[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 19:00 / Filesize : 299 KB / Number-of Response : 566
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

◆対馬を守るために立ち上がるオフ会◆



147 名前:エージェント・774 mailto:sage [2008/09/11(木) 17:29:52 ID:Mp6g7qW2]
この2つの神社が気になるな。。。

www.tsushima-net.org/tourism/img/history_110901_small.jpg
上県町佐護・天神多久頭魂神社
貞観12年(870年)3月5日「日本三大実録」の授位にその記載があり、
上県の佐護と下県の豆酘(つつ)に天童法師伝説の信仰として天神地祇を祀った古い神社で、
杜の無い磐座(いわくら)の祭壇で有名です。

www.tsushima-net.org/tourism/img/history_110401_small.jpg
阿麻テ留神社(あまてるじんじゃ。※テは氏の下に一) 〜太陽を祀る古社〜
梅林寺のすぐ近くにある、天日神命(ヒニミタマ)をまつる神社。
日本書紀に登場するなど、この地域の歴史の古さを物語っています。

ようつべで韓国人釣客が撒き餌をしてたのは、大吉戸神社の近くじゃないか?
www.tsushima-net.org/tourism/img/seakayak_300401_small.jpg
大吉戸神社(オオキドジンジャ)
浅茅湾の南岸に突き出した城山(じょうやま)を守護するかのような大吉戸神社の鳥居。

いけるとしたら来年だなぁ。
韓国の正月って、旧暦だから2月上旬なんだっけ。
その時期を避ければ少しはマシだよね。。。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<299KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef