大学 2019年)

(図2)
https://apps.adm.s.u-tokyo.ac.jp/WEB_info/p/pub/4712/ohashi002.png

838 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 07:53:03.54 ID:y3LNTPhh.net]
ここまで曲解されると、これ書いた学生さんもかわいそうだねw

839 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 09:15:30 ID:Z2uxs6n0.net]
思考停止で何か自分的には響くものがあるコピペの連打(しかし主張がよくわからない)
生きててつらくならないのかね



840 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 09:40:46.80 ID:St5IyI/I.net]
>>805
【縄文前期前半期における轟B式土器群の様相 九州, 山陰地方, 韓国南岸を中心に】
李 相均:東京大学文学部考古学研究室研究紀要
https://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=29601&item_no=1&page_id=28&block_id=31

轟B式土器は戦前から注目されており,縄文時代前期の九州地方を代表する土器群である。
松本 雅明・富樫卯三郎の論文以降の轟B式土器の研究は,しばらく停滞ぎみであったが,
アカホャ火山灰の認識がなされた後には活性化する。
中・南九州においてはアカホャ火山灰層の上下の土器群の資料が蓄積されつつあり,
轟B式土器はアカホャ火山灰直上で出土することが分かった。
従って,アカホャ火山灰は轟式土器の研究において,最も重要な鍵層となっており,
今後はこの火山灰の分層によって轟式土器群の位置づけが正しいものになると考えられている。
アカホャ火山灰の上層から出土する轟B式土器は,分布において九州のみならず,
山陰地方や韓国南岸といった地域でも類似のものがみられる。

松 本雅明 ・富樫卯三郎 1961「 轟式上器の編年一熊本県宇土市轟貝塚調査報告」『考古 学雑誌』第47巻第3号 日本考古学会
https://www.city.uto.lg.jp/museum/assets/pdf/maizou/30/todoroki06.pdf



お前の大好きな東京大学もそう言ってるぞ。
鬼界カルデラの大噴火後に縄文人が山陰地方と韓国南岸に行ったと。

841 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 09:45:13 ID:Z2uxs6n0.net]
東大がどうとか権威はどうでもいいから
あんたの考えを要約して コピペされてもわからん
権威だけならアインシュタインが日本を絶賛したコピペでも持って来いよ

842 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 09:47:05 ID:11+M/pqw.net]
>>816
たぶん彼には理解できないと思います。

843 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 09:54:08 ID:St5IyI/I.net]
【稲作伝来:江南説】
農林水産省は中国から直接

844 名前:伝来したという説が一番有力であるとしている。
考古学の観点からは、八幡一郎が「稲作と弥生文化」で「呉楚七国の乱の避難民が、江南から対馬海流に沿って
北九州に渡来したことにより伝播した可能性を述べており、「対馬暖流ルート」とも呼ばれる。
本説は下記に述べる生化学分野からのアプローチからも支持されている。

2002年に農学者の佐藤洋一郎が著書「稲の日本史」で、
中国・朝鮮・日本の水稲(温帯ジャポニカ)のSSR(Simple Sequence Repeat)マーカー領域を用いた
分析調査でSSR領域に存在するRM1-aからhの8種類のDNA多型を調査し、
中国にはRM1-a〜hの8種類があり、RM1-bが多く、RM1-aがそれに続くこと。
朝鮮半島はRM1-bを除いた7種類が存在し、RM1-aがもっとも多いこと。
日本にはRM1-a、RM1-b、RM1-cの3種類が存在し、RM1-bが最も多いことを確認。
RM1-aは東北も含めた全域で、RM1-bは西日本が中心であることから、
日本の水稲は朝鮮半島を経由せずに中国から直接に伝播したRM1-bが主品種であり、
江南ルートがあることを報告し、日本育種学会の追試で再現が確認された。
さらに、2008年には農業生物資源研究所がイネの粒幅を決める遺伝子「qSW5」を用いて
ジャポニカ品種日本晴とインディカ品種カサラスの遺伝子情報の解析を行い、
温帯ジャポニカが東南アジアから中国を経由して日本に伝播したことを確認し、
論文としてネイチャー ジェネティクスに発表している。


稲作伝来ルートは
1.朝鮮半島経由)
2.台湾・沖縄経由
3.中国大陸から直接
という3つの学説があります。
このうち、中国大陸から直接伝来したという学説がいちばん有力です。

農林水産省
[]
[ここ壊れてます]

845 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 10:07:51 ID:iI7mu6oQ.net]
【弥生人が朝鮮半島から伝えたとされる日本の稲作。 実は、縄文時代にも中国伝来の稲作があったんです。】
佐藤 洋一郎

──稲作というと水田と思いがちですが・・・

佐藤 ところが、稲作は水田でなくてもできるのです。
現在の日本の稲作は水田栽培が中心で、縄文時代晩期に渡来人達によって持ち込まれたとされていますが、
じゃあ水田栽培以外の稲作は、日本では行なわれていなかったのだろうか、ということになります。

──何か発見があったのですか?

佐藤 はい。実は縄文時代の地層から、稲のプラントオパールが続々と検出されるようになりました。

──なるほど。それだけの農耕ができるのであれば、稲作があって当然という気がしますね。

佐藤 ええ、私も、確かに水田というのは、通説通り、縄文時代晩期に持ち込まれたものだと思っています。

しかし、私がジャポニカの起源だと考える長江流域は、案外日本から近いですからね。別のルートで日本に伝来していてもおかしくないんです。


──なるほど。それだけの農耕ができるのであれば、稲作があって当然という気がしますね。

佐藤 ええ、私も、確かに水田というのは、通説通り、縄文時代晩期に持ち込まれたものだと思っています。
しかし、私がジャポニカの起源だと考える長江流域は、案外日本から近いですからね。
別のルートで日本に伝来していてもおかしくないんです。
これだけじゃないんですよ。実は、朝鮮半島には存在しない中国固有の水稲の品種が混ざっていることが分ったんです。

──水稲でも、朝鮮半島経由ではない品種があったということですか?

佐藤 はい、これは稲が朝鮮半島を経由せずに直接日本に伝来したルートがあることを裏付ける証拠になります。

846 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 10:14:01 ID:8SUJDQ8G.net]
自爆?

847 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 10:15:13 ID:MPdP7LaX.net]
このスレたてたアホタレのチョウセンヒトモドキは種族固有の脳の病気「何でもウリの物」が発症してるんだろう

848 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 10:15:23 ID:St5IyI/I.net]
また自爆してんな。

849 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 10:20:04 ID:11+M/pqw.net]
稲作は複数ルートで日本に入ってきたけど、水田耕作は朝鮮半島からだってことを言いたいんでしょ。

でも佐藤洋一郎さんがそう言っているってだけで、そのことを証明する資料でも何でもないんですけどね。



850 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 10:24:59 ID:St5IyI/I.net]
戦後から最近まで捏造された日本の教科書で
稲作伝来が朝鮮由来とされてきたけど、

それでも米貯蔵に高床式倉庫使ってたって書かれてる。
あの作りどう考えても南方系の建物だろ。
朝鮮半島じゃ見つかってないらしいけど。

当時、寒冷じゃ育たない
イネが半島から先に来ないだろ。

851 名前:既にその名前は使われています mailto:  [2020/06/19(金) 10:26:27 ID:VQiL/iaM.net]
>>813
その文言と添付されてるグラフの内容が全く逆の意味なの分かってないの?w

852 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 10:34:43 ID:St5IyI/I.net]
>>824
もうこいつも複数ルートで
稲作伝来が朝鮮由来は無理って分かってるって事ね。
既にスレタイ自分で否定してんのね。

今、もう水田耕作が半島経由ってのが
唯一の心の拠り所で、それも相当あやしいと。

853 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 10:35:26 ID:11+M/pqw.net]
>>825
縄文時代は現代よりも温暖だったので朝鮮半島でも稲作は可能だったと思うよ。

854 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 10:38:19 ID:cHNFPu1u.net]
温暖だから稲作できた?wwwwwwww
だったらもっと温暖な適した地域があっただろうよ
何で一番知能と可能性の低い地域から来るんだよwwwwwwwwww
ウンコニダの理屈は無理筋過ぎるでしょ

855 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 10:38:46 ID:JNKtzKDL.net]
元のデータが改ざんされてるんだから信憑性も何もないよ

856 名前:既にその名前は使われています mailto:  [2020/06/19(金) 10:39:44 ID:VQiL/iaM.net]
可能だった、と普及していた、は意味が違ってくるから何とも

857 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 10:56:06 ID:St5IyI/I.net]
日本だとプラントオパールが土器から大量に見つかってて
それでけ追うと、陸稲なら6000年前から食ってたみたいね。

下の資料だと、朝鮮半島は縄文晩期までアワしか食ってない。

国立民族博物館研究研究報告書
https://i.imgur.com/wrdm2wv.png

858 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 11:20:02.93 ID:TbQuWaeK.net]
儀礼の話に、マッカーサー元帥と昭和天皇の写真出してまでイキってるパンチョッパリは笑ったわw

859 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 11:23:02 ID:St5IyI/I.net]
>>816
>>818

確かに…理解できないだろうから、ちょっと要約する。


縄文人が九州で色んな模様の土器を作ってた。

この時の流行したのが土器A

鬼界カルデラ大噴火。九州全土に火山灰30cm降り積もる

被害の少ない九州北部と山陰地方、韓国南岸に縄文人が移民

この後に流行したのが土器B


火山灰の地層の下からは土器Bは発見されてないので、
縄文人がこの大規模災害の後に韓国南部などに避難した事がわかった。



860 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 11:25:14.17 ID:TbQuWaeK.net]
朝鮮の両班って支配階級はさ、上に立つつ者の使命は「搾取」しか考えてなかった。
日本も相当年貢には喘いて、反乱を起こす気概はあった。

朝鮮は反旗を翻すこともアホらしくなるほどの圧政を引き続け、ついには実入りが無くなった。
実入りが無くなる→日本にジャンピング土下座→併合、ってのは近代日本の歴史に於いて誰も覆せないぜw

861 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 11:30:51 ID:St5IyI/I.net]
>>805
お前が馬鹿にし続けてた長浜浩明の説を
東大も支持してるみたいだな。

862 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 11:35:32 ID:losKEytd.net]
「日本人ルーツの謎を解く―縄文人は日本人と韓国人の祖先だった! 」
長浜 浩明

全てが科学で否定され、最期は尊師に妄信したか?
オウム信者と同類の狂信者がw

863 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 11:38:56 ID:losKEytd.net]
麻原に帰依する妄信的信者のごとく長浜尊師に帰依する妄信的信者よ
科学の前に恥を知れ


【新石器時代(1万年前)〜縄文時代前期(7000千年前)まとめ】
>東三洞貝塚をはじめとする朝鮮半島東南部の新石器時代の遺跡から,新石器時代早期・前期のキビやアワが土器圧痕として発見された。
この朝鮮半島南部で穀物栽培が定着し始めたころは,搬入土器や類似土器の分布状況から,
朝鮮半島南部と西北九州地方(縄文文化)の交流が最も盛んであった頃の一つと考えられている。
しかし,このような交流のパイプを通じても穀物は縄文社会へ流入・定着することはなかった。
これは土器の類似性が単なる情報の伝達による模倣の結果であり,土器を保持した人や集団の移動ではなかったという説に符合する。

土器文化の上から両地域の交流が盛んであったと考えられているもう一つの時期が,縄文時代前期前葉である。
交流のベクトルに関しては朝鮮半島から北部九州へと向いたものと評価しており,
このような土器にみられる交流の姿からは十分にアワ・キビ農耕の伝播も想定可能である。
しかし日本列島においては,この段階には農耕石器は勿論,アワ・キビの炭化資料もまったく発見されていないし,
九州地方を中心とした縄文時代早期末〜前期土器の圧痕調査によっても穀物資料はまだ検出されていない。

「韓国櫛文土器文化の土器圧痕と初期農耕」(国立歴史民俗博物館 2014年)

864 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 11:39:54 ID:11+M/pqw.net]
流石に1日中張り付いているわけでもないだろうから見ていないのかと思ったら、
言い返せないレスは全て無視していただけで、「長浜」に反応してイキリ出して笑う。

865 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 11:40:37.27 ID:TbQuWaeK.net]
朝鮮とオウム・・・じゃねぇわ「韓国」と「オウム」かw
まぁ、「キチガイ」ってのは合致してるなw

866 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 11:42:09.15 ID:losKEytd.net]
【弥生人が朝鮮半島から伝えたとされる日本の稲作。 実は、縄文時代にも中国伝来の稲作があったんです。】
佐藤 洋一郎

──稲作というと水田と思いがちですが・・・

佐藤 ところが、稲作は水田でなくてもできるのです。
現在の日本の稲作は水田栽培が中心で、縄文時代晩期に渡来人達によって持ち込まれたとされていますが、
じゃあ水田栽培以外の稲作は、日本では行なわれていなかったのだろうか、ということになります。

──何か発見があったのですか?

佐藤 はい。実は縄文時代の地層から、稲のプラントオパールが続々と検出されるようになりました。

──なるほど。それだけの農耕ができるのであれば、稲作があって当然という気がしますね。

佐藤 ええ、私も、確かに水田というのは、通説通り、縄文時代晩期に持ち込まれたものだと思っています。
しかし、私がジャポニカの起源だと考える長江流域は、案外日本から近いですからね。
別のルートで日本に伝来していてもおかしくないんです。
これだけじゃないんですよ。実は、朝鮮半島には存在しない中国固有の水稲の品種が混ざっていることが分ったんです。

──水稲でも、朝鮮半島経由ではない品種があったということですか?

佐藤 はい、これは稲が朝鮮半島を経由せずに直接日本に伝来したルートがあることを裏付ける証拠になります。

867 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 11:43:15.64 ID:losKEytd.net]
「日本人ルーツの謎を解く―縄文人は日本人と韓国人の祖先だった! 」
長浜 浩明


バカなのか?

868 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 11:47:56 ID:St5IyI/I.net]
>>838
その国立歴史民俗博物館が
朝鮮じゃ縄文晩期までアワしか食ってねえってよ。

国立歴史民俗博物館 研究報告書
https://i.imgur.com/wrdm2wv.png


日本じゃ何千年も前から
コメ、ソバ、ムギ、ダイズ、キビ、アズキetc…
食ってるのに。

869 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 11:48:03 ID:TbQuWaeK.net]
>>839
天皇にも反応してイキるぞ
儀式儀礼に全く知識の無い奴が

もうパンチョッパリ確定みたいなw



870 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 11:53:17.32 ID:losKEytd.net]
日本の穀物栽培・農耕の開始と農耕社会の成立ーさかのぼる穀物栽培と生産経済への転換一
(国立歴史民俗博物館 2014)

今,日本列島の穀物栽培の歴史が見直されつつある。本格的な水稲農耕が前 5世紀頃に始まることに異論のある研究者は少ない。
しかし穀物栽培がいつ始まったのかという点になると,最近の調査はその年代を急速にさかのぼらせつつある。
プラント・オパールだけをとってみると,約 1万年前までさかのぼるデータも得られているという。
しかも農耕生活始まりは,生業全体に占める穀物栽培活動の割合が漸移的に増えていって起こる,といった状況ではなく,
長期にわたり補助的な位置づけをなされていた雑・穀物の栽培活動が,前 5世紀頃に一気に本格化して起こるというのが実態に近い。
縄文人はコメや雑穀を知った時点で,どうしてすぐに農耕生活に入らなかったのであろうか。
穀物や雑穀を知りながらも補助的な手段にとどめ,農耕生活へ転換しない生活を千年以上も続けていたことになる。
また千年以上もそうしてきた縄文人が,前 5世紀頃になって急に前方針を転換し,農耕生活へと転換したのはなぜか。
そこには何か歴史的な必然性があるのであろうか。そこで本稿では,以下の問題について考えてみたい。

871 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 11:53:36.10 ID:losKEytd.net]
>前 5世紀頃,九州北部の縄文人は,突如として本格的な農耕生活を開始した。
前 4世紀の終わり頃には環壕集落が出現し,わずか百年足らずで社会は質的な転換を遂げ,農耕社会が成立したことがわかる。
福岡平野において転換がどのように進んだのかみてみよう。
前 5世紀頃になると,九州北部沿岸地域において,稲作関連の技術面に大転換が起こる。
水稲を収穫する石庖丁,木製農具,木製農具や杭・矢板を大量に製作する大陸系磨製石斧,鉄製工具など,
朝鮮半島南部と基本的に共通する新しい利器類の出現である。
これらの変化を引き起こしたのが前 7~6 世紀に朝鮮半島南部で始まった本格的な水稲農耕と,環壕集落を指標とする農耕社会の成立である。
このような水稲農耕文化を背景にもつ朝鮮半島中・南部の人々が,血縁集団を単位として九州北部沿岸地域の下流域に入り,
在来民との相互交流を開始して,ともに農耕集落を造り,水田を拓いたことが,このような大転換の契機になったと考えている。
日本列島の場合,前15世紀以降に,少なくとも 2回にわたった朝鮮半島品作文化の拡散を受けながらも,縄文社会に質的な転換は起こらなかった。
それが前 5世紀には,遼寧式青銅器文化という祭記体系を灌漑農業という生産手段の上部構造としてもつ検丹里型水稲農耕文化が,
ある程度まとまった集団を単位とする外来人の渡来によって,文化複合体としてもたらされた時,在来人が本格的な農耕生活へと転換したのである。
つまり金属器文化と湛瓶農業という組み合わせが農耕民型交流によって拡散した時に質的に転換したことになる。
渡来人の存在は,労働組織や社会システムといった社会面,青銅器を中心とする祭記体系など,
高文明化を進めていく上で必要なソフトウェアを定着させる際に,重要な役割を果たしたと考えられる。これこそが渡来人の果たした役割なのである。

872 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 11:57:34.44 ID:losKEytd.net]
バカでも分かる要約

国立歴史民俗博物館「稲のえらく古いのが見つかったのも知ってます。
でもね、↑の理由で水田農耕文化は朝鮮半島から来たんですね。」

873 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 12:02:03.34 ID:St5IyI/I.net]
>>845
>>846

半島はアワしか食ってなかったのは認めたと。

んでその朝鮮半島南部も7300年前から移り住んでる縄文人だと
東京大学の資料でも出てきたんだけど。

874 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 12:02:20.63 ID:losKEytd.net]
国立、科学博物館・歴史民俗博物館・遺伝学研究所、東京大学「長浜浩明?そんな研究者は聞いたことがないなあ・・」

875 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 12:04:03.75 ID:losKEytd.net]
まあ、残念だったね


【新石器時代(1万年前)〜縄文時代前期(7000千年前)まとめ】
>東三洞貝塚をはじめとする朝鮮半島東南部の新石器時代の遺跡から,新石器時代早期・前期のキビやアワが土器圧痕として発見された。
この朝鮮半島南部で穀物栽培が定着し始めたころは,搬入土器や類似土器の分布状況から,
朝鮮半島南部と西北九州地方(縄文文化)の交流が最も盛んであった頃の一つと考えられている。
しかし,このような交流のパイプを通じても穀物は縄文社会へ流入・定着することはなかった。
これは土器の類似性が単なる情報の伝達による模倣の結果であり,土器を保持した人や集団の移動ではなかったという説に符合する。

土器文化の上から両地域の交流が盛んであったと考えられているもう一つの時期が,縄文時代前期前葉である。
交流のベクトルに関しては朝鮮半島から北部九州へと向いたものと評価しており,
このような土器にみられる交流の姿からは十分にアワ・キビ農耕の伝播も想定可能である。
しかし日本列島においては,この段階には農耕石器は勿論,アワ・キビの炭化資料もまったく発見されていないし,
九州地方を中心とした縄文時代早期末〜前期土器の圧痕調査によっても穀物資料はまだ検出されていない。

「韓国櫛文土器文化の土器圧痕と初期農耕」(国立歴史民俗博物館 2014年)

876 名前:既にその名前は使われています mailto:  [2020/06/19(金) 12:05:16.18 ID:VQiL/iaM.net]
>>841
> 佐藤 はい、これは稲が朝鮮半島を経由せずに直接日本に伝来したルートがあることを裏付ける証拠になります。

朝鮮半島を経由せずに
朝鮮半島を経由せずに
朝鮮半島を経由せずに

バカなの?www

877 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 12:06:14.95 ID:8SUJDQ8G.net]
>>850
とりあえず元ソース出さなきゃ君の捏造認定だよ

土器の年代判定とか作物の地域差とかもう無茶苦茶なんだけど

878 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 12:06:19.85 ID:losKEytd.net]
縄文人が朝鮮半島に移住してたら、けっこうなニュースだべwwww
ばからしw


(系統1が縄文人)
https://apps.adm.s.u-tokyo.ac.jp/WEB_info/p/pub/4712/ohashi002.png

879 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 12:09:42.83 ID:8SUJDQ8G.net]
九州北部に稲作遺構があるから朝鮮半島から伝わった、理由は近いからw
割と真面目にこれだったのよ
だけど遺伝子的、文化的様々な要素で中国江南地方との共通点が見つかっちゃって
それに加えて朝鮮半島には一切江南要素が見つからないことから直接伝播説が有力になったのよね

理由は中国に近いからみたいな、昔は漠然とした考古学だったのよ



880 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 12:11:12.42 ID:8SUJDQ8G.net]
>>853
‪縄文人の全ゲノム解読に成功

遺伝子からすると、「韓国」や台湾の先住民、フィリピン人に近いという。

https://univ-journal.jp/26153/‬
 国立科学博物館、国立遺伝学研究所、東京大学など国内7研究機関11名からなる共同研究グループ


かなり大きなニュースになったから覚えてたんだけど

881 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 12:11:27.20 ID:losKEytd.net]
必死すぎるなあ、狂信者ごときがw
タイトルから読みなおせよ


【弥生人が朝鮮半島から伝えたとされる日本の稲作。 実は、縄文時代にも中国伝来の稲作があったんです。】
佐藤 洋一郎

──稲作というと水田と思いがちですが・・・

佐藤 現在の日本の稲作は水田栽培が中心で、縄文時代晩期に渡来人達によって持ち込まれたとされていますが、
じゃあ水田栽培以外の稲作は、日本では行なわれていなかったのだろうか、ということになります。

──何か発見があったのですか?

佐藤 はい。実は縄文時代の地層から、稲のプラントオパールが続々と検出されるようになりました。

──なるほど。それだけの農耕ができるのであれば、稲作があって当然という気がしますね。

佐藤 ええ、私も、確かに水田というのは、通説通り、縄文時代晩期に持ち込まれたものだと思っています。
しかし、私がジャポニカの起源だと考える長江流域は、案外日本から近いですからね。
別のルートで日本に伝来していてもおかしくないんです。
これだけじゃないんですよ。実は、朝鮮半島には存在しない中国固有の水稲の品種が混ざっていることが分ったんです。

──水稲でも、朝鮮半島経由ではない品種があったということですか?

佐藤 はい、これは稲が朝鮮半島を経由せずに直接日本に伝来したルートがあることを裏付ける証拠になります。

882 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 12:13:32.97 ID:TbQuWaeK.net]
だから「エビデンス」なんか無いと言う話を毎度毎度、「ソース」だと嘯いて仕事もせずに貼るw

普通は恥ずかしくて出来んよなw
あ、俺?生産調整で休めって言われてるだけ何でw

883 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 12:13:33.27 ID:St5IyI/I.net]
>>853
東大の資料も都合が悪いと見ないふりすんだな。

あと、お前それずっと貼ってるけど
何の証拠にもならんて自分で認めてたろ。

伽耶とか任那から白村江の戦いで
日本に移民まで認めてたろ。

884 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 12:13:51.55 ID:8SUJDQ8G.net]
>>856
日本に直接伝来したことを裏付ける

885 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 12:14:11.39 ID:losKEytd.net]
これも何回も貼れば狂信者は理解できるんだ?
長浜尊師の説法じゃないとだめか?www


>これは朝鮮半島集団の基層にも、縄文につながる人たちの遺伝子があることを意味している。
このことは縄文人が韓国にまで分布していたと考えるよりは、
初期拡散で大陸沿岸を北上したグループの遺伝子が

886 名前:朝鮮半島にも残っていたと考える方が理解しやすい。

「全ゲノム解析法を用いた縄文人と渡来系弥生人の関係の解明」(国立科学博物館)
[]
[ここ壊れてます]

887 名前:既にその名前は使われています mailto:  [2020/06/19(金) 12:15:41.20 ID:VQiL/iaM.net]
>>856
マジでわからん。お前このコピペで何が言いたいの?
「稲作は大陸から」って変節したならゴメンナサイしろよ?w

888 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 12:18:07 ID:TbQuWaeK.net]
>>860
何がなんでも良いけど、お前の「独自考察」については、サイバーポリスに通報してるのでw
今、ヘイトに敏感な時期に、特定個人への「キチガイ」「尊師」とか明確なヘイト何でねw

889 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 12:18:26 ID:losKEytd.net]
縄文人が朝鮮半島に移住しとら、大ニュースでNスペにもなるだろ、あほ

そういう常識的な判断ができないからオウム信者ってバカにされるわけな。
んで、上げてるソースに縄文人が半島に移住したと明記されてるのか?

無いだろ、おまえがソースに独自考察を加えただけだろ、あほ



890 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 12:18:40 ID:St5IyI/I.net]
>>856
理解力のなさにビックリするな。

まず、これまで教科書で、
稲作は朝鮮由来説ってのが前提にあってのこのタイトルだろ。

本文もそれを否定する内容だぞ。

891 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 12:22:39 ID:losKEytd.net]
縄文人が朝鮮半島に移住したとか妄言を吐いてるのは長浜尊師しかいないしなwwww

でお前はオウム信者と同類の狂信者な

892 名前:既にその名前は使われています mailto:  [2020/06/19(金) 12:22:42 ID:VQiL/iaM.net]
「日本人と韓国人は別人種」
「稲作の朝鮮ルートの否定」
これを動かせなくなったから縄文人の移住の話しかできなくなったのかw

893 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 12:25:44.34 ID:TbQuWaeK.net]
ソースの出自を尊重しているなら、その逆もちゃんと考えての書き込みだよなぁw
個人の人格やら宗教観まで断じているなら、法廷でどうぞってやつだね

894 名前:既にその名前は使われています mailto:  [2020/06/19(金) 12:26:39.71 ID:VQiL/iaM.net]
>>865
おいおい、オウム事件の主メンバーは東大出身者が多いんたぞ? お前の大好きな東大だぞ?www

895 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2020/06/19(金) 12:26:53.85 ID:losKEytd.net]
オウム信者も自分に都合悪いのを見ないことにするからな、お前も同類だろ
もう長浜尊師に愛のイニシエーションしてもらったか?w


>佐藤 ええ、私も、確かに【水田】というのは、通説通り、縄文時代晩期に持ち込まれたものだと思っています。


これで理解できなきゃポアされるぞ?お前www

896 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 12:29:41.02 ID:St5IyI/I.net]
>>856
こうだぞ。

(以前は)弥生人が朝鮮半島から伝えたとされる日本の稲作(ですが、)
実は、(日本は)縄文時代にも中国伝来の稲作が(すでに)あったんです。


普通全部読まなくても分かるが
ちゃんと読んどけよ。
https://www.athome-academy.jp/archive/biology/0000000116_all.html

897 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 12:30:18.64 ID:8SUJDQ8G.net]
>>869
つまり弥生時代の前
渡来人の前にはありました

終了

898 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 12:33:15 ID:St5IyI/I.net]
>>869
> 佐藤 これだけじゃないんですよ。実は、朝鮮半島には存在しない中国固有の水稲の品種が混ざっていることが分ったんです。

> ──水稲でも、朝鮮半島経由ではない品種があったということですか?

> 佐藤 はい、これは稲が朝鮮半島を経由せずに直接日本に伝来したルートがあることを裏付ける証拠になります。


馬鹿なの?

899 名前:既にその名前は使われています [2020/06/19(金) 12:35:46 ID:losKEytd.net]
ほんとオウム信者と同レベルに頭わるいわぁ。読解力もないんだろうなw
これ↓意味わかる?1万年前のが見つかるのに前5世紀に始まる?
理解できないのは長浜尊師への帰依が足らないからだよwww


日本の穀物栽培・農耕の開始と農耕社会の成立ーさかのぼる穀物栽培と生産経済への転換一
(国立歴史民俗博物館 2014)
>今,日本列島の穀物栽培の歴史が見直されつつある。本格的な水稲農耕が前 5世紀頃に始まることに異論のある研究者は少ない。
しかし穀物栽培がいつ始まったのかという点になると,最近の調査はその年代を急速にさかのぼらせつつある。
プラント・オパールだけをとってみると,約 1万年前までさかのぼるデータも得られているという。



900 名前:既にその名前は使われています mailto:  [2020/06/19(金) 12:36:04.41 ID:VQiL/iaM.net]
>>869

>自分に都合悪いのを見ないことにする

>佐藤 ええ、私も、確かに【水田】というのは、通説通り、縄文時代晩期に【朝鮮半島を経由せずに】持ち込まれたものだと思っています。

これでも理解できない?www






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<347KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef